JP2003284901A - バキュームカー等の気液分離装置 - Google Patents

バキュームカー等の気液分離装置

Info

Publication number
JP2003284901A
JP2003284901A JP2002091780A JP2002091780A JP2003284901A JP 2003284901 A JP2003284901 A JP 2003284901A JP 2002091780 A JP2002091780 A JP 2002091780A JP 2002091780 A JP2002091780 A JP 2002091780A JP 2003284901 A JP2003284901 A JP 2003284901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
flow pipe
suction port
gas
liquid flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002091780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3577669B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Tsurumi
和行 鶴見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUASA SANGYO KK
Yuasa Shoji Co
Original Assignee
YUASA SANGYO KK
Yuasa Shoji Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUASA SANGYO KK, Yuasa Shoji Co filed Critical YUASA SANGYO KK
Priority to JP2002091780A priority Critical patent/JP3577669B2/ja
Publication of JP2003284901A publication Critical patent/JP2003284901A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3577669B2 publication Critical patent/JP3577669B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液流管に流れる流体の流量を、流速分布の片
寄りが生じない状態で正確に測定できるようにする。 【解決手段】 電磁流量計9中を流れる液体の流速分布
が、比重の差によって配管の中心から片寄ることなく平
均になるように、電磁流量計9を液流管6の垂直部6b
の中途に設置する。電磁流量計9の設置位置は、液流管
6の垂直部6bの中途で占める電磁流量計の縦方向の長
さをLとしたとき、その中心点の高さHを、液体吸出口
3から水平に延びる液流管6の水平部6aから2L〜4
Lの高さとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、固体及び気体を含
む液体を真空ポンプでタンク内に吸い込むバキュームカ
ー等において、タンクへの吸い込み途中で液体(固体を
含む)と気体を分離する気液分離装置に関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人は、この種の気液分離装置とし
て特公昭55−6404号公報、特許第2917255
号公報、特許第2961599号公報に開示されている
ものを提供し、製品化している。
【0003】従来は、図1にその基本概要構成を示すよ
うに、器体(分離槽)1の周壁一側中途に吸込口2、他
側下部に液体吸出口3、天井部に気体吸出口4を設け、
この気体吸出口4に逆U形の気流管5、液体吸出口3に
L形の液流管6をそれぞれ接続し、これら気流管5の先
端と液流管6の先端とを、吸込口2より高位置において
合流管7に合流接続し、気体吸出口4を開閉するフロー
トバルブ8を器体1内に収容したもので、液体吸出口3
から水平に延びた液流管6の水平部6aの中途に電磁流
量計9を配置して、液体が液流管6の水平部6a中を水
平に流れるときにその流量を測定していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、バキュームカ
ー等の真空装置で汚水を吸引する場合、気体、液体、固
体が真空圧力により混合状態で流入することが多く、固
体を含む液体の流量を正確に測定することは、そもそも
難しいが、従来は液流管6の水平部6aで流量測定する
ため次のような問題があった。
【0005】吸込口2より器体1内に流入した気体・液
体・固体の混合物は、器体1内で下から固体、液体、気
体の順序で比重の重い順に溜まり、固体同士、液体同士
でも下から重い順に溜まる。この間、主に気流管5から
気体が排出される。水位が次第に上昇してフロートバル
ブ8が気体吸出口4を塞いで行くに従い、吸引圧力が液
流管6へ加わり、液体及び固体は液流管6から合流管7
へと吸い出される。これに伴い器体1内の水位が例えば
WL1からWL2へと下降すると、フロートバルブ8も
水位と共に下降する。この間、液流管6の水平部6aの
中途に配設された電磁流量計9中に、固体を含む液体が
水平に流れる。
【0006】水平に配設された電磁流量計9中での流れ
を見ると、図2に示すように、比重の軽いものは電磁流
量計9中の上部を速い流速で流れ、比重の重いものは電
磁流量計9中の下部を遅い流速で流れて、流速の分布に
片寄りが生ずる。そして、フロートバルブ8の下降によ
り液流管6からの吸引圧力が低下しながらこのような状
態で流れ、水位がWL2まで下降すると、上昇に転じて
同様の動作が繰り返される。
【0007】電磁流量計9は、一般に、配管の中心点か
ら相対に平均に流れることを条件として流量を測定する
ため、流速の分布が平均にならずに配管の中心点から上
へずれると、電磁流量計9に大きな測定誤差が生じてし
まう。
【0008】すなわち、器体1内でフロートバルブ8に
よる開閉により気液を分離するに当たり、器体1内で液
体の滞留時間が生じ、液流管6を通じて同様に排出され
る液体の中にも、固体混入により重いものと軽いものが
生じる(比重の差が生ずる)ところ、そのような液体の
流量を、液流管6の水平部6a中で水平な流れとして電
磁流量計9で測定するため、流速分布の片寄りにより電
磁流量計9に大きな測定誤差が生じていた。
【0009】そこで、本発明の課題は、液流管に流れる
流体の流量を、流速分布の片寄りが生じない状態で正確
に測定できるようにすることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の気液分離装置
は、液体吸出口から延びてきて気流管との合流接続部へ
と立ち上がる液流管の垂直部の中途に電磁流量計を設置
することで、上記の課題を解決したものである。
【0011】電磁流量計の設置位置は、液流管の垂直部
の中途で占める電磁流量計の縦方向の長さをLとしたと
き、その中心点の高さHを、液体吸出口から水平に延び
る液流管の水平部から2L〜4Lの高さとするのが良
い。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
【0013】本発明の気液分離装置は、図3に示すよう
に基本的構成、すなわち、器体(分離槽)1の周壁一側
中途に吸込口2、他側下部に液体吸出口3、天井部に気
体吸出口4を設け、この気体吸出口4に逆U形の気流管
5、液体吸出口3にL形の液流管6をそれぞれ接続し、
これら気流管5の先端と液流管6の先端とを、合流管7
に合流接続し、気体吸出口4を開閉するフロートバルブ
8を器体1内に収容したことでは、従来と同じである。
10は、フロートバルブ8が器体1の天井部内面に吸着
するのを防止するスペーサ、11はフロートバルブ8の
上下の揺動を案内するフロートガイドである。
【0014】従来との相違は、電磁流量計9を液流管6
の垂直部6bの中途に設置したことにある。このように
すると、電磁流量計9中を流れる液体の流速分布が、比
重の差によって配管の中心から片寄ることなく図4に示
すように平均になるので、流量を正確に測定できる。
【0015】電磁流量計9の設置位置は、液流管6の垂
直部6bの長さ範囲内でも、流速が安定するところが良
いため、液流管6の垂直部6bの中途で占める電磁流量
計9の縦方向の長さをLとしたとき、その中心点の高さ
Hを、液体吸出口3から水平に延びる液流管6の水平部
6aから2L〜4Lの高さとする。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、液流管の垂直部の中途
に電磁流量計を設置することで、流速分布の片寄りを回
避して電磁流量計による測定を正確に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の基本構成図である。
【図2】従来において流速分布の片寄りが生ずることを
示す図である。
【図3】本発明の一例の構成図である。
【図4】本発明では流速分布の片寄りが生じないことを
示す図である。
【符号の説明】
1 器体 2 吸込口 3 液体吸出口 4 気体吸出口 5 気流管 6 液流管 6a 水平部 6b 垂直部 7 合流管 8 フロートバルブ 9 電磁流量計 10 スペーサ 11 フロートガイド
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01F 15/08 G01F 15/08

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】器体の周壁一側中途に吸込口、他側下部に
    液体吸出口、天井部に気体吸出口を設け、この気体吸出
    口に気流管、液体吸出口に液流管をそれぞれ接続し、こ
    れら気流管と液流管とを合流接続し、気体吸出口を開閉
    するフロートバルブを器体内に収容した気液分離装置に
    おいて、前記液体吸出口から延びてきて前記気流管との
    合流接続部へと立ち上がる前記液流管の垂直部の中途に
    電磁流量計を設置したことを特徴とするバキュームカー
    等の気液分離装置。
  2. 【請求項2】液流管の垂直部の中途で占める電磁流量計
    の縦方向の長さをLとしたとき、その中心点の高さH
    を、液体吸出口から水平に延びる液流管の水平部から2
    L〜4Lの高さとしたことを特徴とする請求項1に記載
    のバキュームカー等の気液分離装置。
JP2002091780A 2002-03-28 2002-03-28 バキュームカー等の気液分離装置 Expired - Fee Related JP3577669B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002091780A JP3577669B2 (ja) 2002-03-28 2002-03-28 バキュームカー等の気液分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002091780A JP3577669B2 (ja) 2002-03-28 2002-03-28 バキュームカー等の気液分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003284901A true JP2003284901A (ja) 2003-10-07
JP3577669B2 JP3577669B2 (ja) 2004-10-13

Family

ID=29236784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002091780A Expired - Fee Related JP3577669B2 (ja) 2002-03-28 2002-03-28 バキュームカー等の気液分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3577669B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108442920A (zh) * 2018-02-08 2018-08-24 天津大学 垂直上升管中含水相多相流的水相电导率测量装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108442920A (zh) * 2018-02-08 2018-08-24 天津大学 垂直上升管中含水相多相流的水相电导率测量装置
CN108442920B (zh) * 2018-02-08 2021-07-06 天津大学 垂直上升管中含水相多相流的水相电导率测量装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3577669B2 (ja) 2004-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107894260B (zh) 一种用于气液分离的消气器和气液分离方法
US7266995B2 (en) Method and instrument for measuring surface tension
JP2003284901A (ja) バキュームカー等の気液分離装置
CN103993872B (zh) 原油容积式计量撬
CN110270138A (zh) 气液分离装置
JP4178122B2 (ja) 分注装置及びそれを備えた自動分析装置
CN114485825A (zh) 一种简易型气液两相流量综合测量装置
CN209952298U (zh) 一种离心分离气泡陷阱
JPH048371Y2 (ja)
CN109847415B (zh) 一种螺旋消气器
JP3972993B2 (ja) バキュームカーの気液分離装置
CN107389146B (zh) 基坑地下水控制系统水汽渣分离计流量装置
CN220437537U (zh) 一种基于fpga的水流量标准装置
JP3122982B2 (ja) 流量測定装置
JPH0316027Y2 (ja)
CN110389206A (zh) 一种水质定点检测装置
US6709488B2 (en) Assembly and method for separating gas from flowing liquids
CN215611113U (zh) 自动气液分离供酸系统
KR100445393B1 (ko) 유량측정장치
CN112717486B (zh) 一种煤化工废水处理系统的进水口结构
CN109513238A (zh) 一种三筒式消气器
CN219590039U (zh) 水库沉积物甲烷气泡收集装置
CN217794666U (zh) 一种油水界面稳定装置
CN2541022Y (zh) 液体气泡分离装置
CN215386606U (zh) 一种液路系统

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040701

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees