JP2003259406A - ボタン電話装置制御方法及びボタン電話装置制御システム - Google Patents
ボタン電話装置制御方法及びボタン電話装置制御システムInfo
- Publication number
- JP2003259406A JP2003259406A JP2002051426A JP2002051426A JP2003259406A JP 2003259406 A JP2003259406 A JP 2003259406A JP 2002051426 A JP2002051426 A JP 2002051426A JP 2002051426 A JP2002051426 A JP 2002051426A JP 2003259406 A JP2003259406 A JP 2003259406A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- telephone device
- button
- telephone
- computer terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
Abstract
機に反映させることができるようにする。 【解決手段】 コンピュータ端末20はログインされる
とボタン電話装置30に対してログインネームとIPア
ドレスを通知する。ボタン電話装置30はコンピュータ
端末20からの通知を受けてログインネームとIPアド
レスからデータ部を介して電話機端末番号と内線番号を
取得し対応するボタン電話端末40を使用状態にする。
コンピュータ端末20はログオフされるとボタン電話装
置30にログオフを通知する。ボタン電話装置30はコ
ンピュータ端末20からの通知を受けて対応するボタン
電話端末40を未使用状態にする。
Description
方法及びボタン電話装置制御システムに関し、特にCT
IにおけるコンピュータOSの情報を利用してボタン電
話装置を操作するボタン電話装置制御方法及びボタン電
話装置制御システムに関する。
(構内交換機)が実用化されている。
ony Integretion)は、ボタン電話装置
にサーバやパソコンなどのコンピュータを接続し、ボタ
ン電話装置の交換処理機能の一部や音声及びデータの蓄
積や加工をコンピュータのアプリケーションに処理さ
せ、ボタン電話装置の性能向上を外部から補完する装置
である。(ルータ装置;特開2000−196744
(P2000−196744A)を参照)
電話装置制御システムでは、CTI採用によりコンピュ
ータアプリケーションとボタン電話装置の連携は行われ
ていたが、コンピュータOSの情報を利用した連携は行
われていなかった。
Sの情報を利用してボタン電話装置を操作する手段を提
供することにより、コンピュータとボタン電話装置の連
携機能を強化させることを目的とする。
ンピュータ端末と構内交換機能を有しボタン電話端末を
制御するボタン電話装置と電話機などのボタン電話端末
とこれらを接続するLANとから構成されるボタン電話
システムにおけるボタン電話装置制御方法において、前
記コンピュータ端末はログインされると前記ボタン電話
装置に対してログインネームとIPアドレスを通知し、
前記ボタン電話装置は前記コンピュータ端末からの通知
を受けて前記ログインネームと前記IPアドレスからデ
ータ部を介して電話機端末番号と内線番号を取得し対応
する前記ボタン電話端末を使用状態にすることを特徴と
する。
ンピュータ端末はログオフされると前記ボタン電話装置
に対してログオフを通知し、前記ボタン電話装置は前記
コンピュータ端末からの前記ログオフ通知を受けて前記
データ部を介して電話機端末番号と内線番号を取得し対
応する前記ボタン電話端末を未使用状態にすることを特
徴とする。
構内交換機能を有しボタン電話端末を制御するボタン電
話装置と電話機などのボタン電話端末とこれらを接続す
るLANとから構成されるボタン電話システムにおける
ボタン電話装置制御方法において、前記コンピュータ端
末はスクリーンセーバーが起動されると前記ボタン電話
装置に対してスクリーンセーバー起動を通知し、前記ボ
タン電話装置は前記コンピュータ端末からの前記スクリ
ーンセーバー起動通知を受けてデータ部を介して電話機
端末番号と内線番号を取得し対応する前記ボタン電話端
末を待機状態にすることを特徴とする。
ンピュータ端末は使用を開始されると前記ボタン電話装
置に対してスクリーンセーバー終了を通知し、前記ボタ
ン電話装置は前記コンピュータ端末からの前記スクリー
ンセーバー終了通知を受けて前記データ部を介して電話
機端末番号と内線番号を取得し対応する前記ボタン電話
端末を使用状態にすることを特徴とする。
構内交換機能を有しボタン電話端末を制御するボタン電
話装置と電話機などのボタン電話端末とこれらを接続す
るLANとから構成されるボタン電話システムにおける
ボタン電話装置制御システムにおいて、ログインされる
と前記ボタン電話装置に対してログインネームとIPア
ドレスを通知する前記コンピュータ端末と、前記コンピ
ュータ端末からの通知を受けて前記ログインネームと前
記IPアドレスからデータ部を介して電話機端末番号と
内線番号を取得し対応する前記ボタン電話端末を使用状
態にする前記ボタン電話装置を含んで構成されることを
特徴とする。
ンピュータ端末はログオフされると前記ボタン電話装置
に対してログオフを通知し、前記ボタン電話装置は前記
コンピュータ端末からの前記ログオフ通知を受けてデー
タ部を介して電話機端末番号と内線番号を取得し対応す
る前記ボタン電話端末を未使用状態にすることを特徴と
する。
構内交換機能を有しボタン電話端末を制御するボタン電
話装置と電話機などのボタン電話端末とこれらを接続す
るLANとから構成されるボタン電話システムにおける
ボタン電話装置制御方法において、スクリーンセーバー
が起動されると前記ボタン電話装置に対してスクリーン
セーバー起動を通知する前記コンピュータ端末と、前記
ボタン電話装置は前記コンピュータ端末からの前記スク
リーンセーバー起動通知を受けてデータ部を介して電話
機端末番号と内線番号を取得し対応する前記ボタン電話
端末を待機状態にすることを特徴とする。
ンピュータ端末は使用を開始されると前記ボタン電話装
置に対してスクリーンセーバー終了を通知し、前記ボタ
ン電話装置は前記コンピュータ端末からの前記スクリー
ンセーバー終了通知を受けてデータ部を介して電話機端
末番号と内線番号を取得し対応する前記ボタン電話端末
を使用状態にすることを特徴とする。
て図面を参照して詳細に説明する。
テム構成図である。
リングアプリケーションを搭載したパソコンなどのコン
ピュータ端末20と、構内交換機能を有しボタン電話端
末40を制御するボタン電話装置30と、電話機などの
ボタン電話端末40とこれらを接続するLAN10とか
ら構成される。
端末20の構成図、図3は、図1におけるボタン電話装
置30の構成図である。
は、ユーザI/Fを制御するOS21と、OS21の情
報を取得しボタン電話装置30に送出するOSモニタリ
ングアプリケーション22とを有する。
30は、ボタン電話端末40を制御する呼制御部31
と、内線番号とボタン電話端末番号及び対応するユーザ
ログインネームとコンピュータ端末20のIPアドレス
の対応付けを管理するデータ部32を有して成る。
20のスイッチをONし、ユーザログインを行った場
合、OSモニタリングアプリケーション22が自動的に
起動される。このとき、OSモニタリングアプリケーシ
ョン22はOS21よりログインネーム及びIPアドレ
スを取得し、ボタン電話装置30に取得したログインネ
ーム及びIPアドレスを通知する。
れてきたログインネームおよびIPアドレスとデータ部
32内のデータと照合して対応するボタン電話端末番号
と内線番号を取得し、ボタン電話端末40を使用状態に
する。
端末が電話装置として発着信操作が可能な普通の状態を
言う。また、未使用状態とは、ボタン電話端末が発着信
とも利用できない状態をいい、パソコンで言えば電源を
落とした状態に相当する。この状態での着信について
は、ボタン電話装置に対して、無応答か、ビジートーン
か、不在メッセージの返答か、転送などの選択設定が可
能である。
タ端末20の電源をOFFにするとき、OSモニタリン
グアプリケーション22は終了する前にボタン電話装置
30に対してログオフ通知を送信する。図3において、
ログオフ通知はボタン電話装置30内の呼制御部31に
送信され、ログオフ通知を受け取った呼制御部31は、
対応するボタン電話端末40を未使用状態にする。
セーバーが起動したとき、OSモニタリングアプリケー
ション22はスクリーンセーバー起動通知をボタン電話
装置30に送信する。スクリーンセーバー起動通知を受
け取ったボタン電話装置30は、ボタン電話端末40を
待機状態にする。待機状態とは省電力状態のことであ
り、ユーザ操作は有効で使用状態に戻ることができる。
図面を参照して詳細に説明する。
立ち上げ時のコンピュータ端末20とボタン電話端末4
0の動作を示す図である。
Nしログインすると、OS21がブートコードにより起
動(S200)し、OS21はOSモニタリングアプリ
ケーション22を自動的に起動する(S201)。OS
21より起動されたOSモニタリングアプリケーション
22(S202)は、OS21からコンピュータ端末2
0のIPアドレス及びログインしたユーザのログインネ
ームを取得し(S203)、ボタン電話装置30へログ
インネームとIPアドレスを送信する(S204)。
を受信したボタン電話装置30内の呼制御部31(S3
00)は、データ部32にアクセスして受信したログイ
ンネームとIPアドレスと対応するボタン電話機端末番
号と内線番号を取得し(S301)、対応するボタン電
話端末40を使用可能にする(S302)。
20をログオフ時のコンピュータ端末20とボタン電話
端末40の動作を示す図である。
操作を行った場合(S205)、OS21は起動してい
るOSモニタリングアプリケーション22に対して終了
通知を送出し(S206)、終了待ち状態になる。OS
21から終了通知を受信したOSモニタリングアプリケ
ーション22(S207)はログオフ通知をボタン電話
装置30に送信し(S208)、OSモニタリングアプ
リケーション22は終了する。次に、OS21はプロセ
ス監視機能によりOSモニタリングアプリケーション2
2が終了したことを確認し(S209)、OS21は終
了する。
りログオフ通知を受け取ったボタン電話装置30内の呼
制御部31(S303)は、データ部32にアクセスし
て受信したログオフ通知と対応するボタン電話端末番号
と内線番号を取得し(S304)、対応するボタン電話
端末40が空き状態即ち電話機を使用していない状態で
あるならば未使用状態にし(S305)、ボタン電話端
末40が空き状態でないならば空き状態になるのを待っ
てから未使用状態にする。
末20の使用が一定時間行われなかった場合のコンピュ
ータ端末20とボタン電話端末40の動作を示す図であ
る。
使用を行わなかった場合、スクリーンセーバーが起動す
る(S210)。このとき、OSモニタリングアプリケ
ーション22は、スクリーンセーバーの起動を検出し
(S211)、ボタン電話装置30に対してスクリーン
セーバー起動通知を送信する(S212)。スクリーン
セーバー起動通知を受け取ったボタン電話装置30内の
呼制御部31(S306)は、データ部32にアクセス
し対応するボタン電話機端末番号及び内線番号を取得し
(S307)、対応するボタン電話端末40が空き状態
であるならば待機状態にし(S308)、ボタン電話端
末40が空き状態でないならば空き状態になるのを待っ
てから待機状態にする。
末20の一定時間待機状態が解除された場合のコンピュ
ータ端末20とボタン電話端末40の動作を示す図であ
る。
始した場合、スクリーンセーバーが終了する(S21
3)。このとき、OSモニタリングアプリケーション2
2はスクリーンセーバーの終了を検出し(S214)、
ボタン電話装置30に対してスクリーンセーバー終了通
知を送信する(S215)。スクリーンセーバー終了通
知を受け取ったボタン電話装置30内の呼制御部31
(S309)は、データ部32にアクセスし対応するボ
タン電話機端末番号及び内線番号を取得し(S31
0)、対応するボタン電話端末40を使用状態にする
(S311)。
ピュータ端末20の電源をOFFした場合のコンピュー
タ端末20とボタン電話端末40の動作を示す図であ
る。
20の使用状況をチェックするため、一定時間毎に(S
312)、コンピュータ端末20に対して要求メッセー
ジを送信する(S313)。このとき、ユーザによりコ
ンピュータ端末20の電源がOFFされていると、コン
ピュータ端末20からの応答メッセージを受信すること
が出来ない(S314)ので、ボタン電話装置30はコ
ンピュータ端末20の電源がOFFになっていると判断
し、コンピュータ端末20に対応するボタン電話端末4
0を未使用状態にする。
ータ端末20が正常に動作している場合、OSモニタリ
ングアプリケーション22はボタン電話装置30からの
要求メッセージを取得でき(S216)、ボタン電話装
置30に対して応答メッセージを送信する(S21
7)。OSモニタリングアプリケーション22より応答
メッセージを受け取ったボタン電話装置30(S31
4)は、コンピュータ端末20が起動中であることを認
識し、なにもしない。
を介してコンピュータとボタン電話機を連動させたとき
に、コンピュータOSの情報をボタン電話機に連動さ
せ、ボタン電話機を使用状態/未使用状態あるいは省電
力状態にする例について述べたが、本実施の形態は、こ
れに限定されるものではなく、ボタン電話装置が予め定
められたところに自動転送設定を行ったり、伝言表示板
と連動させたりすることができることは言うまでもな
い。
態にするなどのボタン電話装置のボタン電話端末に対す
る種々の処置は、公知技術であるため、本実施の形態で
は、その詳細には触れない。
を採用したボタン電話システムにおいて、コンピュータ
端末のOSの状態をボタン電話機に反映させることがで
きるようにしたことにより、コンピュータとボタン電話
機の連携機能を充実させることができ、ボタン電話シス
テムのサービスの向上を図ることができる効果がある。
ある。
ある。
る。
コンピュータ端末20とボタン電話端末40の動作を示
す図である。
コンピュータ端末20とボタン電話端末40の動作を示
す図である。
定時間行われなかった場合のコンピュータ端末20とボ
タン電話端末40の動作を示す図である。
未使用状態が解除された場合のコンピュータ端末20と
ボタン電話端末40の動作を示す図である。
源をOFFした場合のコンピュータ端末20とボタン電
話端末40の動作を示す図である。
Claims (8)
- 【請求項1】 コンピュータ端末と構内交換機能を有し
ボタン電話端末を制御するボタン電話装置と電話機など
のボタン電話端末とこれらを接続するLANとから構成
されるボタン電話システムにおけるボタン電話装置制御
方法において、前記コンピュータ端末はログインされる
と前記ボタン電話装置に対してログインネームとIPア
ドレスを通知し、前記ボタン電話装置は前記コンピュー
タ端末からの通知を受けて前記ログインネームと前記I
Pアドレスからデータ部を介して電話機端末番号と内線
番号を取得し対応する前記ボタン電話端末を使用状態に
することを特徴とするボタン電話装置制御方法。 - 【請求項2】 前記コンピュータ端末はログオフされる
と前記ボタン電話装置に対してログオフを通知し、前記
ボタン電話装置は前記コンピュータ端末からの前記ログ
オフ通知を受けて前記データ部を介して電話機端末番号
と内線番号を取得し対応する前記ボタン電話端末を未使
用状態にすることを特徴とする請求項1記載のボタン電
話装置制御方法。 - 【請求項3】 コンピュータ端末と構内交換機能を有し
ボタン電話端末を制御するボタン電話装置と電話機など
のボタン電話端末とこれらを接続するLANとから構成
されるボタン電話システムにおけるボタン電話装置制御
方法において、前記コンピュータ端末はスクリーンセー
バーが起動されると前記ボタン電話装置に対してスクリ
ーンセーバー起動を通知し、前記ボタン電話装置は前記
コンピュータ端末からの前記スクリーンセーバー起動通
知を受けてデータ部を介して電話機端末番号と内線番号
を取得し対応する前記ボタン電話端末を待機状態にする
ことを特徴とするボタン電話装置制御方法。 - 【請求項4】 前記コンピュータ端末は使用を開始され
ると前記ボタン電話装置に対してスクリーンセーバー終
了を通知し、前記ボタン電話装置は前記コンピュータ端
末からの前記スクリーンセーバー終了通知を受けて前記
データ部を介して電話機端末番号と内線番号を取得し対
応する前記ボタン電話端末を使用状態にすることを特徴
とする請求項3記載のボタン電話装置制御方法。 - 【請求項5】 コンピュータ端末と構内交換機能を有し
ボタン電話端末を制御するボタン電話装置と電話機など
のボタン電話端末とこれらを接続するLANとから構成
されるボタン電話システムにおけるボタン電話装置制御
システムにおいて、ログインされると前記ボタン電話装
置に対してログインネームとIPアドレスを通知する前
記コンピュータ端末と、前記コンピュータ端末からの通
知を受けて前記ログインネームと前記IPアドレスから
データ部を介して電話機端末番号と内線番号を取得し対
応する前記ボタン電話端末を使用状態にする前記ボタン
電話装置を含んで構成されることを特徴とするボタン電
話装置制御システム。 - 【請求項6】 前記コンピュータ端末はログオフされる
と前記ボタン電話装置に対してログオフを通知し、前記
ボタン電話装置は前記コンピュータ端末からの前記ログ
オフ通知を受けてデータ部を介して電話機端末番号と内
線番号を取得し対応する前記ボタン電話端末を未使用状
態にすることを特徴とする請求項5記載のボタン電話装
置制御システム。 - 【請求項7】 コンピュータ端末と構内交換機能を有し
ボタン電話端末を制御するボタン電話装置と電話機など
のボタン電話端末とこれらを接続するLANとから構成
されるボタン電話システムにおけるボタン電話装置制御
方法において、スクリーンセーバーが起動されると前記
ボタン電話装置に対してスクリーンセーバー起動を通知
する前記コンピュータ端末と、前記ボタン電話装置は前
記コンピュータ端末からの前記スクリーンセーバー起動
通知を受けてデータ部を介して電話機端末番号と内線番
号を取得し対応する前記ボタン電話端末を待機状態にす
ることを特徴とするボタン電話装置制御システム。 - 【請求項8】 前記コンピュータ端末は使用を開始され
ると前記ボタン電話装置に対してスクリーンセーバー終
了を通知し、前記ボタン電話装置は前記コンピュータ端
末からの前記スクリーンセーバー終了通知を受けてデー
タ部を介して電話機端末番号と内線番号を取得し対応す
る前記ボタン電話端末を使用状態にすることを特徴とす
る請求項7記載のボタン電話装置制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002051426A JP2003259406A (ja) | 2002-02-27 | 2002-02-27 | ボタン電話装置制御方法及びボタン電話装置制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002051426A JP2003259406A (ja) | 2002-02-27 | 2002-02-27 | ボタン電話装置制御方法及びボタン電話装置制御システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003259406A true JP2003259406A (ja) | 2003-09-12 |
Family
ID=28663399
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002051426A Pending JP2003259406A (ja) | 2002-02-27 | 2002-02-27 | ボタン電話装置制御方法及びボタン電話装置制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003259406A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010074498A (ja) * | 2008-09-18 | 2010-04-02 | Oki Electric Ind Co Ltd | コールセンタシステム、コールセンタサーバ、及び、対ユーザ端末給電制御方法 |
JP2013126080A (ja) * | 2011-12-14 | 2013-06-24 | Nec Infrontia Corp | 電話システムにおける待機電力低減方法、電話システム、電話機及び待機電力低減プログラム |
JP2013541914A (ja) * | 2010-10-21 | 2013-11-14 | フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー | コンピュータシステム及び電話設備を有する構成を設定する方法及びコンピュータシステム及び電話設備を有する構成 |
-
2002
- 2002-02-27 JP JP2002051426A patent/JP2003259406A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010074498A (ja) * | 2008-09-18 | 2010-04-02 | Oki Electric Ind Co Ltd | コールセンタシステム、コールセンタサーバ、及び、対ユーザ端末給電制御方法 |
JP2013541914A (ja) * | 2010-10-21 | 2013-11-14 | フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー | コンピュータシステム及び電話設備を有する構成を設定する方法及びコンピュータシステム及び電話設備を有する構成 |
US9282003B2 (en) | 2010-10-21 | 2016-03-08 | Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh | Method for configuring an arrangement having a computer system and a telephone installation and arrangement having a computer system and a telephone installation |
JP2013126080A (ja) * | 2011-12-14 | 2013-06-24 | Nec Infrontia Corp | 電話システムにおける待機電力低減方法、電話システム、電話機及び待機電力低減プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100274739B1 (ko) | 전산망에서클라이언트와서버간의통신을관리하기위한방법및장치 | |
TW509881B (en) | Computer having function of emergency call and emergency calling method using computer | |
CN101595677A (zh) | 用于向移动pc用户通报和递送消息的方法和装置 | |
CN101548507B (zh) | 用于向计算机警告传入呼叫的辅助外围设备 | |
JP2007081759A (ja) | コミュニケーションシステム、プレゼンスサーバ及びそれらに用いるコミュニケーション方法 | |
AU2004237681B2 (en) | Method and system for automatic contact distribution utilizing presence detection | |
CN105554000A (zh) | 一种网络电话唤醒方法 | |
CN101167344B (zh) | 电话装置 | |
JP4287363B2 (ja) | Ip電話システム、およびその通信制御方法 | |
JPH05300257A (ja) | Isdn着信転送制御方式 | |
JP2003259406A (ja) | ボタン電話装置制御方法及びボタン電話装置制御システム | |
KR100420671B1 (ko) | 수신 가능 상태 알림 서비스 방법 및 장치 | |
JP5179027B2 (ja) | 通信端末、サーバ装置、通信システム及びグループ通信方法 | |
JP4232020B2 (ja) | Ip電話端末およびip電話システム | |
EP2663067B1 (en) | Home gateway with standby state support | |
KR20020017404A (ko) | 이동통신 단말기를 원격으로 제어하는 방법 | |
JP2004129061A (ja) | 発信者通知システム及び発信者通知方法 | |
JP3679779B2 (ja) | 情報提供システムおよび装置、通信端末装置、ならびに、プログラム | |
JP2000287232A (ja) | 電話システム | |
JP2004357207A (ja) | 電話交換システム | |
JP2004228977A (ja) | 従来型電話機及びip電話機を含む電話システム | |
TW519809B (en) | Method for instantly informing mobile phone status and control center servicing mobile phone | |
JPH10210181A (ja) | 通信開始処理システム | |
JP2006157534A (ja) | コードレス電話機、コンピュータ装置及び通信サーバ | |
JP2003209613A (ja) | 通信装置および通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050117 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20050322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20061031 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070124 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070313 |