JP2003223454A - Template providing method and system, and program therefor - Google Patents

Template providing method and system, and program therefor

Info

Publication number
JP2003223454A
JP2003223454A JP2002020478A JP2002020478A JP2003223454A JP 2003223454 A JP2003223454 A JP 2003223454A JP 2002020478 A JP2002020478 A JP 2002020478A JP 2002020478 A JP2002020478 A JP 2002020478A JP 2003223454 A JP2003223454 A JP 2003223454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
template
information
web page
feature
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002020478A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Higuchi
毅 樋口
Hitoshi Kamasaka
等 釜坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002020478A priority Critical patent/JP2003223454A/en
Publication of JP2003223454A publication Critical patent/JP2003223454A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To offer a template providing system as improvement of a conventional technique using a template preparing material provided in advance by the preparer of an authoring tool or the developer of a template preparing program involving such problems that it does not suit to a general purpose template, the use of the latest tag or its update can not be made, and that the variation of the templates available is restricted. <P>SOLUTION: The template providing system is equipped with a Web page collecting means connected with any Web site and collecting its Web pages, a feature extracting means to extract the feature information from the collected Web pages, a feature classifying means to classify the extracted feature information by the types of contents, a template preparing means to prepare the template using the feature information, and a communication means connected with the terminal device requiring provision of the template of the Web page and providing the template. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は多数のWebサイ
トにアクセスしてWebページを収集しそのテンプレー
トを自動生成するテンプレート提供システム、テンプレ
ート提供方法及びプログラムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a template providing system, a template providing method and a program for accessing a large number of websites to collect web pages and automatically generate templates thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、静的なWebページのテンプレー
トを使用するツールとしては、Webページのオーサリ
ングツールなどがある。しかしながら、これらによって
提供されるテンプレートは、オーサリングツール提供者
が独自に作成したものである。つまり、オーサリングツ
ール提供者によって予め用意されたテンプレートに限定
される。
2. Description of the Related Art Conventionally, tools for using static Web page templates include Web page authoring tools. However, the templates provided by these are created independently by the authoring tool provider. That is, it is limited to the template prepared in advance by the authoring tool provider.

【0003】また、従来の動的Webページを生成する
ツールとして、例えば特開2001−125855公報
に「動的Webページ生成プログラム」が開示されてい
る。本例では表示に関する静的な部分としてHTMLテ
ンプレートを使用し、動的変化を実行するプログラムと
してCGIプログラムを使用する。これらHTMLテン
プレートやCGIプログラムは、開発者によって開発時
に作成される。本例のプログラムは、これらHTMLテ
ンプレートやCGIプログラムを自動的に組み合わせて
動的Webページを生成するものである。
Further, as a conventional tool for generating a dynamic Web page, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2001-125855 discloses a "dynamic Web page generation program". In this example, an HTML template is used as a static part related to display, and a CGI program is used as a program for executing a dynamic change. These HTML template and CGI program are created by the developer at the time of development. The program of this example automatically combines these HTML templates and CGI programs to generate a dynamic Web page.

【0004】上述したように、従来のWebページテン
プレート提供ツールでは、静的なWebのページであっ
ても動的なWebのページであっても開発者やツール提
供者が個々に作成したものを提供するものであった。
As described above, in the conventional Web page template providing tool, whether a static Web page or a dynamic Web page is created individually by the developer or the tool provider. It was something to offer.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従来のWebページの
テンプレートの提供は以上のようになされていたので、
オーサリングツールの作成者やテンプレート作成プログ
ラムの開発者が予め用意したテンプレートの作成素材を
利用するものであることから、一般的に汎用されるテン
プレートと合致しなかったり、最新のタグの使用や更新
をすることができなかったり、提供されるテンプレート
のバリエーションが限られてしまうという課題があっ
た。
Since the conventional web page template has been provided as described above,
Since the author of the authoring tool or the developer of the template creation program uses the template creation material prepared in advance, it may not match the template that is generally used, or the latest tag may be used or updated. There was a problem that it could not be done or the variation of the provided template was limited.

【0006】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、多数のWebサイトにアクセスし
てWebページを収集しそのテンプレートを自動生成す
ることにより、一般的に汎用されるもので、且つ、最新
のテンプレートを提供することができ、さらに、様々な
テーマのテンプレートを提供することができるテンプレ
ート提供システム、テンプレート提供方法及びプログラ
ムを得ることを目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and is generally used by accessing a large number of Web sites to collect Web pages and automatically generate templates thereof. It is an object of the present invention to provide a template providing system, a template providing method, and a program capable of providing the latest template and further providing templates of various themes.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この発明に係るテンプレ
ート提供システムは、Webサイトに通信接続してその
Webページを収集するWebページ収集手段と、該W
ebページ収集手段が収集したWebページからその特
徴情報を抽出する特徴抽出手段と、該特徴抽出手段が抽
出した特徴情報をそれぞれ類似する内容ごとに分類する
特徴分類手段と、特徴情報を用いてテンプレートを作成
するテンプレート生成手段と、Webページのテンプレ
ートの提供を要求する端末装置と通信接続してテンプレ
ートを提供する通信手段とを備えるものである。
SUMMARY OF THE INVENTION A template providing system according to the present invention includes a web page collection means for communicatively connecting to a web site and collecting the web pages, and
Feature extracting means for extracting the characteristic information from the Web pages collected by the eb page collecting means, feature classifying means for classifying the feature information extracted by the feature extracting means into similar contents, and a template using the feature information. And a communication means for providing a template by communicatively connecting to a terminal device that requests the provision of the template of the Web page.

【0008】この発明に係るテンプレート提供システム
は、端末装置からWebページのテンプレートの提供が
要求されると、該端末装置のユーザに対して認証処理を
行い、認証されたユーザに対してのみテンプレートを提
供するものである。
In the template providing system according to the present invention, when a terminal device requests the provision of a Web page template, the user of the terminal device is authenticated and the template is provided only to the authenticated user. It is provided.

【0009】この発明に係るテンプレート提供システム
は、Webページの情報カテゴリを特定するテーマ情報
ごとに広告情報を格納する広告記憶手段と、該広告記憶
手段からユーザが要求するテンプレートのテーマ情報に
合致する広告情報を読み出すと共に、該広告情報をテン
プレートに添付及び/又は組み込む広告選択手段とを備
えるものである。
The template providing system according to the present invention matches the advertisement storage means for storing advertisement information for each theme information specifying the information category of the Web page, and the template theme information requested by the user from the advertisement storage means. An advertisement selection unit is provided which reads out the advertisement information and attaches and / or incorporates the advertisement information into the template.

【0010】この発明に係るテンプレート提供システム
は、所定の時間帯毎に端末装置に提供すべき広告情報が
予め設定されており、広告選択手段が該所定の時間帯毎
に対応する広告情報を端末装置に提供すべきテンプレー
トに添付及び/又は組み込むものである。
In the template providing system according to the present invention, the advertisement information to be provided to the terminal device is preset for each predetermined time zone, and the advertisement selecting means sets the advertisement information corresponding to each predetermined time zone to the terminal. It is attached and / or incorporated into the template to be provided to the device.

【0011】この発明に係るテンプレート提供システム
は、広告選択手段は認証されたユーザから要求されたテ
ンプレートに広告情報を付加しないことを特徴とするも
のである。
The template providing system according to the present invention is characterized in that the advertisement selecting means does not add the advertisement information to the template requested by the authenticated user.

【0012】この発明に係るテンプレート提供システム
は、端末装置のユーザに対してテンプレートの利用頻度
に応じた課金を行う課金手段を備えるものである。
The template providing system according to the present invention comprises a charging means for charging the user of the terminal device according to the frequency of use of the template.

【0013】この発明に係るテンプレート提供システム
は、Webページ収集手段がWebページを収集するに
あたり、予め設定した所定の情報カテゴリを特定するテ
ーマ情報に合致するWebページのみを収集するもので
ある。
In the template providing system according to the present invention, when the web page collecting means collects the web pages, only the web pages that match the theme information specifying the predetermined information category set in advance are collected.

【0014】この発明に係るテンプレート提供システム
は、Webページ収集手段が、一度に収集したWebペ
ージを、複数の情報カテゴリをそれぞれ特定するテーマ
情報ごとに分類して保持するものである。
In the template providing system according to the present invention, the web page collecting means classifies and holds the web pages collected at once according to the theme information that specifies a plurality of information categories.

【0015】この発明に係るテンプレート提供システム
は、Webページ収集手段がWebページを収集するに
あたり、WWW上で提供される検索エンジンを利用する
ものである。
The template providing system according to the present invention utilizes a search engine provided on the WWW when the Web page collecting means collects Web pages.

【0016】この発明に係るテンプレート提供システム
は、特徴抽出手段がWebページ内のタグの並び及びそ
の個数から特徴情報を抽出するものである。
In the template providing system according to the present invention, the feature extracting means extracts the feature information from the arrangement and the number of tags in the Web page.

【0017】この発明に係るテンプレート提供システム
は、特徴抽出手段がWebページ内の代表的なタグの並
び及びその個数から特徴情報を抽出するものである。
In the template providing system according to the present invention, the feature extracting means extracts the feature information from the arrangement and the number of typical tags in the Web page.

【0018】この発明に係るテンプレート提供システム
は、特徴抽出手段がWebページ内のタグの種類及びそ
の出現順序から特徴情報を抽出するものである。
In the template providing system according to the present invention, the feature extraction means extracts the feature information from the types of tags in the Web page and the order of appearance thereof.

【0019】この発明に係るテンプレート提供システム
は、特徴抽出手段がWebページ内のタグの並び及びそ
の属性情報から特徴情報を抽出するものである。
In the template providing system according to the present invention, the feature extracting means extracts the feature information from the tag sequence in the Web page and the attribute information thereof.

【0020】この発明に係るテンプレート提供システム
は、特徴抽出手段が所定のWebページの時系列分析を
行い、変更がない部分をその特徴情報として抽出するも
のである。
In the template providing system according to the present invention, the feature extracting means performs a time series analysis of a predetermined Web page and extracts a portion that has not changed as the feature information.

【0021】この発明に係るテンプレート提供システム
は、テンプレート生成手段が分類されたWebページ内
のタグの属性情報を用いてテンプレートを生成するもの
である。
The template providing system according to the present invention creates a template by using the attribute information of the tags in the Web pages classified by the template creating means.

【0022】この発明に係るテンプレート提供方法は、
Webサイトに通信接続してそのWebページを収集す
るWebページ収集ステップと、該Webページ収集ス
テップにて収集されたWebページからその特徴情報を
抽出する特徴抽出ステップと、該特徴抽出ステップにて
抽出された特徴情報をそれぞれ類似する内容ごとに分類
する特徴分類ステップと、特徴情報を用いてテンプレー
トを作成するテンプレート生成ステップと、Webペー
ジのテンプレートの提供を要求する端末装置と通信接続
してテンプレートを提供するテンプレート提供ステップ
とを備えるものである。
The template providing method according to the present invention is
A Web page collection step of connecting to a Web site to collect the Web page, a feature extraction step of extracting the characteristic information from the Web page collected in the Web page collection step, and an extraction in the feature extraction step A feature classifying step of classifying the generated feature information for each similar content, a template generating step of creating a template using the feature information, and a template connection by communication connection with a terminal device requesting the provision of a Web page template. And a template providing step to be provided.

【0023】この発明に係るプログラムは、Webサイ
トに通信接続してそのWebページを収集するWebペ
ージ収集手段、該Webページ収集手段が収集したWe
bページからその特徴情報を抽出する特徴抽出手段、該
特徴抽出手段が抽出した特徴情報をそれぞれ類似する内
容ごとに分類する特徴分類手段、特徴情報を用いてテン
プレートを作成するテンプレート生成手段、Webペー
ジのテンプレートの提供を要求する端末装置と通信接続
してテンプレートを提供する通信手段としてコンピュー
タを機能させるものである。
The program according to the present invention is a web page collection means for communicating with a web site to collect the web page, and We collected by the web page collection means.
Feature extracting means for extracting the feature information from the page b, feature classifying means for classifying the feature information extracted by the feature extracting means for each similar content, template generating means for creating a template using the feature information, web page The computer is caused to function as a communication means for providing a template by communicating with a terminal device that requests the provision of the template.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1によるテ
ンプレート提供システムの構成を示す図である。図にお
いて、1は実施の形態1によるテンプレート提供システ
ムであって、具体的にはWebサイトにアクセスする手
段を有し、後述する各構成要素の機能を実現するプログ
ラムを実行するコンピュータ装置である。2はWebペ
ージ自動収集手段(Webページ収集手段)で、インタ
ーネット上のWebサイトにアクセスしてそのWebペ
ージを収集する。3はページ特徴抽出手段(特徴抽出手
段)であって、Webページ自動収集手段2によって収
集されたWebページ群の特徴情報を抽出する。ここ
で、特徴情報としては、Webページのカテゴリを分類
するテーマ名、WebページのURL(Uniform
Resource Locator)、その構成方式
(例えば、フレーム方式、リスト方式や入力方式)や内
部にリンクされた情報のURLなどが挙げられる。4は
特徴分類手段で、ページ特徴抽出手段3にて抽出された
Webページ群の特徴情報をそれぞれ類似する内容ごと
に分類する。5はテンプレート生成手段であって、特徴
分類手段4によって分類された特徴情報群ごとにテンプ
レートを生成する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below. Embodiment 1. 1 is a diagram showing the configuration of a template providing system according to a first embodiment of the present invention. In the figure, reference numeral 1 denotes a template providing system according to the first embodiment, which is specifically a computer device having means for accessing a website and executing a program for realizing the functions of respective constituent elements described later. Reference numeral 2 denotes a web page automatic collection means (web page collection means) which accesses a web site on the Internet and collects the web page. Reference numeral 3 denotes a page feature extraction means (feature extraction means) which extracts the feature information of the web page group collected by the web page automatic collection means 2. Here, as the characteristic information, the theme name for classifying the category of the web page, the URL of the web page (Uniform)
(Resource Locator), its configuration method (for example, frame method, list method, input method), and URL of information linked internally. A feature classifying unit 4 classifies the feature information of the Web page group extracted by the page feature extracting unit 3 for each similar content. Reference numeral 5 denotes a template generation means, which generates a template for each feature information group classified by the feature classification means 4.

【0025】6はURLテーブルで、Webページ自動
収集手段2が収集したWebページ内にリンクされてい
たURLの一覧を格納する。7はURL内容格納ファイ
ルであって、Webページ自動収集手段2が収集したU
RLに対応する内容が格納される。8は特徴分類ファイ
ルで、特徴分類手段4が分類した特徴情報のファイルを
格納する。9はテンプレート格納ファイルであり、テン
プレート生成手段5が生成したテンプレートファイルを
格納する。このテンプレート格納ファイル9に格納され
た内容がユーザに公開される。実施の形態1のテンプレ
ート提供システム1を実現するコンピュータ装置に装備
された記憶装置によって実現される。また、URLテー
ブル6、URL内容格納ファイル7、特徴分類ファイル
8及びテンプレート格納ファイル9は、コンピュータ装
置のハードディスク装置やドライブ装置を介して大容量
のデータの読み書きが可能なCD−ROMやDVDなど
の記憶メディアなどで実現される。
A URL table 6 stores a list of URLs linked in the Web page collected by the automatic Web page collection unit 2. Reference numeral 7 is a URL content storage file, which is the U collected by the automatic Web page collection unit 2.
The content corresponding to the RL is stored. A feature classification file 8 stores a file of feature information classified by the feature classification means 4. A template storage file 9 stores the template file generated by the template generation means 5. The contents stored in this template storage file 9 are disclosed to the user. It is realized by a storage device equipped in a computer device that realizes the template providing system 1 of the first embodiment. Further, the URL table 6, the URL content storage file 7, the feature classification file 8 and the template storage file 9 are stored in a CD-ROM, a DVD, or the like that can read and write a large amount of data via a hard disk device or a drive device of a computer. It is realized by storage media.

【0026】図2は図1中のURLテーブルの内容の具
体例を示す図である。図において、6aはテンプレート
を分類する対象となるテーマ(テーマ情報)であって、
Webページの情報カテゴリを特定する。このテーマ6
aは、例えばニュースのページや掲示板といったものか
ら自転車やサッカーに関するページなどのように、ユー
ザのニーズに対応した情報カテゴリを特定する項目名に
相当する。ここで、テーマ6aの内容は、予め設定して
おくか、あるいはユーザからの要求に対応して決定する
ようにしてもよい。6bはテーマ6aに属するWebペ
ージのURLである。このURL6bは、Webページ
自動収集手段2によって収集されたものである。当然、
複数のテーマ6a中に該当するページがあってもよい。
6cはページ特徴抽出手段3によって抽出された特徴の
名前(特徴情報)である。この特徴名6cの内容は、同
じテーマ6aの中で一意であればよい。図示の例では、
Webページの構成方式(例えば、フレーム方式、リス
ト方式や入力方式)である場合を示している。6dはテ
ンプレート生成手段5によって作成されたテンプレート
の名前である。テンプレート名6dの内容は、テーマ6
aと特徴名6cの組み合わせで作成されるものである。
FIG. 2 is a diagram showing a specific example of the contents of the URL table in FIG. In the figure, 6a is a theme (theme information) for which the template is classified,
Identify the information category of the web page. This theme 6
“A” corresponds to an item name that specifies an information category corresponding to the needs of the user, such as a news page or a bulletin board to a page related to bicycles or soccer. Here, the content of the theme 6a may be set in advance or may be determined in response to a request from the user. 6b is a URL of a web page belonging to the theme 6a. The URL 6b is collected by the web page automatic collection means 2. Of course,
There may be pages corresponding to the plurality of themes 6a.
Reference numeral 6c is the name of the feature (feature information) extracted by the page feature extraction means 3. The content of the feature name 6c may be unique within the same theme 6a. In the example shown,
The case where the method is a web page configuration method (for example, a frame method, a list method, or an input method) is shown. 6d is the name of the template created by the template creating means 5. The content of the template name 6d is the theme 6
It is created by combining a and the feature name 6c.

【0027】図3は図1中のテンプレート格納ファイル
の内容の具体例を示す図である。図において、9aはテ
ンプレート生成手段5が作成したテンプレートの情報カ
テゴリを特定するテーマ(テーマ情報)であって、内容
的にはテーマ6aと同じである。9bはテンプレート生
成手段5が生成したテンプレートを特定するテンプレー
ト名で、内容的には特徴名6cと同じである。9cはフ
ァイル名であって、テンプレート生成手段5が作成した
テンプレートを格納するファイルを特定する。
FIG. 3 is a diagram showing a specific example of the contents of the template storage file shown in FIG. In the figure, 9a is a theme (theme information) for specifying the information category of the template created by the template generation means 5, and the content is the same as the theme 6a. Reference numeral 9b is a template name that identifies the template created by the template creating means 5, and is the same in content as the feature name 6c. Reference numeral 9c denotes a file name, which specifies a file for storing the template created by the template creating means 5.

【0028】次に動作について説明する。図4は実施の
形態1によるテンプレート提供システムの動作を示すフ
ロー図であり、この図に沿ってテンプレートの生成動作
について説明する。先ず、Webページ自動収集手段2
によってWebページの収集を各テーマごとに行い、図
2に示すURLテーブル6にテーマ6aとURL6bを
格納する(ステップST1、Webページ収集ステッ
プ)。具体的に説明すると、Webページ自動収集手段
2によるWebページ収集を実行するには、アクセスを
行う複数のWebサイトのURLが事前に設定されてい
なければならない。そこで、テンプレート提供システム
1に上記テーマが設定されるごとに、Webページ自動
収集手段2によって該テーマをキーワードとして、例え
ばWWW(WorldWide Web)上で提供され
る検索エンジンを用いて事前に上記テーマに対応するW
ebサイトの検索を行うようにする。
Next, the operation will be described. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the template providing system according to the first embodiment, and the template generating operation will be described with reference to this figure. First, the automatic web page collection means 2
Web pages are collected for each theme by, and the themes 6a and URLs 6b are stored in the URL table 6 shown in FIG. 2 (step ST1, Web page collection step). More specifically, in order to execute the web page collection by the web page automatic collection means 2, the URLs of a plurality of web sites to be accessed must be set in advance. Therefore, every time the theme is set in the template providing system 1, the theme is set as a keyword by the web page automatic collection means 2 in advance by using a search engine provided on, for example, WWW (World Wide Web). Corresponding W
Try to search the eb site.

【0029】この検索結果として抽出された複数のWe
bサイトをWebページ収集の対象とし、これらWeb
サイトのURLを用いてWebページの自動収集を実行
する。また、テーマが複数ある場合、これらが設定され
るごとに、Webページ自動収集手段2によって各テー
マに対応する複数のWebサイトの検索が行われ、これ
らのURLが設定登録される。各テーマごとに設定され
た複数のWebサイトにアクセスしてWebページを収
集すると、Webページ自動収集手段2は、収集したW
ebページのテーマ及びそのURLをそれぞれURLテ
ーブル6内のテーマ6a及びURL6bに対応づけて格
納すると共に、Webページ自体をURL内容格納ファ
イル7に格納する。
A plurality of We extracted as the search result
b site is the target of Web page collection,
Automatically collect Web pages using the URL of the site. Further, when there are a plurality of themes, each time these are set, the Web page automatic collection means 2 searches a plurality of websites corresponding to each theme, and these URLs are set and registered. When a plurality of websites set for each theme are accessed and web pages are collected, the web page automatic collection means 2 collects the collected W
The theme of the eb page and its URL are stored in association with the theme 6a and URL 6b in the URL table 6, respectively, and the Web page itself is stored in the URL content storage file 7.

【0030】次に、ページ特徴抽出手段3は、URLテ
ーブル6のURL6bに格納されているURLを検索キ
ーワードとしてURL内容格納ファイル7の検索を実行
する。この検索結果として、URL内容格納ファイル7
から読み出された実際のWebページの内容に対して、
ページ特徴抽出手段3では、Webページ内容の「特徴
となる部分(特徴情報)」を特徴ファイルとして抽出
し、URLテーブル6の特徴名6cに対応づけて格納す
る(ステップST2、特徴抽出ステップ)。図示の例で
は、Webページの文書構造を特定する情報を特徴ファ
イルとして抽出する。そして、該特徴ファイルが規定す
る文書構造を表現する構成方式名を特徴名6cの内容と
してURLテーブル6に格納する。
Next, the page feature extraction means 3 searches the URL content storage file 7 using the URL stored in the URL 6b of the URL table 6 as a search keyword. As a result of this search, the URL content storage file 7
For the contents of the actual Web page read from
The page feature extraction means 3 extracts the "feature portion (feature information)" of the Web page content as a feature file and stores it in association with the feature name 6c of the URL table 6 (step ST2, feature extraction step). In the illustrated example, information that specifies the document structure of the Web page is extracted as a feature file. Then, the configuration method name expressing the document structure defined by the feature file is stored in the URL table 6 as the content of the feature name 6c.

【0031】続いて、特徴分類手段4は、URLテーブ
ル6におけるテーマ6a及び特徴名6cに対応づけられ
た上記情報に基づいてWebページの各特徴を分類し、
特徴分類ファイル8に格納する(ステップST3、特徴
分類ステップ)。具体的には、例えば特徴名6cが「フ
レーム方式」である特徴ファイルに類似する特徴ファイ
ルを、同一テーマで収集された複数のWebページの特
徴ファイルから求めてグループ化する。これにより、複
数のWebページから抽出され、それぞれが類似した内
容を有する複数の特徴ファイルのグループ(特徴ファイ
ル群)を得ることができる。図示の例では、特徴名6c
が「フレーム方式」であって、タグ配置やその種類など
が類似する様々なバリエーションのハイパーテキストフ
ァイル群が得られる。
Subsequently, the feature classifying means 4 classifies each feature of the Web page based on the above information associated with the theme 6a and the feature name 6c in the URL table 6,
It is stored in the feature classification file 8 (step ST3, feature classification step). Specifically, for example, a feature file similar to the feature file whose feature name 6c is “frame method” is obtained from the feature files of a plurality of Web pages collected under the same theme and grouped. This makes it possible to obtain a plurality of groups of characteristic files (feature file groups) that are extracted from a plurality of Web pages and have similar contents. In the illustrated example, the feature name 6c
Is a “frame method”, and various variations of hypertext files having similar tag arrangements and types can be obtained.

【0032】このあと、テンプレート生成手段5は、特
徴分類ファイル8の内容を用いてWebページのテンプ
レートを作成する(ステップST4、テンプレート生成
ステップ)。具体的に説明すると、テンプレート生成手
段5は、特徴分類ファイル8から読み出した特徴ファイ
ル群の内容を適宜組み合わせたり、所望のファイルを選
択するなどして、当該テーマ中で1の特徴名6cに対応
するテンプレートを作成する。つまり、当該テーマ中
で、特徴名6cの内容ごとにテンプレートファイルが作
成される。
After that, the template generating means 5 uses the contents of the feature classification file 8 to create a Web page template (step ST4, template generating step). More specifically, the template generation unit 5 corresponds to the feature name 6c of 1 in the theme by appropriately combining the contents of the feature file group read from the feature classification file 8 or selecting a desired file. Create a template to That is, a template file is created for each content of the feature name 6c in the theme.

【0033】続く処理として、テンプレート生成手段5
は、テンプレート格納ファイル9に作成したテンプレー
トファイルの内容を規定する情報をテーマ名9a、テン
プレート名9b、ファイル名9cにそれぞれ格納する。
図3の例では、テーマ名9aにテンプレートファイルに
対応するテーマが格納され、テンプレート名9bにその
特徴名が格納され、ファイル名9cには該テンプレート
ファイルを特定するファイル名が格納される。また、こ
のテンプレートファイルのファイル名は、URLテーブ
ル6に設けられたテンプレート名6dにも格納される。
As the subsequent processing, the template generating means 5
Stores information defining the contents of the template file created in the template storage file 9 in the theme name 9a, template name 9b, and file name 9c, respectively.
In the example of FIG. 3, the theme corresponding to the template file is stored in the theme name 9a, the feature name is stored in the template name 9b, and the file name specifying the template file is stored in the file name 9c. Further, the file name of this template file is also stored in the template name 6d provided in the URL table 6.

【0034】上述した処理は、現在処理を行っているテ
ーマにおいて、特徴名6cの内容が複数ある場合は、全
ての特徴名に対応するテンプレートファイルが作成され
るまで繰り返される。
The above-described processing is repeated until the template files corresponding to all the feature names are created when the theme currently being processed has a plurality of contents of the feature name 6c.

【0035】このようにして、1つのテーマについての
処理が完了すると、テンプレート生成手段5は、全ての
テーマについて上記処理が完了したかどうかをチェック
する。このとき、全てのテーマについて処理が完了して
いる場合には、最新のテンプレートを作成するためにス
テップST1の処理に戻って新たなテーマでの処理を開
始する。一方、全てのテーマについて処理が完了してい
ない場合には、ステップST2の処理に戻り、全てのテ
ーマに対して処理を行う(ステップST5)。
When the processing for one theme is completed in this way, the template generating means 5 checks whether the above processing has been completed for all themes. At this time, if the processing has been completed for all the themes, the procedure returns to the processing of step ST1 to create the latest template, and the processing with the new theme is started. On the other hand, when the processing has not been completed for all the themes, the process returns to step ST2 and the processing is performed for all the themes (step ST5).

【0036】このあと、作成されたテンプレートは、例
えばWebページ自動収集手段2を構成する通信装置な
どを利用してテンプレートを要求するユーザの端末装置
に提供される(テンプレート提供ステップ)。具体的に
は、ユーザの端末装置にテンプレート格納ファイル9の
内容が公開され、この内容に沿ってユーザに選択された
テンプレートが提供される。
After that, the created template is provided to the terminal device of the user who requests the template using, for example, the communication device that constitutes the Web page automatic collection means 2 (template providing step). Specifically, the contents of the template storage file 9 are made public to the user's terminal device, and the selected template is provided to the user according to this contents.

【0037】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、Webサイトに通信接続してそのWebページを自
動的に収集し、収集したWebページからその特徴情報
を抽出すると共に、これら特徴情報をそれぞれ類似する
内容ごとに分類し、これら特徴情報を用いてテンプレー
トを作成するので、Webページのテンプレートを実際
のWebページから収集した情報を用いて作成すること
から、流行り廃りにも対応した現在の最も一般的なWe
bページのテンプレートを自動的に生成・提供すること
ができる。
As described above, according to the first embodiment, the characteristic information is extracted from the collected Web pages by automatically connecting to the Web site and automatically collecting the Web pages. Are classified according to similar contents, and a template is created using these characteristic information. Therefore, since the template of the Web page is created using the information collected from the actual Web page, the current trend that copes with the end of fashion is also created. The most common We
The page b template can be automatically generated and provided.

【0038】実施の形態2.図5はこの発明の実施の形
態2によるテンプレート提供システムの構成を示す図で
ある。図において、1Aは実施の形態2によるテンプレ
ート提供システムであって、具体的にはWebサイトに
アクセスする手段を有し、後述する各構成要素の機能を
実現するプログラムを実行するコンピュータ装置であ
る。10は通信回線12を介して端末装置13と通信を
行う通信手段で、端末装置13からのリモート要求を受
け付けその応答処理を行う機能を有する。11はテンプ
レートを利用するユーザの端末装置13上で動作するテ
ンプレート利用ツールであって、Webページのテンプ
レートを利用した情報の構築を実行するソフトウェアで
ある。12は通信手段10と端末装置13との間を通信
接続する通信回線であって、例えばインターネット網を
実現する通信インフラが挙げられる。13はテンプレー
ト利用ツール11を実行する端末装置で、システム1と
通信接続するハードウェアを有するコンピュータ装置に
よって実現される。なお、図1と同一構成要素には同一
符号を付して重複する説明を省略する。
Embodiment 2. FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the template providing system according to the second embodiment of the present invention. In the figure, reference numeral 1A denotes a template providing system according to the second embodiment, which is specifically a computer device having means for accessing a website and executing a program for realizing a function of each component described later. A communication unit 10 communicates with the terminal device 13 via the communication line 12, and has a function of receiving a remote request from the terminal device 13 and performing a response process thereof. Reference numeral 11 denotes a template use tool that operates on the terminal device 13 of the user who uses the template, and is software that executes construction of information using the template of the Web page. Reference numeral 12 denotes a communication line that connects the communication unit 10 and the terminal device 13 for communication, and may be, for example, a communication infrastructure that realizes an Internet network. Reference numeral 13 denotes a terminal device that executes the template utilization tool 11, and is realized by a computer device having hardware that is communicatively connected to the system 1. In addition, the same components as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.

【0039】次に動作について説明する。ここでは、テ
ンプレート利用ツール11としてWebページのオーサ
リングツールを用いた場合について説明する。また、テ
ンプレートを作成するまでの処理は、上記実施の形態1
と同様であるので重複する説明を省略する。先ず、テン
プレートを利用しようとするユーザが、端末装置13に
てテンプレート利用ツール11(Webページのオーサ
リングツール)を起動して通信回線12を介して通信手
段10にアクセスする。これにより、通信手段10は、
テンプレート格納ファイル9の内容を特定する表示情報
を、通信回線12を介して端末装置13に返信する。
Next, the operation will be described. Here, a case where a web page authoring tool is used as the template using tool 11 will be described. Further, the processing up to the creation of the template is the same as in the first embodiment.
Since it is similar to the above, duplicate description will be omitted. First, a user who wants to use a template activates the template use tool 11 (Web page authoring tool) on the terminal device 13 to access the communication means 10 via the communication line 12. As a result, the communication means 10
Display information specifying the contents of the template storage file 9 is returned to the terminal device 13 via the communication line 12.

【0040】このあと、上記端末装置13から任意のテ
ーマのテンプレート提供要求があると、通信手段10
は、該端末装置13を管理するユーザがライセンスを保
持しているか否かを判定し、ライセンスの有無によって
実行すべき処理を選択する。つまり、ライセンスを保持
しているユーザであると判断された場合、通信手段10
は、要求されたテンプレートをテンプレート格納ファイ
ル9から取り出し端末装置13に返信する。一方、ライ
センスを保持していないユーザからの要求であると判定
されると、本システム1Aへのアクセスが不可である旨
を端末装置13に返信する。
After that, when there is a request for providing a template of an arbitrary theme from the terminal device 13, the communication means 10
Determines whether the user who manages the terminal device 13 holds a license and selects the process to be executed depending on the presence or absence of the license. That is, when it is determined that the user holds the license, the communication means 10
Retrieves the requested template from the template storage file 9 and returns it to the terminal device 13. On the other hand, when it is determined that the request is from a user who does not hold a license, the terminal device 13 is returned to the effect that access to the system 1A is impossible.

【0041】上述したライセンスの有無の判定は、例え
ば下記方法で実行されてもよい。例えば、端末装置13
からシステム1Aに送信するテンプレート提供要求信号
中にライセンスの有無を示すフィールドを設けておく。
一方、通信手段10は、上記要求を受けると当該フィー
ルドをチェックしライセンスの有無を判定する。
The above-mentioned determination of the presence / absence of a license may be executed by the following method, for example. For example, the terminal device 13
A field indicating the presence or absence of a license is provided in the template provision request signal transmitted from the system to the system 1A.
On the other hand, when the communication unit 10 receives the request, it checks the field and determines whether or not there is a license.

【0042】また、別の例として、ライセンスの有無に
よってテンプレート要求のコマンドが異なるように設定
したツール11を、システム1Aから端末装置13に無
償で配信する。そして、端末装置13側からは、該ツー
ル11でのみテンプレート要求ができるようにすること
で、コマンドの差異によってライセンスの有無を判定す
ることができる。
As another example, the tool 11 in which the command of the template request differs depending on the presence or absence of the license is distributed from the system 1A to the terminal device 13 free of charge. Then, from the terminal device 13 side, it is possible to determine the presence / absence of a license based on the difference in commands by allowing only the tool 11 to make a template request.

【0043】さらに、システム1Aから端末装置13に
無償で配信するツール11は、デフォルト設定でテンプ
レート要求ができないようにしておき、ライセンスを購
入して設定を変更することでテンプレート要求が行える
ようにしてもよい。
Further, the tool 11 which is distributed from the system 1A to the terminal device 13 free of charge is set so that the template request cannot be made by default setting, and the template request can be made by purchasing the license and changing the setting. Good.

【0044】以上のように、この実施の形態2によれ
ば、端末装置からWebページのテンプレートの提供が
要求されると、該端末装置のユーザに対して認証処理を
行い、認証されたユーザに対してのみテンプレートを提
供するので、ライセンスを購入したユーザに対してのみ
テンプレートの利用が可能となるビジネスモデルを提供
することができる。
As described above, according to the second embodiment, when the terminal device requests the provision of the Web page template, the user of the terminal device is authenticated and the authenticated user is authenticated. Since the template is provided only to the user, it is possible to provide the business model in which the template can be used only for the user who purchased the license.

【0045】実施の形態3.図6はこの発明の実施の形
態3によるテンプレート提供システムの構成を示す図で
ある。図において、1Bは実施の形態3によるテンプレ
ート提供システムであって、具体的にはWebサイトに
アクセスする手段を有し、後述する各構成要素の機能を
実現するプログラムを実行するコンピュータ装置であ
る。14はテンプレート利用ツール11に表示する広告
情報を選択する広告選択手段で、テンプレートに対する
広告情報の組み込みや添付も行う。15は広告主対応フ
ァイル(広告記憶手段)であって、テンプレートのテー
マに対応して表示する広告表示情報やその広告主のUR
Lなどからなる広告情報を格納する。なお、図1及び図
5と同一構成要素には同一符号を付して重複する説明を
省略する。
Embodiment 3. 6 is a diagram showing the configuration of a template providing system according to a third embodiment of the present invention. In the figure, reference numeral 1B is a template providing system according to the third embodiment, which is specifically a computer device having means for accessing a website and executing a program for realizing the function of each component described later. Reference numeral 14 denotes an advertisement selecting means for selecting advertisement information to be displayed on the template utilizing tool 11, which also incorporates or attaches the advertisement information to the template. Reference numeral 15 denotes an advertiser-corresponding file (advertisement storage means), which displays advertisement display information corresponding to the theme of the template and the UR of the advertiser.
Stores advertisement information such as L. The same components as those in FIGS. 1 and 5 are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.

【0046】図7は図6中の広告主対応ファイルを示す
図であり、(a)は広告表示情報を含む広告情報を示
し、(b)は表示時間が設定された広告情報を示してい
る。図において、15aはテンプレートを分類する対象
となるテーマ(テーマ情報)であって、Webページの
情報カテゴリを特定する。15bは広告主URL(広告
情報)で、テーマに対応した広告主のURLが格納され
る。15cはテンプレート利用ツール11を介してユー
ザに実際に提示される広告表示情報(広告情報)であっ
て、画像情報や文字列などから構成される。15dは表
示時間で、それぞれに対応する広告を表示する時間帯を
指定するものである。また、広告主対応ファイル15に
おいてテーマが設定されていない広告情報は、テンプレ
ートのテーマに関係なく表示される。
FIG. 7 is a diagram showing the file corresponding to the advertiser in FIG. 6, (a) shows the advertisement information including the advertisement display information, and (b) shows the advertisement information with the display time set. . In the figure, reference numeral 15a is a theme (theme information) which is a target for classifying the template, and specifies the information category of the Web page. An advertiser URL (advertisement information) 15b stores the URL of the advertiser corresponding to the theme. Reference numeral 15c is advertisement display information (advertisement information) that is actually presented to the user via the template utilization tool 11, and is composed of image information, character strings, and the like. Reference numeral 15d is a display time for designating a time zone in which an advertisement corresponding to each display is displayed. Further, the advertisement information for which the theme is not set in the advertiser corresponding file 15 is displayed regardless of the theme of the template.

【0047】次に動作について説明する。ここで、テン
プレートを作成するまでの処理は、上記実施の形態1と
同様であるので重複する説明を省略する。先ず、テンプ
レートを利用しようとするユーザが、端末装置13にて
テンプレート利用ツール11を起動して通信回線12を
介して通信手段10にアクセスする。このとき、通信手
段10によって、広告選択手段14にテンプレート利用
ツール11が起動した旨の通知がなされる。
Next, the operation will be described. Here, the process until the template is created is the same as that in the above-described first embodiment, and thus the duplicate description will be omitted. First, a user who wants to use the template activates the template use tool 11 on the terminal device 13 to access the communication means 10 via the communication line 12. At this time, the communication means 10 notifies the advertisement selection means 14 that the template use tool 11 has been activated.

【0048】この通知を受けると、広告選択手段14
は、図7(a)に示す広告主対応ファイル15からテー
マ15aが空白、つまり、テーマが設定されていない広
告表示情報15cの内容とこれにリンクする広告主UR
L15bの内容を取り出し、通信手段10を介して端末
装置13に返信する。これにより、テンプレートのテー
マに関係なく、いつでも表示されるべき広告表示情報が
テンプレート利用ツール11で表示される。
Upon receiving this notification, the advertisement selecting means 14
Indicates that the theme 15a is blank from the advertiser-corresponding file 15 shown in FIG. 7A, that is, the content of the advertisement display information 15c for which the theme is not set and the advertiser UR linked to this.
The contents of L15b are taken out and returned to the terminal device 13 via the communication means 10. As a result, the advertisement display information that should be displayed at any time regardless of the theme of the template is displayed by the template usage tool 11.

【0049】続いて、通信手段10は、テンプレート格
納ファイル9の内容を特定する表示情報を、通信回線1
2を介して端末装置13に返信する。これにより、ユー
ザが端末装置13を介して任意のテーマのテンプレート
を選択する。このあと、ユーザ側からあるテーマのテン
プレートの提供が要求されると、広告選択手段14は、
広告主対応ファイル15から要求されたテーマに合致す
る広告表示情報15cの内容とこれにリンクする広告主
URL15bの内容を取り出し、通信手段10を介して
端末装置13に返信する。このようにすることで、ユー
ザが所望するテーマのテンプレートと共に、該テーマに
関連する広告が端末装置13に表示される。
Then, the communication means 10 displays the display information for specifying the contents of the template storage file 9 on the communication line 1
It returns to the terminal device 13 via 2. As a result, the user selects a template of an arbitrary theme via the terminal device 13. After that, when the user is requested to provide a template of a certain theme, the advertisement selection means 14
The content of the advertisement display information 15c that matches the requested theme and the content of the advertiser URL 15b linked to this are taken out from the file 15 corresponding to the advertiser and returned to the terminal device 13 via the communication means 10. By doing so, an advertisement related to the theme is displayed on the terminal device 13 together with the template of the theme desired by the user.

【0050】上述した説明では、広告表示情報をテンプ
レートに添付して端末装置13に提供し、テンプレート
利用ツール11上にテンプレートとは別個に表示する例
を示したが、本発明はこれに限らない。つまり、広告選
択手段14がテンプレート自身に広告表示情報を組み込
んだ新たなテンプレートファイルを作成し、端末装置1
3上でテンプレートの一部分として広告が表示されるよ
うにしてもよい。
In the above description, the advertisement display information is attached to the template, provided to the terminal device 13, and displayed on the template utilizing tool 11 separately from the template, but the present invention is not limited to this. . That is, the advertisement selection means 14 creates a new template file in which the advertisement display information is incorporated in the template itself, and the terminal device 1
The advertisement may be displayed as part of the template on 3.

【0051】また、広告選択手段14は、図7(b)に
示すように、テーマに対応した広告のうち表示する時間
帯に対応した広告主URL15bを選択してユーザに提
供するようにしてもよい。これにより、広告料を時間帯
に応じて変更することが可能となる。また、同じ広告主
であっても時間帯に応じて内容の異なる広告を提供する
ことができる。
Further, as shown in FIG. 7B, the advertisement selecting means 14 selects the advertiser URL 15b corresponding to the time zone to be displayed among the advertisements corresponding to the theme and provides it to the user. Good. This makes it possible to change the advertising fee depending on the time of day. Further, even the same advertiser can provide advertisements having different contents depending on the time of day.

【0052】以上のように、この実施の形態3によれ
ば、ユーザが要求するテンプレートのテーマ情報に合致
する広告情報をテンプレートに添付及び/又は組み込ん
で端末装置13に提供するので、ユーザが興味をもった
テーマのテンプレート選択に同期して同一テーマの広告
を提供することができる。つまり、ユーザの興味にあっ
た情報カテゴリの広告を提供することができる。
As described above, according to the third embodiment, the advertisement information matching the theme information of the template requested by the user is attached to and / or incorporated in the template and provided to the terminal device 13, so that the user is interested. Advertisements of the same theme can be provided in synchronization with the template selection of the theme having. That is, it is possible to provide the advertisement of the information category that is of interest to the user.

【0053】また、この実施の形態3によれば、所定の
時間帯毎に端末装置13に提供すべき広告情報が予め設
定されており、広告選択手段14が該所定の時間帯毎に
対応する広告情報を端末装置13に提供すべきテンプレ
ートに添付及び/又は組み込むので、広告ごとに表示す
る時間帯を指定することができることから、より効果的
な広告を表示する広告型ビジネスモデルを提供すること
が可能となる。
Further, according to the third embodiment, the advertisement information to be provided to the terminal device 13 is preset for each predetermined time zone, and the advertisement selecting means 14 corresponds to each predetermined time zone. Since the advertisement information is attached and / or incorporated into the template to be provided to the terminal device 13, it is possible to specify the time zone to be displayed for each advertisement. Therefore, it is possible to provide an advertisement-type business model for displaying a more effective advertisement. Is possible.

【0054】なお、この実施の形態3を上記実施の形態
2の構成に適用して、ライセンスをもったユーザには広
告を表示しないが、無料使用者には広告を表示するよう
にしてもよい。このようにすることで、ライセンスを有
するユーザについては広告の表示処理を要さずテンプレ
ートの利用のみを行うことができる。
It should be noted that the third embodiment may be applied to the structure of the second embodiment so that the advertisement is not displayed to the licensed user but is displayed to the free user. . By doing so, the user who has the license can use only the template without displaying the advertisement.

【0055】実施の形態4.図8はこの発明の実施の形
態4によるテンプレート提供システムの構成を示す図で
ある。図において、1Cは実施の形態4によるテンプレ
ート提供システムであって、具体的にはWebサイトに
アクセスする手段を有し、後述する各構成要素の機能を
実現するプログラムを実行するコンピュータ装置であ
る。16は参照回数ファイル(課金手段)で、参照回数
カウント手段17によってカウントされたテンプレート
ファイルの参照回数を各サービス提供主ごとに格納す
る。17は参照回数カウント手段(課金手段)であっ
て、各サービス提供主ごとにテンプレートの参照回数を
カウントするものである。ここで、サービス提供主は、
ISP(Internet Service Prov
ider)などのインターネット接続サービスを提供す
る業者に相当する。なお、図1及び図5と同一構成要素
には同一符号を付して重複する説明を省略する。
Fourth Embodiment FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the template providing system according to the fourth embodiment of the present invention. In the figure, 1C is a template providing system according to the fourth embodiment, and specifically, is a computer device that has a means for accessing a website and executes a program that realizes a function of each component described later. Reference numeral 16 is a reference count file (billing means) that stores the reference count of the template file counted by the reference count counter 17 for each service provider. Reference numeral 17 is a reference frequency counting means (billing means) for counting the reference frequency of the template for each service provider. Here, the service provider is
ISP (Internet Service Prov)
It corresponds to a provider that provides Internet connection services such as Internet services. The same components as those in FIGS. 1 and 5 are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.

【0056】図9は図8中の参照回数ファイルの内容の
具体例を示す図である。図において、16aはユーザを
特定する情報が格納されるエリアであり、図示の例では
ユーザが登録しているISPなどのサービス提供主を特
定する情報が格納される。16bはサービス提供主欄1
6aの各内容ごとの参照回数を格納する参照回数欄であ
る。
FIG. 9 is a diagram showing a specific example of the contents of the reference count file in FIG. In the figure, 16a is an area for storing information for identifying a user, and in the illustrated example, information for identifying a service provider such as an ISP registered by the user is stored. 16b is the service provider column 1
6a is a reference frequency column for storing the reference frequency for each content of 6a.

【0057】次に動作について説明する。ここで、テン
プレートを作成するまでの処理は、上記実施の形態1と
同様であるので重複する説明を省略する。また、本実施
の形態では、ISPが登録ユーザに提供するサービスの
一環としてテンプレート提供システム1Cを利用させる
場合について説明する。
Next, the operation will be described. Here, the process until the template is created is the same as that in the above-described first embodiment, and thus the duplicate description will be omitted. In the present embodiment, a case will be described in which the template providing system 1C is used as a part of the service provided by the ISP to registered users.

【0058】先ず、上記実施の形態と同様にして、ユー
ザがテンプレート利用ツール11を使用してシステム1
Cに通信接続し、テンプレートの受信・利用を行う。こ
のとき、参照回数カウント手段17は、そのユーザがど
のISPに登録されているユーザであるかを判定する。
具体的には、例えばユーザがISPのサーバ装置を介し
て通信する際に使用される、ISPに固有に割り当てら
れたIPアドレスを判別することで、該当するユーザが
登録しているISPを判定する方法が挙げられる。
First, in the same manner as in the above-described embodiment, the user uses the template utilization tool 11 to use the system 1
Connect to C to receive and use the template. At this time, the reference count counting means 17 determines to which ISP the user is registered.
Specifically, for example, the ISP registered by the user is determined by determining the IP address uniquely assigned to the ISP, which is used when the user communicates via the server device of the ISP. There is a method.

【0059】この判定結果としてユーザが登録している
ISPが導き出されると、参照回数カウント手段17
は、該ISPを特定する情報を参照回数ファイル16の
サービス提供主欄16aに格納すると共に、これに対応
する参照回数欄16bに当該ユーザによるテンプレート
の参照回数を格納する。
When the ISP registered by the user is derived as a result of this determination, the reference frequency counting means 17
Stores the information specifying the ISP in the service providing main column 16a of the reference count file 16 and stores the reference count of the template by the user in the corresponding reference count column 16b.

【0060】テンプレートを利用したユーザに対して課
金する際は、参照回数ファイル16の参照回数欄16b
に格納されている参照回数に基づいて行われる。具体的
には、ISPが登録ユーザに提供するサービスの一環と
してテンプレート提供システム1Cを利用させることか
ら、当該ISPが提供するサービスに対する課金情報の
1つとして参照回数に応じた本システム1Cの利用料金
を含めるようにする。
When charging the user using the template, the reference count column 16b of the reference count file 16 is used.
Is performed based on the number of references stored in. Specifically, since the template providing system 1C is used as a part of the service provided by the ISP to the registered user, the usage fee of the system 1C according to the reference count is used as one of the billing information for the service provided by the ISP. Should be included.

【0061】また、上記実施の形態2で示したようなユ
ーザ認証は、ISPを介してシステム1Cと通信接続す
る際に、当該ISPのサーバ装置が行うようにしてもよ
い。
Further, the user authentication as shown in the second embodiment may be performed by the server device of the ISP at the time of communication connection with the system 1C via the ISP.

【0062】以上のように、この実施の形態4によれ
ば、端末装置13のユーザに対してテンプレートの利用
頻度に応じた課金を行うので、簡易な構成の追加によっ
て課金情報を生成することが可能となる。
As described above, according to the fourth embodiment, since the user of the terminal device 13 is charged according to the frequency of use of the template, the charging information can be generated by adding a simple configuration. It will be possible.

【0063】実施の形態5.図10はこの発明の実施の
形態5によるテンプレート提供システムの構成を示す図
である。図において、1Dは実施の形態5によるテンプ
レート提供システムであって、具体的にはWebサイト
にアクセスする手段を有し、後述する各構成要素の機能
を実現するプログラムを実行するコンピュータ装置であ
る。2aは実施の形態5によるテンプレート提供システ
ム1D内のWebページ自動収集手段(Webページ収
集手段)で、Webページ収集部2a−1、類似度判定
部2a−2、Webページ格納部2a−3から構成され
る。2a−1はWebページ収集部で、Webサイトに
アクセスする通信機能を有しWebページを自動的に収
集する。2a−2は類似度判定部であって、Webペー
ジ収集部2a−1が収集したWebページの類似度を判
定してテーマに合致したページか否かを判定する。2a
−3はWebページ格納部で、類似度判定部2a−2に
よって格納すべきWebページと判定されたWebペー
ジの情報をURLテーブル6とURL内容格納ファイル
7に格納する。なお、図1と同一構成要素には同一符号
を付して重複する説明を省略する。
Embodiment 5. FIG. 10 is a diagram showing the configuration of the template providing system according to the fifth embodiment of the present invention. In the figure, 1D is a template providing system according to the fifth embodiment, and specifically, is a computer device that has means for accessing a website and executes a program that realizes the function of each component described later. Reference numeral 2a denotes a web page automatic collection means (web page collection means) in the template providing system 1D according to the fifth embodiment, which includes a web page collection part 2a-1, a similarity determination part 2a-2, and a web page storage part 2a-3. Composed. Reference numeral 2a-1 is a Web page collection unit that has a communication function for accessing a Web site and automatically collects Web pages. A similarity determination unit 2a-2 determines the similarity of the Web pages collected by the Web page collection unit 2a-1 and determines whether or not the page matches the theme. 2a
Reference numeral -3 is a Web page storage unit that stores information on Web pages determined to be stored by the similarity determination unit 2a-2 in the URL table 6 and the URL content storage file 7. In addition, the same components as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.

【0064】次に動作について説明する。図11は実施
の形態5によるテンプレート提供システムの動作を示す
フロー図であり、この図に沿ってWebページの収集動
作について説明する。先ず、Webページ収集部2a−
1が全てのWebページを収集したか否かをチェックす
る(ステップST1a)。このとき、全てのWebペー
ジが収集されていると、Webページの自動収集を終了
する。一方、収集すべきWebページが残っている場合
にはステップST2aの処理に移行する。ここでは、W
ebページ自動収集の開始時であることから、ステップ
ST2aの処理に移行する。
Next, the operation will be described. FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the template providing system according to the fifth embodiment, and the operation of collecting Web pages will be described with reference to this figure. First, the Web page collection unit 2a-
It is checked whether 1 has collected all the web pages (step ST1a). At this time, if all the web pages have been collected, the automatic collection of web pages ends. On the other hand, if there are remaining Web pages to be collected, the process proceeds to step ST2a. Here, W
Since the eb page automatic collection is started, the process proceeds to step ST2a.

【0065】ステップST2aにおいて、Webページ
収集部2a−1は、上記実施の形態1と同様にして予め
設定されたテーマに合致するWebサイトにアクセスし
てWebページ収集を実行する。具体的なWebページ
収集方法としては、クローリングと呼ばれる方法や、W
ebページが既に情報カテゴリ(テーマ)ごとに分類さ
れている検索サイトを利用する、あるいは、テーマに合
致するキーワードを用いて検索エンジンにてWebペー
ジを収集する方法などが考えられる。
In step ST2a, the Web page collection unit 2a-1 accesses the Web site that matches the preset theme in the same manner as in the first embodiment and executes Web page collection. As a concrete Web page collection method, there is a method called crawling or W
A method of using a search site in which eb pages are already classified by information category (theme), or a method of collecting Web pages by a search engine using keywords that match the theme can be considered.

【0066】続いて、類似度判定部2a−2は、Web
ページ収集部2a−1が収集したWebページがテーマ
に合致しているか否かをチェックする(ステップST3
a)。具体的な類似度判定方法としては、予め設定した
テーマにあったキーワードの出現頻度を利用するものや
テーマのサンプルページとの類似度を利用するものなど
が考えられる。ここで、予め設定したテーマに合致して
いると、ステップST4aの処理に移行し、合致してい
ないとステップST1aの処理に戻る。
Subsequently, the similarity determination unit 2a-2 determines that the Web
It is checked whether the Web pages collected by the page collection unit 2a-1 match the theme (step ST3).
a). As a specific similarity determination method, a method using the appearance frequency of a keyword that matches a preset theme, a method using the similarity with a sample page of the theme, or the like can be considered. Here, if it matches the preset theme, the process proceeds to step ST4a, and if it does not match, the process returns to step ST1a.

【0067】ステップST4aにおいて、Webページ
格納部2a−3は、類似度判定部2a−2によって予め
設定したテーマに合致していると判定されたWebペー
ジの情報を、URLテーブル6とURL内容格納ファイ
ル7に格納する。このあと、ステップST1aの処理に
戻って、上述した操作を繰り返す。
In step ST4a, the Web page storage unit 2a-3 stores the information of the Web page determined to match the preset theme by the similarity determination unit 2a-2 into the URL table 6 and the URL content storage. Store in file 7. After that, the process returns to step ST1a and the above-described operation is repeated.

【0068】上述のようなフローでWebページの収集
を実行することにより、予め設定したテーマに合致した
Webページのみを収集することから、全てのWebペ
ージを収集する場合と比較して、Webページ収集に要
する負担を低減することができる。
By executing the web page collection according to the above-described flow, only the web pages that match the preset theme are collected. Therefore, as compared with the case where all the web pages are collected, the web pages are collected. The burden required for collection can be reduced.

【0069】また、システム1Dを実現するコンピュー
タ装置に装備された資源に余裕がある場合は、後述する
ようなフローでWebページ収集を行ってもよい。図1
2の図10中のWebページ自動収集手段の他の動作を
示すフロー図であり、この図に沿って上記とは異なるW
ebページの収集動作について説明する。先ず、Web
ページ収集部2a−1は、上記実施の形態1と同様にし
て予め設定されたテーマに合致するWebサイトにアク
セスしてWebページ収集を実行する(ステップST1
b)。具体的なWebページ収集方法としては、クロー
リングと呼ばれる方法や、Webページが既に情報カテ
ゴリ(テーマ)ごとに分類されている検索サイトを利用
する、あるいは、テーマに合致するキーワードを用いて
検索エンジンにてWebページを収集する方法などが考
えられる。
Further, when the resources equipped in the computer for realizing the system 1D have a margin, the web pages may be collected by the flow described below. Figure 1
11 is a flowchart showing another operation of the Web page automatic collection means in FIG. 10 of FIG.
The operation of collecting the eb page will be described. First, the Web
The page collecting unit 2a-1 executes the Web page collection by accessing the website that matches the preset theme in the same manner as in the first embodiment (step ST1).
b). As a concrete web page collection method, a method called crawling, a search site in which web pages are already classified by information category (theme) is used, or a keyword matching the theme is used for a search engine. For example, a method of collecting Web pages can be considered.

【0070】次に、類似度判定部2a−2は、Webペ
ージ収集部2a−1が収集したWebページがどのテー
マに合致しているか否かをチェックする(ステップST
2b)。具体的な類似度判定方法としては、予め設定し
たテーマにあったキーワードの出現頻度を利用するもの
やテーマのサンプルページとの類似度を利用するものな
どが考えられる。
Next, the similarity determination section 2a-2 checks which theme the Web page collected by the Web page collection section 2a-1 matches (step ST).
2b). As a specific similarity determination method, a method using the appearance frequency of a keyword that matches a preset theme, a method using the similarity with a sample page of the theme, or the like can be considered.

【0071】続いて、Webページ格納部2a−3は、
テーマごとに分類されたWebページの情報をURLテ
ーブル6とURL内容格納ファイル7に逐次格納する
(ステップST3b)。このあと、全てのWebページ
の収集・分類が終了したか否かが判断される(ステップ
ST4b)。このとき、全てのWebページの収集・分
類が終了していれば、処理を終了する。一方、収集が終
わっていない場合にはステップST1bの処理に戻って
上記操作を繰り返す。
Subsequently, the Web page storage section 2a-3
Information on Web pages classified by theme is sequentially stored in the URL table 6 and the URL content storage file 7 (step ST3b). After that, it is determined whether or not the collection / classification of all the web pages is completed (step ST4b). At this time, if the collection / classification of all the Web pages has been completed, the processing is completed. On the other hand, if the collection is not completed, the process returns to step ST1b and the above operation is repeated.

【0072】上述のようなフローでWebページの収集
を実行することにより、図11に示すフローと比較する
と、多数のWebページを一度に保持することから、こ
れを満たすだけの記憶領域が必要とされる。しかしなが
ら、一度のWebページの収集で全てのWebページの
分類を完了することができ、効率的なWebページ収集
を実現することができる。
Compared to the flow shown in FIG. 11 by executing the collection of Web pages in the above-described flow, a large number of Web pages are held at one time, so a storage area sufficient to satisfy this is required. To be done. However, classification of all the web pages can be completed by collecting the web pages once, and efficient web page collection can be realized.

【0073】以上のように、この実施の形態5によれ
ば、Webページ自動収集手段2aが予め設定した所定
のテーマに合致するWebページのみを収集するので、
Webページ収集に要する負担を低減させた効率的な収
集動作を実現することができる。特に、テーマの数が限
られている場合に有効である。
As described above, according to the fifth embodiment, the automatic web page collection means 2a collects only web pages that match a preset predetermined theme.
It is possible to realize an efficient collecting operation with a reduced load required for collecting Web pages. This is especially effective when the number of themes is limited.

