JP2003292117A - 荷姿異常位置検出装置 - Google Patents

荷姿異常位置検出装置

Info

Publication number
JP2003292117A
JP2003292117A JP2002099101A JP2002099101A JP2003292117A JP 2003292117 A JP2003292117 A JP 2003292117A JP 2002099101 A JP2002099101 A JP 2002099101A JP 2002099101 A JP2002099101 A JP 2002099101A JP 2003292117 A JP2003292117 A JP 2003292117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detecting
abnormal
length
detection
conveyed object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002099101A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Furuya
雅啓 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2002099101A priority Critical patent/JP2003292117A/ja
Publication of JP2003292117A publication Critical patent/JP2003292117A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 搬送物の荷姿異常位置を正確に検出すること
ができる荷姿異常位置検出装置を提供すること。 【解決手段】 搬送物2の荷姿異常を検出するために、
搬送物2の先端を検出する長さ検出光センサー6〜8
と、搬送物2の幅方向側面及び上面のはみ出しを検出す
る荷姿異常検出光センサー9〜11とを設けた検出ゲー
ト3を有し、搬送物2が検出ゲート3を通過するとき、
長さ検出光センサー6〜8が搬送物2の先端を検出した
後に搬送物2の側面又は上面の荷姿異常箇所によって荷
姿異常検出光センサー9〜11が遮光された場合、その
方向を検出するとともにロータリーエンコーダ5のパル
ス数をカウントし先端からの長さを検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、非接触方式により
荷姿異常検出を行い、その位置を表示する荷姿異常位置
検知装置に関する。
【0002】
【従来の技術】搬送物の荷姿異常検出装置としては、例
えば特開平6−263232号公報に記載の「搬送装
置」、特開平7−61512号公報に記載の「格納物の
荷姿検出方法、並びにこれを利用した立体自動倉庫」な
どがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの荷姿
異常検出装置は、荷姿異常の発生を単に検知するだけの
ものであったり、荷姿異常の発生方向を表示するまでに
とどまっており、搬送物の荷姿異常の発生位置までを特
定することはできない。
【0004】搬送物に形状不良や飛び出しなどの荷姿異
常がある場合、搬送物と周辺設備との干渉によるキズ発
生、破損といった問題を起こす。したがって、荷姿異常
を検知するだけでなく、作業者にその位置を知らせ、素
早く対処する必要がある。とくに、搬送物が線材コイル
の場合、図6に示すように、素線飛び出し、菱形変形、
腹膨変形、巻き乱れといった種々の形態の荷姿異常があ
るので、それに素早く対処し、設備停止時間削減による
効率的な操業を可能にするためには、荷姿異常発生の方
向だけでなく、その位置を正確に検出することが重要で
ある。
【0005】そこで本発明が解決しようとする課題は、
搬送物の荷姿異常位置を正確に検出することができる荷
姿異常位置検出装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の荷姿異常位置検
出装置は、搬送物の荷姿異常を検出するために、搬送物
の先端を検出する長さ検出光センサーと、搬送物の幅方
向側面及び上面のはみ出しを検出する荷姿異常検出光セ
ンサーとを設けた検出ゲートを有し、搬送物が検出ゲー
トを通過するとき、長さ検出光センサーが搬送物の先端
を検出した後に搬送物の側面又は上面の荷姿異常箇所に
よって荷姿異常検出光センサーが遮光された場合、その
方向を検出するとともにロータリーエンコーダのパルス
数をカウントし先端からの長さを検出することを特徴と
する。
【0007】また、本発明の荷姿異常位置検出装置は、
検出した搬送物の荷姿異常箇所について、その方向と先
端からの長さを表示する表示手段を有するようにしても
よい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に示す実施例に基づき説明する。
【0009】図1は本発明の荷姿異常位置検出装置の構
成図、図2は検出ゲート及び台車の斜視図、図3は検出
ゲートの光センサーの配置を示す図で、(a)は正面
図、(b)は側面図である。
【0010】本発明の荷姿異常位置検出装置は、台車1
の上に載置された線材コイル2が検出ゲート3を通過す
