JP2003243199A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003243199A5
JP2003243199A5 JP2002044518A JP2002044518A JP2003243199A5 JP 2003243199 A5 JP2003243199 A5 JP 2003243199A5 JP 2002044518 A JP2002044518 A JP 2002044518A JP 2002044518 A JP2002044518 A JP 2002044518A JP 2003243199 A5 JP2003243199 A5 JP 2003243199A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
plasma
insulating member
prevented
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002044518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003243199A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002044518A priority Critical patent/JP2003243199A/ja
Priority claimed from JP2002044518A external-priority patent/JP2003243199A/ja
Publication of JP2003243199A publication Critical patent/JP2003243199A/ja
Publication of JP2003243199A5 publication Critical patent/JP2003243199A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の静電気除去装置は、装置本体に形成された空気流入口に連通する貫通孔が形成された導体と、先端部を前記貫通孔内に位置させて前記装置本体に取り付けられる放電針と、前記空気流入口に連通する空気案内流路が形成され、前記貫通孔の内面に取り付けられる放電調整用の絶縁部材とを有し、前記絶縁部材を絶縁性が高く水素を含まないセラミックスなどの無機物により形成したことを特徴とする。
【0017】
ブッシュ22は絶縁性が高く水素を含まないセラミックスにより形成されている。したがって、放電針21とヘッド11との間に印加される電圧によってコロナ放電が起こると、空気がプラズマに変化してプラズマ中の活性種により絶縁材料であるブッシュ22が改質されても、酸素、オゾンと結合せずに、水分が生成されることが防止される。ブッシュ22の材料としては、水素を含まない材料であって絶縁性が高いものであれば、セラミックス以外の他の無機物を使用するようにしても良い。また、ブッシュ22としては、吸水性がない材料を用いることが望ましい。
【0018】
一方、継手24は耐プラズマ性材料により形成されており、耐プラズマ性材料としては、グラファイトやセラミックスなどを用いることができる。したがって、コロナ放電によって空気がプラズマ化されてプラズマ中の活性種つまりラディカルにより継手24の内周面がスパッタ蒸発するという現象の発生が防止される。スパッタ蒸発により分子や原子が発生するとゴミの発生となり、それが酸素さらにはオゾンと結合して酸化物を形成することになるが、この静電気除去装置にあってはスパッタ蒸発の発生が防止されるので、そのようなゴミや酸化物の形成が防止される。
【0021】
【発明の効果】
本発明によれば、コロナ放電により空気案内流路内を流れる空気をイオン化させるときに空気がプラズマ化されても、放電調整用の絶縁部材がセラミックスなどの無機物により形成されているので、絶縁部材が改質されてもゴミや水分が生成されることを防止できる。また、継手を耐プラズマ性の材料により形成したり、継手の内周面に耐プラズマ性材料の正面処理層を形成することにより、プラズマ中の活性種によるスパッタ蒸発が防止され、さらに、ゴミや酸化物の形成が防止される。これにより、静電気除去装置の耐久性を向上させることができる。

Claims (1)

  1. 装置本体に形成された空気流入口に連通する貫通孔が形成された導体と、
    先端部を前記貫通孔内に位置させて前記装置本体に取り付けられる放電針と、
    前記空気流入口に連通する空気案内流路が形成され、前記貫通孔の内面に取り付けられる放電調整用の絶縁部材とを有し、
    前記絶縁部材を絶縁性が高く水素を含まないセラミックスなどの無機物により形成したことを特徴とする静電気除去装置。
JP2002044518A 2002-02-21 2002-02-21 静電気除去装置 Pending JP2003243199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002044518A JP2003243199A (ja) 2002-02-21 2002-02-21 静電気除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002044518A JP2003243199A (ja) 2002-02-21 2002-02-21 静電気除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003243199A JP2003243199A (ja) 2003-08-29
JP2003243199A5 true JP2003243199A5 (ja) 2004-11-25

Family

ID=27783868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002044518A Pending JP2003243199A (ja) 2002-02-21 2002-02-21 静電気除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003243199A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006112020A1 (ja) * 2005-04-15 2006-10-26 Koganei Corporation 除電装置
JP4811731B2 (ja) * 2007-02-14 2011-11-09 Smc株式会社 イオナイザ
JP4575948B2 (ja) * 2007-12-18 2010-11-04 春日電機株式会社 チューブ型除電器
CN102064476B (zh) * 2009-11-18 2013-12-18 株式会社小金井 离子发生器
JP6341494B2 (ja) * 2017-06-05 2018-06-13 春日電機株式会社 イオン生成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4218903B2 (ja) イオン発生素子、イオン発生装置、電気機器
US6620224B1 (en) Air purification device with a needle-shaped electrode having a protective cover thereon
KR970013543A (ko) 공기 이온화 장치 및 공기 이온화 방법
TW200934306A (en) Wire electrode type ionizer
TW201113093A (en) Discharge apparatus and electrostatic atomization apparatus therewith
US20070217090A1 (en) Plasma discharged static eliminator
JP2006228641A5 (ja)
JP2003243199A5 (ja)
JP2006108101A5 (ja)
JPWO2017168800A1 (ja) イオン発生装置、及び、イオン発生装置の製造方法
JP2008183540A (ja) 電気集塵デバイス
JP2010539457A5 (ja)
ES2120723T3 (es) Procedimiento y dispositivo para el tratamiento de particulas transportadas por gas.
JP4304342B2 (ja) 大気圧コロナ放電発生装置
RU2006114295A (ru) Генератор озона
KR101168965B1 (ko) 이온발생모듈
JP2010232005A (ja) 送風装置
JP2003243199A (ja) 静電気除去装置
JP6591823B2 (ja) イオン発生装置および電気機器
JP2009178263A (ja) ヘアブラシ
JP2014121424A (ja) 放電ユニットおよびこれを用いた空気清浄装置
GB2389585A (en) PTC conductive polymer compositions
WO2007115625A3 (de) Elektroakustischer wandler
JP2002056801A5 (ja)
JP2003163067A (ja) コロナ放電マイナスイオン発生装置