JP2003283530A - 通信ネットワークにおけるセッション設定方法及びその通信システム並びにプログラム - Google Patents

通信ネットワークにおけるセッション設定方法及びその通信システム並びにプログラム

Info

Publication number
JP2003283530A
JP2003283530A JP2002080013A JP2002080013A JP2003283530A JP 2003283530 A JP2003283530 A JP 2003283530A JP 2002080013 A JP2002080013 A JP 2002080013A JP 2002080013 A JP2002080013 A JP 2002080013A JP 2003283530 A JP2003283530 A JP 2003283530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access
information
subscriber
session
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002080013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3926653B2 (ja
Inventor
Takashi Nakamura
隆史 中村
Tsuneo Hamada
恒生 濱田
Masaaki Watanabe
政明 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2002080013A priority Critical patent/JP3926653B2/ja
Publication of JP2003283530A publication Critical patent/JP2003283530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3926653B2 publication Critical patent/JP3926653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 RFC2516準拠などの通信ネットワーク
にあって、加入者隣接ネットワーク側とともに、アクセ
スシステム及びISPネットワーク側からのセッション
確立を可能にしてセッション設定先の自由度を得る。 【解決手段】 PPP処理装置17a,17b…がアク
セスシステム15にサービス要求内容及び特定の加入者
システム11a〜11c…いずれかを示す情報を格納し
たパケットを送信し、この情報をアクセスシステム15
が加入者システム11a〜11c…へ送信する。この
後、加入者システム11a〜11c…とアクセスシステ
ム15との間で、サービスクラスの処理可能及び特定の
加入者システム11a〜11c…の選択などのパケット
をやり取りして、アクセスシステム15が、サービス要
求を行ったPPP処理装置17a,17b…と加入者シ
ステム11a〜11c…との間のセッション設定のため
のパケットを該当する加入者システム11a〜11c…
に送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、通信ネットワー
クにおける二つのシステム間でのデータやり取りのため
に設定する通信の論理的な接続関係(セッション設定/
接続)に関し、詳細には、加入者ローカル(隣接)ネッ
トワーク側とインターネットサービスプロバイダ(IS
P:Internet Service Provider)ネットワーク側との
セッション設定を行う、通信ネットワークにおけるセッ
ション設定方法及びその通信システム並びにプログラム
に関する。
【0002】
【従来の技術】図16はセッション設定を行う通信ネッ
トワークの構成を示すブロック図である。図16におい
て、この通信ネットワークは、複数の加入者近隣ネット
ワーク(A)が、情報端末やネットワーク機器からなる
加入者システム1a,1b,1c…をそれぞれ収容して
いる。この加入者近隣ネットワーク(A)のそれぞれ
が、TN(Terminal Node)2a,2b,2c…を通じ
て、ネットワークアクセスプロバイダ(NAP:Network
Access Provider)ネットワーク(B)と接続されてい
る。
【0003】このNAPネットワーク(B)は、加入者
近隣ネットワーク(A)に収容される加入者システム1
a〜1c…からの接続要求に基づいて、接続先となるI
SPネットワーク(D)の切り替え機能を提供するネッ
トワーク事業者が運営するものである。前記したTN2
a〜2c…は、有線回線接続におけるアクセスルータや
ターミナルアダプタ(TA)又は無線回線接続における
無線基地局に対応する。また、NAPネットワーク
(B)とアクセス中継ネットワーク(C)との間にアク
セスシステム5が配置され、このアクセスシステム5が
アクセス中継ネットワーク(C)中のGN(Gateway Nod
e)6a,6b…で接続されている。
【0004】アクセスシステム5はNAPネットワーク
(B)の中核装置であり、アクセス処理を実行するもの
である。また、GN6a,6b…はルータやトンネリン
グサーバに対応する。GN6a,6b…それぞれがIS
Pネットワーク(D)のそれぞれに接続されている。こ
のISPネットワーク(D)それぞれがPPP(Point-t
o-Point Protocol)処理装置8a,8b…を収容してい
る。
【0005】なお、これらの加入者近隣ネットワーク
(A)からISPネットワーク(D)までのそれぞれの
伝送路は、有線回線(有線区間)又は無線回線(無線区
間)のいずれでも実現可能である。
【0006】この図1の通信ネットワークでは、加入者
システム1a〜1c…からの接続要求に対する接続処理
を通じてセッション設定が行われる。このセッションは
加入者システム1a〜1c…からの接続要求で指示され
る接続先であるISPネットワーク(D)との論理的な
アクセスパスであり、このセッション設定では、その開
始から終了までの一連の接続処理を実行する。
【0007】このセッション設定方法として、インター
ネット技術開発組織(RFC:Request for Comments)
の公開技術提案によるデファクトスタンダードRFC2
516「A Method for Transmitting PPP over Etherne
t(登録商標)(PPPoE)」が知られている。
【0008】図17は、このRFC2516におけるセ
ッション設定のシーケンス図である。このRFC251
6では、加入者システム1a〜1c…を「Host」と
呼称し、アクセスシステム5を「アクセス集線処理/装
置(AC:Access Concentrator)」と呼称している。
【0009】図16及び図17において、RFC251
6のセッション設定では、次のシーケンス(1)(2)
(3)(4)(5)が実行される。 (1)PADI(The Active Discovery Initiation ア
クティブディスカバリ開始)パケット送信(AC探索) まず、加入者システム1a〜1c…(Host)が、サ
ービスクラスを提示して、その処理が可能なアクセス集
線装置を探し出すため、アクセスシステム5にPADI
パケットを一斉送信(ブロードキャスト/Broadcast)す
る。このPADIパケットには、DA(DESTINATION_AD
DR)フィールドにブロードキャストアドレスを格納して
送信し、また、サービスクラスを示すタグ(ServiceTAG/
ISPname)を格納している。
【0010】(2)PADO(The Active Discovery Of
fer アクティブディスカバリ提示)パケット送信(AC
決定) 前記したブロードキャストによるPADIパケットを受
信し、このPADIパケットで提示されたサービスクラ
スを処理可能なアクセス集線装置は、PADOパケット
を加入者システム1a〜1c…(Host)に送信す
る。このPADOパケットには、DA(DESTINATION_AD
DR)フィールドに、前記したPADIパケットを送信し
たHostの対向送信(ユニキャスト)アドレスが格納
される。このPADOパケットには、一つのアクセス集
線装置のAC−Nameと前記したPADIパケットに格納さ
れていたサービスタグ(ServiceTAG/ISPname)が含まれて
いる。
【0011】(3)PADR(The Active Discovery Re
quest アクティブディスカバリ要求)パケット送信(A
C選択) 複数のPADIパケットに対し、HostがAC−Nameや
提示サービスクラスに対応可能なアクセス集線装置を選
択し、そのPADRパケットを、このアクセス集線装置
に送信する。この場合、DA(DESTINATION_ADDR)フィ
ールドに前記したPADOパケットを送信したアクセス
集線装置のユニキャスト・イーサネット(登録商標)・
アドレスが格納される。また、PADRパケットには、
Hostが要求するサービスクラスを示すタグ(Service
TAG/ISPname)を格納している。
【0012】(4)PADS(The Active Discovery Se
ssion-Confirmation アクティブディスカバリセッショ
ン確認)パケット送信(PPPセッション設定) PADRパケットを受信したアクセス集線装置が、PP
Pセッション設定準備のために、HostへSESSION_I
Dを格納したPADSパケットを送信する。このPAD
Sパケットには、PPPセッション設定を受理したアク
セス集線装置を通じて行うサービスクラスを示すタグ(S
erviceTAG/ISPname)を格納している。なお、アクセス集
線装置が、PADRパケットに格納されていたサービス
クラスの情報(ServiceTAG/ISPname)を拒否する場合、サ
ービス名前エラー(Service-Name-Error)をPADSパケ
ットで送信して応答する。
【0013】(5)PADT(The Active Discovery T
erminate アクティブディスカバリ終了)パケット送信
(セッション終了) PPPoEセッション終了では、Host又はアクセス
集線装置からPADTパケットを送信する。このPAD
TパケットにおけるDESTINATION_ADDRフィールドに
は、ユニキャスト・イーサネット・アドレスが格納され
る。また、SESSION_IDフィールドには終了するセッシ
ョンが設定される。このPADTパケットの受信によっ
てPPPトラフィック(セッション接続)が終了とな
る。
【0014】このようにRFC2516のシーケンスで
は、その伝送フレーム(パケット)のPPPoEヘッダ
のCODEフィールドによって、フレーム種別を表示
し、前記した図17に示すシーケンス実行によってセッ
ション設定が行われ、フレーム中のSESSION_IDフィー
ルドに決定されたセッション識別符号(ID)が格納
(設定)される。PPPoEペイロードには、前記した
TAGが含まれ、接続先ISPの名称やサービスクラス
(ServiceTAG/ISPname)が設定されている。
【0015】このようにして、RFC2516準拠の加
入者システム1a〜1c…とアクセスシステム5間で
は、加入者システム1a〜1c…からのセッション要求
によって、そのセッション設定が行われる。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】このように上記従来例
では、RFC2516準拠の通信ネットワークにおい
て、加入者システム1a〜1c…からのセッション設定
要求によってアクセスシステム5間のセッション設定が
行われる。換言すれば、RFC2516準拠の通信ネッ
トワークでは、アクセスシステム5及びISPネットワ
ーク(B)側(PPP処理装置8a,8b…)からの加
入者システム1a〜1c…へのセッション設定を行うこ
とができない。
【0017】このため、アクセスシステム5及びISP
ネットワーク(B)側が、加入者システム1a〜1c…
に対して接続要求が実行された場合にも、常時、加入者
システム側からの接続要求を待ち続けなければならな
い。例えば、ISPネットワーク(D)側から加入者
(ユーザ装置)に対する一方向発信サービス(既知のプ
ッシュ(PUSH)型サービス)を実施できない。これ
は現状のRFC2516準拠による通信ネットワーク伝
送では、ISPネットワーク側から加入者(ユーザ装
置)に対するパス設定が考慮されていないためである。
【0018】換言すれば、現状のRFC2516準拠に
よる通信ネットワークの伝送形態では、セッション設定
の自由度が得られない。
【0019】この発明は、以上の点に着目してなされた
もので、RFC2516準拠の通信ネットワークにあっ
て、加入者近隣ネットワーク側からの設定要求によるセ
ッション設定とともに、アクセスシステム及びISPネ
ットワーク側からの加入者システムへのセッション設定
が可能になって、セッション設定(接続)の自由度が得
られるとともに、加入者システムをそれぞれのMACア
ドレスで管理して複数ユーザの共用を阻止し、その受信
情報の漏洩などの安全強化も可能になる、通信ネットワ
ークにおけるセッション設定方法及びその通信システム
並びにプログラムの提供を目的とする。
【0020】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に本発明は以下の構成を有している。 〈構成1〉この発明の通信ネットワークにおけるセッシ
ョン設定方法は、サービス要求システムと加入者システ
ムと間のアクセスシステムを通じたデータをやり取りす
る通信の論理的な接続を行うものであり、前記サービス
要求システム側が、前記加入者システムを収容している
前記アクセスシステムにおけるアクセス集線処理に対し
てサービス要求内容及び特定の前記加入者システムを示
した情報を送信する段階と、この情報を受信した前記ア
クセス集線処理が、通知されたサービス要求内容を含む
情報を前記特定の加入者システムへ送信する段階と、前
記特定の加入者システムが、この送信によるサービスク
ラスを提示した情報を受信して、前記アクセスシステム
における複数のアクセス集線処理に送信する段階と、こ
の送信によるサービスクラスの処理が可能な特定の前記
アクセス集線処理が、処理可能を通知する情報を前記特
定の加入者システムに送信する段階と、このサービスク
ラスに対する処理可能を通知してきた特定の前記アクセ
ス集線処理を、前記特定の加入者システムが選択したこ
とを示す情報を、このアクセス集線処理に送信する段階
と、この情報を受信した前記特定のアクセス集線処理
が、前記サービス要求システムと前記特定の加入者シス
テムとの間でセッション設定を行うための情報を前記加
入者システムに送信する段階とを有することを特徴とし
ている。
【0021】〈構成2〉この発明の方法において、前記
特定の加入者システムを示す情報が、サービス要求シス
テム側において管理する前記加入者システムいずれかを
示すユーザ特定識別符号又はメディアアクセス制御アド
レスの情報であり、かつ、前記ユーザ特定識別符号をア
クセスシステムが受信した際に、ユーザ特定識別符号を
対応するメディアアクセス制御アドレスに変換すること
を特徴としている。
【0022】〈構成3〉この発明の方法において、前記
加入者システムがサービスクラスを提示した情報を前記
アクセスシステムにおける複数のアクセス集線処理に送
信する段階と、この送信によるサービスクラスの処理が
可能な特定の前記アクセス集線処理が、当該処理可能
を、通知する情報をサービスクラスを提示した前記特定
の加入者システムに送信する段階と、この処理可能を通
知してきた前記特定のアクセス集線処理を、前記特定の
加入者システムが選択したことを示す情報を前記特定の
アクセス集線処理に送信する段階と、この情報を受信し
た前記特定のアクセス集線処理が、サービス要求システ
ムと前記特定の加入者システムとの間のセッション設定
を行うための情報を前記特定の加入者システムに送信す
る段階とをさらに有することを特徴としている。
【0023】〈構成4〉この発明の方法において、前記
アクセス集線処理がサービスクラス提示の情報を受信し
た後に、当該アクセス集線処理が、前記加入者システム
からの情報に格納されていたサービスクラス提示に対す
る処理を拒否する場合に、この処理拒否を示すサービス
エラー情報を前記加入者システムに送信する段階をさら
に有することを特徴とし、また、前記セッション設定後
に、前記加入者システム又は前記アクセスシステムが、
設定されたセッションの接続終了を示す情報を受信した
際に当該セッション接続を終了する段階を、さらに有す
ることを特徴とするとともに、前記セッションが、RF
C(Request for Comments)2516「A Method forTran
smitting PPP over Ethernet(PPPoE)」に基づい
た設定であり、かつ、送受信する情報がパケットである
ことを特徴としている。
【0024】〈作用〉これらの発明の方法では、従来同
様の、加入者近隣ネットワーク側からの設定要求による
セッション設定とともに、アクセスシステム及びISP
ネットワーク側からの要求による加入者システムへのセ
ッション設定が可能になって、そのセッション設定の自
由度が得られる。
【0025】この結果、従来同様の加入者近隣ネットワ
ーク側とともに、アクセスシステム及びISPネットワ
ーク側からのプッシュ(PUSH)型サービスが実施で
きるようになる。また、加入者システムをユーザ識別符
号(ID)単位で管理しているため、特定ユーザ(加入
者システム)へのサービス提供も可能になる。複数のユ
ーザが同一の通信端末(小型汎用コンピュータなどのM
ACアドレスが同一)を共用している場合にも、前記し
たプッシュ型サービスが実施できるようになる。また接
続する加入者システムをそれぞれのMACアドレスで管
理しているため、同一の加入者システムを複数のユーザ
で共用できなくなり、結果的に受信情報の漏洩などが発
生せずに、そのセキュリティ強化も達成される。
【0026】〈構成5〉この発明のセッション設定通信
システムは、アクセスシステムを通じて二つのシステム
間がデータをやり取りのために設定する通信の論理的な
接続を行うものであり、前記アクセスシステムにおける
複数のアクセス集線装置に対してサービス要求内容及び
特定の加入者システムを示した情報を送信するサービス
要求システムと、前記サービス要求システムからのサー
ビス要求内容を含む情報を受信して、特定の前記加入者
システムへ送信し、かつ、提示されたサービスクラスの
処理可能を通知する情報を前記特定の加入者システムに
送信するとともに、前記サービス要求システムと前記特
定の加入者システムとの間のセッション設定を行うため
の情報を前記特定の加入者システムに送信する複数のア
クセス集線装置を有するアクセスシステムと、前記アク
セスシステムからのサービスクラスを示す情報を、前記
アクセスシステムにおける複数のアクセス集線装置に送
信し、かつ、提示されたサービスクラスの処理可能を通
知してきた前記特定のアクセス集線装置を選択したこと
を示す情報を前記特定のアクセス集線装置に送信する加
入者システムとを備えることを特徴としている。
【0027】〈構成6〉この発明の通信システムにおい
て、前記サービス要求システムが送信する情報が、前記
加入者システムいずれかを示すユーザ特定識別符号又は
メディアアクセス制御アドレスの情報であり、かつ、前
記アクセスシステムが、サービス要求システムからの前
記ユーザ特定識別符号を受信した際に、このユーザ特定
識別符号を対応するメディアアクセス制御アドレスに変
換することを特徴としている。
【0028】〈構成7〉この発明の通信システムにおい
て、前記加入者システムが、さらに、サービスクラスを
提示した情報を前記アクセスシステムにおける複数のア
クセス集線装置に送信し、かつ、この処理が可能である
ことを通知してきた前記特定のアクセス集線装置を選択
したことを示す情報を前記特定のアクセス集線装置に送
信するとともに、前記アクセス集線装置を有するアクセ
スシステムが、さらに、前記特定の加入者システムから
のサービスクラスの処理可能を通知する情報を前記特定
の加入者システムに送信し、かつ、前記サービス要求シ
ステムと前記特定の加入者システムとの間のセッション
設定を行うための情報を前記特定の加入者システムに送
信することを特徴としている。
【0029】〈構成8〉この発明の通信システムにおい
て、前記加入者システムが加入者ローカルネットワーク
に収容され、かつ、前記アクセスシステムが、加入者ロ
ーカルネットワークとターミナルノードで接続されたネ
ットワークアクセスプロバイダ(NAP)ネットワーク
に収容されるとともに、前記サービス要求システムが、
前記アクセスシステムに接続されるアクセス中継ネット
ワークのゲートウェイノードに接続されたインターネッ
トサービスプロバイダ(ISP)ネットワークに収容さ
れるポイントツーポイントプロトコル(PPP)装置で
あることを特徴とする。また、前記加入者ローカルネッ
トワーク、前記NAPネットワーク、前記アクセス中継
ネットワーク、前記ISPネットワークそれぞれが有線
区間又は無線区間であり、前記加入者システム、前記ア
クセスシステム、前記ターミナルノード、前記アクセス
システム、前記ゲートウェイノード、前記PPP装置
が、有線装置又は無線装置であることを特徴とするとと
もに、前記PPP装置が、ISPユーザ管理テーブルを
用いて、ユーザ特定用に使用するユーザ識別符号及びP
PPセッション設定に使用する加入者システムそれぞれ
に対応したインターネットプロトコル(IP)アドレス
情報を管理するISPユーザ管理部と、加入者システム
とのPPPセッション処理を行うPPPセッション管理
部と、加入者システムごとのサービス情報を管理し、加
入者システムとのPPPセッション設定の確立後に、加
入者システムに対してサービス情報を提供するためのプ
ッシュ型データサービス情報格納データベース装置とを
備えることを特徴としている。さらに、前記アクセスシ
ステムが、ユーザ管理テーブルを用いて、ISPネット
ワーク側からの加入者特定のためのユーザ識別符号と加
入者システムのディアアクセス制御アドレス情報及びP
PPoEセッション識別符号情報の管理を行うアクセス
集線(AC)ユーザ管理部と、加入者システムとのPP
PoEセッション処理を行うPPPoE制御部と、前記
ACユーザ管理部とPPPoE制御部に対する制御を実
行するアクセス制御部とを備えることを特徴としてい
る。
【0030】〈作用〉上記した、この発明の通信システ
ムでは、前記した方法の発明と同様にセッション設定の
自由度が得られる。さらに、有線区間又は無線区間によ
るネットワーク構成によるネットワーク構成の自由度が
得られるとともに、有線装置又は無線装置による装置構
成の自由度も得られる。
【0031】〈構成9〉この発明のプログラムは、サー
ビス要求システムが、アクセスシステムにおける複数の
アクセス集線処理に対してサービス要求内容及び特定の
加入者システムを示す情報を格納した情報を送信する制
御と、アクセス集線処理を実行するアクセスシステム
が、サービス要求システムからの情報を受信して、通知
されたサービス要求内容を含む情報を特定の加入者シス
テムへ送信し、かつ、サービスクラスの処理可能を通知
する情報を前記特定の加入者システムに送信し、サービ
ス要求システムと前記特定の加入者システムとの間のセ
ッション設定を行うための情報を送信する制御と、特定
の加入者システムが、サービス要求システムが提示した
サービスクラスの情報をアクセスシステムにおける複数
のアクセス集線処理に送信し、かつ、提示されたサービ
スクラスの処理可能を通知してきた特定のアクセス集線
処理を選択したことを示す情報を、前記特定のアクセス
集線処理に送信する制御とを実質的なコンピュータが実
行するものである。
【0032】〈構成10〉この発明のプログラムにおい
て、アクセスシステムが、サービス要求システムからの
ユーザ特定識別符号を受信した際に、このユーザ特定識
別符号を、対応するメディアアクセス制御アドレスに変