るときに、線材コイル2の荷姿異常位置を検出する。台
車1は、図1に示すモータ4の駆動力によって、図2に
おいて右方向に移動し検出ゲート3を通過する。モータ
4にはロータリーエンコーダ5が連動して設けられてい
る。
【0011】図3に示すように、検出ゲート3には、3
個の長さ検出光センサー6〜8と3個の荷姿異常検出光
センサー9〜11が設けられている。長さ検出光センサ
ー6〜8は、台車1上の線材コイル2が検出ゲート3を
通過する時、線材コイル2の最先端を検出するためのも
のである。荷姿異常検出光センサー9〜11のうち、9
は線材コイル2の上面はみだしを検出し、10は線材コ
イル2の左側面はみだしを検出し、11は線材コイル2
の右側面はみだしを検出するためのものである。荷姿異
常検出光センサー9〜11の配置位置は、線材コイル2
の許容される最大荷姿から設定されている。各光センサ
ー6〜11は、発光素子と受光素子の組み合わせからな
り、発光素子からの光が線材コイル2で遮光されている
ときにハイ信号(出力H)を発生し、通光しているとき
にロー信号(出力L)を発生する。
【0012】図1に示す処理装置12は、ロータリーエ
ンコーダー5からのパルス値と光センサー6〜11から
の信号を処理するものである。図4は、処理装置12の
構成図である。処理装置12は、長さ検出光センサー6
〜8及び荷姿異常検出光センサー9〜11からの信号を
処理して線材コイル2の最先端及び荷姿異常の発生を検
出するとともにロータリーエンコーダー5からパルス値
を処理する信号処理回路12aと、信号処理回路12a
からの信号から線材コイル2の荷姿異常発生位置を演算
する演算回路12bと、演算回路12bの演算結果を荷
姿異常位置信号として表示器13に出力する出力回路1
2cとを有する。演算回路12bはモータ4につながる
制御回路と連動している。
【0013】以下、本発明の荷姿異常位置検出装置によ
って線材コイルの荷姿異常位置を検出する手順を図5を
参照して説明する。
【0014】ステップ1(S1) 作業者は、台車1上に線材コイル2をクレーンで積載
し、スタートボタンを押す。
【0015】ステップ2(S2) これによって台車1が検出ゲート3に向けて走行し始め
る。
【0016】ステップ3(S3) 線材コイル2の最先端を検出する。最先端の検出は、検
出ゲート3の長さ検出光センサー6〜8によって行い、
長さ検出光センサー6〜8の何れか1つが遮光された時
点を、最先端検出とする。この時点で、処理装置12
は、最先端検出時の台車のロータリーエンコーダ5のパ
ルス値P1を記憶する。また、線材コイル2の上面・左
右側面におけるはみ出しを検出するための荷姿異常検出
光センサー9〜11を作動させる。
【0017】ステップ4(S4) 線材コイル2の荷姿異常を検出する。この検出は、検出
ゲート3の荷姿異常検出光センサー9〜11によって行
い、荷姿異常検出光センサー9〜11の何れか1つが遮
光された時点で、荷姿異常検出とする。
【0018】ステップ5(S5) 荷姿異常が検出された場合、処理装置12は、荷姿異常
を検出した光センサーを認識するとともに、ロータリー
エンコーダ5のパルス値P2を記憶する。また、台車1
を一旦停止させるとともに、荷姿異常検出光センサー9
〜11を休止状態にする。このステップで処理装置12
が荷姿異常を検出した光センサーを認識することによっ
て、荷姿異常の検出方向、すなわち線材コイル2の上下
方向か、幅方向の右側か、幅方向の左側かが特定され
る。
【0019】ステップ6(S6) 処理装置12は、まず、最先端及び荷姿異常の検出時に
記憶したパルス値から、線材コイルの最先端を検出して
から荷姿異常を検出するまでの間のロータリーエンコー
ダ5のパルス数Pxを演算する。パルス数Pxは、Px
=P2−P1である。次に、処理装置12は、パルス数
Pxから、線材コイル2の最先端位置から荷姿異常発生
位置までの長さLxを演算する。長さLxは、Lx=α
×Px+βである。ここで、αは長さ算出係数、βは長
さ補正値である。α及びβは、ロータリーエンコーダ5
の検出精度、信号誤差、台車1の車輪等の機械的摩耗な
どによって決定される。
【0020】ステップ7(S7) 処理装置12は、ステップ5で特定した荷姿異常の検出
方向とステップ6で演算した長さLxを表示する信号を
表示器13に発信する。表示器13には、その荷姿異常
の検出方向と先端からの長さLxが表示される。
【0021】ステップ8(S8) 荷姿異常が検出された線材コイル2を載せた台車1は、
所定の位置で停止させられる。
【0022】ステップ9(S9) 作業者は表示器13の表示を見て、異常対処を行う。そ
の荷姿異常箇所が対処可能の場合、作業者は荷姿を正常
に戻しリトライボタンを押す。その荷姿異常箇所が対処
不可の場合、作業者は手動にて台車1を後退させ、その
線材コイル2をクレーンで台車1上から撤去する。
【0023】ステップ10(S10) リトライボタンが押されると、台車1は検出ゲート3の
入口前まで後退する。その後、台車1を前進させ、検出
ゲート3を再度通過させる。
【0024】以上の実施例では、線材コイル2の最先端
を検出するために3つの長さ検出光センサーを使用した
が、1つの長さ検出光センサーだけで検出するようにし
てもよい。ただし、最先端を正確に検出するためには、
本実施例のように複数の長さ検出光センサーを使用する
ことが好ましい。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、荷姿異常の検出方向だ
けでなく、先端からの長さも検出されるので、荷姿異常
位置を正確に検出することができる。また、荷姿異常位
置を表示し作業者に知らせることにより、作業者は荷姿
異常位置を探す必要が無くなり、荷姿異常の検出方向及
び先端からの長さから荷姿異常位置を即座に認識するこ
とができる。これに基づいて作業者は直ちに荷姿異常修
正作業に取りかかることができ、素早い対応実施と設備
の停止時間削減による効率的な操業が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の荷姿異常位置検出装置の構成図であ
る。
【図2】検出ゲート及び台車の斜視図である。
【図3】図3は検出ゲートの光センサーの配置を示す図
である。
【図4】処理装置の構成図である。
【図5】本発明の荷姿異常位置検出装置によって荷姿異
常位置を検出する手順を示すフロー図である。
【図6】線材コイルの荷姿異常の形態例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 台車 2 線材コイル(搬送物) 3 検出ゲート 4 モータ 5 ロータリーエンコーダ 6〜8 長さ検出光センサー 9〜11 荷姿異常検出光センサー 12 処理装置 13 表示器
フロントページの続き Fターム(参考) 2F065 AA07 AA12 AA23 BB06 BB08 CC00 DD00 FF02 FF17 HH03 HH04 HH13 HH14 JJ05 JJ07 KK01 MM03 PP01 PP12 PP22 QQ28 SS04 UU03 3F022 CC06 LL12 MM61 MM66 QQ03 QQ12

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送物の荷姿異常を検出するために、搬
    送物の先端を検出する長さ検出光センサーと、搬送物の
    幅方向側面及び上面のはみ出しを検出する荷姿異常検出
    光センサーとを設けた検出ゲートを有し、 搬送物が検出ゲートを通過するとき、長さ検出光センサ
    ーが搬送物の先端を検出した後に搬送物の側面又は上面
    の荷姿異常箇所によって荷姿異常検出光センサーが遮光
    された場合、その方向を検出するとともにロータリーエ
    ンコーダのパルス数をカウントし先端からの長さを検出
    することを特徴とする荷姿異常位置検出装置。
  2. 【請求項2】 検出した搬送物の荷姿異常箇所につい
    て、その方向と先端からの長さを表示する表示手段を有
    する請求項1に記載の荷姿異常位置検出装置。
JP2002099101A 2002-04-01 2002-04-01 荷姿異常位置検出装置 Withdrawn JP2003292117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002099101A JP2003292117A (ja) 2002-04-01 2002-04-01 荷姿異常位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002099101A JP2003292117A (ja) 2002-04-01 2002-04-01 荷姿異常位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003292117A true JP2003292117A (ja) 2003-10-15

Family

ID=29240762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002099101A Withdrawn JP2003292117A (ja) 2002-04-01 2002-04-01 荷姿異常位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003292117A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008064486A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Tld (Canada) Inc. Barrier system for an aircraft loader
JP2013095587A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Daifuku Co Ltd 物品投入設備および物品投入設備における集品容器からの物品のはみ出し検出方法
US8685909B2 (en) 2006-09-21 2014-04-01 Advanced Technology Materials, Inc. Antioxidants for post-CMP cleaning formulations
JP2021098610A (ja) * 2016-08-04 2021-07-01 オペックス コーポレーション 寸法閾値を超えて延在しているアイテムを検出する検出器を有する自動格納及び取得システム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8685909B2 (en) 2006-09-21 2014-04-01 Advanced Technology Materials, Inc. Antioxidants for post-CMP cleaning formulations
US9528078B2 (en) 2006-09-21 2016-12-27 Advanced Technology Materials, Inc. Antioxidants for post-CMP cleaning formulations
USRE46427E1 (en) 2006-09-21 2017-06-06 Entegris, Inc. Antioxidants for post-CMP cleaning formulations
WO2008064486A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Tld (Canada) Inc. Barrier system for an aircraft loader
JP2010510923A (ja) * 2006-11-30 2010-04-08 ティーエルディー (カナダ) インコーポレイテッド 航空機用ローダのための仕切装置
AU2007327288B2 (en) * 2006-11-30 2012-06-07 Tld (Canada) Inc. Barrier system for an aircraft loader
US8246285B2 (en) 2006-11-30 2012-08-21 Tld (Canada) Inc. Barrier system for an aircraft loader
JP2013095587A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Daifuku Co Ltd 物品投入設備および物品投入設備における集品容器からの物品のはみ出し検出方法
JP2021098610A (ja) * 2016-08-04 2021-07-01 オペックス コーポレーション 寸法閾値を超えて延在しているアイテムを検出する検出器を有する自動格納及び取得システム
JP7137653B2 (ja) 2016-08-04 2022-09-14 オペックス コーポレーション 寸法閾値を超えて延在しているアイテムを検出する検出器を有する自動格納及び取得システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP4005967A1 (en) Apparatus and method for distribution article placement detection, robot, distribution device, and controller
US11565921B2 (en) Low-lift industrial truck and method for operating the same
JP5991071B2 (ja) コイルの幅方向調芯方法および装置
KR101676329B1 (ko) 운반화물의 오버사이즈 측정장치
JP2019126884A (ja) 物品搬送システムおよびロボットシステム
CN105399013B (zh) 一种防护式叉车属具
US20200108803A1 (en) Method for monitoring a vehicle and vehicle location monitoring system for an automated carwash
US20200317490A1 (en) Industrial truck and method for operating the same
JP2003292117A (ja) 荷姿異常位置検出装置
EP3372977A1 (en) Method and apparatus for abnormality detection
JP2008045884A (ja) 物品検査装置
CN107096728A (zh) 一种纸盒封装及喷码视觉检测系统及方法
JP6766524B2 (ja) バンニング・デバンニング装置
CN211003010U (zh) 一种基于测距设备的货架内托盘歪斜检测装置
JP2012160525A (ja) 電子部品装着装置及び電子部品装着方法
JP2003292244A (ja) 線材コイル測長装置
US10888953B2 (en) Laser processing device
JP6683168B2 (ja) 運搬ルート提案システム
JP2016224842A (ja) 自動走行車両
EP3854701B1 (en) Method for wrapping a load with a film of wrapping material
JP2005187158A (ja) 移載装置
JP2010023939A (ja) 荷物検出装置及び荷物検出方法
TWM524928U (zh) 鋼捲偏移量偵測系統
TW201040679A (en) Detecting system and method thereof
JP5857638B2 (ja) 物品投入設備および物品投入設備における集品容器からの物品のはみ出し検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050607