JP2003265105A - 離型油 - Google Patents
離型油Info
- Publication number
- JP2003265105A JP2003265105A JP2002070344A JP2002070344A JP2003265105A JP 2003265105 A JP2003265105 A JP 2003265105A JP 2002070344 A JP2002070344 A JP 2002070344A JP 2002070344 A JP2002070344 A JP 2002070344A JP 2003265105 A JP2003265105 A JP 2003265105A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- silicon dioxide
- mold
- fatty acid
- releasing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Edible Oils And Fats (AREA)
Abstract
型油を提供する。 【解決手段】 食用油脂、微粒二酸化ケイ素、および平
均エステル化率が10%以上であるポリグリセリン脂肪
酸エステルからなる離型油。
Description
らに詳しくは食品の加熱調理の際、食材と調理器具、焼
型、天板等の付着を防止する離型油に関する。
理の際、焼成後の食品素材と調理器具、焼型、天板との
付着を防止する目的で離型油が用いられているが、特に
レシチンが離型性向上に有効であることは良く知られて
おり、食用油脂にレシチンを添加した離型油が一般的で
ある。また、さらに離型性を向上させるためにレシチン
に加えてワックスや、ガム質、澱粉、気相法により製造
された微粒二酸化ケイ素などの粉体固形物を含有するも
のも知られている。しかし、レシチンを使用した離型油
はレシチン由来の独特の臭気があり、また、加熱による
褐変が起こるため、調理品の風味や外観を損なうという
重大な欠点がある。この欠点を避けるためにレシチンを
配合しない場合は、焼成時に食品が付着して十分満足で
きる離型効果が得られない。
は、優れた離型効果があるが、微粒二酸化ケイ素は沈降
しやすく離型油の均一性を保持し難いという欠点があ
る。微粒二酸化ケイ素の製法には、ケイ酸ソーダを硫酸
で直接分解する湿式法(Na2O・xSiO2 +H2 S
O4 →xSiO2 ・nH2 O+Na2 SO4 )と、四塩
化ケイ素の酸水素焔中での高温加水分解による気相法
(SiCl4 +2H2 +O 2 →SiO2 +4HCl)が
あるが、湿式法の微粒二酸化ケイ素は気相法と比較して
粒子径が大きく、粒度分布が不均一である。このため、
湿式法の微粒二酸化ケイ素を離型油に添加した場合、沈
降のない均一な状態を保つことができず、離型油に利用
するためには、気相法による微粒二酸化ケイ素を用い、
さらにレシチンを併用する必要があった(特開平10−
248488)。
添加することなく、卵焼きなどの調理や、スポンジケー
キなどの焦付きやすい条件において充分な離型効果を発
揮し、かつ、色調や風味に優れた調理品が得られる離型
油を提供することを目的とする。
を解決するために検討を重ねた結果、食用油脂に、二酸
化ケイ素、特定のポリグリセリン脂肪酸エステルを配合
することにより、離型油の均一性を保つことができ、レ
シチンを配合することなく、高い離型性を持ち、かつ、
調理品の色調や風味に優れた離型油が得られることを見
出し、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明
は、食用油脂、微粒二酸化ケイ素、平均エステル化率が
10%以上であるポリグリセリン脂肪酸エステルからな
る離型油である。なお、ここで平均エステル化率とは、
エステル化されたポリグリセリンの水酸基の割合をい
う。
品添加物である微粒二酸化ケイ素や、シリカゲルを微粉
末化したものなどをいう。微粒二酸化ケイ素の製法に
は、ケイ酸ソーダを硫酸で直接分解する湿式法(Na2
O・xSiO2 +H2 SO4 →xSiO2 ・nH2 O+
Na2 SO4 )と、四塩化ケイ素の酸水素焔中での高温
加水分解による気相法(SiCl4 +2H2 + O2 →S
iO2 +4HCl)があり、いずれの微粒二酸化ケイ素
でもよい。微粒二酸化ケイ素の平均粒子径は15μm以
下であるのがよく、5μm以下であることが好ましい。
粒子径が30μmより大きいと油脂に対する充分な分散
性が得られない。二酸化ケイ素の純度は99.0%以上
のものが好ましい。本発明において、微粒二酸化ケイ素
の含有量には、特に制限はないが、0.1〜10.0重
量%が好適である。
テルは、平均エステル化率(エステル化されたポリグリ
セリンの水酸基の割合)が10%以上であり、25%以
上であることが好ましい。100%のものも使用できる
が、60〜90%の範囲のものが好適である。平均エス
テル化率が10%に満たない場合、油脂に対する分散効
果が充分でなく、目的とする均一性を得ることができな
い。また、ポリグリセリン脂肪酸エステルの脂肪酸は、
特に限定されないが、炭素数14〜24のものが好まし
く、例えば、ミリスチン酸、ミリストレイン酸、パルミ
チン酸、パルミトレイン酸、ステアリン酸、オレイン
酸、リノール酸、リノレン酸、ベヘニン酸、エルカ酸等
が挙げられる。また、縮合リシノレイン酸でもよい。ポ
リグリセリン脂肪酸エステル中の遊離のグリセリン及び
ポリグリセリンの合計含量は、1重量%未満であること
が好ましい。
種類または2種類以上を混合して使用することができ、
他の乳化剤、例えば、モノグリセリン脂肪酸エステル、
ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、プ
ロピレングリコール脂肪酸エステルなどと併用してもよ
い。本発明において、ポリグリセリン脂肪酸エステルの
含有量には、特に制限はないが、0.05〜15.0重
量%が好適である。
ものであれば特に限定されるものではない。例えば、常
温で液状の食用油脂として、大豆油、菜種油、コーン
油、綿実油、米油、サフラワー油、ひまわり油、オリー
ブ油など、また、常温で固形状の食用油脂として、パー
ム油、牛脂、豚脂などが挙げられる。また、前述の油脂
を2種類以上混合した調合油、油脂を水素添加して得ら
れる硬化油、固形油脂を分別して得られる分別油、油脂
をエステル交換して得られる油などでもよい。なお、そ
の他に、澱粉、穀粉等、通常、離型油に使用される成分
を配合しても差し支えない。本発明は、以上の組成より
なるものであるが、これにレシチンを加えると、色調及
び風味に悪影響を及ぼすので好ましくない。
が、本発明は、実施例に制限されるものではない。
例1〜3、比較例1〜4の離型油を調製し、その保存安
定性を評価した結果を表2に、また、その離型油を用い
て卵焼きを調理した際の作業性(離型性)と、卵焼きの
外観(色調)及び風味を評価した結果を表3に示す。
瓶に充填して25℃に保管し、経時的に分離層の高さを
計測して全体に対する分離層の割合を表した。 離型性試験:製造後一晩放置した上記組成の離型油を用
いて卵焼きを製造し、作業性(離型性)、及び卵焼きの
外観、風味を評価した。卵焼きは、卵70.0重量%、
砂糖5.0重量%、食塩1.0重量%、MSG0.1重
量%、ポリりん酸ナトリウム0.1重量%、醤油0.5
重量%、水23.3重量%を混合して卵液を調製し、卵
焼き器を用いて1本の卵焼きを約13分で焼成した。作
業性(離型性)は、焼き型に残る剥がれなかった卵焼き
の量を測定して評価した。
から判るように、安定性に優れており、さらに、表3か
ら判るように、離型性に優れ、かつ、調理品の外観、風
味に優れている。
Claims (3)
- 【請求項1】 食用油脂、微粒二酸化ケイ素、および平
均エステル化率が10%以上であるポリグリセリン脂肪
酸エステルからなる離型油。 - 【請求項2】 微粒二酸化ケイ素の含有量が0.1〜1
0.0重量%である請求項1に記載の離型油。 - 【請求項3】 ポリグリセリン脂肪酸エステルの含有量
が0.05〜15.0重量%である請求項1または2に
記載の離型油。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002070344A JP3565821B2 (ja) | 2002-03-14 | 2002-03-14 | 離型油 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002070344A JP3565821B2 (ja) | 2002-03-14 | 2002-03-14 | 離型油 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003265105A true JP2003265105A (ja) | 2003-09-24 |
JP3565821B2 JP3565821B2 (ja) | 2004-09-15 |
Family
ID=29200942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002070344A Expired - Lifetime JP3565821B2 (ja) | 2002-03-14 | 2002-03-14 | 離型油 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3565821B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009039021A (ja) * | 2007-08-08 | 2009-02-26 | J-Oil Mills Inc | 調理用油脂組成物 |
WO2012170503A1 (en) * | 2011-06-10 | 2012-12-13 | Conagra Foods Rdm, Inc. | Cookware release compositions |
JP2017118836A (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 月島食品工業株式会社 | 離型油組成物 |
-
2002
- 2002-03-14 JP JP2002070344A patent/JP3565821B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009039021A (ja) * | 2007-08-08 | 2009-02-26 | J-Oil Mills Inc | 調理用油脂組成物 |
JP4663696B2 (ja) * | 2007-08-08 | 2011-04-06 | 株式会社J−オイルミルズ | 調理用油脂組成物 |
WO2012170503A1 (en) * | 2011-06-10 | 2012-12-13 | Conagra Foods Rdm, Inc. | Cookware release compositions |
JP2017118836A (ja) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | 月島食品工業株式会社 | 離型油組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3565821B2 (ja) | 2004-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4663696B2 (ja) | 調理用油脂組成物 | |
MXPA03000799A (es) | Productos alimenticios que contienen emulsificantes de alto punto de fusion. | |
JP5857345B2 (ja) | 制菌剤 | |
JPS63296649A (ja) | 離型油 | |
JP2003265105A (ja) | 離型油 | |
JP6471405B2 (ja) | 加熱調理用油脂 | |
JPS6214260B2 (ja) | ||
JP2003199536A (ja) | 起泡組成物の製造方法および焼成菓子の製造方法 | |
JP2006288232A (ja) | 低トランス・ルー用油脂組成物 | |
JP3794011B2 (ja) | 固形ルーおよびその製造法 | |
JPH10248488A (ja) | 離型油 | |
JP7372775B2 (ja) | 畜肉又は魚肉加工食品用品質改良剤 | |
JPS63279751A (ja) | 離型油 | |
JP6795170B2 (ja) | 食品用粉末状日持ち向上剤 | |
JP3992857B2 (ja) | 焼成食品添加用油脂組成物 | |
JP4376451B2 (ja) | バッター用造粒組成物の製造方法 | |
JP2019024345A (ja) | 焼き色付与剤 | |
JP6800582B2 (ja) | 離型油組成物 | |
JPH0198442A (ja) | 固形食品の製造法 | |
JP2006288231A (ja) | 低トランス・ルー用油脂組成物 | |
JP2014161245A (ja) | 凍結乾燥かき卵及び凍結乾燥かき卵スープ並びにそれらの製造方法 | |
US2054072A (en) | Substitute for butter intended for use in tropical regions | |
JP2003125707A (ja) | 揚げ餅用生地、揚げ餅及び揚げ餅の製造方法 | |
JP2014036611A (ja) | 熱処理小麦粉の製造方法 | |
JPS62163667A (ja) | 豆腐用消泡剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040608 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3565821 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |