JP2003235882A - ゴムチューブとパッドを利用した歩行促進膝バンド - Google Patents

ゴムチューブとパッドを利用した歩行促進膝バンド

Info

Publication number
JP2003235882A
JP2003235882A JP2002093290A JP2002093290A JP2003235882A JP 2003235882 A JP2003235882 A JP 2003235882A JP 2002093290 A JP2002093290 A JP 2002093290A JP 2002093290 A JP2002093290 A JP 2002093290A JP 2003235882 A JP2003235882 A JP 2003235882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knee
rubber tube
cloth
patella
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002093290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3783027B2 (ja
Inventor
Tomoyoshi Morita
友良 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002093290A priority Critical patent/JP3783027B2/ja
Publication of JP2003235882A publication Critical patent/JP2003235882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3783027B2 publication Critical patent/JP3783027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大腿膝蓋関節及び大腿脛骨関節を支え、バン
ド装着時のずれを防ぎ歩行時に下腿の前の蹴出しを強め
歩行を促進する膝バンドの開発。 【解決手段】 弾性を有する伸縮布部1に、長手方向に
沿って二本のゴムチューブ2を一部露出3させた状態で
伸縮自在に保持する複数の中央非伸縮布部4と端非伸縮
布部5を取り付け、ゴムチューブ露出部3に環状の被覆
帯6を設け、ゴムチューブ2の両端にゴムチューブ2の
内面を外側に折り返し瘤7を作り、複数の端非伸縮布部
5の中央を狭くした穴8に瘤7を引っ掻け固定し、端非
伸縮布部5の両端に膝側面パッド9を設け滑り止め布1
0で被い、中央非伸縮布部4の両端の内側に膝蓋パッド
11、伸縮布部1から分岐した二本の長短の帯に膝裏パ
ッド12を設け、膝蓋パッドと11膝裏パッドを12非
伸縮布部13で被い、膝蓋パッド11間の中央の伸縮布
部1に長手方向に横の切り口14を入れ、分岐した二本
の帯の長短の端部内面及び伸縮布部1の他端部外面に面
フアスナー15を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、弾性を有する伸縮
布部にゴムチューブとパッドを設け膝蓋部を支え、ゴム
チューブの収縮及び弛緩により歩行時の下腿の蹴りだし
を強め脚の振り出しを加速させ且つ歩行支援と歩行の促
進を行なうゴムチューブとパッドを利用した歩行促進膝
バンドに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の膝バンドにおいては、伸縮自在に
設けたサポーター本体の長手方向の両端部が一対の舌片
からなり、板バネが膝部の両側面に接する付近のサポー
ター本体に当て布を介して被い、両端部の一対の舌片と
重なり合うようにサポーター本体の表面に左右対象に被
覆帯が配設され面フアスナーで装着していた(例えば実
用新案登録3010008)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の膝バンドは、伸
縮自在な被覆帯の膝部の両側面に板バネを装着している
ので、装着歩行中に膝関節に軟部組織または関節(骨形
状)の変化がおこるため膝関節の関節軸と膝バンドの機
械軸とが一致せず、膝バンドがずり下がったり回旋を起
こしたりしていた。また、膝蓋部の窪みにずれ防止の適
合性の良いパッドを設けておらず運動追従性が悪く、ま
た、材料を伸縮自在の天然ゴム及びポリエステルを使用
しているので歩行時の屈伸運動時に材料が伸び過ぎて膝
蓋部、大腿脛骨関節及び靭帯の支えが弱く、さらに、従
来のバンドは受動的で、歩行時の下腿の前への蹴り出し
がなく歩行を支援し歩行を促進する能動的機能を有する
膝バンドの概念が皆無と言う問題点があった。
【0004】本発明は膝バンドを固定部と伸縮部に分
け、固定部の膝蓋部は、ゴムチューブを伸縮自在に保持
する中央非伸縮布部の両端の内側に膝蓋パッドを設け非
伸縮布部で被い、膝蓋パッド間の中央の伸縮布部に長手
方向に横の切り口を入れ、伸縮部の膝蓋部両端に中央非
伸縮布部及び端非伸縮布部で被覆されないゴムチューブ
露出部を伸縮自在に取り付け、端非伸縮布部の両端に設
けた膝側面パッドを滑り止め布で被い、また、伸縮布部
から分岐した二本の長短の帯に膝裏パッドを設け非伸縮
布部で被い、分岐した二本の長短の帯の端部内面及び伸
縮布部の他端部外面に面フアスナーを設けることによ
り、装着歩行での膝関節の関節軸と機械軸を一致させ、
ずれを防ぎ運動追従性を改善し、さらに、靭帯を保護し
関節部の圧縮を和げ、梃子の作用で固定部の膝蓋部を支
点にゴムチューブの復元機能を利用して下腿の前への蹴
出しを強め歩行を支援し歩行を促進する能動的機能を提
供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、弾性を有する伸縮布部に長手方向に沿ってに二本の
ゴムチューブを一部露出させた状態で伸縮自在に保持す
る複数の中央非伸縮布部と端非伸縮布部を取り付け、ゴ
ムチューブ露出部に環状の被覆帯を設け、ゴムチューブ
の両端にゴムチューブの内面を外側に折り返し瘤を作
り、複数の端非伸縮布部の中央を狭くした穴に瘤を引っ
掻け固定し、端非伸縮布部の両端に膝側面パッドを設け
滑り止め布で被い、中央非伸縮布部の両端の内側に膝蓋
パッド、伸縮布部から分岐した二本の長短の帯に膝裏パ
ッドを設け、膝蓋パッドと膝裏パッドを非伸縮布部で被
い、膝蓋パッド間の中央の伸縮布部に長手方向に横の切
り口を入れ、分岐した二本の長短の帯の端部内面及び伸
縮布部の他端部外面に面フアスナーを設けた。
【0006】また、ゴムチューブバンド内部に膝に当て
る時の膝蓋部の支点と屈曲時の力点及び伸展時の作用点
を目的に、ゴムチューブを伸縮自在に保持する中央非伸
縮布部の両端の内側に膝蓋パッドを相対して設け、さら
に、ゴムチューブの伸縮部を膝蓋部の両端に配設した。
【0007】さらに、膝バンドを固定部と伸縮部に分
け、固定部の膝蓋部は、ゴムチューブを伸縮自在に保持
する中央非伸縮布部の両端の内側に膝蓋パッドを設け非
伸縮布部で被い、膝蓋パッド間の中央の伸縮布部に長手
方向に横の切り口を入れ、伸縮部の膝蓋部両端に中央非
伸縮布部及び端非伸縮布部で被覆されないゴムチューブ
露出部を伸縮自在に取り付け、端非伸縮布部の両端に設
けた膝側面パッドを滑り止め布で被い、また、伸縮布部
から分岐した二本の長短の帯に膝裏パッドを設け、非伸
縮布部で被い、分岐した二本の長短の帯の端部内面及び
伸縮布部の他端部外面に面フアスナーを設けた。
【0008】また、中央非伸縮布部及び端非伸縮布部に
被覆されている箇所のゴムチューブは伸びにくく、被覆
されないゴムチューブ露出部は伸縮自在である。
【0009】また、ゴムチューブの両端にゴムチューブ
の内面を外側に折り返し瘤を作った。
【0010】そして、複数の端非伸縮布部に中央を狭く
した穴を作り、他は穴を広げた状態で中央非伸縮布部と
共に伸縮布部に取り付け、ゴムチューブ両端の瘤を端非
伸縮布部の中央を狭くした穴にに引っ掻け固定した。
【0011】また、端非伸縮布部の両端に膝側面パッド
を設け滑り止め布で被い、中央非伸縮布部の両端の内側
に膝蓋パッド、伸縮布部から分岐した二本の帯に膝裏パ
ッドを設け、膝蓋パッドと膝裏パッドを非伸縮布部で被
った。
【0012】また、パッドは足部傷害予防にインソール
で利用されている人工筋肉(衝撃吸収素材)といわれる
粘弾性高分子化合物を使用した。
【0013】また、ゴムチューブ露出部を環状に被覆す
る被覆帯を設けた。
【0014】そして、膝部は膝蓋部の上が太く下が細く
なっているので、二本のゴムチューブのうち、下のゴム
チューブを上のゴムチューブより短かめに、また、分岐
した二本の帯のうち下の帯を上の帯より短めに設けた。
【0015】
【発明の実施の形態】発明の実施の携帯を実施例に基き
図面を参照して説明する。図1において、歩行を分析す
ると、膝関節は完全伸展時から屈曲するときは大腿骨に
対しての脛骨の滑動と同時に回旋を伴なっている。歩行
周期は立脚相と遊脚相の二つの相が存在するが、立脚相
は足が床に接地している時期で60%が立脚期であり、
遊脚相は足が前に蹴り出される時期で40%を占める。
歩行の立脚相の趾離地期から遊脚相加速期の間で膝関節
は最大65度の屈曲位をとり膝蓋上部の周径は約2cm
増大する。従って、装着歩行により、固定部の膝蓋部を
支点として力点のゴムチューブ露出部の伸縮部が立脚相
の趾離地期に緊張し下腿が前に蹴り出され、遊脚相加速
期に下腿の振り出しが加速して、遊脚相減速期に弛緩す
るのがメカニズムである。
【0016】
【実施例】図7において、椅子に座り膝を伸した状態
で、長い方の帯を上にして伸縮布部1の長手方向に設け
た横の切り口14を膝蓋部に当て、長い方の帯を膝の裏
の上に回し膝の側面に面フアスナー11で接着し、同様
に短かい方の帯を膝の裏の下に回し膝の側面に面フアス
ナー11で接着する。
【0017】伸縮布部1から分岐した二本の長短の帯を
やや強めに引き面フアスナー11で接着することによ
り、歩行時の下腿の蹴り出しを強める事ができる。
【0018】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので以下に記載されるような効果を奏する。
【0019】膝バンド内部に膝蓋部の支点と屈曲時の力
点及び伸展時の作用点を目的に、ゴムチューブを伸縮自
在に保持する中央非伸縮布部の両端の内側に膝蓋パッド
を設け、ゴムチューブの伸縮部を膝蓋部両端に設けゴム
チューブの復元力を膝関節に与えることにより、歩行時
の下腿の前への蹴出しを強め能動的な歩行支援を行なう
事ができる。
【0020】また、膝バンドを固定部と伸縮部に分け、
固定部の膝蓋部は、ゴムチューブを伸縮自在に保持する
中央非伸縮布部の両端の内側に膝蓋パッドを設け非伸縮
布部で被い、膝蓋パッド間の中央の伸縮布部に長手方向
に横の切り口を入れ、伸縮部の膝蓋部両端に中央非伸縮
布部及び端非伸縮布部で被覆されないゴムチューブ露出
部を伸縮自在に取り付け、端非伸縮布部の両端に設けた
膝側面パッドを滑り止め布で被い、また、伸縮布部から
分岐した二本の長短の帯に膝裏パッドを設け非伸縮布部
で被い、分岐した二本の長短の帯の端部内面及び伸縮布
部の他端部外面に面フアスナーを設け、梃子の作用で固
定部の膝蓋部を支点としてゴムチューブの収縮及び弛緩
によるゴムチューブの復元機能を利用して下腿の前への
蹴出しを強め振り出しを加速させ、歩行を補助し歩行の
促進を支援する機能を有する。
【0021】さらに、装着歩行によりパッドとゴムチュ
ーブの作用で、膝関節を支えた状態で歩行時の下腿の蹴
出しを強める能動的な歩行促進機能が膝関節に甦ること
になる。
【0022】その結果、歩行時の下腿部の蹴りだしが弱
い患者さん、即ち、大腿伸展機構の機能低下の患者さん
にとって大腿伸展機構を構成する大腿膝蓋関節及び大腿
四頭筋の機能が改善され、従来にない理想的な状態での
歩行支援が可能になる。
【0023】また、膝関節立脚相での体重負荷時に加わ
る圧縮を緩和し有痛性歩行を和らげるので、膝の器質的
疾患で悩む肥満体及び、高齢者の方々の歩行支援や就労
支援を行ない軽くて楽な歩行が可能になる。
【0024】また、膝蓋部の支点を効かせるために膝蓋
部両端の窪みに膝蓋パッドを設け、膝側面パッドは大腿
脛骨関節の外側及び内側側副靭帯を支え、膝裏パッドは
膝裏へのバンドの食い込みと、ずれを防ぐ効果もある。
【0025】また、膝蓋パッド間の中央の伸縮布部に長
手方向に横の切り口をいれたので、バンド装着時の膝蓋
部の圧迫を緩和することができる。
【0026】そして、人工筋肉ともいわれるパッドを採
用することにより、すばやく変形しゆっくり元の形に復
元することで衝撃を吸収し圧力を均一に分散して関節を
構成する軟部組織や靭帯の負担を和らげるので平バネの
ような取り付け具が不要となる。なお、座位の状態でも
型くずれもなく使用可能である。
【0027】また、ゴムチューブの両端はゴムチューブ
両端の瘤を複数の端非伸縮布部の中央を狭くした穴に瘤
を引っ掻け固定したので、ゴムの破損をなくすことがで
きる。
【0028】また、ゴムチューブ露出部を伸縮自在に保
持し環状に被覆する被覆帯を設けたので、装着時のゴム
チューブによる皮膚の直接的圧迫を無くし、かぶれ等の
皮膚傷害を和げる事ができる。
【0029】また、膝部のフイット感を良くするため
に、膝部は膝蓋部の上が太く下が細くなっているので、
二本のゴムチューブのうち、下のゴムチューブを上のゴ
ムチューブより短かくし、また、分岐した二本の帯のう
ち下の帯を上の帯より短めに設けた。
【0030】さらに、二本のゴムチューブを上下に独立
して設けているので、それぞれの膝の周径に適合し、装
着感及び運動追従性も改善される等の利点を有する。
【0031】そして、ゴムチューブを伸縮自在に保持す
る複数の中央非伸縮布部の両端の内側に膝蓋パッドを設
け、ゴムチューブの伸縮部(露出部)を膝蓋部の両端に
設けた事により、膝関節の関節軸と膝バンドの機械軸と
を一致させ歩行時のバンドのずれや回旋をより有効に防
止することができる。
【0032】また、使用者の体重によりゴムチューブの
太さ(φ)を選択しゴムチューブの牽引強度の調整によ
り膝関節の締め付け力及び歩行時の脚の前への蹴り出し
強度も対応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】歩行分析を示す平面図である。
【図2】ゴムチューブとパッドを利用した歩行促進膝バ
ンドを示す平面図である。
【図3】ゴムチューブとパッドを利用した歩行促進膝バ
ンドを示す側面図である。
【図4】ゴムチューブ露出部の被覆帯を示す平面図であ
る。
【図5】ゴムチューブの両端の瘤を示す平面図である。
【図6】端非伸縮布部の中央を狭くした穴にゴムチュー
ブの瘤を取り付けたことを示す平面図である。
【図7】ゴムチューブとパッドを利用した歩行促進膝バ
ンドの実施例を示す平面図である。(左膝)
【図8】ゴムチューブとパッドを利用した歩行促進膝バ
ンドの実施例を示す背面図である。(左膝内側)
【符号の説明】
1 伸縮布部 2 ゴムチューブ 3 ゴムチューブ露出部 4 中央非伸縮布部 5 端非伸縮布部 6 被覆帯 7 瘤 8 穴 9 膝側面パッド 10 滑り止め布 11 膝蓋パッド 12 膝裏パッド 13 非伸縮布部 14 横の切り口 15 面フアスナー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性を有する伸縮布部(1)に、長手方
    向に沿って二本のゴムチューブ(2)を一部露出(3)
    させた状態で伸縮自在に保持する複数の中央非伸縮布部
    (4)と端非伸縮布部(5)を取り付け、ゴムチューブ
    露出部に環状の被覆帯(6)を設け、ゴムチューブ
    (2)の両端にゴムチューブ(2)の内面を外側に折り
    返し瘤(7)を作り、複数の端非伸縮布部(5)中央を
    狭くした穴(8)に瘤(7)を引っ掻け固定し、端非伸
    縮布部(5)の両端に膝側面パッド(9)を設け滑り止
    め布(10)で被い、中央非伸縮布部(4)の両端の内
    側に膝蓋パッド(11)、伸縮布部(1)から分岐した
    二本の長短の帯に膝裏パッド(12)を設け、膝蓋パッ
    ド(11)膝裏パッド(12)を非伸縮布部(13)で
    被い、膝蓋パッド(11)間の中央の伸縮布部(1)に
    長手方向に横の切り口(14)を入れ、分岐した二本の
    長短の帯の端部内面及び伸縮布部(1)の他端部外面に
    面フアスナー(15)を設けたゴムチューブとパッドを
    利用した歩行促進膝バンド。
  2. 【請求項2】 膝バンドを固定部と伸縮部に分け、固定
    部の膝蓋部は、ゴムチューブ(2)を伸縮自在に保持す
    る中央非伸縮布部(4)の両端の内側に膝蓋パッド(1
    1)を設け非伸縮布部(13)で被い、膝蓋パッド(1
    1)間の中央の伸縮布部(1)に長手方向に横の切り口
    (14)を入れ、伸縮部の膝蓋部両端に中央非伸縮布部
    (4)及び端非伸縮布部(5)で被覆されないゴムチュ
    ーブ露出部(3)を伸縮自在に取り付け、端非伸縮布部
    (5)の両端に設けた膝側面パッド(9)を滑り止め布
    (10)で被い、また、伸縮布部(1)から分岐した二
    本の長短の帯に膝裏パッド(12)を設け非伸縮布部
    (13)で被い、分岐した二本の長短の帯の端部内面及
    び伸縮布部(1)の他端部外面に面フアスナー(15)
    設けたゴムチューブとパッドを利用した請求項1記載の
    ゴムチューブとパッドを利用した歩行促進膝バンド。
  3. 【請求項3】 二本のゴムチューブ(2)のうち、下の
    ゴムチューブ(2)を上のゴムチューブ(2)より短め
    に、また、分岐した二本の帯のうち下の帯を上の帯より
    短めに設けた請求項1記載のゴムチューブとパッドを利
    用した歩行促進膝バンド。
JP2002093290A 2002-02-21 2002-02-21 ゴムチューブとパッドを利用した歩行促進膝バンド Expired - Fee Related JP3783027B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002093290A JP3783027B2 (ja) 2002-02-21 2002-02-21 ゴムチューブとパッドを利用した歩行促進膝バンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002093290A JP3783027B2 (ja) 2002-02-21 2002-02-21 ゴムチューブとパッドを利用した歩行促進膝バンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003235882A true JP2003235882A (ja) 2003-08-26
JP3783027B2 JP3783027B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=27785541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002093290A Expired - Fee Related JP3783027B2 (ja) 2002-02-21 2002-02-21 ゴムチューブとパッドを利用した歩行促進膝バンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3783027B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004131917A (ja) * 2002-09-18 2004-04-30 Takako Omae 男女両用介護用上衣及びズボン
JP2009066366A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Nisshin Denki:Kk 足挿入バネ反発力活用足上がり楽チン伸縮自在装置
WO2020110533A1 (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 膝装具、及び、アシストスーツ
CN111700658A (zh) * 2020-07-24 2020-09-25 上海国为医疗科技有限公司 自适应皮肤牵拉系统及皮肤牵拉方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109771267B (zh) * 2019-01-31 2020-12-04 西安交通大学医学院第一附属医院 一种腹部功能康健器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004131917A (ja) * 2002-09-18 2004-04-30 Takako Omae 男女両用介護用上衣及びズボン
JP2009066366A (ja) * 2007-09-10 2009-04-02 Nisshin Denki:Kk 足挿入バネ反発力活用足上がり楽チン伸縮自在装置
WO2020110533A1 (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 膝装具、及び、アシストスーツ
CN111700658A (zh) * 2020-07-24 2020-09-25 上海国为医疗科技有限公司 自适应皮肤牵拉系统及皮肤牵拉方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3783027B2 (ja) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11865024B2 (en) Support brace
US8048014B2 (en) Neuromusculoskeletal knee support device
AU2007336920B2 (en) Foot support device
US4392487A (en) Method and apparatus for foot stabilization
US9795499B2 (en) Apparatus having brace assembly for muscle
US8540655B2 (en) Weight-bearing lower extremity brace
US20120083722A1 (en) Weight-bearing lower extremity brace
JP2015506420A (ja) 股関節および姿勢の支持を提供するための弾性および非伸張部分およびバンドを有するシャツおよびショーツ
US11857395B2 (en) Triple flexion device
JP6364574B1 (ja) 踵足首サポーター
JP2003235882A (ja) ゴムチューブとパッドを利用した歩行促進膝バンド
JP5561688B2 (ja) 底屈制動部材およびこれを用いた短下肢装具
KR101649335B1 (ko) 발목관절 보조기
JP2019123952A (ja) 靴下型サポーター
JPH019547Y2 (ja)
KR20130003370U (ko) 휜다리 복합 교정밴드 조립체
CA2543217C (en) Pressure off knee brace
KR200202448Y1 (ko) 저굴 내반족 보조기
US20220387203A1 (en) Wearable Device for Increased Mobility
CN211187685U (zh) 一种后连接式轻便型踝足矫形器
JP6622763B2 (ja) サポーター
JP2005087708A (ja) 背屈運動を促す足関節矯正保護バンド
JPS6038982Y2 (ja) 短下肢型o,x脚矯正装具
CN116473810A (zh) 一种踝关节扭伤患者行走支具
UA120206C2 (uk) Ортез на нижню кінцівку

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees