JP2003223165A - Musical score display device and electronic instrument - Google Patents

Musical score display device and electronic instrument

Info

Publication number
JP2003223165A
JP2003223165A JP2002020480A JP2002020480A JP2003223165A JP 2003223165 A JP2003223165 A JP 2003223165A JP 2002020480 A JP2002020480 A JP 2002020480A JP 2002020480 A JP2002020480 A JP 2002020480A JP 2003223165 A JP2003223165 A JP 2003223165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
performance
data
score
musical
music
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002020480A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinari Terada
好成 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2002020480A priority Critical patent/JP2003223165A/en
Publication of JP2003223165A publication Critical patent/JP2003223165A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Music (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an environment in which effective exercises of play can be performed even when a player exercises his/her play alone concerning a certain part of music composed of a plurality of parts. <P>SOLUTION: When the play exercise of a certain part of certain music is designated to a user, on a musical score display device 1, the musical score of the designated part of the music is displayed on a display screen (step Sa3). When the start of play is instructed from the user, the music is played on the basis of the MIDI data of parts except for the designated part of the designated music (step Sa5). Namely, in the musical score display device 1, the musical score of the part desired to exercise the play by the user is displayed on the display screen and concerning the other parts of the relevant music, play sounds are outputted. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、楽譜を表示する楽
譜表示装置、および楽譜表示機能を備えた電子楽器に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a score display device for displaying a score and an electronic musical instrument having a score display function.

【0002】[0002]

【従来の技術】複数のパートからなる楽曲、例えばオー
ケストラで演奏されるような交響曲におけるある1つの
パートの演奏を練習する場合、演奏練習者はその交響曲
の楽譜を購入し、練習したいパートの楽譜が記載された
頁を参照していた。
2. Description of the Related Art When practicing the performance of a part of a symphony such as that performed in an orchestra, a practicing practitioner purchases the score of the symphony, and the score of the part to be practiced. Was referred to.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、他のパート
の楽曲を演奏する演奏練習者が集まって交響曲等の演奏
練習者を行う場合には、演奏練習者は他のパートの楽曲
を聴きながら、自身の担当するパートの楽譜を参照して
そのパートの演奏を練習することができるので効果的な
練習を行える。しかしながら、例えば家等で1人で演奏
練習を行う場合には、他のパートの楽曲演奏を聴くこと
はできず、単に自身のパートの楽譜を参照して練習する
といったことしかできない。したがって、上記のように
各パートの演奏者が集まって演奏練習する場合と異な
り、各パート間の連携等を考慮した効果的な演奏練習が
行えなくなる。
By the way, when performance practitioners playing music of other parts gather to perform music practitioners such as symphonies, the performance practitioners listen to music of other parts while listening to music of other parts. You can practice playing that part by referring to the score of the part you are in charge of, so you can practice effectively. However, for example, when practicing performance by one person at home or the like, he / she cannot listen to the music performance of other parts, and can only practice by referring to the musical score of his / her own part. Therefore, unlike the case where the players of each part gather together to practice playing as described above, it is not possible to perform effective playing practice in consideration of cooperation between the parts.

【0004】本発明は、上記の事情を考慮してなされた
ものであり、複数のパートからなる楽曲のあるパートに
ついて1人で演奏練習する場合であっても、効果的な演
奏練習を行える環境を提供することができる楽譜表示装
置および電子楽器を提供することを目的とする。
The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and is an environment in which effective performance practice can be performed even when one person practices a part of a musical piece composed of a plurality of parts. It is an object of the present invention to provide a musical score display device and an electronic musical instrument capable of providing the above.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明に係る楽譜表示装置は、複数のパートからな
る楽曲を演奏するための演奏データおよび当該楽曲の楽
譜を表示するための楽譜データを記憶する記憶手段と、
前記楽譜データに基づいて楽譜を表示する表示手段と、
前記演奏データに基づいて楽曲を演奏する自動演奏手段
と、前記複数のパートからなる楽曲のいずれかのパート
が指定された場合に、前記楽曲における当該指定された
パート以外のパートが演奏されるように前記自動演奏手
段を制御する一方、前記楽曲における前記指定されたパ
ートの楽譜が表示されるように前記表示手段を制御する
制御手段とを具備することを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, a musical score display device according to the present invention is a musical score data for displaying a musical score data of a musical piece composed of a plurality of parts and a musical score of the musical piece. Storage means for storing
Display means for displaying a score based on the score data,
Automatic playing means for playing a music piece based on the performance data, and when any part of the music piece composed of the plurality of parts is designated, a part other than the designated part in the music piece is played. And controlling the automatic playing means while controlling the display means so that the score of the designated part of the music is displayed.

【0006】この構成では、ユーザがある楽曲のあるパ
ートの演奏練習をする場合に、当該パートを指定する
と、指定されたパートの楽譜が表示され、ユーザはこの
表示を参照しながら演奏練習を行うことができる。さら
に、上記のようにパートを指定すると、その楽曲の指定
したパート以外のパートの演奏音がなされるので、ユー
ザは他のパートの演奏音を聴きながら演奏練習を行うこ
とができる。
With this configuration, when the user practices playing a part of a certain piece of music, if the part is designated, the score of the designated part is displayed, and the user practices the performance while referring to this display. be able to. Further, when the part is designated as described above, the performance sound of the part other than the designated part of the music is made, so that the user can practice the performance while listening to the performance sound of the other part.

【0007】また、本発明に係る電子楽器は、複数のパ
ートからなる楽曲を演奏するための演奏データおよび当
該楽曲の楽譜を表示するための楽譜データを記憶する記
憶手段と、前記楽譜データに基づいて楽譜を表示する表
示手段と、前記演奏データに基づいて楽曲を演奏する自
動演奏手段と、演奏操作子と、演奏者の前記演奏操作子
に対する操作内容に応じて楽音を発生する楽音発生手段
と、前記複数のパートからなる楽曲のいずれかのパート
が指定された場合に、前記楽曲における当該指定された
パート以外のパートが演奏されるように前記自動演奏手
段を制御する一方、前記楽曲における前記指定されたパ
ートの楽譜が表示されるように前記表示手段を制御する
制御手段とを具備することを特徴としている。
Further, the electronic musical instrument according to the present invention is based on the storage means for storing performance data for playing a musical composition composed of a plurality of parts and musical score data for displaying the musical score of the musical composition, and the musical score data. A display means for displaying a musical score, an automatic performance means for playing a musical composition based on the performance data, a performance operator, and a tone generation means for generating a musical sound in accordance with the content of the player's operation on the performance operator. , When any part of the music composed of the plurality of parts is designated, the automatic playing means is controlled so that a part other than the designated part of the music is played, while the part of the music is played. And a control means for controlling the display means so that the score of the designated part is displayed.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施形態について説明する。 A.実施形態の構成 A−1.外観構成 まず、図1は本発明の一実施形態に係る楽譜表示装置の
外観を示す図である。この図において、楽譜表示装置1
は展開された状態が示されており、このような展開され
た状態の楽譜表示装置1は一般的に流通している冊子の
楽譜を広げたサイズとほぼ同様のサイズとなっている。
そして、演奏者が楽曲演奏等の際に当該楽譜表示装置1
を用いる場合には、例えばピアノの譜面台などに楽譜表
示装置1を載せて、演奏者が楽譜表示装置1によって表
示される楽譜を参照しながら楽曲演奏を行うことができ
るようになっている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. A. Configuration of Embodiment A-1. External Configuration First, FIG. 1 is a diagram showing the external appearance of a score display device according to an embodiment of the present invention. In this figure, the score display device 1
Shows the unfolded state, and the score display device 1 in the unfolded state has a size substantially the same as the size of the spread score of a booklet that is generally distributed.
Then, when the performer plays a musical composition, etc., the musical score display device 1
In the case of using, the music score display device 1 is placed on a music stand of a piano, for example, and the player can perform music performance while referring to the music score displayed by the music score display device 1.

【0009】図1に示すように、この楽譜表示装置1
は、略矩形形状の薄型板状の2つのボディ部材2a,3
aと、これらの一辺部の間に結合されて2つのボディ部
材2a,3aを連結するヒンジ機構Sとを有している。
ヒンジ機構Sは、2つのボディ部材2a,3aと回転自
在に結合されている。このようなヒンジ機構Sでボディ
部材2a,3aを結合することにより、楽曲演奏時等に
は図1に示すように楽譜表示装置1を展開した状態で使
用することができる一方で、運搬時等には図3に示すよ
うにボディ部材2a,3aを重ね合わせて折り畳んだ状
態とすることができるようになっている。このような折
り畳んだ状態とすることを可能とすることで、運搬等を
容易に行えるようになる。
As shown in FIG. 1, this score display device 1
Is two body members 2a, 3 that are thin plate-shaped and have a substantially rectangular shape.
a and a hinge mechanism S that is coupled between these one side portions and connects the two body members 2a and 3a.
The hinge mechanism S is rotatably connected to the two body members 2a and 3a. By connecting the body members 2a and 3a with such a hinge mechanism S, the musical score display device 1 can be used in an expanded state as shown in FIG. As shown in FIG. 3, the body members 2a and 3a can be overlapped and folded. By enabling such a folded state, transportation and the like can be easily performed.

【0010】ボディ部材2a,3aにおける折り畳んだ
状態で対向する面2b,3bには、楽譜などの情報を表
示する表示画面2,3が配置されている。このように折
り畳んだ状態で対向する面2b,3bに表示画面2,3
を配置することにより、折り畳み時には表示画面2,3
が露出することなく、運搬時等に表示画面2,3が損傷
してしまうことを抑制することができる。
On the surfaces 2b and 3b of the body members 2a and 3a, which are opposed to each other in a folded state, display screens 2 and 3 for displaying information such as a score are arranged. In this manner, the display screens 2 and 3 are displayed on the facing surfaces 2b and 3b in the folded state.
By arranging, display screens 2, 3 when folded
Therefore, it is possible to prevent the display screens 2 and 3 from being damaged during transportation without being exposed.

【0011】図2に示すように、この表示画面2,3
は、液晶表示パネル10A,10Bと、液晶表示パネル
10A,10Bの各々の上面に積層配置される透明のタ
ッチパネル11A,11Bとを有している。タッチパネ
ル11A,11Bは、指やスタイラスペンによる表示画
面2、3の押圧操作と押圧位置を検出するようになって
おり、この検出結果が後述するCPU(Central Proces
sing unit)等に供給されるようになっている。
As shown in FIG. 2, the display screens 2, 3
Has liquid crystal display panels 10A and 10B, and transparent touch panels 11A and 11B that are stacked and arranged on the upper surfaces of the liquid crystal display panels 10A and 10B. The touch panels 11A and 11B are adapted to detect a pressing operation and a pressing position of the display screens 2 and 3 with a finger or a stylus pen, and the detection result is a CPU (Central Procedures) described later.
sing unit) etc.

【0012】図1に戻り、ボディ部材2aにおける面2
bの開放端側(図1の左側)には、電源スイッチなどを
含む操作スイッチ群4が配置されている。すなわち、こ
の楽譜表示装置1では、演奏者は楽譜表示装置1に対す
る各種の指示を操作スイッチ群4を操作することにより
入力することができ、また上述した表示画面2,3によ
って提供されるGUI(Graphical User Interface)を
利用して各種指示を入力することができるようになって
いる。
Returning to FIG. 1, the surface 2 of the body member 2a.
An operation switch group 4 including a power switch and the like is arranged on the open end side (the left side in FIG. 1) of b. That is, in the musical score display device 1, the player can input various instructions to the musical score display device 1 by operating the operation switch group 4, and the GUI (the GUI provided by the display screens 2 and 3 described above). Various instructions can be input using the Graphical User Interface).

【0013】また、この楽譜表示装置1は、カメラ7、
マイクロホン8およびスピーカ9を有している。カメラ
7は、ヒンジ機構Sにおける折り畳み側に配置されてお
り、これにより開放した状態(図1)における楽譜表示
装置1の前面側、つまり表示された楽譜を見て演奏を行
う演奏者側を撮影することができる。マイクロホン8
は、ヒンジ機構Sにおけるカメラ7の図1の下方側の位
置に設けられている。マイクロホン8としては指向性の
強いマイクロホンが用いられ、これにより開放状態にお
ける楽譜表示装置1の前面側からの音声、つまり、表示
画面2,3を参照している演奏者の演奏により発した楽
音や音声を主として入力する。言い換えれば、他の方向
からの音等の入力を極力抑えることができ、演奏音等を
入力する際に雑音等が拾われしまうことを抑制してい
る。
Further, the musical score display device 1 includes a camera 7,
It has a microphone 8 and a speaker 9. The camera 7 is arranged on the folding side of the hinge mechanism S, and by this, the front side of the score display device 1 in the opened state (FIG. 1), that is, the side of the performer who plays the music by looking at the displayed score is photographed. can do. Microphone 8
Is provided at a position of the hinge mechanism S on the lower side of the camera 7 in FIG. A microphone having a strong directivity is used as the microphone 8. This allows a sound from the front side of the score display device 1 in an open state, that is, a musical sound produced by the performance of the player referring to the display screens 2 and 3. Mainly input voice. In other words, it is possible to suppress the input of sounds and the like from other directions as much as possible, and suppress the pickup of noise and the like when inputting performance sounds and the like.

【0014】また、スピーカ9は、開放状態におけるボ
ディ部材2a,3aの両端側に設けられており、この楽
譜表示装置1に内蔵される音源によって生成された楽音
信号に基づいた楽音を放音する。
The speakers 9 are provided at both ends of the body members 2a and 3a in the open state, and emit a musical sound based on a musical sound signal generated by a sound source built in the musical score display device 1. .

【0015】A−2.電気的構成 次に、図4を参照しながら楽譜表示装置1の電気的構成
を説明する。同図に示すように、この楽譜表示装置1
は、バス21に接続されるCPU20、RAM(Random
Access Memory)22、制御プログラムメモリ23、デ
ータメモリ24、ユーザデータメモリ25、無線通信部
26、MIDI(Musical Instrument Digital Interfa
ce)インターフェース27、音源28、液晶表示パネル
10A,10B、タッチパネル11A,11B、操作ス
イッチ群4、カメラ7およびマイクロホン8を備えてい
る。
A-2. Electrical Configuration Next, the electrical configuration of the musical score display device 1 will be described with reference to FIG. As shown in FIG.
Is a CPU 20 connected to the bus 21, a RAM (Random
Access Memory) 22, control program memory 23, data memory 24, user data memory 25, wireless communication unit 26, MIDI (Musical Instrument Digital Interface)
ce) interface 27, sound source 28, liquid crystal display panels 10A and 10B, touch panels 11A and 11B, operation switch group 4, camera 7 and microphone 8.

