JP2003230173A - 携帯端末、相互位置検出システム、相互位置検出方法、およびそのプログラム - Google Patents

携帯端末、相互位置検出システム、相互位置検出方法、およびそのプログラム

Info

Publication number
JP2003230173A
JP2003230173A JP2002028745A JP2002028745A JP2003230173A JP 2003230173 A JP2003230173 A JP 2003230173A JP 2002028745 A JP2002028745 A JP 2002028745A JP 2002028745 A JP2002028745 A JP 2002028745A JP 2003230173 A JP2003230173 A JP 2003230173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
mobile terminal
telephone number
receiving
short
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002028745A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yoshikawa
健 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2002028745A priority Critical patent/JP2003230173A/ja
Publication of JP2003230173A publication Critical patent/JP2003230173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電波の同時使用による回線混雑等のなんらか
の理由により携帯電話の電波が使用できない状況下にお
いてもお互いの場所を特定することができ、また、電波
が使用できる状況下でも基地局の負荷も低減することが
できる携帯端末、相互位置検出システム、相互位置検出
方法、およびそのプログラムを提供する。 【解決手段】 お互いの電話番号およびGPS(Global
Positioning Systems)により取得した位置情報を、Bl
uetooth 無線を介して相互にやりとりすることによっ
て、自分と相手との相対位置関係を計測する。また、地
図サーバから地図をダウンロードして重畳して表示する
ことにより、容易に自分と相手との位置関係を把握する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基地局を介さずに
通信を行う携帯端末、相互位置検出システム、相互位置
検出方法、およびそのプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カーナビゲーションの分野では、
特開昭60−191397号公報、特開昭63−223
586号公報、特開平8−261770号公報、および
特開平8−304088号公報に開示されているよう
に、自己の車両の位置を検出するのみならず、自己の車
両と相手方の車両との間で位置情報等の情報を交換する
技術がある。
【0003】また、特開平11−257976号公報
は、カーナビゲーションと携帯電話機との間で情報を交
換する技術を開示している。
【0004】ところで近年、携帯電話機が急速に普及し
たことにより、待ち合わせなどをしたり、離れた場所に
いる相手とお互いの位置を確認し合う場合、携帯電話機
による通話やメールといった通信手段が使われるように
なってきた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来の手法には次のような問題がある。花火大会などの大
きなイベント会場では同区域における回線同時使用者が
多く回線が非常に混み合うため、基地局の処理能力を向
上させる以外に通信を円滑に行う手段がないということ
である。
【0006】また、上記特開平11−257976号公
報は、カーナビゲーションに接続された携帯電話機と通
信相手の携帯電話機との通信を、基地局を介した通常の
もので行っており、基地局の負荷を軽減することができ
るものではない。
【0007】本発明は、以上の問題点を解決するために
なされたものであり、電波の同時使用による回線混雑等
のなんらかの理由により携帯電話の電波が使用できない
状況下においてもお互いの場所を特定することができ、
また、電波が使用できる状況下でも基地局の負荷も低減
することができる携帯端末、相互位置検出システム、相
互位置検出方法、およびそのプログラムを提供すること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、GPS衛星からの電波を受
信するGPS受信手段と、基地局と通信を行う携帯電話
網通信手段と、他の携帯端末と通信を行う短距離無線伝
送手段と、GPS受信手段により受信した電波を元に自
己位置情報を算出し、算出した自己位置情報を短距離無
線伝送手段から送信し、または携帯端末からの相手位置
情報を短距離無線伝送手段から受信して、相手位置情報
を解析する制御手段と、制御手段により解析された相手
位置情報と、自己位置情報とを表示する表示手段と、を
有することを特徴としている。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、短距離無線伝送手段は、Bluetooth を使用
することで基地局を介さずに通信することを特徴として
いる。
【0010】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載の発明において、制御手段は、携帯電話網通信手段
を介して地図サーバから地図データをダウンロードし、
表示手段は、ダウンロードした地図データと、相手位置
情報と、自己位置情報とを重畳して表示することを特徴
としている。
【0011】請求項4記載の発明は、請求項1から3の
いずれか1項に記載の発明において、制御手段は、Java
(登録商標)アプリであることを特徴としている。
【0012】請求項5記載の発明は、請求項1から4の
いずれか1項に記載の発明において、電波番号と名前と
を関連付けて記憶している電話帳管理手段をさらに有
し、表示手段は、相手位置情報に含まれている相手電話
番号が電話帳管理手段に登録されている場合、相手電話
番号に対応する名前に変換して表示することを特徴とし
ている。
【0013】請求項6記載の発明は、所定の範囲内に複
数の携帯端末が位置している相互位置検出システムであ
って、夫々の携帯端末は、GPS衛星からの電波を受信
するGPS受信手段と、基地局と通信を行う携帯電話網
通信手段と、他の携帯端末と通信を行う短距離無線伝送
手段と、GPS受信手段により受信した電波を元に自己
位置情報を算出し、算出した自己位置情報を短距離無線
伝送手段から送信し、または携帯端末からの相手位置情
報を短距離無線伝送手段から受信して、相手位置情報を
解析する制御手段と、制御手段により解析された相手位
置情報と、自己位置情報とを表示する表示手段と、を有
することを特徴としている。
【0014】請求項7記載の発明は、一の携帯端末が、
GPS衛星から電波を受信して算出した第1の位置情報
と、自己電話番号と、相手電話番号とを第1の短距離無
線伝送部から送信する送信工程と、他の携帯端末が、送
信工程により送信された第1の位置情報と、自己電話番
号と、相手電話番号とを第2の短距離無線伝送部から受
信する受信工程と、受信工程により受信した相手電話番
号と、他の携帯端末の電話番号とが一致した場合、第1
の位置情報と、GPS衛星から電波を受信して算出した
他の携帯端末の位置を示す第2の位置情報とを表示する
表示工程と、を有することを特徴としている。
【0015】請求項8記載の発明は、請求項7記載の記
載の発明において、短距離無線伝送部は、Bluetooth を
使用することで基地局を介さずに通信することを特徴と
している。
【0016】請求項9記載の発明は、請求項7または8
記載の発明において、他の携帯端末が、携帯電話網通信
部を介して地図サーバから地図データをダウンロードす
るダウンロード工程と、をさらに有し、表示工程は、ダ
ウンロード工程によりダウンロードした地図データと、
第1の位置情報と、第2の位置情報とを重畳して表示す
ることを特徴としている。
【0017】請求項10記載の発明は、請求項7から9
のいずれか1項に記載の発明において、表示工程は、受
信工程により受信した相手電話番号が、電波番号と名前
とを関連付けて記憶している電話帳に登録されている場
合、相手電話番号に対応する名前に変換して表示するこ
とを特徴としている。
【0018】請求項11記載の発明は、一の携帯端末
が、GPS衛星から電波を受信して算出した第1の位置
情報と、自己電話番号と、相手電話番号とを第1の短距
離無線伝送部から送信する送信処理と、他の携帯端末
が、送信処理により送信された第1の位置情報と、自己
電話番号と、相手電話番号とを第2の短距離無線伝送部
から受信する受信処理と、受信処理により受信した相手
電話番号と、他の携帯端末の電話番号とが一致した場
合、第1の位置情報と、GPS衛星から電波を受信して
算出した他の携帯端末の位置を示す第2の位置情報とを
表示する表示処理と、をコンピュータに実行させること
を特徴としている。
【0019】請求項12記載の発明は、請求項11記載
の発明において、短距離無線伝送部は、Bluetooth を使
用することで基地局を介さずに通信することを特徴とし
ている。
【0020】請求項13記載の発明は、請求項11また
は12記載の発明において、他の携帯端末が、携帯電話
網通信部を介して地図サーバから地図データをダウンロ
ードするダウンロード処理と、をさらにコンピュータに
実行させ、表示処理は、ダウンロード処理によりダウン
ロードした地図データと、第1の位置情報と、第2の位
置情報とを重畳して表示することを特徴としている。
【0021】請求項14記載の発明は、請求項11から
13のいずれか1項に記載の発明において、表示処理
は、受信処理により受信した相手電話番号が、電波番号
と名前とを関連付けて記憶している電話帳に登録されて
いる場合、相手電話番号に対応する名前に変換して表示
することを特徴としている。
【0022】
【発明の実施の形態】まず、本発明を概説する。本発明
は、電波の同時使用による回線混雑等のなんらかの理由
により携帯電話の電波が使用できない状況下において、
複数の人と待ち合わせ等をする場合にお互いの携帯電話
にお互いの相対位置を表示することでお互いの場所を特
定するための一連のシステムを提供するものである。
【0023】お互いの電話番号およびGPS(Global P
ositioning Systems)により取得した位置情報を、Blue
tooth 無線を介して相互にやりとりすることによって、
自分と相手との相対位置関係を計測することができる。
したがって、不特定多数の人が存在する群集の中で特定
の電話番号からの発信のみを検出して必要な情報のみを
