JP2003288325A - コンピュータ装置を用いた人に関する内容を有するデータセットの管理方法 - Google Patents

コンピュータ装置を用いた人に関する内容を有するデータセットの管理方法

Info

Publication number
JP2003288325A
JP2003288325A JP2003011854A JP2003011854A JP2003288325A JP 2003288325 A JP2003288325 A JP 2003288325A JP 2003011854 A JP2003011854 A JP 2003011854A JP 2003011854 A JP2003011854 A JP 2003011854A JP 2003288325 A JP2003288325 A JP 2003288325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data set
management method
computer
computer device
user computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2003011854A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas Dr Birkhoelzer
ビルクヘルツァー トーマス
Frank Krickhahn
クリックハーン フランク
Juergen Vaupel
ファウペル ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2003288325A publication Critical patent/JP2003288325A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/62Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
    • G06F21/6218Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to a system of files or objects, e.g. local or distributed file system or database
    • G06F21/6245Protecting personal data, e.g. for financial or medical purposes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/085Payment architectures involving remote charge determination or related payment systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一般的にアクセスできるデータバンクアーカ
イブを、データセットに記憶されている人に関するデー
タの必要な信頼性を確保しながら、管理可能にする。 【解決手段】 コンピュータ装置1が使用者コンピュー
タ6から少なくとも1つのデータセット8に対する資格
コードおよびアクセス命令を受取り、コンピュータ装置
1が、資格コードが比較基準c1,c1+c2を満たす
場合にのみアクセス命令を実行し、比較基準c1,c1
+c2がコンピュータ装置1によってデータセット8に
属するデータセットコードc1,c2に基づいて求めら
れ、データセットコードc1,c2が少なくとも人にと
って固有のものであり、データセット8がその人に関す
るデータを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータ装置
が使用者コンピュータから少なくとも1つのデータセッ
トに対する資格コードおよびアクセス命令を受取り、コ
ンピュータ装置が、資格コードが比較基準を満たす場合
にのみアクセス命令を実行する、コンピュータ装置を用
いた人に関する内容を有するデータセットの管理方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】このような管理方法は一般的に知られて
いる。特に遠隔問い合わせ可能な官庁記録(例えばドイ
ツ連邦中央記録もしくはドイツ交通違反データのような
前科記録)はこのように管理されている。
【0003】コンピュータ装置を用いたデータセットの
管理方法はすでに公知である(例えば、特許文献1参
照)。この場合、データセットは人に関する内容を有し
ていてもよい。コンピュータ装置は少なくとも1つのデ
ータセットに対する資格コードおよびアクセス命令を受
取る。コンピュータ装置は、資格コードが、データセッ
トに属するデータセットコードに基づいてコンピュータ
装置によって求められる比較基準を満たす場合にのみア
クセス命令を実行する。データセットコードはデータセ
ットへのアクセスを許可された人にとって固有のもので
ある。
【0004】医学領域でも多数の像(例えばX線)像を
有する同様のデータバンクが使用されている。これらの
データバンクはそれぞれの医療機関(例えば病院)によ
って運営され、管理されている。
【0005】この種のデータバンクで取り扱われるデー
タセットへのアクセスは、医療機関内部での問い合わせ
が行われる場合には十分である。しかし、データがデー
タセット内に含まれている人が医療機関を変更する場合
(例えば転居、その他の治療に関する理由もしくはそれ
までの医療機関に対する不満に基づいて)、新規の医療
機関に既存のデータセットへのアクセスを可能にさせる
という問題が生じる。さらにこの関連で、当該の人がし
ばしば、自分に関するデータセットが記憶されているか
否か、またどのようなデータセットが記憶されているか
さえ全く知らないという問題も生じる。
【0006】そのつど発生するデータがすべての医療機
関によって読み取り可能であるような中央データバンク
(場合によっては電子患者記録の一部として)を作るこ
とがすでに提案されている。しかし、この種の方式では
以下の2つの問題が生じる。
【0007】第一に、包括的な完全な解決法はきわめて
複雑となる。第二に、医療機関の一部のみを取込む部分
的解決法は、上述したように医療機関と関連させて説明
されている同じ原理的な問題を有する。というのは、こ
のデータバンクシステムに編入されていない医療機関へ
変更した場合、再びアクセスの問題が生じるからであ
る。
【0008】さらに、誰がこれらのデータバンクを運営
するかという問題が生じる。この点に関してはこれまで
に医療機関もしくは健康保険組合がこれを行うというこ
とが提案されている。しかし、医療機関だけでなく健康
保険組合も患者によって変更される可能性がある。従っ
て、この場合も再び規則どおりのアクセスという問題が
生じる。
【0009】
【特許文献1】独国特許出願公開第10008153号
明細書
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、データセットに記憶されている人に関するデータの
必要な信頼性を確保しながら一般的にアクセスできるデ
ータバンクアーカイブを管理可能であるような、特に医
療内容を有するデータセットの冒頭で述べた種類の管理
方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】この課題は、比較基準が
コンピュータ装置によってデータセットに属するデータ
セットコードに基づいて求められ、データセットコード
が少なくとも人にとって固有のものであり、データセッ
トがその人に関するデータを含むことにより解決され
る。
【0012】人に関するデータはデータセットに記憶さ
れている人の(暗黙のもしくは文書による)同意によっ
てのみアクセス可能だからである。
【0013】比較基準は専ら人固有のものであるか、あ
るいは専ら人固有の部分基準と別の部分基準とを含んで
いてよい。
【0014】前者の場合、すなわち専ら人固有の比較基
準は、特に当該の人によるデータセットの自己管理用と
して用いられる。従って、この場合には使用者コンピュ
ータへの伝送が可能であるが、データセットにおける変
更は不可能である。場合によってはデータセットの消去
が許可されることもある。さらに、使用者コンピュータ
とコンピュータ装置間との間での通信の際にデータセッ
ト全部を使用者コンピュータへ伝送することは必要な
い。むしろデータセットの伝送を制限するだけで十分で
ある。データセットが像を含む場合、例えば像内容をわ
ずかに減少させて使用者コンピュータへ像を伝送するこ
とができる。
【0015】比較基準を人固有の部分基準と別の部分基
準とへ分配することは特に医療機関によるアクセス用に
考えられている。別の部分基準は特に時間内容及び/又
はデータセット内容に関して固有なものである。例え
ば、データがデータセットに記憶されている患者の受診
している医療機関へ人固有かつ時間固有のコードを伝送
することが可能である。この伝送は例えばチップカード
の引き渡し、パスワードの提示もしくはその他の手段に
より行われる。医療機関はこのコードを、例えば医療機
関の権限の概要が示されている、医療機関に個人的に属
するコードにより補完する。例えば眼科医は歯科医とは
異なったアクセスコードを入手できる。
【0016】この種の併用は特に患者にとって自分のデ
ータへの乱用アクセスに対する安全性を高める。という
のは、例えばこのようにして眼科医は一日中眼科医の所
見を有するデータセットへのアクセスが可能となり、場
合によっては補足的に一般医の所見を有するデータセッ
トへのアクセスも可能となる。これに対して、その他の
所見、例えば歯科医もしくは整形外科医の内容へのアク
セスはこの場合も除外することができる。
【0017】当然のことながら医療機関はデータセット
への完全なアクセスを必要とする。特に、医療機関にと
ってはデータセットを消去したり、呼び出しを制限する
だけでなく、無制限に呼び出すことも可能である。この
場合、像は例えば十分な像内容と共に使用者コンピュー
タへ伝送される。また、既存のデータセットを変更した
り、あるいは新規に作成することも可能である。
【0018】データ安全性の理由から、コンピュータ装
置はデータセットを使用者コンピュータへ伝送する前に
コード化する。
【0019】コンピュータ装置が少なくとも資格コード
を受取り後にデコーディングする、すなわちこの資格コ
ードがコード化されて伝送される場合、データセットへ
の不許可のアクセスはさらに確実に回避できる。
【0020】さらに、コンピュータ装置が使用者コンピ
ュータと二地点間接続手段を介して通信する場合、伝送
された資格コードの万一の盗聴は不可能ないしはきわめ
て困難である。
【0021】当然のことながら、データセットの管理は
時間も費用もかかる。従って、データセットに属する銀
行口座には特に周期的な間隔で基本料金が記入される。
さらに、アクセス命令の実行に基づいて口座にアクセス
料金を記入することも可能である。この場合、このアク
セス料金は費用に関係している。
【0022】
【発明の実施の形態】別の利点および詳細について以下
の実施例の記述に基づいて図面と関連させて説明する。
【0023】図1によれば、コンピュータ装置1はメイ
ンユニット2を有する。メインユニット2はコンピュー
タプログラム製品3を作動させる。すなわちコンピュー
タ装置1はコンピュータプログラム製品3によりプログ
ラムされている。
【0024】コンピュータプログラム製品3により制御
されてコンピュータ装置1はインタフェース4および二
地点間接続手段5を介して使用者コンピュータ6と通信
する。さらに、コンピュータ装置1は、全体に7を付さ
れているデータバンクにアクセスする。データバンク7
にはデータセット8が格納されている。データセット8
は医学的内容を有する。データセット8の構成について
以下に図2と関連させて詳細に説明する。
【0025】図2によれば、各データセット8は1つも
しくは複数の像9を有する。図2には1つの手部ないし
2本の手指の3枚のX線像9が概略的に示されている。
さらに、データセット8は多数の文献データを含む。こ
れらのデータは作成日時(例えば01.01.200
1)、患者の名前(像の由来、例えばペータ・ミュラ
ー)および治療担当医の名前(例えばDr.メーヤ)を
含む。さらに、データセット8は撮像の場所(例えばミ
ュンヘン)、治療担当医が決定した診断(例えば指の中
間関節骨折)に関するデータならびにX線像が由来する
身体部位のデータ(ここでは手部)を含む。最後に、デ
ータセット8はさらに2つのデータセットコードc1、
c2を含む。これらのデータセットコードc1、c2に
より、データセット8へのアクセス資格がチェックされ
る。また、データセット8は銀行口座番号(4711−
007)も有する。
【0026】第1のデータセットコードc1は人固有の
ものである。従って、このコードc1はコード化された
形で、データセット8に含まれているデータがペータ・
ミュラーに関する医学的内容を再生するという指示を有
する。第2のデータセットコードc2はデータセット8
の内容固有のものである。このコードc2は例えば、第
1に一般医学的領域で、第2に整形外科学的領域で意義
を持つ可能性のある骨折が関係していることを表示す
る。
【0027】使用者10は通常の入力装置11および通
常の出力装置12を介して使用者コンピュータ6と相互
に通信する。また、この場合使用者コンピュータ6も通
常のコンピュータプログラム製品14の形の制御プログ
ラムを作動させるメインユニット13を有する。さら
に、使用者コンピュータ6はデータの一時記憶のための
記憶装置15ならびに二地点間接続手段5の第2の終点
であるインタフェース16を有する。従って、コンピュ
ータ装置1および使用者コンピュータ6は2つのインタ
フェース4,16および二地点間接続手段5を介して相
互に通信する。コンピュータ装置1と使用者コンピュー
タ6との間の通信については以下に―コンピュータ装置
1の視点から―図3と関連させて詳細に説明する。
【0028】図3に示されているフローチャートはすぐ
に見てとれるように、循環式に実行される。フローチャ
ートの作動ではまず第1にステップ21で基礎時間が進
行しているかが問われる。基礎時間が進行している場
合、ステップ22ですべての口座に基本料金Gが記入さ
れる。従って、この借方記入は周期的な間隔で行われ
る。
【0029】これ以外の場合にはステップ23へ直接進
められ、そこで使用者コンピュータ6によってアクセス
命令および資格コードが伝送されたか否かがチェックさ
れる。これが行われていない場合、再びステップ21へ
戻され、行われている場合はステップ24〜27が実行
される。
【0030】ステップ24でコンピュータ装置1は使用
者コンピュータ6から、例えばウェブインタフェースを
介して、所望のデータセット8用のアクセス命令および
資格コードを受取る。次に、ステップ25でコンピュー
タ装置1は、これら2つのデータをコード化する。次
に、ステップ26でコンピュータ装置1はデータバンク
7から所望のデータセット8を呼び出し、このデータセ
ット8に基づいてデータセットコードc1、c2を求め
る。次に、ステップ27で、伝送された資格コードがデ
ータセットコードc1と同一であるか否かがチェックさ
れる。同一である場合、ステップ28で所望のアクセス
が実行される。従って、この場合比較基準は専ら人固有
のものである。比較基準は、データセット8に属するデ
ータセットコードc1に基づいて求められる。
【0031】以上の場合以外には、ステップ29へ進め
られる。ステップ29では、伝送された資格コードがデ
ータセットコードc1を含むか否かがチェックされる。
従って、ステップ29でのチェックは第1の人固有の部
分基準のチェックに相当する。伝送された資格コードが
ステップ29でのチェックに合格しない場合、再び直接
ステップ21へ戻され、合格した場合はステップ30,
31へ進められる。
【0032】ステップ31では、伝送された資格コード
から時間枠と内容コードが分離される。この場合、内容
コードは例えば、特定の医療機関に属する医療機関コー
ドにより与えられている。ステップ31では、コンピュ
ータ装置1によって内部で求められた時間Tがステップ
30で求められた時間枠よりもなお短いか否かがチェッ
クされる。短くない場合、再び直接ステップ21へ戻さ
れ、短い場合はステップ32へ進められる。
【0033】ステップ32では、ステップ30で求めら
れた内容コードがコードc2を含むか否かがチェックさ
れる。含まれる場合は所望のアクセスがステップ33で
実行され、含まれない場合はステップ21へ戻される。
【0034】従って、ステップ31,32でのチェック
は時間固有の部分基準であるだけでなく、要求されてい
るデータセット8に関して内容固有の部分基準でもあ
る。これら2つの場合に、すなわちステップ28による
アクセスを実行する際およびステップ33によるアクセ
スを実行する際、アクセス命令は伝送された資格コード
が比較基準を満たす場合に限り実行される。
【0035】ステップ28,33によるアクセス命令に
ついては以下に図4および5と関連させて詳細に説明す
る。この場合、図4にはステップ28によるアクセス
が、図5にはステップ33によるアクセスがより詳細に
示されている。
【0036】図4によれば、ステップ28の実行の際に
まず部分ステップ41で、伝送されたアクセス命令が読
出し命令であるか否かが問われる。そうである場合、部
分ステップ42でまず像9の像内容が減少される。次
に、部分ステップ43でデータセット8の内容がコード
化され、次に、部分ステップ44でこの内容が使用者コ
ンピュータ6へ伝送される。すなわち、この場合、デー
タセット8は制限されて使用者コンピュータ6へ伝送さ
れる。特に、診断に役立つような像質を持たない像9が
伝送される。最後に、部分ステップ45でデータセット
8に属する銀行口座に追加料金Z1が記入される。
【0037】部分ステップ41でのチェックが、使用者
コンピュータ6への伝送が所望されていなかったことを
明らかにした場合、部分ステップ46へ進められる。部
分ステップ46では、アクセス命令が消去命令であるか
否かがチェックされる。このチェックが肯定結果となる
場合、部分ステップ47で消去命令が実行される。次
に、部分ステップ48で銀行口座に再び追加料金Z2が
記入される。
【0038】たとえ部分ステップ46でのチェックが否
定結果となった場合でも、ステップ28は別のアクショ
ンを行わずに放置される。
【0039】データセット8への許可されたアクセスを
使用者コンピュータ6への読出しおよび伝送に制限する
ことは可能である。この場合、部分ステップ46〜48
は実行されない。この理由からこれらの部分ステップは
図4でも破線のみで表示されている。データセット8が
ステップ28におけるアクセス命令により変更できない
ことが重要である。
【0040】ステップ33においてステップ28と同じ
アクションが実行される限りは、図5における各エレメ
ントは同じ符号を付されている。このため、以下では図
5と関連させて図4との違いのみに言及する。
【0041】使用者コンピュータ6へのデータセット8
の読出しおよび伝送においては、まず第1に部分ステッ
プ42が行われない。すなわち、要求されたデータセッ
ト8は全部を、それゆえ特に完全な像内容を有する像9
を使用者コンピュータ6へ伝送される。ステップ33の
枠内の部分ステップ43,44の実行は、ステップ28
の枠内の部分ステップ42〜44の実行の場合と異なる
費用が要求されるので、部分ステップ45の代りに部分
ステップ45´が実行される。この部分ステップ45´
ではやはり属する銀行口座に追加料金Z3が記入される
が、この追加料金Z3は追加料金Z1とは異なっている
こともある。
【0042】図5によってもステップ33の実行におい
てはデータセット8の消去が可能である。さらに、デー
タセット8が使用者コンピュータ6へ伝送される必要も
消去される必要もない場合は、部分ステップ46で部分
ステップ49へ進められる。部分ステップ49では所望
のデータセット8を変更すべきか否かが問われる。変更
する場合は、この変更は部分ステップ50で実行され、
部分ステップ51で再び銀行口座に追加料金Z4が記入
される。
【0043】データセット8が使用者コンピュータ6へ
伝送される必要も、また消去も変更もされる必要がない
場合、データセット8は新規に作成することができる。
この新規作成は部分ステップ52で実行される。次に、
部分ステップ53で再び銀行口座に追加料金Z5が記入
される。
【0044】個々の追加料金Z1〜5は互いに異なって
いてよい。これらの追加料金には特に上記の部分ステッ
プ42〜44もしくは43および44,47,50,5
2の実行のために必要な費用が入る。
【0045】コンピュータ装置1と使用者コンピュータ
6との間の通信は例えばhttpもしくはSSLにより
行われる。伝送が行われるフォーマットは例えばDIC
OMフォーマットとすることができる。
【0046】上述した管理方法を用いれば、データセッ
ト8の患者中心の総括的な記憶が簡単に可能となり、同
時に必要なデータ安全性も保証される。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンピュータの結合を示す原理図。
【図2】データセットを示す概略図。
【図3】フローチャート。
【図4】図3の詳細図。
【図5】図3の詳細図。
【符号の説明】
1 コンピュータ装置 2,13 メインユニット 3,14 コンピュータプログラム製品 4,16 インタフェース 5 二地点間接続手段 6 使用者コンピュータ 7 データバンク 8 データセット 9 像 10 使用者 11 入力装置 12 出力装置 15 記憶装置 21〜33 ステップ 41〜53,45´ 部分ステップ c1、c2 データセットコード G 基本料金 T 時間 Z1〜Z5 追加料金
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フランク クリックハーン ドイツ連邦共和国 91074 ヘルツォーゲ ンアウラッハ クロスターヴァルトシュト ラーセ 16 アー (72)発明者 ユルゲン ファウペル ドイツ連邦共和国 91085 ヴァイゼンド ルフ アム ミュールヴァイアー 10 ア ー Fターム(参考) 5B017 AA07 BA06 BB06 CA16 5B082 GA11 5B085 AC04 AE01 BA06 BG02

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータ装置(1)が使用者コンピ
    ュータ(6)から少なくとも1つのデータセット(8)
    に対する資格コードおよびアクセス命令を受取り、 コンピュータ装置(1)が、資格コードが比較基準(c
    1,c1+c2)を満たす場合にのみアクセス命令を実
    行し、 比較基準(c1,c1+c2)がコンピュータ装置
    (1)によってデータセット(8)に属するデータセッ
    トコード(c1,c2)に基づいて求められ、 データセットコード(c1,c2)が少なくとも人にと
    って固有のものであり、データセット(8)がその人に
    関するデータを含むことを特徴とするコンピュータ装置
    を用いた人に関する内容を有するデータセットの管理方
    法。
  2. 【請求項2】 比較基準(c1)が専ら人固有のもので
    あることを特徴とする請求項1記載の管理方法。
  3. 【請求項3】 データセット(8)がアクセス命令に基
    づいて消去される及び/又は使用者コンピュータ(6)
    へ伝送されるが変更されないことを特徴とする請求項2
    記載の管理方法。
  4. 【請求項4】 使用者コンピュータ(6)へのデータセ
    ット(8)の伝送が制限されて行われることを特徴とす
    る請求項3記載の管理方法。
  5. 【請求項5】 データセット(8)が像(9)を含み、
    像(9)が像内容を減少されて使用者コンピュータ
    (6)へ伝送されることを特徴とする請求項4記載の管
    理方法。
  6. 【請求項6】 コンピュータ装置(1)がデータセット
    (8)を使用者コンピュータ(6)へ伝送する前にコー
    ド化することを特徴とする請求項3乃至5の1つに記載
    の管理方法。
  7. 【請求項7】 比較基準(c1+c2)が専ら人固有の
    部分基準(c1)および別の部分基準(c2)を含むこ
    とを特徴とする請求項1記載の管理方法。
  8. 【請求項8】 別の部分基準が時間固有のものであるこ
    とを特徴とする請求項7記載の管理方法。
  9. 【請求項9】 別の部分基準(c2)がデータセット
    (8)に関して内容固有のものであることを特徴とする
    請求項7又は8記載の管理方法。
  10. 【請求項10】 データセット(8)がアクセス命令に
    基づいて消去される、変更される、もしくは使用者コン
    ピュータ(6)へ伝送されることを特徴とする請求項7
    乃至9の1つに記載の管理方法。
  11. 【請求項11】 データセット(8)が像(9)を含
    み、像(9)が完全な像内容で使用者コンピュータ
    (6)へ伝送されることを特徴とする請求項10記載の
    管理方法。
  12. 【請求項12】 コンピュータ装置(1)がデータセッ
    ト(8)を使用者コンピュータ(6)へ伝送する前にコ
    ード化することを特徴とする請求項11又は12記載の
    管理方法。
  13. 【請求項13】 コンピュータ装置(1)が少なくとも
    資格コードを受取り後にデコーディングすることを特徴
    とする請求項1乃至12の1つに記載の管理方法。
  14. 【請求項14】 コンピュータ装置(1)が使用者コン
    ピュータ(6)と二地点間接続手段(5)を介して通信
    することを特徴とする請求項1乃至13の1つに記載の
    管理方法。
  15. 【請求項15】 データセット(8)が医学的内容を有
    することを特徴とする請求項1乃至14の1つに記載の
    管理方法。
  16. 【請求項16】 データセット(8)に属する銀行口座
    に周期的な間隔で基本料金(G)が記入されることを特
    徴とする請求項1乃至15の1つに記載の管理方法。
  17. 【請求項17】 銀行口座にアクセス命令の実行に基づ
    いて追加料金(Z1〜Z5)が記入されることを特徴と
    する請求項16記載の管理方法。
  18. 【請求項18】 追加料金(Z1〜Z5)が費用に関係
    していることを特徴とする請求項17記載の管理方法。
  19. 【請求項19】 請求項1乃至18の1つによる管理方
    法を実行するためのコンピュータプログラム製品。
  20. 【請求項20】 請求項19によるコンピュータプログ
    ラム製品(3)によりプログラムされたコンピュータ装
    置。
JP2003011854A 2002-01-22 2003-01-21 コンピュータ装置を用いた人に関する内容を有するデータセットの管理方法 Abandoned JP2003288325A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10202286.0 2002-01-22
DE10202286A DE10202286A1 (de) 2002-01-22 2002-01-22 Verwaltungsverfahren für Datensätze mit personenbezogenen Inhalten mittels einer Recheneinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003288325A true JP2003288325A (ja) 2003-10-10

Family

ID=7712751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003011854A Abandoned JP2003288325A (ja) 2002-01-22 2003-01-21 コンピュータ装置を用いた人に関する内容を有するデータセットの管理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7926088B2 (ja)
JP (1) JP2003288325A (ja)
DE (1) DE10202286A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050125254A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-09 Roy Schoenberg Key maintenance method and system
CN104637014A (zh) * 2015-03-09 2015-05-20 上海万达全程健康门诊部有限公司 一种基于令牌控制的居民健康档案实时同步装置

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226848A (ja) * 1985-03-30 1986-10-08 Nec Corp アクセス権判定方式
JPH0981519A (ja) * 1995-09-08 1997-03-28 Kiyadeitsukusu:Kk ネットワーク上の認証方法
JP2000503154A (ja) * 1996-01-11 2000-03-14 エムアールジェイ インコーポレイテッド デジタル所有権のアクセスと分配を制御するためのシステム
JP2000148886A (ja) * 1998-11-12 2000-05-30 Seta Corp 医用データ処理方法、その装置および医用データ処理システム
WO2000031964A1 (en) * 1998-11-20 2000-06-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method and a device for encryption of images
JP2000163350A (ja) * 1998-11-24 2000-06-16 Casio Comput Co Ltd データ配信方法及びデータ配信装置
JP2001167201A (ja) * 1999-10-01 2001-06-22 Information Services International Dentsu Ltd 医療データ管理システム、サーバ装置、データ管理方法および媒体
JP2001203991A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Canon Inc データ処理方法及び装置
JP2001243403A (ja) * 2000-03-02 2001-09-07 Oracle Corp Japan 決済システムおよび決済方法
JP2001325249A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Fuji Xerox Co Ltd 文書提供装置及びシステム
JP2001338058A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 救急医療支援サービスセンタおよび救急医療支援サービスプログラムを記録した記録媒体

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06223122A (ja) 1993-01-26 1994-08-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像データベースシステムにおける課金方法
CA2125300C (en) * 1994-05-11 1999-10-12 Douglas J. Ballantyne Method and apparatus for the electronic distribution of medical information and patient services
CA2199934C (en) 1994-09-13 2007-07-10 Irmgard Rost Personal data archive system
GB9614434D0 (en) * 1996-07-10 1996-09-04 Fairfield Telepathology Limite Video display systems
US5924074A (en) * 1996-09-27 1999-07-13 Azron Incorporated Electronic medical records system
US5881226A (en) * 1996-10-28 1999-03-09 Veneklase; Brian J. Computer security system
US6606413B1 (en) * 1998-06-01 2003-08-12 Trestle Acquisition Corp. Compression packaged image transmission for telemicroscopy
US7080409B2 (en) * 1998-11-10 2006-07-18 Dan Eigeles Method for deployment of a workable public key infrastructure
US20030158754A1 (en) * 1999-11-19 2003-08-21 Arthur Navarro Web-based method and system for maintaining and accessing medical records
US6734880B2 (en) * 1999-11-24 2004-05-11 Stentor, Inc. User interface for a medical informatics systems
US20010032100A1 (en) * 1999-12-23 2001-10-18 Khalid Mahmud Dynamic remotely accessible medical record
US20010041991A1 (en) * 2000-02-09 2001-11-15 Segal Elliot A. Method and system for managing patient medical records
US6941271B1 (en) * 2000-02-15 2005-09-06 James W. Soong Method for accessing component fields of a patient record by applying access rules determined by the patient
DE10008153A1 (de) * 2000-02-22 2001-06-21 Primasoft Gmbh Verfahren zur Sicherung von in einer digitalen Verarbeitungseinheit abgelegten Daten gegen unbefugten Zugriff
US20030208454A1 (en) * 2000-03-16 2003-11-06 Rienhoff Hugh Y. Method and system for populating a database for further medical characterization
US6959289B1 (en) * 2000-05-10 2005-10-25 Cisco Technology, Inc. Digital rights framework
US6874085B1 (en) * 2000-05-15 2005-03-29 Imedica Corp. Medical records data security system
US7213266B1 (en) * 2000-06-09 2007-05-01 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for managing and protecting electronic content and applications
US6678703B2 (en) * 2000-06-22 2004-01-13 Radvault, Inc. Medical image management system and method
AU7182701A (en) * 2000-07-06 2002-01-21 David Paul Felsher Information record infrastructure, system and method
AU2001276991A1 (en) * 2000-07-20 2002-02-05 J. Alexander Marchosky Patient-controlled automated medical record, diagnosis, and treatment system andmethod
EP1320956A4 (en) * 2000-08-04 2006-06-21 First Data Corp DIGITAL SIGNATURE SYSTEM WITH CERTIFICATION OF AUTHENTITICITY
WO2002015818A2 (en) * 2000-08-23 2002-02-28 Philadelphia Ophthalmologic Imaging Systems, Inc. System and method for tele-ophthalmology
US7234160B2 (en) * 2000-09-20 2007-06-19 United Parcel Services Of America, Inc. Method and apparatus for authorizing the transfer of information
US7539664B2 (en) * 2001-03-26 2009-05-26 International Business Machines Corporation Method and system for operating a rating server based on usage and download patterns within a peer-to-peer network
US7165062B2 (en) * 2001-04-27 2007-01-16 Siemens Medical Solutions Health Services Corporation System and user interface for accessing and processing patient record information
US20030074564A1 (en) * 2001-10-11 2003-04-17 Peterson Robert L. Encryption system for allowing immediate universal access to medical records while maintaining complete patient control over privacy
US20030115142A1 (en) * 2001-12-12 2003-06-19 Intel Corporation Identity authentication portfolio system
US20030154411A1 (en) * 2002-02-11 2003-08-14 Hovik J. Kjell Medical records categorization and retrieval system
US7185206B2 (en) * 2003-05-01 2007-02-27 Goldstein Neil M Methods for transmitting digitized images
US7376836B2 (en) * 2003-09-19 2008-05-20 Nortel Networks Limited Systems and methods for preventing an attack on healthcare data processing resources in a hospital information system

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226848A (ja) * 1985-03-30 1986-10-08 Nec Corp アクセス権判定方式
JPH0981519A (ja) * 1995-09-08 1997-03-28 Kiyadeitsukusu:Kk ネットワーク上の認証方法
JP2000503154A (ja) * 1996-01-11 2000-03-14 エムアールジェイ インコーポレイテッド デジタル所有権のアクセスと分配を制御するためのシステム
JP2000148886A (ja) * 1998-11-12 2000-05-30 Seta Corp 医用データ処理方法、その装置および医用データ処理システム
WO2000031964A1 (en) * 1998-11-20 2000-06-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method and a device for encryption of images
JP2000163350A (ja) * 1998-11-24 2000-06-16 Casio Comput Co Ltd データ配信方法及びデータ配信装置
JP2001167201A (ja) * 1999-10-01 2001-06-22 Information Services International Dentsu Ltd 医療データ管理システム、サーバ装置、データ管理方法および媒体
JP2001203991A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Canon Inc データ処理方法及び装置
JP2001243403A (ja) * 2000-03-02 2001-09-07 Oracle Corp Japan 決済システムおよび決済方法
JP2001325249A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Fuji Xerox Co Ltd 文書提供装置及びシステム
JP2001338058A (ja) * 2000-05-30 2001-12-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 救急医療支援サービスセンタおよび救急医療支援サービスプログラムを記録した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US7926088B2 (en) 2011-04-12
DE10202286A1 (de) 2003-07-31
US20030196124A1 (en) 2003-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9280685B2 (en) System and method for portable medical records
US6725200B1 (en) Personal data archive system
US11443836B2 (en) System and method for the recording of patient notes
US20050055560A1 (en) Portable storage device for storing and accessing personal data
US20040186746A1 (en) System, apparatus and method for storage and transportation of personal health records
US20040111622A1 (en) Method of and system for controlling access to personal information records
US20090112627A1 (en) Method and System for Creating, Assembling, Managing, Utilizing, and Securely Storing Portable Personal Medical Records
EP1461745A2 (en) Methods and apparatus for automated interactive medical management
US20070083393A1 (en) Portable record in electronic form
US20020116219A1 (en) Method of wireless medical database creation and retrieval
CA2534148A1 (en) Systems and methods for documentation of encounters and communications regarding same
US20110010199A1 (en) Method and system for healthcare information data storage
KR20040053269A (ko) 처방조치 시스템 및 방법
US20110125646A1 (en) Methods and systems for managing personal health records by individuals
US20080060662A1 (en) Protected Information Management Device and Method
JP2003288325A (ja) コンピュータ装置を用いた人に関する内容を有するデータセットの管理方法
KR102371738B1 (ko) 약품 코드 생성 장치 및 방법
US20180190370A1 (en) Universal Medical Access Card System and Process Thereof
US20040059606A1 (en) Method and apparatus for checking codings in the health service
JPH1044659A (ja) 電子カード
RU2750057C1 (ru) Способ и система оптимизации лечебно-диагностической медицинской помощи
JPH096867A (ja) 医療情報伝送システム
JP7501593B2 (ja) 電子処方箋システム、電子処方箋管理方法
CN116882377A (zh) 一种处方的生成方法、装置及设备
US20180197626A1 (en) Medical Personal Data Card And System

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090728

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090828

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20100312