【0016】CPU20は、バス21を介して接続され
た各部の動作を制御することにより、楽譜表示装置1全
体を制御する。また、CPU20は、液晶表示パネル1
0A,10Bに楽譜などの情報を表示させる処理を行
う。RAM22は、CPU20のワークメモリやビデオ
メモリとして使用され、プログラムデータや液晶表示パ
ネル10A,10Bに表示させる画像データなどを一時
記憶するメモリである。
The CPU 20 controls the operation of each unit connected via the bus 21 to control the score display apparatus 1 as a whole. Further, the CPU 20 uses the liquid crystal display panel 1
A process of displaying information such as score on 0A and 10B is performed. The RAM 22 is used as a work memory or a video memory of the CPU 20, and is a memory for temporarily storing program data, image data displayed on the liquid crystal display panels 10A and 10B, and the like.

【0017】制御プログラムメモリ23、データメモリ
24、ユーザデータメモリ25は、例えば、磁気ディス
クまたはEEP−ROM(Electrically Erasable Prog
rammable Read Only Memory)などの記録装置から構成
され、各種プログラム群やデータを記録している。具体
的には、制御プログラムメモリ23は、CPU20に各
種の処理(後述するマイナスワン演奏表示処理等)を行
わせるための処理手順を示した制御プログラム群を記録
するメモリである。
The control program memory 23, the data memory 24, and the user data memory 25 are, for example, a magnetic disk or an EEP-ROM (Electrically Erasable Program).
It is composed of recording devices such as rammable read only memory) and records various program groups and data. Specifically, the control program memory 23 is a memory for recording a control program group showing a processing procedure for causing the CPU 20 to perform various kinds of processing (minus one performance display processing described later).

【0018】データメモリ24は、表示画面2,3に楽
譜を表示させるための楽譜データおよび楽曲を演奏する
ための演奏データ(本実施形態では、MIDIデータと
する)を記録するメモリであり、後述するマイナスワン
演奏処理時には当該データメモリ24に格納された楽譜
データや演奏データが適宜選択されて用いられる。
The data memory 24 is a memory for recording musical score data for displaying musical scores on the display screens 2 and 3 and performance data for playing a musical composition (in this embodiment, MIDI data), and will be described later. During the minus one performance processing, the score data and the performance data stored in the data memory 24 are appropriately selected and used.

【0019】ユーザデータメモリ25は、カメラ7を介
して入力した動画データ、マイクロホン8を介して入力
した音声データおよび無線通信部26を介して受信した
動画または音声データなどを記録するメモリである。
The user data memory 25 is a memory for recording moving image data input via the camera 7, audio data input via the microphone 8 and moving image or audio data received via the wireless communication unit 26.

【0020】無線通信部26は、CPU20の制御の下
に図示せぬアンテナを介して他の楽譜表示装置1やPC
(Personal Computer)等との間で無線データ通信を行
う。当該楽譜表示装置1において、上述した制御プログ
ラムメモリ23、データメモリ24およびユーザデータ
メモリ25から読み出したデータを外部の機器に送信す
る場合や、これらのメモリに書き込むべきデータなどを
外部機器から受信する場合には無線通信部26を介して
データの授受が行われる。なお、この無線通信部26に
は、例えば、bluetooth(登録商標)などの無線モジュ
ールが適用される。
The radio communication section 26 is under the control of the CPU 20 via another antenna (not shown) to display another musical score display device 1 or PC.
Wireless data communication with (Personal Computer) etc. In the musical score display device 1, when the data read from the control program memory 23, the data memory 24, and the user data memory 25 described above is transmitted to an external device, or the data to be written in these memories is received from the external device. In this case, data is exchanged via the wireless communication unit 26. A wireless module such as bluetooth (registered trademark) is applied to the wireless communication unit 26.

【0021】MIDIインターフェース27は、当該楽
譜表示装置1が接続される電子楽器(例えば電子ピア
ノ)等のMIDIデータを取り扱う電子機器との間でM
IDIデータの授受を行うインターフェースである。音
源28は、CPU20の制御の下、音声データまたはM
IDIデータ等の演奏データに基づいて音声信号を生成
し、図示しないディジタルアナログ変換回路を介してス
ピーカ9に出力する。スピーカ9は音源28から供給さ
れた楽音信号に基づいて楽音を放音する。
The MIDI interface 27 is connected to an electronic device that handles MIDI data, such as an electronic musical instrument (for example, an electronic piano), to which the musical score display device 1 is connected.
This is an interface for exchanging IDI data. The sound source 28, under the control of the CPU 20, is sound data or M
An audio signal is generated based on performance data such as IDI data and output to the speaker 9 via a digital-analog conversion circuit (not shown). The speaker 9 emits a musical sound based on the musical sound signal supplied from the sound source 28.

【0022】A−3.データメモリのメモリ構成 次に、図5はデータメモリ24のメモリ構成を示す概念
図である。同図に示すように、データメモリ24には、
複数パートからなる楽曲毎、例えばピアノパート、バイ
オリンパート、フルートパート等の多数種類の楽器に対
応したパートが組み合わさって構成される交響曲等を演
奏するためのMIDIデータと、この楽曲の楽譜を表示
するための楽譜データとを格納するエリアが設けられて
いる。
A-3. Memory Configuration of Data Memory Next, FIG. 5 is a conceptual diagram showing a memory configuration of the data memory 24. As shown in FIG.
Display MIDI data for playing a symphony composed of a combination of parts corresponding to many kinds of musical instruments such as a piano part, a violin part, a flute part, etc. An area is provided for storing musical score data for playing.

【0023】データメモリ24に格納されるMIDIデ
ータは、複数パートからなる楽曲(例えば交響曲等)を
演奏するためのMIDIデータであり、楽曲を構成する
各パートを演奏するためのトラックデータから構成され
ている。各トラックデータは、イベントデータと、これ
らの時間間隔を示すタイミングデータと、エンドデータ
とからなるシーケンスデータで構成されている。イベン
トデータは、ノートオンイベントやノートオフイベン
ト、ノートナンバ、およびベロシティを示すデータを有
している。各トラックデータは、例えばピアノパート、
バイオリンパートといった楽器毎に演奏を行うためのデ
ータであり、これらの各パートのトラックデータを同時
に演奏再生することにより、複数パートからなる楽曲を
演奏再生することができる。また、これらの各トラック
データ全てを同時に演奏再生するだけではなく、各々の
トラックデータを単独もしくは適当な組み合わせで用い
て特定のパートのみの演奏再生を行うこともできる。
The MIDI data stored in the data memory 24 is MIDI data for playing a piece of music (for example, a symphony) composed of a plurality of parts, and is composed of track data for playing each part of the piece of music. ing. Each track data is composed of sequence data including event data, timing data indicating these time intervals, and end data. The event data has data indicating a note-on event, a note-off event, a note number, and velocity. Each track data is, for example, a piano part,
It is data for playing a musical instrument such as a violin part. By simultaneously playing back and playing the track data of each of these parts, it is possible to play back a musical piece composed of a plurality of parts. Further, not only can all of these track data be played and reproduced at the same time, but each track data can be used alone or in an appropriate combination to play and play only a specific part.

【0024】データメモリ24の楽譜データエリアに
は、データメモリ24のMIDIデータ格納エリアに格
納される楽曲を構成する各パート毎に、楽譜を表示画面
2,3に表示させるための楽譜データが格納されてい
る。ここで、各パート毎の楽譜を表示するための楽譜デ
ータは、各々対応する楽曲のMIDIデータのトラック
番号と対応付けられており、これによりどの楽譜データ
がある1つの楽曲のMIDIデータの中のトラックデー
タのどのトラックデータに対応したものであるかを識別
できるようになっている。
The musical score data area of the data memory 24 stores musical score data for displaying the musical score on the display screens 2 and 3 for each part constituting the music stored in the MIDI data storing area of the data memory 24. Has been done. Here, the musical score data for displaying the musical score of each part is associated with the track number of the MIDI data of the corresponding music, so that among the MIDI data of one music with which musical score data exists. It is possible to identify which of the track data corresponds to the track data.

【0025】ここで、図6はある1パートの楽譜データ
の一例を示す。同図に示すように、楽譜データは、音高
情報と、リズム情報と、頁末情報と、頁情報とを含んで
いる。音高情報には、さらに、音階情報とオクターブ情
報とが含まれている。
Here, FIG. 6 shows an example of musical score data of one part. As shown in the figure, the musical score data includes pitch information, rhythm information, page end information, and page information. The pitch information further includes scale information and octave information.

【0026】音階情報は、ド(C)からシ(B)までの
音を数字を用いて、ド「0」を基準に半音の幅を1とし
て音階を指定している。例えば、同図に示す「1」は、
ドよりも半音高いド#であることを示し、「2」は、ド
よりも1音高い(すなわち、ド#よりも半音高い)レで
あることを示す。
For the scale information, the scales are specified by using the numbers from C to C to the numbers with a half-tone width of 1 based on the "0". For example, "1" shown in the figure is
Do # is a semitone higher than Do, and “2” indicates that it is one tone higher than Do (that is, a semitone higher than Do #).

【0027】また、オクターブ指定情報は、基準音に対
してのオクターブの高低を正負符号「+」および「−」
で指定するとともに、基準音に対するオクターブ間隔を
数字で指定している。例えば、「+1」は、基準音から
1オクターブ高い音を指定し、「−1」は、基準音から
1オクターブ低い音を指定する。したがって、音階情報
が「1」であり、オクターブ情報が「+1」である場合
は、基準のドよりも1オクターブ高いド#であることを
意味している。
In the octave designation information, the pitch of the octave with respect to the reference tone is represented by positive and negative signs "+" and "-".
And the octave interval for the reference tone is specified by numbers. For example, "+1" specifies a sound one octave higher than the reference sound, and "-1" specifies a sound one octave lower than the reference sound. Therefore, when the scale information is “1” and the octave information is “+1”, it means that the de # is one octave higher than the reference de.

【0028】一方、リズム情報は、4分音符を音の長さ
の基準とし、この4分音符を「1」で表している。例え
ば、同図に示す「0.5」は、4分音符の半分の8分音
符であり、「4」は、4分音符4つ分の全音符を指定す
る。
On the other hand, in the rhythm information, a quarter note is used as a reference for the length of a note, and this quarter note is represented by "1". For example, "0.5" shown in the same figure is an eighth note that is a half of a quarter note, and "4" specifies a whole note corresponding to four quarter notes.

【0029】さらに、頁末情報は、楽譜データにおける
各頁の最終小節に含まれる音をフラグ「T」により指定
するものである。そして、頁情報は、音高情報やリズム
情報などが、楽譜の何頁目に属するかを指定するもので
ある。また、楽譜データは、上述した情報の他にも、例
えば、演奏時のテンポを指定するテンポ情報や曲の題
名、作曲者名、作詞者名などを示す情報などを含んでい
る。
Further, the page end information specifies the sound included in the last bar of each page in the score data by the flag "T". The page information is used to specify to which page of the score the pitch information and the rhythm information belong. In addition to the above-mentioned information, the musical score data includes, for example, tempo information designating the tempo at the time of performance, information indicating the title of the song, composer name, lyricist name, and the like.

【0030】そして、この楽譜表示装置1は、CPU2
0が演奏者の指示に基づいて対応する楽曲(歌曲)の楽
譜データを頁単位で読み出し、所定のアルゴリズムで五
線譜の楽譜の画像データを生成することにより、楽譜の
各頁を表示画面2、3に各々表示できるようになってい
る。
The musical score display device 1 includes a CPU 2
0 reads out the score data of the corresponding music (song) page by page based on the instruction of the performer and generates the image data of the score of the staff by a predetermined algorithm, thereby displaying each page of the score on the display screens 2, 3 Can be displayed on each.

【0031】B.実施形態の動作 次に、上記構成の楽譜表示装置1において実行される処
理動作について説明する。この楽譜表示装置1は、複数
の動作モードを有しており、ユーザが操作スイッチ群4
等を操作して動作モードを選択することにより、表示画
面2,3に楽譜を表示したり、カメラ7を用いて撮影し
たり、マイクロホン8を用いて録音などを行うことがで
きるようになっている。さらに、データメモリ24に格
納されたMIDIデータに応じて楽音発生を行うことも
できるようになっている。具体的には、本実施形態の楽
譜表示装置1では、ユーザは楽譜表示モード、撮影モー
ド、録音モードおよびマイナスワン演奏表示モードとい
った4つの動作モードを選択することができるようにな
っており、以下、これらの各動作モードが選択された場
合の楽譜表示装置1の処理動作について説明する。
B. Operation of the Embodiment Next, the processing operation executed in the musical score display device 1 having the above configuration will be described. The musical score display device 1 has a plurality of operation modes, and a user operates the operation switch group 4
By operating the etc. and selecting the operation mode, it becomes possible to display the score on the display screens 2 and 3, shoot with the camera 7 and record with the microphone 8. There is. Further, it is possible to generate a musical sound according to the MIDI data stored in the data memory 24. Specifically, the musical score display device 1 of the present embodiment allows the user to select four operation modes such as a musical score display mode, a shooting mode, a recording mode, and a minus one performance display mode. The processing operation of the score displaying apparatus 1 when each of these operation modes is selected will be described.

【0032】B−1.楽譜表示モード 楽譜表示モードは、表示画面2,3に楽譜を表示するモ
ードであり、この動作モードがユーザによって選択され
ると、CPU20は、データメモリ24から演奏者が指
定した楽曲およびパートの楽譜データを読み出して、ま
ず、楽譜の1頁目を表示画面2に表示させ、楽譜の2頁
目を表示画面3に表示させる。
B-1. Musical score display mode The musical score display mode is a mode in which a musical score is displayed on the display screens 2 and 3, and when this operation mode is selected by the user, the CPU 20 causes the musical score and the musical score of the part designated by the performer from the data memory 24. The data is read, and first, the first page of the score is displayed on the display screen 2, and the second page of the score is displayed on the display screen 3.

【0033】図7に示すように、楽譜表示モードではC
PU20は楽譜を表示画面2,3に楽譜を表示させるだ
けではなく、頁送り、頁戻し、頁の最初に戻る、他の楽
譜を表示させる、といった表示内容を変更する処理を指
示するための操作ボタン群(ソフトウェアボタン群)3
0が表示画面2に表示させるように制御する。そして、
ユーザの操作によっていずれかの操作ボタンが押圧操作
されると、その押圧位置がタッチパネル11Aによって
検出され、その検出結果からCPU20がどの操作ボタ
ンが押下されたかを判別する。CPU20は、この判別
によって特定された操作ボタンに応じた処理動作を実行
するのである。より具体的には、CPU20は、表示画
面2、3に表示される楽譜頁を変更する処理を行う。例
えば、頁送りボタンが押圧操作されたことが検出された
場合は、CPU20は、表示画面2に表示された楽譜頁
を2頁後の頁に更新すると同時に、表示画面3に表示さ
れる楽譜頁を2頁後の頁に更新する。言い換えると、表
示画面2に楽譜の奇数頁を表示し、表示画面3に楽譜の
偶数頁を表示させて連続する頁を同時に表示する。
As shown in FIG. 7, in the score display mode, C
The PU 20 not only displays the score on the display screens 2 and 3, but also an operation for instructing a process of changing the display content such as page turning, page returning, returning to the beginning of the page, and displaying another score. Button group (software button group) 3
It is controlled so that 0 is displayed on the display screen 2. And
When any operation button is pressed by the user's operation, the touched position is detected by the touch panel 11A, and the CPU 20 determines which operation button is pressed from the detection result. The CPU 20 executes the processing operation according to the operation button specified by this determination. More specifically, the CPU 20 performs a process of changing the score page displayed on the display screens 2 and 3. For example, when it is detected that the page feed button is pressed, the CPU 20 updates the score page displayed on the display screen 2 to the page two pages after, and at the same time, displays the score page displayed on the display screen 3. Is updated to the page two pages after. In other words, the odd number page of the score is displayed on the display screen 2, the even number page of the score is displayed on the display screen 3, and consecutive pages are simultaneously displayed.

【0034】これにより、この楽譜表示モードにおいて
は、紙の楽譜と同様に、楽譜の連続する頁を同時に表示
できるだけでなく、実際に頁をめくったのと同様に表示
される楽譜の頁を更新することができる。したがって、
従来の紙の楽譜を参照しながら演奏練習をしていた演奏
者が違和感等を持ってしまうことを抑制できる。さら
に、この楽譜表示装置1では、演奏者が表示画面2に表
示された操作ボタン群30を1回押圧操作するだけで頁
めくりなどを行うことができるので、紙ベースの楽譜の
ように頁めくりをミスする場合や風で頁がめくれてしま
う場合などを回避でき、紙ベースの楽譜に比して簡易か
つより確実に頁めくり等の操作を行うことができる。
As a result, in this score display mode, not only can successive pages of the score be displayed at the same time as in the case of a paper score, but the pages of the score that are displayed in the same way as when the pages are actually turned are updated. can do. Therefore,
It is possible to prevent a player who is practicing performance while referring to a conventional paper score from feeling uncomfortable. Further, in the musical score display device 1, the player can perform page turning and the like by only pressing the operation button group 30 displayed on the display screen 2 once, so that page turning like a paper-based score is possible. It is possible to avoid the case of making a mistake or turning the page due to the wind, and it is possible to perform an operation such as page turning more easily and more reliably than a paper-based score.

【0035】なお、図7において、操作ボタン群40
は、動作モードにかかわらず常時表示されるソフトウェ
アボタン群であり、具体的には、この楽譜表示装置1の
動作モードを楽譜表示モード、撮影モード、録音モード
およびマイナスワン演奏表示モードのいずれかのモード
に切り替えるための複数の操作ボタンを含んでいる。従
って、操作ボタン群40のうち動作モードを変更するた
めの操作ボタンが押圧されると、CPU20は動作モー
ドを切り替える。
In FIG. 7, the operation button group 40
Is a software button group that is always displayed regardless of the operation mode. Specifically, the operation mode of the musical score display device 1 is any one of the musical score display mode, the shooting mode, the recording mode, and the minus one performance display mode. Includes multiple operating buttons to switch to mode. Therefore, when the operation button for changing the operation mode of the operation button group 40 is pressed, the CPU 20 switches the operation mode.

【0036】B−2.撮影モード 撮影モードは、演奏者を撮影するモードであり、この動
作モードが選択されると、CPU20は、カメラ7の撮
影画像50を表示画面3に表示させる。図8に撮影モー
ドの表示例を示すように、表示画面3には、撮影画像5
0に加えて、録画開始、録画停止、再生、といった処理
を指示するための操作ボタン群60が表示される。ま
た、CPU20は、他方の表示画面2に撮影モードへの
切り替え前に表示されていた楽譜、若しくは演奏者が指
定した楽譜データに対応する楽譜のいずれかを表示させ
る。
B-2. Shooting Mode The shooting mode is a mode for shooting the performer, and when this operation mode is selected, the CPU 20 displays the shot image 50 of the camera 7 on the display screen 3. As shown in the display example of the shooting mode in FIG. 8, the shot image 5 is displayed on the display screen 3.
In addition to 0, an operation button group 60 for instructing processing such as recording start, recording stop, and reproduction is displayed. Further, the CPU 20 causes the other display screen 2 to display either the score displayed before the switching to the shooting mode or the score corresponding to the score data designated by the performer.

【0037】そして、操作ボタン群60のいずれかの操
作ボタンが押圧操作されると、CPU20は、カメラ7
を介して入力した撮影画像50に対応する動画データ
と、マイクロホン8を介して入力した音声データとをユ
ーザデータメモリ25に同期をとって記録していく録画
処理、若しくは録画停止処理、またはユーザデータメモ
リ25に予め記録した動画データおよび音声データの再
生処理などを行うようになっている。また、この録画処
理においては、動画データをMPEG(Moving Picture
Experts Group)2等の映像符号化アルゴリズムで圧縮
符号化処理を行って記録するようにしてもよく、同様
に、音声データをMPEG1(レイヤ3)等の音声符号
化アルゴリズムで圧縮符号化処理を行って記録するよう
にしてもよい。さらに、動画データだけを記録できるよ
うにしてもよい。
When any one of the operation button groups 60 is pressed, the CPU 20 causes the camera 7 to operate.
Recording processing for recording moving image data corresponding to the captured image 50 input via the microphone and audio data input via the microphone 8 in the user data memory 25 in synchronization with each other, or recording stop processing, or user data. Reproduction processing of moving image data and audio data recorded in advance in the memory 25 is performed. In addition, in this recording process, the moving image data is transferred to MPEG (Moving Picture).
The video data may be recorded by performing a compression coding process using a video coding algorithm such as Experts Group 2). Similarly, the compression coding process is performed on the audio data using a voice coding algorithm such as MPEG1 (layer 3). You may make it record it. Further, only moving image data may be recorded.

【0038】また、このモードにおいても操作ボタン群
30が表示されて楽譜の頁操作を受け付けるが、頁送り
ボタンや頁戻しボタンが押圧操作された場合は、CPU
20は上記楽譜表示モードの場合と異なり、表示画面2
に表示される楽譜頁を1頁単位で変更する処理を行うよ
うになっている。なお、撮影画像50を表示画面2に表
示し、楽譜を表示画面3に表示させるようにしてもよ
く、何れの表示画面に撮影画像50を表示するかを選択
可能にしてもよい。
Also in this mode, the operation button group 30 is displayed to accept the page operation of the musical score, but when the page forward button or the page return button is pressed, the CPU
20 is different from the above score display mode in the display screen 2
The process of changing the musical score page displayed in 1 page unit is performed. The captured image 50 may be displayed on the display screen 2 and the score may be displayed on the display screen 3, or it may be selectable on which display screen the captured image 50 is displayed.

【0039】これにより、この撮影モードにおいては、
楽譜と撮影画像50とを隣り合う位置に表示することが
できるので、演奏者は、一方の表示画面2に表示された
楽譜を見て楽器演奏などを行うと同時に、他方の表示画
面3に表示された自身の演奏姿をモニタしながら簡易に
撮影操作を行うことができる。
As a result, in this photographing mode,
Since the score and the photographed image 50 can be displayed at the positions adjacent to each other, the performer plays the musical instrument while looking at the score displayed on the one display screen 2, and at the same time, displays it on the other display screen 3. It is possible to easily perform the shooting operation while monitoring the performed performance of the player.

