JP2003256738A - 製品情報の流通に伴う料金決済方法およびその料金決済システム - Google Patents

製品情報の流通に伴う料金決済方法およびその料金決済システム

Info

Publication number
JP2003256738A
JP2003256738A JP2002059392A JP2002059392A JP2003256738A JP 2003256738 A JP2003256738 A JP 2003256738A JP 2002059392 A JP2002059392 A JP 2002059392A JP 2002059392 A JP2002059392 A JP 2002059392A JP 2003256738 A JP2003256738 A JP 2003256738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
information data
product
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002059392A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Suzuki
博之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
SBS Toshiba Logistics Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Logistics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Logistics Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002059392A priority Critical patent/JP2003256738A/ja
Publication of JP2003256738A publication Critical patent/JP2003256738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】情報システムの情報データを、製造メーカや会
社またはユーザ間で共有し、利用料(対価)を支払うよ
うにして相互に利益をもたらし得るようにする。 【解決手段】情報データを作成する情報システム20
と、製造メーカ等の会社またはユーザ41にて、前記情
報データを検索し、検索の対象となった情報データを受
信し且つ前記製造メーカ等の会社またはユーザ41へ送
信する製品情報流通エージェント103とを具備し、こ
の製品情報流通エージェント103には、前記情報デー
タに対してデータ検索したことにより製造メーカ等の会
社またはユーザ41へ情報データーを送信するエージェ
ント情報処理システム102を備える。又このシステム
102は前記情報データ検索した製造メーカ等の会社ま
たはユーザ41に対する情報データ利用料を算出する課
金計算処理器105を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、家庭用冷蔵庫等の
量産される製品のライフサイクルに関わる製品情報をメ
ーカ、販売会社や製品のユーザ等の製品の流通過程にお
ける関係者が、それぞれが提供する情報データを有料に
より相互に利用し合うようにすることにより、それぞれ
の立場において、利益を享受するようにした製品情報の
流通に伴う料金決済方法およびその料金決済システムに
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、メーカにおいて、量産により製
造される家電製品等の製造メーカにおいて、製品の製造
情報システムが設けられ、製品の主要構成素材や製造工
程等の製品固有の情報データベースを構築し、使用者に
おいて使用中に事故や故障が発生した場合等不測の事態
に対しても迅速に対処し得るようにしている。
【0003】また、販売店においても、同様に当該製品
に関わる販売店独自の製品固有の情報データベースを構
築し、ユーザからの種々の不具合情報に対応して、迅速
な対応ができるようにしている。
【0004】さらには、メーカと販売会社の間において
製品の物流を請け負う物流会社、修理を専門に請け負う
修理会社、リサイクルを専門に請け負うリサイクル会社
等の関係者がそれぞれ独自の情報システムを設け、種々
の製品情報を情報データとして保存し、製品に関して、
不具合が発生した場合に直ちに、対処し得るようにして
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た各メーカや販売会社等の会社においては、製品情報シ
ステムの相互利用の道が開かれておらず、製品情報シス
テムは、自らの当該製品に関わる問題や課題に対応する
だけの利用に限られていた。
【0006】メーカや販売会社等の会社間でも製品情報
システムから得られる製品情報の相互活用がなされてお
らない結果、製品本来の価値評価や修理ないしはリサイ
クルの処置に適切な対応がなされないという不具合があ
った。
【0007】本発明は、以上の点に鑑みてなされたもの
で、製造メーカ等の会社またはユーザが独自に作成され
る情報システムの情報データを、この製造メーカや会社
またはユーザ間で共有し得るようにし、また、それぞれ
の情報データの利用価値に応じて、利用料(対価)を支
払うようにし、相互に利益をもたらし得る製品情報の流
通に伴う料金決済方法およびその料金決済システムを提
供することを主な目的とする。
【0008】また、本発明の他の目的は、前記複数の製
造メーカや会社またはユーザが作成する特有フォーマッ
トデータの情報データが相互に利用しやすいように、前
以て特定フォーマットや2次情報フォーマットへデータ
変換し、情報利用の利便性を向上させて、それぞれの情
報データの利用価値に応じて、利用料(対価)を支払う
ようにした製品情報の流通に伴う料金決済方法およびそ
の料金決済システムを提供するにある。
【0009】更に、本発明の他の目的は、特定の前記複
数の製造メーカや会社またはユーザが作成する自前の情
報データを相互に利用するにあたって、それぞれの製造
メーカや会社またはユーザから提供される情報データの
秘密性を考慮し、それぞれの製造メーカや会社、更には
ユーザ相互間での秘密情報の対策が取れるようにし、ま
た、この情報データの秘密性に応じて、利用料(対価)
を支払うようにし、相互に利益をもたらし得る製品情報
の流通に伴う料金決済方法およびその料金決済システム
を提供するにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明によれば、製品の製造過程で得られ
る製造情報データ,当該製品の搬送過程で得られる物流
情報データ,当該製品の販売過程で得られる販売情報デ
ータ,当該製品の使用過程で得られるユーザ情報デー
タ,当該製品の修理過程で得られる修理情報データおよ
び当該製品のリサイクル過程で得られるリサイクル情報
データからなる情報データの少なくとも1つの情報デー
タを、製造メーカ等の会社またはユーザに備えられる情
報システムにて作成するステップと、前記情報データを
作成する情報システムを備えた製造メーカ等の会社また
はユーザから前記情報データを任意にデータ検索するス
テップと、製品情報流通エージェントのエージェント情
報処理システムが作動し、前記データ検索の対象となる
情報データを当該エージェント情報処理システムが受信
するステップと、この受信した情報データを、前記エー
ジェント情報処理システムからデータ検索した製造メー
カ等の会社またはユーザへ送信するステップと、前記情
報データを製造メーカ等の会社またはユーザが任意にデ
ータ検索することにより、製品情報流通エージェントに
て前記情報データ利用料を算出するステップと、この算
出された前記情報データ利用料を、前記製品情報流通エ
ージェントから検索元である製造メーカ等の会社または
ユーザへ請求するステップと、前記検索元である製造メ
ーカ等の会社またはユーザが、前記請求金額を製品情報
流通エージェントへ支払うステップとを具備する製品情
報の流通に伴う料金決済方法を提供する。
【0011】したがって、製造メーカ等の会社またはユ
ーザが独自に作成される情報システムの情報データを、
この製造メーカや会社またはユーザ間で共有し得るよう
にし、また、それぞれの情報データの利用価値に応じ
て、利用料(対価)を支払うようにし、相互に利益をも
たらし得る製品情報の流通に伴う料金決済方法を提供で
きる。
【0012】上記目的を達成するために、請求項2の発
明によれば、製品の製造過程で得られる製造情報デー
タ,当該製品の搬送過程で得られる物流情報データ,当
該製品の販売過程で得られる販売情報データ,当該製品
の使用過程で得られるユーザ情報データ,当該製品の修
理過程で得られる修理情報データおよび当該製品のリサ
イクル過程で得られるリサイクル情報データからなる情
報データの少なくとも1つの情報データを、製造メーカ
等の会社またはユーザに備えられる情報システムにて作
成するステップと、前記情報データを作成する情報シス
テムを備えた製造メーカ等の会社またはユーザから前記
情報データを任意にデータ検索するステップと、製品情
報流通エージェントのエージェント情報処理システムが
作動し、前記データ検索の対象となる情報データを当該
エージェント情報処理システムが受信するステップと、
この受信した情報データを、前記エージェント情報処理
システムのデータ変換器にて、前記製品情報流通エージ
ェントにて規定した特定フォーマットデータへ変換する
ステップと、この特定フォーマットデータへ変換された
情報データを、流通製品情報データ処理装置からデータ
検索した製造メーカ等の会社またはユーザへ送信するス
テップと、情報提供する製品メーカ等会社またはユーザ
および製品情報流通エージェントに対する情報データ利
用料および情報データ流通仲介手数料を算出するステッ
プと、この算出された前記情報データ利用料および情報
データ流通仲介手数料を検索元である製造メーカ等の会
社またはユーザへ請求するステップと、前記検索元であ
る製造メーカ等の会社またはユーザが、前記請求金額を
製品情報流通エージェントへ支払うステップとを具備す
る製品情報の流通に伴う料金決済方法を提供する。
【0013】したがって、特定フォーマットや2次情報
フォーマットへデータ変換し、情報利用の利便性を向上
させて、それぞれの情報データの利用価値に応じて、利
用料(対価)を支払うようにした製品情報の流通に伴う
料金決済方法を提供できる。
【0014】上記目的を達成するために、請求項4の発
明によれば、製品の製造過程で得られる製造情報デー
タ,当該製品の搬送過程で得られる物流情報データ,当
該製品の販売過程で得られる販売情報データ,当該製品
の使用過程で得られるユーザ情報データ,当該製品の修
理過程で得られる修理情報データおよび当該製品のリサ
イクル過程で得られるリサイクル情報データからなる情
報データの少なくとも1つの情報データを、製造メーカ
等の会社またはユーザに備えられる情報システムにて作
成するステップと、前記情報データを作成する情報シス
テムを備えた製造メーカ等の会社またはユーザから前記
情報データを任意にデータ検索するステップと、製品情
報流通エージェントのエージェント情報処理システムが
作動し、前記データ検索の対象となる情報データを当該
エージェント情報処理システムが受信するステップと、
この受信した情報データを、前記エージェント情報処理
システムのデータ変換器にて、前記製品情報流通エージ
ェントにて規定した特定フォーマットデータまたは2次
情報フォーマットデータへ変換するステップと、この特
定フォーマットデータまたは2次情報フォーマットデー
タへ変換された情報データを、流通製品情報データ処理
装置からデータ検索した製造メーカ等の会社またはユー
ザへ送信するステップと、これらの特定フォーマットデ
ータまたは2次情報フォーマットデータを任意に検索す
ることにより、前記製品情報流通エージェントにて、当
該製品情報流通エージェントに対する情報データ利用料
および情報データ流通仲介手数料を算出するステップ
と、この算出された前記情報データ利用料および情報デ
ータ流通仲介手数料を検索元である製造メーカ等の会社
またはユーザへ請求するステップと、前記検索元である
製造メーカ等の会社またはユーザが、前記請求金額を製
品情報流通エージェントへ支払うステップとを具備する
製品情報の流通に伴う料金決済方法を提供する。
【0015】したがって、特定フォーマットや2次情報
フォーマットへデータ変換し、情報利用の利便性を向上
させて、それぞれの情報データの利用価値に応じて、利
用料(対価)を支払うようにした製品情報の流通に伴う
料金決済方法を提供できる。
【0016】上記目的を達成するために、請求項5の発
明によれば、製品の製造過程で得られる製造情報デー
タ,当該製品の搬送過程で得られる物流情報データ,当
該製品の販売過程で得られる販売情報データ,当該製品
の使用過程で得られるユーザ情報データ,当該製品の修
理過程で得られる修理情報データおよび当該製品のリサ
イクル過程で得られるリサイクル情報データからなる情
報データの少なくとも1つの情報データを、製造メーカ
等の会社またはユーザに備えられる情報システムにて作
成するステップと、前記情報データを作成する情報シス
テムを備えた製造メーカ等の会社またはユーザから前記
情報データを任意にデータ検索するステップと、製品情
報流通エージェントのエージェント情報処理システムが
作動し、前記データ検索の対象となる情報データを当該
エージェント情報処理システムが受信するステップと、
この受信した情報データを、前記エージェント情報処理
システムからデータ検索した製造メーカ等の会社または
ユーザへ送信するステップと、前記情報データを製造メ
ーカ等の会社またはユーザが任意にデータ検索すること
により、製品情報流通エージェントにて前記情報データ
の秘密性に応じた利用料を算出するステップと、この算
出された前記情報データ利用料を、前記製品情報流通エ
ージェントから検索元である製造メーカ等の会社または
ユーザへ請求するステップと、前記検索元である製造メ
ーカ等の会社またはユーザが、前記請求金額を製品情報
流通エージェントへ支払うステップとを具備する製品情
報の流通に伴う料金決済方法を提供する。
【0017】したがって、特定の前記複数の製造メーカ
や会社またはユーザが作成する自前の情報データを相互
に利用するにあたって、それぞれの製造メーカや会社ま
たはユーザから提供される情報データの秘密性を考慮
し、それぞれの製造メーカや会社、更にはユーザ相互間
での秘密情報の対策が取れるようにし、また、この情報
データの秘密性に応じて、利用料(対価)を支払うよう
にし、相互に利益をもたらし得る製品情報の流通に伴う
料金決済方法を提供できる。
【0018】上記目的を達成するために、請求項6の発
明によれば、製品の製造過程で得られる製造情報デー
タ,当該製品の搬送過程で得られる物流情報データ,当
該製品の販売過程で得られる販売情報データ,当該製品
の使用過程で得られるユーザ情報データ,当該製品を修
理過程で得られる修理情報データおよび当該製品をリサ
イクルする際に得られるリサイクル情報データからなる
情報データの少なくとも1つの情報データと、この情報
データが得られる製造メーカ等の会社またはユーザに備
えられ、前記情報データを作成する情報システムと、前
記製造メーカ等の会社またはユーザにて、前記情報デー
タをデータ検索することにより、このデータ検索の対象
となった情報データを受信し且つ前記データ検索した製
造メーカ等の会社またはユーザへデータ送信する製品情
報流通エージェントとを具備し、前記製品情報流通エー
ジェントには、前記製造メーカ等の会社またはユーザか
ら前記情報データに対してデータ検索したことにより、
製造メーカ等の会社またはユーザの情報システムに備え
られる情報データサーバから受信する前記情報データを
当該情報データを検索した製造メーカ等の会社またはユ
ーザへデータ送信するエージェント情報処理システムを
備え、前記エージェント情報処理システムには、前記情
報データ検索した製造メーカ等の会社またはユーザに対
する情報データ利用料を算出する課金計算処理器とを備
えたことを特徴とする製品情報の流通に伴う料金決済シ
ステムを提供する。
【0019】したがって、製造メーカ等の会社またはユ
ーザが独自に作成される情報システムの情報データを、
この製造メーカや会社またはユーザ間で共有し得るよう
にし、また、それぞれの情報データの利用価値に応じ
て、利用料(対価)を支払うようにし、相互に利益をも
たらし得る製品情報の流通に伴う料金決済システムを提
供できる。
【0020】上記目的を達成するために、請求項7の発
明によれば、製品の製造過程で得られる製造情報デー
タ,当該製品の搬送過程で得られる物流情報データ,当
該製品の販売過程で得られる販売情報データ,当該製品
の使用過程で得られるユーザ情報データ,当該製品を修
理過程で得られる修理情報データおよび当該製品をリサ
イクルする際に得られるリサイクル情報データからなる
情報データの少なくとも1つの情報データと、この情報
データが得られる製造メーカ等の会社またはユーザに備
えられ、前記情報データを作成する情報システムと、前
記製造メーカ等の会社またはユーザにて、前記情報デー
タをデータ検索することにより、このデータ検索の対象
となった情報データを受信し且つ前記データ検索した製
造メーカ等の会社またはユーザへデータ送信する製品情
報流通エージェントとを具備し、前記製造メーカ等の会
社またはユーザに備えられる情報システムには、当該情
報システムの特有フォーマットデータにて、情報データ
を保存する情報データサーバを備え、前記製品情報流通
エージェントには、前記製造メーカ等の会社またはユー
ザから前記情報データに対してデータ検索したことによ
り、前記製造メーカ等の会社またはユーザの情報システ
ムに備えられる情報データサーバから受信する前記情報
データを当該情報データを検索した製造メーカ等の会社
またはユーザへデータ送信するエージェント情報処理シ
ステムを備え、前記エージェント情報処理システムに
は、前記情報データ検索した製造メーカ等の会社または
ユーザに対する情報データ利用料を算出する課金計算処
理器とを備えたことを特徴とする製品情報の流通に伴う
料金決済システムを提供する。
【0021】したがって、製造メーカ等の会社またはユ
ーザが独自に作成される情報システムの情報データを、
この製造メーカや会社またはユーザ間で共有し得るよう
にし、また、それぞれの情報データの利用価値に応じ
て、利用料(対価)を支払うようにし、相互に利益をも
たらし得る製品情報の流通に伴う料金決済システムを提
供できる。
【0022】上記目的を達成するために、請求項8の発
明によれば、製品の製造過程で得られる製造情報デー
タ,当該製品の搬送過程で得られる物流情報データ,当
該製品の販売過程で得られる販売情報データ,当該製品
の使用過程で得られるユーザ情報データ,当該製品を修
理過程で得られる修理情報データおよび当該製品をリサ
イクルする際に得られるリサイクル情報データからなる
情報データの少なくとも1つの情報データと、この情報
データが得られる製造メーカ等の会社またはユーザに備
えられ、前記情報データを作成する情報システムと、前
記製造メーカ等の会社またはユーザにて、前記情報デー
タをデータ検索することにより、このデータ検索の対象
となった情報データを受信し且つ前記データ検索した製
造メーカ等の会社またはユーザへデータ送信する製品情
報流通エージェントとを具備し、前記製造メーカ等の会
社またはユーザに備えられる情報システムには、当該情
報システム特有フォーマットデータにて、情報データを
保存する情報データサーバを備え、前記製品情報流通エ
ージェントには、前記製造メーカ等の会社またはユーザ
から前記情報データに対してデータ検索したことによ
り、前記製造メーカ等の会社またはユーザの情報システ
ムに備えられる情報データサーバから受信する前記情報
データを当該情報データを検索した製造メーカ等の会社
またはユーザへデータ送信するエージェント情報処理シ
ステムを備え、前記エージェント情報処理システムに
は、前記受信した情報データを特定フォーマットデータ
または2次情報フォーマットデータへ変換するデータ変
換器および前記情報データ検索した製造メーカ等の会社
またはユーザに対するデータ検索料金を算出する課金計
算処理器とを備えたことを特徴とする製品情報の流通に
伴う料金決済システムを提供する。
【0023】したがって、特定フォーマットや2次情報
フォーマットへデータ変換し、情報利用の利便性を向上
させて、それぞれの情報データの利用価値に応じて、利
用料(対価)を支払うようにした製品情報の流通に伴う
料金決済システムを提供できる。
【0024】
【発明の実施の形態】本発明の製品情報の流通に伴う料
金決済システムの実施形態について、添付図面を参照し
て説明する。
【0025】図1は、本発明に係る製品情報の流通に伴
う料金決済システムの実施形態を示すものである。
【0026】この製品情報の流通に伴う料金決済システ
ム10は、製品に関わる情報データを提供する製造メー
カ11,物流会社21,販売会社31,修理会社51,
リサイクル会社61またはユーザ41(以下、「製造メ
ーカ等会社またはユーザ41」という。)側と、この情
報データを前記提供する側である製造メーカ等会社また
はユーザ41である利用する側およびこれらの両方の間
において、情報データの流通の仲介をする製品情報流通
エージェント103とから構成される。
【0027】すなわち、製造メーカ等会社またはユーザ
41が、製品情報流通エージェント103による仲介に
より、それぞれが提供した情報データ情報データを共有
する関係の情報データ流通エージェントシステムが構築
される。
【0028】製造メーカ等会社またはユーザ41には、
それぞれ情報システム20,54,67,83,94お
よび73(以下、「情報システム群H」という。)が設
けられ、製品情報流通エージェント103との間におい
て、それぞれ情報データの提供や検索が可能なように通
信回線24〜29により接続される。
【0029】前記情報データを提供する側である製造メ
ーカ等会社またはユーザ41には、それぞれの情報シス
テム群Hに製造情報データを蓄積した製造情報データベ
ース12,物流情報データを蓄積した物流情報データベ
ース22,販売情報データを蓄積した販売情報データベ
ース32,修理情報データを蓄積した修理情報データベ
ース52,リサイクル情報データを蓄積したリサイクル
情報データベース62およびユーザ情報データを蓄積し
たユーザ情報データベースが構築される。
【0030】製造メーカ等会社またはユーザ41、これ
らの各情報データベース12,22,32,42,52
および62(以下、「情報データベース群Y」とい
う。)の少なくとも1つの情報データが提供され、この
情報データを複数の製造メーカ等会社またはユーザ41
によるデータ検索により、利用し得るようになされる。
【0031】情報データベース群Yに保存される各種情
報データは、製造メーカ等の会社またはユーザに備えら
れる情報システムにおいて、生情報データのまま、すな
わち、特有のフォーマットデータにて前記情報データ群
Yに、逐次情報データを更新しながら保存される。
【0032】前記製品情報流通エージェント103に
は、情報データのスムーズなやり取りができるよう、エ
ージェント情報処理システム102が設けられる。
【0033】このエージェント情報処理システム102
は、情報データの流通に便宜を図るため、製造メーカ等
会社およびユーザ41から提供される情報データをその
特有のフォーマットデータのまま当該製造メーカ等会社
およびユーザ41に提供したり、また、この提供する情
報データを製造メーカ等会社およびユーザ41にて利用
し易いフォーマットデータへ変換したり、更に特定の利
用先についてのみ秘密情報である場合には、利用先への
提供得をキャンセルする機能を有する。
【0034】更にまた、情報データの提供する側である
製造メーカ等会社およびユーザ41がこれらの情報デー
タを検索して利用する場合、適当な利用料を決済し得る
機能を備えている。
【0035】すなわち、製造メーカ等会社およびユーザ
41から提供される特有のフォーマットデータの情報デ
ータをエージェント情報処理システム102にて予め見
易くするために規定した特定フォーマットデータへ変換
したり、一層情報化した、例えば蓄積情報データを加工
してグラフ化した2次情報フォーマットデータ化した
り、また、特定の製造メーカ等会社からの情報データ
が、例えばユーザ41へ提供されるのを秘密扱いとする
ものについては、データ検索があった段階で、このデー
タ検索をキャンセルする機能を備えた流通製品情報デー
タ処理装置108が設けられる。
【0036】また、エージェント情報処理システム10
2の流通製品情報データ処理装置108に、利用側であ
る製造メーカ等会社またはユーザ41に対して、通信回
線を介して自動的に決済(以下、「電子決済」とい
う。)が可能な料金決済システムが構築される。
【0037】エージェント情報処理システム102を設
けた製品情報流通エージェント103は、製造メーカ等
会社またはユーザ41のそれぞれの情報システム群Hか
ら、上記情報データベース群Yに対して随時にデータ検
索が可能なようにプロバイダ機能を有するものである。
【0038】本発明における製品情報の流通エージェン
トシステム10において扱われる製品情報は、製品のラ
イフサイクルの過程において、得られる製造情報や修理
情報等の当該製品に関わる情報である。
【0039】この製品情報を得る対象となる製品は、市
場に大量に普及し、製造メーカ11で製造される、例え
ば電気冷蔵庫のような中古品として再使用したり、最終
的にはリサイクルされる製品である。
【0040】電気冷蔵庫のような、リサイクル対象製品
のライフサイクルは、通常製品の製造段階からユーザに
おいて使用されるまでの段階の狭義のライフサイクルか
ら製品の研究段階からユーザ41での使用、そして最後
に廃棄処分されるまでの広義のライフサイクルに定義さ
れる。
【0041】本発明の製品情報の流通エージェントシス
テムでは、広義の製品ライフサイクルを対象とし、製造
メーカ11等の会社またはユーザ41の役割を、製品の
製造、販売そしてユーザにおける使用の段階、修理を行
なって再利用したり、製品の構成部材や素材をリサイク
ルして使用したり、そして最後に廃棄するまでの概念で
捉える。
【0042】すなわち、この製品のライフサイクルの概
念について、図2を参照して詳細に説明する。
【0043】製品のライフサイクルは、製品の製造を母
体とする動脈産業といわれる順生産の過程A,製品を使
用する消費者の過程Bおよび当該製品の構成材の有効活
用を母体とする静脈産業といわれる逆生産の過程Cとか
らなるものと一般的に定義される。
【0044】前記順生産の過程Aには、研究ステップ1
3,企画ステップ14,設計ステップ15,調達ステッ
プ16,製造ステップ17および流通ステップ23の各
段階がある。
【0045】製品を使用する消費者の過程Bには、当該
製品の使用ステップ43および修理ステップ53の各段
階がある。
【0046】静脈産業といわれる逆生産の過程Cには、
回収ステップ63,分離(リユース)ステップ64,再
資源化(リサイクル)ステップ65および廃棄処理66
の各段階がある。
【0047】また、前記順生産の過程Aの調達ステップ
16から逆生産の過程Cの廃棄処理66までの過程を製
品ないしは製品を構成する部品の物流の過程Dとして定
義される。
【0048】この部品の物流の過程Dは、順生産の過程
Aにおいては動脈物流の過程D1,消費者の過程Bにお
いては使用途上物流の過程D2および逆生産の過程Cに
おいては静脈物流の過程D3に区分される。
【0049】上記の各過程A〜Cの各ステップ13〜1
7,23,43,53,63〜65および廃棄処理66
の各作業は、上記製造メーカ11等の会社またはユーザ
41により役割分担される。
【0050】このように、製造メーカ11は、研究ステ
ップ13から製造ステップ17までの製造情報データを
作成し、製造情報データベース12を構築する。
【0051】物流会社21および販売会社31は流通ス
テップ23の物流情報データおよび販売情報データをそ
れぞれ作成し、物流情報データベース22および販売情
報データベース32をそれぞれ構築する。
【0052】修理会社51は、修理ステップ53の修理
情報データを作成し、修理情報データベース52を構築
する。
【0053】リサイクル会社61は、回収ステップ63
〜再資源化ステップ65および廃棄処理66までのリサ
イクル情報データを作成し、リサイクル情報データベー
ス62を構築する。
【0054】また、ユーザ41においては、このユーザ
41自身が製品を使用中の使用ステップにおいて、故障
や不具合が発生した時に、故障や不具合情報データを作
成し、ユーザ情報データベース42を構築し、情報デー
タサーバ71へ保存する。
【0055】この製品情報の流通エージェントシステム
10について、図3を参照して更に詳細に説明する。
【0056】前記製造メーカ11の製造情報システム2
0には、製造情報データを入力するパソコン19と、こ
の入力された製造情報データを蓄積する製造情報データ
ベース12を有するデータサーバ18を備える。
【0057】この構築された製造情報データベース12
を保存する情報データサーバ18には、この情報データ
サーバ18に対するパソコン19の操作により自前の製
造情報データの呼び出し、更には、この製造情報データ
ベース12の更新情報データを書き込むことができ、常
に更新された製造情報データベース12が保存される。
【0058】前記パソコン19とデータサーバ18との
間を通信回線33により接続される。
【0059】前記物流会社21の物流情報システム54
には、物流情報データを入力するパソコン56と、この
入力された物流情報データを蓄積する物流情報データベ
ース22を有するデータサーバ55を備える。
【0060】このデータサーバ55には、このデータサ
ーバ55に対するパソコン56の操作により、自前の物
流情報データを呼び出し、更にはこの物流情報データベ
ース22の更新情報データを書き込むことができ、常に
更新された物流情報データベース22が保存される。
【0061】前記パソコン56とデータサーバ55との
間を通信回線34により接続される。
【0062】前記販売会社31の販売情報システム67
には、販売情報データを入力するパソコン69と、この
入力された販売情報データを蓄積する販売情報データベ
ース32を有するデータサーバ68を備える。
【0063】このデータサーバ68には、このデータサ
ーバ68に対するパソコン69の操作により、自前の販
売情報データの呼び出し、更にはこの販売情報データベ
ース32の更新情報データを書き込むことができ、常に
更新された販売情報データベース32が保存される。
【0064】前記パソコン69とデータサーバ68との
間を通信回線35により接続される。
【0065】前記修理会社51の修理情報システム83
には、修理情報データを入力するパソコン82と、この
入力された修理情報データを蓄積する修理情報データベ
ース52を有するデータサーバ81を備える。
【0066】このデータサーバ81には、この情報デー
タサーバ91に対するパソコン82の操作により、自前
のユーザ情報データの呼び出し、更にはこの修理情報デ
ータベース52の更新情報データを書き込むことがで
き、常に更新された修理情報データベース52が保存さ
れる。
【0067】前記パソコン82とデータサーバ81との
間を通信回線37により接続される。
【0068】前記リサイクル会社61のリサイクル情報
システム93には、リサイクル情報データを入力するパ
ソコン92と、この入力されたリサイクル情報データを
蓄積するリサイクル情報データベース62を有するデー
タサーバ91を備える。
【0069】このデータサーバ91には、この情報デー
タサーバ91に対するパソコン92の操作により、自前
のユーザ情報データの呼び出し、更にはこのリサイクル
情報データベース62の更新情報データを書き込むこと
ができ、常に更新されたリサイクル情報データベース6
2が保存される。
【0070】前記パソコン92とデータサーバ91との
間を通信回線38により接続される。
【0071】更に、前記ユーザ41のユーザ使用情報シ
ステム73には、ユーザ情報データを入力するパソコン
72と、この入力されたユーザ情報データを蓄積するユ
ーザ情報データベース42を有するデータサーバ71を
備える。
【0072】この情報データサーバ71には、この情報
データサーバ81に対するパソコン72の操作により、
自前のユーザ情報データの呼び出し、更にはこのユーザ
情報データベース42の更新情報データを書き込むこと
ができ、常に更新されたユーザ使用情報データベース4
2が保存される。
【0073】前記パソコン72とデータサーバ71の間
を通信回線36により接続される。
【0074】前記エージェント情報流通エージェント1
03のエージェント情報処理システム102には、流通
製品情報データ処理装置108およびパソコン107が
設けられ、この両者間の情報データのやり取りをするた
めの通信回線110が接続される。
【0075】前記流通製品情報データ処理装置108に
は、製造メーカ等会社またはユーザ41に備えられる情
報データベース群Yに保存される情報データの内、特定
の情報データについて、特定の検索元、例えばユーザ4
1に対しては、秘密にしたい場合に、秘密扱いとするこ
とができる秘密情報チェックシステム106が設けられ
る。
【0076】また、検索する情報データのフォーマット
として、見易く書こうされた特定フォーマットデータや
2次情報フォーマットデータに変換するデータ変換器1
04が設けられる。
【0077】このデータ変換器104には、製造情報デ
ータ変換器111,物流情報データ変換器112,販売
情報データ変換器113,修理情報データ変換器11
5,リサイクル情報データ変換器116およびユーザ情
報データ変換器114、更には2次情報フォーマットデ
ータ変換器117を具備している。
【0078】また、前記流通製品情報データ処理装置1
08には、情報データの検索元である製品メーカ等会社
またはユーザ41から特定の情報データのデータ検索が
行なわれた段階で、この情報データの利用料を課金する
課金計算処理器105が設けられる。
【0079】前記流通製品情報データ処理装置108
は、製造メーカ等会社またはユーザ41の前記情報シス
テム群Hとの間で相互に情報データが送受信できるよ
う、また、前記課金の電子決済ができるよう通信回線2
4〜29が接続されている。
【0080】この通信回線24〜29は、製造メーカ等
会社またはユーザ41が所望の情報データをデータ検索
するにあたって、情報システム群Hのパソコン19,5
6,69,82,92および72(以下、「パソコン群
P」という。)を操作することにより、前記所望の情報
データを呼び込む情報データ呼び込み信号zをエージェ
ント情報処理システム102の流通製品情報データ処理
装置108へ送信するようになっている。
【0081】この情報データ呼び込み信号zを受信する
流通製品情報データ処理装置108は、この情報データ
呼び込み信号zを前記所望の情報データを保存する情報
データサーバ群Yへ送信し、ただちに、当該所望の情報
データが特有フォーマットデータ信号a〜fとして、一
旦前記流通製品情報データ処理装置108にて受信する
ようになっている。
【0082】この特有フォーマットデータは、この特有
フォーマットデータを保存する所定の製造メーカ等会社
またはユーザ41にて作成されたものであって、予め特
有フォーマットデータとして保存されたものである。
【0083】また、この特有フォーマットデータは、検
索元にて見易い特定フォーマットデータに変換するた
め、エージェント情報処理システム102の流通製品情
報データ処理装置108にて特有フォーマットデータ信
号a〜fにて受信し、この特有フォーマットデータ信号
a〜fを前記流通製品情報データ処理装置108にて特
定フォーマットデータまたは2次情報フォーマットデー
タに変換し、この情報データを特定フォーマットデータ
信号a´〜f´または2次情報フォーマットデータ信号
gとして、検索元へ送信するようになっている。
【0084】この送信にあたって、前記通信回線24〜
29が設けられる。
【0085】前記エージェント情報処理システム102
の流通製品情報データ処理装置108に設けられる課金
計算処理器105は、検索元である製品メーカ等会社ま
たはユーザ41が、所望の情報データをデータ検索する
に伴い発生する情報データ利用料を決済処理するもので
ある。
【0086】この情報データ利用料の決済処理システム
の1実施例を示す図4を参照して、更に詳細に説明す
る。
【0087】製造メーカ等会社またはユーザ41の中か
ら、検索元として例えば物流会社21と製造情報システ
ム20を備える製造メーカ11とその間に情報データの
やり取りを司る製品情報流通エージェント103が設け
られる。
【0088】物流会社21には物流情報システム54が
設けられ、この物流情報システム54にはパソコン56
および製造情報データサーバ55が備えられ、この両者
の間を通信回線34で相互に接続している。
【0089】前記製造メーカ11に備えられる情報デー
タベース12から所望の情報データを呼び出すため、物
流会社21の販売情報システム54にパソコン56が備
えられる。
【0090】このパソコン56は、このパソコン56の
操作によって、製造メーカ11にて作成した製造情報デ
ータが、特有フォーマットデータ(生データ)のままで
あったり、特定フォーマットデータや2次情報フォーマ
ットデータに変換された情報データを適宜選定すること
ができるようになっている。
【0091】前記製造情報データは、特有フォーマット
データは、特有フォーマットデータ信号a〜fとして、
特定フォーマットデータは、特定フォーマットデータ信
号a´〜f´として、更には2次情報フォーマットデー
タは、2次情報フォーマットデータ信号gとして前記製
造情報データベース12から検索元へ送信されるように
なっている。
【0092】流通製品情報データ処理装置108には、
前記特定フォーマットデータ信号a´〜f´や2次情報
フォーマットデータ信号gを生成するため、データ変換
器104が設けられる。
【0093】すなわち、前記データ変換機104には、
情報データベース群Yを加工して、特定フォーマットデ
ータ化する、および表やグラフ化して2次情報フォーマ
ットデータ化するために設けられる変換ソフト(図示せ
ず)が組み込まれている。
【0094】この変換ソフトは、製品情報データ用とし
て、製造情報データ変換器111に組み込まれる。
【0095】従って、この変換ソフトにより、物流会社
21が所望する製造情報データの特有フォーマットデー
タaが、例えば特定フォーマットデータa´として検索
元である物流会社21へ送信することができるものであ
る。
【0096】前記製品情報流通エージェント103に
は、エージェント処理システム102が設けられ、この
エージェント処理システム102にはパソコン107お
よび流通製品情報データ処理装置108が設けられる。
【0097】この流通製品情報データ処理装置108に
は、秘密情報チェックシステム106,製造情報データ
変換器111および課金計算処理器105が備えられ
る。
【0098】前記物流会社21の情報データサーバ55
と製品情報流通エージェント103の秘密情報チェック
システム106および製造情報データ変換器111との
間を通信回線25aおよび25bにより接続される。
【0099】前記製品情報流通エージェント103の秘
密情報チェックシステム106および製造情報データ変
換器111と製造メーカ11の製造情報システム20と
の間を通信回線24aおよび24bにより接続される。
【0100】秘密情報チェックシステム106は、製造
情報データ変換器111との間を通信回線39にて接続
され、予め規定されている秘密情報データの情報データ
呼び出し信号zを受信すれば、当該秘密情報チェックシ
ステム106が作動し、キャンセル信号kが秘密情報チ
ェックシステム106から送信製造情報データ変換器1
11へ送信されるようになっている。
【0101】製造情報データ変換器111は、製造情報
システム20から送信されてくる特有フォーマットデー
タ信号aを特定フォーマットデータ信号a´へ変換する
と同時に情報データの種類をコード信号jとして課金計
算処理器105へ送信する機能を有する。
【0102】前記コード信号jは、検索される特定の情
報データの利用料をランク別に区分されたコードであっ
て、この検索される特定の情報データに対応したコード
である。
【0103】この情報データ別に付与されるコードは、
情報データの提供元である、製造メーカ等会社またはユ
ーザ41によって予め定められ、製品情報流通エージェ
ント103の課金計算処理器105へ計算処理ソフト
(図示せず)として予め組み込まれる。
【0104】課金計算処理器105は、物流会社21の
物流情報システム54の製造情報データサーバ55との
間を通信回線44により接続される。
【0105】この通信回線44を利用して、課金計算処
理器105から利用料を、物流会社21の物流情報シス
テム54の製造情報データサーバ55に対し、電子請求
信号hとして送信するようにしている。
【0106】また、この電子請求信号hを受信した物流
会社21は、物流情報システム54の製造情報データサ
ーバ55から、製品情報流通エージェント103のエー
ジェント情報処理システム102に対して、通信回線4
4を利用して、前記情報データを受領した旨を電子受領
信号iとして送信するようにしている。
【0107】なお、物流会社21のパソコン56には、
このパソコン56によるデータ検索の初期操作により、
パソコン56の表示画面56a(図3参照)へ、図5に
示される各種情報データベースの情報データ一覧がメニ
ュー画面121として表示されるようシステム構成され
る。
【0108】すなわち、前記メニュー画面121が示さ
れる図5を参照して説明する。
【0109】このメニュー画面121には、情報データ
区分の欄に、製造情報データの表示欄122,物流情報
データの表示欄123,販売情報データの表示欄12
4,ユーザ情報データの表示欄125,修理情報データ
の表示欄126,リサイクル情報データの表示欄127
および加工情報データの表示欄128がメニュー画面1
21に表示される。
【0110】また、これらの表示欄には、更に細分され
た情報データが表示される。
【0111】すなわち、製造情報データの表示欄122
には、生産情報データ122a,改善情報データ122
b,部品構成情報データ122cおよび工場出荷情報デ
ータ122dが表示される。
【0112】物流情報データの表示欄123には、倉入
れ情報データ123aおよび倉庫出荷情報データ123
bが表示される。
【0113】販売情報データの表示欄124には、仕入
れ情報データ124a,展示情報データ124bおよび
販売情報データ124cが表示される。
【0114】ユーザ情報データの表示欄125には、使
用情報データベース125a、技術情報データ125b
およびしきい値情報データ125cが表示される。
【0115】修理情報データの表示欄126には、修理
記録情報データ126a、部品在庫情報データ126b
および残存価値評価情報データ126cが表示される。
【0116】また、リサイクル情報データの表示欄12
7には、部品回収データ127aおよび材料回収データ
127bが表示される。
【0117】更に、2次情報データの表示欄128に
は、同機種積算情報データ集128a、故障率傾向グラ
フ128bおよび部品材料回収率傾向グラフ128cが
表示される。
【0118】そして、上記の製造情報データの表示欄1
22等の情報データの表示欄に表示される所望の情報デ
ータをパソコン操作によりクリックすることにより、該
当する情報データ、例えば表示画面19aに拡大表示す
ることができる。
【0119】上記の表示画面19aに拡大表示される情
報データは、エージェント情報処理システム102のパ
ソコン107の表示画面107aにも、前記表示画面1
9aに同様に表示することができる。
【0120】次に、製品メーカ等会社またはユーザ41
から特定の情報データがデータ検索される場合について
説明すると、利用する側で見易いフォーマットに変換さ
れる特定のフォーマットデータは、例えば製造メーカ1
1により作成された製造情報データである場合、製造メ
ーカ等会社またはユーザ41のパソコン群Pの表示画面
群DPの表示画面において、例えば図6に示されるよう
に、当該製品の2001年度版[部品構成表]を部品構
成評価情報画面130として表示することができる。
【0121】この[部品構成表]によれば、部品の「主
要素材構成」130aや「製品の再生プラスチック使用
部品」130b等の項目が表示される。
【0122】また、例えば修理会社51により作成され
る修理情報データベース52の場合を例にとれば、修理
会社51により、例えばユーザ41のパソコン72の表
示画面72aにおいて、例えば図7に示されるように、
特定のフォーマットデータに基づき、見易いフォーマッ
トに変換された残存価値評価情報画面131を表示する
ことができる。
【0123】更にまた、エージェント情報処理システム
102の流通製品情報データ処理装置108に備えられ
るデータ変換器104の2次情報フォーマットデータ変
換機117にて変換されたことにより得られる処理情報
は、例えば図8に示されるように、当該製品の同機種累
積情報データ集画面132として「電気冷蔵庫○×△型
の製品全体に占める主要素材の重量割合とその重量」を
表示することができる。
【0124】この同機種累積情報データ集画面132の
表示によれば、例えば上記した部品構成評価情報画面1
30の「プラスチック」130a1の項目の重量および
製品に占める重量の割合が表示されると共に、例えば2
000年度版の対応情報データを棒グラフおよび折線グ
ラフにより表示される。
【0125】更にまた、2002〜2004年度までの
予想(点線表示)を含めて表示される。
【0126】このように、例えば製造情報データベース
12の2次情報フォーマットデータが、製造メーカ11
以外の他の会社、例えば販売会社31またはユーザ41
にてデータ検索することができる。
【0127】前記流通製品情報データ処理装置108
は、製造メーカ等会社またはユーザ41からのデータ検
索に伴い流通する情報データの内から、特定の情報デー
タについて特定の検索元、例えばユーザ41に対して秘
密であるとする場合、この特定の情報データに予め付与
されるデータコードと検索元コード(図示せず)がセッ
トで登録される。
【0128】このセットで登録されることから、前記特
定ユーザ41から前記特定の情報データをデータ検索し
たとしても、前記各コードがセットで合致する限り、エ
ージェント情報処理システム102にてデータ検索がキ
ャンセルされるようになっている。
【0129】このように、特定の情報データを秘密扱い
とする場合には、当該製造メーカ等会社またはユーザ4
1にて、自らの情報システムのパソコンによる事前の入
力操作により、エージェント情報処理システム102の
流通製品情報データ処理装置108に対して特定の利用
側に対する秘密情報扱いの設定をすることができるよう
になっている。
【0130】また、製品情報流通エージェント103の
エージェント情報処理システム102のパソコン107
により、仲介する情報データを表示画面107aで必要
によりモニタすることができる。
【0131】このモニタは、製品情報流通エージェント
103によるエージェント機能が正常に作動しているか
どうかのチェックを行なうことができるようにしてい
る。
【0132】従って、製品情報流通エージェント103
は、当該製品情報流通エージェント103を介して流通
する情報データ全般について、情報データを提供する側
である製造メーカ等会社またはユーザ41に対して守秘
義務を持つ。
【0133】前記流通製品情報データ処理装置108の
製造情報データ変換器111および他のデータ変換器1
12,113,114,115,116および2次情報
フォーマットデータ変換器117により変換される各情
報データは、製造メーカ等会社またはユーザ41からの
データ検索操作と同時に、検索対象となる情報データの
特有フォーマットデータ信号a〜f,特定フォーマット
データ信号a´〜f´または2次情報フォーマットデー
タ信号gを生成し、検索元からの指定により、所望のフ
ォーマットデータが検索元へ送信されるようになってい
る。
【0134】この検索元からのフォーマットデータの指
定にあたっては、情報データの検索時に図示しないが、
これらの各種フォーマットデータのパソコン操作により
行なうことができる。
【0135】なお、検索元からのデータ検索にあたっ
て、特有フォーマットデータは提供する側、すなわち製
造メーカ等会社またはユーザ41の都合により、秘密情
報扱いとすることも可能である。
【0136】次に、上述した実施形態の作用を、図4に
示される一実施例により説明する。
【0137】物流メーカ21のパソコン56を操作して
図5に示されるメニュー画面121を開く。
【0138】このメニュー画面121から所望の製造情
報データ、例えば図6に示される[部品構成評価情報]
を指定してデータ検索すると、検索元である物流会社2
1の情報データサーバ55から前記[部品構成評価情
報]を呼び込む情報データ呼び込み信号zが出力し、先
ず前記製品情報流通エージェント103の秘密情報チェ
ックシステム106へ送信回線26aを通して送信され
る。
【0139】この送信により、秘密情報チェックシステ
ム106は、秘密情報でないことをチェックすることに
より、前記情報データ呼び込み信号zをそのままの信号
で製造メーカ11の製造情報システム20へ送信され
る。
【0140】前記情報システム20の情報データサーバ
18は、前記情報データ呼び込み信号zを受信すること
により、データ検索の対象となった[部品構成評価情
報]をエージェント情報処理システム102へ送信す
る。
【0141】この時、特有のフォーマットデータ(生情
報データ)が特有フオーマットデータ信号aとして送信
される。
【0142】前記エージェント情報処理システム102
は、前記特有フオーマットデータ信号aを受信し、この
特有フオーマットデータ信号aを特定フオーマットデー
タ信号a´に変換する。
【0143】すなわち、エージェント情報処理システム
102のデータ変換器104の製造情報データ変換器1
11にて、特有フォーマットデータ信号aが情報データ
の変換処理が行なわれた結果、検索元である製造メーカ
11の情報システム20へ特定フオーマットデータ信号
a´が送信されるようになる。
【0144】製造情報システム20は、製造情報データ
ベース12から[部品構成評価情報]の特有フォーマッ
トデータ信号aを製品情報流通エージェント103の製
造情報データ変換器111へ送信する。
【0145】この製造情報データ変換器111は、前記
特有フォーマットデータ信号aに基づき、変換ソフトに
より特定フォーマットデータ信号a´に変換し、通信回
線44を通して、物流会社21の物流情報システム54
の情報データサーバ55へ送信する。
【0146】この特定フォーマットデータ信号a´は、
例えば図6に示される[部品構成評価情報]の情報デー
タ信号である。
【0147】また、製造情報データ変換器111は、通
信回線40を通して、情報データの種類のコード信号j
を課金計算処理器105へ送信する。
【0148】課金計算処理器105は、このコード信号
jのランクに基づき、利用料を算定する。
【0149】この算定された利用料は、物流会社21に
対し通信回線44を通じて、電子請求信号hにより物流
会社21に対し請求する。
【0150】この利用料には、製品情報流通エージェン
ト103の仲介料や情報データ変換料が含まれる。
【0151】また、物流会社21において、利用料の決
済が行われることにより、製品情報流通エージェント1
03の課金計算処理器105に対し、電子受領信号iを
送信する。
【0152】なお、情報データの検索元である製造メー
カ等会社またはユーザ41が2次情報データフォーマッ
トデータを所望した場合には、上述したように、情報デ
ータの特定と同時に2次情報フオーマットデータ信号g
を予め指定する。
【0153】この結果、エージェント情報処理システム
102の2次情報フォーマットデータ変換器117が作
動し、2次情報フォーマットデータを2次情報フォーマ
ットデータ信号gとして、前記情報データ検索元へ送信
する。
【0154】なお、前記物流会社21がデータ検索した
[部品構成評価情報]が秘密情報データ扱いになってい
た場合には、秘密情報チェックシステム106から通信
回線39を通してキャンセル信号kが製造情報データ変
換器111へ送信され、検索元である物流会社21へ
は、情報データが送信されない。
【0155】図6に示される前記[部品構成評価情報]
である部品構成評価情報画面130には、例えば、「製
品の主要素材構成」130aに、素材別、例えば「鉄お
よび鉄合金(含ステンレス)」や「銅及び銅合金」別
に、重量(kg)や製品重量に占める割合(%)が表示
される。
【0156】また、物流会社21がパソコン56を操作
して、図5に示されるパソコンの表示画面に表示される
修理情報データの表示欄126の残存価値評価情報デー
タ126bをクリックしたとすると、図7に示されるよ
うな[残存価値評価情報]が残存価値評価情報画面13
1のように表示される。
【0157】この残存価値評価情報画面131には、<
<残存価値評価計算式>>131aが示され、補修部品
状況131b,使用状況131c,稼動状況131dお
よび故障状況131e別に計算結果を総合して決定した
残存価値ランク131fが表示される。
【0158】更に、パソコン56を操作して、加工情報
データの表示欄128から同機種積算情報データ集12
8aをデータ検索したとすると、[同機種積算情報デー
タ集]が、例えば図7に示されるように同機種積算情報
データ集画面132として表示される。
【0159】すなわち、例えば西暦2000年〜200
4年を横軸に取り、プラスチック素材の製品全体に占め
る割合(%)およびプラスチック材の重量(kg)を縦
軸に取って、過去の推移および将来の予想(点線図示)
を表示したものである。
【0160】従って、製造メーカ11は、上記の[同機
種積算情報データ集]をデータ検索することで、[電気
冷蔵庫○×△型の製品全体に占める主要素材の重量割合
とその重量]の情報が得られ、製造メーカ11におい
て、製品全体に占める主要素材の重量割合とその重量の
傾向を把握し、次の製品開発にあたっての素材の適用の
あり方等について、参考とすることができる。
【0161】その他、2次情報フォーマットデータが所
望の場合には、図5の表示画面121の加工情報データ
の表示欄128の中から同機種積算情報データ集128
aを選び、これをクリックする。
【0162】クリックすることにより、前述した部品構
成情報データ122cのデータ検索のときと同様に、図
8に示されるように、グラフ化された同機種積算情報デ
ータ集画面132がパソコン92の表示画面92aへ表
示される。
【0163】このように、製造メーカ等会社またはユー
ザ41が情報データを提供する側である一方、この情報
データを例えば物流会社21が便利に利用し得るように
なると共に、情報データの仲介をする製品情報流通エー
ジェント103においては、特別の情報処理システムや
データサーバは必要としない。
【0164】また、情報データの利用料の決済を製品情
報流通エージェント103にてなされるようにしたか
ら、情報データを提供する側であると同時に提供を受け
る側でもある製造メーカ等会社またはユーザ41にとっ
て、相互に情報データを流通するにあたって便利なもの
となる。
【0165】
【発明の効果】上述した本発明の製品情報の流通に伴う
料金決済方法およびその料金決済システムによれば、自
らの当該製品に関わる問題や課題に対応すべく構築して
いる製品情報システムの情報データベースを、製品情報
流通エージェントを介して製造メーカ等会社またはユー
ザが相互に種々のデータ検索を可能にすると共に、この
検索により得られる情報データの利用料を、製品情報流
通エージェントにより情報データを提供した製造メーカ
等会社またはユーザに対して、決済処理がなされるよう
にしたから、前記情報データを利用する側のみならず、
提供する側においても利益をもたらすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製品情報の流通に伴う料金決済システ
ムの概要を示す図。
【図2】製品の研究から使用、そして廃棄に至るライフ
サイクルの概要を示す図。
【図3】図1に示される製品情報の流通に伴う料金決済
システムを更に詳細に示す図。
【図4】本発明の製品情報の流通に伴う料金決済システ
ムの1実施例を示す図。
【図5】本発明におけるパソコンの表示画面に表示され
る表示画面の例を示す図。
【図6】本発明における、製造メーカにおいて得られる
製品の製造情報データのパソコンの表示画面に表示され
る表示画面例を示す図。
【図7】本発明における、修理会社において得られる製
品の修理情報のパソコンの表示画面に表示される表示画
面例を示す図。
【図8】本発明における、製品情報流通エージェントに
おいて得られる製品の2次情報フォーマットデータのパ
ソコンの表示画面に表示される表示画面例を示す図。
【符号の説明】
10 料金決済システム 11 製造メーカ 12 製造情報データベース 13 研究ステップ 14 企画ステップ 15 設計ステップ 16 調達ステップ 17 製造ステップ 18,55,68,71,81,91 情報データサー
バ 19,56,69,72,82,92,107 パソコ
ン 19a,56a,69a,72a,82a,92a,1
07a 表示画面 20 製造情報システム 21 物流会社 22 物流情報データベース 23 流通ステップ 24〜29,33〜38,40,44,110 通信回
線 24a,25a 送信回線 24b,25b 受信回線 31 販売会社 32 販売情報データベース 41 ユーザ 42 ユーザ情報データベース 43 使用ステップ 51 修理会社 52 修理情報データベース 53 修理ステップ 54 物流情報システム 61 リサイクル会社 62 リサイクル情報データベース 63 回収ステップ 64 分離(リユース)ステップ 65 再資源化(リサイクル)ステップ 66 廃棄処理 67 販売情報システム 73 ユーザ使用情報システム 83 修理情報システム 93 リサイクル情報システム 102 エージェント情報処理システム 103 製品情報流通エージェント 104 データ変換器 105 課金計算処理器 106 秘密情報チェックシステム 108 流通製品情報データ処理装置 111 製造情報データ変換器 112 物流情報データ変換器 113 販売情報データ変換器 114 ユーザ情報データ変換器 115 修理情報データ変換器 116 リサイクル情報データ変換器 117 2次情報フォーマットデータ変換器 121 メニュー画面 122 製造情報データの表示欄 123 物流情報データの表示欄 124 販売情報データの表示欄 125 ユーザ情報データの表示欄 126 修理情報データの表示欄 127 リサイクル情報データの表示欄 128 加工情報データの表示欄 130 部品構成評価情報画面 131 残存価値評価情報画面 132 同機種累積情報データ集画面 a〜f 特有フォーマットデータ信号 a´〜f´ 特定フォーマットデータ信号 g 2次情報フォーマットデータ信号 h 電子請求信号 k キャンセル信号 i 電子受領信号 j コード信号 z 情報データ呼び込み信号 A 順生産の過程 B 消費者の過程 C 逆生産の過程 D 物流の過程 D1 動脈物流の過程 D2 使用途上の物流の過程 D3 静脈物流の過程 H 情報システム群 Y 情報データベース群 P パソコン群 PD 表示画面群
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 ZEC G06F 17/60 ZEC

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製品の製造過程で得られる製造情報デー
    タ,当該製品の搬送過程で得られる物流情報データ,当
    該製品の販売過程で得られる販売情報データ,当該製品
    の使用過程で得られるユーザ情報データ,当該製品の修
    理過程で得られる修理情報データおよび当該製品のリサ
    イクル過程で得られるリサイクル情報データからなる情
    報データの少なくとも1つの情報データを、製造メーカ
    等の会社またはユーザに備えられる情報システムにて作
    成するステップと、 前記情報データを作成する情報システムを備えた製造メ
    ーカ等の会社またはユーザから前記情報データを任意に
    データ検索するステップと、 製品情報流通エージェントのエージェント情報処理シス
    テムが作動し、前記データ検索の対象となる情報データ
    を当該エージェント情報処理システムが受信するステッ
    プと、 この受信した情報データを、前記エージェント情報処理
    システムからデータ検索した製造メーカ等の会社または
    ユーザへ送信するステップと、 前記情報データを製造メーカ等の会社またはユーザが任
    意にデータ検索することにより、製品情報流通エージェ
    ントにて前記情報データ利用料を算出するステップと、 この算出された前記情報データ利用料を、前記製品情報
    流通エージェントから検索元である製造メーカ等の会社
    またはユーザへ請求するステップと、 前記検索元である製造メーカ等の会社またはユーザが、
    前記請求金額を製品情報流通エージェントへ支払うステ
    ップとを具備する製品情報の流通に伴う料金決済方法。
  2. 【請求項2】 製品の製造過程で得られる製造情報デー
    タ,当該製品の搬送過程で得られる物流情報データ,当
    該製品の販売過程で得られる販売情報データ,当該製品
    の使用過程で得られるユーザ情報データ,当該製品の修
    理過程で得られる修理情報データおよび当該製品のリサ
    イクル過程で得られるリサイクル情報データからなる情
    報データの少なくとも1つの情報データを、製造メーカ
    等の会社またはユーザに備えられる情報システムにて作
    成するステップと、 前記情報データを作成する情報システムを備えた製造メ
    ーカ等の会社またはユーザから前記情報データを任意に
    データ検索するステップと、 製品情報流通エージェントのエージェント情報処理シス
    テムが作動し、前記データ検索の対象となる情報データ
    を当該エージェント情報処理システムが受信するステッ
    プと、 この受信した情報データを、前記エージェント情報処理
    システムのデータ変換器にて、前記製品情報流通エージ
    ェントにて規定した特定フォーマットデータへ変換する
    ステップと、 この特定フォーマットデータへ変換された情報データ
    を、流通製品情報データ処理装置からデータ検索した製
    造メーカ等の会社またはユーザへ送信するステップと、 情報提供する製品メーカ等会社またはユーザおよび製品
    情報流通エージェントに対する情報データ利用料および
    情報データ流通仲介手数料を算出するステップと、 この算出された前記情報データ利用料および情報データ
    流通仲介手数料を検索元である製造メーカ等の会社また
    はユーザへ請求するステップと、 前記検索元である製造メーカ等の会社またはユーザが、
    前記請求金額を製品情報流通エージェントへ支払うステ
    ップとを具備する製品情報の流通に伴う料金決済方法。
  3. 【請求項3】 前記検索元である製造メーカ等の会社ま
    たはユーザが、前記請求金額を製品情報流通エージェン
    トへ支払う決済方法を、通信回線を通じて電子決済によ
    り行なうことを特徴とする請求項1または2記載の製品
    情報の流通に伴う料金決済方法。
  4. 【請求項4】 製品の製造過程で得られる製造情報デー
    タ,当該製品の搬送過程で得られる物流情報データ,当
    該製品の販売過程で得られる販売情報データ,当該製品
    の使用過程で得られるユーザ情報データ,当該製品の修
    理過程で得られる修理情報データおよび当該製品のリサ
    イクル過程で得られるリサイクル情報データからなる情
    報データの少なくとも1つの情報データを、製造メーカ
    等の会社またはユーザに備えられる情報システムにて作
    成するステップと、 前記情報データを作成する情報システムを備えた製造メ
    ーカ等の会社またはユーザから前記情報データを任意に
    データ検索するステップと、 製品情報流通エージェントのエージェント情報処理シス
    テムが作動し、前記データ検索の対象となる情報データ
    を当該エージェント情報処理システムが受信するステッ
    プと、 この受信した情報データを、前記エージェント情報処理
    システムのデータ変換器にて、前記製品情報流通エージ
    ェントにて規定した特定フォーマットデータまたは2次
    情報フォーマットデータへ変換するステップと、 この特定フォーマットデータまたは2次情報フォーマッ
    トデータへ変換された情報データを、流通製品情報デー
    タ処理装置からデータ検索した製造メーカ等の会社また
    はユーザへ送信するステップと、 これらの特定フォーマットデータまたは2次情報フォー
    マットデータを任意に検索することにより、前記製品情
    報流通エージェントにて、当該製品情報流通エージェン
    トに対する情報データ利用料および情報データ流通仲介
    手数料を算出するステップと、 この算出された前記情報データ利用料および情報データ
    流通仲介手数料を検索元である製造メーカ等の会社また
    はユーザへ請求するステップと、 前記検索元である製造メーカ等の会社またはユーザが、
    前記請求金額を製品情報流通エージェントへ支払うステ
    ップとを具備する製品情報の流通に伴う料金決済方法。
  5. 【請求項5】 製品の製造過程で得られる製造情報デー
    タ,当該製品の搬送過程で得られる物流情報データ,当
    該製品の販売過程で得られる販売情報データ,当該製品
    の使用過程で得られるユーザ情報データ,当該製品の修
    理過程で得られる修理情報データおよび当該製品のリサ
    イクル過程で得られるリサイクル情報データからなる情
    報データの少なくとも1つの情報データを、製造メーカ
    等の会社またはユーザに備えられる情報システムにて作
    成するステップと、 前記情報データを作成する情報システムを備えた製造メ
    ーカ等の会社またはユーザから前記情報データを任意に
    データ検索するステップと、 製品情報流通エージェントのエージェント情報処理シス
    テムが作動し、前記データ検索の対象となる情報データ
    を当該エージェント情報処理システムが受信するステッ
    プと、 この受信した情報データを、前記エージェント情報処理
    システムからデータ検索した製造メーカ等の会社または
    ユーザへ送信するステップと、 前記情報データを製造メーカ等の会社またはユーザが任
    意にデータ検索することにより、製品情報流通エージェ
    ントにて前記情報データの秘密性に応じた利用料を算出
    するステップと、 この算出された前記情報データ利用料を、前記製品情報
    流通エージェントから検索元である製造メーカ等の会社
    またはユーザへ請求するステップと、 前記検索元である製造メーカ等の会社またはユーザが、
    前記請求金額を製品情報流通エージェントへ支払うステ
    ップとを具備する製品情報の流通に伴う料金決済方法。
  6. 【請求項6】 製品の製造過程で得られる製造情報デー
    タ,当該製品の搬送過程で得られる物流情報データ,当
    該製品の販売過程で得られる販売情報データ,当該製品
    の使用過程で得られるユーザ情報データ,当該製品を修
    理過程で得られる修理情報データおよび当該製品をリサ
    イクルする際に得られるリサイクル情報データからなる
    情報データの少なくとも1つの情報データと、 この情報データが得られる製造メーカ等の会社またはユ
    ーザに備えられ、前記情報データを作成する情報システ
    ムと、 前記製造メーカ等の会社またはユーザにて、前記情報デ
    ータをデータ検索することにより、このデータ検索の対
    象となった情報データを受信し且つ前記データ検索した
    製造メーカ等の会社またはユーザへデータ送信する製品
    情報流通エージェントとを具備し、 前記製品情報流通エージェントには、前記製造メーカ等
    の会社またはユーザから前記情報データに対してデータ
    検索したことにより、製造メーカ等の会社またはユーザ
    の情報システムに備えられる情報データサーバから受信
    する前記情報データを当該情報データを検索した製造メ
    ーカ等の会社またはユーザへデータ送信するエージェン
    ト情報処理システムを備え、 前記エージェント情報処理システムには、前記情報デー
    タ検索した製造メーカ等の会社またはユーザに対する情
    報データ利用料を算出する課金計算処理器とを備えたこ
    とを特徴とする製品情報の流通に伴う料金決済システ
    ム。
  7. 【請求項7】 製品の製造過程で得られる製造情報デー
    タ,当該製品の搬送過程で得られる物流情報データ,当
    該製品の販売過程で得られる販売情報データ,当該製品
    の使用過程で得られるユーザ情報データ,当該製品を修
    理過程で得られる修理情報データおよび当該製品をリサ
    イクルする際に得られるリサイクル情報データからなる
    情報データの少なくとも1つの情報データと、 この情報データが得られる製造メーカ等の会社またはユ
    ーザに備えられ、前記情報データを作成する情報システ
    ムと、 前記製造メーカ等の会社またはユーザにて、前記情報デ
    ータをデータ検索することにより、このデータ検索の対
    象となった情報データを受信し且つ前記データ検索した
    製造メーカ等の会社またはユーザへデータ送信する製品
    情報流通エージェントとを具備し、 前記製造メーカ等の会社またはユーザに備えられる情報
    システムには、当該情報システムの特有フォーマットデ
    ータにて、情報データを保存する情報データサーバを備
    え、 前記製品情報流通エージェントには、前記製造メーカ等
    の会社またはユーザから前記情報データに対してデータ
    検索したことにより、前記製造メーカ等の会社またはユ
    ーザの情報システムに備えられる情報データサーバから
    受信する前記情報データを当該情報データを検索した製
    造メーカ等の会社またはユーザへデータ送信するエージ
    ェント情報処理システムを備え、 前記エージェント情報処理システムには、前記情報デー
    タ検索した製造メーカ等の会社またはユーザに対する情
    報データ利用料を算出する課金計算処理器とを備えたこ
    とを特徴とする製品情報の流通に伴う料金決済システ
    ム。
  8. 【請求項8】 製品の製造過程で得られる製造情報デー
    タ,当該製品の搬送過程で得られる物流情報データ,当
    該製品の販売過程で得られる販売情報データ,当該製品
    の使用過程で得られるユーザ情報データ,当該製品を修
    理過程で得られる修理情報データおよび当該製品をリサ
    イクルする際に得られるリサイクル情報データからなる
    情報データの少なくとも1つの情報データと、 この情報データが得られる製造メーカ等の会社またはユ
    ーザに備えられ、前記情報データを作成する情報システ
    ムと、 前記製造メーカ等の会社またはユーザにて、前記情報デ
    ータをデータ検索することにより、このデータ検索の対
    象となった情報データを受信し且つ前記データ検索した
    製造メーカ等の会社またはユーザへデータ送信する製品
    情報流通エージェントとを具備し、 前記製造メーカ等の会社またはユーザに備えられる情報
    システムには、当該情報システム特有フォーマットデー
    タにて、情報データを保存する情報データサーバを備
    え、 前記製品情報流通エージェントには、前記製造メーカ等
    の会社またはユーザから前記情報データに対してデータ
    検索したことにより、前記製造メーカ等の会社またはユ
    ーザの情報システムに備えられる情報データサーバから
    受信する前記情報データを当該情報データを検索した製
    造メーカ等の会社またはユーザへデータ送信するエージ
    ェント情報処理システムを備え、 前記エージェント情報処理システムには、前記受信した
    情報データを特定フォーマットデータまたは2次情報フ
    ォーマットデータへ変換するデータ変換器および前記情
    報データ検索した製造メーカ等の会社またはユーザに対
    するデータ検索料金を算出する課金計算処理器とを備え
    たことを特徴とする製品情報の流通に伴う料金決済シス
    テム。
JP2002059392A 2002-03-05 2002-03-05 製品情報の流通に伴う料金決済方法およびその料金決済システム Pending JP2003256738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002059392A JP2003256738A (ja) 2002-03-05 2002-03-05 製品情報の流通に伴う料金決済方法およびその料金決済システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002059392A JP2003256738A (ja) 2002-03-05 2002-03-05 製品情報の流通に伴う料金決済方法およびその料金決済システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003256738A true JP2003256738A (ja) 2003-09-12

Family

ID=28669106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002059392A Pending JP2003256738A (ja) 2002-03-05 2002-03-05 製品情報の流通に伴う料金決済方法およびその料金決済システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003256738A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012084070A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Yamatake Corp エネルギー総量管理装置および方法
WO2021132159A1 (ja) * 2019-12-26 2021-07-01 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ データ流通方法、プログラム及びデータ流通システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012084070A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Yamatake Corp エネルギー総量管理装置および方法
US9008979B2 (en) 2010-10-14 2015-04-14 Azbil Corporation Total energy quantity controlling device and method
WO2021132159A1 (ja) * 2019-12-26 2021-07-01 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ データ流通方法、プログラム及びデータ流通システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101273352A (zh) 用于智能产品配置和报价的系统和方法
JP2004102367A (ja) 需給計画方法およびシステム
JP2002049435A (ja) ライセンス管理方法及び装置
JP2012103909A (ja) 推薦情報送信装置
US8494892B2 (en) Tracking substances over various business processes
WO2017077920A1 (ja) 管理支援装置および管理支援方法
JP2002288474A (ja) 機器引取価格提示用の情報処理装置、機器引取価格提示用プログラム、および機器引取価格の提示処理を行う方法
JP2003256738A (ja) 製品情報の流通に伴う料金決済方法およびその料金決済システム
US20120035982A1 (en) System For Providing Retail Store Information
WO2007135476A2 (en) Computer system and method for determining a geographic region from which to source a resource
JP2005215817A (ja) コンピュータシステム構築の見積システム
WO2012086486A1 (ja) 販売価格管理装置、システム、方法及びプログラム
JP2005242816A (ja) コンピュータによる受注交渉支援方法
JP2003256618A (ja) 製品情報の流通方法およびその流通エージェントシステム
JP7105457B2 (ja) 流通在庫情報提供システム、方法及びプログラム
JP2011096060A (ja) 貿易決済関連データ管理システムおよびその方法
JP2007087162A (ja) 受注管理システム及びこれを実現するためのコンピュータプログラム
JP5323159B2 (ja) 販売価格管理装置、販売価格管理システム、販売価格管理方法及び販売価格管理プログラム
CN101131748B (zh) 流通管理设备和方法、以及注册设备和方法
JP2007047981A (ja) 生産計画出力プログラム及び生産計画出力装置
US8145538B2 (en) Quote-to-order validation system for housing components
CN113554494A (zh) 商品竞价方法、装置、设备和存储介质
JP2002207799A (ja) 受発注管理システム、管理装置、及び記録媒体
JP2001022832A (ja) 企業間連携システム
JP2003072950A (ja) 注文配送方法および注文配送プログラム