取得することができる。送信電波を検出することで、受
信側に位置が表示されるため、送信電波を止めることで
受信側から位置情報を削除することができる。
【0024】以下、本発明の実施の形態を添付図面を参
照しながら詳細に説明する。図1は、本発明の実施の形
態における相互位置検出システムの構成を示すブロック
図である。本実施の形態は、携帯電話機1、2、GPS
衛星3、基地局4、およびサーバ5とを含む。
【0025】携帯電話機1、2は、基地局4とアクセス
することにより、他の携帯電話機、若しくは固定電話等
と通話することができる。また、種々の情報端末機器と
データ通信することもできる。なお、本発明は、携帯電
話機の替わりにPHS(Personal Handy-phone System
)、またはPDA(Personal Digital Assistant)を
用いてもよい。
【0026】GPS衛星3は、複数で地球を旋回してお
り、地上に電波を送信している。基地局4は、携帯電話
機1、2の接続を制御する無線局であり、電話網の末端
にある交換機と有線回線でつながれている。サーバ5
は、携帯電話機1、2のディスプレイ25のサイズ以下
の大きさで分割された地図データを縮尺ごとに複数所持
しているデータベースを備えており、携帯電話機1、2
の要求に対して、当該地図データを提供する。
【0027】図2は、本発明の実施の形態における相互
位置検出システムの構成要素たる携帯電話機の内部構成
を示すブロック図である。携帯電話機1、2は、GPS
受信装置21、Bluetooth 無線装置22、携帯電話用ア
ンテナ23、電話帳24、ディスプレイ25、入力装置
26、およびJava(登録商標)アプリ27とを備えてい
る。
【0028】GPS衛星受信装置21は、最低3個のG
PS衛星3からの電波を受信して、現在位置の緯度・経
度を測定する。さらに4個以上のGPS衛星3からの電
波を受信できれば3次元による位置測定も可能である。
Bluetooth 無線装置22は、短距離無線伝送方式の1つ
であり、ポイント・ツー・ポイント接続、またはポイン
ト・ツー・マルチポイント接続が可能である。追加増幅
器を搭載すれば、ある程度の距離まで通信範囲を拡大す
ることができる。なお、Bluetooth に限らず他の短距離
無線伝送方式を採用してもよい。
【0029】携帯電話用アンテナ23は、基地局4と電
波の送受信を行う。電話帳24は、名前、電話番号、メ
ールアドレス等を登録管理している。ディスプレイ25
は、LCD(Liquid Crystal Display)、または有機E
L(Electroluminescence )ディスプレイを用いるとよ
い。Bluetooth 無線装置22を介して受信した相手方の
位置情報、およびサーバ5から取得する地図データを所
定の縮尺サイズで表示する。入力装置26は、位置情報
の表示や縮尺サイズの変更等の各種の操作を行う。
【0030】Java(登録商標)アプリは、CPU、OS、
およびミドルウェアの違いを吸収するため、どの環境で
も実行でき汎用性が高い。本実施の形態のJava(登録商
標)アプリ27は、相互位置検出システムを制御する。J
ava(登録商標)アプリ27は、GPS受信装置21が受
け取った現在位置情報の取得、入力装置26の操作によ
り特定の相手の表示、縮尺の変更、または携帯電話用ア
ンテナ23を利用することで基地局4を介しサーバ5か
らの地図の取得を行うことができる。また、マルチスレ
ッドで動作することで、データの受信、送信、表示等を
同時に行うことができる。
【0031】次に、図1〜図4を参照して本実施の形態
の動作について詳細に説明する。図3は、本発明の実施
の形態における相互位置検出システムの動作を説明する
ためのフローチャートである。まず、携帯電話機1のユ
ーザは、Java(登録商標)アプリ27を起動し、入力装置
26によって相手方の電話番号を直接、または電話帳2
4から選択して入力を行う(ステップS1)。電話番号
は複数の入力が可能である。
【0032】次に、Java(登録商標)アプリ27でデータ
送信操作を行うと、携帯電話機1の電話番号、ステップ
S1で入力した電話番号、およびGPS衛星3からGP
S受信装置21を介して取得した位置情報を暗号化した
うえでBluetooth 無線装置22を介して一定時間間隔で
送信を続ける(ステップS2)。
【0033】次に、携帯電話機2のJava(登録商標)アプ
リ27は起動すると、Bluetooth 無線装置22を介して
ステップS2で送信されたデータを取得する(ステップ
S3)。Java(登録商標)アプリ27は、取得したデータ
を解析する(ステップS4)。当該解析の結果、自分の
電話番号が送信先に含まれていれば(ステップS4/Y
es)、送信者の電話番号と位置情報とを送信データか
ら取り出す(ステップS5)。Java(登録商標)アプリ2
7上の位置表示画面に相手方の位置情報を記号などを使
用して表示する(ステップS6)。その際に相手方を識
別するために電話番号を添える。また、取り出した電話
番号が自己の電話帳24に存在するならば、表示を電話
番号から登録されている名前に変更して表示してもよ
い。
【0034】必要であれば携帯電話用アンテナ23から
基地局4を介し、サーバ5にアクセスし周辺の地図デー
タを取得して表示することもできる(ステップS7)。
ただし電波が使用できる場合のみである。図4は、Java
(登録商標)アプリの表示例を示している。丸印がデータ
を送信した携帯電話機を示しており、右側の携帯電話機
は、本人の携帯電話機の電話帳24にヒットした電話番
号であったため、そのユーザ名" 日本太郎" と表示され
ている。一方、左側の携帯電話機は、自己の電話帳とヒ
ットしなかったため、電話番号が表示されている。
【0035】なお、本発明は、プログラムをコンピュー
タに実行させることにより実現可能である。当該プログ
ラムは、光記録媒体、磁気記録媒体、光磁気記録媒体、
若しくは半導体IC記録媒体に記録されて提供される。
または、HTTP(Hypertext Transfer Protocol )、
FTP(File Transfer Protocol)によりプログラムサ
ーバからダウンロードされて提供される。
【0036】なお、上述した実施の形態は、本発明の好
適な実施の形態の一例を示すものであり、本発明はそれ
に限定されることなく、その要旨を逸脱しない範囲内に
おいて、種々変形実施が可能である。
【0037】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、電波の同時使用による回線混雑等のなんらか
の理由により携帯電話の電波が使用できない状況下にお
いて、複数の人と待ち合わせ等をする場合でも、お互い
の携帯電話にお互いの相対位置を表示することでお互い
の場所を特定することができる。
【0038】また、本発明は、基地局を介さずに通信を
行うことから、基地局のトラフィック量を低減すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における相互位置検出シス
テムの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態における相互位置検出シス
テムの構成要素たる携帯電話機の内部構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】本発明の実施の形態における相互位置検出シス
テムの動作を説明するためのフローチャートである。
【図4】本発明の実施の形態におけるJAVA(登録商標)ア
プリの表示例を示す図である。
【符号の説明】
1、2携帯電話機 3 GPS衛星 4 基地局 5 サーバ 21 GPS受信装置 22 Bluetooth 無線装置 23 携帯電話用アンテナ 24 電話帳 25 ディスプレイ 26 入力装置 27 Java(登録商標)アプリ

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 GPS衛星からの電波を受信するGPS
    受信手段と、 基地局と通信を行う携帯電話網通信手段と、 他の携帯端末と通信を行う短距離無線伝送手段と、 前記GPS受信手段により受信した電波を元に自己位置
    情報を算出し、該算出した自己位置情報を前記短距離無
    線伝送手段から送信し、または前記携帯端末からの相手
    位置情報を前記短距離無線伝送手段から受信して、前記
    相手位置情報を解析する制御手段と、 前記制御手段により解析された相手位置情報と、前記自
    己位置情報とを表示する表示手段と、 を有することを特徴とする携帯端末。
  2. 【請求項2】 前記短距離無線伝送手段は、Bluetooth
    を使用することで前記基地局を介さずに通信することを
    特徴とする請求項1記載の携帯端末。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、前記携帯電話網通信手
    段を介して地図サーバから地図データをダウンロード
    し、 前記表示手段は、前記ダウンロードした地図データと、
    前記相手位置情報と、前記自己位置情報とを重畳して表
    示することを特徴とする1または2記載の携帯端末。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、Java(登録商標)アプリ
    であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項
    に記載の携帯端末。
  5. 【請求項5】 電波番号と名前とを関連付けて記憶して
    いる電話帳管理手段をさらに有し、 前記表示手段は、前記相手位置情報に含まれている相手
    電話番号が前記電話帳管理手段に登録されている場合、
    前記相手電話番号に対応する名前に変換して表示するこ
    とを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の
    携帯端末。
  6. 【請求項6】 所定の範囲内に複数の携帯端末が位置し
    ている相互位置検出システムであって、 前記夫々の携帯端末は、 GPS衛星からの電波を受信するGPS受信手段と、 基地局と通信を行う携帯電話網通信手段と、 他の携帯端末と通信を行う短距離無線伝送手段と、 前記GPS受信手段により受信した電波を元に自己位置
    情報を算出し、該算出した自己位置情報を前記短距離無
    線伝送手段から送信し、または前記携帯端末からの相手
    位置情報を前記短距離無線伝送手段から受信して、前記
    相手位置情報を解析する制御手段と、 前記制御手段により解析された相手位置情報と、前記自
    己位置情報とを表示する表示手段と、 を有することを特徴とする相互位置検出システム。
  7. 【請求項7】 一の携帯端末が、GPS衛星から電波を
    受信して算出した第1の位置情報と、自己電話番号と、
    相手電話番号とを第1の短距離無線伝送部から送信する
    送信工程と、 他の携帯端末が、前記送信工程により送信された前記第
    1の位置情報と、前記自己電話番号と、前記相手電話番
    号とを第2の短距離無線伝送部から受信する受信工程
    と、 前記受信工程により受信した前記相手電話番号と、前記
    他の携帯端末の電話番号とが一致した場合、前記第1の
    位置情報と、前記GPS衛星から電波を受信して算出し
    た前記他の携帯端末の位置を示す第2の位置情報とを表
    示する表示工程と、 を有することを特徴とする相互位置検出方法。
  8. 【請求項8】 前記短距離無線伝送部は、Bluetooth を
    使用することで基地局を介さずに通信することを特徴と
    する請求項7記載の相互位置検出方法。
  9. 【請求項9】 前記他の携帯端末が、携帯電話網通信部
    を介して地図サーバから地図データをダウンロードする
    ダウンロード工程と、をさらに有し、 前記表示工程は、前記ダウンロード工程によりダウンロ
    ードした地図データと、前記第1の位置情報と、前記第
    2の位置情報とを重畳して表示することを特徴とする7
    または8記載の相互位置検出方法。
  10. 【請求項10】 前記表示工程は、前記受信工程により
    受信した前記相手電話番号が、電波番号と名前とを関連
    付けて記憶している電話帳に登録されている場合、前記
    相手電話番号に対応する名前に変換して表示することを
    特徴とする請求項7から9のいずれか1項に記載の相互
    位置検出方法。
  11. 【請求項11】 一の携帯端末が、GPS衛星から電波
    を受信して算出した第1の位置情報と、自己電話番号
    と、相手電話番号とを第1の短距離無線伝送部から送信
    する送信処理と、 他の携帯端末が、前記送信処理により送信された前記第
    1の位置情報と、前記自己電話番号と、前記相手電話番
    号とを第2の短距離無線伝送部から受信する受信処理
    と、 前記受信処理により受信した前記相手電話番号と、前記
    他の携帯端末の電話番号とが一致した場合、前記第1の
    位置情報と、前記GPS衛星から電波を受信して算出し
    た前記他の携帯端末の位置を示す第2の位置情報とを表
    示する表示処理と、 をコンピュータに実行させることを特徴とするコンピュ
    ータ読み取り可能なプログラム。
  12. 【請求項12】 前記短距離無線伝送部は、Bluetooth
    を使用することで基地局を介さずに通信することを特徴
    とする請求項11記載のコンピュータ読み取り可能なプ
    ログラム。
  13. 【請求項13】 前記他の携帯端末が、携帯電話網通信
    部を介して地図サーバから地図データをダウンロードす
    るダウンロード処理と、をさらにコンピュータに実行さ
    せ、 前記表示処理は、前記ダウンロード処理によりダウンロ
    ードした地図データと、前記第1の位置情報と、前記第
    2の位置情報とを重畳して表示することを特徴とする1
    1または12記載のコンピュータ読み取り可能なプログ
    ラム。
  14. 【請求項14】 前記表示処理は、前記受信処理により
    受信した前記相手電話番号が、電波番号と名前とを関連
    付けて記憶している電話帳に登録されている場合、前記
    相手電話番号に対応する名前に変換して表示することを
    特徴とする請求項11から13のいずれか1項に記載の
    コンピュータ読み取り可能なプログラム。
JP2002028745A 2002-02-05 2002-02-05 携帯端末、相互位置検出システム、相互位置検出方法、およびそのプログラム Pending JP2003230173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002028745A JP2003230173A (ja) 2002-02-05 2002-02-05 携帯端末、相互位置検出システム、相互位置検出方法、およびそのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002028745A JP2003230173A (ja) 2002-02-05 2002-02-05 携帯端末、相互位置検出システム、相互位置検出方法、およびそのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003230173A true JP2003230173A (ja) 2003-08-15

Family

ID=27749827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002028745A Pending JP2003230173A (ja) 2002-02-05 2002-02-05 携帯端末、相互位置検出システム、相互位置検出方法、およびそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003230173A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006253837A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Sony Corp 通信方法,移動通信装置,サーバ装置,およびコンピュータプログラム
JP2008538464A (ja) * 2005-04-04 2008-10-23 エックス ワン,インク. 携帯電話または他の無線装置を用いた位置の共有と追跡
JP2023050097A (ja) * 2021-09-29 2023-04-10 Kddi株式会社 端末装置及び表示方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006253837A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Sony Corp 通信方法,移動通信装置,サーバ装置,およびコンピュータプログラム
JP4525392B2 (ja) * 2005-03-08 2010-08-18 ソニー株式会社 通信方法,移動通信装置,サーバ装置,およびコンピュータプログラム
JP2008538464A (ja) * 2005-04-04 2008-10-23 エックス ワン,インク. 携帯電話または他の無線装置を用いた位置の共有と追跡
US8385964B2 (en) 2005-04-04 2013-02-26 Xone, Inc. Methods and apparatuses for geospatial-based sharing of information by multiple devices
US8538458B2 (en) 2005-04-04 2013-09-17 X One, Inc. Location sharing and tracking using mobile phones or other wireless devices
US8750898B2 (en) 2005-04-04 2014-06-10 X One, Inc. Methods and systems for annotating target locations
US8798645B2 (en) 2005-04-04 2014-08-05 X One, Inc. Methods and systems for sharing position data and tracing paths between mobile-device users
US8831635B2 (en) 2005-04-04 2014-09-09 X One, Inc. Methods and apparatuses for transmission of an alert to multiple devices
JP2023050097A (ja) * 2021-09-29 2023-04-10 Kddi株式会社 端末装置及び表示方法
JP7413460B2 (ja) 2021-09-29 2024-01-15 Kddi株式会社 端末装置及び表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3791249B2 (ja) 携帯端末
US10021669B2 (en) Techniques for tracking destinations on a mobile computing device
CN1943193B (zh) 用于消息传递的方法和装置
US7155238B2 (en) Wireless location determining device
KR100741396B1 (ko) 광역 위치 추적 시스템-가능한 이동 통신 단말기에 지도및 위치 특성화된 구조 정보 다운로드
JP4620054B2 (ja) 携帯端末とこれを用いた無線品質表示方法、プログラム、及びシステム
EP1568970A1 (en) Method for inputting destination data through a mobile terminal
JPWO2009008035A1 (ja) 情報収集システム、情報登録サーバ、情報収集方法、及び携帯端末装置
JP2003162217A (ja) 地図情報表示システム、携帯無線端末及びサーバー
CN103064980A (zh) 基于移动终端及gps查询景点信息的方法和系统
Tsalgatidou et al. Mobile e-commerce and location-based services: Technology and requirements.
KR101115426B1 (ko) 위치 정보를 이용한 상점 안내 서비스 방법 및 그를 위한gps 이동통신 단말기
JP3926746B2 (ja) 携帯情報端末、無線通信システム及びリンク確立方法
JP2003114615A (ja) 地図提供装置、地図提供方法及び地図提供システム
CN109791209B (zh) 一种定位方法及装置
JP2003230173A (ja) 携帯端末、相互位置検出システム、相互位置検出方法、およびそのプログラム
JP4077377B2 (ja) 計測端末、サービス装置、及び要求端末
KR100593975B1 (ko) 이동통신 단말기에서 목적지 정보 전송 방법
KR101042113B1 (ko) 네트워크를 통한 통신 단말기의 위치정보 제공 방법과 그 시스템
JP4179028B2 (ja) 携帯端末
JP2004040427A (ja) 携帯移動機及びそれに用いる位置情報通知方法
JP2004289256A (ja) 情報提供システムおよび通信端末
KR100478851B1 (ko) 위치 설정기능을 구비한 이동통신단말기
KR100803703B1 (ko) 무선통신 휴대 단말기, 무선통신 실행 방법 및 위치 기반서비스 실행 방법
KR100755941B1 (ko) 내부 이미지 데이터, 전화 번호부와 무선 통신을 결합한이동 통신 장치 및 그 응용 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320