JP2003251677A - ホース用樹脂マンドレルの破損検出装置、および、破損検出方法 - Google Patents
ホース用樹脂マンドレルの破損検出装置、および、破損検出方法Info
- Publication number
- JP2003251677A JP2003251677A JP2002059666A JP2002059666A JP2003251677A JP 2003251677 A JP2003251677 A JP 2003251677A JP 2002059666 A JP2002059666 A JP 2002059666A JP 2002059666 A JP2002059666 A JP 2002059666A JP 2003251677 A JP2003251677 A JP 2003251677A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin mandrel
- mandrel
- resin
- hose
- damage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 樹脂マンドレルの破損箇所を容易に検出する
ことができるホース用樹脂マンドレルの破損検出装置、
および、破損検出方法を提供する。 【解決手段】 3本のロールを有し、樹脂マンドレルが
荷重を受けつつ曲進しながらロール間を通過するように
前記ロールを配置したホース用樹脂マンドレルの破損検
出装置。好ましくは、前記ロールの少なくとも1本の位
置がロール半径方向に移動可能であるように構成され、
さらには、破損検出センサーを備えてもよい。
ことができるホース用樹脂マンドレルの破損検出装置、
および、破損検出方法を提供する。 【解決手段】 3本のロールを有し、樹脂マンドレルが
荷重を受けつつ曲進しながらロール間を通過するように
前記ロールを配置したホース用樹脂マンドレルの破損検
出装置。好ましくは、前記ロールの少なくとも1本の位
置がロール半径方向に移動可能であるように構成され、
さらには、破損検出センサーを備えてもよい。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホース用樹脂マン
ドレルの破損検出装置、および、破損検出方法に関し、
さらに詳しくは、樹脂マンドレルの破損箇所を容易に検
出することができるホース用樹脂マンドレルの破損検出
装置、および、破損検出方法に関する。
ドレルの破損検出装置、および、破損検出方法に関し、
さらに詳しくは、樹脂マンドレルの破損箇所を容易に検
出することができるホース用樹脂マンドレルの破損検出
装置、および、破損検出方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に長尺ホースを製造する場合に、ナ
イロン等を素材とした樹脂マンドレルが芯体として使用
されている。この樹脂マンドレルは、ホースの長さ等に
より切断して使用されるため、樹脂マンドレル使用後
は、樹脂マンドレルの端部同士を加熱溶融させ接合して
再利用されていた。そして、樹脂マンドレルを繰り返し
使用すると、熱や変形によって上記の接合部分で劣化が
進み、ホース製造時に剥がれや折れ等が生じ易くなって
しまうという問題があった。また、樹脂マンドレルの接
合部分以外の部分においても、樹脂マンドレルの劣化が
進むと樹脂の表層が剥離し、ホースの製造に支障を来す
という問題もあった。これらの樹脂マンドレルの損傷箇
所を外観から特定することは容易ではなく、ホース製造
工程前にその箇所を検出して補修することは困難であっ
た。
イロン等を素材とした樹脂マンドレルが芯体として使用
されている。この樹脂マンドレルは、ホースの長さ等に
より切断して使用されるため、樹脂マンドレル使用後
は、樹脂マンドレルの端部同士を加熱溶融させ接合して
再利用されていた。そして、樹脂マンドレルを繰り返し
使用すると、熱や変形によって上記の接合部分で劣化が
進み、ホース製造時に剥がれや折れ等が生じ易くなって
しまうという問題があった。また、樹脂マンドレルの接
合部分以外の部分においても、樹脂マンドレルの劣化が
進むと樹脂の表層が剥離し、ホースの製造に支障を来す
という問題もあった。これらの樹脂マンドレルの損傷箇
所を外観から特定することは容易ではなく、ホース製造
工程前にその箇所を検出して補修することは困難であっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の課題
は、樹脂マンドレルの破損箇所を容易に検出することが
できるホース用樹脂マンドレルの破損検出装置、およ
び、破損検出方法を提供することにある。
は、樹脂マンドレルの破損箇所を容易に検出することが
できるホース用樹脂マンドレルの破損検出装置、およ
び、破損検出方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、3本の
ロールを有し、樹脂マンドレルが荷重を受けつつ曲進し
ながらロール間を通過するように前記ロールを配置した
ホース用樹脂マンドレルの破損検出装置が提供される。
ロールを有し、樹脂マンドレルが荷重を受けつつ曲進し
ながらロール間を通過するように前記ロールを配置した
ホース用樹脂マンドレルの破損検出装置が提供される。
【0005】また、本発明によれば、前記ロールの少な
くとも1本の位置がロール半径方向に移動可能である前
記ホース用樹脂マンドレルの破損検出装置が提供され
る。
くとも1本の位置がロール半径方向に移動可能である前
記ホース用樹脂マンドレルの破損検出装置が提供され
る。
【0006】また、本発明によれば、さらに、樹脂マン
ドレルの破損検出センサーを有する前記ホース用樹脂マ
ンドレルの破損検出装置が提供される。
ドレルの破損検出センサーを有する前記ホース用樹脂マ
ンドレルの破損検出装置が提供される。
【0007】また、本発明によれば、前記破損検出セン
サーが樹脂マンドレルの破損を検出し、樹脂マンドレル
の通過を停止させる前記ホース用樹脂マンドレルの破損
検出装置が提供される。
サーが樹脂マンドレルの破損を検出し、樹脂マンドレル
の通過を停止させる前記ホース用樹脂マンドレルの破損
検出装置が提供される。
【0008】さらに、本発明によれば、樹脂マンドレル
の長手方向と直角方向に荷重を与えながら樹脂マンドレ
ルを曲進させ、樹脂マンドレルがその破損部分の位置で
折れることにより破損部分を検出するホース用樹脂マン
ドレルの破損検出方法が提供される。
の長手方向と直角方向に荷重を与えながら樹脂マンドレ
ルを曲進させ、樹脂マンドレルがその破損部分の位置で
折れることにより破損部分を検出するホース用樹脂マン
ドレルの破損検出方法が提供される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の構成について図面
を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明のホー
ス用樹脂マンドレルの破損検出装置の一例を示す。図1
において、ホース用樹脂マンドレルの破損検出装置は、
ロール1〜3の3本のロールを有し、樹脂マンドレルM
がロール1〜3より荷重を受けつつ図の左方から右方に
向かって曲進しながらロール間を通過するように配置さ
れている。ロール1〜3の前後には、樹脂マンドレルM
の横方向の位置をガイドするガイドロール4がそれぞれ
1対ずつ設置されている。
を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明のホー
ス用樹脂マンドレルの破損検出装置の一例を示す。図1
において、ホース用樹脂マンドレルの破損検出装置は、
ロール1〜3の3本のロールを有し、樹脂マンドレルM
がロール1〜3より荷重を受けつつ図の左方から右方に
向かって曲進しながらロール間を通過するように配置さ
れている。ロール1〜3の前後には、樹脂マンドレルM
の横方向の位置をガイドするガイドロール4がそれぞれ
1対ずつ設置されている。
【0010】樹脂マンドレルMに接合部分の劣化やマン
ドレル表層の劣化等の破損箇所があると、ロール1〜3
より荷重を受けているので、樹脂マンドレルMがロール
1〜3を通過する際に破損箇所を起点として折れ等が発
生し、破損箇所が検出される。破損箇所は端部同士を加
熱溶融させ接合し直せばよい。
ドレル表層の劣化等の破損箇所があると、ロール1〜3
より荷重を受けているので、樹脂マンドレルMがロール
1〜3を通過する際に破損箇所を起点として折れ等が発
生し、破損箇所が検出される。破損箇所は端部同士を加
熱溶融させ接合し直せばよい。
【0011】破損箇所が検出は目視によって行ってもよ
いが、図示されない破損検出センサーを設置して機械的
に検出できるようにしてもよく、検出された際に図示し
ないマンドレル引き取り装置に連動して、樹脂マンドレ
ルの通過を停止するように設定してもよい。破損検出セ
ンサーとしては、走行する樹脂マンドレルMの位置の変
化を感知する光学式または接触式の位置センサー、ロー
ル1〜3の少なくとも1本と樹脂マンドレルM間に発生
する荷重の変化を感知する荷重センサー等が例示され
る。
いが、図示されない破損検出センサーを設置して機械的
に検出できるようにしてもよく、検出された際に図示し
ないマンドレル引き取り装置に連動して、樹脂マンドレ
ルの通過を停止するように設定してもよい。破損検出セ
ンサーとしては、走行する樹脂マンドレルMの位置の変
化を感知する光学式または接触式の位置センサー、ロー
ル1〜3の少なくとも1本と樹脂マンドレルM間に発生
する荷重の変化を感知する荷重センサー等が例示され
る。
【0012】また、樹脂マンドレルMのサイズや硬さ、
曲進する樹脂マンドレルMの必要な曲率(曲がり具合)
に応じて、最適な位置関係になるように、ロール1〜3
の少なくとも1本の位置をロール半径方向に移動可能で
あるように構成してもよい。図1においては、ハンドル
5を回転させることによって、中央のロール2が上下に
移動可能である。
曲進する樹脂マンドレルMの必要な曲率(曲がり具合)
に応じて、最適な位置関係になるように、ロール1〜3
の少なくとも1本の位置をロール半径方向に移動可能で
あるように構成してもよい。図1においては、ハンドル
5を回転させることによって、中央のロール2が上下に
移動可能である。
【0013】樹脂マンドレルMの通過する速さは、特に
限定されず、故障箇所が検出しやすい速度に適宜設定す
ればよい。
限定されず、故障箇所が検出しやすい速度に適宜設定す
ればよい。
【0014】本発明のホース用樹脂マンドレルの破損検
出装置は、ホース製造工程以前の工程に設置すればよい
が、例えば、樹脂マンドレルMの接合工程の前または後
に連続的、あるいは、非連続的に設置すればよい。
出装置は、ホース製造工程以前の工程に設置すればよい
が、例えば、樹脂マンドレルMの接合工程の前または後
に連続的、あるいは、非連続的に設置すればよい。
【0015】樹脂マンドレルとしては、ホース製造用に
用いられるものであれば、特に限定されないが、例え
ば、6ナイロン、11ナイロン等のナイロン樹脂等の熱
可塑性樹脂が使用可能である。
用いられるものであれば、特に限定されないが、例え
ば、6ナイロン、11ナイロン等のナイロン樹脂等の熱
可塑性樹脂が使用可能である。
【0016】
【発明の効果】本発明に従って、3本のロールを設け、
樹脂マンドレルが荷重を受けつつ曲進しながらロール間
を通過するように前記ロールを配置することによって、
樹脂マンドレルの破損箇所を容易に検出することができ
るホース用樹脂マンドレルの破損検出装置、および、破
損検出方法を得ることができる。
樹脂マンドレルが荷重を受けつつ曲進しながらロール間
を通過するように前記ロールを配置することによって、
樹脂マンドレルの破損箇所を容易に検出することができ
るホース用樹脂マンドレルの破損検出装置、および、破
損検出方法を得ることができる。
【図1】ホース用樹脂マンドレルの破損検出装置であ
る。
る。
1 ロール
2 ロール
3 ロール
4 ガイドロール
5 ハンドル
M 樹脂マンドレル
Claims (5)
- 【請求項1】 3本のロールを有し、樹脂マンドレルが
荷重を受けつつ曲進しながらロール間を通過するように
前記ロールを配置したホース用樹脂マンドレルの破損検
出装置。 - 【請求項2】 前記ロールの少なくとも1本の位置がロ
ール半径方向に移動可能である請求項1に記載のホース
用樹脂マンドレルの破損検出装置。 - 【請求項3】 さらに、樹脂マンドレルの破損検出セン
サーを有する請求項1または2に記載のホース用樹脂マ
ンドレルの破損検出装置。 - 【請求項4】 前記破損検出センサーが樹脂マンドレル
の破損を検出し、樹脂マンドレルの通過を停止させる請
求項1〜3のいずれか1項に記載のホース用樹脂マンド
レルの破損検出装置。 - 【請求項5】 樹脂マンドレルの長手方向と直角方向に
荷重を与えながら樹脂マンドレルを曲進させ、樹脂マン
ドレルがその破損部分の位置で折れることにより破損部
分を検出するホース用樹脂マンドレルの破損検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002059666A JP2003251677A (ja) | 2002-03-06 | 2002-03-06 | ホース用樹脂マンドレルの破損検出装置、および、破損検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002059666A JP2003251677A (ja) | 2002-03-06 | 2002-03-06 | ホース用樹脂マンドレルの破損検出装置、および、破損検出方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003251677A true JP2003251677A (ja) | 2003-09-09 |
Family
ID=28669256
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002059666A Pending JP2003251677A (ja) | 2002-03-06 | 2002-03-06 | ホース用樹脂マンドレルの破損検出装置、および、破損検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003251677A (ja) |
-
2002
- 2002-03-06 JP JP2002059666A patent/JP2003251677A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5468207A (en) | Method and apparatus of manufacturing a paint roller | |
US5206968A (en) | Paint roller | |
JP4750845B2 (ja) | 帯状材料の接続方法及び装置 | |
JP2009500196A (ja) | スチールストリップによって補強されたプラスチック排水管を作成するための方法および機器ならびにスチールによって補強されたプラスチック排水管 | |
JP5129838B2 (ja) | タイヤ用の帯状部材の巻き付け装置 | |
KR970025931A (ko) | 타이어 제조 방법 및 장치 | |
US20090126874A1 (en) | Supply device for a tire-building drum | |
JP2014523372A5 (ja) | ||
JP4655588B2 (ja) | 積層シート材の成形方法及び装置 | |
JP2007062041A (ja) | ドラム上へのシート状部材の貼付け方法および貼付け装置 | |
JP2003251677A (ja) | ホース用樹脂マンドレルの破損検出装置、および、破損検出方法 | |
KR101266483B1 (ko) | 슬리브형 부재로부터 랩형 부재를 제조하는 방법 및 장치 | |
US11352231B2 (en) | Sheet supply device and sheet supply method | |
JP2016140826A (ja) | 異物除去装置、ウエブ処理機および異物除去方法 | |
JP5222356B2 (ja) | グリーンタイヤの製造方法および装置 | |
US8082965B2 (en) | Rubber sheet joining apparatus | |
US20210009373A1 (en) | Sheet supply device and sheet supply method | |
JP2013518750A (ja) | 継ぎ合わされた複数のストリップを使ったタイヤを製造する方法 | |
JP6959180B2 (ja) | ベルト成形体のカバーリング処理用の帆布供給機構 | |
EP1371483A2 (en) | Manufacture of insulating panels | |
JP2001232694A (ja) | 未加硫タイヤのカーカスの成型方法 | |
CN101277773A (zh) | 制造用于汽车排放系统的定径部件的方法以及用于排放系统的部件 | |
JPS5876246A (ja) | ゴム引きコ−ドの裁断・接合方法およびコ−ド裁断機におけるゴム引きコ−ドの供給装置 | |
JP2005118188A (ja) | テープ剥離装置 | |
JP2006205312A (ja) | 電縫鋼管内面ビード切削屑の処理方法及び処理装置 |