【0040】B−3.録音モード 録音モードは、演奏音や歌声を録音や再生等するモード
であり、この動作モードが選択されると、CPU20
は、マイクロホン8から入力される音声の録音開始、録
音停止、および録音した音声の再生といった処理を指示
するための図示しない操作ボタン群を表示画面3に表示
させる。CPU20は、これら操作ボタンの押圧操作に
応じてマイクロホン8を介して入力した音声データをユ
ーザデータメモリ25に記録したり、ユーザデータメモ
リ25に記録された音声データを再生したりするように
なっている。
B-3. Recording Mode The recording mode is a mode for recording and reproducing a performance sound and a singing voice, and when this operation mode is selected, the CPU 20
Causes the display screen 3 to display a group of operation buttons (not shown) for instructing processing such as recording start, recording stop, and reproduction of the voice input from the microphone 8. The CPU 20 is adapted to record the voice data input via the microphone 8 in the user data memory 25 in response to the pressing operation of these operation buttons, or reproduce the voice data recorded in the user data memory 25. There is.

【0041】また、この録音モードにおいても、CPU
20は撮影モードと同様に、表示画面2には、録音モー
ドへの切り替え前に表示されていた楽譜、若しくは演奏
者が指定した楽譜データに対応する楽譜が表示させる。
これにより、演奏者は、一方の表示画面2に表示された
楽譜を見て楽器演奏などを行うと同時に、他方の表示画
面3に表示された操作ボタンを操作して自身の演奏音や
歌声を簡易に録音することができるようになっている。
Also in this recording mode, the CPU
Similarly to the shooting mode 20, the display screen 2 displays the score displayed before switching to the recording mode or the score corresponding to the score data specified by the performer.
As a result, the performer can play the musical instrument while looking at the score displayed on the display screen 2 on one side, and at the same time operate the operation buttons displayed on the display screen 3 on the other side to produce his or her performance sound or singing voice. You can record easily.

【0042】B−4.マイナスワン演奏モード マイナスワン演奏モードは、交響曲のように複数のパー
トから構成される楽曲のある1つのパートの演奏練習を
援助するための動作モードである。マイナスワン演奏モ
ードが選択されると、CPU20は図9に示すフローチ
ャートに従った処理を実行する。
B-4. Minus one performance mode The minus one performance mode is an operation mode for assisting performance practice of one part having a musical piece composed of a plurality of parts such as a symphony. When the minus one performance mode is selected, the CPU 20 executes the processing according to the flowchart shown in FIG.

【0043】同図に示すように、マイナスワン演奏モー
ドが選択されるとCPU20は、どの楽曲のどのパート
の演奏練習を行うかをユーザに指定させるための画面を
表示画面2,3の両者もしくはいずれか一方に表示させ
る(ステップSa1)。例えば、データメモリ24にM
IDIデータおよび楽譜データが格納されている全ての
楽曲の名称および各楽曲のパート名を表示させ、いずれ
の楽曲名のいずれのパート名がユーザにタッチ等された
かを検出することにより、楽曲およびパートの指定を行
わせるようにすればよい。
As shown in the figure, when the minus one performance mode is selected, the CPU 20 displays a screen for allowing the user to specify which part of which music is to be practiced for performance on both the display screens 2 and 3. It is displayed on either one (step Sa1). For example, M in the data memory 24
By displaying the names of all the songs in which the IDI data and the score data are stored and the part names of each song, and detecting which part name of which song name is touched by the user, Should be specified.

【0044】上記のように表示画面2,3等に楽曲およ
びパートの指定を促す画面を表示させると、CPU20
はユーザによって楽曲およびパートが指定された否かを
判別する(ステップSa2)。ユーザの表示画面2,3
のタッチ操作等によって楽曲およびパートが指定された
ことを検出すると、CPU20は指定された楽曲のパー
トの楽譜を表示するための楽譜データをデータメモリ2
4から読み出し、表示画面2,3に指定された楽曲およ
びパートの楽譜を表示させる(ステップSa3)。ここ
では、上述した楽譜表示モードと同様、指定された楽曲
およびパートの楽譜の1頁目を表示画面2に、2頁目を
表示画面3に表示させるとともに、演奏開始の指示を促
すためのソフトボタンを表示画面2,3のいずれかに表
示させる。このような演奏開始指示を表示させると、演
奏開始指示を待ち受ける状態に移行しCPU20は演奏
開始指示がなされたか否かを判別する(ステップSa
4)。
When a screen for prompting the designation of music and parts is displayed on the display screens 2 and 3 as described above, the CPU 20
Determines whether the music and the part are designated by the user (step Sa2). User display screen 2, 3
When it is detected that the music and the part are designated by the touch operation or the like, the CPU 20 stores the score data for displaying the score of the part of the designated music in the data memory 2.
4, and the score of the designated music and part is displayed on the display screens 2 and 3 (step Sa3). Here, similar to the score display mode described above, software for displaying the first page of the score of the designated music and part on the display screen 2 and the second page on the display screen 3 and for prompting the start of performance. The button is displayed on either of the display screens 2 and 3. When such a performance start instruction is displayed, the state of waiting for the performance start instruction is entered, and the CPU 20 determines whether or not the performance start instruction is given (step Sa).
4).

【0045】上記のように表示画面2,3のいずれかに
表示させた演奏開始を指示するためのソフトボタンが押
下されると、CPU20は指定された楽曲に含まれるM
IDIデータのうち、指定されたパート以外に対応する
トラックのデータに基づいて楽曲演奏のための処理を開
始するとともに、当該MIDIデータに基づく楽曲演奏
の進行に合わせた楽譜表示処理を実行する(ステップS
a5)。したがって、例えばユーザがある楽曲のピアノ
のパートを指定してマイナスワン演奏を行うことを指定
した場合には、CPU20は当該楽曲のMIDIデータ
のうちピアノのパート以外のトラックデータ(例えばバ
イオリンやチェロ等のパートに対応するトラックデー
タ)をデータメモリ24からRAM22等に読み出し、
これらの各トラックデータに記述されたタイミングデー
タに従ったタイミングでイベントデータを音源28に供
給する。これにより音源28によって各トラックデータ
の記述にしたがった楽音信号が生成され、スピーカ9か
ら放音される。このようにして指定された楽曲のピアノ
以外のパートの演奏がなされるのである。
When the soft button for instructing the performance start displayed on any of the display screens 2 and 3 as described above is pressed, the CPU 20 causes the M included in the designated music.
In the IDI data, the process for playing the music is started based on the data of the track corresponding to a part other than the designated part, and the score display process is executed according to the progress of the music playing based on the MIDI data (step S
a5). Therefore, for example, when the user designates a piano part of a certain music to perform a minus one performance, the CPU 20 causes the track data other than the piano part of the MIDI data of the music (for example, violin or cello). (The track data corresponding to the part of) is read from the data memory 24 to the RAM 22 or the like,
The event data is supplied to the sound source 28 at a timing according to the timing data described in each of these track data. Thus, the tone generator 28 generates a tone signal according to the description of each track data, and the speaker 9 emits the tone signal. In this way, the part of the designated music other than the piano is played.