【0074】また、この実施の形態5によれば、Web
ページ自動収集手段2aが、一度に収集したWebペー
ジを、複数のテーマ情報ごとに分類して保持するので、
収集したWebページを現在想定しているテーマに分類
することから、特にテーマの数が多い場合に一度の収集
動作で全てのWebページを分類することができ、効率
的な収集動作を実現することができる。
According to the fifth embodiment, the Web
Since the page automatic collection means 2a classifies the web pages collected at one time into a plurality of pieces of theme information and holds them,
Since the collected web pages are classified into the currently assumed themes, it is possible to classify all the web pages with one collection operation, especially when the number of themes is large, and realize an efficient collection operation. You can

【0075】実施の形態6.図13はこの発明の実施の
形態6によるテンプレート提供システムの構成を示す図
である。図において、1Eは実施の形態6によるテンプ
レート提供システムであって、具体的にはWebサイト
にアクセスする手段を有し、後述する各構成要素の機能
を実現するプログラムを実行するコンピュータ装置であ
る。3aは実施の形態6によるテンプレート提供システ
ム1E内のページ特徴抽出手段(特徴抽出手段)で、タ
グ情報抽出部3a−1、タグ情報解析部3a−2から構
成される。3a−1はタグ情報抽出部で、Webページ
自動収集手段2が収集したWebページからタグに関連
する情報(例えば、タグ自体、その属性、パラメータ値
など)を抽出する。3a−2はタグ情報解析部であっ
て、タグ情報抽出部3a−1によって得られたタグに関
連する情報を解析してタグに関する特徴情報を見出し、
URLテーブル6の特徴名6cに関連づけてその内容を
格納する。なお、図1と同一構成要素には同一符号を付
して重複する説明を省略する。
Sixth Embodiment FIG. 13 is a diagram showing the structure of a template providing system according to a sixth embodiment of the present invention. In the figure, 1E is a template providing system according to the sixth embodiment, which is specifically a computer device having means for accessing a website and executing a program for realizing the function of each component described later. Reference numeral 3a is a page feature extraction means (feature extraction means) in the template providing system 1E according to the sixth embodiment, which is composed of a tag information extraction unit 3a-1 and a tag information analysis unit 3a-2. Reference numeral 3a-1 is a tag information extraction unit that extracts information related to tags (for example, the tag itself, its attributes, parameter values, etc.) from the Web pages collected by the automatic Web page collection unit 2. 3a-2 is a tag information analysis unit, which analyzes the information related to the tag obtained by the tag information extraction unit 3a-1 to find characteristic information about the tag,
The contents are stored in association with the feature name 6c of the URL table 6. In addition, the same components as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.

【0076】次に動作について説明する。図14は実施
の形態6によるテンプレート提供システムの動作を示す
フロー図であり、この図に沿ってページ特徴抽出手段3
aの動作について説明する。先ず、タグ情報抽出部3a
−1は、Webページ自動収集手段2が収集した全ての
Webページの特徴抽出が終了したかどうかをチェック
する(ステップST1c)。このとき、全てのWebペ
ージの特徴抽出が終了していると、処理を終了する。一
方、全てのWebページの特徴抽出が終了していない場
合、ステップST2cの処理に移行する。
Next, the operation will be described. FIG. 14 is a flow chart showing the operation of the template providing system according to the sixth embodiment, and the page feature extracting means 3 will be described along this flow chart.
The operation of a will be described. First, the tag information extraction unit 3a
-1 checks whether the feature extraction of all the web pages collected by the web page automatic collection means 2 is completed (step ST1c). At this time, if the feature extraction of all the Web pages has been completed, the process ends. On the other hand, when the feature extraction of all the web pages has not been completed, the process proceeds to step ST2c.

【0077】ステップST2cにおいて、タグ情報抽出
部3a−1は、URLテーブル6とURL内容格納ファ
イル7からWebページの内容を獲得する。続いて、タ
グ情報抽出部3a−1は、獲得したWebページの内容
からタグに関連する情報を抽出する(ステップST3
c)。タグ情報解析部3a−2による具体的な特徴抽出
の方法としては、周期的にWebページの収集を行うた
め、1世代前のWebページ情報を保存しておき、現在
と1世代前のWebページのタグ情報を比較し、不変の
部分をそのページの特徴とみなす方法を適用してもよ
い。また、代表的なタグの並びと個数を元に行う方法、
タグの種類と出現順序を元に行う方法、タグの並びと属
性の情報を元に行う方法などもある。
In step ST2c, the tag information extraction unit 3a-1 acquires the contents of the Web page from the URL table 6 and the URL contents storage file 7. Subsequently, the tag information extraction unit 3a-1 extracts the information related to the tag from the content of the acquired Web page (step ST3).
c). As a specific method of extracting features by the tag information analysis unit 3a-2, since Web pages are collected periodically, the Web page information of the previous generation is saved and the current and previous generation Web pages are stored. You may apply the method of comparing the tag information of, and considering an invariant part as the characteristic of the page. Also, a method based on the arrangement and number of typical tags,
There is also a method based on the tag type and appearance order, a method based on the tag arrangement and attribute information, and the like.

【0078】このあと、タグ情報解析部3a−2は、抽
出されたタグに関連する情報からタグの並びと個数など
の特徴情報を導き出し、URLテーブル6の特徴名6c
に関連づけてその内容を格納する(ステップST4
c)。
Thereafter, the tag information analysis unit 3a-2 derives characteristic information such as the arrangement and number of tags from the information related to the extracted tags, and the characteristic name 6c of the URL table 6 is obtained.
And stores the contents in association with (step ST4
c).

【0079】以上のように、この実施の形態6によれ
ば、Webページを構成するタグに関連する情報のみを
用いてWebページの特徴情報を導き出すので、特徴抽
出に要するデータ量も少なくて済み、自然言語処理も不
要なため、特徴抽出を容易に行うことが可能となる。
As described above, according to the sixth embodiment, since the characteristic information of the Web page is derived only by using the information related to the tags forming the Web page, the amount of data required for the characteristic extraction can be small. Since natural language processing is unnecessary, feature extraction can be easily performed.

【0080】また、タグという構造に着目して特徴情報
の分類を行っているため、XMLやセマンティックWe
bなどにも対応が可能となる。つまり、セマンティック
Webでは、Webページの内容を実際に人がみなくて
も、そのページ内容がコンピュータ装置によって理解さ
れる。このため、本実施の形態6のように、Webペー
ジの内容を見ずにタグの構造に着目してWebページの
分類を行う概念は、セマンティックWebにおいてもそ
のまま適用することができる。
Further, since the feature information is classified by paying attention to the structure of the tag, the XML or the semantic We
It is also possible to deal with b, etc. That is, in the Semantic Web, the contents of a Web page can be understood by a computer device even if a person does not actually see the contents of the Web page. Therefore, the concept of classifying Web pages by noting the contents of the Web page and focusing on the tag structure as in the sixth embodiment can be applied to the Semantic Web as it is.

【0081】実施の形態7.図15はこの発明の実施の
形態7によるテンプレート提供システムの構成を示す図
である。図において、1Fは実施の形態7によるテンプ
レート提供システムであって、具体的にはWebサイト
にアクセスする手段を有し、後述する各構成要素の機能
を実現するプログラムを実行するコンピュータ装置であ
る。5aは実施の形態7によるテンプレート提供システ
ム1F内のテンプレート生成手段で、属性解析部5a−
1、テンプレート化部5a−2から構成される。5a−
1は属性解析部で、各テーマに分類されたWebページ
のタグと属性情報を解析して各タグの意味情報を見出
す。5a−2はテンプレート化部であって、属性解析部
5a−1によって得られた各タグの意味情報と特徴分類
ファイル8の内容を組み合わせてテンプレートを作成す
る。なお、図1と同一構成要素には同一符号を付して重
複する説明を省略する。
Seventh Embodiment FIG. 15 is a diagram showing the configuration of the template providing system according to the seventh embodiment of the present invention. In the figure, 1F is a template providing system according to the seventh embodiment, which is specifically a computer device having means for accessing a website and executing a program for realizing the function of each component described later. Reference numeral 5a denotes a template generating means in the template providing system 1F according to the seventh embodiment, which is an attribute analysis unit 5a-
1 and the templating unit 5a-2. 5a-
An attribute analysis unit 1 analyzes tags and attribute information of Web pages classified into each theme to find out semantic information of each tag. Reference numeral 5a-2 is a template forming unit, which creates a template by combining the semantic information of each tag obtained by the attribute analyzing unit 5a-1 and the contents of the feature classification file 8. In addition, the same components as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.

【0082】図16は実施の形態7によるテンプレート
提供システムの動作を示すフロー図であり、この図に沿
ってテンプレート生成手段5aの動作について説明す
る。先ず、テンプレート化部5a−2は、全てのテーマ
のテンプレート作成が終了したかどうかをチェックする
(ステップST1d)。このとき、全てのテーマのテン
プレート作成が終了していたら、テンプレート生成処理
を終了する。一方、作成すべきテーマが残っている場合
には、ステップST2dの処理に移行する。
FIG. 16 is a flow chart showing the operation of the template providing system according to the seventh embodiment, and the operation of the template generating means 5a will be described with reference to this figure. First, the templating unit 5a-2 checks whether template creation for all themes has been completed (step ST1d). At this time, if template creation for all the themes has been completed, the template generation processing ends. On the other hand, when the theme to be created remains, the process proceeds to step ST2d.

【0083】ステップST2dにおいて、属性解析部5
a−1は、URL内容格納ファイル7からテーマに分類
されたWebページを全て読み込む。このあと、属性解
析部5a−1は、全てのWebページのタグと属性を解
析し、それぞれのタグのもつ意味情報を取り出す(ステ
ップST3d)。
At step ST2d, the attribute analysis unit 5
a-1 reads all the Web pages classified into the themes from the URL content storage file 7. After that, the attribute analysis unit 5a-1 analyzes the tags and attributes of all the Web pages and extracts the semantic information of each tag (step ST3d).

【0084】続いて、テンプレート化部5a−2は、属
性解析部5a−1によって取り出された意味情報と特徴
分類ファイル8の情報を元にテンプレートを生成する
(ステップST4d)。
Subsequently, the templating section 5a-2 generates a template based on the semantic information extracted by the attribute analyzing section 5a-1 and the information of the feature classification file 8 (step ST4d).

【0085】以上のように、この実施の形態7によれ
ば、Webページを構成するタグに関連する情報のみか
らテンプレートを作成するので、テンプレート作成に要
するデータ量も少なくて済み、自然言語処理も不要なた
め、テンプレートの作成を容易に行うことが可能とな
る。
As described above, according to the seventh embodiment, since the template is created only from the information related to the tags forming the Web page, the amount of data required for creating the template is small and the natural language processing is also possible. Since it is unnecessary, the template can be easily created.

【0086】また、タグという構造に着目してテンプレ
ート作成を行っていることから、上記実施の形態6と同
様にXMLやセマンティックWebなどにも対応が可能
となる。
Further, since the template is created paying attention to the structure of the tag, it is possible to deal with XML and the Semantic Web as in the sixth embodiment.

【0087】[0087]

【発明の効果】以上のように、この発明によれば、We
bサイトに通信接続してそのWebページを収集し、こ
れらWebページからその特徴情報を抽出すると共に、
類似する内容ごとに分類した特徴情報を用いてテンプレ
ートを作成して、Webページのテンプレートの提供を
要求する端末装置に提供するので、Webページのテン
プレートを実際のWebページから収集した情報を用い
て作成することから、流行り廃りにも対応した現在の最
も一般的なWebページのテンプレートを自動的に生成
・提供することができるという効果がある。
As described above, according to the present invention, We
b) Communicating and connecting to the site, collecting the web pages, extracting the characteristic information from these web pages,
Since a template is created using the characteristic information classified for each similar content and is provided to the terminal device that requests the provision of the web page template, the information collected from the actual web page is used as the template of the web page. Since the template is created, it is possible to automatically generate and provide the most common web page template of the present day, which is adaptable to both fashion and abolition.

【0088】この発明によれば、認証されたユーザに対
してのみテンプレートを提供するので、ライセンスを購
入したユーザに対してのみテンプレートの利用が可能と
なるビジネスモデルを提供することができるという効果
がある。
According to the present invention, since the template is provided only to the authenticated user, it is possible to provide the business model in which only the user who has purchased the license can use the template. is there.

【0089】この発明によれば、ユーザが要求するテン
プレートのテーマ情報に合致する広告情報をテンプレー
トに添付及び/又は組み込むので、ユーザが興味をもっ
たテンプレート選択に同期して同一情報カテゴリの広告
を提供することができることから、ユーザの興味にあっ
た情報カテゴリの広告を提供することができるという効
果がある。
According to the present invention, since the advertisement information matching the theme information of the template requested by the user is attached and / or incorporated into the template, the advertisement of the same information category is synchronized with the template selection which the user is interested in. Since it can be provided, there is an effect that it is possible to provide an advertisement in an information category that is of interest to the user.

【0090】この発明によれば、所定の時間帯毎に対応
する広告情報をテンプレートに添付及び/又は組み込む
ので、広告ごとに表示する時間帯を指定することができ
ることから、より効果的な広告を表示する広告型ビジネ
スモデルを提供することができるという効果がある。
According to the present invention, since the advertisement information corresponding to each predetermined time zone is attached and / or incorporated into the template, the time zone to be displayed for each advertisement can be designated, so that a more effective advertisement can be provided. There is an effect that an advertisement type business model to be displayed can be provided.

【0091】この発明によれば、認証されたユーザから
要求されたテンプレートに広告情報を付加しないので、
ライセンスを有するユーザについては広告の表示処理を
要さずテンプレートの利用のみを行うことができるとい
う効果がある。
According to the present invention, since the advertising information is not added to the template requested by the authenticated user,
There is an effect that a user who has a license can use only the template without displaying the advertisement.

【0092】この発明によれば、テンプレートの利用頻
度に応じた課金を行うので、簡易な構成の追加によって
課金情報を生成することができるという効果がある。
According to the present invention, since the charging is performed according to the frequency of use of the template, it is possible to generate the charging information by adding a simple structure.

【0093】この発明によれば、Webページを収集す
るにあたり、予め設定した所定の情報カテゴリを特定す
るテーマ情報に合致するWebページのみを収集するの
で、Webページ収集に要する負担を低減させた効率的
な収集動作を実現することができるという効果がある。
According to the present invention, when collecting Web pages, only Web pages that match the theme information specifying a predetermined information category set in advance are collected, so that the load required for Web page collection is reduced. There is an effect that a specific collecting operation can be realized.

【0094】この発明によれば、一度に収集したWeb
ページを、複数の情報カテゴリをそれぞれ特定するテー
マ情報ごとに分類して保持するので、効率的な収集動作
を実現することができるという効果がある。
According to the present invention, Webs collected at once
Since pages are classified and held for each theme information that specifies a plurality of information categories, there is an effect that an efficient collection operation can be realized.

【0095】この発明によれば、Webページを収集す
るにあたり、WWW上で提供される検索エンジンを利用
するので、既存の構成を利用することから、より簡易な
構成で本発明を実現することができるという効果があ
る。
According to the present invention, when collecting Web pages, the search engine provided on the WWW is used. Therefore, since the existing configuration is used, the present invention can be realized with a simpler configuration. The effect is that you can do it.

【0096】この発明によれば、Webページ内のタグ
の並び及びその個数から特徴情報を抽出するので、特徴
抽出に要するデータ量も少なくて済み、自然言語処理も
不要なため、特徴抽出を容易に行うことができるという
効果がある。
According to the present invention, since the characteristic information is extracted from the arrangement and the number of tags in the Web page, the amount of data required for the characteristic extraction is small and the natural language processing is not necessary, so that the characteristic extraction is easy. There is an effect that can be done.

【0097】この発明によれば、Webページ内の代表
的なタグの並び及びその個数から特徴情報を抽出するの
で、特徴抽出に要するデータ量も少なくて済み、自然言
語処理も不要なため、特徴抽出を容易に行うことができ
るという効果がある。
According to the present invention, since the characteristic information is extracted from the arrangement and the number of typical tags in the Web page, the amount of data required for the characteristic extraction is small and the natural language processing is not necessary. There is an effect that extraction can be performed easily.

【0098】この発明によれば、Webページ内のタグ
の種類及びその出現順序から特徴情報を抽出するので、
特徴抽出に要するデータ量も少なくて済み、自然言語処
理も不要なため、特徴抽出を容易に行うことができると
いう効果がある。
According to the present invention, the characteristic information is extracted from the types of tags in the Web page and the order of appearance thereof.
Since the amount of data required for feature extraction is small and natural language processing is not required, there is an effect that feature extraction can be performed easily.

【0099】この発明によれば、Webページ内のタグ
の並び及びその属性情報から特徴情報を抽出するので、
特徴抽出に要するデータ量も少なくて済み、自然言語処
理も不要なため、特徴抽出を容易に行うことができると
いう効果がある。
According to the present invention, the feature information is extracted from the tag sequence in the Web page and its attribute information.
Since the amount of data required for feature extraction is small and natural language processing is not required, there is an effect that feature extraction can be performed easily.

【0100】この発明によれば、所定のWebページの
時系列分析を行い、変更がない部分をその特徴情報とし
て抽出するので、特徴抽出に要するデータ量も少なくて
済み、自然言語処理も不要なため、特徴抽出を容易に行
うことができるという効果がある。
According to the present invention, a time series analysis of a predetermined Web page is performed, and a portion that does not change is extracted as its characteristic information. Therefore, the amount of data required for the characteristic extraction is small and natural language processing is unnecessary. Therefore, there is an effect that feature extraction can be performed easily.

【0101】この発明によれば、分類されたWebペー
ジ内のタグの属性情報を用いてテンプレートを生成する
ので、テンプレート作成に要するデータ量も少なくて済
み、自然言語処理も不要なため、テンプレートの作成を
容易に行うことができるという効果がある。
According to the present invention, since the template is generated using the attribute information of the tags in the classified Web pages, the amount of data required for creating the template is small and the natural language processing is not required. The effect is that it can be easily created.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 この発明の実施の形態1によるテンプレート
提供システムの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a template providing system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 図1中のURLテーブルの内容の具体例を示
す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a specific example of contents of a URL table in FIG.

【図3】 図1中のテンプレート格納ファイルの内容の
具体例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a specific example of the contents of a template storage file in FIG.

【図4】 図4は実施の形態1によるテンプレート提供
システムの動作を示すフロー図である。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the template providing system according to the first embodiment.

【図5】 この発明の実施の形態2によるテンプレート
提供システムの構成を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a template providing system according to a second embodiment of the present invention.

【図6】 この発明の実施の形態3によるテンプレート
提供システムの構成を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of a template providing system according to a third embodiment of the present invention.

【図7】 図6中の広告主対応ファイルを示す図であ
る。
FIG. 7 is a diagram showing an advertiser corresponding file in FIG.

【図8】 この発明の実施の形態4によるテンプレート
提供システムの構成を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration of a template providing system according to a fourth embodiment of the present invention.

【図9】 図8中の参照回数ファイルの内容の具体例を
示す図である。
9 is a diagram showing a specific example of the contents of a reference count file in FIG.

【図10】 この発明の実施の形態5によるテンプレー
ト提供システムの構成を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a configuration of a template providing system according to a fifth embodiment of the present invention.

【図11】 実施の形態5によるテンプレート提供シス
テムの動作を示すフロー図である。
FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the template providing system according to the fifth embodiment.

【図12】 図10中のWebページ自動収集手段の他
の動作を示すフロー図である。
FIG. 12 is a flowchart showing another operation of the Web page automatic collecting means in FIG.

【図13】 この発明の実施の形態6によるテンプレー
ト提供システムの構成を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a configuration of a template providing system according to a sixth embodiment of the present invention.

【図14】 実施の形態6によるテンプレート提供シス
テムの動作を示すフロー図である。
FIG. 14 is a flowchart showing the operation of the template providing system according to the sixth embodiment.

【図15】 この発明の実施の形態7によるテンプレー
ト提供システムの構成を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a configuration of a template providing system according to a seventh embodiment of the present invention.

【図16】 実施の形態7によるテンプレート提供シス
テムの動作を示すフロー図である。
FIG. 16 is a flowchart showing the operation of the template providing system according to the seventh embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,1A〜1F テンプレート提供システム、2,2a
Webページ自動収集手段(Webページ収集手
段)、2a−1 Webページ収集部、2a−2類似度
判定部、2a−3 Webページ格納部、3,3a ペ
ージ特徴抽出手段(特徴抽出手段)、3a−1 タグ情
報抽出部、3a−2 タグ情報解析部、4,4a 特徴
分類手段、5,5a テンプレート生成手段、5a−1
属性解析部、5a−2 テンプレート化部、6 UR
Lテーブル、6a テーマ(テーマ情報)、6b We
bページのURL、6c 特徴名(特徴情報)、6d
テンプレート名、7 URL内容格納ファイル、8 特
徴分類ファイル、9 テンプレート格納ファイル、9a
テーマ(テーマ情報)、9b テンプレート名、9c
ファイル名、10 通信手段、11 テンプレート利
用ツール、12 通信回線、13 端末装置、14 広
告選択手段、15 広告主対応ファイル(広告記憶手
段)、15a テーマ(テーマ情報)、15b 広告主
URL(広告情報)、15c 広告表示情報(広告情
報)、15d 表示時間、16 参照回数ファイル(課
金手段)、16a サービス提供主欄、16b 参照回
数欄、17参照回数カウント手段(課金手段)。
1,1A-1F template providing system, 2,2a
Automatic web page collection means (web page collection means), 2a-1 web page collection part, 2a-2 similarity determination part, 2a-3 web page storage part, 3a page feature extraction means (feature extraction means), 3a -1 Tag information extraction unit, 3a-2 Tag information analysis unit, 4, 4a Feature classification unit, 5, 5a Template generation unit, 5a-1
Attribute analysis unit, 5a-2 templating unit, 6 UR
L table, 6a theme (theme information), 6b We
URL of page b, 6c Feature name (feature information), 6d
Template name, 7 URL content storage file, 8 Feature classification file, 9 Template storage file, 9a
Theme (theme information), 9b Template name, 9c
File name, 10 communication means, 11 template use tool, 12 communication line, 13 terminal device, 14 advertisement selection means, 15 advertiser corresponding file (advertisement storage means), 15a theme (theme information), 15b advertiser URL (advertisement information ), 15c advertisement display information (advertisement information), 15d display time, 16 reference count file (billing means), 16a service provider column, 16b reference count column, 17 reference count counting means (billing means).

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 504 G06F 17/60 504 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G06F 17/60 504 G06F 17/60 504

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 Webサイトに通信接続してそのWeb
ページを収集するWebページ収集手段と、該Webペ
ージ収集手段が収集したWebページからその特徴情報
を抽出する特徴抽出手段と、該特徴抽出手段が抽出した
特徴情報をそれぞれ類似する内容ごとに分類する特徴分
類手段と、上記特徴情報を用いてテンプレートを作成す
るテンプレート生成手段と、Webページのテンプレー
トの提供を要求する端末装置と通信接続して上記テンプ
レートを提供する通信手段とを備えたテンプレート提供
システム。
1. A web site for connecting to a web site by communication.
Web page collecting means for collecting pages, feature extracting means for extracting characteristic information from the web pages collected by the web page collecting means, and feature information extracted by the feature extracting means are classified according to similar contents. A template providing system including a feature classifying unit, a template creating unit that creates a template using the feature information, and a communication unit that provides a communication template with a terminal device that requests the provision of a Web page template to provide the template. .
【請求項2】 端末装置からWebページのテンプレー
トの提供が要求されると、該端末装置のユーザに対して
認証処理を行い、認証されたユーザに対してのみテンプ
レートを提供することを特徴とする請求項1記載のテン
プレート提供システム。
2. When the terminal device requests the provision of a Web page template, the user of the terminal device is authenticated, and the template is provided only to the authenticated user. The template providing system according to claim 1.
【請求項3】 Webページの情報カテゴリを特定する
テーマ情報ごとに広告情報を格納する広告記憶手段と、
該広告記憶手段からユーザが要求するテンプレートのテ
ーマ情報に合致する広告情報を読み出すと共に、該広告
情報を上記テンプレートに添付及び/又は組み込む広告
選択手段とを備えたことを特徴とする請求項1記載のテ
ンプレート提供システム。
3. An advertisement storage unit for storing advertisement information for each theme information that specifies an information category of a Web page,
The advertisement selection means that reads out advertisement information that matches the theme information of the template requested by the user from the advertisement storage means and that attaches and / or incorporates the advertisement information into the template is provided. Template providing system.
【請求項4】 広告選択手段は、所定の時間帯毎に端末
装置に提供すべき広告情報が予め設定されており、該所
定の時間帯毎に対応する広告情報を端末装置に提供すべ
きテンプレートに添付及び/又は組み込むことを特徴と
する請求項3記載のテンプレート提供システム。
4. The advertisement selection means is preset with advertisement information to be provided to the terminal device for each predetermined time period, and a template for providing the advertisement information corresponding to each predetermined time period to the terminal device. The template providing system according to claim 3, wherein the template providing system is attached to and / or incorporated into a template.
【請求項5】 広告選択手段は、認証されたユーザから
要求されたテンプレートに広告情報を付加しないことを
特徴とする請求項3記載のテンプレート提供システム。
5. The template providing system according to claim 3, wherein the advertisement selecting means does not add the advertisement information to the template requested by the authenticated user.
【請求項6】 端末装置のユーザに対してテンプレート
の利用頻度に応じた課金を行う課金手段を備えたことを
特徴とする請求項1記載のテンプレート提供システム。
6. The template providing system according to claim 1, further comprising a charging means for charging a user of the terminal device according to the frequency of use of the template.
【請求項7】 Webページ収集手段は、Webページ
を収集するにあたり、予め設定した所定の情報カテゴリ
を特定するテーマ情報に合致するWebページのみを収
集することを特徴とする請求項1記載のテンプレート提
供システム。
7. The template according to claim 1, wherein the web page collecting means collects only web pages that match the theme information specifying a predetermined information category set in advance when collecting the web pages. Offer system.
【請求項8】 Webページ収集手段は、一度に収集し
た複数のWebページを、複数の情報カテゴリをそれぞ
れ特定するテーマ情報ごとに分類して保持することを特
徴とする請求項1記載のテンプレート提供システム。
8. The template providing method according to claim 1, wherein the Web page collecting means holds a plurality of Web pages collected at one time by classifying the plurality of Web pages according to theme information specifying a plurality of information categories. system.
【請求項9】 Webページ収集手段は、Webページ
を収集するにあたり、WWW上で提供される検索エンジ
ンを利用することを特徴とする請求項1記載のテンプレ
ート提供システム。
9. The template providing system according to claim 1, wherein the web page collecting means utilizes a search engine provided on the WWW when collecting the web pages.
【請求項10】 特徴抽出手段は、Webページ内のタ
グの並び及びその個数から特徴情報を抽出することを特
徴とする請求項1記載のテンプレート提供システム。
10. The template providing system according to claim 1, wherein the feature extracting means extracts the feature information from the arrangement and the number of tags in the Web page.
【請求項11】 特徴抽出手段は、Webページ内の代
表的なタグの並び及びその個数から特徴情報を抽出する
ことを特徴とする請求項1記載のテンプレート提供シス
テム。
11. The template providing system according to claim 1, wherein the feature extraction means extracts the feature information from a list of typical tags in a Web page and the number thereof.
【請求項12】 特徴抽出手段は、Webページ内のタ
グの種類及びその出現順序から特徴情報を抽出すること
を特徴とする請求項1記載のテンプレート提供システ
ム。
12. The template providing system according to claim 1, wherein the feature extracting means extracts feature information from the type of tags in the Web page and the appearance order thereof.
【請求項13】 特徴抽出手段は、Webページ内のタ
グの並び及びその属性情報から特徴情報を抽出すること
を特徴とする請求項1記載のテンプレート提供システ
ム。
13. The template providing system according to claim 1, wherein the feature extracting means extracts the feature information from a sequence of tags in the Web page and attribute information thereof.
【請求項14】 特徴抽出手段は、所定のWebページ
の時系列分析を行い、変更がない部分をその特徴情報と
して抽出することを特徴とする請求項1記載のテンプレ
ート提供システム。
14. The template providing system according to claim 1, wherein the feature extraction means performs a time series analysis of a predetermined Web page and extracts a portion that has not changed as the feature information.
【請求項15】 テンプレート生成手段は、分類された
Webページ内のタグの属性情報を用いてテンプレート
を生成することを特徴とする請求項1記載のテンプレー
ト提供システム。
15. The template providing system according to claim 1, wherein the template generating means generates a template using attribute information of tags in the classified Web pages.
【請求項16】 Webサイトに通信接続してそのWe
bページを収集するWebページ収集ステップと、該W
ebページ収集ステップにて収集されたWebページか
らその特徴情報を抽出する特徴抽出ステップと、該特徴
抽出ステップにて抽出された特徴情報をそれぞれ類似す
る内容ごとに分類する特徴分類ステップと、上記特徴情
報を用いてテンプレートを作成するテンプレート生成ス
テップと、Webページのテンプレートの提供を要求す
る端末装置と通信接続して上記テンプレートを提供する
テンプレート提供ステップとを備えたテンプレート提供
方法。
16. A Web connection is made by connecting to a Web site.
a web page collection step for collecting page b, and the W
a feature extraction step of extracting the characteristic information from the Web pages collected in the eb page collection step, a feature classification step of classifying the feature information extracted in the feature extraction step for each similar content, and the above feature A template providing method comprising: a template generating step of creating a template using information; and a template providing step of providing the template by communicatively connecting to a terminal device requesting to provide a template of a web page.
【請求項17】 Webサイトに通信接続してそのWe
bページを収集するWebページ収集手段、該Webペ
ージ収集手段が収集したWebページからその特徴情報
を抽出する特徴抽出手段、該特徴抽出手段が抽出した特
徴情報をそれぞれ類似する内容ごとに分類する特徴分類
手段、上記特徴情報を用いてテンプレートを作成するテ
ンプレート生成手段、Webページのテンプレートの提
供を要求する端末装置と通信接続して上記テンプレート
を提供する通信手段としてコンピュータを機能させるプ
ログラム。
17. A Web connection is made by connecting to a Web site.
Web page collection means for collecting page b, feature extraction means for extracting the characteristic information from the web pages collected by the web page collection means, and characteristics for classifying the feature information extracted by the feature extraction means for each similar content A program that causes a computer to function as a classifying unit, a template generating unit that creates a template using the characteristic information, and a communication unit that communicates and connects with a terminal device that requests the provision of a Web page template to provide the template.
JP2002020478A 2002-01-29 2002-01-29 Template providing method and system, and program therefor Pending JP2003223454A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002020478A JP2003223454A (en) 2002-01-29 2002-01-29 Template providing method and system, and program therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002020478A JP2003223454A (en) 2002-01-29 2002-01-29 Template providing method and system, and program therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003223454A true JP2003223454A (en) 2003-08-08

Family

ID=27743961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002020478A Pending JP2003223454A (en) 2002-01-29 2002-01-29 Template providing method and system, and program therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003223454A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006006353A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-19 Sharp Kabushiki Kaisha Ui content generation method, ui content generation device, and ui content generation system
CN100336056C (en) * 2005-01-07 2007-09-05 清华大学 Technological term extracting, law-analysing and reusing method based no ripe technogical file
JP2010541074A (en) * 2007-09-28 2010-12-24 ヤフー! インコーポレイテッド System and method for including interactive elements on a search results page
JP2012018536A (en) * 2010-07-07 2012-01-26 Nec Corp Information retrieving device, information retrieving method and information retrieving program
JP2013008399A (en) * 2012-10-12 2013-01-10 Avix Inc Network system of digital signage
JP2013182466A (en) * 2012-03-02 2013-09-12 Kurimoto Ltd Web search system and web search method
WO2016002331A1 (en) * 2014-07-03 2016-01-07 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and content sharing system
JP2016522481A (en) * 2013-04-19 2016-07-28 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited Client-side page processing
WO2019027070A1 (en) * 2017-07-31 2019-02-07 주식회사 아이온커뮤니케이션즈 Website production support server, and method for supporting production of website by same server
CN110263026A (en) * 2019-06-27 2019-09-20 北京中油瑞飞信息技术有限责任公司 A kind of data processing method and device
KR102234562B1 (en) * 2020-10-14 2021-03-31 랜드소프트 주식회사 Method, server and system for constructing web site automatically
CN113591450A (en) * 2021-06-21 2021-11-02 东风柳州汽车有限公司 Automatic filling method and device for automobile announcement declaration parameters and storage medium

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006006353A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-19 Sharp Kabushiki Kaisha Ui content generation method, ui content generation device, and ui content generation system
US7245906B2 (en) 2004-07-09 2007-07-17 Sharp Kabushiki Kaisha UI content creating method, UI content creating apparatus and UI content creating system
CN100336056C (en) * 2005-01-07 2007-09-05 清华大学 Technological term extracting, law-analysing and reusing method based no ripe technogical file
JP2010541074A (en) * 2007-09-28 2010-12-24 ヤフー! インコーポレイテッド System and method for including interactive elements on a search results page
JP2012018536A (en) * 2010-07-07 2012-01-26 Nec Corp Information retrieving device, information retrieving method and information retrieving program
JP2013182466A (en) * 2012-03-02 2013-09-12 Kurimoto Ltd Web search system and web search method
JP2013008399A (en) * 2012-10-12 2013-01-10 Avix Inc Network system of digital signage
JP2016522481A (en) * 2013-04-19 2016-07-28 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited Client-side page processing
US9697183B2 (en) 2013-04-19 2017-07-04 Alibaba Group Holding Limited Client side page processing
WO2016002331A1 (en) * 2014-07-03 2016-01-07 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and content sharing system
WO2019027070A1 (en) * 2017-07-31 2019-02-07 주식회사 아이온커뮤니케이션즈 Website production support server, and method for supporting production of website by same server
KR20190013154A (en) * 2017-07-31 2019-02-11 주식회사 아이온커뮤니케이션즈 Server and method for supporting production of web site
KR101956010B1 (en) * 2017-07-31 2019-03-08 주식회사 아이온커뮤니케이션즈 Server and method for supporting production of web site
CN110263026A (en) * 2019-06-27 2019-09-20 北京中油瑞飞信息技术有限责任公司 A kind of data processing method and device
KR102234562B1 (en) * 2020-10-14 2021-03-31 랜드소프트 주식회사 Method, server and system for constructing web site automatically
CN113591450A (en) * 2021-06-21 2021-11-02 东风柳州汽车有限公司 Automatic filling method and device for automobile announcement declaration parameters and storage medium
CN113591450B (en) * 2021-06-21 2023-12-05 东风柳州汽车有限公司 Automatic filling method, device and storage medium for automobile bulletin reporting parameters

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6223178B1 (en) Subscription and internet advertising via searched and updated bookmark sets
CN102982058B (en) For supporting technology and the system of blog
KR100478019B1 (en) Method and system for generating a search result list based on local information
JP5256293B2 (en) System and method for including interactive elements on a search results page
US6718365B1 (en) Method, system, and program for ordering search results using an importance weighting
US20060064418A1 (en) Adding metadata to a stock content item
US20030088639A1 (en) Method and an apparatus for transforming content from one markup to another markup language non-intrusively using a server load balancer and a reverse proxy transcoding engine
CN104321743B (en) For developing the method and system for inquiring the application program of content and service on a communication network
US6608634B1 (en) System and method for demonstration of dynamic web sites with integrated database without connecting to a network
US20070150804A1 (en) Method, system, and computer program product for propagating remotely configurable posters of host site content
CN102037464A (en) Search results with most clicked next objects
JP2006505863A (en) Electronic document repository management and access system
JP2002522847A (en) Enhanced computer-based search
CA2569453A1 (en) Creation and management of common interest community web sites
US10628853B2 (en) Location-based filtering and advertising enhancements for merged browsing of network contents
JP2003223454A (en) Template providing method and system, and program therefor
TW495685B (en) Agent service system and method for online data access analysis
JPH10254886A (en) Addition/retrieval system for additional information to retrieval result content in retrieval system
JP2001209655A (en) Information providing device, information updating method, recording medium having information providing program recorded thereon and information providing system
JP2006343827A (en) Inter-site relation display system
KR101020895B1 (en) Method and system for generating a search result list based on local information
JP2001306607A (en) Method for providing advertisement information
KR100909561B1 (en) System for generating a search result list based on local information
JP7369259B1 (en) Information synchronization system, information synchronization program and information synchronization method
JPH11265402A (en) Data processing system and recording medium recorded with control program of the system