JP2003281172A - コンテンツ配信方法およびコンテンツ配信装置 - Google Patents

コンテンツ配信方法およびコンテンツ配信装置

Info

Publication number
JP2003281172A
JP2003281172A JP2002080528A JP2002080528A JP2003281172A JP 2003281172 A JP2003281172 A JP 2003281172A JP 2002080528 A JP2002080528 A JP 2002080528A JP 2002080528 A JP2002080528 A JP 2002080528A JP 2003281172 A JP2003281172 A JP 2003281172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
data
content data
attribute
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002080528A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Kurakake
靖 鞍掛
Yutaka Hasegawa
豊 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2002080528A priority Critical patent/JP2003281172A/ja
Publication of JP2003281172A publication Critical patent/JP2003281172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 意外性や面白味のあるコンテンツ配信方法を
提供する。 【解決手段】 リクエストコンテンツ特定情報取得部1
は、ユーザにより配信要求されたコンテンツデータのリ
クエストコンテンツ特定情報を取得する。付随コンテン
ツ特定情報取得部6は、取得されたリクエストコンテン
ツの属性、配信日時の属性およびユーザの属性に応じ
て、対応する付随コンテンツデータの付随コンテンツデ
ータ特定情報を取得する。配信データ作成部2は、リク
エストコンテンツ特定情報によって特定されたコンテン
ツデータに、取得された付随コンテンツデータを付加し
て配信データを作成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラオケ用曲デー
タなどのコンテンツを配信するコンテンツ配信方法、コ
ンテンツ配信用プログラム、および、コンテンツ配信装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ユーザが通信ネットワークを介してサー
バにアクセスし、種々のコンテンツデータ、例えば、曲
データ、音声データ、画像データ、映像データ、ソフト
ウエアプログラムなど、の閲覧および購入することが一
般に行われている。このようなコンテンツ提供サービス
の一例として、パーソナルコンピュータや携帯電話端末
などに対して、カラオケデータを配信するサービスが実
用化されている。しかし、配信されるコンテンツデータ
の内容自体は、いわゆるカラオケ店において提供されて
いるサービスと何ら変わりはないので、意外性や面白味
のあるコンテンツ配信サービスが求められている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した事
情に鑑みてなされたもので、意外性や面白味のあるコン
テンツ配信方法、コンテンツ配信用プログラム、およ
び、コンテンツ配信装置を提供することを目的とするも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、請求項1に記
載の発明においては、コンテンツ配信方法において、ユ
ーザにより配信要求されたコンテンツデータのコンテン
ツ特定情報を取得するコンテンツ特定情報取得ステップ
と、配信日時の属性および前記ユーザの属性の少なくと
も1つに応じて、対応する付随コンテンツデータの付随
コンテンツデータ特定情報を取得する付随コンテンツデ
ータ特定情報取得ステップと、前記コンテンツ特定情報
によって特定された前記コンテンツデータ、および、前
記付随コンテンツデータ特定情報によって特定された前
記付随コンテンツデータを取得し、取得された前記コン
テンツデータに、取得された前記付随コンテンツデータ
を付加して配信データを作成する配信データ作成ステッ
プを有するものである。従って、付随コンテンツデータ
は、配信日時の属性やユーザの属性の少なくとも1つに
応じて、異なるものが特定されるので、同じコンテンツ
が配信要求された場合でも、必ずしも同一の付随コンテ
ンツデータが配信されるわけではない。その結果、ユー
ザにとって意外性や面白味のあるコンテンツ配信サービ
スを提供することができる。例えば、配信要求されるコ
ンテンツデータをカラオケ用曲データとし、付随コンテ
ンツデータを音声ナレーションデータとすれば、曲が演
奏される度に趣向の異なる音声ナレーションが再生され
る。なお、配信日時の属性やユーザの属性以外の他の条
件も加味されて付随コンテンツデータが設定される場合
を含む。
【0005】請求項2に記載の発明においては、請求項
1に記載のコンテンツ配信方法において、前記付随コン
テンツデータ特定情報取得ステップは、前記コンテンツ
特定情報に応じて、対応する前記コンテンツデータの属
性を取得し、当該コンテンツデータの属性、前記配信日
時の属性および前記ユーザの属性に応じて、前記対応す
る付随コンテンツデータの付随コンテンツデータ特定情
報を取得するものである。従って、付随コンテンツは、
コンテンツの属性に対応したものが選択される場合もあ
る。しかし、常にコンテンツの属性に応じたものとはな
らないので、ユーザにとって意外性や面白味のあるコン
テンツ配信サービスを提供することができる。
【0006】請求項3に記載の発明においては、請求項
2に記載のコンテンツ配信方法において、前記付随コン
テンツデータ特定情報取得ステップは、前記取得された
コンテンツデータの属性、配信日時の属性およびユーザ
の属性に関する条件を満足する付随コンテンツデータ特
定情報がなかったときには、前記付随コンテンツデータ
特定情報として汎用の付随コンテンツデータを特定する
ものを取得するものである。従って、設定された条件を
満足しない場合を許容しているので、用意しておく必要
のある付随コンテンツの総数を抑制することができるの
で、付随コンテンツ蓄積のための記憶容量を抑制するこ
とができる。
【0007】請求項4に記載の発明においては、請求項
1に記載のコンテンツ配信方法の各ステップをコンピュ
ータに実行させるものであり、コンピュータを用いて請
求項1に記載の発明を実現することができる。また、請
求項5に記載の発明においては、請求項1に記載のコン
テンツ配信方法の各ステップの機能を実現する手段を有
することによって、請求項1に記載の発明と同様の作用
を奏する。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、第1の実施の形態を説明
するための機能ブロック構成図である。図中、1はリク
エストコンテンツ特定情報取得部、2は配信データ作成
部、3はリクエストコンテンツ属性取得部、4は配信日
時属性取得部、5はユーザ属性取得部、6は付随コンテ
ンツ特定情報取得部である。リクエストコンテンツ特定
情報取得部1は、ユーザにより配信要求されたコンテン
ツデータのリクエストコンテンツ特定情報を取得して、
配信データ作成部2に出力するとともに、リクエストコ
ンテンツ属性取得部3にも出力する。リクエストコンテ
ンツ属性取得部3は、リクエストコンテンツ特定情報に
対応するコンテンツデータの属性を取得して、付随コン
テンツ特定情報取得部6に出力する。配信日時属性取得
部4、ユーザ属性取得部5は、それぞれ、取得した配信
日時の属性、ユーザの属性を付随コンテンツ特定情報取
得部6に出力する。
【0009】付随コンテンツ特定情報取得部6は、取得
されたリクエストコンテンツの属性、配信日時の属性お
よびユーザの属性に応じて、対応する付随コンテンツデ
ータの付随コンテンツデータ特定情報を取得して、配信
データ作成部2に出力する。また、付随コンテンツ特定
情報取得部6は、取得された配信日時の属性およびユー
ザの属性の少なくとも1つに応じて、対応する付随コン
テンツデータの付随コンテンツデータ特定情報を取得し
て、配信データ作成部2に出力してもよい。この場合、
リクエストコンテンツ属性取得部3は必要ない。配信デ
ータ作成部2は、リクエストコンテンツ特定情報によっ
て特定されたコンテンツデータ(実体)、および、付随
コンテンツ特定情報によって特定された付随コンテンツ
データ(実体)を取得し、取得されたコンテンツデータ
(実体)に、取得された付随コンテンツデータ(実体)
を付加して配信データ(実体)を作成する。
【0010】上述した付随コンテンツ特定情報取得部6
が付随コンテンツ特定情報を取得するための条件の設定
は任意でよい。取得されたコンテンツの属性、配信日時
の属性、ユーザの属性のうち、いずれか2つの組み合わ
せ、あるいは3つの組み合わせでもよい。あるいは、こ
れ以外の条件を加えてもよい。取得されたコンテンツの
属性の条件以外の、いずれか1つを条件にしてもよい。
取得されたコンテンツの属性のみを条件とする場合は、
同じコンテンツが配信要求されれば、同じ付随コンテン
ツデータが配信される。取得されたコンテンツデータの
属性、配信日時の属性およびユーザの属性に関する条件
を満足する付随コンテンツデータ特定情報がないときも
ある。このような場合には、汎用の付随コンテンツデー
タを用いることとして、この汎用の付随コンテンツデー
タを特定する付随コンテンツデータ特定情報を取得すれ
ばよい。上述したように、付随コンテンツデータは、リ
クエストコンテンツの属性以外の、例えば、配信日時の
属性やユーザの属性の少なくとも1つに応じて、異なる
ものが特定されるので、仮に同じコンテンツが配信要求
された場合でも、必ずしも同一の付随コンテンツデータ
が配信されるわけではない。その結果、ユーザにとって
意外性や面白味のあるコンテンツ配信サービスを提供す
ることができる。
【0011】図2は、図1に示したコンテンツの属性と
ユーザの属性の一具体例、および、ナレーション(付随
コンテンツ)の属性の一具体例を、属性テーブル形式で
示す説明図である。配信リクエストされるコンテンツデ
ータは、カラオケ用曲データ(カラオケ用ソングデー
タ)であり、付加される付随コンテンツデータは、カラ
オケ用曲データに付加されるナレーションデータであ
る。図2(a)は、コンテンツの属性を示す説明図であ
る。個々のコンテンツデータに関して、コンテンツID
(コンテンツ特定情報)、ジャンル、名前(曲名)、ア
ーティスト(作曲者、作詞者、演奏者)、ファイルパス
(コンテンツ・ファイルの実体の所在を示す)の項目が
規定されていて、各項目の内容が具体的に特定されてい
る。図2(b)は、ユーザの属性を示す説明図である。
個々のユーザに関して、ユーザID(ユーザ特定情報)、
認証情報、生年月日、性別、その他の項目が規定されて
いて、各項目の内容が具体的に特定されている。図2
(c)は、ナレーション(付随コンテンツ)の属性を示
す説明図である。個々のナレーションデータに関して、
ナレーションID(付随コンテンツデータID)、配信日時
の属性、コンテンツの属性、ユーザの属性、ファイルパ
ス(ナレーションデータファイルの実体の所在を示す)
の項目が規定されていて、各項目の内容が具体的に特定
されている。ここに記述されている配信日時の属性、コ
ンテンツの属性、ユーザの属性とは、このナレーション
データを使用する条件を各属性について特定するための
ものである。
【0012】図1に示した実施の一形態において、図2
に示されたような属性のテーブルを用いた場合の動作例
を以下に説明する。図1において、リクエストコンテン
ツ特定情報取得部1により取得されたリクエストコンテ
ンツ特定情報(コンテンツID)を検索条件として、各コ
ンテンツデータの図2(a)に示したような属性テーブ
ルを検索することにより、ユーザにより配信要求された
リクエストコンテンツデータのジャンル、名前、アーテ
ィスト、ファイルパスが特定される。なお、リクエスト
コンテンツ特定情報取得部1は、配信データ作成部2に
対して、コンテンツIDを出力する代わりに、配信要求さ
れたコンテンツを特定する情報としてファイルパスを出
力してもよい。ユーザ特定情報(ユーザID)は、既に取
得されているものとすると、このユーザ特定情報(ユー
ザID)を検索条件として、各ユーザの図2(b)に示し
たような属性テーブルを検索することにより、配信要求
しているユーザの認証情報、生年月日、性別、その他の
ユーザ情報が特定される。また、日時情報も既に特定さ
れているものとする。
【0013】付随コンテンツ特定情報取得部6は、既に
特定されている配信日時の属性、コンテンツの属性、ユ
ーザの属性を検索条件として、図2(c)に示したよう
な各ナレーションの属性テーブルを検索することによ
り、検索条件を満足するナレーションデータを特定でき
るので、ナレーション特定情報として、ナレーションID
を配信データ作成部2に出力する。あるいは、このナレ
ーションデータのファイルパスを配信データ作成部2に
出力してもよい。配信データ作成部2は、リクエストコ
ンテンツ特定情報取得部1から入力されたコンテンツID
あるいはファイルパスを用いて、ユーザにより配信要求
されたコンテンツデータの実体を取得する。コンテンツ
IDの方が入力される場合は、図2(a)に示したような
属性テーブルを参照して先にファイルパスを取得してか
ら、コンテンツデータの実体を取得する。同様に、付随
コンテンツ特定情報取得ステップ6から入力されたナレ
ーションIDあるいはファイルパスを用いて、ナレーショ
ンデータ(付随コンテンツデータ)の実体を取得する。
ナレーションIDの方が入力される場合には、図2(c)
に示したような属性テーブルを参照して、先にファイル
パスを取得してから、ナレーションデータの実体を取得
する。なお、図2(a)、図2(b)には、実体参照の
ためのファイルパスが含まれているが、ファイルパスが
なくてもよい。この場合、コンテンツID,ナレーション
IDを検索条件としてそれぞれのファイルパスを検索でき
るようなインデックスファイルを設ければよい。
【0014】図3は、図1に示した実施の一形態を実現
するハードウエア構成の説明図である。図中、11はサ
ーバ、12は通信ネットワーク、13はユーザ端末であ
る。サーバ11は、通信ネットワーク12を介して1ま
たは複数のユーザ端末13をクライアントとして、コン
テンツ検索およびコンテンツ提供サービスを行う。通信
ネットワーク12は、有線、無線を問わないし、LAN(L
ocal Area Network)であっても、広域ネットワークで
あってもよい。これらの通信ネットワークを前提として
インターネットが構築されていてもよい。有線LANの場
合には、イーサネット(登録商標)、USB(Universal S
erial Bus)、IEEE1394などの諸規格で通信手順や通信
フォーマット等が規定されている。無線LANの場合は、B
luetooth(TM)やIEEE802.11bなどの諸規格で通信手順や
通信フォーマット等が規定されている。広域ネットワー
クとしては、加入固定電話網、携帯電話網、無線パケッ
ト網などがある。通信ネットワーク12は、特に限定さ
れるものではないので、ユーザ端末13としては、パー
ソナルコンピュータに限らず、携帯電話端末、固定電話
端末、PDA(Personal Digital Assistant)端末、電子
楽器、カラオケ装置、ゲーム機、セットトップボックス
など、種々の形態をとり得る。
【0015】サーバ11内において、21はバス、22
はCPU(Central Processing Unit)などの処理部であ
る。23は記憶部であって、ROM,RAM等の半導体メモ
リ、HDD,CD-ROM,DVD等の外部記憶装置を1ブロックに
まとめて示している。24は通信部であって、通信ネッ
トワーク12に接続するためのインターフェースであ
る。25は入力部であって、キーボード,マウスなど、
26は出力部であって、CRTディスプレイ,液晶ディス
プレイなどの表示器のほか、音源部、音声出力部、サウ
ンドシステム等の音声出力部である。このサーバ11を
コンテンツ検索・提供サーバ専用装置として動作させる
のであれば、上述した入力部25、出力部26は省略可
能である。
【0016】上述した記憶部23の外部記憶装置には、
検索プログラム(検索エンジン)、ネットワークサーバ
プログラムなどが記憶され、処理部22によって実行さ
れる。本発明のコンテンツ配信用プログラムは、これら
のプログラム内で実行されたり、これらのプログラムに
付加されて実行されたりする。上述した記憶部23の外
部記憶装置には、また、検索のためのインデックス情
報、検索されるコンテンツデータおよびナレーションデ
ータ(付随コンテンツデータ)の実体が記憶されたデー
タベースを有する。ネットワーク接続機能、検索機能、
データベース機能は、それぞれ独立したサーバで実現さ
せてもよい。ユーザ端末13側については内部構成の説
明を省略する。ほぼ同様のハードウエア構成を前提とし
て、各端末の種類に応じた特有の構成を備える。ユーザ
端末13側は、検索機能、データベース機能を持たなく
てもよい。
【0017】図4は、図1に示した実施の一形態をプロ
グラムの実行によって実現する場合の概要を説明するフ
ローチャートである。図1に示した構成は、図3に示し
たサーバ11側のものである。しかし、このフローチャ
ートでは、ユーザ端末13側についても示している。図
中、31はユーザ情報記憶部、32はコンテンツインデ
ックス記憶部、33はコンテンツ記憶部であり、これら
はデータベースを構成している。ユーザ情報記憶部31
には、図2(b)に例示したようなユーザの属性が各ユ
ーザについて記憶されている。コンテンツインデックス
記憶部32には、図2(a)に例示したようなコンテン
ツの属性が各コンテンツデータについて記憶されてい
る。図2(c)に例示したようなナレーションの属性
も、各ナレーションデータについて記憶されている。コ
ンテンツデータ記憶部33には、コンテンツデータの実
体ファイルおよびナレーションデータの実体ファイルが
記憶されている。
【0018】ユーザ端末側のS41において、ユーザID
と、ユーザ認証用の認証情報、例えばパスワードとをサ
ーバ11側に送信する。サーバ11側では、既に登録さ
れていた登録ユーザであるか否かを、ユーザ情報記憶部
31に記憶されている、図2(b)に例示したようなユ
ーザの属性を参照して判定する。登録ユーザであれば、
アクセス許可情報をユーザ13側に転送する。ユーザ1
3側のS43においては、アクセス許可情報を得て、コ
ンテンツデータの配信を要求する。説明を簡単にするた
め、ユーザは、コンテンツIDを直接的にサーバ11側に
送信するものとする。サーバ11側のS44において、
配信するコンテンツデータとナレーションデータを特定
する。ユーザ情報記憶部31からユーザの属性を読み出
し、コンテンツインデクス記憶部32からコンテンツの
属性およびナレーションの属性を読み出す。特に図示し
ないが、日付属性の取得も行われる。
【0019】S45において、特定されたコンテンツデ
ータのファイルパスと、特定されたナレーションデータ
のファイルパスに応じて、コンテンツ記憶部33から、
特定されたコンテンツデータの実体ファイルおよび特定
されたナレーションデータの実体ファイルを読み出す。
読み出した両実体ファイルをユーザ端末13側に送信す
る。ユーザ端末13側のS46において、ナレーション
データが付加されたコンテンツデータを取得し、ユーザ
端末13の記憶部に記憶させたり、およびまたは、再生
させたりする。複数の曲が選択されている場合は、1曲
の曲データの再生が終了したか、終了見込みの段階で、
次の曲の取得を開始するため、S43に処理を戻して、
前曲の終了に続いて次の曲の提供を受けるようにしても
よい。
【0020】上述した説明では、ユーザの認証を、ユー
ザ端末13からサーバ11にアクセスした時に、配信す
るコンテンツデータを要求する前の段階で行っている。
これに代えて、配信要求されたコンテンツデータを特定
した後、ナレーションデータを特定する前に行うことも
できる。また、ユーザ端末13側にあるプログラムにお
いてユーザ認証を行った後に、サーバ11に接続するよ
うにして、その後、ユーザIDをサーバ11に転送するよ
うにしてもよい。上述したユーザ認証は、ユーザIDと認
証情報の入力によって行うが、これに代えて、サーバ1
1へのアクセス時にユーザ端末13が一意に特定できる
場合、例えば、加入者の電話番号によって特定できる携
帯電話等や、ユーザ端末に固定的にIPアドレスが割り当
られている機器等に関しては、ユーザ端末の特定が行え
ればよいので、明示的なユーザ認証を行わなくてもよ
い。
【0021】図5は、図4に示した動作のフローチャー
トにおいて、サーバ側の処理動作を詳細に説明するため
のフローチャートである。S51において、ユーザ認証
処理を開始し、S52において登録ユーザであるか否か
を判定し、登録ユーザであればS53に処理を進める。
登録ユーザでなければS54に処理を進め、S54にお
いて、入会を促す画面を表示して入会処理(指名や連絡
先の登録、決済方法の登録等)を行いユーザ登録を行っ
た後、S51に処理を戻す。なお、登録ユーザでなけれ
ば、サンプルのデータを配信するようにしてもよい。S
53において、ユーザの属性およびリクエストコンテン
ツ特定情報を取得する。ユーザが行うコンテンツデータ
の選択は、サービスサイトから提示されるコンテンツデ
ータのリストからユーザが選択したり、ユーザがコンテ
ンツデータを特定する情報をコンテンツIDで直接的に指
定したりして行われる。曲名を指定してもよいが、同じ
曲名であっても異なるコンテンツ(同名の異曲、あるい
は同一曲でも演奏楽器の種類や演奏者が異なるなど)で
ある場合があるので、1つのコンテンツIDに絞り込む必
要がある。リクエストコンテンツ特定情報(コンテンツ
ID)を条件として、図2(a)に示したコンテンツの属
性を検索することにより、コンテンツデータのファイル
パスが取得できる。
【0022】S55以下において、コンテンツの属性、
配信日時の属性、ユーザの属性を3条件としてナレーシ
ョンデータの特定を行う。S55において、コンテンツ
データ専用のナレーションデータがあるか否かを判定
し、あればS56に処理を進める。この判定は、図2
(c)に示したナレーション属性に記述されたコンテン
ツの属性条件として、コンテンツIDが指定されているも
のを検索することにより行う。S56において、コンテ
ンツデータ専用のナレーションデータを付けて、コンテ
ンツデータの配信を開始する。このナレーションデータ
は、図2(c)に示したナレーション属性を参照して検
索されたナレーションデータのファイルパスを取得する
ことにより行える。S55において、コンテンツデータ
専用のナレーションデータがないときには、S57に処
理を進める。
【0023】S57において、現在の時刻情報を取得す
る。次に、S58において、現在の季節/時間帯用のナ
レーションデータがあるか否かを判定し、あるときには
S59に処理を進め、ないときにはS60に処理を進め
る。S59においては、さらなる条件として、コンテン
ツデータのジャンルに対応したナレーションデータがあ
るか否かを判定し、あるときにはS61に処理を進め、
ないときにはS62に処理を進める。ジャンルは、図2
(a)に示したコンテンツの属性を参照することにより
取得されている。S61においては、さらなる条件とし
てユーザの性別が男性か女性かを判定し、男性のときに
はS63に処理を進め、女性のときにはS64に処理を
進める。ユーザの性別は、図2に示したユーザの属性を
参照することにより取得されている。S63において
は、季節・時間帯・ジャンルに固有で、男性向けのナレ
ーションデータを付けてコンテンツデータの配信を開始
する。S64においては、季節・時間帯・ジャンルに固
有で、女性向けのナレーションデータを付けてコンテン
ツデータの配信を開始する。S60は、S59と同様な
判定を行い、S62,S67はS61と同様な判定を行
うので、これらのステップの説明を省略する。S65,
S66,S68,S69においては、それぞれの条件に
応じたナレーションデータを付けてコンテンツデータの
配信を開始する。
【0024】上述したS58,S59,S60,S6
1,S62,S67の判定ステップを全体として眺めて
説明する。配信日時の属性は、現在時刻の季節/時間帯
を満足するか否かを条件とするものである。コンテンツ
の属性は、コンテンツのジャンルを満足するか否かを条
件とするものである。ユーザの属性は、ユーザの性別が
男性か否か、見方をかえれば、女性か否かを条件とする
ものである。まず、現在時刻の季節/時間帯、ジャン
ル、性別はいずれも一例であって、各属性における他の
項目でもよい。コンテンツの属性に関しては、曲名、ア
ーティスト名、曲の発表年代等であってもよい。ユーザ
の属性に関しては、年齢、年代、居住地域、職業等であ
ってもよい。各属性において、複数の項目を条件として
もよい。また、条件とする属性は、上述した具体的な3
条件に限らず、これより多い条件を設定しても、これよ
り少ない条件を設定してもよい。別の具体的な条件を採
用してもよい。なお、このように条件とする属性に関
し、属性の一部の項目(例えば、コンテンツの属性中の
ジャンルの項目)のみを検索条件とする場合には、属性
内の他の項目について読み出す必要はない。
【0025】次に、いずれの条件も、満足するかしない
かの、二者択一になっている。このような配信日時の属
性、コンテンツの属性、ユーザの属性を満たすか否かに
応じて、原理的には8通りのナレーションデータの条件
があることになる。しかし、図示の例では、配信日時の
属性およびコンテンツの属性の条件を満足しないものに
ついては、ユーザの属性について条件判定を行わない
で、S70において、一般的なナレーションデータを付
けてコンテンツデータの配信開始をする。条件は、二者
択一に限らず、例えば、三者択一であってもよい。上述
したS58,S59,S60,S61,S62,S67
の判定ステップについても、先に説明したS55のステ
ップと同様に、各ナレーションデータが配信日時の属
性、コンテンツの属性、ユーザの属性を満足するか否か
を、各ナレーションの図2(c)に示したナレーション
属性条件の記述を参照して判定する。
【0026】図5に示したフローでは、条件を1つずつ
判定して、絞り込んで行く方法をとっている。これに代
えて、配信日時の属性、コンテンツの属性、ユーザの属
性の3条件を同時に満足するもの、3条件を同時に満足
はしないが、これらの内、特定の2条件の組み合わせを
満足するもの、1条件のみを満足するものなど、条件の
組み合わせ毎に判定してもよい。図5に示したフローで
は、条件を満たさないものがある場合を許容しているこ
とから、記憶可能なナレーションデータの数に限りがあ
るときに対応できる。なお、条件を満たすナレーション
データが複数あった場合は、それらの中からランダムに
1つのナレーションデータを設定すればよい。あるい
は、個々のナレーションデータにあらかじめ重みを設定
しておき、条件を満足する複数候補のナレーションデー
タの中から最も重みの大きいナレーションデータを設定
してもよい。また、条件毎に、この条件を満足する場合
に与える重みをあらかじめ決めておき、各ナレーション
データが満足する1または複数の条件に応じて重み付け
加算または乗算を行い、最も重みが大きくなったナレー
ションデータを選択するようにしてもよい。それでもな
お、同じ重みのものがあれば、その中でランダムに1つ
のナレーションデータを設定すればよい。
【0027】図5に示したフローチャートでは、リクエ
ストされたコンテンツデータ専用のナレーションデータ
があれば、他の属性に係わらず、一意的に特定のナレー
ションデータが設定される。そのため、同じコンテンツ
がリクエストされると同じナレーションが付加されるの
で、このコンテンツが配信要求されたときには、意外性
や面白味がなくなる。したがって、S55,S56を取
り除くか、データベース側において、図2(c)に示し
たナレーション属性中のコンテンツの属性条件にコンテ
ンツIDを指定しないようにしてもよい。コンテンツに対
する情報課金を行う場合、ナレーションデータおよびコ
ンテンツデータの配信を完了した時点で、コンテンツ単
位(従量制)で課金を行ってもよいし、定額で課金を行
ってもよい。後者の場合、制限(例えば3曲)を超えた
場合は、提供不可能の旨のメッセージを表示させるか別
途対価を請求するようにすることが望ましい。
【0028】ナレーションデータの再生タイミングは、
例えば、要求されたコンテンツデータの再生開始前のタ
イミングとするなど、固定的に設定する。あるいは、コ
ンテンツデータの中に、再生タイミングを設定する情報
を含めておいてもよい。このようにすれば、コンテンツ
データ毎に、設定されたタイミングでナレーションデー
タを再生することができる。ナレーションデータは、1
つのコンテンツデータに対して1つである必要はなく、
複数個のナレーションデータからなり、それぞれが、そ
れぞれに設定された再生タイミングで再生されるように
できる。また、コンテンツデータの再生と1つのナレー
ションデータの再生とが同期して再生されるようにして
もよい。
【0029】配信するコンテンツデータが曲データ(カ
ラオケデータを含む)である場合には、コンテンツデー
タのファイル形式として、SMF(Standard MIDI Fil
e)、あるいは、MIDIメッセージを用いた類似のフォー
マットでなり、発音/消音タイミングを指示するシーケ
ンス情報を有するものを用いればよい。ナレーションデ
ータの再生タイミングは、システムエクスクルーシブや
メタイベントなどのメッセージで曲データ中に挿入する
ことができる。一方、ナレーションデータが音声データ
である場合に、音声データのファイル形式として、ウエ
ーブファイルを用いる。ADPCM(Adaptive Differential
PulseCode Modulation)、MP3(MPEG-1 Audio Layer-I
II)等の種々の音声データ圧縮方式で符号化されたデジ
タルオーディオデータのファイルでもよい。
【0030】上述した配信要求されたコンテンツデータ
およびナレーションデータは、それぞれ、ユーザ端末の
記憶装置に転送して記憶させてから、ユーザ端末側のプ
ログラムによって自動的に再生開始させるか、あるい
は、ユーザ操作によって再生開始させるダウンロード方
式で提供する。あるいは、ストリーミング再生方式でユ
ーザ端末に提供してもよい。すなわち、ユーザ端末のバ
ッファメモリに転送し、ハード磁気ディスクや保持可能
なメモリのような記憶装置に書き込まれないようにす
る。また、ユーザから配信要求のあったコンテンツデー
タはダウンロード方式で行い、ナレーションデータは、
ストリーミング再生方式で提供し、ユーザの記憶装置の
記憶容量を消費しないようにしてもよい。
【0031】なお、配信するコンテンツデータは、上述
した曲データに限らず、朗読やラジオニュースのような
音声データ、映画のような動画データ、静止画データ、
コンピュータプログラム、これらの複数の集合体、であ
るなど何でもよい。また、ナレーションデータについて
も、音声データに限らない。配信要求されたコンテンツ
に付加される付随的なコンテンツであればよく、曲デー
タ、動画データ、静止画データ、コンピュータプログラ
ム、これらの複数の集合体、であるなど何でもよい。ナ
レーションは、一般には、画面に可視的に表示されてい
るコンテンツの解説を音声で行うことをいう。しかし、
配信要求されたコンテンツに付加されるコンテンツは、
配信要求されたコンテンツの解説を行うナレーションに
限らず、付随的なコンテンツであればよい。ナレーショ
ンだけでは提供されないようなものでもよい。カラオケ
用曲データであれば、歌い出しを音声で案内するような
コンテンツであってもよい。付随的なコンテンツデータ
は、要求されたコンテンツの表現手段とは異なる表現手
段を用いて表現されるものであれば、効果的である。
【0032】
【発明の効果】本発明は、上述した説明から明らかなよ
うに、配信要求されたコンテンツに付加された付随コン
テンツによって、意外性や面白味のあるコンテンツ配信
が可能となるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の実施の形態を説明するための機能ブロ
ック構成図である。
【図2】 図1に示したコンテンツの属性とユーザの属
性の一具体例、および、ナレーション(付随コンテン
ツ)の属性の一具体例を、属性テーブル形式で示す説明
図である。
【図3】 図1に示した実施の一形態を実現するハード
ウエア構成の説明図である。
【図4】 図1に示した実施の一形態をプログラムの実
行によって実現する場合の概要を説明するフローチャー
トである。
【図5】 図4に示した動作のフローチャートにおい
て、サーバ側の処理動作を詳細に説明するためのフロー
チャートである。
【符号の説明】
1…リクエストコンテンツ特定情報取得部、2…配信デ
ータ作成部、3…リクエストコンテンツ属性取得部、4
…配信日時属性取得部、5…ユーザ属性取得部、6…付
随コンテンツ特定情報取得部
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 330 G06F 17/60 330 ZEC ZEC

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザにより配信要求されたコンテンツ
    データのコンテンツ特定情報を取得するコンテンツ特定
    情報取得ステップと、 配信日時の属性および前記ユーザの属性の少なくとも1
    つに応じて、対応する付随コンテンツデータの付随コン
    テンツデータ特定情報を取得する付随コンテンツデータ
    特定情報取得ステップと、 前記コンテンツ特定情報によって特定された前記コンテ
    ンツデータ、および、前記付随コンテンツデータ特定情
    報によって特定された前記付随コンテンツデータを取得
    し、取得された前記コンテンツデータに、取得された前
    記付随コンテンツデータを付加して配信データを作成す
    る配信データ作成ステップ、 を有することを特徴とするコンテンツ配信方法。
  2. 【請求項2】 前記付随コンテンツデータ特定情報取得
    ステップは、前記コンテンツ特定情報に応じて、対応す
    る前記コンテンツデータの属性を取得し、当該コンテン
    ツデータの属性、前記配信日時の属性および前記ユーザ
    の属性に応じて、前記対応する付随コンテンツデータの
    付随コンテンツデータ特定情報を取得する、 ことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ配信方
    法。
  3. 【請求項3】 前記付随コンテンツデータ特定情報取得
    ステップは、前記取得されたコンテンツデータの属性、
    配信日時の属性およびユーザの属性に関する条件を満足
    する付随コンテンツデータ特定情報がなかったときに
    は、前記付随コンテンツデータ特定情報として汎用の付
    随コンテンツデータを特定するものを取得する、 ことを特徴とする請求項2に記載のコンテンツ配信方
    法。
  4. 【請求項4】 ユーザにより配信要求されたコンテンツ
    データのコンテンツ特定情報を取得するコンテンツ特定
    情報取得ステップと、 配信日時の属性および前記ユーザの属性の少なくとも1
    つに応じて、対応する付随コンテンツデータの付随コン
    テンツデータ特定情報を取得する付随コンテンツデータ
    特定情報取得ステップと、 前記コンテンツ特定情報によって特定された前記コンテ
    ンツデータ、および、前記付随コンテンツデータ特定情
    報によって特定された前記付随コンテンツデータを取得
    し、取得された前記コンテンツデータに、取得された前
    記付随コンテンツデータを付加して配信データを作成す
    る配信データ作成ステップ、 をコンピュータに実行させるコンテンツ配信用プログラ
    ム。
  5. 【請求項5】 ユーザにより配信要求されたコンテンツ
    データのコンテンツ特定情報を取得するコンテンツ特定
    情報取得手段と、 配信日時の属性および前記ユーザの属性の少なくとも1
    つに応じて、対応する付随コンテンツデータの付随コン
    テンツデータ特定情報を取得する付随コンテンツデータ
    特定情報取得手段と、 前記コンテンツ特定情報によって特定された前記コンテ
    ンツデータ、および、前記付随コンテンツデータ特定情
    報によって特定された前記付随コンテンツデータを取得
    し、取得された前記コンテンツデータに、取得された前
    記付随コンテンツデータを付加して配信データを作成す
    る配信データ作成手段、 を有することを特徴とするコンテンツ配信装置。
JP2002080528A 2002-03-22 2002-03-22 コンテンツ配信方法およびコンテンツ配信装置 Pending JP2003281172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002080528A JP2003281172A (ja) 2002-03-22 2002-03-22 コンテンツ配信方法およびコンテンツ配信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002080528A JP2003281172A (ja) 2002-03-22 2002-03-22 コンテンツ配信方法およびコンテンツ配信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003281172A true JP2003281172A (ja) 2003-10-03

Family

ID=29229527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002080528A Pending JP2003281172A (ja) 2002-03-22 2002-03-22 コンテンツ配信方法およびコンテンツ配信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003281172A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006048336A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Yamaha Corp 電子音楽装置および同装置に適用されるコンピュータプログラム
WO2006077850A1 (ja) * 2005-01-18 2006-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. データ格納方法、データ再生方法、データ記録装置、データ再生装置および記録媒体
JP2007299215A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toshiba Corp 情報再生装置、情報再生システム及び情報再生プログラム
US8232468B2 (en) 2004-08-04 2012-07-31 Yamaha Corporation Electronic musical apparatus for reproducing received music content
JP2021135384A (ja) * 2020-02-27 2021-09-13 株式会社第一興商 カラオケ装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006048336A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Yamaha Corp 電子音楽装置および同装置に適用されるコンピュータプログラム
US8232468B2 (en) 2004-08-04 2012-07-31 Yamaha Corporation Electronic musical apparatus for reproducing received music content
WO2006077850A1 (ja) * 2005-01-18 2006-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. データ格納方法、データ再生方法、データ記録装置、データ再生装置および記録媒体
US7957535B2 (en) 2005-01-18 2011-06-07 Panasonic Corporation Data storing method, data playback method, data recording device, data playback device, and recording medium
JP4850075B2 (ja) * 2005-01-18 2012-01-11 パナソニック株式会社 データ格納方法、データ再生方法、データ記録装置、データ再生装置および記録媒体
JP2007299215A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toshiba Corp 情報再生装置、情報再生システム及び情報再生プログラム
JP2021135384A (ja) * 2020-02-27 2021-09-13 株式会社第一興商 カラオケ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7840559B2 (en) User terminal and content searching and presentation method
US8855334B1 (en) Mixed content for a communications device
TWI238942B (en) Data processing device, data processing method, contents distribution device, contents distribution method and computer program
JP5594532B2 (ja) 情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに、プログラム
JP2004295568A (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20090006256A1 (en) Peer to Peer File Sharing Mobile System with Copyright Protection
JPWO2008096414A1 (ja) コンテンツ取得装置、コンテンツ取得方法、コンテンツ取得プログラムおよび記録媒体
US20070245378A1 (en) User system providing previews to an associated portable media player
US20030003431A1 (en) Music delivery system
JP2008234419A (ja) データベース構築装置
US20050123887A1 (en) System and method for providing karaoke service using set-top box
KR101713988B1 (ko) 메타데이터를 추출하여 전송하는 콘텐츠 제공 방법 및 장치
JP2001147939A (ja) 音声情報配信・収集装置および方法
WO2006065959A2 (en) A method for selecting a preview of a media work
JP2002258874A (ja) 音楽試聴方法、システムおよび情報端末、音楽検索サーバ
JP2001297093A (ja) 音楽配給システムおよびサーバ装置
JP2006146622A (ja) 情報提供システム,情報提供サーバ,ユーザ端末,再生機器およびコンピュータプログラム
JP2003281172A (ja) コンテンツ配信方法およびコンテンツ配信装置
JP2004295569A (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8190617B2 (en) Information transmitting apparatus, terminal apparatus and method thereof
JP2001175679A (ja) 楽曲データ配信方法及び楽曲データ配信システム
JP2007265362A (ja) コンテンツ再生リスト検索システム、コンテンツ再生リスト検索装置、及びコンテンツ再生リスト検索方法
KR20170027332A (ko) 메타데이터를 추출하여 전송하는 콘텐츠 제공 방법 및 장치
JP2010086273A (ja) 楽曲検索装置、楽曲検索方法、および楽曲検索プログラム
KR100805631B1 (ko) 온라인 음악 동기 재생 서비스 제공 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061211

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070314

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070413

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070810