換する制御を実質的なコンピュータが実行するものであ
る。
【0033】上記した、これらの発明のプログラムで
は、この発明を情報記録媒体、例えば、パッケージソフ
トウェアや通信ネットワーク上でのダウンロード/イン
ストールによって提供可能になり、この発明を実質的な
コンピュータを備えたサービス要求システム、アクセス
集線処理及び加入者システムにおいて、容易かつ確実に
実施できるようになり、その汎用性が向上する。
【0034】
【発明の実施の形態】次に、この発明の通信ネットワー
クにおけるセッション設定方法及びその通信システム並
びにプログラムの実施形態を図面参照の上で詳細に説明
する。 (第1実施形態)図1はこの発明の第1実施形態におけ
る通信ネットワーク構成を示すブロック図である。図1
において、この例の通信ネットワークは、情報端末やネ
ットワーク機器である加入者システム11a,11b,
11c…それぞれを収容している複数の加入者隣接ネッ
トワーク(請求項における加入者ローカルネットワーク
に対応)10とともに、この加入者隣接ネットワーク1
0に収容された加入者システム11a〜11c…からの
接続要求に基づいた接続先となるインターネットサービ
スプロバイダ(ISP:Internet Service Provider)ネ
ットワーク40の切り替え機能を提供し、ネットワーク
事業者が運営するネットワークアクセスプロバイダ(N
AP:Network Access Provider)ネットワーク20とを
有している。
【0035】この加入者隣接ネットワーク10とNAP
ネットワーク20は、TN(Terminal Node)12a,1
2b,12c…で接続されている。このTN12a〜1
2c…は、有線回線接続におけるアクセスルータやター
ミナルアダプタ(TA)又は無線回線接続における無線
基地局に相当する。また、NAPネットワーク20に
は、当該通信ネットワーク上の中核装置として機能し、
加入者システム11a〜11c…とのPPPoEセッシ
ョン管理及び接続情報管理(アクセス処理)を行うアク
セスシステム15が設けられている。このアクセスシス
テム15にTN12a〜12c…が接続されている。
【0036】また、この通信ネットワークには、NAP
ネットワーク20のアクセスシステム15と接続される
アクセス中継ネットワーク30が設けられている。この
アクセス中継ネットワーク30のGN(Gateway Node)1
6a,16b…とアクセスシステム15とが接続されて
いる。このGN16a,16b…は、ルータやトンネリ
ングサーバに相当する。
【0037】GN16a,16b…は、ISPが運営す
るISPネットワーク40に接続されている。このIS
Pネットワーク40それぞれには、加入者システム11
a〜11c…との接続処理及び管理を行うPPP処理装
置17a,17b…が収容されている。
【0038】前記した加入者隣接ネットワーク10に収
容される加入者システム11a〜11c…は、小型汎用
コンピュータやワークステーションで実現され、これら
にはPPPoEセッション設定を行うためのソフトウェ
ア(請求項におけるプログラムに対応)が実装されてい
る。この加入者システム11a〜11c…に格納される
プログラムは、アクセスシステム15からの接続要求を
受信すると、アクセスシステム15との間のPPPoE
セッション設定及びISPネットワーク40に収容され
たPPP処理装置17a,17bとのPPPセッション
設定を実行する。
【0039】なお、これらの加入者隣接ネットワーク1
0からISPネットワーク40それぞれの伝送路は、図
示した有線回線(有線区間)の接続表示にかかわらず、
無線回線(無線区間)でも実現可能である。
【0040】図2は図1中のISPネットワーク40に
おけるPPP処理装置17a,17b…の内部構成を示
すブロック図であり、図3はISPユーザ管理テーブル
の内容を示す図である。図2において、この例のPPP
処理装置17a,17b…は、以降で各部の動作を詳細
に説明するISPユーザ管理部21とともに、PPPセ
ッション管理部22及びプッシュ(PUSH)型データ
サービス情報格納データベース(D/B)装置23を有
している。
【0041】図4は図1中のアクセスシステム15の内
部構成を示すブロック図であり、図5はACユーザ管理
テーブルの内容を示す図である。図4において、このア
クセスシステム15は、以降で各部の動作を詳細に説明
するACユーザ管理部25と、PPPoE制御部26及
びアクセス制御部27とを有している。
【0042】次に、第1実施形態の動作について説明す
る。まず、図2のPPP処理装置17a,17b…及び
図4のアクセスシステム15の各部の個別動作について
説明する。図2において、PPP処理装置17a,17
b…におけるISPユーザ管理部21は、図3に示すI
SPユーザ管理テーブル(以降で内容を説明)を用い、
アクセスシステム15がユーザ特定用に使用するユーザ
識別符号(ID)及びPPPセッション設定を行う際に
使用するユーザ(加入者システム11a〜11c…)に
対応したIPアドレス情報を管理する。また、PPPセ
ッション管理部22は、加入者システム11a〜11c
…とのPPPセッション処理を行う。さらに、プッシュ
型データサービス情報格納D/B装置23は、ユーザ
(加入者システム11a〜11c…)それぞれに対する
サービス情報を管理しており、PPPセッション設定の
確立後に、加入者システム11a〜11c…に対して、
そのサービス情報を提供する。
【0043】図4において、アクセスシステム15にお
けるACユーザ管理部25は、図5に示すACユーザ管
理テーブル(以降で内容を説明)を用い、ISPネット
ワーク40のPPP処理装置17a,17b…からの加
入者特定のためのユーザ情報(ユーザ識別符号)と加入
者システム11a〜11c…のMAC(Media AccessCon
trol/メディアアクセス制御)アドレス情報及びPPPo
Eセッション識別符号(ID)情報の管理を行う。PP
PoE制御部26は、加入者システム11a〜11c…
とのPPPoEセッション処理を行う。アクセス制御部
27では、通信処理全般の制御を実行する。
【0044】図6はISPネットワーク40側の動作
(MACアドレス登録)のシーケンス図であり、図7は
ISPネットワーク40に収容されたPPP処理装置1
7a,17bの動作における処理手順を示すフローチャ
ートである。また、図8は加入者システム11a〜11
c…の特定方法を説明するための図である。
【0045】(A)PPP処理装置17a,17b…で
のサービス要求発生からアクセスシステム15へのアク
セスまで (1)サービス要求システム(PPP処理装置17a,
17b…のいずれか)において、特定ユーザ(加入者シ
ステム11a〜11c…のいずれか、請求項における特
定の加入者システムに対応)へのアクセス要求が発生す
る(図7中のステップS1)。 (2)サービス要求システムは、ユーザ(加入者システ
ム11a〜11c…のいずれか)特定用のユーザ識別符
号(ID)をキーワードにして図3に示すISPユーザ
管理テーブルからユーザの加入者システム11a〜11
c…が収容されているアクセスシステム15を特定する
(図8中の(A)説明参照、ステップS2)。
【0046】(3)サービス要求システムが、この特定
したアクセスシステム15へ、サービス要求(Service:
SvX)とユーザ識別符号をパラメータとしてアクセスす
る(ステップS3)。この後、サービス要求システム
は、PPPセッション待機状態となる(ステップS
4)。
【0047】(B)アクセスシステム15側の動作/P
PPoEセッション確立まで 図9はアクセスシステム15におけるPPPoEセッシ
ョン確立までの処理手順を示すフローチャートであり、
図10はACユーザ管理テーブルの処理を説明するため
の図である。また、図11はRPADパケット(パケッ
トは請求項における情報に対応)内容を示す図である。 (4)アクセスシステム15は、ISPネットワーク4
0側からの接続要求受け付けの待機状態である(図9中
のステップS11,S12)。 (5)この待機状態において接続要求を受け付けると、
ISPネットワーク40側からのユーザ識別符号(I
D)情報をキーワードにして図5に示すACユーザ管理
テーブルからアクセス先である加入者システム11a〜
11c…いずれかのMACアドレス情報及び加入者シス
テム11a〜11c…いずれかのパス情報(加入者特定
用パス識別子情報)を特定する(図8中の(B)説明参
照、ステップS13)。
【0048】(6)アクセスシステム15のPPPoE
制御部26(図4参照)は、加入者システム11a〜1
1c…いずれかに対して、図11に示すRPAD(Reve
rse PPPoE Active Discovery アクティブディスカ
バリPPPoE反転)パケットを送信する(ステップS
14)。このRPADパケットには、アクセスシステム
15のMACアドレス情報が格納されている(図6中の
RPADパケット)。
【0049】(7)アクセスシステム15からのRPA
Dパケットを加入者システム11a〜11c…いずれか
が受信する(ステップS14)。 (8)加入者システム11a〜11c…いずれかが前記
したプログラム実行を開始し、これ以降は通常のPPP
oEディスカバリステージのシーケンス処理となる。
【0050】この第1実施形態のPPPoEディスカバ
リステージでは、次のシーケンスが実行される。 (9)PADI(The Active Discovery Initiation ア
クティブディスカバリ開始)パケット送信(ACからの
通知) まず、アクセスシステム15からRPADパケットによ
って通知を受けた加入者システム11a〜11c…いず
れか(Host)が、アクセスシステム5(アクセス集
線装置/AC)にPADIパケットを送信する。このP
ADIパケットには、DA(DESTINATION_ADDR)フィー
ルドに前記したRPADパケットを送信したアクセス集
線装置のユニキャスト・イーサネット・アドレスが格納
される。また、PADIパケットには、サービスクラス
を示す(ServiceTAG/ISPname)を格納している。
【0051】(10)PADO(The Active Discovery
Offer アクティブディスカバリ提示)パケット送信(A
C決定) PADIパケットを受信し、提示されたサービスクラス
を処理可能なアクセス集線装置が、PADOパケットを
Hostに送信する。このPADOパケットには、DA
(DESTINATION_ADDR)フィールドに前記したPADIパ
ケットを送信したHostの対向送信(ユニキャスト)
アドレスが格納される。このPADOパケットには、一
つのアクセス集線装置のAC−Nameと前記したPADIパ
ケットに格納されていたサービスクラスを示すサービス
タグ(ServiceTAG/ISPname)が含まれている。
【0052】(11)PADR(The Active Discovery
Request アクティブディスカバリ要求)パケット送信
(AC選択) 複数のPADIパケットに対し、HostがAC−Nameや
提示サービスクラスからアクセス集線装置を選択してP
ADRパケットを、このアクセス集線装置に送信する。
この場合、DA(DESTINATION_ADDR)フィールドに前記
したPADOパケットを送信したアクセス集線装置(A
C)のユニキャスト・イーサネット・アドレスが格納さ
れる。また、PADRパケットには、サービス要求シス
テムが要求したサービスクラスを示す(ServiceTAG/ISPn
ame)を格納している。
【0053】(12)PADS(The Active Discovery
Session-Confirmation アクティブディスカバリセッシ
ョン確認)パケット送信(PPPセッション設定) PADRパケットを受信したアクセス集線装置がPPP
セッション設定準備のために、SESSION_IDを格納した
PADSパケットをHostに送信する。このPADS
パケットには、PPPセッション設定を受理したアクセ
ス集線装置を通じて行うサービスクラスを示す(Service
TAG/ISPname)を格納している。 (13)なお、アクセス集線装置が、PADRパケット
に格納されていたサービスクラス(ServiceTAG/ISPnam
e)の処理を拒否する場合は、サービス名前エラー(Serv
ice-Name-Error)をPADSパケットで送信して、その
応答を行う。
【0054】(14)PADT(The Active Discovery
Terminate アクティブディスカバリ終了)パケット送
信(セッション終了) PPPoEセッション終了を、Host又はアクセス集
線装置/ACからPADTパケットを送信する。DESTIN
ATION_ADDRフィールドにはユニキャスト・イーサネッ
ト・アドレスが格納される。また、SESSION_IDフィー
ルドには終了するセッションが格納される。このPAD
Tパケットの受信によってPPPトラフィックが終了
し、セッション接続が切断される。
【0055】このシーケンスにおける図11中の伝送フ
レームにおけるPPPoEヘッダのCODEフィールド
によって、そのフレーム種別を表示し、図2に示すシー
ケンス実行によってセッションが確立されて、図11中
の伝送フレーム中のSESSION_IDフィールドに決定され
たセッションIDが格納(設定)される。図11中の伝
送フレーム中のPPPoEペイロードには、TAGが含
まれ、接続先ISPの名称やサービスクラスが設定され
ている。
【0056】このように、この第1実施形態では、従来
例をもって説明したように、加入者システム11a〜1
1c…からのセッション設定要求による設定とともに、
アクセスシステム15及びISPネットワーク40側か
らの加入者システム11a〜11c…へのセッション確
立が可能になって、セッション設定の自由度が得られ
る。したがって、プッシュ(PUSH)型サービス提供
が可能になる。また、加入者システム11a〜11c…
をユーザ識別符号(ID)単位で管理していることか
ら、特定ユーザ(加入者システム11a〜11c…のい
ずれか)へのサービス提供も可能になる。この実現例と
して、複数のユーザが同一の通信端末(小型汎用コンピ
ュータなどのMACアドレスが同一)を共用している場
合にも、第1実施形態のセッション設定によるサービス
提供が可能になる。
【0057】(第2実施形態)この第2実施形態では、
ユーザ接続先(加入者システム11a〜11c…いずれ
か)のMACアドレス情報をISPネットワーク40側
で管理し、ユーザを特定する情報をユーザ識別符号から
加入者システム11a〜11c…のMACアドレスとし
ている。この管理によってISPネットワーク40側か
ら特定ユーザ(加入者システム11a〜11c…のいず
れか)へのセッション設定が行われて、プッシュ(PU
SH)型サービス情報の提供が可能になる。
【0058】この第2実施形態の全体通信ネットワーク
構成は図1と同様である。また、アクセスシステム15
及びPPP処理装置17a,17b…の詳細構成も図2
及び図4と同様である。
【0059】図12は第2実施形態にあってISPユー
ザ管理テーブルの内容を示す図であり、図13は第2実
施形態にあってACユーザ管理テーブルの内容を示す図
である。この第2実施形態では、第1実施形態における
図2(ISPユーザ管理テーブルの内容)に対して、図
12に示すようにISPユーザ管理テーブルの内容が変
更されている。この変更は、図12中のISPユーザ管
理部21におけるISPユーザ管理テーブルにおいて、
接続先ユーザ情報を管理する要素であるユーザ識別符号
が、加入者システム11a〜11c…それぞれのMAC
アドレスに変更されている。
【0060】さらに、この第2実施形態では、第1実施
形態における図5(ACユーザ管理テーブル)に対し
て、図13に示すようにACユーザ管理テーブルの内容
が変更されている。この変更では、図13中のACユー
ザ管理部25におけるACユーザ管理テーブルにおい
て、加入者システム11a〜11c…のMACアドレス
情報が削除されている。
【0061】次に、第2実施形態の動作について説明す
る。図14は第2実施形態にあってISPネットワーク
40側でのMACアドレス登録処理のシーケンス図であ
り、図15は第2実施形態にあってACユーザ管理テー
ブルの処理を説明するための図である。図14のMAC
アドレス登録処理シーケンスは、第1実施形態の図6に
示すMACアドレス登録処理シーケンスと略同様である
が、その相違部分は、サービス要求システム(PPP処
理装置17a,17b…いずれか)からアクセスシステ
ム15へのアクセス時の接続先ユーザとして、接続先の
加入者システム11a〜11c…のMACアドレス情報
をパラメータとしてアクセスシステム15に渡すもので
ある。
【0062】図14のアクセスシステム15と加入者シ
ステム11a〜11c…との間のシーケンス(RPA
D,PADI,PADO,PADR,PADSそれぞれ
のパケットの送受信)は、第1実施形態の図6と同様で
あり、その重複した説明は省略する。
【0063】また、図15のACユーザ管理テーブルの
処理では、第1実施形態における図9のフロー中のステ
ップS13において、ユーザ識別符号をキーワードにし
て、加入者システム11a〜11c…のMACアドレス
情報を特定しないようにしている。
【0064】このように、この第2実施形態では、IS
Pネットワーク40側からの要求によって、特定ユーザ
(加入者システム11a〜11c…いずれか)とのセッ
ション設定が可能になる。これによって、プッシュ型サ
ービス提供が可能になる。また、この第2実施形態で
は、第1実施形態に対して、接続する加入者システム1
1a〜11c…(通信端末/小型汎用コンピュータな
ど)それぞれをMACアドレスで管理している。このた
め、同一の加入者システム11a〜11cを同一のユー
ザで共用できなくなり、結果的に受信情報の漏洩などが
発生せずに、そのセキュリティ強化も可能になる。
【0065】(第3実施形態)この第3実施形態では、
第1及び第2実施形態のISPネットワーク40側から
の要求によるセッション設定とともに、特定の加入者シ
ステム11a〜11c…(いずれか)からの接続要求に
よるセッション設定を可能にしている。このセッション
設定のシーケンスは、前記した図16、図17と同様で
ある。
【0066】この第3実施形態では、ここでのセッショ
ン設定を第1及び第2実施形態のセッション設定ととも
に、選択的に実行できるようになる。すなわち、ISP
ネットワーク40側からの要求によるセッション設定と
ともに、特定の加入者システム11a〜11c…(いず
れか)からもセッション設定が可能になる。この結果、
セッション設定の自由度が向上し、そのプッシュ(PU
SH)型サービスによる情報提供などの自由度も向上す
ることになる。
【0067】なお、この第1、第2及び第3実施形態で
は、サービスクラスを指定した場合をもって説明した
が、サービスクラスを指定しない場合は、どのアクセス
集線装置が応答しても良い。このようなシーケンス実行
も本発明に含まれる。
【0068】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、この発
明によれば、RFC2516準拠の通信ネットワークな
どにあって、加入者システムからのセッション設定要求
による設定とともに、アクセスシステム及びISPネッ
トワーク側からのセッション設定が可能になる。この結
果、セッション設定の自由度が得られるという効果があ
る。
【0069】さらに、この発明によれば、加入者システ
ムそれぞれをMACアドレスで管理して複数ユーザの共
用を阻止し、その受信情報の漏洩などの安全性が向上す
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施形態における通信ネットワ
ーク構成を示すブロック図である。
【図2】図1中のISPネットワークにおけるPPP処
理装置の内部構成を示すブロック図である。
【図3】第1実施形態にあってISPユーザ管理テーブ
ルの内容を示す図である。
【図4】図1中のアクセスシステムの内部構成を示すブ
ロック図である。
【図5】第1実施形態にあってACユーザ管理テーブル
の内容を示す図である。
【図6】第1実施形態にあってISPネットワーク側に
おけるMACアドレス登録のシーケンス図である。
【図7】第1実施形態にあってPPP処理装置の動作処
理手順を示すフローチャートである。
【図8】第1実施形態にあって加入者システムの特定方
法を説明するための図である。
【図9】第1実施形態にあってアクセスシステムにおけ
るPPPoEセッション確立までの処理手順を示すフロ
ーチャートである。
【図10】第1実施形態にあってACユーザ管理テーブ
ルの処理を説明するための図である。
【図11】第1実施形態にあってパケットフォーマット
内容を示す図である。
【図12】第2実施形態にあってISPユーザ管理テー
ブルの内容を示す図である。
【図13】第2実施形態にあってACユーザ管理テーブ
ルの内容を示す図である。
【図14】第2実施形態にあってISPネットワーク側
の動作(MACアドレス登録)のシーケンス図である。
【図15】第2実施形態にあってACユーザ管理テーブ
ルの処理を説明するための図である。
【図16】従来例にあってセッション設定を行う通信ネ
ットワークの構成を示すブロック図である。
【図17】従来のRFC2516におけるセッション設
定のシーケンス図である。
【符号の説明】
10 加入者隣接ネットワーク 11a〜11c… 加入者システム 15 アクセスシステム 17a,17b… PPP処理装置 20 NAPネットワーク 21 ISPユーザ管理部 22 PPPセッション管理部 23 PUSHデータサービス情報格納D/B装置 25 ACユーザ管理部 26 PPPoE制御部 27 アクセス制御部 30 アクセス中継ネットワーク 40 ISPネットワーク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 濱田 恒生 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内 (72)発明者 渡辺 政明 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖通信 システム株式会社内 Fターム(参考) 5K030 GA16 HC01 JA02 KA06 LB02

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サービス要求システムと加入者システム
    と間のアクセスシステムを通じたデータをやり取りする
    通信の論理的な接続を行うセッション設定方法におい
    て、 前記サービス要求システム側が、前記加入者システムを
    収容している前記アクセスシステムにおけるアクセス集
    線処理に対してサービス要求内容及び特定の前記加入者
    システムを示した情報を送信する段階と、 この情報を受信した前記アクセス集線処理が、通知され
    たサービス要求内容を含む情報を前記特定の加入者シス
    テムへ送信する段階と、 前記特定の加入者システムが、この送信によるサービス
    クラスを提示した情報を受信して、前記アクセスシステ
    ムにおける複数のアクセス集線処理に送信する段階と、 この送信によるサービスクラスの処理が可能な特定の前
    記アクセス集線処理が、処理可能を通知する情報を前記
    特定の加入者システムに送信する段階と、 このサービスクラスに対する処理可能を通知してきた特
    定の前記アクセス集線処理を、前記特定の加入者システ
    ムが選択したことを示す情報を、このアクセス集線処理
    に送信する段階と、 この情報を受信した前記特定のアクセス集線処理が、前
    記サービス要求システムと前記特定の加入者システムと
    の間でセッション設定を行うための情報を前記加入者シ
    ステムに送信する段階と、 を有することを特徴とする通信ネットワークにおけるセ
    ッション設定方法。
  2. 【請求項2】 前記特定の加入者システムを示す情報
    が、 サービス要求システム側において管理する前記加入者シ
    ステムいずれかを示すユーザ特定識別符号又はメディア
    アクセス制御アドレスの情報であり、かつ、 前記ユーザ特定識別符号をアクセスシステムが受信した
    際に、ユーザ特定識別符号を、対応するメディアアクセ
    ス制御アドレスに変換することを特徴とする請求項1記
    載の通信ネットワークにおけるセッション設定方法。
  3. 【請求項3】 前記加入者システムがサービスクラスを
    提示した情報を前記アクセスシステムにおける複数のア
    クセス集線処理に送信する段階と、 この送信によるサービスクラスの処理が可能な特定の前
    記アクセス集線処理が、当該処理可能を通知する情報を
    サービスクラスを提示した前記特定の加入者システムに
    送信する段階と、 この処理可能を通知してきた前記特定のアクセス集線処
    理を、前記特定の加入者システムが選択したことを示す
    情報を前記特定のアクセス集線処理に送信する段階と、 この情報を受信した前記特定のアクセス集線処理が、サ
    ービス要求システムと前記特定の加入者システムとの間
    のセッション設定を行うための情報を前記特定の加入者
    システムに送信する段階と、 をさらに有することを特徴とする請求項1記載の通信ネ
    ットワークにおけるセッション設定方法。
  4. 【請求項4】 前記アクセス集線処理がサービスクラス
    提示の情報を受信した後に、 当該アクセス集線処理が、前記加入者システムからの情
    報に格納されていたサービスクラス提示に対する処理を
    拒否する場合に、この処理拒否を示すサービスエラー情
    報を前記加入者システムに送信する段階を、 さらに有することを特徴とする、請求項1,2,3いず
    れかに記載の通信ネットワークにおけるセッション設定
    方法。
  5. 【請求項5】 前記セッション設定後に、 前記加入者システム又は前記アクセスシステムが、設定
    されたセッションの接続終了を示す情報を受信した際に
    当該セッション接続を終了する段階を、さらに有するこ
    とを特徴とする、請求項1,2,3,4いずれかに記載
    の通信ネットワークにおけるセッション設定方法。
  6. 【請求項6】 前記セッションが、 RFC(Request for Comments)2516「A Method for
    Transmitting PPP over Ethernet(PPPoE)」に
    基づいた設定であり、かつ、 送受信する情報がパケットであることを特徴とする、請
    求項1,2,3,4,5いずれかに記載の通信ネットワ
    ークにおけるセッション設定方法。
  7. 【請求項7】 アクセスシステムを通じて二つのシステ
    ム間がデータをやり取りのために設定する通信の論理的
    な接続を行うセッション設定通信システムにおいて、 前記アクセスシステムにおける複数のアクセス集線装置
    に対してサービス要求内容及び特定の加入者システムを
    示した情報を送信するサービス要求システムと、 前記サービス要求システムからのサービス要求内容を含
    む情報を受信して、特定の前記加入者システムへ送信
    し、かつ、提示されたサービスクラスの処理可能を通知
    する情報を前記特定の加入者システムに送信するととも
    に、前記サービス要求システムと前記特定の加入者シス
    テムとの間のセッション設定を行うための情報を前記特
    定の加入者システムに送信する複数のアクセス集線装置
    を有するアクセスシステムと、 前記アクセスシステムからのサービスクラスを示す情報
    を、前記アクセスシステムにおける複数のアクセス集線
    装置に送信し、かつ、提示されたサービスクラスの処理
    可能を通知してきた前記特定のアクセス集線装置を選択
    したことを示す情報を前記特定のアクセス集線装置に送
    信する加入者システムと、 を備えることを特徴とするセッション設定通信システ
    ム。
  8. 【請求項8】 前記サービス要求システムが送信する情
    報が、 前記加入者システムいずれかを示すユーザ特定識別符号
    又はメディアアクセス制御アドレスの情報であり、か
    つ、 前記アクセスシステムが、サービス要求システムからの
    前記ユーザ特定識別符号を受信した際に、このユーザ特
    定識別符号を対応するメディアアクセス制御アドレスに
    変換することを特徴とする請求項7記載のセッション設
    定通信システム。
  9. 【請求項9】 前記加入者システムが、 さらに、サービスクラスを提示した情報を前記アクセス
    システムにおける複数のアクセス集線装置に送信し、か
    つ、この処理が可能であることを通知してきた前記特定
    のアクセス集線装置を選択したことを示す情報を前記特
    定のアクセス集線装置に送信するとともに、 前記アクセス集線装置を有するアクセスシステムが、 さらに、前記特定の加入者システムからのサービスクラ
    スの処理可能を通知する情報を前記特定の加入者システ
    ムに送信し、かつ、前記サービス要求システムと前記特
    定の加入者システムとの間のセッション設定を行うため
    の情報を前記特定の加入者システムに送信する、 ことを特徴とする請求項7記載のセッション設定通信シ
    ステム。
  10. 【請求項10】 前記加入者システムが加入者ローカル
    ネットワークに収容され、かつ、 前記アクセスシステムが、加入者ローカルネットワーク
    とターミナルノードで接続されたネットワークアクセス
    プロバイダ(NAP)ネットワークに収容されるととも
    に、 前記サービス要求システムが、前記アクセスシステムに
    接続されるアクセス中継ネットワークのゲートウェイノ
    ードに接続されたインターネットサービスプロバイダ
    (ISP)ネットワークに収容されるポイントツーポイ
    ントプロトコル(PPP)装置であることを特徴とする
    請求項7,8,9いずれかに記載のセッション設定通信
    システム。
  11. 【請求項11】 前記加入者ローカルネットワーク、前
    記NAPネットワーク、前記アクセス中継ネットワー
    ク、前記ISPネットワークそれぞれが有線区間又は無
    線区間であり、 前記加入者システム、前記アクセスシステム、前記ター
    ミナルノード、前記アクセスシステム、前記ゲートウェ
    イノード、前記PPP装置が、有線装置又は無線装置で
    あることを特徴とする請求項10記載のセッション設定
    通信システム。
  12. 【請求項12】 前記PPP装置が、 ISPユーザ管理テーブルを用いて、ユーザ特定用に使
    用するユーザ識別符号及びPPPセッション設定に使用
    する加入者システムそれぞれに対応したインターネット
    プロトコル(IP)アドレス情報を管理するISPユー
    ザ管理部と、 加入者システムとのPPPセッション処理を行うPPP
    セッション管理部と、加入者システムごとのサービス情
    報を管理し、加入者システムとのPPPセッション設定
    の確立後に、加入者システムに対してサービス情報を提
    供するためのプッシュ型データサービス情報格納データ
    ベース装置と、 を備えることを特徴とする請求項11記載のセッション
    設定通信システム。
  13. 【請求項13】 前記アクセスシステムが、 ユーザ管理テーブルを用いて、ISPネットワーク側か
    らの加入者特定のためのユーザ識別符号と加入者システ
    ムのディアアクセス制御アドレス情報及びPPPoEセ
    ッション識別符号情報の管理を行うアクセス集線(A
    C)ユーザ管理部と、 加入者システムとのPPPoEセッション処理を行うP
    PPoE制御部と、 前記ACユーザ管理部とPPPoE制御部に対する制御
    を実行するアクセス制御部と、 を備えることを特徴とする請求項11記載のセッション
    設定通信システム。
  14. 【請求項14】 サービス要求システムが、アクセスシ
    ステムにおける複数のアクセス集線処理に対してサービ
    ス要求内容及び特定の加入者システムを示す情報を格納
    した情報を送信する制御と、 アクセス集線処理を実行するアクセスシステムが、サー
    ビス要求システムからの情報を受信して、通知されたサ
    ービス要求内容を含む情報を特定の加入者システムへ送
    信し、かつ、サービスクラスの処理可能を通知する情報
    を前記特定の加入者システムに送信し、サービス要求シ
    ステムと前記特定の加入者システムとの間のセッション
    設定を行うための情報を送信する制御と、 特定の加入者システムが、サービス要求システムが提示
    したサービスクラスの情報をアクセスシステムにおける
    複数のアクセス集線処理に送信し、かつ、提示されたサ
    ービスクラスの処理可能を通知してきた特定のアクセス
    集線処理を選択したことを示す情報を、前記特定のアク
    セス集線処理に送信する制御と、 を実質的なコンピュータが実行するためのプログラム。
  15. 【請求項15】 アクセスシステムが、サービス要求シ
    ステムからのユーザ特定識別符号を受信した際に、この
    ユーザ特定識別符号を、対応するメディアアクセス制御
    アドレスに変換する制御を実質的なコンピュータが実行
    するプログラム。
JP2002080013A 2002-03-22 2002-03-22 通信ネットワークにおけるセッション設定方法及びその通信システム並びにプログラム Expired - Fee Related JP3926653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002080013A JP3926653B2 (ja) 2002-03-22 2002-03-22 通信ネットワークにおけるセッション設定方法及びその通信システム並びにプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002080013A JP3926653B2 (ja) 2002-03-22 2002-03-22 通信ネットワークにおけるセッション設定方法及びその通信システム並びにプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003283530A true JP2003283530A (ja) 2003-10-03
JP3926653B2 JP3926653B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=29229221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002080013A Expired - Fee Related JP3926653B2 (ja) 2002-03-22 2002-03-22 通信ネットワークにおけるセッション設定方法及びその通信システム並びにプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3926653B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007213129A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Iwatsu Electric Co Ltd PPPoE通信システム
JP2007228522A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Kyocera Corp 端末管理システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007213129A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Iwatsu Electric Co Ltd PPPoE通信システム
JP2007228522A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Kyocera Corp 端末管理システム
JP4642674B2 (ja) * 2006-02-27 2011-03-02 京セラ株式会社 端末管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3926653B2 (ja) 2007-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8458359B2 (en) System for the internet connections, and server for routing connection to a client machine
JP4542688B2 (ja) ネットワーク・アクセス技術間の切り替え方法
JP4537357B2 (ja) 加入者情報ストリングに基づいたvlanインターフェイスの動的な構築
WO2009098530A1 (en) Combining locally addressed devices and wide area network (wan) addressed devices on a single network
JP2003110596A (ja) データ通信サービス提供方法
KR100399576B1 (ko) 차세대이동통신시스템에서의 단순한 아이피와 이동성 아이피 서비스 지원시스템 및 방법
JP2005064936A (ja) 複数BRAS装置におけるPPPoEセッション分散方法及びシステム
JP4817797B2 (ja) PPPoEブリッジ装置及びPPPoEセッション切断方法
US20050044271A1 (en) Method for allocating a non-data device to a voice vlan object of the invention
JP2003283530A (ja) 通信ネットワークにおけるセッション設定方法及びその通信システム並びにプログラム
Cisco Configuring PPP for Wide-Area Networking
Cisco Configuring PPP for Wide-Area Networking
Cisco Configuring PPP for Wide-Area Networking
Cisco Configuring PPP for Wide-Area Networking
Cisco Configuring PPP for Wide-Area Networking
Cisco Configuring PPP for Wide-Area Networking
Cisco Configuring PPP for Wide-Area Networking
Cisco Configuring PPP for Wide-Area Networking
WO2000070825A1 (en) Connection management method
WO2011026355A1 (zh) 节点接入家乡代理的方法、家乡代理集群系统及业务路由器
JP2001136202A (ja) Tcp/ipにおけるコネクション設定方法および方式
JP3792660B2 (ja) PPPoE端末装置及びそのセッション確立方法
JPS63146536A (ja) デ−タ通信方式
JP2001285370A (ja) リモートアクセスサーバ装置およびdhcpサーバ装置
JP3886103B2 (ja) 通信システム、通信方法、並びにこれに用いられる通信装置および通信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees