JP2003255820A - 学習情報配信装置、学習情報配信システム、学習情報配信方法および記憶媒体 - Google Patents

学習情報配信装置、学習情報配信システム、学習情報配信方法および記憶媒体

Info

Publication number
JP2003255820A
JP2003255820A JP2002058793A JP2002058793A JP2003255820A JP 2003255820 A JP2003255820 A JP 2003255820A JP 2002058793 A JP2002058793 A JP 2002058793A JP 2002058793 A JP2002058793 A JP 2002058793A JP 2003255820 A JP2003255820 A JP 2003255820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
learning information
display
information
learning
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002058793A
Other languages
English (en)
Inventor
Kensuke Okamura
健介 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP2002058793A priority Critical patent/JP2003255820A/ja
Publication of JP2003255820A publication Critical patent/JP2003255820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信ネットワークを介して、汎用性を高め、
効果的に学習情報を配信する学習情報配信装置、学習情
報配信システム、学習情報配信方法および記憶媒体を提
供すること。 【解決手段】 学習情報記憶手段と、表示プログラム情
報記憶手段と、受信手段と、表示処理手段と、送信手段
とを備える学習情報配信装置とし、この学習情報配信装
置を用いた学習情報配信システム、学習情報配信方法お
よび記憶媒体によって、学習情報と、この学習情報を、
端末に備える表示手段に表示可能に処理する表示プログ
ラム情報を記憶し、端末の表示形式に応じた学習情報
を、端末に配信できるようにした。また、学習情報選択
手段によって、各端末の表示機能に応じて、学習情報を
選択して配信するので、最も表示能力の低い端末の仕様
に制約を受けずに、各端末の表示機能を活かした学習情
報を提供できるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定の学習に必要
な学習情報を、通信ネットワークを介して、端末に配信
する学習情報配信装置、学習情報配信システム、学習情
報配信方法および記憶媒体に関するものである。
【0002】
【背景の技術】教育課程や、資格試験等の各種試験への
受験勉強に関する通信教育が多く開講している。このよ
うな通信教育における教材は、書物に限らず、カセット
テープやビデオテープ等に録音、録画されている教材を
用いる例の他に、パーソナルコンピュータを用いる例が
ある。例えば、特開2001−350400号公報に
は、1以上の学習者側端末と教育サーバとがネットワー
クを介して接続された教育システムが記載されており、
教育サーバは、教材情報を用いた学習結果情報を学習者
側端末より受信し、この学習結果情報に対する評価情報
を、学習者側端末に送信する技術が記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術には次
のような課題があった。すなわち、特開2001−35
0400号公報に記載の技術のように、学習者が端末を
用いて学習情報を取得する際、利用可能な端末に制約が
あり、端末を利用可能な場所に居ないと、学習情報を取
得できず、該学習情報を利用して学習できない場合があ
る。一方、多様な種類の端末に対して学習情報を配信可
能に学習情報を記憶することは、記憶容量が大きくなる
とともに登録作業に手間がかかっていた。本発明は上記
課題を鑑みてなされるものであり、通信ネットワークを
介して、汎用性を高め、効果的に学習情報を配信する学
習情報配信装置、学習情報配信システム、学習情報配信
方法および記憶媒体を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題に対し、請求項
1の発明は、例えば、図1に示すように、所定の学習に
必要な学習情報を、通信ネットワークを介して、端末に
配信する学習情報配信装置であって、学習情報を記憶す
る学習情報記憶手段(例えば、学習情報記憶部13b
等)と、前記端末4,41に配信され、この端末4,4
1に備える表示手段(例えば、表示装置8,82等)に
学習情報を表示可能に処理するための表示プログラム情
報を記憶する表示プログラム情報記憶手段(例えば、表
示プログラム情報記憶部13c等)と、前記端末4,4
1から、前記学習情報の配信要求信号を受信する受信手
段(例えば、通信装置14)と、前記配信要求信号に含
まれている端末4,41の表示形式に関する表示形式情
報に応じて、前記表示プログラム情報によって、学習情
報を前記表示手段(例えば、表示装置8,82等)に表
示可能に処理する表示処理手段(例えば、CPU10,
RAM11等)と、前記表示処理手段(例えば、CPU
10,RAM11等)によって処理された前記学習情報
を、前記端末4,41に送信する送信手段(例えば、C
PU10,RAM11,通信装置14等)と、を備え、
前記端末4,41に備える表示手段(例えば、表示装置
8,82等)に表示可能に学習情報を配信することを特
徴としている。
【0005】請求項1の発明によれば、学習情報記憶手
段と、表示プログラム情報記憶手段とを備えているの
で、習得する学習内容に関する学習情報と、端末4,4
1に備える表示手段に学習情報を表示可能に処理する表
示プログラム情報を記憶することができる。そして、受
信手段により、端末4,41からの学習情報の配信要求
信号を受信できる。さらに、表示処理手段を備えている
ので、受信した配信要求信号に含まれている端末の表示
形式に関する表示形式情報に応じて、表示プログラム情
報によって学習情報を表示手段に表示可能に処理するこ
とができ、この表示処理手段によって処理された学習情
報を、送信手段によって、端末4,41に送信すること
ができる。したがって、端末4,41からの要求に応じ
て、該端末4,41の表示形式に応じた学習情報を、容
易に表示手段に表示できる情報を、端末4,41に配信
することができる。したがって、端末4,41が、取得
した情報を表示する形態に応じた汎用性の高い情報配信
装置とすることができる。通信ネットワーク2を介し
て、端末4,41からの学習情報の配信要求信号に応じ
て、所定の学習情報を選択し、この学習情報を、表示プ
ログラムによって、端末4,41の表示手段に表示可能
に処理して送信するので、学習情報の表示形式を適宜変
更し、端末4,41の種類に関わらず、学習情報を表示
可能に配信することができ、学習の機会を多く提供でき
る。したがって、汎用性の高い学習情報配信装置とな
る。
【0006】ここで、学習情報は、例えば、習得すべき
内容に関して説明するテキストデータ、図表等、習得す
べき内容に関する文字情報あるいは各種の画像情報であ
る。
【0007】また、通信ネットワーク2は、例えば、イ
ンターネットやエクストラネット、イントラネット等で
あり、通信回線を用いて学習情報配信装置3に接続可能
な端末4,41から、学習情報配信装置3に格納された
情報の表示や取得の他、各端末間の情報の送受信が可能
なものである。
【0008】ここで、端末4,41は、例えば、パーソ
ナルコンピュータや、携帯用端末等であり、学習情報の
取得要求や、取得した学習情報の記憶等が行われるもの
である。
【0009】請求項2の発明は、請求項1記載の学習情
報配信装置3において、前記表示形式情報に応じて、前
記学習情報の内容を選択する学習情報選択手段(例え
ば、CPU10,RAM11等)を備え、前記学習情報
選択手段(例えば、CPU10,RAM11等)によっ
て選択された学習情報を、前記送信手段(例えば、CP
U10,RAM11,通信装置14等)によって送信す
ることを特徴としている。
【0010】請求項2の発明によれば、学習情報選択手
段を備えているので、端末4,41から受信した配信要
求信号に含まれる表示形式情報に応じて、学習情報のな
かから表示する内容を選択することができ、選択された
学習情報を、送信手段によって送信することができる。
すなわち、各端末4,41の表示機能に応じて、学習情
報を選択して配信するので、学習情報を記憶する際、端
末4,41ごとに学習情報を記憶する必要がなく、情報
を効率良く記憶することができる。また、最も表示能力
の低い端末の仕様に制約を受けずに、各端末の表示機能
を活かした学習情報を、容易に提供することができる。
【0011】表示形式情報は、例えば、情報の配信を要
求する端末に備えている表示装置に各種情報を表示する
際に用いられている表示形式を識別するための情報であ
る。
【0012】請求項3の発明は、例えば、図2に示すよ
うに、請求項1〜3のいずれか記載の学習情報配信装置
3が、通信ネットワーク2に接続されており、この通信
ネットワーク2を介して、前記学習情報配信装置3と、
学習情報が配信される端末4,41とが接続可能である
ことを特徴としている。
【0013】請求項3の発明によれば、通信ネットワー
ク2を介して、学習情報配信装置3と、学習情報が配信
される端末4,41とが接続可能であるので、地理的制
約や時間的制約を受けることなく、通信ネットワーク2
を介して、端末4,41の表示装置8,82に表示可能
な学習情報を配信できる。
【0014】請求項4の発明は、例えば、図3に示すよ
うに、所定の学習に必要な学習情報を、通信ネットワー
ク2を介して、端末4,41に配信する学習情報配信方
法であって、学習情報を記憶する学習情報記憶ステップ
S1と、前記端末4,41に配信され、この端末4,4
1に備える表示手段(例えば、表示装置8,82等)に
学習情報を表示可能に処理するための表示プログラム情
報を記憶する表示プログラム情報記憶ステップS2と、
前記端末4,41から、前記学習情報の配信要求信号を
受信する受信ステップS5と、前記配信要求信号に含ま
れている端末4,41の表示形式に関する表示形式情報
に応じて、前記表示プログラム情報によって、学習情報
を前記表示手段に表示可能に処理する表示処理ステップ
S7と、前記表示処理ステップS7によって処理された
前記学習情報を、前記端末4,41に送信する送信ステ
ップS8とを含むことを特徴としている。
【0015】請求項4の発明によれば、学習情報記憶ス
テップS1により、学習に必要な学習情報を記憶し、表
示プログラム情報記憶ステップS2により、端末4,4
1に配信され、この端末4,41に備える表示手段に学
習情報を表示可能に処理するための表示プログラム情報
を記憶することができる。さらに、受信ステップS5に
より、端末4,41から、学習情報の配信要求信号を受
信して、表示処理ステップS7において、この配信要求
信号に含まれている端末4,41の表示形式に関する表
示形式情報に応じて、表示プログラム情報によって、学
習情報を前記表示手段に表示可能に処理し、送信ステッ
プS8によって、処理された学習情報を、端末4,41
に送信する。したがって、学習情報記憶ステップS1
と、表示プログラム情報記憶ステップS2と、受信ステ
ップS5と、表示処理ステップS7と、送信ステップS
8とを含む学習情報配信方法により、端末4,41から
の要求に応じて、該端末4,41の表示形式に応じた学
習情報を、端末4,41に容易に配信することができ
る。
【0016】請求項5の発明は、所定の学習に必要な学
習情報を、通信ネットワークを介して、端末に配信する
コンピュータが実行可能なプログラムを記憶した記憶媒
体(例えば、記憶装置13)であって、学習情報を記憶
する学習情報記憶ステップS1と、前記端末4,41に
配信され、この端末4,41に備える表示手段(例え
ば、表示装置8,82等)に学習情報を表示可能に処理
するための表示プログラム情報を記憶する表示プログラ
ム情報記憶ステップS2と、前記端末4,41から、前
記学習情報の配信要求信号を受信する受信ステップS5
と、前記配信要求信号に含まれている端末4,41の表
示形式に関する表示形式情報に応じて、前記表示プログ
ラム情報によって、学習情報を前記表示手段(例えば、
表示装置8,82等)に表示可能に処理する表示処理ス
テップS7と、前記表示処理ステップS7によって処理
された前記学習情報を、前記端末4,41に送信する送
信ステップS8とを実現する処理を含むプログラムを記
憶することを特徴としている。
【0017】請求項5の発明によれば、所定の学習内容
に関する学習情報を、通信ネットワークを介して、端末
に配信するコンピュータが実行可能なプログラムが記憶
され、学習情報記憶ステップS1と、表示プログラム情
報記憶ステップS2と、受信ステップS5と、表示処理
ステップS7と、送信ステップS8とを実現する処理を
含むプログラムを記憶しているので、学習情報記憶ステ
ップS1と、表示プログラム情報記憶ステップS2と、
受信ステップS5と、表示処理ステップS7と、送信ス
テップS8とにおける処理を自動的に行うことができ
る。
【0018】記憶媒体は、例えば、光学的なものの他、
磁気的、若しくは半導体メモリ等で構成してもよい。こ
の記憶媒体は記憶装置13に固定的に設けたもの(例え
ば、磁気テープ、ハードディスク等)でもよく、着脱自
在に設けたもの(例えば、FDD、MO、LD、DV
D、ZIP等)でもよい。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明に係
る学習情報配信装置、学習情報配信システムおよび学習
情報配信方法について説明する。図1は、本発明におけ
る学習情報配信装置3を備えた学習情報配信システム1
の実施の形態の一例の全体構成を示すブロック図であ
る。本実施の形態における学習情報配信システム1は、
学習情報配信装置3と、通信ネットワーク2と、学習情
報を学習情報配信装置3から取得する端末4,41と、
この端末4,41に備える表示装置8,82と、等で構
成され、学習情報配信装置3と端末4,41とは、通信
ネットワーク2で接続されている。
【0020】学習情報配信装置3は、WWW(World Wide
Web)サーバとFTP(File Transfer Protocol)
サーバとしての機能を有し、図2に示すように内部にC
PU(Central Processing Unit)10と、RAM(R
andom Access Memory)11と、記憶装置13と、通
信装置14と、等を備え、それらはバス15や各種イン
ターフェースを介して接続されている。
【0021】CPU10は、記憶装置13に格納されて
いるシステムプログラムや学習情報の登録および表示処
理に対応する各種アプリケーションプログラムや、端末
4,41から入力される各種指示信号に応じた各種デー
タ等をRAM11に格納し、この指示及び入力データに
応じてRAM11内に格納したアプリケーションプログ
ラムに従って各種処理を実行し、その処理結果をRAM
11に一時的に格納する。また、CPU10は、一部或
いは全部の処理結果情報を、記憶装置13の結果情報記
憶部13dに記憶させるようになっている。
【0022】RAM11は、CPU10が記憶装置13
に格納されたプログラムを実行する際に各種データを展
開するプログラム格納領域を形成するとともに、CPU
10が実行する処理に関わるデータを一時的に記憶する
記憶領域、入力指示と入力データとによって処理される
作業領域等を形成する。
【0023】記憶装置13は、プログラムやデータ等が
予め記憶されたハードディスク装置であり、このハード
ディスク装置のハードディスク(記憶装置)には、プロ
グラム記憶部13aと、学習情報記憶部13bと、表示
プログラム情報記憶部13cと、結果情報記憶部13d
とが設けられている。
【0024】プログラム記憶部13aには、OS(オペ
レーティングシステム)等の制御プログラムの他に、W
WWサーバソフト等を含む各種アプリケーションソフト
が記憶されている。
【0025】学習情報記憶部13bには、習得すべき学
習内容に関して説明するテキストデータ、図表等、学習
内容に関する文字情報あるいは各種の画像情報からなる
学習情報が記憶されている。なお、この学習情報は、所
定の条件に即して複数の項目に分類されてデータベース
形式に記憶されており、後述の情報選択プログラムの処
理によって、所定の項目に属する情報だけを抽出可能と
なっている。
【0026】表示プログラム情報記憶部13cには、端
末4,41に備える表示装置8,82に学習情報を表示
可能に処理する表示プログラム情報等、端末4,41に
おける学習情報の表示に用いられる各種プログラム情報
が、Java(登録商標)を用いて作成されて記憶されてい
る。また、端末4,41より受信する表示形式情報に応
じて、学習情報の内容を選択する学習情報選択プログラ
ムを記憶している。
【0027】なお、記憶装置13は、学習情報等のデー
タを読み書き可能なCD−Rドライブ装置であり、学習
情報記憶部13bに記憶されている学習情報や、表示プ
ログラム情報記憶部13cに記憶されている表示プログ
ラム情報を、CPU10によって読み込まれた所定のプ
ログラムによって記憶装置13内に記憶することができ
るようになっている。そして、この他にも、通信教育の
受講者に関する各種情報等が記憶されている。
【0028】通信装置14は、モデム(MODEM:MO
dulator/DEModulator)、ターミナルアダプタ(TA:T
erminal Adapter)、あるいはルーター等によって構成
され、電話回線、ISDN回線、あるいは専用線等の通
信回線を介して端末4,41との間で情報や情報取得請
求の信号の送受信を行う。
【0029】上記構成を有する学習情報配信装置3は、
通信ネットワーク2(エクストラネット)に接続され、
学習情報または表示プログラム情報を通信ネットワーク
2(エクストラネット)に接続された端末4,41に送
信する機能を備えている。
【0030】端末4,41は、パーソナルコンピュータ
4、携帯用端末、文字情報サービスの受信機能を備えた
携帯電話41等を含む構成であり、CPU、RAM、ハ
ードディスク装置、入力装置、通信装置と、表示装置
8,82、印刷装置等を備え、それらはバスや各種イン
ターフェースを介して接続されている。
【0031】CPUは、ハードディスク装置に格納され
ているシステムプログラムや学習情報記憶部13bや表
示プログラム情報記憶部13cに記憶された情報の表示
処理に対応する各種アプリケーションプログラムや、端
末4,41から送信した各種指示信号に応じて学習情報
配信装置3から伝送される情報表示に関する処理結果等
をRAMに一時的に格納し、この処理結果を表示装置
8,82に表示させる処理を行うようになっている。
【0032】RAMは、CPUがハードディスク装置に
格納されたプログラムを実行する際に各種データを展開
するプログラム格納領域を形成するとともに、CPUが
実行する処理に関わるデータを一時的に記憶する記憶領
域、入力指示と入力データとによって処理される作業領
域等を形成する。
【0033】ハードディスク装置にはOS(オペレーテ
ィングシステム)等の制御プログラム、通信ネットワー
クへの接続に必要なアプリケーションプログラム等が記
憶されている。
【0034】入力装置は、キーボードの他、マウス、タ
ッチペン等のポインティングデバイスを備えており、学
習情報の表示要求項目等の入力に用いる。
【0035】通信装置は、モデム、ターミナルアダプ
タ、あるいはルーター等によって構成され、電話回線、
ISDN回線、あるいは専用線等の通信回線を介して学
習情報配信装置3との間で情報や情報取得請求の信号の
送受信を行う。
【0036】印刷装置はプリンタ5であり、CPUから
の指示に従い、学習情報配信装置3から送信された学習
情報を複写・編集して作成した資料を印刷する。印刷装
置5と端末4,41とは、図示しないプリンタケーブル
またはLANケーブルにて接続されている。
【0037】表示装置8,82は、端末4,41に接続
されており、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)、
LCD(Liquid Crystal Display)等により構成さ
れ、CPUの表示制御に従い、学習情報や学習情報を画
面上に表示する。
【0038】次に、本実施の形態における学習情報配信
装置3、学習情報配信システム1の動作および学習情報
配信方法について、学習者が用いる端末4,41に、教
育課程の学習情報を配信する例を用いて説明する。図2
に示すように、学習情報配信システム1は、教育支援装
置3および複数の端末4…が接続可能に構成されている
イントラネットと、インターネットとを介して、端末
4,41と、学習情報配信装置3とが、接続可能となっ
ている。
【0039】図3に示すように、まず、本実施の形態に
おける学習情報配信システム1を運用するに際し、ステ
ップS1において、所定の教育課程の学習情報を記憶装
置13の学習情報記憶部13bに記憶し、ステップS2
において、表示プログラム情報を、表示プログラム情報
記憶部13cに記憶しておく。学習情報は、例えば、各
教育課程における要点の説明や、理解を深めるための図
表等である。また、表示プログラム情報は、端末4,4
1に備える表示装置8,82に学習情報を表示可能に処
理する表示プログラムである。このステップS1および
ステップS2によって、学習情報配信システム1におい
て、端末4,41に対して、学習情報を配信可能な状態
となる。
【0040】次に、学習者が端末4,41から、通信ネ
ットワーク2を介して学習情報配信装置3に接続する手
続を開始する。すなわち、端末4,41において、ブラ
ウザを起動し、学習情報に関するホームページのURL
(Uniform Resource Locator)を入力して送信する。
すると、ホームページが端末4,41の表示装置8,8
2に表示される。このホームページの所定の位置に、学
習者認証情報として、学習者の登録名(ユーザー名)と
パスワードをキーボード等で入力して登録すると、学習
者認証情報が学習情報配信装置3に送信されるようにな
っている。そして、ステップS3において、端末4,4
1から送信された学習者認証情報を学習情報配信装置3
が受信する。続いて、ステップS3において受信した学
習者認証情報と学習情報配信装置3の記憶装置13に記
憶された学習者認証情報との合致が確認されれば(ステ
ップS4)、該端末4,41から学習情報配信装置3へ
の接続が可能となる。
【0041】そして、ステップS5で、端末4,41か
ら送信された所望の学習情報の配信を要求する配信要求
信号を受信する。この際、配信要求信号には、端末4,
41の表示形式に関する表示形式情報を含んでおり、学
習情報配信装置3では、ステップS6において、この表
示形式情報に対応して、学習情報選択プログラムの処理
によって、該端末4,41に配信する学習情報を選択し
て取得する。すなわち、学習情報選択プログラムには、
各端末4,41に備える表示装置8,82において、理
解の為に最も効果的に表示できる表示内容が設定されて
おり、設定されている表示内容に応じて、学習情報記憶
部13bのデータベースの中から、所定の項目を抽出し
て取得する。
【0042】選択された学習情報は、ステップS7にお
いて、表示処理プログラムの処理によって、該端末4,
41の表示形式情報に応じて、該端末4,41の表示装
置8,82に表示可能な情報として表示処理が施され
る。
【0043】続いて、表示処理された学習情報は、ステ
ップS8において、通信ネットワーク2を介して、該当
する学習情報が端末4,41に送信され、送信された学
習情報を受信した端末4,41では、図4または図5〜
図7に示すようなwebページからなる学習情報が端末
4,41の表示装置8,82に表示される。
【0044】ここで、端末4,41の種類によって、例
えば、図4〜7に示すように、学習情報が表示される。
図4は、パーソナルコンピュータからなる端末4の表示
装置8に学習情報が表示された例であり、図5〜図7
は、文字情報サービス受信機能を備えた携帯電話の表示
装置に学習情報が表示された例である。まず、図4で
は、学習情報記憶部13bに記憶された学習情報のう
ち、選択問題41cと、この選択問題41cの正解42
cと、選択問題41cに関する解説文43cが、同一の
webページに表示されている。一方、携帯電話(端
末)41の表示装置82は、その表示面積や、画質等に
おいて、パーソナルコンピュータの表示装置8に比し
て、表示機能に制約がある。そこで、図5〜図7に示す
ように、表示装置82に表示する学習情報を選択して表
示する。
【0045】例えば、図5において、まず、学習情報の
タイトル51(「FP養成講座」)と、問題52の種類
を列挙し、押しボタンからなる入力装置24によって、
問題52の種類を選択可能に表示されている。この数種
類の問題52の中から、所望の問題を選択したら、図6
(a)に示すように、簡略に表現された選択式の設問6
1が表示される。そして、この設問61に対する選択肢
62,62(「○」,「×」)が設問61の下方に表示
される。この選択肢62,62を、入力装置24を用い
て指定することにより設問61に回答すると、図6
(b)において、回答結果64が表示される。この回答
結果64の下方には、前出の設問61が併せて表示され
ており、回答結果64と設問61とを併せて確認して、
復習できるようになっている。なお、設問に対する成績
が、符号63に示すように、順次更新されながら表示さ
れる。そして、図5において、図6(a),(b)に示
すようにして、選択した問題52における設問を全て回
答したら、図6(c)に示すように該問題の全ての成績
63が列挙されるとともに、正答率等の総合結果65が
表示される。
【0046】携帯電話(端末)における他の表示例とし
て、図7を示す。図7では、学習情報配信装置3の学習
情報記憶部13bに記憶された学習情報の中から、無作
為に抽出した用語と、その用語の解説を配信した例であ
る。まず、所定のプログラムによって無作為に抽出され
た用語71(「給付金(きゅうふきん)」)を、図7
(d)に示すように、表示装置82に表示する。そし
て、入力装置24の指定によって、画面を下方にスクロ
ールさせると、図7(e)に示すように、用語71に関
する解説72が表示される。このようにして、簡略な表
示形式によって、携帯電話等の無線機能を備えた携帯用
端末(端末)41においても、学習情報を取得して学習
することができる。
【0047】上記実施の形態の例における学習情報配信
装置3を用いた学習情報配信システム1によれば、通信
ネットワーク2を介して、端末4,41からの学習情報
の配信要求信号に応じて、所定の学習情報を選択し、こ
の学習情報を、表示プログラムによって、該端末4,4
1の表示装置に表示可能に表示処理を施して送信するの
で、学習情報の表示形式を適宜変更できる。したがっ
て、学習者は、利用する端末の種類に関わらず、学習情
報を容易に取得できることとなり、汎用性を高めること
ができる。
【0048】さらに、学習情報記憶部13bに記憶した
学習情報は、学習情報選択プログラムによって、端末の
表示機能に応じて、配信される学習情報の内容を選択す
るので、学習情報を記憶する際、端末4,41別に学習
情報を記憶する必要がなく、情報を効率良く記憶するこ
とができる。また、最も表示能力の低い端末の仕様によ
る制約を受けずに、各端末の表示機能を活かした学習情
報を、容易に提供することができる。特に、携帯電話か
らなる端末において、学習情報を表示することができる
ので、学習する場所の制約が軽減される。
【0049】なお、端末として、パーソナルコンピュー
タからなるものと、文字情報サービスを利用可能な携帯
電話を示したが、例えば、無線機能を有する携帯用端末
等であってもよく、要は、通信ネットワークに接続可能
であり、学習情報配信装置3より送信される情報を表示
可能な表示装置を備える構成であればよい。
【0050】なお、本実施の形態の例では、通信教育の
例に基づき説明したが、これに限定するものではなく、
例えば、教材情報の販売提供に適用してもよく、要は、
学習情報を、端末の種類に関わらず、学習情報を、該端
末の表示装置に表示可能に配信するものであればよい。
また、図5〜図7に示した表示画面例等、具体的な構成
はこの実施の形態の例に限定するものではない。
【0051】また、本実施の形態の学習情報配信システ
ム1においては、イントラネットを通信ネットワーク2
として用いたが、これに限定するものではなく、例え
ば、イントラネットに属さない端末4,41がインター
ネットを介して学習情報配信装置3に接続可能としても
よい。すなわち、端末4,41が通信ネットワークを介
して学習情報配信装置3に接続可能であればよい。
【0052】さらに、端末4,41から送信された識別
情報が合致した場合に、学習情報配信装置3より、学習
情報ならびに表示プログラム情報を取得可能な構成とし
たが、これに限定されるものではなく、要は、端末から
の情報取得要求に応じて学習情報ならびに表示プログラ
ム情報を配信するものであればよい。また、例えば、端
末4,41が学習情報作成装置3における所定の課金条
件を満たす場合に、学習情報ならびに表示プログラム情
報を配信して、学習情報を販売する等であってもよい。
【0053】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、学習情報記憶
手段ならびに表示プログラム情報記憶手段により、それ
ぞれ、学習情報および表示プログラム情報を記憶して、
受信手段および送信手段により、端末からの学習情報の
配信要求信号を受信し、受信した配信要求信号に応じ
て、学習情報と、表示プログラム情報とを、端末に備え
る表示手段に表示可能な情報として送信することができ
る。したがって、端末の表示形式に関わらず、端末から
の要求に応じた学習情報を表示手段に表示可能に配信す
ることができ、学習の機会を多く提供できる。したがっ
て、汎用性の高い学習情報配信装置となる。
【0054】請求項2の発明によれば、請求項1と同様
の効果を得ることができるのはもちろんのこと、学習情
報選択手段によって、各端末の表示機能に応じて、学習
情報を選択して配信できる。また、端末の種類別に学習
情報を記憶する必要がなく、学習情報を効率良く記憶す
ることができる。また、最も表示能力の低い端末の仕様
に制約を受けずに、各端末の表示機能を活かした学習情
報を、容易に提供することができる。
【0055】請求項3の発明によれば、地理的制約や時
間的制約を受けることなく、通信ネットワークを介して
端末が望む学習情報を表示可能に配信できる。
【0056】請求項4の発明によれば、学習情報記憶ス
テップと、表示プログラム情報記憶ステップと、受信ス
テップと、表示処理ステップと、送信ステップとを含む
学習情報配信方法により、端末からの配信要求信号に応
じて、端末の表示形式に応じた学習情報を端末の表示手
段に表示可能な学習情報を、容易に配信することができ
る。
【0057】請求項5の発明によれば、学習情報記憶ス
テップと、表示プログラム情報記憶ステップと、受信ス
テップと、表示処理ステップと、送信ステップとにおけ
る処理を自動的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる学習情報配信装置の要部構成を
示したブロック図である。
【図2】本発明にかかる学習情報配信システムの全体構
成を示した図である。
【図3】本発明にかかる学習情報配信方法を説明するた
めのフローチャートである。
【図4】本発明の実施の形態における、表示装置の表示
例を示す説明図である。
【図5】本発明の実施の形態における、表示装置の表示
例を示す説明図である。
【図6】本発明の実施の形態における、表示装置の表示
例を示す説明図である。
【図7】本発明の実施の形態における、表示装置の表示
例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 学習情報配信システム 2 通信ネットワーク 3 学習情報配信装置 8,82 表示装置(表示手段) 4,41 端末 13 記憶装置 13b 学習情報記憶部(学習情報記憶手段) 13c 表示プログラム情報記憶部(表示プログラム
情報記憶手段)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の学習に必要な学習情報を、通信ネ
    ットワークを介して、端末に配信する学習情報配信装置
    であって、 学習情報を記憶する学習情報記憶手段と、 前記端末に配信され、この端末に備える表示手段に学習
    情報を表示可能に処理するための表示プログラム情報を
    記憶する表示プログラム情報記憶手段と、 前記端末から、前記学習情報の配信要求信号を受信する
    受信手段と、 前記配信要求信号に含まれている端末の表示形式に関す
    る表示形式情報に応じて、前記表示プログラム情報によ
    って、学習情報を前記表示手段に表示可能に処理する表
    示処理手段と、 前記表示処理手段によって処理された前記学習情報を、
    前記端末に送信する送信手段と、を備え、 前記端末に備える表示手段に表示可能に学習情報を配信
    することを特徴とする学習情報配信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の学習情報配信装置におい
    て、 前記表示形式情報に応じて、前記学習情報のなかから表
    示する内容を選択する学習情報選択手段を備え、 前記学習情報選択手段によって選択された学習情報を、
    前記送信手段によって送信することを特徴とする学習情
    報配信装置。
  3. 【請求項3】 請求項1〜3のいずれか記載の学習情報
    配信装置が、通信ネットワークに接続されており、この
    通信ネットワークを介して、前記学習情報配信装置と、
    学習情報が配信される端末とが接続可能であることを特
    徴とする学習情報配信システム。
  4. 【請求項4】 所定の学習に必要な学習情報を、通信ネ
    ットワークを介して、端末に配信する学習情報配信方法
    であって、 学習情報を記憶する学習情報記憶ステップと、 前記端末に配信され、この端末に備える表示手段に学習
    情報を表示可能に処理するための表示プログラム情報を
    記憶する表示プログラム情報記憶ステップと、 前記端末から、前記学習情報の配信要求信号を受信する
    受信ステップと、 前記配信要求信号に含まれている端末の表示形式に関す
    る表示形式情報に応じて、前記表示プログラム情報によ
    って、学習情報を前記表示手段に表示可能に処理する表
    示処理ステップと、 前記表示処理ステップによって処理された前記学習情報
    を、前記端末に送信する送信ステップとを含むことを特
    徴とする学習情報配信方法。
  5. 【請求項5】 所定の学習に必要な学習情報を、通信ネ
    ットワークを介して、端末に配信するコンピュータが実
    行可能なプログラムを記憶した記憶媒体であって、 学習情報を記憶する学習情報記憶ステップと、 前記端末に配信され、この端末に備える表示手段に学習
    情報を表示可能に処理するための表示プログラム情報を
    記憶する表示プログラム情報記憶ステップと、 前記端末から、前記学習情報の配信要求信号を受信する
    受信ステップと、 前記配信要求信号に含まれている端末の表示形式に関す
    る表示形式情報に応じて、前記表示プログラム情報によ
    って、学習情報を前記表示手段に表示可能に処理する表
    示処理ステップと、 前記表示処理ステップによって処理された前記学習情報
    を、前記端末に送信する送信ステップとを実現する処理
    を含むプログラムを記憶することを特徴とする記憶媒
    体。
JP2002058793A 2002-03-05 2002-03-05 学習情報配信装置、学習情報配信システム、学習情報配信方法および記憶媒体 Pending JP2003255820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002058793A JP2003255820A (ja) 2002-03-05 2002-03-05 学習情報配信装置、学習情報配信システム、学習情報配信方法および記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002058793A JP2003255820A (ja) 2002-03-05 2002-03-05 学習情報配信装置、学習情報配信システム、学習情報配信方法および記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003255820A true JP2003255820A (ja) 2003-09-10

Family

ID=28668671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002058793A Pending JP2003255820A (ja) 2002-03-05 2002-03-05 学習情報配信装置、学習情報配信システム、学習情報配信方法および記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003255820A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010113719A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Disney Enterprises Inc サーバサイドアバタープリレンダリングのシステム及び方法
JP2012255997A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Toshiba Corp 教育システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010113719A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Disney Enterprises Inc サーバサイドアバタープリレンダリングのシステム及び方法
US8745152B2 (en) 2008-11-06 2014-06-03 Disney Enterprises, Inc. System and method for server-side avatar pre-rendering
JP2012255997A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Toshiba Corp 教育システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2002320579B2 (en) System and method for real-time observation assessment
US7290204B1 (en) Remote slide show system using a browser
JP2001027874A (ja) インターネットを用いた遠隔教育方法及び装置
JP2004054533A (ja) 案内情報提供システム、案内情報提供方法、案内情報提供プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
US20030076344A1 (en) Controller selectable hyperlinks
KR20180094637A (ko) 필기노트 및 음성노트 기능을 통한 복습 시스템 및 방법
JP6631501B2 (ja) 議事録作成システム
JP2007025393A (ja) 教育指導支援装置、教育指導支援方法及び教育指導支援プログラム
JP4951240B2 (ja) 反応情報表示システム
JP3516122B2 (ja) 記事投稿装置、記事関係情報管理装置、記事投稿システム、及び記録媒体
JP5374943B2 (ja) コンテンツ取得システム
JP2003255820A (ja) 学習情報配信装置、学習情報配信システム、学習情報配信方法および記憶媒体
JP2002091274A (ja) 学習システム
CN111787127A (zh) 一种课堂信息传输方法及课堂信息传输系统
JP6455224B2 (ja) 議論支援プログラム、議論支援方法および議論支援装置
JP2003256347A (ja) 情報配信装置、情報配信システム、情報配信方法および記憶媒体
JP2003216010A (ja) 情報交換方法及びその実施システム並びにその処理プログラム
JP3543642B2 (ja) クライアント・サーバ型情報アクセス方法及びシステム及びクライアント・サーバ型情報アクセスプログラムを格納した記憶媒体
JP2003255813A (ja) 学習支援装置、学習支援システム、学習支援方法および記憶媒体
JP5007552B2 (ja) 学習管理装置及び学習管理システム
KR20010000671A (ko) 광역 브이오디 시스템 및 그 구현 방법
JP2730856B2 (ja) 業務遂行支援・学習支援兼用システム
JP2004032582A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2004029250A (ja) 対話形電子テキストシステム
JP3718936B2 (ja) データ処理装置及び記憶媒体