JP2003263583A - Guide system, its system, its method, its program and recording medium recorded with program thereof - Google Patents

Guide system, its system, its method, its program and recording medium recorded with program thereof

Info

Publication number
JP2003263583A
JP2003263583A JP2002062615A JP2002062615A JP2003263583A JP 2003263583 A JP2003263583 A JP 2003263583A JP 2002062615 A JP2002062615 A JP 2002062615A JP 2002062615 A JP2002062615 A JP 2002062615A JP 2003263583 A JP2003263583 A JP 2003263583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
information
user
group
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002062615A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Amano
浩二 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Geotechnologies Inc
Original Assignee
Increment P Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Increment P Corp filed Critical Increment P Corp
Priority to JP2002062615A priority Critical patent/JP2003263583A/en
Priority to EP03251387A priority patent/EP1342991A3/en
Priority to US10/382,998 priority patent/US7308358B2/en
Publication of JP2003263583A publication Critical patent/JP2003263583A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a guide system capable of favorably guiding to a shop by a high advertisement effect. <P>SOLUTION: A system member of an information processing system 1 operates a terminal device 3 and connects with a registration site server device 6 for inputting necessary items including personal information. The registration site server device 6 prepares customer information by the necessary items and point information regarding provided points and registers it as the point member. The member clicks an icon of 'Yorimichi-kun (Mr. side trip)' and transfers the point information and shop code information from the registration site server device 6 to a server device 5 for automatically preparing shop information. Connecting to the server device 5 by operation of the terminal device 3, according to request of a shop retrieval, shop position of the point member is displayed with higher visibility corresponding to use frequency than other shops. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、店舗が利用者に対
して付与するポイントに関するポイント情報を有した顧
客情報を作成して利用者をポイント会員として設定する
誘導装置、そのシステム、その方法、そのプログラムお
よびそのプログラムを記録した記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a guiding device for creating customer information having point information about points given to a user by a store and setting the user as a point member, its system, its method, The present invention relates to the program and a recording medium recording the program.

【0002】[0002]

【背景技術】従来、コンピュータの普及により、インタ
ーネットを利用してWWW(WorldWide Web)サーバの
各種サイトのホームページから各種情報を取得できる。
このことから、各種企業は、ホームページの管理者に所
定の広告料を支払ってホームページの一部に企業を案内
する広告表示を掲載している。
2. Description of the Related Art Conventionally, with the spread of computers, various kinds of information can be acquired from home pages of various sites of WWW (World Wide Web) servers using the Internet.
For this reason, various companies post an advertisement display that guides companies to a part of the homepage by paying a predetermined advertisement fee to the homepage manager.

【0003】しかしながら、特に利用頻度が高い、すな
わち特にアクセス数が多く多数の利用者が閲覧する広告
効果の高いホームページでは、多数の広告表示が掲載さ
れることとなり、広告効果が低くなってしまうおそれが
ある。そして、広告表示を設けられる領域が限られるこ
とから、利用頻度が高いホームページでは、広告表示を
掲載するための広告料も当然高くなる傾向となる。この
ことから、多額の費用を掛けて広告表示を掲載しても、
広告表示を目にした利用者が実際にその企業を利用する
か否かは定かでなく、効率的な広告効果が得られにく
い。また、単なる広告表示は、ホームページを利用する
利用者に煩わしさを感じさせるおそれもある。
However, on a homepage that is particularly frequently used, that is, a homepage that has a large number of accesses and is browsed by a large number of users and that has a high advertising effect, a large number of advertisement displays are posted, which may reduce the advertising effect. There is. Since the area where the advertisement display is provided is limited, the advertisement fee for posting the advertisement display tends to be naturally high on a home page that is frequently used. From this, even if you place an advertising display at a large cost,
It is not clear whether the user who sees the advertisement display actually uses the company, and it is difficult to obtain an effective advertisement effect. Further, the mere display of advertisements may make users who use the home page feel annoyed.

【0004】一方、利用者が利用したい店舗を検索する
場合、店舗の名称で検索する方法などが知られている
が、多種多様な利用者が所望する店舗を効率よく見出す
ことは困難である。
On the other hand, when a user wants to search for a store to be used, a method of searching by the name of the store is known, but it is difficult to efficiently find the store desired by various users.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の広告表示を掲載する構成では、効率的な広告効果が得
られにくい。また、従来の店舗検索の方法では、利用者
が所望の店舗を効率よく見出すことが困難である問題が
ある。
As described above, it is difficult to obtain an effective advertising effect in the conventional configuration in which the advertisement display is posted. Further, the conventional store search method has a problem that it is difficult for a user to efficiently find a desired store.

【0006】本発明は、このような問題点に鑑みて、高
い広告効果が得られ良好に店舗へ誘導できる誘導装置、
そのシステム、その方法、そのプログラムおよびそのプ
ログラムを記録した記録媒体を提供することを目的とす
る。
In view of the above problems, the present invention provides a guiding device which can obtain a high advertising effect and can guide the user to a store satisfactorily.
It is an object to provide the system, the method, the program, and a recording medium recording the program.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、店舗へ利用者を誘導する誘導装置であって、前記利
用者が利用した前記店舗の利用頻度に関する利用情報を
取得する利用情報取得手段と、前記店舗の位置を特定す
る位置情報を有した前記店舗の固有の店舗情報を取得す
る店舗情報取得手段と、この店舗情報取得手段にて取得
した店舗情報の位置情報に基づいて、所定領域内に位置
する前記店舗を検索する店舗検索手段と、この店舗検索
手段にて検索した店舗を、前記利用情報取得手段にて取
得した利用情報に基づいて、利用頻度に対応して視認性
が異なる表示形態で表示させる信号を出力する表示制御
手段と、を具備したことを特徴とした誘導装置である。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a guide device for guiding a user to a store, wherein the use information is used to obtain use information regarding the use frequency of the store used by the user. Based on the position information of the store information acquired by the acquisition unit, the store information acquisition unit that acquires the unique store information of the store that has the position information that specifies the position of the store, and the store information acquired by this store information acquisition unit, Based on the usage information acquired by the usage information acquisition means, the shop search means for searching for the shop located in the predetermined area and the shop searched by the shop search means are displayed in accordance with the usage frequency. And a display control unit that outputs a signal to be displayed in different display modes.

【0008】この発明では、店舗情報取得手段にて取得
した店舗の固有の店舗情報の店舗の位置を特定する位置
情報に基づいて、店舗検索手段にて所定領域内に位置す
る店舗を検索し、表示制御手段により、利用情報取得手
段にて取得した利用者の利用した店舗の利用頻度に関す
る利用情報に基づいて、検索した店舗のうちの利用頻度
に対応して視認性が異なる表示形態で、例えば端末装置
の表示装置に表示させる信号を出力する。このことによ
り、利用者の利用頻度に対応して所望の店舗が良好に検
索され、検索された店舗を利用者が利用する割合が高ま
り、店舗の高い広告効果が得られることとなり、利用者
は良好に検索された店舗へ誘導される。そして、広告効
果の増大により、従来の単にサイト上に所定の費用で広
告掲載する場合に比して利用者の確実な利用頻度の増大
が望め、広告性に対する費用の有効性が増大し、利用拡
大が図れる。
In the present invention, the store search means searches for a store located within a predetermined area based on the position information specifying the position of the store in the store information unique to the store acquired by the store information acquisition means, Based on the usage information on the usage frequency of the store used by the user acquired by the display information acquisition means by the display control means, in a display form with different visibility corresponding to the usage frequency of the searched stores, for example, A signal to be displayed on the display device of the terminal device is output. As a result, the desired store is satisfactorily searched according to the frequency of use of the user, the percentage of users using the searched store is increased, and a high advertising effect of the store is obtained. You will be directed to a well-searched store. Then, due to the increase in advertising effectiveness, it can be expected that the frequency of users' use will increase more reliably than in the conventional case where advertisements are simply posted on the site at a prescribed cost, and the effectiveness of the cost for advertising will increase. Can be expanded.

【0009】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の誘導装置において、利用情報取得手段は、利用者が店
舗から付与されるポイントに関するポイント情報を店舗
の利用頻度に関する利用情報として取得することを特徴
とする。
According to a second aspect of the invention, in the guiding apparatus according to the first aspect, the utilization information acquisition means acquires point information regarding points given to the user from the store as utilization information regarding the frequency of use of the store. It is characterized by doing.

【0010】この発明では、利用情報取得手段により、
店舗の利用頻度に関する利用情報として、利用者が店舗
から付与されるポイントに関するポイント情報を取得す
る。このことにより、利用者によるポイント管理が容易
となるとともに、ポイント数の大小など簡単な構成で店
舗が検索され、処理効率の向上が図れる。
According to the present invention, the utilization information acquisition means
As the usage information regarding the usage frequency of the store, the point information regarding the points given by the user from the store is acquired. As a result, the user can easily manage the points, and the store can be searched with a simple configuration such as the number of points and the processing efficiency can be improved.

【0011】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2に記載の誘導装置において、利用者の店舗を選択する
入力操作を認識する設定入力認識手段と、この設定入力
認識手段にて入力操作が認識された店舗の店舗情報に前
記利用者が選択した旨の選択情報を関連付けする店舗情
報処理手段と、を具備し、表示制御手段は、店舗情報の
選択情報に基づいて前記店舗を異なる視認性で表示させ
る信号を出力することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the guide device according to the first or second aspect, a setting input recognition means for recognizing an input operation for selecting a user's store and an input by the setting input recognition means. Store information processing means for associating selection information indicating that the user has selected with the store information of the store for which the operation is recognized, and the display control means changes the store based on the selection information of the store information. It is characterized by outputting a signal to be displayed with visibility.

【0012】この発明では、設定入力認識手段にて認識
した入力操作の利用者が店舗を選択した旨の選択情報
を、店舗情報処理手段にて店舗情報に関連付けし、表示
制御手段により、店舗情報の選択情報に基づいて店舗を
異なる視認性で表示させる信号を出力させる。このこと
により、利用者の個人的な選択により店舗の表示形態が
設定されることとなり、利用者の店舗情報の取扱性が向
上し、利用者の店舗検索の利便性、および店舗検索結果
の汎用性が向上する。
According to the present invention, the selection information indicating that the user of the input operation recognized by the setting input recognition means has selected a store is associated with the store information by the store information processing means, and the display control means causes the store information to be stored. A signal for displaying the store with different visibility is output based on the selection information. By this, the display form of the store is set by the user's personal selection, the handling of the store information of the user is improved, the convenience of the user's store search, and the general purpose of the store search result are improved. The property is improved.

【0013】請求項4に記載の発明は、請求項1ないし
3のいずれかに記載の誘導装置において、地図情報を格
納する地図情報格納手段を具備し、表示制御手段は、店
舗を前記地図情報上に表示させる信号を出力することを
特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the guide device according to any one of the first to third aspects, a map information storage means for storing map information is provided, and the display control means stores the store in the map information. It is characterized by outputting a signal to be displayed above.

【0014】この発明では、表示制御手段により、地図
情報格納手段に格納された地図情報上に店舗を表示させ
る信号を出力する。このことにより、検索した店舗が地
図上で確認でき、店舗の位置が容易に認識され、利便性
が向上する。
In the present invention, the display control means outputs a signal for displaying the store on the map information stored in the map information storage means. As a result, the searched store can be confirmed on the map, the position of the store can be easily recognized, and convenience is improved.

【0015】請求項5に記載の発明は、請求項4に記載
の誘導装置において、現在位置に関する現在位置情報を
取得する現在位置情報取得手段と、前記現在位置情報取
得手段にて取得した現在位置情報、および、店舗検索手
段にて検索した店舗の店舗情報から、地図情報格納手段
に格納された地図情報に基づいて、現在位置から前記検
索した店舗までの想定経路を検索する移動経路検索手段
と、を具備し、表示制御手段は、移動経路検索手段にて
検索した想定経路を他の地図情報の表示より高い視認性
で表示させる信号を出力することを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the guiding device according to the fourth aspect, the current position information acquiring means for acquiring the current position information on the current position, and the current position acquired by the current position information acquiring means. A travel route search means for searching an assumed route from the current position to the searched store based on the map information stored in the map information storage means from the information and the store information of the store searched by the store search means. And the display control means outputs a signal for displaying the assumed route searched by the movement route search means with higher visibility than the display of other map information.

【0016】この発明では、移動経路検索手段にて、現
在位置情報取得手段にて取得した現在位置情報、および
店舗検索手段にて検索した店舗の店舗情報から地図情報
に基づいて、現在位置から検索した店舗までの想定経路
を検索し、表示制御手段により、想定経路を他の地図情
報の表示より高い視認性で表示させる信号を出力する。
このことにより、検索した店舗までの想定経路が高い視
認性で表示され、店舗までの利用者の誘導性が高まり、
大きな広告効果が得られる。
According to the present invention, the moving route searching means searches the current position information acquired by the current position information acquiring means and the store information of the store searched by the store searching means from the current position based on the map information. The expected route to the store is searched, and the display control unit outputs a signal for displaying the expected route with higher visibility than the display of other map information.
As a result, the expected route to the searched store is displayed with high visibility, which increases the user's inductiveness to the store,
A great advertising effect can be obtained.

【0017】請求項6に記載の発明は、請求項1ないし
3のいずれかに記載の誘導装置において、表示制御手段
は、店舗をリスト表示させる信号を出力することを特徴
とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the guidance device according to any of the first to third aspects, the display control means outputs a signal for displaying a list of stores.

【0018】この発明では、表示制御手段により、検索
した店舗をリスト表示させる信号を出力する。このこと
により、検索した店舗が複数のあっても比較が容易で、
利便性が向上する。
In the present invention, the display control means outputs a signal for displaying a list of searched stores. This makes it easy to compare even if there are multiple searched stores,
The convenience is improved.

【0019】請求項7に記載の発明は、請求項1ないし
6のいずれかに記載の誘導装置において、表示制御手段
により表示させる店舗の数を所定の数に設定する表示店
舗数設定手段を具備したことを特徴とする。
The invention according to claim 7 is the guiding apparatus according to any one of claims 1 to 6, further comprising display store number setting means for setting the number of stores to be displayed by the display control means to a predetermined number. It is characterized by having done.

【0020】この発明では、表示店舗数設定手段によ
り、表示制御手段にて表示させる店舗の数を所定の数に
設定する。このことにより、数多くの店舗が検索されて
も、見辛くなることが防止され、地図表示における地図
上での位置確認やリスト表示における比較評価が阻害さ
れず、良好な店舗検索結果が得られる。
In the present invention, the display store number setting means sets the number of stores displayed by the display control means to a predetermined number. As a result, even if a large number of stores are searched, it is possible to prevent the results from being difficult to see, and it is possible to obtain good store search results without hindering the position confirmation on the map in the map display and the comparative evaluation in the list display.

【0021】請求項8に記載の発明は、請求項7に記載
の誘導装置において、表示制御手段は、表示させる店舗
の数が表示店舗数設定手段により設定する所定の数より
多い場合、表示させる店舗を無作為に表示させる信号を
出力することを特徴とする。
According to an eighth aspect of the present invention, in the guiding device according to the seventh aspect, the display control means displays the number of stores to be displayed when the number is larger than a predetermined number set by the display store number setting means. It is characterized by outputting a signal for randomly displaying a store.

【0022】この発明では、表示制御手段により、表示
させる店舗の数が表示店舗数設定手段にて設定する所定
の数より多い場合には、表示させる店舗を無作為に表示
させる信号を出力する。このことにより、例えば検索す
る店舗の数に限りがあり、検索毎に検索されているにも
かかわらず店舗が表示されないことを防止し、利用者に
新たな店舗を見出させる機会が増大し、広告効果が確保
される。
In the present invention, when the number of stores to be displayed is larger than the predetermined number set by the display store number setting unit, the display control unit outputs a signal for randomly displaying the stores to be displayed. As a result, for example, the number of stores to be searched is limited, and it is prevented that the stores are not displayed even though they are searched for each search, increasing the chances of letting the user find a new store, Advertising effect is secured.

【0023】請求項9に記載の発明は、請求項1ないし
8のいずれかに記載の誘導装置において、店舗情報取得
手段は、店舗の種別情報を含む店舗情報を取得し、表示
制御手段は、前記店舗情報の種別情報に基づいて、店舗
検索手段にて検索した店舗を種別毎に表示させる信号を
出力することを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the guidance device according to any one of the first to eighth aspects, the store information acquisition means acquires the store information including the type information of the store, and the display control means: It is characterized in that a signal for displaying the stores searched by the store search means for each type is output based on the type information of the store information.

【0024】この発明では、表示制御手段により、店舗
情報取得手段にて取得する店舗情報の店舗の種別情報に
基づいて、店舗検索手段にて検索した店舗を種別毎に表
示させる信号を出力する。このことにより、利用者の所
望する店舗の検索がさらに容易となり、利便性が向上す
る。
In the present invention, the display control means outputs a signal for displaying the store searched by the store search means for each type based on the store type information of the store information acquired by the store information acquisition means. This further facilitates the search for the store desired by the user and improves convenience.

【0025】請求項10に記載の発明は、請求項1ない
し9のいずれかに記載の誘導装置と、少なくとも前記誘
導装置の表示制御手段から出力される信号を受信可能に
前記誘導装置に接続され、前記表示制御手段からの信号
に基づいて店舗を利用頻度に対応して視認性が異なる表
示形態で表示する表示装置を備えた端末装置と、を具備
したことを特徴とした誘導システムである。
According to a tenth aspect of the present invention, the guidance device according to any one of the first to ninth aspects is connected to the guidance device such that at least a signal output from the display control means of the guidance device can be received. And a terminal device that includes a display device that displays a store in a display form having different visibility in accordance with the frequency of use based on a signal from the display control means.

【0026】この発明では、店舗の高い広告効果が得ら
れ、利用者を良好に検索された店舗へ誘導でき、利用拡
大が図れる請求項1ないし9のいずれかに記載の誘導装
置に、表示制御手段からの信号に基づいて店舗を利用頻
度に対応して視認性が異なる表示形態で表示する表示装
置を備えた端末装置を接続する。このことにより、ネッ
トワークの利用により、店舗の検索結果が容易に取得で
き、利便性が向上し、利用の拡大が容易に図れる。
According to the present invention, a display control can be performed on the guidance device according to any one of claims 1 to 9, wherein a high advertising effect of the store can be obtained, the user can be guided to a well searched store, and the use can be expanded. A terminal device provided with a display device for displaying the store in a display form having different visibility according to the frequency of use based on a signal from the means is connected. With this, by using the network, the search result of the store can be easily obtained, the convenience is improved, and the use can be easily expanded.

【0027】請求項11に記載の発明は、請求項1に記
載の誘導装置を、誘導方法に展開したもので、コンピュ
ータを用いて店舗へ利用者を誘導させる誘導方法であっ
て、前記利用者が利用した前記店舗の利用頻度に関する
利用情報を取得するとともに、前記店舗の位置を特定す
る位置情報を有した前記店舗の固有の店舗情報を取得
し、この取得した店舗情報の位置情報に基づいて所定領
域内に位置する前記店舗を検索し、この検索した店舗の
うち前記取得した利用情報に基づいて利用頻度に対応し
て視認性が異なる表示形態で前記店舗を表示させること
を特徴とする。このことにより、請求項1に記載の発明
と同様の作用効果を享受できる。
The invention described in claim 11 is a guidance method in which the guidance device according to claim 1 is expanded to a guidance method for guiding a user to a store by using a computer. While acquiring the usage information regarding the usage frequency of the store used by, acquires the unique store information of the store having the position information for specifying the position of the store, based on the position information of the acquired store information It is characterized in that the store located in a predetermined area is searched, and the store is displayed in a display form in which visibility is different according to the usage frequency based on the obtained usage information among the searched stores. As a result, the same operational effect as that of the first aspect of the invention can be enjoyed.

【0028】請求項12に記載の発明は、請求項11に
記載の誘導方法をコンピュータに実行させることを特徴
とする誘導プログラムである。
The twelfth aspect of the present invention is a guidance program that causes a computer to execute the guidance method according to the eleventh aspect.

【0029】この発明では、例えば汎用のコンピュータ
を利用してコンピュータにインストールすることにより
請求項11に記載の誘導方法をコンピュータに実行させ
ることができ、本発明の利用促進を大幅に図ることがで
きる。
According to the present invention, for example, a general-purpose computer can be installed in the computer to cause the computer to execute the guiding method according to the eleventh aspect, and the utilization of the present invention can be greatly promoted. .

【0030】請求項13に記載の発明は、請求項12に
記載の誘導プログラムがコンピュータにて読取可能に記
録されたことを特徴とした誘導プログラムを記録した記
録媒体である。
A thirteenth aspect of the present invention is a recording medium on which the guidance program according to the twelfth aspect is recorded so that it can be read by a computer.

【0031】この発明では、請求項11に記載の誘導方
法を実行させるための請求項12に記載の誘導プログラ
ムを記録媒体に記録させるので、誘導プログラムの取扱
が容易で、本発明の利用促進を大幅に図ることができ
る。
According to the present invention, since the guidance program according to claim 12 for executing the guidance method according to claim 11 is recorded in the recording medium, the guidance program can be easily handled and the utilization of the present invention can be promoted. It can be significantly increased.

【0032】なお、請求項11に記載の発明、請求項1
2に記載の発明および請求項13に記載の発明におい
て、コンピュータは、1つに限らず、例えば複数のコン
ピュータをネットワーク状に組み合わせた構成や、マイ
クロコンピュータなどの素子、あるいは複数の電子部品
が搭載された回路基板などをも含む。
The invention according to claim 11 and claim 1
In the invention described in claim 2 and the invention described in claim 13, the number of computers is not limited to one, and for example, a configuration in which a plurality of computers are combined in a network form, an element such as a microcomputer, or a plurality of electronic components are mounted. It also includes a printed circuit board.

【0033】[0033]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の一実施の形態を
図面に基づいて説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0034】〔情報処理システムの構成〕図1は、本実
施の形態における本発明の情報処理装置に係る情報処理
システムの概略構成を示すブロック図である。図2は、
情報処理システムを構成する端末装置の概略構成を示す
ブロック図である。図3は、情報処理システムを構成す
るナビゲーション装置の概略構成を示すブロック図であ
る。図4は、情報処理システムを構成するサーバ装置の
概略構成を示すブロック図である。
[Configuration of Information Processing System] FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an information processing system according to the information processing apparatus of the present invention in the present embodiment. Figure 2
It is a block diagram showing a schematic structure of a terminal unit which constitutes an information processing system. FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of a navigation device that constitutes the information processing system. FIG. 4 is a block diagram showing a schematic configuration of a server device that constitutes the information processing system.

【0035】図1において、1は誘導システムとしての
情報処理システムで、この情報処理システム1は、例え
ば飲食店やお奨めスポットなどの地図情報に基づく地点
情報を所定の仲間同士内で共有可能とするための地点情
報を処理するシステムである。そして、この情報処理シ
ステム1は、ネットワーク2と、端末装置3と、ナビゲ
ーション装置4と、誘導装置としてのサーバ装置5と、
登録サイトサーバ装置6と、を備えている。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes an information processing system serving as a guidance system. The information processing system 1 can share point information based on map information such as restaurants and recommended spots among predetermined friends. It is a system that processes point information for doing. The information processing system 1 includes a network 2, a terminal device 3, a navigation device 4, and a server device 5 as a guiding device.
The registration site server device 6 is provided.

【0036】ネットワーク2は、例えばTCP/IP
(Transmission Control Protocol /Internet Protoco
l)などの汎用のプロトコルに基づくインターネットや
イントラネットなどとして構成される。このネットワー
ク2には、端末装置3、ナビゲーション装置4、サーバ
装置5およびポイント会員設定手段としての登録サイト
サーバ装置6が接続されている。
The network 2 is, for example, TCP / IP.
(Transmission Control Protocol / Internet Protoco
It is configured as the Internet or intranet based on general-purpose protocols such as l). A terminal device 3, a navigation device 4, a server device 5, and a registration site server device 6 as point member setting means are connected to the network 2.

【0037】端末装置3は、例えば図示しないコンピュ
ータ本体、入力装置、表示装置などを備えた汎用のコン
ピュータや、携帯電話あるいはPHS(Personal Handyp
honeSystem)などの携帯端末装置などである。この端末
装置3は、ネットワーク2であるインターネット上でホ
ームページなどを閲覧するためのブラウザソフトや電子
メールソフトなどがインストールされ、ネットワーク2
を介して各種情報を送受信可能となっている。そして、
この端末装置3は、例えば図2に示すように、端末送受
信部11と、端末記憶部12と、端末操作部13と、端
末表示部14と、端末音声案内部15と、コンピュータ
本体を構成する端末制御部16と、を備えている。
The terminal device 3 is, for example, a general-purpose computer equipped with a computer main body, an input device, a display device, etc. (not shown), a mobile phone, or a PHS (Personal Handyp).
Hone System) and other mobile terminal devices. This terminal device 3 is installed with browser software and electronic mail software for browsing homepages on the Internet, which is the network 2.
Various information can be transmitted and received via. And
As shown in FIG. 2, for example, the terminal device 3 constitutes a terminal transmitting / receiving unit 11, a terminal storage unit 12, a terminal operation unit 13, a terminal display unit 14, a terminal voice guidance unit 15, and a computer main body. And a terminal control unit 16.

【0038】端末送受信部11は、端末アンテナ17を
有し、ネットワーク2間で信号を送受信する。この端末
送受信部11は、端末制御部16に接続され、受信した
信号を端末制御部16に出力するとともに、端末制御部
16から出力される信号をネットワーク2に出力する。
The terminal transmitting / receiving unit 11 has a terminal antenna 17, and transmits / receives signals between the networks 2. The terminal transmission / reception unit 11 is connected to the terminal control unit 16, outputs the received signal to the terminal control unit 16, and outputs the signal output from the terminal control unit 16 to the network 2.

【0039】端末記憶部12は、端末制御部16から出
力される情報を読み出し可能に記憶する。例えば、RA
M(Random Access Memory)や、ハードディスクや光デ
ィスクあるいは磁気ディスクなどの記録媒体に情報を記
録するドライブなどが用いられる。
The terminal storage section 12 readablely stores the information output from the terminal control section 16. For example, RA
An M (Random Access Memory), a drive that records information on a recording medium such as a hard disk, an optical disk, or a magnetic disk is used.

【0040】端末操作部13は、例えばキーボードな
ど、端末装置3を適宜動作させるための図示しない各種
操作ボタンを有している。これら操作ボタンの入力操作
により、端末操作部13は適宜所定の信号を端末制御部
16へ出力して、端末装置3の動作内容などの各種条件
を設定入力する。なお、この端末操作部13としては、
操作ボタンの入力操作に限らず、例えば端末表示部14
に設けられたタッチパネルによる入力操作や、音声によ
る入力操作などにより、各種条件を設定入力する構成と
してもできる。
The terminal operation section 13 has various operation buttons (not shown) for appropriately operating the terminal device 3, such as a keyboard. By the input operation of these operation buttons, the terminal operation unit 13 appropriately outputs a predetermined signal to the terminal control unit 16, and sets and inputs various conditions such as the operation content of the terminal device 3. In addition, as the terminal operation unit 13,
For example, the terminal display unit 14
It is also possible to adopt a configuration in which various conditions are set and input by an input operation using a touch panel provided in the, an input operation using voice, or the like.

【0041】端末表示部14は、端末制御部16により
制御され、端末制御部16から出力される情報のうち画
像データとして適宜表示する。具体的には、液晶や有機
EL(electoroluminescence)、PDP(Plasma Displ
ay Panel)、CRT(Cathode-Ray Tube)などが用いら
れる。
The terminal display unit 14 is controlled by the terminal control unit 16 and appropriately displays as image data among the information output from the terminal control unit 16. Specifically, liquid crystal, organic EL (electoroluminescence), PDP (Plasma Displ
ay Panel), CRT (Cathode-Ray Tube), etc. are used.

【0042】端末音声案内部15は、例えば図示しない
スピーカなどの発音手段を有する。この端末音声案内部
15は、端末制御部16により制御され、端末制御部1
6から出力される情報のうちの音声データを発音手段か
ら音声として出力させる。
The terminal voice guidance unit 15 has a sounding means such as a speaker (not shown). The terminal voice guidance unit 15 is controlled by the terminal control unit 16, and the terminal control unit 1
The voice data of the information output from 6 is output as voice from the sounding means.

【0043】端末制御部16は、図示しない各種入出力
ポート、例えば端末送受信部11が接続される情報送受
信ポート、端末記憶部12が接続される記憶部接続ポー
ト、端末操作部13が接続されるキー入力ポート、端末
表示部14が接続される表示部制御ポート、端末音声案
内部15が接続される音声制御ポートなどを有する。そ
して、端末制御部16は、端末装置3全体を動作制御す
るインストールされたOS(Operating System)上に展
開されるプログラムにより、端末送受信部11を介して
ネットワーク2と送受信する情報を処理する。具体的に
は、端末制御部16は、OS上に展開されるプログラム
としての、現在位置情報取得手段としての位置設定手段
を備えている。この位置設定手段は、端末操作部13に
て設定入力された起点となる場所などを、擬似的に現在
位置として認識する。
The terminal control unit 16 is connected to various input / output ports (not shown), for example, an information transmission / reception port to which the terminal transmission / reception unit 11 is connected, a storage unit connection port to which the terminal storage unit 12 is connected, and a terminal operation unit 13. It has a key input port, a display control port to which the terminal display unit 14 is connected, a voice control port to which the terminal voice guide unit 15 is connected, and the like. Then, the terminal control unit 16 processes information transmitted / received to / from the network 2 via the terminal transmission / reception unit 11 by a program loaded on an installed OS (Operating System) that controls the operation of the entire terminal device 3. Specifically, the terminal control unit 16 includes a position setting unit as a current position information acquisition unit as a program loaded on the OS. The position setting means artificially recognizes a place or the like, which is a starting point set and input by the terminal operation unit 13, as a pseudo current position.

【0044】一方、ナビゲーション装置4は、図1に示
すように、移動体としての例えば乗用車などの車両20
に配設される。このナビゲーション装置4は、車両20
に搭載された図示しないバッテリから電力が供給されて
動作する。そして、このナビゲーション装置4は、ナビ
送受信部21と、GPS(Global Positioning Syste
m)受信部22と、移動状況検出部23と、VICS(V
ehicle Information andCommunication System)情報受
信部24と、地図情報蓄積部25と、ナビ操作部26
と、ナビ表示部27と、ナビ音声案内部28と、ナビ制
御部29と、を備えている。
On the other hand, as shown in FIG. 1, the navigation device 4 includes a vehicle 20 such as a passenger car as a moving body.
Is installed in. The navigation device 4 is used in the vehicle 20.
It operates by being supplied with power from a battery (not shown) mounted in. The navigation device 4 includes a navigation transmitting / receiving unit 21 and a GPS (Global Positioning System).
m) receiving unit 22, moving state detecting unit 23, VICS (V
Vehicle Information and Communication System) information receiving unit 24, map information storage unit 25, and navigation operation unit 26.
A navigation display unit 27, a navigation voice guidance unit 28, and a navigation control unit 29.

【0045】ナビ送受信部21は、ナビアンテナ31を
有し、ネットワーク2間で例えば電波、電磁波、光、音
波などの図1に示すように無線媒体32により信号を送
受信する。このナビ送受信部21は、ナビ制御部29に
接続され、受信した信号をナビ制御部29に出力すると
ともに、ナビ制御部29から出力される信号をネットワ
ーク2に出力する。
The navigation transmitting / receiving unit 21 has a navigation antenna 31, and transmits / receives signals between the networks 2 by a wireless medium 32 such as radio waves, electromagnetic waves, light, sound waves as shown in FIG. The navigation transmission / reception unit 21 is connected to the navigation control unit 29, outputs the received signal to the navigation control unit 29, and outputs the signal output from the navigation control unit 29 to the network 2.

【0046】GPS受信部22には、GPSアンテナ3
4が接続されている。このGPS受信部22は、図示し
ない人工衛星であるGPS衛星から出力される航法電波
を、GPSアンテナ34を介して受信する。そして、G
PS受信部22は、受信した信号に基づいて現在位置の
擬似座標値を演算し、GPSデータとして接続するナビ
制御部29へ出力する。
The GPS receiving section 22 includes a GPS antenna 3
4 is connected. The GPS receiver 22 receives navigation radio waves output from a GPS satellite, which is an artificial satellite (not shown), via a GPS antenna 34. And G
The PS receiver 22 calculates a pseudo coordinate value of the current position based on the received signal and outputs it as GPS data to the connected navigation controller 29.

【0047】移動状況検出部23は、例えば車両20に
配設された図示しない速度センサ、方位角センサ、加速
度センサなどを備え、車両20が移動する状況を検出す
る。そして、移動状況検出部23は、各種センサにて車
両20の走行状態を検出し、車両20の走行に関する各
種走行状況情報として接続されたナビ制御部29へ出力
する。
The movement condition detector 23 includes, for example, a speed sensor, an azimuth sensor, and an acceleration sensor (not shown) provided in the vehicle 20, and detects the condition in which the vehicle 20 moves. Then, the movement state detection unit 23 detects the traveling state of the vehicle 20 with various sensors and outputs it to the connected navigation control unit 29 as various traveling state information regarding the traveling of the vehicle 20.

【0048】VICS情報受信部24は、図示しないV
ICSアンテナを有し、このVICSアンテナにより交
通に関する情報を取得する。具体的には、図示しない道
路交通情報通信システム(VICS)から、例えばビー
コンやFM多重放送などにより、渋滞、交通事故、工
事、交通規制などの交通情報を取得する。なお、ネット
ワーク2を介して取得するなどしてもよい。
The VICS information receiving unit 24 uses a V (not shown).
It has an ICS antenna, and acquires information about traffic by this VICS antenna. Specifically, traffic information such as traffic jam, traffic accident, construction, traffic regulation, etc. is acquired from a road traffic information communication system (VICS) (not shown) by, for example, a beacon or FM multiplex broadcasting. Alternatively, the information may be acquired via the network 2.

【0049】地図情報蓄積部25は、例えばナビ送受信
部21によりネットワーク2を介して後述するサーバ装
置5から取得した地図情報を蓄積する。この地図情報蓄
積部25は、例えば、RAM(Random Access Memory)
や、ハードディスクや光ディスクあるいは磁気ディスク
などの記録媒体に情報を記録するドライブなどが用いら
れる。
The map information storage unit 25 stores the map information acquired from the server device 5 described later via the network 2 by the navigation transmission / reception unit 21, for example. The map information storage unit 25 is, for example, a RAM (Random Access Memory).
Alternatively, a drive that records information on a recording medium such as a hard disk, an optical disk, or a magnetic disk is used.

【0050】ナビ操作部26は、例えば車両20の走行
状態などを表示させる命令など、ナビゲーション装置4
を適宜動作させるための図示しない各種操作ボタンを有
している。これら操作ボタンの入力操作により、ナビ操
作部26は適宜所定の信号をナビ制御部29へ出力し
て、ナビゲーション装置4の動作内容や目的地の設定な
ど、各種条件を設定入力する。なお、このナビ操作部2
6としては、操作ボタンの入力操作に限らず、例えばナ
ビ表示部27に設けられたタッチパネルによる入力操作
や、音声による入力操作などにより、各種条件を設定入
力する構成としてもできる。
The navigation operating section 26 is used for the navigation device 4 such as a command for displaying the running state of the vehicle 20.
Has various operation buttons (not shown) for appropriately operating the. In response to the input operation of these operation buttons, the navigation operation unit 26 appropriately outputs a predetermined signal to the navigation control unit 29 to set and input various conditions such as the operation content of the navigation device 4 and the setting of the destination. In addition, this navigation operation unit 2
The configuration of 6 is not limited to the input operation of the operation button, and may be configured to set and input various conditions by, for example, an input operation by the touch panel provided in the navigation display unit 27, an input operation by voice, or the like.

【0051】ナビ表示部27は、ナビ制御部29により
制御され、ナビ制御部29から出力される情報のうち画
像データを適宜表示する。具体的には、端末装置3の端
末表示部14と同様に、液晶や有機EL、PDP、CR
Tなどが用いられる。
The navigation display unit 27 is controlled by the navigation control unit 29, and appropriately displays the image data among the information output from the navigation control unit 29. Specifically, similar to the terminal display unit 14 of the terminal device 3, liquid crystal, organic EL, PDP, CR
T or the like is used.

【0052】ナビ音声案内部28は、端末装置3の端末
音声案内部15と同様に、例えば図示しないスピーカな
どの発音手段を有する。このナビ音声案内部28は、ナ
ビ制御部29により制御され、ナビ制御部29から出力
される情報のうちの音声データを発音手段から音声とし
て出力させる。
The navigation voice guidance unit 28, like the terminal voice guidance unit 15 of the terminal device 3, has a sounding means such as a speaker (not shown). The navigation voice guidance unit 28 is controlled by the navigation control unit 29, and causes the sounding means to output the voice data of the information output from the navigation control unit 29 as a voice.

【0053】ナビ制御部29は、図示しない各種入出力
ポート、例えばGPS受信部22が接続されるGPS受
信ポート、各種センサが接続される23センサ接続ポー
ト、VICS情報受信部24が接続されるVICS情報
受信ポート、ナビ操作部26が接続されるキー入力ポー
ト、ナビ表示部27が接続される表示部制御ポート、ナ
ビ音声案内部28が接続される音声制御ポートなどを有
する。そして、このナビ制御部29は、ナビゲーション
装置4全体を動作制御するOS上に展開されるプログラ
ムにより各種制御をする。具体的には、OS上に展開さ
れるプログラムとしての、図示しない現在位置情報取得
手段と、移動経路検索手段と、表示店舗数設定手段と、
を備えている。
The navigation control unit 29 has various input / output ports (not shown), for example, a GPS receiving port to which the GPS receiving unit 22 is connected, a 23 sensor connection port to which various sensors are connected, and a VICS to which the VICS information receiving unit 24 is connected. It has an information receiving port, a key input port to which the navigation operation unit 26 is connected, a display unit control port to which the navigation display unit 27 is connected, a voice control port to which the navigation voice guidance unit 28 is connected, and the like. Then, the navigation control unit 29 performs various controls by a program loaded on the OS that controls the operation of the entire navigation device 4. Specifically, a current position information acquisition unit (not shown), a travel route search unit, a display store number setting unit, which are programs to be deployed on the OS,
Is equipped with.

【0054】現在位置情報取得手段は、車両20に搭載
された各種センサから出力される例えば車両20の速度
データや方位角データなどに基づいて、車両の現在の擬
似位置を複数算出する。さらに、現在位置情報取得手段
は、GPS受信部22から出力される現在位置に関する
GPSデータに基づいて、車両20の現在の擬似座標値
を認識する。そして、現在位置情報取得手段は、算出し
た現在の擬似位置と、認識した現在の擬似座標値とを比
較し、例えばナビ表示部27に表示する地図情報上に表
示させる車両20の現在位置を算出し、現在位置を認識
する。なお、現在位置情報取得手段は、現在位置として
上述した車両20の現在位置の他、ナビ操作部26にて
設定入力された起点となる出発場所などを、擬似的に現
在位置として認識する。
The current position information acquiring means calculates a plurality of current pseudo positions of the vehicle based on, for example, speed data and azimuth data of the vehicle 20 output from various sensors mounted on the vehicle 20. Further, the current position information acquisition unit recognizes the current pseudo coordinate value of the vehicle 20 based on the GPS data regarding the current position output from the GPS receiving unit 22. Then, the current position information acquisition means compares the calculated current pseudo position with the recognized current pseudo coordinate value, and calculates the current position of the vehicle 20 to be displayed on the map information displayed on the navigation display unit 27, for example. And recognize the current position. In addition to the current position of the vehicle 20 described above as the current position, the current position information acquisition unit artificially recognizes the departure place, which is the starting point set and input by the navigation operation unit 26, as the current position.

【0055】移動経路検索手段は、現在位置情報取得手
段にて取得した現在位置から例えばナビ操作部26で設
定入力された目的地までの移動経路を、後述する地図情
報に基づいて設定する。なお、この目的地は、移動先の
目的地に限らず、後述する寄り道する店舗なども対象と
し、寄り道する店舗までの移動経路を推定経路として設
定する。
The moving route searching means sets a moving route from the current position acquired by the current position information acquiring means to the destination set and input by the navigation operation unit 26 based on map information described later. Note that this destination is not limited to the destination of the movement destination, and also includes a detouring store, which will be described later, and a movement route to the detouring store is set as an estimated route.

【0056】表示店舗数設定手段は、後述する店舗情報
に基づいて店舗を地図表示やリスト表示などをナビ表示
部27に表示する際に、表示する店舗の数をナビ操作部
26の入力操作により設定する。
The display store number setting means indicates the number of stores to be displayed by an input operation of the navigation operation unit 26 when displaying a map display or a list display of the stores on the navigation display unit 27 based on the store information described later. Set.

【0057】一方、サーバ装置5は、例えばネットワー
ク2と接続されるWWW(World Wide Web)サーバとし
て構成される。そして、サーバ装置5は、図4に示すよ
うに、サーバ送受信部41と、システム制御装置42
と、記憶手段43と、を備えている。
On the other hand, the server device 5 is configured as a WWW (World Wide Web) server connected to the network 2, for example. As shown in FIG. 4, the server device 5 includes a server transmitting / receiving unit 41 and a system control device 42.
And storage means 43.

【0058】サーバ送受信部41は、サーバアンテナ4
5を有し、ネットワーク2間で信号を送受信する。この
サーバ送受信部41は、システム制御装置42に接続さ
れ、受信した信号をシステム制御装置42に出力すると
ともに、システム制御装置42から出力される信号をネ
ットワーク2に出力する。
The server transmission / reception unit 41 uses the server antenna 4
5 for transmitting and receiving signals between the networks 2. The server transmission / reception unit 41 is connected to the system control device 42, outputs the received signal to the system control device 42, and outputs the signal output from the system control device 42 to the network 2.

【0059】システム制御装置42は、サーバ送受信部
41を介してネットワーク2と送受信する情報を種々の
プログラムを実行して各種処理をする。具体的には、O
S上に展開されるプログラムとしての、図示しないグル
ープ属性情報取得手段と、グループ識別情報作成手段
と、認証手段と、情報開示手段と、案内情報出力手段
と、加入・脱退処理手段と、店舗情報処理手段としても
機能する店舗情報取得手段と、開示要求認識手段と、表
示制御手段としての店舗位置特定手段と、ポイント換算
手段と、利用情報取得手段としても機能する店舗利用認
識手段と、誘導手数料請求手段と、店舗検索手段と、を
備えている。また、システム制御装置42は、記憶手段
43が接続され、取得した情報を適宜記憶手段43に出
力して記憶させるとともに、記憶手段43に記憶された
情報を適宜取得してネットワーク2に出力させる。
The system control device 42 executes various programs to perform various processes for information transmitted / received to / from the network 2 via the server transmission / reception unit 41. Specifically, O
Group attribute information acquisition means (not shown), group identification information creation means, authentication means, information disclosure means, guide information output means, joining / withdrawal processing means, and store information as programs to be deployed on S A store information acquisition unit that also functions as a processing unit, a disclosure request recognition unit, a store position specification unit as a display control unit, a point conversion unit, a store usage recognition unit that also functions as a usage information acquisition unit, and a guidance fee. A billing unit and a store search unit are provided. Further, the system control device 42 is connected to the storage means 43, and outputs the acquired information to the storage means 43 to be stored therein as appropriate, and also acquires the information stored in the storage means 43 to be output to the network 2 as appropriate.

【0060】システム制御装置42のグループ属性情報
取得手段は、端末装置3で設定入力されサーバ送受信部
41によりネットワーク2を介して受信したグループ属
性情報を取得する。この取得したグループ属性情報は、
記憶手段43に出力される。
The group attribute information acquisition means of the system control device 42 acquires the group attribute information set and input by the terminal device 3 and received by the server transmission / reception unit 41 via the network 2. This acquired group attribute information is
It is output to the storage means 43.

【0061】システム制御装置42のグループ識別情報
作成手段は、グループ属性情報取得手段によりグループ
属性情報を取得したことを認識し、この取得したグルー
プ属性情報に対応して固有のグループ識別情報を作成す
る。この作成したグループ識別情報は、サーバ送受信部
41によりネットワーク2を介してグループ属性情報が
設定入力された端末装置へ出力される。
The group identification information creation means of the system control device 42 recognizes that the group attribute information acquisition means has acquired the group attribute information, and creates unique group identification information corresponding to the acquired group attribute information. . The created group identification information is output by the server transmitting / receiving unit 41 to the terminal device to which the group attribute information is set and input via the network 2.

【0062】システム制御装置42の認証手段は、端末
装置にて設定入力されサーバ送受信部41によりネット
ワーク2を介して取得したグループ属性情報およびグル
ープ識別情報を、後述する記憶手段43に記憶されたグ
ループ情報と照合する。
The authentication means of the system control device 42 stores the group attribute information and the group identification information, which are set and input by the terminal device and acquired by the server transmission / reception unit 41 via the network 2, in the storage means 43 described later. Match information.

【0063】システム制御装置42の情報開示手段は、
認証手段により端末装置3から取得したグループ属性情
報およびグループ識別情報が、記憶手段43にあらかじ
め記憶されたグループ情報と同一であると認識した場
合、記憶手段43に記憶された報知情報を端末装置3か
らの所定の入力操作に対応して出力すなわち閲覧可能と
する。
The information disclosing means of the system controller 42 is
When it is recognized that the group attribute information and the group identification information acquired from the terminal device 3 by the authentication means are the same as the group information stored in advance in the storage means 43, the notification information stored in the storage means 43 is used as the notification information. It is possible to output or browse in response to a predetermined input operation from.

【0064】システム制御装置42の案内情報出力手段
は、端末装置3からの所定の設定入力を認識することに
より、グループ属性情報およびグループ識別情報をグル
ープへの加入を促す案内情報とともに所定の端末装置3
に出力、すなわち配信する。
The guide information output means of the system control device 42 recognizes the predetermined setting input from the terminal device 3, and thereby the group attribute information and the group identification information together with the guide information for prompting to join the group. Three
Output, ie to deliver.

【0065】システム制御装置42の加入・脱退処理手
段は、端末装置3からのグループへの加入を決定する旨
の信号、あるいは脱退を決定する旨の信号を認識するこ
とにより、グループ情報を更新する。すなわち、加入を
決定する旨の信号を認識した場合には、その加入しよう
とするグループに対応したグループ属性情報に、加入を
決定する旨の信号とともに入力された個人情報を関連付
けして新たなグループ情報に更新する。また、脱退を決
定する旨の信号を認識した場合には、その脱退しようと
するグループに対応したグループ属性情報に関連付けら
れた個人情報のうち、脱退を決定する旨の信号とともに
認識した個人情報の関連付けを解除して新たなグループ
情報に更新する。なお、更新した新たなグループ情報
は、記憶手段43に出力されて記憶される。
The joining / withdrawing processing means of the system control device 42 updates the group information by recognizing a signal from the terminal device 3 for deciding to join the group or a signal for deciding withdrawal. . That is, when a signal for deciding to join is recognized, the group attribute information corresponding to the group to be joined is associated with the personal information input together with the signal for deciding to join, and a new group is created. Update to information. In addition, when a signal for deciding withdrawal is recognized, among the personal information associated with the group attribute information corresponding to the group to be withdrawn, the personal information recognized together with the signal for deciding withdrawal The association is released and the group information is updated. The updated new group information is output and stored in the storage unit 43.

【0066】システム制御装置42の店舗情報取得手段
は、登録サイトサーバ装置6から送信されネットワーク
2を介してサーバ送受信部41で受信したポイント情報
と店舗識別情報とを関連付けして店舗情報として取得す
る。なお、この店舗情報には、上述したグループ内で公
開させるか否かの選択情報として、グループ内で公開さ
せる店舗情報の場合にはグループ情報が関連付けられる
処理が施される。
The store information acquisition means of the system control device 42 correlates the point information transmitted from the registration site server device 6 and received by the server transmission / reception unit 41 via the network 2 with the store identification information and acquires it as store information. . It should be noted that this store information is subjected to a process of associating with the group information in the case of the store information to be disclosed within the group, as the selection information as to whether or not to disclose within the group described above.

【0067】ここで、ポイント情報は、後述するよう
に、店舗が利用者に対して店舗の利用に対応して付与さ
れるポイントに関する情報、すなわちポイント数であ
る。店舗識別情報は、ポイントを付与する店舗がどの店
舗かを識別するための固有の情報である。なお、この店
舗識別情報は、各店舗毎に固有でこの店舗の位置情報が
それぞれ対応付けられている。そして、取得した店舗情
報は記憶手段43に出力されて記憶される。
Here, as will be described later, the point information is information about points that the store gives to the user in association with the use of the store, that is, the number of points. The store identification information is unique information for identifying which store is the store to which the points are given. The store identification information is unique to each store and is associated with the position information of the store. Then, the acquired store information is output to and stored in the storage unit 43.

【0068】システム制御装置42の開示要求認識手段
は、利用者が端末装置3の端末操作部13を店舗情報の
開示を要求する旨の入力操作をすることにより、ネット
ワーク2を介してその旨の信号を受信して店舗情報開示
要求を認識する。
The disclosure request recognition means of the system control device 42 performs an input operation to the effect that the user requests the disclosure of the store information on the terminal operation unit 13 of the terminal device 3, so that the fact is notified via the network 2. The signal is received to recognize the store information disclosure request.

【0069】システム制御装置42の表示制御手段とし
ての店舗位置特定手段は、利用者による端末装置3の端
末操作部13の所定の入力操作により、店舗情報を利用
者に出力させる。すなわち、店舗位置特定手段は、取得
した店舗情報を例えば利用者が入力を実施している端末
装置3の端末表示部14やナビゲーション装置4のナビ
表示部27に表示させる制御をする。具体的には、入力
された所定の店舗の店舗情報を構成する位置情報と、後
述する記憶手段43に記憶された地図情報とに基づい
て、この入力された店舗の位置を地図情報と組み合わせ
て特定して利用者に出力、
The store position specifying means as the display control means of the system control device 42 causes the user to output the store information by a predetermined input operation of the terminal operation section 13 of the terminal device 3 by the user. That is, the store position specifying means controls the acquired store information to be displayed on the terminal display unit 14 of the terminal device 3 or the navigation display unit 27 of the navigation device 4 in which the user is performing input, for example. Specifically, based on the position information that constitutes the input store information of the predetermined store and the map information stored in the storage unit 43 described later, the input store position is combined with the map information. Specify and output to the user,

【0070】システム制御装置42のポイント換算手段
は、各店舗から付与されるポイント数を同一単価に変換
する。このポイントの変換は、例えば図示しない記憶装
置に記憶された店舗コード情報に対応した係数を用い
て、登録サイトサーバ装置6から送信されるポイント情
報のポイントを換算する。例えば、各ポイントを1ポイ
ントが100円のサービスに対応するように換算する。
具体的には、500ポイントで1000円分のサービス
が受けられるA店舗と、1000ポイントで1000円
分のサービスが受けられるB店舗とがある場合、A店舗
ではシステムポイントを2ポイント、B店舗ではシステ
ムポイントを1ポイントとする。
The point conversion means of the system control device 42 converts the number of points given from each store into the same unit price. The conversion of the points is performed by converting the points of the point information transmitted from the registration site server device 6 using, for example, a coefficient corresponding to the store code information stored in the storage device (not shown). For example, each point is converted so that 1 point corresponds to a service of 100 yen.
Specifically, if there are A stores that can receive a service for 1000 yen at 500 points and B stores that can receive a service for 1000 yen at 1000 points, 2 system points at A stores and 2 stores at B stores. The system point is 1 point.

【0071】なお、このポイント換算手段は、1ポイン
トが付与されるために利用する価格が同一単価となるよ
うに換算するようにしてもよい。すなわち、例えば50
0円分で1ポイント付与されるA店舗と、1000円分
で1ポイント付与されるB店舗とがある場合、A店舗で
はシステムポイントを0.5ポイント、B店舗ではシス
テムポイントを1ポイントとする。その他、ポイント換
算手段は、消費税を考慮した場合など、換算する係数が
適宜設定される。すなわち、各店舗から付与されるポイ
ントを同一単価で評価できるように換算する処理をす
る。
The point conversion means may convert the price used for giving one point to the same unit price. That is, for example, 50
If there is an A store that is awarded 1 point for 0 yen and a B store that is awarded 1 point for 1000 yen, the system point is 0.5 points for the A store and the system point is 1 point for the B store. . In addition, in the point conversion means, a coefficient to be converted is appropriately set, for example, when consumption tax is taken into consideration. That is, a process of converting the points given from each store so that they can be evaluated at the same unit price is performed.

【0072】システム制御装置42の店舗利用認識手段
は、利用者が店舗を利用したことを認識するものであ
る。この利用者の店舗の利用は、例えば後述するよう
に、店舗での予約や注文あるいは決済の際に入力される
情報、決済時に使用したICカードを管理する機関など
からの決済が完了した旨の信号などを受信することによ
り認識される。さらに、この店舗利用認識手段は、利用
者が過去に利用した頻度を別途記憶手段43などに利用
頻度に関する利用情報として蓄積させる。また、店舗利
用認識手段は、ポイント数の大小を利用情報として認識
する。
The store use recognizing means of the system controller 42 recognizes that the user has used the store. As will be described later, for example, the user's use of the store indicates that information entered when making a reservation, ordering, or making a payment at the store, that the payment from an organization that manages the IC card used at the time of payment has been completed, etc. It is recognized by receiving a signal or the like. Further, the store use recognition means stores the frequency used by the user in the past in the storage means 43 or the like as usage information regarding the usage frequency. Further, the store usage recognition means recognizes the size of the number of points as usage information.

【0073】システム制御装置42の誘導手数料請求手
段は、後述するように、例えば店舗や所定の金融機関の
端末コンピュータに手数料を請求する旨の信号を出力す
るなど、店舗から手数料の支払いを請求するための制御
をする。
As will be described later, the guide fee requesting means of the system control device 42 requests payment of the fee from the store, for example, by outputting a signal to the terminal computer of the store or a predetermined financial institution to charge the fee. Control for.

【0074】システム制御装置42の店舗検索手段は、
店舗情報の位置情報に基づいて、端末装置3やナビゲー
ション装置4で入力される所定領域内に位置する店舗を
検索する処理をする。なお、ナビゲーション装置4のよ
うに店舗を検索する機能を有するものでは、ナビゲーシ
ョン装置4で検索させたり、ナビゲーション装置4で検
索させる負荷を軽減するために検索した結果をナビゲー
ション装置4に出力して適宜表示させるのみとするなど
してもよい。
The store search means of the system controller 42 is
Based on the position information of the store information, a process of searching for a store located within a predetermined area input by the terminal device 3 or the navigation device 4 is performed. In the case of a device having a function of searching for a store like the navigation device 4, the search result is output to the navigation device 4 in order to reduce the load of searching by the navigation device 4 or the navigation device 4 and outputting the result as appropriate. It may be displayed only.

【0075】記憶手段43は、例えばハードディスクや
光ディスク、磁気ディスクなどを有し、システム制御装
置42から出力される情報を記憶する。そして、この記
憶手段43には、スポット情報データベース46と、地
図情報格納手段としての地図情報データベース47と、
個人データ管理データベース48と、が設けられてい
る。
The storage means 43 has, for example, a hard disk, an optical disk, a magnetic disk or the like, and stores information output from the system control device 42. Then, in this storage means 43, a spot information database 46, a map information database 47 as a map information storage means,
And a personal data management database 48.

【0076】スポット情報データベース46は、システ
ム制御装置42から出力されるスポット情報、例えば店
舗の名称情報、種別情報、店舗の内容情報、地理的位置
情報などを1つのレコードとして記録したテーブル構造
のデータベースとして構成される。なお、このスポット
情報データベース46は、ネットワーク2から取得した
スポット情報に限らず、システム制御装置42に接続さ
れた図示しない入力手段により設定入力されたスポット
情報も記憶可能である。
The spot information database 46 is a database having a table structure in which spot information output from the system control device 42, such as store name information, type information, store content information, and geographical position information, is recorded as one record. Configured as. The spot information database 46 can store not only the spot information acquired from the network 2 but also the spot information set and input by an input means (not shown) connected to the system control device 42.

【0077】地図情報データベース47は、地図情報を
蓄積する。この地図情報は、例えば図5に示すようなデ
ータ構造となっている。図5は、地図情報のデータ構造
を示す模式図である。
The map information database 47 stores map information. This map information has a data structure as shown in FIG. 5, for example. FIG. 5 is a schematic diagram showing a data structure of map information.

【0078】図5において、MPは地図情報で、この地
図情報MPは、例えばそれぞれ固有の番号が付加された
複数のメッシュ情報Mを有している。これらメッシュ情
報Mは、設定された一辺の長さ、すなわち実際の地形上
の長さを地図の縮尺に応じて短縮した長さを有してい
る。そして、地図情報MPは、これらメッシュ情報Mが
縦横に複数連続して構成される。
In FIG. 5, MP is map information, and this map information MP has, for example, a plurality of mesh information M to which unique numbers are respectively added. The mesh information M has a set length of one side, that is, a length obtained by shortening the actual length on the terrain according to the scale of the map. Then, the map information MP is composed of a plurality of these mesh information M continuously arranged vertically and horizontally.

【0079】そして、地図情報MPにおける道路は、例
えば2つのノードN(図5中の黒丸)と、これらノード
Nを結ぶ線分としてのリンクLとが連続する状態で地図
情報MP中に構成されている。ここで、ノードNは、各
道路の交差点や屈曲点、分岐点、合流点などの結節点に
相当する。そして、ノードNに関する情報は、そのノー
ドNが存在する位置の位置情報、例えば緯度および経度
と、各ノードN毎に付加された固有の番号と、交差点や
分岐点などの複数のリンクが交差する分岐位置か否かの
分岐情報とを有している。また、リンクLに関する情報
は、各リンクL毎に付加された固有の番号(以下、リン
クIDという。)と、リンクLが結ぶ2つのノードNを
表す固有の番号などのノード情報とを有している。
The road in the map information MP is formed in the map information MP in a state where, for example, two nodes N (black circles in FIG. 5) and a link L as a line segment connecting these nodes N are continuous. ing. Here, the node N corresponds to a nodal point such as an intersection, a bending point, a branch point, or a confluence of each road. The information about the node N is the position information of the position where the node N exists, such as latitude and longitude, the unique number added to each node N, and a plurality of links such as intersections and branch points. It has branch information indicating whether or not it is a branch position. The information on the link L has a unique number added to each link L (hereinafter, referred to as a link ID) and node information such as a unique number representing two nodes N connected by the link L. ing.

【0080】また、地図情報MPには、著名な場所や建
造物などを示す図示しないマークと、その著名な場所や
建造物が位置する緯度・経度などの位置情報とを有した
著名地物情報が設けられている。さらに、地図情報MP
には、例えば交差点の名称などの名称情報なども設けら
れている。
In the map information MP, a well-known feature information having a mark (not shown) showing a well-known place or building and position information such as latitude / longitude where the well-known place or building is located. Is provided. Furthermore, map information MP
Is also provided with name information such as names of intersections.

【0081】そして、地図情報MPには、同じ領域を示
すとともに縮尺が異なる地図情報MPが複数設けられて
いる。これら縮尺が異なる地図情報MP毎に、上述した
ノード情報、リンクID、著名地物情報、名称情報など
の各種情報が設けられている。なお、この地図情報MP
は、例えば新たな通路データを加えるなど、システム制
御装置42に接続された図示しない入力手段により適宜
更新可能となっている。
The map information MP is provided with a plurality of map information MP showing the same region and having different scales. Various pieces of information such as the node information, the link ID, the famous feature information, and the name information described above are provided for each of the map information MP having different scales. In addition, this map information MP
Can be appropriately updated by input means (not shown) connected to the system control device 42, for example, by adding new passage data.

【0082】個人データ管理データベース48は、個人
情報、グループ情報および報知情報としての店舗情報を
適宜記憶する。すなわち、個人データ管理データベース
48は、個人情報格納手段としての個人リストテーブル
部51と、グループ情報格納手段としてのグループリス
トテーブル部52と、報知情報格納手段としての店舗テ
ーブル部53とを備えている。
The personal data management database 48 appropriately stores personal information, group information, and store information as notification information. That is, the personal data management database 48 includes a personal list table unit 51 as a personal information storage unit, a group list table unit 52 as a group information storage unit, and a store table unit 53 as a notification information storage unit. .

【0083】個人リストテーブル部51は、例えば図6
に示すように、個人情報を記憶する。具体的には、個人
リストテーブル部51は、ユーザID(Identificatio
n)情報、名前情報、住所情報、アドレス情報、本情報
処理システム1における取得ポイント数情報(図中シス
テムポイント)などを1つのレコードとして記録したテ
ーブル構造のデータベースとして構成される。なお、こ
の図6に示すシステムポイントは、各店舗で異なるポイ
ントの評価価値が同一となるように、同一単価で変換さ
れたものである。
The personal list table section 51 is shown in FIG.
The personal information is stored as shown in FIG. Specifically, the personal list table unit 51 displays the user ID (Identificatio
n) A database having a table structure in which information, name information, address information, address information, acquisition point number information (system points in the figure) in the information processing system 1 and the like are recorded as one record. The system points shown in FIG. 6 are converted at the same unit price so that different stores have the same evaluation value.

【0084】グループリストテーブル部52は、例えば
図7に示すように、グループ情報を記憶する。具体的に
は、グループリストテーブル部52は、グループ識別情
報としてのグループID情報、グループ識別情報として
のパスワード情報、グループ属性情報としてのグループ
名称情報、作成者情報、メンバID情報、登録時刻情
報、登録日付情報なとを1つのレコードとして記録した
テーブル構造のデータベースとして構成される。作成者
情報は、図7に示すように、個人情報にリンクしたもの
で、グループ情報に個人情報を関連付けするためのもの
である。
The group list table section 52 stores group information as shown in FIG. 7, for example. Specifically, the group list table unit 52 includes group ID information as group identification information, password information as group identification information, group name information as group attribute information, creator information, member ID information, registration time information, It is configured as a database having a table structure in which registration date information and the like are recorded as one record. The creator information is, as shown in FIG. 7, linked to the personal information and is for associating the personal information with the group information.

【0085】店舗テーブル部53は、例えば図8に示す
ように、店舗情報を記憶する。具体的には、店舗テーブ
ル部53は、店舗識別情報である店舗コード情報、ユー
ザID情報、店舗ジャンル情報、地点情報としての店舗
の緯度情報と経度情報とを含む位置情報、取得したポイ
ント情報、公開するグループのグループID情報(図8
中の公開グループID)などを1つのレコードとして記
録したテーブル構造のデータベースとして構成される。
なお、店舗コード情報には、店舗ジャンル情報、店舗の
位置情報である地点情報が関連付けられている。そし
て、上述したように、システム制御装置42が店舗コー
ド情報と取得したポイント情報とが関連付けられるとと
もに、店舗コード情報に基づいて店舗ジャンル情報およ
び店舗の位置情報が関連付けられて、店舗テーブル部5
3で1つのレコードとして記憶される。
The store table section 53 stores store information as shown in FIG. 8, for example. Specifically, the store table unit 53 stores the store code information which is the store identification information, the user ID information, the store genre information, the position information including the latitude information and the longitude information of the store as the point information, the acquired point information, Group ID information of the group to be disclosed (Fig. 8
(Public group ID) and the like are configured as a database having a table structure in which one record is recorded.
The store code information is associated with the store genre information and the spot information that is the store position information. Then, as described above, the system control device 42 associates the store code information with the acquired point information, and also associates the store genre information and the store position information based on the store code information to store the store table unit 5
3 is stored as one record.

【0086】一方、登録サイトサーバ装置6は、後述す
る店舗がサービスで付加価値のあるポイントを付与する
いわゆるポイント制度における登録した利用者およびポ
イントに関する情報を管理する。この登録サイトサーバ
装置6は、例えば店舗が管理するサーバで、サーバ装置
5と同様に、装置全体を制御するとともにネットワーク
2間でポイントに関する情報を送受信する図示しない制
御部分と、送受信したポイントに関する情報を蓄積する
図示しないポイントデータベースとを備えている。制御
部分は、利用者の固有の個人情報を取得する図示しない
個人情報取得手段と、顧客情報作成手段と、設定入力認
識手段を構成する入力設定手段とを備えている。
On the other hand, the registration site server device 6 manages information about registered users and points in a so-called point system in which a store, which will be described later, gives points with added value. The registration site server device 6 is, for example, a server managed by a store, and like the server device 5, controls the entire device and transmits / receives information about points to and from a control unit (not shown) that transmits / receives information about points between the networks 2. And a point database (not shown) for accumulating. The control unit includes a personal information acquisition unit (not shown) for acquiring the personal information unique to the user, a customer information creation unit, and an input setting unit forming a setting input recognition unit.

【0087】登録サイトサーバ装置6の個人情報取得手
段は、例えば端末装置3の端末操作部13の入力操作に
よりネットワークを介して設定入力された個人情報を含
む必要事項の情報を取得する。
The personal information acquisition means of the registration site server device 6 acquires necessary information including personal information set and input via the network by an input operation of the terminal operation unit 13 of the terminal device 3, for example.

【0088】登録サイトサーバ装置6の顧客情報作成手
段は、必要事項の情報と利用者のポイント情報とを関連
付けして顧客情報を作成する。この作成した顧客情報
は、ポイントデータベースに出力される。なお、ポイン
トデータベースは、この顧客情報を1つのレコードとし
て記憶するテーブル構造となっている。
The customer information creating means of the registration site server device 6 creates customer information by associating the necessary information and the point information of the user. The created customer information is output to the point database. The point database has a table structure that stores this customer information as one record.

【0089】登録サイトサーバ装置6の設定入力認識手
段を構成する入力設定手段は、例えばポイントカード登
録サイトの「寄り道君」のアイコンなど、サーバ装置5
とリンクさせるための構成である。なお、入力設定手段
は、このようなアイコンの構成に限らず、例えば利用者
が領する端末装置3の端末操作部13やナビゲーション
装置4のナビ操作部26の入力操作を認識するなど、サ
ーバ装置5へ情報を転送させるための利用者の入力操作
を認識するいずれの構成でもできる。
The input setting means that constitutes the setting input recognition means of the registration site server device 6 is, for example, the icon of “Mr.
This is a configuration for linking with. Note that the input setting means is not limited to such a configuration of icons, and is, for example, a server device that recognizes an input operation of the terminal operation unit 13 of the terminal device 3 or the navigation operation unit 26 of the navigation device 4 that the user controls. Any configuration that recognizes the user's input operation for transferring the information to S5 is possible.

【0090】〔情報処理システムの動作〕次に、上記情
報処理システム1の動作について、図面を参照して説明
する。
[Operation of Information Processing System] Next, the operation of the information processing system 1 will be described with reference to the drawings.

【0091】(システム会員の登録)まず、情報処理シ
ステム1を利用するための会員登録をする動作につい
て、図9を参照して説明する。図9は、システム会員の
登録動作を示すフローチャートである。
(Registration of System Member) First, the operation of member registration for using the information processing system 1 will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a flowchart showing the system member registration operation.

【0092】情報処理システム1を利用するために、利
用希望者は端末装置3やナビゲーション装置4を用い
て、システム登録サイトへアクセスする(ステップS
1)。すなわち、利用希望者は、端末装置3の端末操作
部13あるいはナビゲーション装置4のナビ操作部26
を操作し、ネットワーク2を介してサーバ装置5に接続
し、情報処理システム1のメインサイトの中のシステム
登録サイトを選択して接続要請する。
In order to use the information processing system 1, a user who wishes to use the terminal device 3 or the navigation device 4 accesses the system registration site (step S).
1). That is, the user who wants to use the terminal operates the terminal operation unit 13 of the terminal device 3 or the navigation operation unit 26 of the navigation device 4.
Is operated to connect to the server device 5 via the network 2, select a system registration site in the main site of the information processing system 1, and request connection.

【0093】サーバ装置5のシステム制御装置42は、
サーバ送受信部41により、利用希望者のシステム登録
サイトへの接続要請を認識し(ステップS2)、接続す
るとともに、所定の必要事項の入力を促す案内を送信す
る(ステップS3)。このステップS3で送信された案
内を端末装置3やナビゲーション装置4で受信し(ステ
ップS4)、利用希望者は案内に従って所定の必要事項
を入力し(ステップS5)、サーバ装置5に送信する
(ステップS6)。
The system controller 42 of the server device 5 is
The server transmission / reception unit 41 recognizes the connection request to the system registration site of the user who wants to use it (step S2), connects to the system registration site, and transmits a guide for prompting input of predetermined necessary items (step S3). The guidance transmitted in step S3 is received by the terminal device 3 or the navigation device 4 (step S4), and the user who wishes to use inputs predetermined information according to the guidance (step S5) and transmits it to the server 5 (step). S6).

【0094】ステップS6で送信された必要事項の情報
をサーバ装置5にて受信し(ステップS7)、システム
制御装置42は必要事項の情報が適切か否かを判断する
(ステップS8)。このステップS8で、入力された必
要事項の情報が適切でないと判断した場合には、再度入
力を促す案内を送信する(ステップS9)。そして、こ
の再度入力を促す案内を端末装置3やナビゲーション装
置4で受信し(ステップS10)、ステップS5に戻
り、入力を促す案内に従って利用希望者は再度入力す
る。
The server 5 receives the necessary item information transmitted in step S6 (step S7), and the system controller 42 determines whether the necessary item information is appropriate (step S8). If it is determined in step S8 that the input information of the necessary items is not appropriate, the guidance for prompting the input again is transmitted (step S9). Then, the terminal device 3 or the navigation device 4 receives the guidance for prompting the user to input again (step S10), the process returns to step S5, and the user who wants to use the user input again according to the guidance for prompting the input.

【0095】また、ステップS8において、入力された
必要事項の情報が適切であると判断した場合、システム
制御装置42は、例えば図6に示すように、必要事項に
て1つのレコードとして構成される個人情報を個人デー
タ管理データベース48の個人リストテーブル部51に
記憶する処理をして登録する(ステップS11)。この
後、システム制御装置42は、登録した旨の案内および
ユーザIDおよび個人パスワードの情報を端末装置3や
ナビゲーション装置4に送信し、端末装置3やナビゲー
ション装置4にて登録完了の案内およびユーザIDおよ
び個人パスワードの情報を受信することにより(ステッ
プS12)、システム会員登録の処理が終了する。
When it is determined in step S8 that the input information on the necessary items is appropriate, the system control device 42 is configured as one record of the necessary items, as shown in FIG. 6, for example. The personal information is processed and registered in the personal list table section 51 of the personal data management database 48 (step S11). After that, the system control device 42 sends the registration information and the user ID and personal password information to the terminal device 3 and the navigation device 4, and the terminal device 3 and the navigation device 4 guide the registration completion and the user ID. By receiving the information of the personal password and the personal password (step S12), the system member registration process is completed.

【0096】(新規グループの登録)次に、情報処理シ
ステム1の会員である利用者が情報を共有するグループ
を登録するための動作について、図10を参照して説明
する。図10は、グループの登録動作を示すフローチャ
ートである。
(Registration of New Group) Next, an operation for registering a group in which users who are members of the information processing system 1 share information will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a flowchart showing the group registration operation.

【0097】まず、利用者は、端末装置3やナビゲーシ
ョン装置4を用いて、新規グループ作成のためのサイト
へアクセスする(ステップS21)。すなわち、利用者
は、端末装置3の端末操作部13やナビゲーション装置
4のナビ操作部26を操作して、ネットワーク2を介し
てサーバ装置5に接続し、情報処理システム1のメイン
サイトに接続する。利用者は、メインサイトの中の新規
グループ作成のためのサイトを選択して接続要請する。
First, the user uses the terminal device 3 and the navigation device 4 to access the site for creating a new group (step S21). That is, the user operates the terminal operation unit 13 of the terminal device 3 or the navigation operation unit 26 of the navigation device 4, connects to the server device 5 via the network 2, and connects to the main site of the information processing system 1. The user selects a site for creating a new group in the main site and requests connection.

【0098】サーバ装置5のシステム制御装置42は、
サーバ送受信部41により、利用者が新規グループ作成
のためのサイトへの接続要請を認識する。そして、シス
テム制御装置42は、情報処理システム1の会員である
ことを確認するために、ユーザIDおよび個人パスワー
ドの設定入力を促す案内を送信する。利用者は、この送
信された案内に基づいて、あらかじめ図9のフローチャ
ートに示す処理により取得したユーザIDおよび個人パ
スワードを入力する。
The system controller 42 of the server device 5
The server transmission / reception unit 41 allows the user to recognize a connection request to the site for creating a new group. Then, the system control device 42 transmits a guide for prompting the user to input the setting of the user ID and the personal password in order to confirm that the user is a member of the information processing system 1. The user inputs the user ID and the personal password previously acquired by the processing shown in the flowchart of FIG. 9 based on the transmitted guidance.

【0099】このユーザIDおよび個人パスワードの入
力により、サーバ装置5のシステム制御装置42は、個
人データ管理データベース48の個人リストテーブル部
51に記憶された個人情報と照合する。そして、システ
ム制御装置42は、会員であることを認証することによ
り(ステップS22)、端末装置3やナビゲーション装
置4をサーバ装置5の新規グループ作成サイトへ接続さ
せる制御をする。
By inputting the user ID and the personal password, the system control device 42 of the server device 5 collates with the personal information stored in the personal list table portion 51 of the personal data management database 48. Then, the system control device 42 controls to connect the terminal device 3 and the navigation device 4 to the new group creation site of the server device 5 by authenticating that the member is a member (step S22).

【0100】さらに、利用者は、アクセスした新規グル
ープ作成のためのサイトの指示に従って、端末操作部1
3やナビ操作部26を操作し、登録するグループの名称
を入力する(ステップS23)。この入力されたグルー
プの名称情報は、端末装置3の端末送受信装置から出力
されネットワーク2を介してサーバ装置5のサーバ送受
信部41で受信する(ステップS24)。
Further, the user follows the instruction of the site for creating the accessed new group, and the terminal operation unit 1
3 and the navigation operation unit 26 are operated to input the name of the group to be registered (step S23). The inputted group name information is output from the terminal transmitting / receiving device of the terminal device 3 and received by the server transmitting / receiving unit 41 of the server device 5 via the network 2 (step S24).

【0101】このステップS24でグループの名称情報
は、システム制御装置42にて個人データ管理データベ
ース48のグループリストテーブル部52に記憶された
グループ情報と照合される。システム制御装置42は、
同一の名称がないか否かを判断する(ステップS2
5)。
In step S24, the group name information is collated by the system control device 42 with the group information stored in the group list table section 52 of the personal data management database 48. The system controller 42
It is determined whether or not there is the same name (step S2).
5).

【0102】そして、ステップS25で同一の名称のグ
ループが登録されておらず登録可能であると判断した場
合には、システム制御装置42はそのグループに対する
グループID、グループパスワードを自動作成する。そ
して、システム制御装置42は、グループを作成した作
業者のユーザID情報と、作成した時刻情報および日付
情報とともに、グループの名称情報、グループID情報
およびグループパスワードとを1つのレコードとして、
個人データ管理データベース48のグループリストテー
ブル部52に追加する処理をする(ステップS26)。
When it is determined in step S25 that the group having the same name is not registered and can be registered, the system control device 42 automatically creates a group ID and a group password for the group. Then, the system control device 42, together with the user ID information of the operator who created the group, the created time information and date information, the group name information, the group ID information, and the group password as one record,
Processing for adding to the group list table section 52 of the personal data management database 48 is performed (step S26).

【0103】このステップS26の処理をして登録が完
了すると(ステップS27)、システム制御装置42
は、例えば登録処理が終了した旨、および、登録したグ
ループ名称、グループパスワードおよびメンバを追加す
るためのサイトのURL(Universal Resource Locate
r)の情報を有した案内を端末装置3やナビゲーション
装置4に送信する(ステップS28)。この送信された
登録終了情報を端末装置3やナビゲーション装置4が受
信することにより(ステップS29)、新規グループ作
成の処理が終了する。
When the registration is completed by performing the processing of step S26 (step S27), the system controller 42
Is a URL (Universal Resource Locate) of a site for adding the registered group name, group password and member
The guidance including the information of r) is transmitted to the terminal device 3 and the navigation device 4 (step S28). When the terminal device 3 and the navigation device 4 receive the transmitted registration end information (step S29), the process of creating a new group ends.

【0104】また、ステップS25において、システム
制御装置42が既に同一の名称のグループが登録されて
いると判断した場合には、入力された名称は既に登録さ
れており他の名称を入力する旨の案内を端末装置3やナ
ビゲーション装置4に送信する(ステップS30)。こ
のステップS30におけるサーバ装置5からの別の名称
の入力を促す案内により、再入力する場合には(ステッ
プS31)、ステップS23に戻る。
If the system control device 42 determines in step S25 that the group having the same name has already been registered, the input name has already been registered and another name will be input. The guidance is transmitted to the terminal device 3 and the navigation device 4 (step S30). In the case of re-inputting (step S31) by the guidance for inputting another name from the server device 5 in step S30, the process returns to step S23.

【0105】このステップS31で再入力をしない場合
には、別のグループの名称を再入力せずグループの登録
を中断する旨をサーバ装置5に送信する(ステップS3
2)。この再入力しない旨の信号をシステム制御装置4
2が受信すると(ステップS33)、システム制御装置
42は新規グループ作成の登録処理を終了し、新規グル
ープの登録処理を中断する旨の案内を端末装置3やナビ
ゲーション装置4に出力し、新規グループの登録処理を
終了する。
If re-input is not performed in this step S31, the server device 5 is notified that the group registration is interrupted without re-inputting the name of another group (step S3).
2). The system controller 4 sends a signal not to re-input.
2 is received (step S33), the system control device 42 ends the registration process for creating the new group, outputs a guide to the effect that the registration process of the new group is interrupted to the terminal device 3 and the navigation device 4, and The registration process ends.

【0106】(グループへのメンバ加入案内)次に、登
録されたグループのメンバ加入を特定の人に案内する動
作について、図11を参照して説明する。図11は、グ
ループのメンバ追加の動作を示すフローチャートであ
る。
(Member Joining Guide to Group) Next, an operation for guiding a specific person to join a member of a registered group will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a flowchart showing the operation of adding a member of a group.

【0107】まず、グループの創設者あるいはメンバ
は、端末装置3やナビゲーション装置4を用いて、新規
メンバ加入サイトへアクセスする(ステップS41)。
すなわち、グループの創設者あるいはメンバは、端末装
置3の端末操作部13あるいはナビゲーション装置4の
ナビ操作部26を操作し、ネットワーク2を介してサー
バ装置5に接続し、情報処理システム1のメインサイト
に接続する。グループの創設者あるいはメンバは、メイ
ンサイトの中の新規メンバ加入サイトを選択して接続要
請する。
First, the founder or member of the group uses the terminal device 3 and the navigation device 4 to access the new member joining site (step S41).
That is, the founder or member of the group operates the terminal operation unit 13 of the terminal device 3 or the navigation operation unit 26 of the navigation device 4 to connect to the server device 5 via the network 2 and connect to the main site of the information processing system 1. Connecting. The founder or member of the group selects a new member joining site in the main site and requests connection.

【0108】サーバ装置5のシステム制御装置42は、
サーバ送受信部41により、新規メンバ加入サイトへの
接続要請を認識する。そして、システム制御装置42
は、情報処理システム1の会員であることを確認するた
めに、ユーザIDおよび個人パスワードの設定入力を促
す案内を送信する。グループの創設者あるいはメンバ
は、この送信された案内に基づいて、あらかじめ図9の
フローチャートに示す処理により取得したユーザIDお
よび個人パスワードを入力する。
The system controller 42 of the server device 5 is
The server transmission / reception unit 41 recognizes the connection request to the new member joining site. Then, the system control device 42
Sends a guide for prompting the user to enter the user ID and personal password in order to confirm that he is a member of the information processing system 1. The founder or member of the group inputs the user ID and the personal password previously acquired by the processing shown in the flowchart of FIG. 9 based on the transmitted guidance.

【0109】そして、サーバ装置5のシステム制御装置
42は、この入力されたユーザIDおよび個人パスワー
ドを受信し(ステップS42)、個人データ管理データ
ベース48の個人リストテーブル部51に記憶された個
人情報と照合し、システム会員であるか否かを判断する
(ステップS43)。システム会員でないと判断した場
合には、新規メンバ加入サイトへのアクセスを拒絶して
処理が終了する。なお、正しいユーザIDおよび個人パ
スワードの入力を促す案内をし、所定回数の入力ミスの
場合、あるいはアクセス中止の入力などにより、新規メ
ンバ加入サイトへのアクセスを中止して処理を終了する
ようにしてもよい。
Then, the system control device 42 of the server device 5 receives the inputted user ID and personal password (step S 42), and uses the personal information stored in the personal list table section 51 of the personal data management database 48. Collation is performed to determine whether or not the user is a system member (step S43). When it is determined that the member is not a system member, access to the new member joining site is rejected and the process ends. In addition, if the user is prompted to enter the correct user ID and personal password, and if the number of input errors is a certain number of times, or if the access is canceled, the access to the new member joining site is stopped and the processing is terminated. Good.

【0110】また、ステップS43において、システム
会員であると判断した場合には、入力されたユーザID
および個人パスワードを認証した旨を端末装置3やナビ
ゲーション装置4に送信し、端末装置3やナビゲーショ
ン装置4をサーバ装置5の新規グループ作成サイトへ接
続させる制御をする(ステップS44)。そして、グル
ープの創設者あるいはメンバは、サーバ装置5から認証
した旨の案内を受信して確認した後(ステップS4
5)、あらかじめ取得しているグループの名称およびグ
ループパスワードを入力する(ステップS46)。
When it is determined in step S43 that the user is a system member, the input user ID
And the fact that the personal password is authenticated is transmitted to the terminal device 3 or the navigation device 4, and the terminal device 3 or the navigation device 4 is controlled to connect to the new group creation site of the server device 5 (step S44). Then, the founder or member of the group receives and confirms from the server device 5 that the user has been authenticated (step S4).
5) Enter the name of the group and the group password that are acquired in advance (step S46).

【0111】このステップS46で端末装置3やナビゲ
ーション装置4により入力されたグループ名称およびグ
ループパスワードをサーバ装置5が受信すると(ステッ
プS47)、システム制御装置42は個人データ管理デ
ータベース48のグループリストテーブル部52に記憶
されたグループ情報と照合し、グループ会員であるか否
かを判断する(ステップS48)。すなわち、入力され
たグループ名称およびグループパスワードの正否を判断
する。そして、グループ名称およびグループパスワード
が誤りでグループ会員ではないと判断した場合には、新
規メンバ加入サイトへのアクセスを拒絶して処理が終了
する。なお、正しいグループ名称およびグループパスワ
ードの入力を促す案内をし、所定回数の入力ミスの場
合、あるいは端末装置3やナビゲーション装置4からの
アクセス中止の入力などにより、新規メンバ加入サイト
へのアクセスを中止して処理を終了するようにしてもよ
い。
When the server device 5 receives the group name and the group password input by the terminal device 3 or the navigation device 4 in step S46 (step S47), the system control device 42 causes the group list table portion of the personal data management database 48 to be displayed. The group information stored in 52 is checked to determine whether or not the user is a group member (step S48). That is, the correctness of the entered group name and group password is determined. If the group name and the group password are incorrect and it is determined that the user is not a group member, access to the new member joining site is denied and the process ends. In addition, the user is prompted to enter the correct group name and group password, and if the user makes a mistake in inputting a predetermined number of times, or if he / she inputs an access suspension from the terminal device 3 or the navigation device 4, the access to the new member joining site is suspended. Then, the processing may be ended.

【0112】また、ステップS48において、グループ
名称およびグループパスワードが正しくグループ会員で
あると判断した場合には、グループ名称およびグループ
パスワードを認証した旨を端末装置3やナビゲーション
装置4に送信する(ステップS49)。そして、グルー
プの創設者あるいはメンバは、サーバ装置5から認証し
た旨の案内を受信して確認した後(ステップS50)、
案内に従ってグループを紹介したい利用者のメールアド
レスを入力する(ステップS51)。
If it is determined in step S48 that the group name and group password are correct group members, the fact that the group name and group password are authenticated is transmitted to the terminal device 3 and the navigation device 4 (step S49). ). Then, the founder or member of the group receives and confirms the information indicating that the user has been authenticated from the server device 5 (step S50),
Enter the e-mail address of the user who wants to introduce the group according to the guidance (step S51).

【0113】このステップS51で入力されたメールア
ドレスをサーバ装置5が受信すると(ステップS5
2)、システム制御装置42は入力されたメールアドレ
スに基づいて、グループへの加入を促す案内をメール配
信する(ステップS53)。なお、このグループへの加
入を促す案内としては、例えばグループ名称、グループ
パスワード、およびそのグループのメンバのみが閲覧可
能な情報を有したグループサイトのURLの情報であ
る。
When the server device 5 receives the mail address input in step S51 (step S5
2) Then, the system control device 42 mail-delivers a guide for enrolling in a group based on the inputted mail address (step S53). The guidance for enrolling in this group is, for example, the group name, the group password, and the information of the URL of the group site that has the information that only the members of the group can view.

【0114】そして、このステップS53でのグループ
への加入を促す案内の配信が終了したか否かを判断し
(ステップS54)、配信処理が終了したことを認識す
ると、その旨を端末装置3やナビゲーション装置4に送
信する(ステップS55)。この配信処理終了の案内を
端末装置3やナビゲーション装置4が受信することによ
り(ステップS56)、グループのメンバ加入案内の処
理が終了する。
Then, it is judged whether or not the distribution of the guidance for urging the user to join the group in step S53 is completed (step S54), and when the distribution process is recognized, the terminal device 3 or It transmits to the navigation apparatus 4 (step S55). When the terminal device 3 and the navigation device 4 receive the guidance of the end of the distribution processing (step S56), the processing of the member joining guidance of the group ends.

【0115】(グループの新規メンバ加入)次に、登録
されたグループへの新規メンバ加入の動作について、図
面を参照して説明する。図12は、グループの新規メン
バ加入の動作を示すフローチャートである。
(Addition of New Member to Group) Next, the operation of adding a new member to a registered group will be described with reference to the drawings. FIG. 12 is a flowchart showing the operation of joining a new member of a group.

【0116】まず、図11のフローチャートの処理によ
り取得したグループのメンバ加入案内、あるいはグルー
プの創設者やメンバから直接取得した案内に基づいて、
システム会員である利用者は端末装置3やナビゲーショ
ン装置4を用いて、新規メンバ加入サイトへアクセスす
る(ステップS61)。すなわち、利用者は、端末装置
3の端末操作部13あるいはナビゲーション装置4のナ
ビ操作部26を操作し、ネットワーク2を介してサーバ
装置5に接続し、情報処理システム1のメインサイトに
接続する。利用者は、メインサイトの中の新規メンバ加
入サイトを選択して接続要請する。
First, based on the group member joining guide acquired by the processing of the flowchart of FIG. 11 or the guide directly acquired from the founder or member of the group,
A user who is a system member uses the terminal device 3 and the navigation device 4 to access the new member joining site (step S61). That is, the user operates the terminal operation unit 13 of the terminal device 3 or the navigation operation unit 26 of the navigation device 4, connects to the server device 5 via the network 2, and connects to the main site of the information processing system 1. The user selects a new member joining site in the main site and makes a connection request.

【0117】サーバ装置5のシステム制御装置42は、
サーバ送受信部41により、新規メンバ加入サイトへの
接続要請を認識する。そして、システム制御装置42
は、情報処理システム1の会員であることを確認するた
めに、ユーザIDおよび個人パスワードの設定入力を促
す案内を送信する。利用者は、この送信された案内に基
づいて、あらかじめ取得したユーザIDおよび個人パス
ワードを入力する。
The system controller 42 of the server device 5
The server transmission / reception unit 41 recognizes the connection request to the new member joining site. Then, the system control device 42
Sends a guide for prompting the user to enter the user ID and personal password in order to confirm that he is a member of the information processing system 1. The user inputs the previously acquired user ID and personal password based on the transmitted guidance.

【0118】そして、システム制御装置42は、この入
力されたユーザIDおよび個人パスワードを受信し(ス
テップS62)、個人データ管理データベース48の個
人リストテーブル部51に記憶された個人情報と照合
し、システム会員であるか否かを判断する(ステップS
63)。システム会員でないと判断した場合には、新規
メンバ加入サイトへのアクセスを拒絶して処理が終了す
る。なお、正しいユーザIDおよび個人パスワードの入
力を促す案内をし、所定回数の入力ミスの場合、あるい
は端末装置3やナビゲーション装置4からのアクセス中
止の入力などにより新規メンバ加入サイトへのアクセス
を中止して処理を終了するようにしてもよい。
Then, the system controller 42 receives the input user ID and personal password (step S62), compares them with the personal information stored in the personal list table portion 51 of the personal data management database 48, and the system Determine if you are a member (step S
63). When it is determined that the member is not a system member, access to the new member joining site is rejected and the process ends. Note that the user is prompted to enter the correct user ID and personal password, and if the user makes a mistake in the input a predetermined number of times, or if the terminal device 3 or the navigation device 4 inputs an access suspension, the access to the new member joining site is suspended. You may make it complete | finish a process.

【0119】また、ステップS63でシステム会員であ
ると判断した場合には、入力されたユーザIDおよび個
人パスワードを認証した旨を端末装置3やナビゲーショ
ン装置4に送信し、端末装置3やナビゲーション装置4
をサーバ装置5の新規グループ作成サイトへ接続させる
制御をする(ステップS64)。そして、利用者は、サ
ーバ装置5から認証した旨の案内を受信して確認した後
(ステップS65)、あらかじめ加入案内メールにより
取得、あるいは直接メンバから取得したグループの名称
およびグループパスワードを入力する(ステップS6
6)。
When it is determined in step S63 that the user is a system member, the fact that the entered user ID and personal password have been authenticated is transmitted to the terminal device 3 or the navigation device 4, and the terminal device 3 or the navigation device 4 is sent.
Is controlled to connect to the new group creation site of the server device 5 (step S64). Then, after the user receives and confirms the guide indicating that the user has been authenticated from the server device 5 (step S65), the user inputs the name of the group and the group password acquired in advance by the subscription guide mail or directly from the member ( Step S6
6).

【0120】このステップS66で端末装置3やナビゲ
ーション装置4により入力されたグループ名称およびグ
ループパスワードをサーバ装置が受信すると(ステップ
S67)、システム制御装置42は個人データ管理デー
タベース48のグループリストテーブル部52に記憶さ
れたグループ情報と照合し、登録されているグループか
否かを判断する(ステップS68)。すなわち、入力さ
れたグループ名称およびグループパスワードの正否を判
断する。そして、グループ名称およびグループパスワー
ドが誤りで登録されたグループが存在しないと判断した
場合には、新規メンバ加入サイトへのアクセスを拒絶し
て処理が終了する。なお、正しいグループ名称およびグ
ループパスワードの入力を促す案内をし、所定回数の入
力ミスの場合、あるいは端末装置3やナビゲーション装
置4からのアクセス中止の入力などにより、新規メンバ
加入サイトへのアクセスを中止して処理を終了するよう
にしてもよい。
When the server device receives the group name and the group password input by the terminal device 3 or the navigation device 4 in step S66 (step S67), the system control device 42 causes the group list table section 52 of the personal data management database 48 to be displayed. It is checked whether or not it is a registered group by collating with the group information stored in (step S68). That is, the correctness of the entered group name and group password is determined. When it is determined that the group name and group password are incorrect and there is no registered group, access to the new member joining site is rejected and the process ends. In addition, the user is prompted to enter the correct group name and group password, and if the user makes a mistake in inputting a predetermined number of times, or if he / she inputs an access suspension from the terminal device 3 or the navigation device 4, the access to the new member joining site is suspended. Then, the processing may be ended.

【0121】また、ステップS68において、グループ
名称およびグループパスワードが正しくグループ会員で
あると判断した場合には、グループ名称およびグループ
パスワードを認証した旨、およびグループへの加入の有
無を問う旨の案内を端末装置3やナビゲーション装置4
に送信する(ステップS69)。そして、利用者は、サ
ーバ装置5からの案内を受信して確認した後(ステップ
S70)、案内に従ってグループに加入するか否かを入
力する(ステップS71)。
If it is determined in step S68 that the group name and group password are correct group members, a message that the group name and group password have been authenticated and a question asking whether to join the group is displayed. Terminal device 3 and navigation device 4
(Step S69). Then, after receiving and confirming the guidance from the server device 5 (step S70), the user inputs whether or not to join the group according to the guidance (step S71).

【0122】このステップS71で加入しないと入力し
た場合には、登録されたグループへの新規メンバ加入の
処理が終了する。また、ステップS71で加入すると入
力した場合には、その旨がサーバ装置5に送信され(ス
テップS72)、システム制御装置42はメンバ登録す
る(ステップS73)。すなわち、システム制御装置4
2は、個人データ管理データベース48のグループリス
トテーブル部52に、ステップS61で入力したユーザ
ID情報と、メンバ登録の処理としてデータを作成した
時刻情報および日付情報とともに、グループの名称情
報、グループID情報およびグループパスワードとを1
つのレコードとして追加する処理をする。
If it is input that the user does not join in step S71, the process of joining a new member to the registered group ends. Further, if the user inputs that he / she joins in step S71, that effect is transmitted to the server device 5 (step S72), and the system control device 42 registers as a member (step S73). That is, the system control device 4
2 includes group name information and group ID information, together with the user ID information input in step S61, the time information and the date information when the data is created as a member registration process in the group list table portion 52 of the personal data management database 48. And group password 1
Process to add as one record.

【0123】そして、システム制御装置42は、新規メ
ンバが加入したグループの他のメンバへ新規にメンバが
加入した旨の案内を配信する(ステップS74)。すな
わち、システム制御装置42は、個人データ管理データ
ベース48のグループリストテーブル部52の記録され
たグループ情報に基づいて、同一のグループIDのメン
バID情報を検索し、この検索したメンバID情報から
個人リストテーブル部51に記憶された個人情報を構成
するメールアドレス情報に基づいて、新規加入案内を配
信する。
Then, the system control unit 42 distributes the information that the new member has joined to the other members of the group to which the new member has joined (step S74). That is, the system control device 42 searches for the member ID information of the same group ID based on the group information recorded in the group list table section 52 of the personal data management database 48, and from the searched member ID information, the personal list. The new subscription guide is delivered based on the mail address information that constitutes the personal information stored in the table unit 51.

【0124】そして、メールの配信が終了した後(ステ
ップS75)、システム制御装置42は、例えば新規加
入登録の処理が終了した旨、およびグループの他のメン
バに案内を配信した旨の案内を端末装置3やナビゲーシ
ョン装置4に送信する(ステップS76)。この送信さ
れた案内を端末装置3やナビゲーション装置4が受信す
ることにより(ステップS77)、新規メンバ加入の処
理が終了する。
After the delivery of the mail is finished (step S75), the system control device 42 gives a guidance that the processing of the new subscription registration is finished and that the guidance is delivered to other members of the group, for example. The data is transmitted to the device 3 and the navigation device 4 (step S76). When the terminal device 3 and the navigation device 4 receive the transmitted guidance (step S77), the process of joining a new member is completed.

【0125】なお、ステップS74において、グループ
の他のメンバに新規メンバの加入を通知するメールを配
信したが、通知しなくてもよい。すなわち、例えばステ
ップS73で新規メンバの登録を終了した後、その旨を
端末装置3やナビゲーション装置4に送信し、ステップ
S77で端末装置3やナビゲーション装置4が案内を受
信することにより、処理を終了するようにしてもでき
る。
In step S74, the mail notifying the addition of the new member is distributed to the other members of the group, but it may not be notified. That is, for example, after the registration of the new member is completed in step S73, the fact is transmitted to the terminal device 3 or the navigation device 4, and the terminal device 3 or the navigation device 4 receives the guidance in step S77, thereby ending the processing. You can also do it.

【0126】(システム会員のポイント管理)次に、情
報処理システム1の会員である利用者の情報であるポイ
ントを登録するための動作について、図面を参照して説
明する。図13は、店舗から配布されるポイントカード
登録のためのポイント制度登録用カードを示す概略図で
ある。図14は、ポイントカード登録動作を示すフロー
チャートである。図15は、店舗情報をグループに公開
するか否かの入力を促す案内を示す模式図である。ここ
で、ポイントは、いわゆるポイント制度で利用される度
数で、具体的には、図13に示すように、飲食店や家電
販売店などの店舗61を利用することによりポイントが
付与され、ある程度ポイントが蓄積されることにより各
種サービスが提供される、店舗61のサービスの1つで
ある。
(System Member Point Management) Next, an operation for registering points, which is information of a user who is a member of the information processing system 1, will be described with reference to the drawings. FIG. 13 is a schematic diagram showing a point system registration card for point card registration distributed from a store. FIG. 14 is a flowchart showing the point card registration operation. FIG. 15 is a schematic diagram showing a guide that prompts the user to input whether or not to publish store information to the group. Here, the point is the frequency used in the so-called point system, and specifically, as shown in FIG. 13, the point is given by using a store 61 such as a restaurant or an electric appliance store, and the point is to some extent. Is one of the services of the store 61 in which various services are provided by accumulating.

【0127】利用者が店舗61を利用することにより、
図13に示すように、その店舗61が扱うポイント制度
への登録を認証するポイント制度登録用カード62が店
舗61から付与される。このポイント制度登録用カード
62は、図13にも示すように、店舗61の名称と、店
舗61毎に付与された登録IDと、ポイント制度を管理
するポイントカード登録サイトのURLとの情報が記録
されている。
When the user uses the store 61,
As shown in FIG. 13, a point system registration card 62 that authenticates registration for the point system handled by the store 61 is given from the store 61. As shown in FIG. 13, this point system registration card 62 records information on the name of the store 61, the registration ID given to each store 61, and the URL of the point card registration site that manages the point system. Has been done.

【0128】そして、ポイント制度登録用カード62を
取得した利用者は、ポイント制度への登録を実施する。
すなわち、利用者は、図14に示すように、端末装置3
やナビゲーション装置4を用いて、ポイント制度登録用
カードに記録されているポイントカード登録サイトのU
RL情報に基づいて、ネットワーク2を介してポイント
カード登録サイトへアクセスする(ステップS81)。
Then, the user who has acquired the point system registration card 62 registers for the point system.
That is, the user, as shown in FIG.
Using the navigation device 4 and navigation device 4, U of the point card registration site recorded on the point system registration card
Based on the RL information, the point card registration site is accessed via the network 2 (step S81).

【0129】このステップS81でのポイントカード登
録サイトへのアクセスは、端末装置3の端末操作部13
やナビゲーション装置4のナビ操作部26を操作して、
ネットワーク2を介して店舗61が管理する登録サイト
サーバ装置6に接続し、ポイントカード登録サイトのメ
インサイトに接続する。そして、ポイントカード登録サ
イトのメインサイトの中の新規登録サイトを選択して接
続する(ステップS82)。
The access to the point card registration site in step S81 is performed by the terminal operation unit 13 of the terminal device 3.
Or operating the navigation operation unit 26 of the navigation device 4,
It connects to the registration site server device 6 managed by the store 61 via the network 2 and connects to the main site of the point card registration site. Then, the newly registered site among the main sites of the point card registration site is selected and connected (step S82).

【0130】さらに、利用者は、所定の必要項目の入力
を促す案内に基づいて端末操作部13やナビ操作部26
を操作して、必要項目を入力する(ステップS83)。
必要項目としては、例えば上述した個人情報のように、
利用者の名前、住所、メールアドレスなどである。
Furthermore, the user can operate the terminal operation unit 13 and the navigation operation unit 26 based on the guidance for prompting the input of predetermined necessary items.
Is operated to input necessary items (step S83).
Required items include, for example, the personal information described above,
The name, address, email address, etc. of the user.

【0131】このステップS83で入力された必要項目
を登録サイトサーバ装置6で受信し(ステップS8
4)、この受信した必要項目を図示しないポイントデー
タベースに1つのレコードとして蓄積してポイントカー
ド登録をする。そして、登録サイトサーバ装置6は、こ
のポイントカード登録が終了した旨の案内を端末装置3
やナビゲーション装置4に送信する(ステップS8
5)。このステップS85で登録サイトサーバ装置6か
ら送信された案内を端末装置3やナビゲーション装置4
で受信し(ステップS86)、利用者はポイントカード
登録が完了したことを認識する。
The registration site server device 6 receives the necessary items input in step S83 (step S8).
4) Then, the received necessary items are accumulated as one record in a point database (not shown) and the point card is registered. Then, the registration site server device 6 gives the guidance that the point card registration is completed to the terminal device 3
Or to the navigation device 4 (step S8)
5). The guidance transmitted from the registration site server device 6 in step S85 is displayed on the terminal device 3 or the navigation device 4.
Then, the user recognizes that the point card registration is completed.

【0132】また、利用者は、ポイントカード登録サイ
ト内に設けられ、利用した店舗61の情報を情報処理シ
ステム1で処理するか否かの入力を促す表示に対応して
入力設定する(ステップS87)。この情報処理システ
ム1で店舗情報を共有するか否かの入力としては、例え
ばポイントカード登録サイト内に設けられた情報処理シ
ステム1に移行するための設定入力認識手段を構成する
操作部としての「よりみち君」アイコンを操作する。
Further, the user inputs and sets the information corresponding to the display provided in the point card registration site and prompting the user to input whether or not the information of the used store 61 is processed by the information processing system 1 (step S87). ). As an input as to whether or not to store the store information in the information processing system 1, for example, as an operation unit constituting a setting input recognition means for shifting to the information processing system 1 provided in the point card registration site, Operate the "Yorimichi-kun" icon.

【0133】そして、ステップS87で「よりみち君」
のアイコンが操作されず、店舗情報を情報処理システム
1で共有しない場合には、ポイントカード登録の処理が
終了する。この「よりみち君」のアイコンの操作の有無
は、例えば登録が終了した旨の案内を受信してから所定
時間以内、あるいは利用者が端末操作部13やナビ操作
部26によりポイントカード登録の処理を終了する旨の
設定などにより終了する。
Then, in step S87, "Yorimichi-kun"
If the icon is not operated and the store information is not shared by the information processing system 1, the point card registration process ends. Whether or not the "Yoromi Michi-kun" icon is operated is determined within, for example, a predetermined time after receiving the notification that the registration has been completed, or when the user performs a point card registration process using the terminal operation unit 13 or the navigation operation unit 26. It is ended by setting to end.

【0134】また、ステップS87での案内に対応して
「よりみち君」のアイコンが操作されると(ステップS
88)、登録サイトサーバ装置6はその旨を認識し、端
末装置3やナビゲーション装置4を情報処理システム1
を構成するサーバ装置5にリンクさせる処理を実施する
(ステップS89)。さらに、登録サイトサーバ装置6
は、ステップS83で入力した利用者の登録情報ととも
に、店舗情報をサーバ装置5に送信する(ステップS9
0)。
When the icon of "Yoromichi-kun" is operated in response to the guidance in step S87 (step S
88), the registration site server device 6 recognizes that, and the terminal device 3 and the navigation device 4 are connected to the information processing system 1.
A process of linking to the server device 5 constituting the server is executed (step S89). Furthermore, the registration site server device 6
Transmits the store information to the server device 5 together with the user registration information input in step S83 (step S9).
0).

【0135】このステップS90で送信された利用者の
登録情報および店舗情報を受信したサーバ装置5は(ス
テップS91)、端末装置3やナビゲーション装置4と
情報の送受信が可能に接続するための信号を端末装置3
やナビゲーション装置4に出力する(ステップS9
2)。そして、サーバ装置5からの信号を受信した端末
装置3やナビゲーション装置4は(ステップS93)、
サーバ装置5と接続するために、端末操作部13やナビ
操作部26の操作により、ユーザIDおよび個人パスワ
ードを入力する(ステップS94)。
The server device 5 having received the user registration information and the store information transmitted in step S90 (step S91) sends a signal for connecting to the terminal device 3 and the navigation device 4 so that information can be transmitted and received. Terminal device 3
Or to the navigation device 4 (step S9
2). Then, the terminal device 3 and the navigation device 4 which have received the signal from the server device 5 (step S93),
In order to connect to the server device 5, the user ID and the personal password are input by operating the terminal operation unit 13 and the navigation operation unit 26 (step S94).

【0136】このステップS94で入力されたユーザI
Dおよび個人パスワードを、サーバ装置5で受信する
(ステップS95)。そして、サーバ装置5のシステム
制御装置42は、ユーザIDおよび個人パスワードを、
個人データ管理データベース48の個人リストテーブル
部51に記憶された個人情報と照合し、システム会員か
否かを判断する(ステップS96)。
User I input in step S94
The server device 5 receives D and the personal password (step S95). Then, the system control device 42 of the server device 5 supplies the user ID and the personal password to
The personal information stored in the personal list table section 51 of the personal data management database 48 is checked to determine whether or not the user is a system member (step S96).

【0137】このステップS96でシステム会員でない
と判断した場合には、ポイントカード登録処理を終了す
る。なお、正しいユーザIDおよび個人パスワードの入
力を促す案内をし、所定回数の入力ミスの場合、あるい
はアクセス中止の入力などにより、ポイントカード登録
処理を終了するようにしてもよい。
If it is determined in step S96 that the user is not a system member, the point card registration process ends. Note that the loyalty card registration process may be terminated when a guidance prompting the user to enter the correct user ID and personal password is provided, and if a predetermined number of input errors are made, or if access is canceled.

【0138】また、ステップS96でシステム会員であ
ると判断した場合には、情報処理システム1での店舗情
報を作成するため、ポイントカード登録した店舗61
を、情報処理システム1のグループに公開するか否かの
入力を促す案内を送信する(ステップS97)。すなわ
ち、システム制御装置42は、例えば図15に示すよう
な案内を送信する。この公開するグループの案内は、例
えばステップS95で認識したユーザIDに基づいて、
利用者が加入しているグループをグループリストテーブ
ル部52から検索し、検索したグループの名称を案内す
る。なお、この図15に示す案内は、先の処理で所定の
店舗61をポイントカード登録した旨のコメントと、加
入しているグループの名称と、公開するグループを特定
するためのグループの名称に対応して設けられた複数の
チェックボックス64と、が表示された例である。
If it is determined in step S96 that the user is a system member, in order to create store information in the information processing system 1, the store 61 registered with the point card is used.
Is transmitted to the group of the information processing system 1 for guidance of inputting whether or not to publish (step S97). That is, the system control device 42 transmits the guidance as shown in FIG. 15, for example. The guidance of the group to be disclosed is based on the user ID recognized in step S95, for example.
The group to which the user subscribes is searched from the group list table section 52, and the name of the searched group is guided. Note that the guidance shown in FIG. 15 corresponds to the comment that the predetermined store 61 has been registered as a point card in the previous process, the name of the group that subscribes, and the name of the group for identifying the group to be disclosed. This is an example in which a plurality of check boxes 64 provided as above are displayed.

【0139】そして、利用者は、端末操作部13やナビ
操作部26の操作により、案内に従ってポイントカード
登録した店舗61の情報をいずれのグループに公開する
かを入力し(ステップS98)、この入力した情報をサ
ーバ装置5に送信する(ステップS99)。この端末装
置3やナビゲーション装置4から送信された情報を取得
したサーバ装置5(ステップS100)は、図8に示す
ような店舗情報を作成して1つのレコードとして店舗テ
ーブル部53に記憶させる。この店舗情報は、ステップ
S90で送信される店舗コードと、店舗61の種類を表
すジャンルコードと、店舗コードから地図情報データベ
ース47の地図情報MPに基づいて検索した店舗61の
位置情報である緯度・経度情報、ポイント数情報ととも
に、ステップS95で取得したユーザIDおよびステッ
プSで取得した公開するグループID情報とが1つのレ
コードとして記録される。
Then, the user operates the terminal operation unit 13 or the navigation operation unit 26 to input to which group the information of the store 61 registered with the point card is to be disclosed according to the guidance (step S98). The transmitted information is transmitted to the server device 5 (step S99). The server device 5 (step S100) that has acquired the information transmitted from the terminal device 3 and the navigation device 4 creates store information as shown in FIG. 8 and stores it in the store table unit 53 as one record. This store information is the store code transmitted in step S90, the genre code indicating the type of the store 61, and the latitude / latitude which is the position information of the store 61 retrieved from the store code based on the map information MP of the map information database 47. Along with the longitude information and the point number information, the user ID acquired in step S95 and the public group ID information acquired in step S are recorded as one record.

【0140】そして、ステップS100で店舗情報の作
成が完了した旨を端末装置3やナビゲーション装置4に
送信し(ステップS101)、端末装置3やナビゲーシ
ョン装置4がその旨を受信して(ステップS102)、
ポイントカード登録処理が終了する。
Then, in step S100, the fact that the store information has been created is transmitted to the terminal device 3 or the navigation device 4 (step S101), and the terminal device 3 or the navigation device 4 receives the notification (step S102). ,
The reward card registration process ends.

【0141】上述したように、グループ内でのみ情報を
共有できるように、個人情報やグループ情報によりサイ
ト上に特定のグループを作成するため、例えば特定の店
舗61をグループのメンバのみに公開して、その店舗6
1が混雑することなく隠れ家的な店舗61として利用す
ることもできる。また、特定のメンバにそれぞれその店
舗61の情報を配信する作業の煩雑さも防止できる。さ
らに、情報として地図情報MPとにより店舗61に関す
る情報をグループ内に公開するので、情報の蓄積や開示
などが容易に効率よくできる。
As described above, in order to share information only within the group, a specific group is created on the site based on the personal information and the group information. Therefore, for example, the specific store 61 is disclosed only to the members of the group. , The store 6
1 can be used as a hideaway store 61 without being crowded. Further, it is possible to prevent the complexity of the work of distributing the information of the store 61 to a specific member. Further, since the information about the store 61 is disclosed in the group by the map information MP as the information, it is possible to easily and efficiently accumulate and disclose the information.

【0142】(情報処理システムにおける情報の利用)
次に、情報処理システム1における蓄積された情報の利
用として店舗検索の際の処理動作について、図面を参照
して説明する。図16は、ポイントカード登録した店舗
を開示する動作を示すフローチャートである。図18
は、ポイントカード登録した店舗に誘導した場合におけ
る広告費用となる手数料を徴収する動作を示すフローチ
ャートである。
(Use of Information in Information Processing System)
Next, a processing operation at the time of searching a store as the use of the accumulated information in the information processing system 1 will be described with reference to the drawings. FIG. 16 is a flowchart showing the operation of disclosing the store for which the point card is registered. FIG.
[Fig. 6] is a flowchart showing an operation of collecting a fee, which is an advertising cost when the user is guided to a store registered with a point card.

【0143】まず、利用者は、例えば飲食や買い物など
のために店舗情報を取得する場合、図16に示すよう
に、端末装置3やナビゲーション装置4により、情報処
理システムの周辺検索処理を利用する設定を実行する
(ステップS111)。このステップS111の設定に
より、端末装置3やナビゲーション装置4は周辺検索の
実行を要求する信号をサーバ装置5に送信する(ステッ
プS112)。
First, when the user obtains store information for eating, drinking, shopping, etc., the user uses the peripheral search process of the information processing system by the terminal device 3 and the navigation device 4, as shown in FIG. The setting is executed (step S111). Due to the setting in step S111, the terminal device 3 and the navigation device 4 transmit a signal requesting execution of a peripheral search to the server device 5 (step S112).

【0144】そして、サーバ装置5が周辺検索の実行を
要求する信号を認識すると(ステップS113)、サー
バ装置5のシステム制御装置42が周辺検索を実行する
(ステップS114)。この周辺検索としては、例えば
端末装置3またはナビゲーション装置4の現在位置情報
や目的地として設定入力された位置情報を取得する。そ
して、スポット情報データベースに記憶された店舗に関
する各種情報と、地図情報データベース47に記憶され
た地図情報MPと、個人データ管理データベース48の
店舗テーブル部53に記憶された店舗情報の位置情報と
に基づいて、現在位置から所定半径の領域以内に存在す
る店舗61を検索する。
When the server device 5 recognizes the signal requesting execution of the peripheral search (step S113), the system controller 42 of the server device 5 executes the peripheral search (step S114). As the peripheral search, for example, the current position information of the terminal device 3 or the navigation device 4 or the position information set and input as the destination is acquired. Then, based on various kinds of information about the store stored in the spot information database, the map information MP stored in the map information database 47, and the position information of the store information stored in the store table section 53 of the personal data management database 48. Then, the store 61 existing within the area of the predetermined radius from the current position is searched.

【0145】このステップS114での周辺検索の結
果、ポイントカード登録した店舗61が存在するか否か
を判断する(ステップS115)。そして、ポイントカ
ード登録した店舗61が存在しないと判断した場合に
は、そのまま地図情報MPに含まれる店舗61の情報を
端末装置3やナビゲーション装置4へ送信する(ステッ
プS116)。この送信される店舗61の情報を受信し
た端末装置3やナビゲーション装置4は(ステップS1
17)、端末表示部14やナビ表示部27に適宜その情
報を表示し(ステップS118)、周辺検索の処理を終
了する。
As a result of the peripheral search in step S114, it is determined whether the point card-registered store 61 exists (step S115). If it is determined that the point card-registered store 61 does not exist, the information of the store 61 included in the map information MP is directly transmitted to the terminal device 3 and the navigation device 4 (step S116). The terminal device 3 and the navigation device 4 which have received the transmitted information on the store 61 (step S1
17), the information is appropriately displayed on the terminal display unit 14 and the navigation display unit 27 (step S118), and the peripheral search process is terminated.

【0146】このステップS118の表示の際、例えば
図17に示すように、表示形態の決定を促す画面表示が
なされる。
At the time of the display in step S118, for example, as shown in FIG. 17, a screen display prompting the determination of the display form is displayed.

【0147】そして、端末操作部13の操作により、例
えば「地図で表示」を選択して設定入力することによ
り、店舗テーブル部53に記憶された店舗情報に基づい
て、地図情報MPに周辺の店舗61が各種アイコンなど
により表示され、店舗61の位置を特定した表示をす
る。具体的には、現在位置から所定の周辺領域、例えば
図18に示すように、ナビゲーション装置4のナビ表示
部27に表示される画面の地図領域中に、グループに公
開された店舗65やポイント会員となっている店舗6
1、あいるは広告掲載店舗が位置する場合、それぞれ異
なる表示で表示させる。この場合には、例えば広告掲載
店舗、グループ公開店舗65およびポイント会員の店舗
の順で視認性が高くなる表示形態とすることが好まし
い。なお、グループ公開店舗65において、グループ毎
に異なる表示としてもよい。さらには、図19に示すよ
うに、店舗61,65のアイコンから吹き出し表示67
させたり、店舗61,65のアイコンをクリックするこ
とにより吹き出し表示67が表示されるように処理した
り、図20に示すように、地図表示と別のウィンド表示
でアイコン表示を説明する表示をする処理などしてもよ
い。
Then, by operating the terminal operation unit 13 to select and display “display on map”, for example, based on the store information stored in the store table unit 53, the map information MP stores nearby stores. 61 is displayed by various icons and the like, and the display identifies the position of the store 61. Specifically, in the predetermined peripheral area from the current position, for example, in the map area of the screen displayed on the navigation display unit 27 of the navigation device 4, as shown in FIG. 6 stores
1. If the advertising stores are located, display them with different displays. In this case, for example, it is preferable to adopt a display form in which the visibility is higher in the order of the advertisement posting store, the group public store 65, and the point member store. It should be noted that in the group public store 65, different displays may be provided for each group. Furthermore, as shown in FIG. 19, a balloon display 67 is displayed from the icons of the stores 61 and 65.
The processing is performed so that the balloon display 67 is displayed by clicking the icon of the store 61 or 65, or as shown in FIG. 20, a display for explaining the icon display is displayed in a window display different from the map display. It may be processed.

【0148】また、端末操作部13の操作により、例え
ば「リストで表示」を選択して設定入力することによ
り、図21に示すように、店舗情報に基づいて店舗61
の名称、ポイント数、および同一単価で換算されたシス
テムポイントがリスト表示される。さらに、端末操作部
13の操作により、例えば「地図とリストで表示」を選
択して設定入力することにより、上述した「地図で表
示」と「リストで表示」との双方の表示形態で表示す
る。
By operating the terminal operation unit 13, for example, by selecting "display as a list" and inputting the setting, as shown in FIG. 21, the store 61 is displayed based on the store information.
Name, number of points, and system points converted at the same unit price are displayed in a list. Further, by operating the terminal operation unit 13, for example, selecting “display in map and list” and setting and inputting, display in both the above-mentioned “display in map” and “display in list” display modes. .

【0149】なお、表示する店舗61が多い場合には、
地図表示などが見づらくなるので、例えばシステムポイ
ントが多い順で10件以内を表示するように、あらかじ
めプログラム上で制限を設けたり、端末操作部13の入
力操作により、表示する店舗61の数を設定可能とした
り、店舗の種類別に表示可能にさらに表示形態を選択可
能にするなどしてもよい。
If there are many stores 61 to be displayed,
Since it becomes difficult to see the map display, for example, the number of stores 61 to be displayed is set by setting a limit on the program in advance so that 10 or less are displayed in the order of the most system points, or by the input operation of the terminal operation unit 13. The display mode may be made possible, or the display form may be made selectable depending on the type of store.

【0150】一方、ステップS115において、ポイン
トカード登録した店舗61が存在すると判断した場合に
は、ポイントカード登録した店舗61が優先的に表示さ
れる処理を施す(ステップS119)。そして、このス
テップS119で処理が施された情報を、上述したよう
に、ステップS116で端末装置3やナビゲーション装
置4に送信し、適宜表示させる。
On the other hand, when it is determined in step S115 that the point card-registered store 61 exists, the point card-registered store 61 is preferentially displayed (step S119). Then, as described above, the information processed in step S119 is transmitted to the terminal device 3 or the navigation device 4 in step S116, and is appropriately displayed.

【0151】具体的には、例えば記憶手段43のスポッ
ト情報データベース46に、広告掲載契約した店舗の名
称や位置情報などの店舗に関する情報と、店舗テーブル
部53に記憶されたポイント会員となっている店舗との
双方がある場合、図22に示すように、ポイント会員と
なっている店舗がリストの初めに位置するように表示さ
せ、さらにポイント会員となっていない広告掲載店舗の
リストの位置で太線で区分けするような表示に制御す
る。
More specifically, for example, the spot information database 46 of the storage means 43 is the point member stored in the store table section 53 and the store-related information such as the store name and position information of the store for which an advertisement is posted. When there are both stores, as shown in FIG. 22, the store that is a point member is displayed so as to be located at the beginning of the list, and a bold line is displayed at the position of the list of advertisement-published stores that are not point members. The display is controlled by dividing with.

【0152】なお、図22は、店舗の種別毎の表示を実
施せず、ポイント会員の店舗を3件、広告掲載店舗を7
件表示させ、ポイント会員の店舗ではシステムポイント
が多い順としたランダム表示の例示である。このランダ
ム表示は、例えば10件で表示させる構成の場合、現在
位置から近い順や五十音順などに設定された場合、限ら
れた件数の中で広告掲載店舗を効果的に表示させること
が困難となるおそれがある。このことにより、広告掲載
店舗を表示させる場合には、ランダム表示を通常表示と
させ、広告掲載店舗が7件以上あってもリスト表示され
るようにし、広告効果を増大させる構成とするとよい。
Note that, in FIG. 22, the display for each type of store is not carried out, but three stores for point members and seven stores for advertisements are displayed.
This is an example of random display in which the items are displayed and the points member stores are arranged in descending order of system points. For example, in the case of a configuration in which 10 items are displayed, this random display can effectively display the advertising stores within a limited number of items when the items are set in the order closer to the current position or the Japanese syllabary order. It can be difficult. With this, when displaying the advertisement-published stores, it is preferable that the random display is normally displayed so that the list is displayed even if there are seven or more advertisement-published stores, and the advertising effect is increased.

【0153】そして、ポイント会員の店舗と広告掲載店
舗の表示比率は適宜設定可能、あるいはあらかじめ設定
された構成とすることができる。また、ポイントの少な
い順、現在位置から近い店舗順、利用頻度の大小に対応
した順、ポイント会員の有効期限の近い順、ポイント2
倍付与などのサービス期間中の店舗順、営業時間が早い
順、過去の注文や予約、決済した回数順、誘導された回
数順など、いずれのリスト表示とすることもできる。特
に、利用者の利用状況を集計し、その結果を反映させて
リスト表示させることにより、より利用者の店舗61の
利用に対応したリスト表示ができる。
The display ratio between the point member store and the advertising store can be set appropriately or can be set in advance. In addition, in ascending order of points, in order of stores closer to the current position, in order of increasing or decreasing frequency of use, in order of increasing expiry date of point members, and in point 2
Any list can be displayed such as the order of stores during the service period such as double giving, the order of opening hours, the order of the past orders or reservations, the order of the number of times of settlement, the order of the number of times of induction, and the like. In particular, by summarizing the usage status of the user and displaying the result in a list display, a list display more compatible with the user's use of the store 61 can be performed.

【0154】また、ポイント会員の店舗61とその他の
広告掲載店舗とを太線で区画する場合に限らず、例えば
ポイント会員の店舗61の背景色を目立つように色別す
るなどしてもよい。
The point member store 61 and other advertisement-published stores are not limited to the thick lines, and the background color of the point member store 61 may be distinguished by different colors.

【0155】その他、ポイントカード登録した店舗61
が他の店舗、すなわちポイントカード登録していない店
舗より優先的に表示させる処理としては、例えばステッ
プS118で表示する際に、店舗61のアイコンが他の
店舗のアイコンより大きく表示、他と異なる色彩による
表示、点滅表示、他より明るく表示、ぼけることなく他
よりシャープな輪郭となる状態に表示など、より利用者
が視認し易いいずれの表示方法でもできる。
[0155] In addition, the store 61 for which the point card is registered
Is displayed with priority over other stores, that is, stores not registered with point cards, for example, when displayed in step S118, the icon of the store 61 is displayed larger than the icons of other stores, and has a different color. Any of the display methods that are easier for the user to visually recognize, such as a display by, a blinking display, a brighter display than the other, and a display with a sharper contour than the other without blurring can be performed.

【0156】また、例えばランダム表示で所望の店舗6
1が掲載されない場合がある。そのため、表示形態とし
て、上述した種別毎に表示、例えば図23に示すよう
に、端末操作部13で設定入力された店舗61の種別に
より表示させる構成とすることが好ましい。この種別毎
としては、あらかじめプログラム中に各種種別を登録し
ておいたり、ポイント会員となっている店舗61の種別
を認識して、その種別で表示、例えばポイント会員の店
舗61が電気店の場合には、電気店の店舗でリスト表示
させるようにしてもよい。
Further, for example, a desired store 6 is displayed by random display.
1 may not be posted. Therefore, as the display form, it is preferable to display each type described above, for example, as shown in FIG. 23, display according to the type of the store 61 set and input by the terminal operation unit 13. For each type, various types are registered in the program in advance, or the type of the store 61 that is a point member is recognized and displayed by that type, for example, when the point member store 61 is an electronic store. Alternatively, the list may be displayed at an electronic store.

【0157】さらには、端末装置3やナビゲーション装
置4に設けられた時間を計測する図示しない計時手段に
より、食事の時間帯であることを認識した場合には、飲
食店をリスト中に所定の割合で表示させるようにしても
よい。また、ナビゲーション装置4を用いて車両20で
の移動の際、移動距離や時間、ジャイロセンサなどから
の信号に基づいて休息タイミングを図り、休息ポイント
となる店舗61をリスト表示させるようにしてもよい。
Furthermore, when it is recognized that it is a meal time zone by the time measuring means (not shown) provided in the terminal device 3 or the navigation device 4 for measuring time, a predetermined percentage of restaurants are listed in the list. It may be displayed by. Further, when the vehicle 20 is moved by using the navigation device 4, the rest timing may be set based on the moving distance, the time, the signal from the gyro sensor, etc., and the stores 61 serving as the rest points may be displayed in a list. .

【0158】また、グループ内で公開する報知情報とし
ての店舗として登録されている場合、例えば図24に示
すように、グループ公開店舗表示のみをリスト表示させ
ることもできる。
Further, when registered as a store as notification information to be disclosed in the group, for example, as shown in FIG. 24, only the group public store display can be displayed in a list.

【0159】さらに、例えば図25に示すように、図2
2や図23に示すランダム表示と組み合わせて、ポイン
ト会員の店舗のリスト部分、グループ公開店舗のリスト
部分、広告掲載店舗のリスト部分で区画して表示させる
こともできる。この場合には、各区画のリスト部分が容
易に区別できるように、太線で区画したり、背景を異な
る色で表示させるなどが好ましい。また、グループ公開
店舗は、五十音順や公開するグループ毎、現在位置から
近い順など、上述した各種表示形態で表示させることも
できる。なお、グループ公開店舗が周辺にない場合に
は、周辺にない旨の表示、あるいは図22や図23に示
すように表示させずにそのリスト分に広告掲載店舗を表
示させるようにしてもよい。
Further, as shown in FIG.
In combination with the random display shown in FIG. 2 or FIG. 23, it is possible to divide and display the list part of the point member store, the list part of the group public store, and the list part of the advertised store. In this case, it is preferable that the list portions of the respective sections are divided into thick lines or the background is displayed in a different color so that they can be easily distinguished. Further, the group public stores can be displayed in the various display modes described above, such as in the order of the Japanese syllabary, for each group to be disclosed, or in the order of being closer to the current position. In addition, when the group public store is not in the vicinity, a display indicating that it is not in the vicinity may be displayed, or the advertisement-launched store may be displayed in the list without displaying as shown in FIGS. 22 and 23.

【0160】また、表示形態としては、ポイント会員の
店舗61、グループ公開店舗、広告掲載店舗などの利用
者との関係について分類される店舗での区画に限らず、
例えば図26に示すような利用者が過去においてよく利
用する店舗順など、利用頻度、検索表示頻度、決済頻度
などに応じて表示させてもよい。
Further, the display form is not limited to the division in stores classified by the relationship with the user such as the point member store 61, the group public store, and the advertising store,
For example, it may be displayed according to the usage frequency, the search display frequency, the payment frequency, or the like, such as the order of stores frequently used by the user in the past as shown in FIG.

【0161】この図16のフローチャートに示す処理に
より、店舗61におけるポイント登録作業が不要とな
り、ポイント管理や顧客管理がコンピュータを利用して
容易にできる。また、ポイントカード登録した店舗61
が優先的に表示されるので、利用者もポイントカード登
録した店舗61を容易検索でき、ポイントを利用した店
舗利用性も向上でき、利便性を向上できる。さらには、
広告掲載店が表示させることにより、単にWWWサイト
上で広告表示させる場合に比して広告効果が大きく、利
用の拡大を図ることができる。
By the processing shown in the flow chart of FIG. 16, the point registration work in the store 61 is unnecessary, and the points and the customers can be easily managed by using the computer. In addition, 61 stores that have registered point cards
Is preferentially displayed, the user can easily search for the store 61 in which the point card is registered, the store usability using points can be improved, and the convenience can be improved. Moreover,
Displaying by the advertisement posting store has a large advertising effect as compared with the case where the advertisement is simply displayed on the WWW site, and the usage can be expanded.

【0162】(案内誘導における情報処理)次に、情報
処理システム1における蓄積された情報の利用として案
内誘導の際の処理動作について、図面を参照して説明す
る。図27は、ポイントカード登録した店舗に誘導する
動作を示すフローチャートである。
(Information Processing in Guidance Guidance) Next, the processing operation at the time of guidance guidance as the use of the accumulated information in the information processing system 1 will be described with reference to the drawings. FIG. 27 is a flow chart showing the operation of guiding the user to the point card registered store.

【0163】利用者がナビゲーション装置4を利用して
所定の目的地に移動する際、ナビ操作部26の入力操作
により、移動経路を設定する。この移動経路の設定は、
目的地を設定するとともに、例えば時間最短ルート、距
離最短移動ルート、渋滞・規制回避ルートなどの各種ル
ート検索条件を設定する。この設定により、ナビ制御部
29は、GPSデータ、速度データ、方位角データおよ
び加速度データに基づいて現在位置を認識し、この現在
位置から目的地までの移動ルートをあらかじめ取得した
地図情報MPに基づいて演算し、移動経路を設定する。
When the user uses the navigation device 4 to move to a predetermined destination, he / she sets the movement route by the input operation of the navigation operation unit 26. To set this movement route,
Along with setting the destination, various route search conditions such as the shortest time route, the shortest distance travel route, and the congestion / regulation avoidance route are set. With this setting, the navigation control unit 29 recognizes the current position based on the GPS data, the speed data, the azimuth data, and the acceleration data, and based on the map information MP that previously acquires the moving route from the current position to the destination. Calculate and set the travel route.

【0164】また、ナビ制御部29は、図27に示すよ
うに、設定された目的地に関する情報に基づいて、関連
する店舗61を認識する(ステップS121)。そし
て、ナビ制御部29は、関連する店舗61を検索するか
否かの入力を促す案内、例えばナビ表示部27に表示さ
せる制御をする(ステップS122)。具体的には、目
的地としてゴルフ場である場合には、ゴルフボールなど
の道具を買ってから行くか、食事をしてから行くか、練
習場で練習してから行くかなどの入力を促す案内をす
る。
Further, as shown in FIG. 27, the navigation control unit 29 recognizes the related store 61 based on the information regarding the set destination (step S121). Then, the navigation control unit 29 controls to display guidance on the navigation display unit 27, for example, guidance for prompting the user to input whether or not to search the related store 61 (step S122). Specifically, if the destination is a golf course, prompting for input such as whether to go after buying a tool such as a golf ball, going after a meal, or practicing at a practice field. Give guidance.

【0165】そして、利用者は、関連する店舗61を検
索する旨を入力することにより、ナビ制御部29はサー
バ装置5と接続して移動経路近辺の店舗61を検索し、
その店舗情報をナビゲーション装置4に送信する。そし
て、利用者は、所望の店舗61を設定する(ステップS
123)。このことにより、ナビゲーション装置4は、
寄り道ポイントとして設定した店舗61を経路中に加え
る移動経路をリルートし、最終的に移動経路を決定し、
ナビ表示部27に適宜表示させる。
Then, the user inputs that the related store 61 is searched, and the navigation control unit 29 is connected to the server device 5 to search the store 61 near the moving route.
The store information is transmitted to the navigation device 4. Then, the user sets the desired store 61 (step S
123). As a result, the navigation device 4
Add the store 61 set as a detour point to the route, reroute the route, and finally determine the route,
The navigation display unit 27 is appropriately displayed.

【0166】なお、関連する店舗61の検索結果とし
て、既にポイントカード登録した店舗61がある場合に
は、上述したように、他の店舗に比して視認性が高くな
るように表示させてもよい。
[0166] As a result of searching the related store 61, if there is a store 61 for which a point card has already been registered, as described above, even if it is displayed so as to have higher visibility than other stores. Good.

【0167】具体的には、例えば図28(a)に示すよ
うに、目的地まで設定された移動経路を走行している際
に、現在位置から所定の周辺領域に店舗61が位置する
場合、走行に最小限必要な情報、および店舗まで誘導す
る誘導経路のみを表示させる。すなわち、周辺領域とし
て例えばナビゲーション装置4のナビ表示部27に表示
される画面の地図領域中に、グループに公開された店舗
やポイント会員となっている店舗61が位置する場合、
図28(b)に示すように、移動経路と現在位置からそ
の店舗61までの誘導経路を表示させ、その他の道路の
地図情報や建物などのスポット情報を表示させない(あ
るいは表示を隠す)処理をする。なお、図28(b)に
示すように、その店舗61までの想定経路(図中点矢
印)を表示するようにしてもよい。
Specifically, as shown in FIG. 28A, for example, when the store 61 is located in a predetermined peripheral area from the current position while traveling on a travel route set to a destination, Only the minimum information required for driving and the guide route leading to the store are displayed. That is, in the case where a store that is open to the group or a store 61 that is a point member is located in the map region of the screen displayed on the navigation display unit 27 of the navigation device 4 as the peripheral region,
As shown in FIG. 28B, a process of displaying the moving route and the guide route from the current position to the store 61, and not displaying the map information of other roads or the spot information of the building (or hiding the display) is performed. To do. Note that, as shown in FIG. 28B, the assumed route to the store 61 (dotted arrow in the figure) may be displayed.

【0168】このように、グループ公開店舗やポイント
会員の店舗61へ誘導するように、走行に必要最小限の
情報以外は表示させないようにすることにより、その店
舗61がより明確に表示されることとなり、広告効果が
さらに増大できる。
As described above, the store 61 is displayed more clearly by not displaying information other than the minimum information necessary for traveling so as to guide the store to the group public store or the point member store 61. Therefore, the advertising effect can be further increased.

【0169】また、ポイント会員の店舗61が複数ある
場合において、例えばポイント数に応じて店舗61を表
すアイコンが異なるアイコン表示となるように処理して
もよい。例えば、図29に示すように、複数のポイント
会員の店舗61の換算した後のシステムポイントが異な
る場合、図30(a)に示すように、ポイント数が多い
程、アイコンが大きくなるように表示させてもよい。な
お、この場合においても、誘導処理する場合には、図3
0(b)に示すように、走行に必要な最小限の情報と店
舗への誘導の情報のみが表示させるように処理される。
Further, when there are a plurality of point member stores 61, the icon representing the store 61 may be displayed in different icons depending on the number of points, for example. For example, as shown in FIG. 29, when the system points after conversion of the stores 61 of a plurality of point members are different, as shown in FIG. 30A, the larger the number of points, the larger the icon is displayed. You may let me. Even in this case, when performing the guidance process, the process shown in FIG.
As shown in 0 (b), it is processed so that only the minimum information necessary for traveling and information for guiding to the store are displayed.

【0170】さらに、ポイント会員の店舗61と、一般
の広告掲載店舗とが現在位置から所定の周辺領域に位置
する場合には、図31(a)に示すように、ポイント会
員の店舗61が他の広告掲載店舗65と異なり、ポイン
ト会員の店舗61の方が視認性が優れた表示となるよう
に処理する。なお、店舗61,65への誘導に関して
は、例えば図31(b)に示すように、想定経路(図中
点矢印)で表示させて案内誘導したり、図32に示すよ
うに、上述した走行に最小限必要な情報および誘導に必
要な情報のみを表示するなどしてもよい。さらには、図
33に示すように、ポイント会員の店舗61のみへ誘導
するように処理したり、ポイント会員の店舗61への誘
導表示の方が、一般の広告掲載店舗65への誘導表示よ
り視認性が優れた表示となるように処理するなどしても
よい。
Further, when the point member store 61 and the general advertisement posting store are located in a predetermined peripheral area from the current position, as shown in FIG. Differently from the advertisement posting store 65, the point member store 61 is processed so that the display is more visible. Regarding guidance to the stores 61, 65, for example, as shown in FIG. 31 (b), the guide route is displayed by displaying an assumed route (dotted arrow in the figure), or as shown in FIG. It is also possible to display only the minimum necessary information and information necessary for guidance. Further, as shown in FIG. 33, the processing is performed so as to guide only the point member store 61, or the guide display to the point member store 61 is more visually recognized than the guide display to the general advertisement insertion store 65. The display may be processed so as to have excellent properties.

【0171】また、一般のスポット情報の店舗以外のポ
イント会員の店舗61やグループ公開店舗、あるいは広
告掲載店舗へ誘導する処理としては、例えば図34に示
すように、想定経路から車両20が外れた場合には、誘
導するための想定経路をリルート(再設定)する処理を
してもよい。すなわち、図34(a)に示すように、初
めに設定した想定経路で車両20が走行せずに想定経路
から外れた場合には、図34(b)に示すように、その
車両20の走行方向を認識して走行方向における別の想
定経路を設定し、さらに想定経路から外れる場合には、
図34(c)および(d)に示すように、Uターンする
ような場合となるまで想定経路をリルートし直し続け、
誘導を試みるように処理してもよい。
In addition, as the processing for guiding to the point member store 61 other than the general spot information store, the group public store, or the advertised store, for example, as shown in FIG. 34, the vehicle 20 deviates from the assumed route. In this case, a process of rerouting (resetting) an assumed route for guiding may be performed. That is, as shown in FIG. 34A, when the vehicle 20 deviates from the assumed route without traveling on the initially set assumed route, the vehicle 20 travels as shown in FIG. 34B. If you recognize the direction and set another assumed route in the traveling direction, and if you deviate from the assumed route,
As shown in FIGS. 34 (c) and 34 (d), the assumed route is continuously rerouted until a U-turn is made,
It may be processed to attempt induction.

【0172】さらに、誘導する処理として、一般のスポ
ット情報の店舗以外のポイント会員の店舗61やグルー
プ公開店舗、あるいは広告掲載店舗が周辺領域に複数あ
る場合、複数回の誘導のためのリルートを実施し、さら
にリルートする場合には、他の店舗への誘導を試みる処
理をしてもよい。すなわち、例えば図35(a)に示す
ように、走行方向に2つの店舗61がある場合、最寄り
の店舗へ誘導するための想定経路を設定する。そして、
想定経路から車両20が外れた場合には、図35(b)
に示すように、車両20の走行方向を認識して走行方向
における別の想定経路を設定する。さらに、車両20が
別の想定経路から外れた場合には、図35(c)および
(d)に示すように、走行方向の前方に位置する別の店
舗61への誘導をするための想定経路を設定して店舗6
1への誘導を試みる処理をする。
Further, as a guiding process, if there are a plurality of point member stores 61 other than the general spot information store, a group public store, or a plurality of advertising stores in the peripheral area, rerouting for guiding a plurality of times is carried out. However, in the case of further rerouting, a process of trying to guide to another store may be performed. That is, for example, as shown in FIG. 35 (a), when there are two stores 61 in the traveling direction, an assumed route for guiding to the nearest store is set. And
When the vehicle 20 deviates from the assumed route, FIG.
As shown in, the traveling direction of the vehicle 20 is recognized and another assumed route in the traveling direction is set. Further, when the vehicle 20 deviates from another assumed route, as shown in FIGS. 35 (c) and (d), an assumed route for guiding to another store 61 located ahead in the traveling direction. Set up store 6
The process of trying to lead to 1 is performed.

【0173】また、誘導する処理として、現在位置から
の所定の周辺領域に、一般のスポット情報の店舗(誘導
する必要がないあるいは誘導したくない店舗)66と、
誘導する店舗であるポイント会員の店舗61やグループ
公開店舗、あるいは広告掲載店舗との双方が周辺領域に
複数ある場合、一般の店舗66には誘導しないように想
定経路を設定する。例えば、図36に示すように、誘導
したい店舗61への想定経路中に一般の店舗66が位置
する場合には、図36(a)に示すように誘導したくな
い一般の店舗66のアイコンを表示させない(表示を隠
す)処理をしたり、図36(b),(c),(d)に示
すように、一般の店舗66が近くても誘導したい店舗6
1へ誘導する想定経路を設定する処理をする。このよう
な誘導の処理は、例えば誘導したい店舗61と誘導した
くない店舗66とが同業種や競合店などの場合には、特
に有効で、広告効果のさらなる増大が望める。
Further, as the guiding processing, a shop 66 of general spot information (a shop which does not need to be guided or does not want to be guided) 66 to a predetermined peripheral area from the current position,
When there are a plurality of point member stores 61, the group public store, or the advertising store, which are the guide stores, the assumed route is set so as not to guide the general store 66. For example, as shown in FIG. 36, when a general store 66 is located on the expected route to the store 61 to which the user wants to guide, an icon of the general store 66 that is not desired to be guided is displayed as shown in FIG. Stores 6 which are not displayed (displays are hidden), or as shown in FIGS. 36 (b), (c), and (d), stores 6 to which general store 66 wants to guide
A process of setting an assumed route leading to 1 is performed. Such a guidance process is particularly effective when, for example, the store 61 to be guided and the store 66 not to be guided are in the same industry or competing stores, it is possible to further increase the advertising effect.

【0174】そして、誘導の処理として、ポイント会員
の店舗61が複数ある場合、ポイント数に対応して誘導
する想定経路を設定するようにしてもよい。すなわち、
例えば図37(a)に示すように、システムポイント数
が同数の場合には、複数の想定経路を設定して、ナビ操
作部26の入力操作により想定経路を決定し、この決定
された想定経路に基づいて誘導する処理をする。また、
例えば図37(b),(c)に示すように、システムポ
イント数が異なる場合に、システムポイント数が多い店
舗61に積極的に誘導する想定経路を設定する処理をす
る。なお、システムポイント数が少ない店舗61を通過
する想定経路としてもよい。
Then, as the guidance processing, when there are a plurality of point member stores 61, an assumed route for guidance may be set corresponding to the number of points. That is,
For example, as shown in FIG. 37 (a), when the number of system points is the same, a plurality of assumed routes are set, the assumed route is determined by the input operation of the navigation operation unit 26, and the determined assumed routes are set. The process of guiding based on. Also,
For example, as shown in FIGS. 37 (b) and 37 (c), when the number of system points is different, a process of setting an assumed route to be actively guided to the store 61 having a large number of system points is performed. Note that the route may be an assumed route that passes through the store 61 having a small number of system points.

【0175】なお、上記想定経路の設定は、ナビゲーシ
ョン装置4のナビ制御部29で処理する場合に限らず、
例えばサーバ装置5のシステム制御装置42で処理して
無線媒体32によりナビゲーション装置4で処理結果を
受信し、ナビ表示部27に表示させる制御をしてもよ
い。
The setting of the assumed route is not limited to the case where the navigation control unit 29 of the navigation device 4 processes.
For example, the system control device 42 of the server device 5 may perform processing, and the navigation device 4 may receive the processing result by the wireless medium 32 and display the result on the navigation display unit 27.

【0176】この図27のフローチャートに示す処理に
より、店舗情報として蓄積する店舗61に誘導する機会
が向上し、広告効果を大きく期待できる。特に、移動目
的に関連する店舗61を検索するため、より広告効果の
期待を増大できる。そして、検索結果として、他の店舗
に比して視認性が高くなる表示形態で差別的に表示させ
ることにより、さらに広告効果を増大できる。
By the processing shown in the flow chart of FIG. 27, the chance of being guided to the store 61 to be stored as store information is improved, and the advertising effect can be expected greatly. In particular, since the store 61 related to the moving purpose is searched, the expectation of the advertising effect can be further increased. Then, the advertisement effect can be further increased by differentially displaying the search result in a display form having higher visibility than other stores.

【0177】また、ナビゲーション装置4に利用するた
め、あらかじめ寄り道ポイントを含めた移動経路を容易
に設定でき、利用者の利便性も向上できる。そして、移
動中に現在位置に基づいて店舗検索する場合では、寄り
道したい店舗61の周辺に到達して初めて案内されるこ
ととなり、急に移動経路を変更するなどの不都合が生じ
るおそれもあるが、あらかじめ移動目的に関する店舗6
1を検索することにより、ゆとりのある移動が得られ
る。
Further, since it is used for the navigation device 4, it is possible to easily set a moving route including detour points in advance, and the convenience of the user can be improved. Then, in the case of searching for a store based on the current position while moving, it is not possible to be guided until it reaches the vicinity of the store 61 to detour, which may cause inconvenience such as sudden change of the moving route. Store 6 for moving purpose in advance
By searching for 1, you can get a comfortable movement.

【0178】(案内誘導による手数料徴収動作)次に、
上記図38における案内誘導する店舗として広告掲載店
舗で、広告掲載店舗への案内誘導により広告掲載店舗か
ら手数料を徴収する動作について、図面を参照して説明
する。図38は、案内誘導による手数料徴収の動作を示
すフローチャートである。
(Operation for collecting fees by guidance) Next,
With reference to the drawings, an operation will be described with reference to the drawings, in which an advertisement posting store is a guide guiding store in FIG. 38 and a fee is collected from the advertisement posting store by guiding the advertisement to the advertisement posting store. FIG. 38 is a flowchart showing the operation of collecting a fee by guidance.

【0179】まず、例えば図27のフローチャートに示
すようにポイント会員の店舗61やグループ公開店舗6
5、広告掲載店舗へ案内誘導のための情報処理が実施さ
れた場合、その情報処理動作が終了し、誘導する店舗6
1への案内誘導が完了したか否かを判断する(ステップ
S131)。
First, for example, as shown in the flow chart of FIG. 27, point member stores 61 and group public stores 6
5. If the information processing for guiding the advertisement to the advertising store is carried out, the information processing operation ends, and the shop 6 to guide
It is determined whether the guidance guidance to 1 has been completed (step S131).

【0180】このステップS131での案内誘導の完了
の認識としては、例えばナビゲーション装置4のナビ操
作部26の操作により、購買する商品の予約、注文、あ
るいは事前の決済をした場合に、ナビゲーション装置4
から送信される信号、あるいは店舗61で認識した商品
予約、注文、決済を完了した旨を店舗61に設置された
端末コンピュータから送信される信号、決済時に利用し
たICカードを管理する機関などから送信される決済完
了した旨の信号などを、サーバ装置5で認識することに
より認識する。具体例として、図39に示すようにナビ
ゲーション装置4のナビ表示部27のタッチパネルを操
作、あるいはナビ操作部26の操作により予約や決済を
設定入力する。この設定入力をナビ制御部29にて認識
し、サーバ装置5に誘導が完了したことの信号を出力さ
せる。
The recognition of the completion of the guidance guidance in step S131 is, for example, when the navigation device 4 of the navigation device 4 is operated to reserve, order, or make a payment in advance for the navigation device 4.
Signal sent from the terminal computer installed in the store 61, or a signal from the institution that manages the IC card used at the time of payment. The server device 5 recognizes the signal indicating that the settlement has been completed by the server device 5. As a specific example, as shown in FIG. 39, the touch panel of the navigation display unit 27 of the navigation device 4 is operated, or the operation of the navigation operation unit 26 is operated to set and input reservation or payment. The navigation control unit 29 recognizes this setting input and causes the server device 5 to output a signal indicating that the guidance has been completed.

【0181】その他、案内誘導完了の認識として、ナビ
ゲーション装置4の各種センサ情報に基づく位置情報に
より、サーバ装置5で店舗61に到達したことを認識す
ることにより、案内誘導の完了を認識してもよい。さら
には、店舗61からの電話連絡によりサーバ装置5の入
力手段による設定入力にて認識するなどでもできる。
In addition, as the recognition of the completion of the guidance guidance, even if the completion of the guidance guidance is recognized by recognizing that the server device 5 has reached the store 61 based on the position information based on various sensor information of the navigation device 4. Good. Furthermore, it can be recognized by setting input by the input means of the server device 5 by telephone contact from the store 61.

【0182】このステップS131で案内誘導が完了し
たことをサーバ装置5が認識すると、サーバ装置5は店
舗61から所定の手数料を取得するための処理を実施す
る。例えば、請求書類の発送や、所定金融機関での手数
料引落のための手続、これらの処理を情報処理システム
1の管理者に促す表示をさせる処理などを実施し(ステ
ップS132)、処理が終了する。
When the server device 5 recognizes that the guidance guidance is completed in step S131, the server device 5 carries out a process for acquiring a predetermined fee from the store 61. For example, the process of sending the billing documents, the procedure for withdrawing the fee at a predetermined financial institution, the process of displaying a message prompting the administrator of the information processing system 1 to perform these processes (step S132), and the process ends. .

【0183】なお、手数料としては、誘導したのみの場
合、実際に決済した場合、店舗61へ誘導した利用者人
数による手数料額の設定、利用者が決済した金額に応じ
た手数料額の設定などが適用できる。そして、利用者人
数に応じた額とする場合には、ナビゲーション装置4に
おいて設定入力した信号、店舗61に設置された人数検
出センサなどにより自動的に検出した人数の信号、決済
時の端末機から出力される金額の信号など、サーバ装置
5にて受信する信号に基づいて設定する構成とすればよ
い。
[0182] As for the fee, if the customer is only guided, or if he / she actually makes a payment, the fee amount is set according to the number of users who are guided to the store 61, the fee amount is set according to the amount paid by the user, etc. Applicable. When the amount is set according to the number of users, the signal set and input in the navigation device 4, the signal of the number of people automatically detected by the number detection sensor installed in the store 61, and the terminal device at the time of payment The setting may be made based on the signal received by the server device 5, such as the output amount signal.

【0184】このように、図38に示すフローチャート
の処理動作において、単に関連する店舗61を報知する
のみならず、店舗61として積極的に誘導する店舗61
を報知することにより、広告性が極めて増大し、広告掲
載効果を大きく期待できるとともに、それによる手数料
の徴収による新たなサービス提供業務が得られる。
As described above, in the processing operation of the flow chart shown in FIG. 38, the store 61 not only notifies the related store 61 but also actively guides the store 61.
By notifying that the advertising performance is significantly increased, the advertisement posting effect can be greatly expected, and a new service providing business can be obtained by collecting the fee.

【0185】すなわち、従来のように、単にホームペー
ジに広告掲載するのみに比して、実際に誘導した結果に
対して手数料を徴収する構成とすることで、広告性が極
めて高く営業効率が向上するので、容易に利用の拡大を
期待できる。
That is, as in the conventional case, the fee is collected for the actually induced result as compared with the case where the advertisement is simply posted on the home page, so that the advertising property is extremely high and the sales efficiency is improved. Therefore, it can be expected that the usage will be expanded easily.

【0186】〔情報処理システムの効果〕上述したよう
に、上記実施の形態の情報処理システム1では、取得し
た店舗の固有の店舗情報の店舗の位置を特定する位置情
報に基づいて、所定領域内に位置する店舗を検索し、取
得した利用者の利用した店舗の利用頻度に関する利用情
報に基づいて、検索した店舗のうちの利用頻度に対応し
て視認性が異なる表示形態で、例えば端末装置3の端末
表示部14やナビゲーション装置4のナビ表示部27に
表示させる信号を出力する。このため、利用者の利用頻
度に対応して所望の店舗を良好に検索でき、検索された
店舗を利用者が利用する割合が高まり、店舗の高い広告
効果が得られることとなり、利用者を良好に検索された
店舗へ誘導させることができる。そして、広告効果の増
大により、従来の単にサイト上に所定の費用で広告掲載
する場合に比して利用者の確実な利用頻度の増大が望
め、広告性に対する費用の有効性が増大し、利用拡大を
図ることができる。
[Effects of Information Processing System] As described above, in the information processing system 1 of the above-described embodiment, within the predetermined area based on the position information that specifies the position of the store in the acquired store information specific to the store. Based on the obtained usage information on the usage frequency of the store used by the user, the display form having different visibility corresponding to the usage frequency of the searched stores, for example, the terminal device 3 A signal to be displayed on the terminal display unit 14 or the navigation display unit 27 of the navigation device 4 is output. For this reason, it is possible to satisfactorily search for a desired store according to the frequency of use of the user, the percentage of users who use the searched store is increased, and a high advertising effect of the store can be obtained. Can be directed to the store searched by. Then, due to the increase in advertising effectiveness, it can be expected that the frequency of users' use will increase more reliably than in the conventional case where advertisements are simply posted on the site at a prescribed cost, and the effectiveness of the cost for advertising will increase. It can be expanded.

【0187】そして、店舗61の利用頻度に関する利用
情報として、利用者が店舗61から付与されるポイント
に関するポイント情報とするため、利用者によるポイン
ト管理が容易にできるとともに、ポイント数の大小など
簡単な構成で店舗61を容易に検索でき、処理効率の向
上を図ることができる。さらには、システムポイントと
して同一単価に換算したポイントであるため、より良好
な店舗検索ができる。
[0187] Then, since the use information regarding the use frequency of the store 61 is the point information regarding the points given by the user from the store 61, the user can easily manage the points, and the number of points can be easily changed. With the configuration, the store 61 can be easily searched, and the processing efficiency can be improved. Further, since the points are converted into the same unit price as the system points, a better store search can be performed.

【0188】また、利用者の入力操作による利用者が店
舗61を選択、例えばグループ公開する店舗61として
選択した旨の選択情報を店舗情報に関連付けし、店舗情
報の選択情報に基づいて店舗61を異なる視認性で表示
させる。このため、利用者の個人的な選択により店舗6
1の表示形態が設定されることとなり、利用者の店舗情
報の取扱性を向上でき、利用者の店舗検索の利便性、お
よび店舗検索結果の汎用性を向上できる。
[0188] Further, the selection information indicating that the user has selected the store 61 by the input operation of the user, for example, the store 61 to be disclosed to the group, is associated with the store information, and the store 61 is selected based on the selection information of the store information. Display with different visibility. Therefore, the store 6 can be selected by the user's personal selection.
Since the display mode 1 is set, the user's handling of the store information can be improved, the convenience of the user's store search and the versatility of the store search result can be improved.

【0189】さらに、地図情報上に検索した店舗61を
表示させるため、検索した店舗61が地図上で確認で
き、店舗61の位置が容易に認識でき、利便性を向上で
きる。特に、現在位置から検索した店舗61までの想定
経路を検索し、想定経路を他の地図情報の表示より高い
視認性で表示、すなわち移動に最小限必要な情報と、誘
導するための情報のみを表示させる。このため、店舗6
1までの利用者の誘導性が高まり、大きな広告効果が得
られる。
Further, since the searched store 61 is displayed on the map information, the searched store 61 can be confirmed on the map, the position of the store 61 can be easily recognized, and the convenience can be improved. In particular, the assumed route from the current position to the searched store 61 is searched, and the assumed route is displayed with higher visibility than the display of other map information, that is, only the minimum necessary information for moving and the information for guiding are displayed. Display it. Therefore, store 6
The inducibility of users up to 1 is increased, and a large advertising effect is obtained.

【0190】また、検索した店舗をリスト表示させるこ
とにより、検索した店舗61が複数のあっても比較が容
易で、利便性を向上できる。
Further, by displaying the searched stores in a list, even if there are a plurality of searched stores 61, it is easy to compare and the convenience can be improved.

【0191】そして、表示させる店舗61の数を所定の
数に設定する。このため、数多くの店舗が検索されて
も、見辛くなることを防止でき、地図表示における地図
上での位置確認やリスト表示における比較評価が阻害さ
れず、良好な店舗検索結果を得ることができる。
Then, the number of stores 61 to be displayed is set to a predetermined number. Therefore, even if a large number of stores are searched, it can be prevented from being difficult to see, and it is possible to obtain good store search results without disturbing the position confirmation on the map in the map display and the comparative evaluation in the list display. .

【0192】さらに、表示させる店舗の数が設定された
所定の数より多い場合には、表示させる店舗を無作為に
表示すなわちランダム表示させる。このため、例えば検
索する店舗の数に限りがあり、検索毎に検索されている
にもかかわらず店舗が表示されないことを防止でき、利
用者に新たな店舗を見出させる機会を増大でき、広告効
果を確保できる。
Further, when the number of stores to be displayed is larger than the preset number, the stores to be displayed are randomly displayed, that is, randomly displayed. Therefore, for example, the number of stores to be searched is limited, and it is possible to prevent the stores from being displayed even though they are searched for each search, and it is possible to increase the opportunity for the user to find a new store. The effect can be secured.

【0193】そして、店舗情報の店舗の種別情報に基づ
いて、検索した店舗を種別毎に表示させる。このため、
利用者の所望する店舗の検索がさらに容易となり、利便
性を向上できる。
Then, based on the store type information in the store information, the searched stores are displayed for each type. For this reason,
The search for the store desired by the user becomes easier, and the convenience can be improved.

【0194】また、設定入力認識手段にて利用者が登録
サイトサーバ装置6の「寄り道君」のアイコンを入力操
作すなわちクリックすることにより、サーバ装置5のシ
ステム制御装置42の店舗情報取得手段により、店舗6
1が利用者に対して付与するポイントに関するポイント
情報と、店舗コード情報とを関連付けして店舗情報とし
て取得する。そして、端末装置3の利用者の開示要求に
対して、サーバ装置5のシステム制御装置42の店舗位
置特定手段により店舗位置情報と地図情報MPとに基づ
いて店舗61の位置を特定して、端末装置3の端末表示
部14に表示させるなどの店舗情報を出力させる制御を
する。このため、例えば店舗61やポイントカード登録
サイトなどで利用者が登録手続によりポイント会員とし
て利用者を登録する登録サイトサーバ装置6で作成され
た利用者の顧客情報を利用し、利用者のポイント会員と
なっている店舗61がどこにあり、どのくらいのポイン
ト数であるかなどを容易に認識でき、利用者のポイント
会員となる店舗61の店舗情報を容易に管理できる。ま
た、利用者の店舗情報の管理が容易であることから、利
用者の重複登録を防止でき、記憶しておく顧客情報が最
小限で効率的となり、店舗61における顧客情報を容易
に管理できるとともに、広告効果が増大し、業績向上を
大きく期待できる。
Further, when the user inputs or clicks the icon of “Sideway-kun” of the registration site server device 6 by the setting input recognition means, the store information acquisition means of the system control device 42 of the server device 5 Store 6
The point information relating to points given to the user by 1 and the shop code information are associated with each other and acquired as shop information. Then, in response to the disclosure request from the user of the terminal device 3, the store position specifying means of the system control device 42 of the server device 5 specifies the position of the store 61 based on the store position information and the map information MP, and the terminal It controls to output store information such as displaying on the terminal display unit 14 of the device 3. Therefore, for example, the customer's customer information created by the registration site server device 6 in which the user registers the user as a point member through the registration procedure at the store 61, the point card registration site, etc. It is possible to easily recognize where the store 61 is, the number of points, and the like, and easily manage the store information of the store 61 that is the point member of the user. Further, since the user's store information can be easily managed, duplicate registration of the user can be prevented, the customer information to be stored becomes minimum and efficient, and the customer information in the store 61 can be easily managed. , The advertising effect will increase and you can expect great improvement in business performance.

【0195】また、登録サイトサーバ装置6において、
利用者の固有の個人情報を含む必要事項の情報を、この
利用者のポイント情報と関連付けして顧客情報を作成
し、ポイントカード登録サイトの「寄り道君」のアイコ
ンを利用者が入力操作すると、ポイント情報およびその
店舗61の店舗識別情報をサーバ装置5に出力させる。
このため、利用者がポイントカード登録の入力操作に合
わせて単に「寄り道君」のアイコンを操作するのみで、
サーバ装置5で店舗情報を自動的に作成でき、店舗61
およびその店舗61から付与されるポイントについての
管理を容易にするための店舗情報の作成・管理が容易に
できる。
Further, in the registration site server device 6,
When necessary information including personal information unique to the user is associated with the point information of this user to create customer information, and the user inputs and operates the icon of "Side-kun" on the point card registration site, The point information and the shop identification information of the shop 61 are output to the server device 5.
For this reason, the user simply operates the icon of “Sideway-kun” according to the input operation of the point card registration,
Store information can be automatically created by the server device 5, and the store 61
Also, it is possible to easily create and manage store information for facilitating management of points given from the store 61.

【0196】そして、サーバ装置5を、ネットワーク2
を介して登録サイトサーバ装置6と送受信可能に接続す
る。このため、それぞれ独立して、店舗61が登録サイ
トサーバ装置6で処理する顧客情報を取り扱い、利用者
がサーバ装置5で処理する店舗情報を端末装置3やナビ
ゲーション装置4で取り扱うことが可能で、それぞれ異
なる目的および異なる取り扱いに対応した情報の処理が
容易に得られ、ネットワーク2の構築による情報の迅速
な取扱も容易で、利用の拡大を容易に図ることができ
る。
The server device 5 is connected to the network 2
A connection is possible with the registered site server device 6 via the. Therefore, the store 61 can handle customer information processed by the registration site server device 6 and the user can handle store information processed by the server device 5 by the terminal device 3 and the navigation device 4, respectively. Processing of information corresponding to different purposes and different handlings can be easily obtained, and quick handling of information by the construction of the network 2 is also easy, and the use can be easily expanded.

【0197】また、登録サイトサーバ装置6のポイント
カード登録サイトに「寄り道君」のアイコンを設け、こ
のアイコンの操作により、利用者が利用する店舗情報を
作成・管理するためのサーバ装置5に情報を出力させる
ので、アイコンを設ける簡単な構成で、例えば店舗61
による入力作業を省くためのポイントカード登録サイト
を利用して店舗情報を自動的に容易に作成でき、利用者
および店舗61による情報管理や店舗61の広告効果の
増大が容易に得られる。
Further, the point card registration site of the registration site server device 6 is provided with an icon of "detour", and by operating this icon, information is stored in the server device 5 for creating and managing store information used by the user. Is output, so with a simple configuration of providing an icon, for example, the store 61
The store information can be automatically and easily created by using the point card registration site for saving the input work by, and the information management by the user and the store 61 and the advertising effect of the store 61 can be easily increased.

【0198】さらに、端末装置3からの利用者の入力操
作による店舗情報開示要求により、店舗の位置情報と地
図情報MPとに基づいて特定した店舗61についての店
舗情報を利用者に出力、例えば端末装置3の端末表示部
14に表示させる制御をする。このため、例えば利用者
の入力操作により、店舗61の位置情報から店舗61の
位置が特定され、店舗情報のポイント情報からその店舗
61のポイントが認識でき、利用者は開示要求の入力操
作により店舗61に関する情報を容易に認識でき、店舗
情報の有効利用が図れ、広告効果の増大が容易に図れ
る。
Further, in response to the store information disclosure request by the user's input operation from the terminal device 3, the store information about the store 61 specified based on the position information of the store and the map information MP is output to the user, for example, the terminal. It controls to display on the terminal display unit 14 of the device 3. Therefore, for example, the position of the store 61 is specified from the position information of the store 61 by the user's input operation, the point of the store 61 can be recognized from the point information of the store information, and the user can recognize the point of the store by the input operation of the disclosure request. The information about 61 can be easily recognized, the store information can be effectively used, and the advertising effect can be easily increased.

【0199】また、サーバ装置5で管理する店舗情報に
おいて、システム制御装置42のポイント換算手段によ
り、各店舗61から付与されるポイントを同一単価のシ
ステムポイントに変換する。このことにより、ポイント
会員となる店舗61が複数ある場合でも、ポイントが同
一単価に変換されるので、各店舗61間でのポイントの
比較が容易にでき、店舗61に関する情報の認識・管理
が容易にできる。
In the store information managed by the server device 5, the point conversion means of the system control device 42 converts the points given from each store 61 into the system points of the same unit price. As a result, even if there are a plurality of stores 61 that are point members, the points are converted into the same unit price, so that the points can be easily compared between the stores 61, and the recognition and management of information about the stores 61 is easy. You can

【0200】そして、サーバ装置5のシステム制御装置
42の店舗利用認識手段が利用者の店舗利用を認識する
と、システム制御装置42の誘導手数料請求手段が利用
者を誘導した店舗61に対して手数料の支払いを促す案
内を店舗61に出力する。このため、利用者の店舗情報
の管理が容易で大きな広告効果が得られることにより利
用者がその店舗61を利用することで、利用者が利用す
る広告性に対する手数料の請求手続が自動的にでき、情
報処理管理が容易にできる。
Then, when the store use recognition means of the system control device 42 of the server device 5 recognizes the user's use of the store, the induction fee request means of the system control device 42 sends a fee to the store 61 which has guided the user. Information for prompting payment is output to the store 61. Therefore, the store information of the user can be easily managed and a large advertising effect can be obtained, so that the user can use the store 61 to automatically perform the procedure for charging the fee for the advertising property used by the user. , Information processing can be easily managed.

【0201】また、端末装置3から入力される個人情報
に関連付けされたグループ固有のグループ属性情報を取
得すると、このグループ属性情報に対応したグループ識
別情報を作成して端末装置3へ出力させるとともに、こ
れらグループ属性情報およびグループ識別情報をグルー
プ情報として記憶させる。そして、端末装置3からグル
ープ属性情報およびグループ識別情報が入力されると、
正規のものか否かを判断して正規のものであると判断す
ると、グループ属性情報に関連付けされた報知情報を端
末装置3で閲覧可能とする。このため、例えばお気に入
りの店舗61に関する情報を限られた友達同士のみで報
知情報として共有させることが容易にでき、お気に入り
の店舗61を隠れ家的な店舗61として利用するなど、
情報を差別的に管理・開示させることが容易にできる。
When group attribute information unique to the group associated with the personal information input from the terminal device 3 is acquired, group identification information corresponding to this group attribute information is created and output to the terminal device 3. The group attribute information and the group identification information are stored as group information. Then, when the group attribute information and the group identification information are input from the terminal device 3,
When it is determined that the information is authentic and it is determined to be authentic, the notification information associated with the group attribute information can be browsed by the terminal device 3. Therefore, for example, it is possible to easily share information about the favorite store 61 as notification information only with limited friends, and use the favorite store 61 as a hideout store 61.
Information can be easily managed and disclosed in a discriminatory manner.

【0202】また、記憶されたグループ属性情報と異な
るグループ属性情報を認識した場合のみ、取得したグル
ープ属性情報に対応してグループ識別情報を作成し、新
規のグループを登録させる。このことにより、報知情報
を異なる複数のグループで関連付けしてそのグループ内
でのみ共有化させることができ、汎用性および利便性の
向上を図ることができる。
Further, only when the group attribute information different from the stored group attribute information is recognized, group identification information is created corresponding to the acquired group attribute information, and a new group is registered. As a result, the notification information can be associated with a plurality of different groups and can be shared only within the group, and the versatility and convenience can be improved.

【0203】さらに、端末装置3からの所定の設定入力
を認識することにより、グループ属性情報およびグルー
プ識別情報をグループへの加入を促す案内情報とともに
例えば報知情報の共有化を図りたい友達などの所定の端
末装置3に出力させる。このため、別途案内を配信する
必要がなく、作業が容易で、グループ内で共有化する報
知情報を差別的に共有化するためのグループの管理が容
易にできる。
Further, by recognizing a predetermined setting input from the terminal device 3, the group attribute information and the group identification information together with the guide information for prompting to join the group, for example, a predetermined friend such as a friend who wants to share the notification information. Output to the terminal device 3. For this reason, it is not necessary to separately distribute the guide, the work is easy, and the management of the group for differentially sharing the notification information shared within the group can be facilitated.

【0204】また、端末装置3からの加入を決定する旨
の入力(ステップS71)に基づいて、決定する旨の入
力の際に入力された個人情報であるシステム会員である
旨のユーザIDおよび個人パスワードを、加入先のグル
ープに対応するグループ情報に関連付けして新たなグル
ープ情報として記憶手段43のグループリストテーブル
部52に記憶させる。このため、グループへ新規メンバ
が加入した場合、報知情報である店舗情報を共有化する
ための処理が自動的に更新されることとなり、別途入力
処理などが不要で、店舗情報を特定のグループ内でのみ
共有化するための処理が容易にでき、システム管理も容
易にできる。
Further, based on the input (step S71) for deciding to join from the terminal device 3, the user ID and the individual for indicating that the user is a system member, which is the personal information inputted at the time of the input for deciding The password is stored in the group list table unit 52 of the storage unit 43 as new group information in association with the group information corresponding to the subscribed group. Therefore, when a new member joins the group, the process for sharing the store information, which is the notification information, is automatically updated, and no separate input process is required, and the store information is stored within a specific group. The process for sharing only can be done easily, and system management can be done easily.

【0205】そして、情報処理システム1で処理する情
報として、地図情報データベース47に格納された地図
情報MPにより特定される地点情報を有する店舗情報で
ある。このため、差別的に所定のグループ内でのみ共有
化される店舗テーブル部53に記憶された全ての店舗情
報が、地図情報MPに基づいて特定される地点情報を有
するので、店舗情報を容易に把握および利用できるとと
もに、店舗情報に地図情報MPを含める必要がなく、店
舗情報に地点情報に地図情報MPをリンクさせるのみで
取り扱いが容易となり、店舗情報を記憶する店舗テーブ
ル部53の記憶負荷も低減できる。
The information processed by the information processing system 1 is store information having spot information specified by the map information MP stored in the map information database 47. Therefore, all the store information stored in the store table section 53 that is discriminatively shared only within a predetermined group has point information specified based on the map information MP, so that the store information can be easily stored. In addition to being grasped and used, it is not necessary to include the map information MP in the store information, and the map information MP is linked to the store information to facilitate the handling, and the storage load of the store table unit 53 that stores the store information is also increased. It can be reduced.

【0206】さらに、ポイントカード登録処理と登録し
た店舗61などの情報を所定のグループ内でのみ共有す
る構成とが1つの情報処理システム1で管理でき、構成
の簡略化、処理効率の向上を得ることができる。
Furthermore, the point card registration process and the configuration in which the information on the registered stores 61 and the like is shared only within a predetermined group can be managed by one information processing system 1, and the configuration can be simplified and the processing efficiency can be improved. be able to.

【0207】そして、この個人情報的なポイントに関す
る情報の管理は、登録サイトサーバ装置6で店舗61で
管理し、その店舗61に関する店舗情報をリンクさせて
サーバ装置5で開示をグループ内のみで開示させる処理
をするので、情報の処理が簡略化し、処理効率の向上も
図ることができる。
The management of information relating to this personal information point is managed by the registration site server device 6 in the store 61, and the store information related to the store 61 is linked to disclose the disclosure in the server device 5 only within the group. Since the processing is performed, the information processing can be simplified and the processing efficiency can be improved.

【0208】また、ポイントカード登録サイトに本情報
処理システム1のサイトにリンクする「寄り道君」のア
イコンを設ける構成のため、ポイントカード登録と、所
定のグループにのみ店舗情報を公開するための情報処理
が一連ででき、操作性を向上でき、利便性を向上でき
る。
[0208] In addition, since the point card registration site is provided with an icon of "Side way Mr." that links to the site of the information processing system 1, information for registering point cards and disclosing store information only to a predetermined group. It is possible to perform a series of processes, improve operability, and improve convenience.

【0209】さらに、「寄り道君」のアイコンをクリッ
クすることで、登録サイトサーバ装置6と情報処理シス
テム1のサーバ装置5が接続され、ポイント情報や店舗
情報が情報処理システム1の地図情報MPとリンクさせ
て自己の地図情報とすることもできるので、店舗情報お
よびポイント情報が広く利用され、利便性を向上でき
る。
[0209] Furthermore, by clicking on the icon of "Side Road Mr.", the registration site server device 6 and the server device 5 of the information processing system 1 are connected, and the point information and the store information become the map information MP of the information processing system 1. Since it can be linked and used as its own map information, store information and point information are widely used and convenience can be improved.

【0210】また、グループ内のみで公開する店舗情報
の処理として目的地までの案内誘導の情報の1つとして
も利用でき、ナビゲーションシステムとしての利用付加
が付与され、利便性および広告性を向上できる。
[0210] Further, it can be used as one of information for guiding guidance to the destination as processing of store information disclosed only in the group, and the use addition as a navigation system is added, so that convenience and advertisement can be improved. .

【0211】そして、サーバ装置5にネットワーク2を
介して端末装置3や登録サイトサーバ装置6を接続して
情報処理システム1を構築するため、店舗情報の管理、
ポイント数の管理、店舗情報を差別的に開示するための
条件の設定、他のメンバからの店舗情報の取得など、情
報のやり取りが容易にでき、利便性を向上でき、利用の
拡大を容易に図ることができる。
In order to construct the information processing system 1 by connecting the terminal device 3 and the registration site server device 6 to the server device 5 via the network 2, management of store information,
Information can be exchanged easily, such as managing the number of points, setting conditions for differentially disclosing store information, and acquiring store information from other members, improving convenience and expanding use. Can be planned.

【0212】〔実施形態の変形〕なお、本発明は、上述
した各実施の形態に限定されるものではなく、本発明の
目的を達成できる範囲で以下に示される変形をも含むも
のである。
[Modifications of the Embodiment] The present invention is not limited to the above-described embodiments, and also includes the modifications described below within the range in which the object of the present invention can be achieved.

【0213】すなわち、処理する情報として店舗61に
ついて説明したが、例えば釣りやキャンプなどのアウト
ドアに関する情報、お祭りなどの催し物情報、天体観測
情報や特ダネ情報などのシーズン情報など、いずれの情
報でもよく、グループを作成してそのグループ内だけで
共有するいずれの情報でもできる。なお、上述した店舗
61の場合のように、地点情報が付帯する情報では全て
の情報に地図情報MPが利用されることとなるので、例
えば天文台などが保有する天体情報、気象庁などが保有
する気象情報など特定の情報に基づいて処理される情報
が各グループ内でのみ共有される処理構成とすることに
より、構成の簡略化、処理効率の向上、広告性などの点
で好ましい。
That is, although the store 61 has been described as the information to be processed, any information such as information about the outdoors such as fishing and camping, entertainment information such as festivals, season information such as astronomical observation information and special discount information may be used. You can create a group and share any information within that group only. Note that, as in the case of the store 61 described above, the map information MP is used for all the information associated with the point information, so that, for example, astronomical information held by an observatory, weather information held by the Meteorological Agency, etc. By adopting a processing configuration in which information processed based on specific information such as information is shared only within each group, it is preferable in terms of simplification of the configuration, improvement of processing efficiency, and advertisement property.

【0214】また、グループのみ公開する構成に限ら
ず、提携する店舗へ効率よく誘導できる情報処理ができ
るいずれの構成としてもよい。特に、ポイント会員の店
舗61を優先的に表示させる場合に限らず、広告掲載手
数料が多くなるに従って積極的に誘導する表示や音声に
よる案内などをするいずれの構成でもできる。
Further, the present invention is not limited to the structure in which only the group is open to the public, but may be any structure capable of efficiently guiding information to affiliated stores. In particular, it is not limited to the case where the point member store 61 is preferentially displayed, and any configuration in which the display is positively guided or the voice guidance is performed as the advertisement posting fee increases is possible.

【0215】そして、本情報処理システム1を利用する
ための登録方法として、図9に示すいわゆるオンライン
登録の方法に限らず、例えば利用希望者が葉書を用いて
郵送したり電話連絡するなどにより、必要事項を情報処
理システム1の管理者に伝達して管理者が直接サーバ装
置5に登録するなどしてもできる。
Then, the registration method for using the information processing system 1 is not limited to the so-called online registration method shown in FIG. 9, but for example, a user who wishes to use it can send it by mail or call by phone. The necessary information can be transmitted to the administrator of the information processing system 1 so that the administrator can directly register the information in the server device 5.

【0216】また、グループへのメンバ加入案内の情報
処理として、例えば図11に示すように、グループの創
設者やメンバがだれでも新規メンバ加入案内を配信でき
る構成について説明したが、例えば図11に示すステッ
プS53の案内配信の際に、グループの創設者に案内を
配信してよいか否かを確認し、了承が得られる場合のみ
配信される構成としたり、新規グループの作成の際にグ
ループ創設者のみが得られる所定のパスワードなどを取
得できる構成として、図11に示すステップS48のグ
ループ会員か否かの判断の代わりに、グループ創設者か
否かを確認する動作を用いて、グループ創設者のみ新規
メンバ加入案内を配信できるようにするなどしてもよ
い。
Further, as the information processing of the member joining guide to the group, for example, as shown in FIG. 11, a configuration has been described in which the founder or member of the group can deliver the new member joining guide. At the time of the guide delivery in step S53 shown, it is confirmed whether the guide can be delivered to the founder of the group, and the guide is delivered only when the approval is obtained, or when the group is created when the new group is created. As a configuration in which only a person who can obtain a predetermined password or the like, instead of determining whether or not the user is a group member in step S48 shown in FIG. 11, an operation for confirming whether or not the group is founder is used. Only the new member joining guide may be distributed.

【0217】さらには、新規メンバが加入した際に、一
連の動作でメンバに通知する構成について説明したが、
例えば新規メンバによる要請、創設者の要請などにより
別途配信する処理を実施するようにしてもよい。
Further, the configuration has been described in which when a new member joins, the member is notified by a series of operations.
For example, a process of separately delivering may be performed in response to a request from a new member, a request from the founder, or the like.

【0218】そして、図14および図15に示すポイン
トカード登録の処理や、図16に示す周辺検索処理、あ
るいは図27に示す店舗検索処理、さらには図38に示
す手数料徴収処理などの構成を設けず、単に作成したグ
ループ内で情報を共有できる構成としたものでもよい。
The points card registration process shown in FIGS. 14 and 15, the peripheral search process shown in FIG. 16, the store search process shown in FIG. 27, and the fee collection process shown in FIG. 38 are provided. Instead, the configuration may be such that information is simply shared within the created group.

【0219】また、ネットワーク2を介して情報を送受
信する構成について説明したが、インターネットに限ら
れず、例えばLAN(Local Area Network)などのよう
に有線により接続されたパーソナルコンピュータ同士な
どでシステムを構築するなども適用できる。
Further, the configuration for transmitting and receiving information via the network 2 has been described, but the system is not limited to the Internet, and a system is constructed by personal computers that are connected by wire such as LAN (Local Area Network). Can also be applied.

【0220】さらには、情報処理システム1は、ナビゲ
ーション装置4や端末装置3などがシステムの必須条件
ではなく、グループ内で情報を共有するためのグループ
の作成、情報公開などシステムで処理する情報を利用可
能ないずれの端末が接続されてもよい。
Furthermore, the information processing system 1 is not a system indispensable condition for the navigation device 4 and the terminal device 3, but it is necessary to provide information to be processed by the system such as creation of a group for sharing information within the group and information disclosure. Any available terminal may be connected.

【0221】そして、サーバ装置5とポイントカード登
録処理のための登録サイトサーバ装置6とを別体として
説明したが、サーバ装置5でポイントカード登録の処理
を実施する構成としてもよい。この構成によれば、個人
情報など重複するデータをそれぞれ記憶させる必要がな
くなり、より構成の簡略化および処理効率の向上を図る
ことができる。
Although the server device 5 and the registration site server device 6 for the point card registration process are described as separate units, the server device 5 may be configured to perform the point card registration process. According to this configuration, it is not necessary to store duplicated data such as personal information, and the configuration can be further simplified and the processing efficiency can be improved.

【0222】また、上記処理をコンピュータに実行させ
るプログラムがインストールされた装置や、プログラム
を記録しこのプログラムが読み出されてコンピュータに
処理を実行させるためのプログラムを記録した記録媒体
の形態で流通させてもよい。なお、このような構成で
は、汎用のコンピュータを利用して利用の拡大を図るこ
とも容易にできる。
In addition, it is distributed in the form of an apparatus in which a program for causing a computer to execute the above processing is installed, or a recording medium in which the program is recorded and the program for reading out the program and causing the computer to execute the processing is recorded. May be. With such a configuration, it is possible to easily expand the use by using a general-purpose computer.

【0223】そして、各処理について別々の動作で説明
したが、例えば新規グループの作成の後に新規メンバ加
入案内を配信する処理を続けて実行する場合には、例え
ば新規グループの作成の後、システム会員である旨の認
証やグループ会員である認識は実施せずに、案内を配信
するステップS51から実施させるなど、重複する構成
を省くように処理してもできる。この構成により、処理
効率および操作性の向上が得られ、利便性の向上が得ら
れる。
Although each process has been described as a separate operation, for example, in the case where the process of distributing the new member joining guide is continuously executed after the creation of the new group, for example, after the creation of the new group, the system member It is also possible to perform processing from the step S51 of distributing the guidance without performing the authentication to confirm that the above is true or the recognition of being a group member, and to eliminate the redundant configuration. With this configuration, processing efficiency and operability can be improved, and convenience can be improved.

【0224】さらに、図12に示す処理において、新規
メンバの加入を通知する処理ステップS74を省略して
もよい。なお、新規メンバの加入の通知により、共有す
るメンバ間で共有する情報の制約性を確保できる。
Further, in the processing shown in FIG. 12, the processing step S74 for notifying the joining of a new member may be omitted. It should be noted that the notification of the joining of the new member can ensure the restriction of the information shared by the sharing members.

【0225】また、図12に示すフローチャートに基づ
いて、新規メンバの加入についての動作を説明したが、
例えばグループから脱退する場合についても同様に処理
できる。例えば、ステップS71において、加入の有無
の判断の際に、脱退の有無を確認するようにし、その旨
がサーバ装置5に送信されると(ステップS72)、サ
ーバ装置5がグループ情報に関連付けられた個人情報の
関連付けを解除、具体的には入力されたメンバIDのレ
コードを削除する処理をすればよい(ステップS7
3)。なお、この場合にも、他のメンバに脱退した旨の
案内を配信したり(ステップS74)、配信処理を省略
するなどしてもよい。
Also, the operation for joining a new member has been described based on the flowchart shown in FIG.
For example, the same process can be performed when leaving a group. For example, in step S71, the presence or absence of withdrawal is confirmed at the time of determining the presence or absence of joining, and when the fact is transmitted to the server device 5 (step S72), the server device 5 is associated with the group information. The process of canceling the association of the personal information, specifically deleting the record of the input member ID (step S7)
3). Even in this case, the withdrawal guidance may be distributed to other members (step S74), or the distribution process may be omitted.

【0226】ナビゲーション装置4として車両に搭載し
て車両の走行を支援する構成について説明したが、例え
ば歩行者が携帯することにより、歩行者の移動を案内さ
せることに利用するなどに適用できる。
The configuration for supporting the traveling of the vehicle by mounting it on the vehicle as the navigation device 4 has been described, but it can be applied to, for example, being carried by a pedestrian and used for guiding the movement of the pedestrian.

【0227】また、ナビ制御部29をナビゲーション装
置4内に設けて車両に搭載する構成について説明した
が、ナビ制御部29を別途サーバ装置5内に設け、車両
に搭載した各種センサからのデータを通信手段を介して
サーバ装置5に送信し、サーバ装置5のシステム制御装
置42にて現在位置や移動経路、あるいは周辺・店舗検
索などの処理をし、ナビ表示部27に案内を表示あるい
はナビ音声案内部28の発音手段で発音させるなどして
もできる。この場合には、車両に搭載する構成が減少
し、軽量小型化が容易に図れる。
Further, the configuration in which the navigation control unit 29 is provided in the navigation device 4 and mounted in the vehicle has been described. However, the navigation control unit 29 is separately provided in the server device 5 and data from various sensors mounted in the vehicle is provided. It is transmitted to the server device 5 via the communication means, and the system control device 42 of the server device 5 performs processing such as current position, movement route, or surrounding / store search, and displays guidance on the navigation display unit 27 or navigation voice. It can also be sounded by the sounding means of the guide unit 28. In this case, the number of components mounted on the vehicle is reduced, and the weight and size can be easily reduced.

【0228】また、サーバ装置5の地図情報データベー
ス47から無線媒体32を介してナビゲーション装置4
の地図情報蓄積部25に蓄積する構成としたが、DVD
−ROMなどの記録媒体に記録された地図情報MPを適
宜読み取るドライバなどを用いて地図情報蓄積部25を
構成してもよい。なお、通信により地図情報MPを取得
する上記実施の形態では、情報量が膨大な地図情報MP
もサーバ装置5内に設けておくことで、よりナビゲーシ
ョン装置4の軽量小型化が容易に図れる。
[0228] Further, the navigation device 4 from the map information database 47 of the server device 5 via the wireless medium 32.
The map information is stored in the map information storage unit 25 of
The map information storage unit 25 may be configured using a driver or the like that appropriately reads the map information MP recorded in a recording medium such as a ROM. It should be noted that in the above-described embodiment in which the map information MP is acquired through communication, the map information MP having a large amount of information
By providing the same in the server device 5, the navigation device 4 can be more easily reduced in weight and size.

【0229】そして、地図情報MPとしては、上述した
リンクLを用いる構成に限らず、例えばノードとそのノ
ードから分岐する方向を示す情報との組み合わせで構成
したものなど、いずれの情報形態でもできる。
The map information MP is not limited to the configuration using the link L described above, but may be any information form such as a combination of a node and information indicating the direction of branching from the node.

【0230】また、現在位置情報取得手段、移動経路検
索手段および表示店舗数設定手段をナビ制御部29に設
けて処理したが、例えばサーバ装置5のシステム制御装
置42に設け、サーバ装置5で処理した結果を単にナビ
表示部27で表示させる構成としたり、端末装置3の端
末表示部14に単に表示させる構成とするなどしてもよ
い。
Further, the current position information acquisition means, the moving route search means and the display store number setting means are provided in the navigation control section 29 for processing. For example, they are provided in the system control apparatus 42 of the server apparatus 5 and processed by the server apparatus 5. The result may be displayed on the navigation display unit 27, or may be displayed on the terminal display unit 14 of the terminal device 3.

【0231】その他、本発明の実施の際の具体的な構造
および手順は、本発明の目的を達成できる範囲で他の構
造などに適宜変更できる。
In addition, the specific structure and procedure for carrying out the present invention can be appropriately changed to other structures and the like within a range in which the object of the present invention can be achieved.

【0232】[0232]

【発明の効果】本発明によれば、利用者の入力操作を認
識した場合、店舗が利用者に対して付与するポイントに
関するポイント情報と、店舗の位置を示す位置情報を有
し店舗を識別する店舗識別情報とを関連付けして店舗情
報として取得し、店舗位置情報と地図情報に格納された
地図情報とに基づいて店舗の位置を特定させるため、例
えば店舗やポイントカード登録サイトなどでポイントカ
ード登録手続の際の顧客情報を利用して、利用者のポイ
ント会員となっている店舗がどこにあり、どのくらいの
ポイント数であるかなどを容易に認識でき、利用者のポ
イント会員となる店舗を容易に管理できる。また、店舗
における利用者の重複登録の防止による顧客管理が容易
となるとともに、広告効果が増大し、業績向上を大きく
期待できる。そして、広告効果の増大により、従来の単
にサイト上に所定の費用で広告掲載する場合に比して利
用者の確実な利用頻度の増大が望め、広告性に対する費
用の有効性が増大し、利用拡大が図れる。
According to the present invention, when a user's input operation is recognized, the store has point information relating to points given to the user by the store and position information indicating the position of the store to identify the store. In order to identify the location of the store based on the store location information and the map information stored in the map information, the point card registration is performed at the store or the point card registration site etc. By using the customer information at the time of the procedure, it is possible to easily recognize where the store that is the point member of the user is and how many points it has, and to easily identify the store that becomes the point member of the user. Can be managed. Further, customer management can be facilitated by preventing duplicate registration of users in the store, and the advertising effect can be increased, which can greatly improve the business performance. Then, due to the increase in advertising effectiveness, it can be expected that the frequency of users' use will increase more reliably than in the conventional case where advertisements are simply posted on the site at a prescribed cost, and the effectiveness of the cost for advertising will increase. Can be expanded.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の情報処理装置に係る情報処理システム
の一実施の形態の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an embodiment of an information processing system according to an information processing apparatus of the present invention.

【図2】前記一実施の形態における端末装置の概略構成
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a terminal device in the one embodiment.

【図3】前記一実施の形態におけるナビゲーション装置
の概略構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of a navigation device according to the one embodiment.

【図4】前記一実施の形態におけるサーバ装置の概略構
成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a schematic configuration of a server device in the one embodiment.

【図5】前記一実施の形態における地図情報におけるデ
ータ構造を示す模式図である。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a data structure of map information in the one embodiment.

【図6】前記一実施の形態における個人情報を1つのレ
コードとして記録したテーブル構造の個人リストテーブ
ルのデータ構造を示す模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram showing a data structure of a personal list table having a table structure in which personal information is recorded as one record in the embodiment.

【図7】前記一実施の形態におけるグループ情報を1つ
のレコードとして記録したテーブル構造のグループテー
ブルのデータ構造を示す模式図である。
FIG. 7 is a schematic diagram showing a data structure of a group table having a table structure in which group information is recorded as one record in the embodiment.

【図8】前記一実施の形態における店舗情報を1つのレ
コードとして記録したテーブル構造の店舗テーブルのデ
ータ構造を示す模式図である。
FIG. 8 is a schematic diagram showing a data structure of a store table having a table structure in which store information is recorded as one record in the embodiment.

【図9】前記一実施の形態におけるシステム会員の登録
動作を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a system member registration operation in the embodiment.

【図10】前記一実施の形態における新規グループの登
録動作を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a new group registration operation in the one embodiment.

【図11】前記一実施の形態におけるグループへのメン
バ加入案内をするための動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 11 is a flowchart showing an operation for guiding a member to join a group in the embodiment.

【図12】前記一実施の形態におけるグループへの新規
加入をするための動作を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing an operation for newly joining a group in the one embodiment.

【図13】前記一実施の形態におけるシステム会員のポ
イントカードを登録するための動作を説明するための説
明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram for explaining an operation for registering a point card of a system member in the embodiment.

【図14】前記一実施の形態におけるポイントカード登
録するための動作を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing an operation for registering a point card in the embodiment.

【図15】前記一実施の形態におけるポイントカード登
録した店舗情報をグループに開示するための設定を促す
画面構成を示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing a screen configuration for prompting a setting for disclosing the store information registered in the point card to the group in the embodiment.

【図16】前記一実施の形態における店舗情報を利用す
る動作を示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing an operation of using store information in the one embodiment.

【図17】前記一実施の形態における店舗情報を表示す
る表示形態の設定入力を促す表示を示す説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing a display prompting for setting input of a display form for displaying store information in the embodiment.

【図18】前記一実施の形態における店舗情報を地図表
示する表示の一形態を示す説明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing one form of display for displaying the store information on a map in the one embodiment.

【図19】前記一実施の形態における店舗情報を地図表
示する表示の一形態を示す説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing one form of display for displaying the store information on a map in the one embodiment.

【図20】前記一実施の形態における店舗情報を地図表
示する表示の一形態を示す説明図である。
FIG. 20 is an explanatory diagram showing one form of display for displaying the store information on the map in the one embodiment.

【図21】前記一実施の形態における店舗情報をリスト
表示する表示の一形態を示す説明図である。
FIG. 21 is an explanatory diagram showing one form of display for displaying a list of shop information in the one embodiment.

【図22】前記一実施の形態における店舗情報をリスト
表示する表示の一形態を示す説明図である。
FIG. 22 is an explanatory diagram showing a form of display for displaying a list of store information in the embodiment.

【図23】前記一実施の形態における店舗情報をリスト
表示する表示の一形態を示す説明図である。
FIG. 23 is an explanatory diagram showing one form of display for displaying a list of store information in the one embodiment.

【図24】前記一実施の形態における店舗情報をリスト
表示する表示の一形態を示す説明図である。
FIG. 24 is an explanatory diagram showing one form of display for displaying a list of store information in the one embodiment.

【図25】前記一実施の形態における店舗情報をリスト
表示する表示の一形態を示す説明図である。
FIG. 25 is an explanatory diagram showing one form of display for displaying a list of store information in the one embodiment.

【図26】前記一実施の形態における店舗情報をリスト
表示する表示の一形態を示す説明図である。
FIG. 26 is an explanatory diagram showing one form of display for displaying a list of store information in the one embodiment.

【図27】前記一実施の形態における目的地までの案内
誘導において店舗情報を利用した動作を示すフローチャ
ートである。
FIG. 27 is a flowchart showing an operation of using shop information in guidance guidance to a destination in the one embodiment.

【図28】前記一実施の形態における店舗情報を地図表
示した案内誘導の表示の一形態を示す説明図である。 (a)案内誘導前の表示状態 (b)案内誘導時の表示形態
FIG. 28 is an explanatory diagram showing one form of guidance guidance display in which the shop information is displayed in a map in the one embodiment. (A) Display state before guidance guidance (b) Display form during guidance guidance

【図29】前記一実施の形態における案内誘導する店舗
のポイント数を示す説明図である。
FIG. 29 is an explanatory diagram showing the number of points of a guide-guided store in the embodiment.

【図30】前記一実施の形態における店舗情報を地図表
示した案内誘導の表示の一形態を示す説明図である。 (a)案内誘導前の表示状態 (b)案内誘導時の表示形態
[Fig. 30] Fig. 30 is an explanatory diagram showing one form of guidance guidance display in which the store information is displayed as a map in the one embodiment. (A) Display state before guidance guidance (b) Display form during guidance guidance

【図31】前記一実施の形態における店舗情報を地図表
示した案内誘導の表示の一形態を示す説明図である。 (a)案内誘導前の表示状態 (b)案内誘導時の表示形態
FIG. 31 is an explanatory diagram showing an example of a guide guidance display in which the shop information is displayed as a map in the embodiment. (A) Display state before guidance guidance (b) Display form during guidance guidance

【図32】前記一実施の形態における店舗情報を地図表
示した案内誘導の表示の一形態を示す説明図である。
FIG. 32 is an explanatory diagram showing an example of a guide guidance display in which the store information is displayed on a map in the embodiment.

【図33】前記一実施の形態における店舗情報を地図表
示した案内誘導の表示の一形態を示す説明図である。
FIG. 33 is an explanatory diagram showing a form of guidance guidance display in which the shop information is displayed in a map in the embodiment.

【図34】前記一実施の形態における店舗情報を地図表
示した案内誘導の表示の一形態を示す説明図である。 (a)案内誘導時の表示状態 (b)〜(d)リルート後の案内誘導時の表示形態
FIG. 34 is an explanatory diagram showing a form of guidance guidance display of a map of store information in the embodiment. (A) Display state during guidance guidance (b) to (d) Display form during guidance guidance after reroute

【図35】前記一実施の形態における店舗情報を地図表
示した案内誘導の表示の一形態を示す説明図である。 (a)案内誘導時の表示状態 (b)〜(d)リルート後の案内誘導時の表示形態
FIG. 35 is an explanatory diagram showing an example of a guide guidance display in which the shop information is displayed as a map in the embodiment. (A) Display state during guidance guidance (b) to (d) Display form during guidance guidance after reroute

【図36】前記一実施の形態における店舗情報を地図表
示した案内誘導の表示の一形態を示す説明図である。 (a)誘導しない店舗を表示しない案内誘導時の表示状
態 (b)〜(d)誘導しない店舗を外した案内誘導時の表
示形態
FIG. 36 is an explanatory diagram showing an example of a guide guidance display in which the shop information is displayed as a map in the embodiment. (A) Display state at the time of guidance guidance not displaying the unguided stores (b) to (d) Display form at the time of guidance guidance without the shops not guided

【図37】前記一実施の形態における店舗情報を地図表
示した案内誘導の表示の一形態を示す説明図である。 (a)同じポイント数の店舗の場合の案内誘導時の表示
状態 (b),(c)ポイント数が異なる店舗の場合の案内誘
導時の表示形態
[Fig. 37] Fig. 37 is an explanatory diagram showing one form of guidance guidance displaying a map of store information in the one embodiment. (A) Display state at the time of guidance guidance for stores with the same number of points (b), (c) Display form at the time of guidance guidance for stores with different points

【図38】前記一実施の形態における店舗へ案内誘導し
た際に手数料を受け取る動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 38 is a flow chart showing an operation of receiving a commission when guiding and guiding to a store in the embodiment.

【図39】前記一実施の形態における店舗へ誘導完了を
実施する際の表示の一形態を示す説明図である。
FIG. 39 is an explanatory diagram showing one form of display when the guide completion to the store is carried out in the one embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 誘導装置としても機能する誘導システムである誘
導システム 3 誘導装置としても機能する端末装置 4 誘導装置としても機能するナビゲーション装置 5 誘導装置としてのコンピュータであるサーバ装置 42 利用情報取得手段、店舗情報取得手段、店舗情
報処理手段、店舗検索手段、表示制御手段として機能す
るコンピュータであるシステム制御装置 47 地図情報格納手段としての地図情報データベー
ス MP 地図情報
1 Guidance system that is a guidance system that also functions as a guidance device 3 Terminal device 4 that also functions as a guidance device 4 Navigation device that also functions as a guidance device 5 Server device that is a computer as a guidance device 42 Usage information acquisition means, store information acquisition System control device 47, which is a computer functioning as means, store information processing means, store search means, display control means, map information database MP map information as map information storage means

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 店舗へ利用者を誘導する誘導装置であっ
て、 前記利用者が利用した前記店舗の利用頻度に関する利用
情報を取得する利用情報取得手段と、 前記店舗の位置を特定する位置情報を有した前記店舗の
固有の店舗情報を取得する店舗情報取得手段と、 この店舗情報取得手段にて取得した店舗情報の位置情報
に基づいて、所定領域内に位置する前記店舗を検索する
店舗検索手段と、 この店舗検索手段にて検索した店舗を、前記利用情報取
得手段にて取得した利用情報に基づいて、利用頻度に対
応して視認性が異なる表示形態で表示させる信号を出力
する表示制御手段と、 を具備したことを特徴とした誘導装置。
1. A guide device for guiding a user to a store, wherein the use information acquisition unit acquires use information regarding use frequency of the store used by the user, and position information for specifying a position of the store. A store information acquisition unit that acquires unique store information of the store having a store and a store search that searches for the store located in a predetermined area based on the position information of the store information acquired by the store information acquisition unit And a display control for outputting a signal for displaying the store searched by the store searching unit in a display form having different visibility according to the use frequency, based on the use information acquired by the use information acquiring unit. A guiding device comprising: a means.
【請求項2】 請求項1に記載の誘導装置において、 利用情報取得手段は、利用者が店舗から付与されるポイ
ントに関するポイント情報を店舗の利用頻度に関する利
用情報として取得することを特徴とした誘導装置。
2. The guidance device according to claim 1, wherein the usage information acquisition unit acquires point information regarding points given to the user by the user as usage information regarding usage frequency of the shop. apparatus.
【請求項3】 請求項1または2に記載の誘導装置にお
いて、 利用者の店舗を選択する入力操作を認識する設定入力認
識手段と、 この設定入力認識手段にて入力操作が認識された店舗の
店舗情報に前記利用者が選択した旨の選択情報を関連付
けする店舗情報処理手段と、を具備し、 表示制御手段は、店舗情報の選択情報に基づいて前記店
舗を異なる視認性で表示させる信号を出力することを特
徴とした誘導装置。
3. The guide device according to claim 1, wherein a setting input recognition unit that recognizes a user's input operation of selecting a store and a store whose input operation is recognized by the setting input recognition unit. Store information processing means for associating selection information indicating that the user has selected with the store information, and the display control means displays a signal for displaying the store with different visibility based on the selection information of the store information. A guidance device characterized by outputting.
【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載の誘
導装置において、 地図情報を格納する地図情報格納手段を具備し、 表示制御手段は、店舗を前記地図情報上に表示させる信
号を出力することを特徴とした誘導装置。
4. The guide device according to claim 1, further comprising map information storage means for storing map information, wherein the display control means outputs a signal for displaying a store on the map information. A guiding device characterized by:
【請求項5】 請求項4に記載の誘導装置において、 現在位置に関する現在位置情報を取得する現在位置情報
取得手段と、 前記現在位置情報取得手段にて取得した現在位置情報、
および、店舗検索手段にて検索した店舗の店舗情報か
ら、地図情報格納手段に格納された地図情報に基づい
て、現在位置から前記検索した店舗までの想定経路を検
索する移動経路検索手段と、を具備し、 表示制御手段は、移動経路検索手段にて検索した想定経
路を他の地図情報の表示より高い視認性で表示させる信
号を出力することを特徴とした誘導装置。
5. The guidance device according to claim 4, wherein current position information acquisition means for acquiring current position information regarding the current position, and current position information acquired by the current position information acquisition means,
And, from the store information of the store searched by the store searching unit, a moving route searching unit for searching an assumed route from the current position to the searched store based on the map information stored in the map information storing unit, The guide device is characterized in that the display control means outputs a signal for displaying the assumed route searched by the movement route search means with higher visibility than the display of other map information.
【請求項6】 請求項1ないし3のいずれかに記載の誘
導装置において、 表示制御手段は、店舗をリスト表示させる信号を出力す
ることを特徴とした誘導装置。
6. The guide device according to claim 1, wherein the display control means outputs a signal for displaying a list of stores.
【請求項7】 請求項1ないし6のいずれかに記載の誘
導装置において、 表示制御手段により表示させる店舗の数を所定の数に設
定する表示店舗数設定手段を具備したことを特徴とした
誘導装置。
7. The guidance system according to claim 1, further comprising display store number setting means for setting a predetermined number of stores to be displayed by the display control means. apparatus.
【請求項8】 請求項7に記載の誘導装置において、 表示制御手段は、表示させる店舗の数が表示店舗数設定
手段により設定する所定の数より多い場合、表示させる
店舗を無作為に表示させる信号を出力することを特徴と
した誘導装置。
8. The guide device according to claim 7, wherein the display control unit randomly displays the stores to be displayed when the number of stores to be displayed is larger than a predetermined number set by the display store number setting unit. A guidance device characterized by outputting a signal.
【請求項9】 請求項1ないし8のいずれかに記載の誘
導装置において、 店舗情報取得手段は、店舗の種別情報を含む店舗情報を
取得し、 表示制御手段は、前記店舗情報の種別情報に基づいて、
店舗検索手段にて検索した店舗を種別毎に表示させる信
号を出力することを特徴とした誘導装置。
9. The guiding device according to claim 1, wherein the store information acquisition unit acquires store information including store type information, and the display control unit sets the type information of the store information. On the basis of,
A guidance device, which outputs a signal for displaying a store searched by a store search unit for each type.
【請求項10】 請求項1ないし9のいずれかに記載の
誘導装置と、 少なくとも前記誘導装置の表示制御手段から出力される
信号を受信可能に前記誘導装置に接続され、前記表示制
御手段からの信号に基づいて店舗を利用頻度に対応して
視認性が異なる表示形態で表示する表示装置を備えた端
末装置と、 を具備したことを特徴とした誘導システム。
10. The guidance device according to claim 1, wherein the guidance device is connected to the guidance device so as to be able to receive at least a signal output from the display control means of the guidance device. A guidance system, comprising: a terminal device including a display device that displays a store in a display form having different visibility according to a usage frequency based on a signal.
【請求項11】 コンピュータを用いて店舗へ利用者を
誘導させる誘導方法であって、 前記利用者が利用した前記店舗の利用頻度に関する利用
情報を取得するとともに、前記店舗の位置を特定する位
置情報を有した前記店舗の固有の店舗情報を取得し、 この取得した店舗情報の位置情報に基づいて所定領域内
に位置する前記店舗を検索し、 この検索した店舗のうち前記取得した利用情報に基づい
て利用頻度に対応して視認性が異なる表示形態で前記店
舗を表示させることを特徴とする誘導方法。
11. A guide method for guiding a user to a store by using a computer, wherein position information for identifying the position of the store while acquiring use information concerning the use frequency of the store used by the user. The specific store information of the store having the is acquired, the store located in a predetermined area is searched based on the position information of the acquired store information, and based on the acquired use information of the searched stores. And displaying the store in a display form having different visibility according to the usage frequency.
【請求項12】 請求項11に記載の誘導方法をコンピ
ュータに実行させることを特徴とする誘導プログラム。
12. A guidance program that causes a computer to execute the guidance method according to claim 11.
【請求項13】 請求項12に記載の誘導プログラムが
コンピュータにて読取可能に記録されたことを特徴とし
た誘導プログラムを記録した記録媒体。
13. A recording medium on which the guidance program according to claim 12 is recorded so that it can be read by a computer.
JP2002062615A 2002-03-07 2002-03-07 Guide system, its system, its method, its program and recording medium recorded with program thereof Pending JP2003263583A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002062615A JP2003263583A (en) 2002-03-07 2002-03-07 Guide system, its system, its method, its program and recording medium recorded with program thereof
EP03251387A EP1342991A3 (en) 2002-03-07 2003-03-07 Navigator, navigation system, navigation method, data processing apparatus, data processing method, program thereof, and recording medium thereof
US10/382,998 US7308358B2 (en) 2002-03-07 2003-03-07 Navigator, navigation system, navigation method, data processing apparatus, data processing method, program thereof, and recording medium thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002062615A JP2003263583A (en) 2002-03-07 2002-03-07 Guide system, its system, its method, its program and recording medium recorded with program thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003263583A true JP2003263583A (en) 2003-09-19

Family

ID=29196304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002062615A Pending JP2003263583A (en) 2002-03-07 2002-03-07 Guide system, its system, its method, its program and recording medium recorded with program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003263583A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009002821A (en) * 2007-06-22 2009-01-08 Navitime Japan Co Ltd Navigation system, route search server and terminal device and route guiding method
JP2009053208A (en) * 2008-11-10 2009-03-12 Zenrin Datacom Co Ltd Point management device, point management method and computer program
WO2009084113A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Pioneer Corporation Map display, method, and system
JP2010281829A (en) * 2010-07-30 2010-12-16 Navitime Japan Co Ltd Navigation system, route search server, terminal device, and route guiding method
JP2011002271A (en) * 2009-06-17 2011-01-06 Zenrin Datacom Co Ltd Route guide system, route guiding device, route guide method, and computer program
JP2011075575A (en) * 2010-12-13 2011-04-14 Zenrin Datacom Co Ltd Point management device
JP2011123525A (en) * 2009-12-08 2011-06-23 Yahoo Japan Corp Apparatus, method and program for providing stamp service in association with retrieval
JP2011123526A (en) * 2009-12-08 2011-06-23 Yahoo Japan Corp Apparatus, method and program for providing map in association with stamp service
JP2012048727A (en) * 2005-12-09 2012-03-08 Google Inc Determination method for advertisement using user interest information and map-based location information
JP2013195252A (en) * 2012-03-21 2013-09-30 Pioneer Electronic Corp Navigation device, information presentation method, information presentation program and recording medium
JP2017004569A (en) * 2016-10-07 2017-01-05 ヤフー株式会社 Information provision device, information provision method, and information provision program
JPWO2014112054A1 (en) * 2013-01-16 2017-01-19 パイオニア株式会社 Virtual image display device, control method, program, and storage medium
JP2019091420A (en) * 2018-09-19 2019-06-13 ヤフー株式会社 Information processor, method for processing information, and information processing program

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012048727A (en) * 2005-12-09 2012-03-08 Google Inc Determination method for advertisement using user interest information and map-based location information
JP2009002821A (en) * 2007-06-22 2009-01-08 Navitime Japan Co Ltd Navigation system, route search server and terminal device and route guiding method
JP4612016B2 (en) * 2007-06-22 2011-01-12 株式会社ナビタイムジャパン Navigation system, route search server, and route guidance method
WO2009084113A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Pioneer Corporation Map display, method, and system
JP2009053208A (en) * 2008-11-10 2009-03-12 Zenrin Datacom Co Ltd Point management device, point management method and computer program
JP2011002271A (en) * 2009-06-17 2011-01-06 Zenrin Datacom Co Ltd Route guide system, route guiding device, route guide method, and computer program
JP2011123526A (en) * 2009-12-08 2011-06-23 Yahoo Japan Corp Apparatus, method and program for providing map in association with stamp service
JP2011123525A (en) * 2009-12-08 2011-06-23 Yahoo Japan Corp Apparatus, method and program for providing stamp service in association with retrieval
JP2010281829A (en) * 2010-07-30 2010-12-16 Navitime Japan Co Ltd Navigation system, route search server, terminal device, and route guiding method
JP2011075575A (en) * 2010-12-13 2011-04-14 Zenrin Datacom Co Ltd Point management device
JP2013195252A (en) * 2012-03-21 2013-09-30 Pioneer Electronic Corp Navigation device, information presentation method, information presentation program and recording medium
JPWO2014112054A1 (en) * 2013-01-16 2017-01-19 パイオニア株式会社 Virtual image display device, control method, program, and storage medium
JP2017004569A (en) * 2016-10-07 2017-01-05 ヤフー株式会社 Information provision device, information provision method, and information provision program
JP2019091420A (en) * 2018-09-19 2019-06-13 ヤフー株式会社 Information processor, method for processing information, and information processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7308358B2 (en) Navigator, navigation system, navigation method, data processing apparatus, data processing method, program thereof, and recording medium thereof
US20040153370A1 (en) Method and apparatus for facilitating a search for a pick up location
JP2004310316A (en) Vehicle allocation processor, its system, its method, its program and recording medium with its program recorded thereon
DE212013000071U1 (en) Systems for vehicle-based navigated shopping
JP5150784B2 (en) Server device, information providing program, information providing method, terminal device, and terminal program
WO2008010276A1 (en) Map display system, map display device, map display method, and map distribution server
JP6223378B2 (en) Navigation server system and navigation method
JP2003263583A (en) Guide system, its system, its method, its program and recording medium recorded with program thereof
JP6121025B2 (en) Navigation server and program
JP5562666B2 (en) Accommodation reservation server for guiding sightseeing spots, sightseeing spot guiding method and program thereof
JP2001297098A (en) Facility information register/retrieval system, management center, register terminal and retrieval terminal
JP5325954B2 (en) Route search device, guidance terminal device, route search system
JP4956651B2 (en) Navigation system, route search server, terminal device, and route guidance method
JP2002312367A (en) Parking area information provision server, and parking area information provision system using it
JP4801130B2 (en) Point management device, point management method, and computer program
JP4612016B2 (en) Navigation system, route search server, and route guidance method
KR20060024257A (en) System and method for providing ordered the circumference information based on location
US20130013195A1 (en) Optimum Route Generation Based on Common Purchase Plan of Different Travelers
JP2003263549A (en) Information processing device, information processing system, its method, its program, and storage medium storing program
JP4559442B2 (en) Navigation system, route search server, terminal device, and navigation method
EP1168214A1 (en) Methods and systems for proposing plans
JP2002140402A (en) Method for providing vehicle pool service and system for the same and device for the same
JP4610838B2 (en) Information processing system
JP4326263B2 (en) Route search apparatus, route search method, and computer program
JP2006343939A (en) Peripheral condition property retrieval system, peripheral condition property retrieval server, and terminal device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070801

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070810

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070831