【0046】CPU20は、上記のような指定されたパ
ート以外の演奏を行うための処理を実行するとともに、
当該楽曲演奏の進行に応じて楽譜表示を制御する。より
具体的にはCPU20は、上記のように楽曲の演奏が開
始されると、その開始からの時間をカウントし、所定の
時間が経過する毎に現在表示画面2,3に表示されてい
る楽譜を次頁の楽譜表示に変更する処理を行う。ここ
で、所定の時間は指定された楽曲の演奏テンポと、1頁
に表示する楽譜内の小節数に応じて決まる値である。本
実施形態では、表示画面2,3に2頁分の楽譜を表示す
ることができるため、2頁分に表示される小節数と、演
奏テンポから求められる1小節分の絶対時間とを乗算し
た値が2頁分の楽譜に示された演奏に要する時間であ
る。CPU20は、このように2頁分に表示された楽譜
の演奏に要する時間を求め、演奏を開始してからこの時
間が経過すると、楽譜表示を次頁に進める処理を実行す
るとともに、時間のカウント値をリセットして再度カウ
ントを開始する。そして、その再カウントから上記2頁
分の要する時間が経過すると、さらに楽譜表示を次頁に
進める処理を行い、以降同様の処理を繰り返し実行する
のである。なお、ここでの楽譜表示の頁送り時の動作
は、上記楽譜表示モードと同様であり、上記タイミング
になった時点で表示画面2,3の各々の表示が切り替わ
るようになっている。
The CPU 20 executes processing for playing a part other than the designated part as described above, and
The score display is controlled according to the progress of the music performance. More specifically, when the music performance is started as described above, the CPU 20 counts the time from the start of the performance, and the score currently displayed on the display screens 2 and 3 each time a predetermined time elapses. Is changed to the score display on the next page. Here, the predetermined time is a value determined according to the performance tempo of the designated music and the number of bars in the score displayed on one page. In the present embodiment, since two pages of music can be displayed on the display screens 2 and 3, the number of measures displayed on two pages is multiplied by the absolute time for one bar calculated from the performance tempo. The value is the time required for the performance shown in the score for two pages. The CPU 20 obtains the time required to play the score displayed on two pages in this way, and when this time has elapsed since the performance started, the CPU 20 executes the process of advancing the score display to the next page and counts the time. Reset the value and start counting again. Then, when the time required for the above two pages elapses from the re-count, a process of further advancing the score display to the next page is performed, and thereafter, the same process is repeatedly executed. The operation of page turning of the score display here is the same as that of the score display mode, and the display screens 2 and 3 are switched at the timing.

【0047】このように表示画面2,3にユーザが指定
したパートの楽譜表示がなされるとともに、ユーザが指
定したパート以外のパートの演奏音がスピーカ9から放
音される。そして、CPU20は楽曲が終了したか否か
を判別し(ステップSa6)、楽曲が終了した場合(M
IDIデータのエンドデータを検出した場合)には、当
該マイナスワン演奏モードにおける処理動作を終了す
る。
In this way, the musical score of the part designated by the user is displayed on the display screens 2 and 3, and the performance sound of the part other than the part designated by the user is emitted from the speaker 9. Then, the CPU 20 determines whether or not the music has ended (step Sa6), and when the music has ended (M
When the end data of the IDI data is detected), the processing operation in the minus one performance mode is ended.

【0048】以上のようにマイナスワン演奏モードで
は、ユーザが指定したパート以外の楽曲演奏がなされる
と共に、該演奏の進行に応じてユーザが指定したパート
の楽譜表示が適宜制御される。したがって、ユーザは自
身が指定したパートの楽譜を視覚的に参照しつつ、さら
に他のパートの演奏音を聴覚的に参照し、自身の指定し
たパートの演奏練習を行うことができる。例えば、ある
楽曲のピアノパートの演奏練習を行う場合には、ユーザ
はある楽曲のピアノパートを演奏するための楽譜を表示
画面2,3によって参照することができる一方、スピー
カ9から当該ある楽曲の他のパート、例えばバイオリン
やチェロ等の演奏音が放音され、これらの他のパートの
演奏音に合わせながらピアノパートの練習を行うことが
できるのである。したがって、ユーザは複数パートから
なる楽曲のあるパートの演奏練習を1人で行う場合であ
っても、当該楽曲の各パート間の連携等を考慮した効果
的な演奏練習が行うことができる。
As described above, in the minus one performance mode, the musical composition other than the part designated by the user is played, and the musical score display of the part designated by the user is appropriately controlled according to the progress of the performance. Therefore, the user can practice the performance of the part designated by himself / herself while visually referring to the score of the part designated by himself / herself, and also by aurally referring to the performance sound of another part. For example, when practicing the piano part of a certain piece of music, the user can refer to the musical score for playing the piano part of the certain piece of music on the display screens 2 and 3, while the speaker 9 plays the musical score of the certain piece of music. Performance sounds of other parts, such as a violin and cello, are emitted, and the piano part can be practiced while matching the performance sounds of these other parts. Therefore, even when the user performs the performance practice of a part having a music composed of a plurality of parts by himself, the user can perform the effective performance practice in consideration of the cooperation between the parts of the music.

【0049】また、本実施形態に係る楽譜表示装置1は
上記のような携帯が容易な折り畳み可能なタイプである
ため、ある楽曲の演奏練習を各パートの演奏者が集まっ
て合同で演奏する場合には、上述した楽譜表示モードで
当該楽譜表示装置1を利用して演奏練習を行い、自宅等
に帰って1人で演奏練習をする場合にはマイナスワン演
奏モードで楽譜表示装置1を利用するといったことも可
能となる。
Further, since the musical score display device 1 according to the present embodiment is of the foldable type which is easy to carry as described above, when the musical performance practice of a certain music piece is performed jointly by the players of each part. In the above-mentioned score display mode, the score display device 1 is used to practice the performance, and when returning to home or the like to practice the performance alone, the score display device 1 is used in the minus one performance mode. It becomes possible to say such.

【0050】C.変形例 なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものでは
なく、以下に例示するような種々の変形が可能である。
C. Modifications The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications as exemplified below are possible.

【0051】(変形例1)上述した実施形態では、ユー
ザは楽譜表示モード、撮影モード、録音モードおよびマ
イナスワン演奏表示モードといった4つの動作モードを
選択することができるようになっていたが、これらの動
作モードに加え以下に説明するような演奏内容表示モー
ドを選択できるようにしてもよい。
(Modification 1) In the above-described embodiment, the user can select four operation modes such as the score display mode, the shooting mode, the recording mode and the minus one performance display mode. In addition to the above operation mode, a performance content display mode as described below may be selectable.

【0052】演奏内容表示モードは、上記のマイナスワ
ン演奏モードと同様、交響曲のように複数のパートから
構成される楽曲のある1つのパートの演奏練習を援助す
るとともに、当該演奏練習の内容をリアルタイムで演奏
者に報知する動作モードである。この演奏内容表示モー
ドで楽譜表示装置1を利用する場合には、演奏者の演奏
内容に応じたデータを生成することができる電子楽器等
に楽譜表示装置1を接続する必要がある。例えば、図1
0に示すように電子ピアノ150と楽譜表示装置1とを
接続し、当該電子ピアノ150から供給されるMIDI
データを用いて該演奏内容を楽譜表示装置1の表示画面
2,3に表示させる。
The performance content display mode, like the minus one performance mode described above, assists the performance practice of one part having a musical piece composed of a plurality of parts such as a symphony, and the content of the performance practice in real time. This is an operation mode in which the player is informed by. When using the musical score display device 1 in this performance content display mode, it is necessary to connect the musical score display device 1 to an electronic musical instrument or the like that can generate data according to the performance content of the performer. For example, in FIG.
The MIDI supplied from the electronic piano 150 by connecting the electronic piano 150 to the musical score display device 1 as shown in FIG.
The performance contents are displayed on the display screens 2 and 3 of the musical score display device 1 using the data.

【0053】ここで、演奏内容表示モードが選択された
場合の楽譜表示装置1の処理動作の説明に先立ち、当該
動作モードにおいて楽譜表示装置1に接続される電子ピ
アノ150について図10を参照しながら説明する。
Here, prior to the description of the processing operation of the musical score display apparatus 1 when the performance content display mode is selected, the electronic piano 150 connected to the musical score display apparatus 1 in the operation mode will be described with reference to FIG. explain.

【0054】ピアノ150は、鍵101の運動をハンマ
102に伝達するアクションメカニズム103と、ハン
マ102によって打撃される弦104と、鍵101を駆
動するソレノイド105と、弦104の振動を止めるた
めのダンパ106とを備えており、これらの構成は一般
的な自動ピアノと同様である。他にも、このピアノ15
0は、通常のアコースティックピアノに搭載される機構
と同様のものを備えている。
The piano 150 includes an action mechanism 103 for transmitting the movement of the key 101 to the hammer 102, a string 104 hit by the hammer 102, a solenoid 105 for driving the key 101, and a damper for stopping the vibration of the string 104. 106 is provided, and these configurations are similar to those of a general automatic piano. Besides, this piano 15
0 has the same mechanism as that mounted on a normal acoustic piano.

【0055】また、このピアノ150は、コントローラ
111、サーボコントローラ112、電子楽音発生部1
25、キーセンサ126およびMIDIインターフェイ
ス110を備えている。
Further, the piano 150 includes a controller 111, a servo controller 112, and an electronic musical tone generating section 1.
25, a key sensor 126 and a MIDI interface 110.

【0056】コントローラ111は、CPU、ROMお
よびRAMなどを有しており、ROMに格納された制御
プログラムにしたがってピアノ150の各部を制御する
ものである。
The controller 111 has a CPU, a ROM and a RAM, and controls each part of the piano 150 according to a control program stored in the ROM.

【0057】サーボコントローラ112は、速度指示値
に応じた励磁電流をソレノイド105に供給するととも
に、ソレノイド105から供給されるフィードバック信
号としての出力速度と速度指示値を比較し、両者が一致
するようにサーボ制御を行うものであり、速度指示値
は、各時刻における鍵101の位置に対応した速度を示
す値としてコントローラ111から適宜出力される。
The servo controller 112 supplies an exciting current according to the speed instruction value to the solenoid 105, compares the output speed as a feedback signal supplied from the solenoid 105 with the speed instruction value, and confirms that they match. Servo control is performed, and the speed instruction value is appropriately output from the controller 111 as a value indicating the speed corresponding to the position of the key 101 at each time.

【0058】電子楽音発生部125は、コントローラ1
11の制御に基づいて電子的な楽音を発生するものであ
り、音源やスピーカ等から構成されている。
The electronic tone generator 125 is the controller 1
The electronic tone is generated under the control of 11, and is composed of a sound source, a speaker, and the like.

【0059】キーセンサ126は、各鍵101の下面側
に設けられ、対応する鍵101の動作を検出するセンサ
であり、各鍵101の状態を示す信号を検出してコント
ローラ111に出力する。コントローラ111は、これ
らのキーセンサ126から供給される信号に基づいて電
子楽音発生部125に制御信号を供給する。これによ
り、鍵101の動作に応じた楽音を電子的に発生させる
ことができるようになっている。
The key sensor 126 is provided on the lower surface side of each key 101 and detects the operation of the corresponding key 101. The key sensor 126 detects a signal indicating the state of each key 101 and outputs it to the controller 111. The controller 111 supplies a control signal to the electronic musical sound generator 125 based on the signals supplied from these key sensors 126. As a result, it is possible to electronically generate a musical sound corresponding to the operation of the key 101.

【0060】また、コントローラ111は、キーセンサ
126の検出結果に基づいてMIDIデータをリアルタ
イムで生成し、演奏内容表示モードにおいては、生成し
たMIDIデータ、すなわりユーザの演奏内容に応じた
MIDIデータを逐次MIDIインターフェイス110
を介して楽譜表示装置1に送信する。例えば、演奏者に
よって「ド」の音に対応する鍵101が押下され、該押
下がキーセンサ126によって検出された場合、当該
「ド」に対応するノートナンバーのノートオンイベント
データを生成するのである。なお、MIDIインターフ
ェース110は、外部電子楽器との間でMIDIデータ
を送受信することが可能であり、上記のようにコントロ
ーラ111によって生成された演奏内容に応じたMID
Iデータを送信するだけではなく、楽譜表示装置1等の
他の機器から供給されるMIDIデータを受信して当該
電子ピアノ150に取り込むこともできる。
Further, the controller 111 generates MIDI data in real time based on the detection result of the key sensor 126, and in the performance content display mode, the generated MIDI data, that is, the MIDI data according to the performance content of the user. Sequential MIDI interface 110
Is transmitted to the musical score display device 1 via. For example, when the player presses the key 101 corresponding to the sound of "do" and the press is detected by the key sensor 126, the note-on event data of the note number corresponding to the "do" is generated. The MIDI interface 110 can transmit and receive MIDI data to and from an external electronic musical instrument, and the MID corresponding to the performance content generated by the controller 111 as described above.
Not only the I data can be transmitted, but MIDI data supplied from another device such as the musical score display device 1 can be received and taken into the electronic piano 150.

【0061】以上が電子ピアノ150の構成であり、演
奏者は例えば電子ピアノ150の譜面台等に楽譜表示装
置1を載置すると共に、両者間の信号(MIDIデー
タ)の授受を可能な状態に接続し、演奏内容表示モード
に設定された楽譜表示装置1の表示画面2,3に表示さ
れる楽譜を参照しながら電子ピアノ150の鍵101を
操作して演奏の練習を行うのである。
The above is the configuration of the electronic piano 150. The player places the musical score display device 1 on the music stand of the electronic piano 150, for example, and makes it possible to exchange signals (MIDI data) between them. By connecting and referring to the score displayed on the display screens 2 and 3 of the score display device 1 set to the performance content display mode, the key 101 of the electronic piano 150 is operated to practice the performance.

【0062】演奏内容表示モードが選択されると、楽譜
表示装置1のCPU20は上述したマイナスワン演奏モ
ードと同様、図9に示すフローチャートに従った処理を
実行するとともに、演奏開始の指示があると(ステップ
Sa4の判別「YES」)、電子ピアノ150から供給
されるユーザの演奏内容に応じたMIDIデータを利用
して、ユーザの演奏内容を示す情報を、表示画面2,3
にユーザに指定されたパートの楽譜(図9のステップS
a5参照)に重ねて表示させるための処理を上記マイナ
スワン演奏モードにおける処理と並行して行う。
When the performance content display mode is selected, the CPU 20 of the musical score display device 1 executes the processing according to the flowchart shown in FIG. 9 as in the above-described minus one performance mode, and receives a performance start instruction. (Determination “YES” in step Sa4), the MIDI data corresponding to the user's performance content supplied from the electronic piano 150 is used to display information indicating the content of the user's performance on the display screens 2, 3
The score of the part specified by the user (step S in FIG. 9).
(See a5) is displayed in parallel with the processing in the minus one performance mode.

【0063】図11に示すように、ユーザからの演奏開
始指示があると、CPU20は上述したマイナスワン演
奏モードと同様、データメモリ24に格納されているM
IDIデータに基づく演奏を開始させるとともに、演奏
開始時点から時間計測を開始する(ステップSb1)。
この時間計測は、後述するノートオンイベントデータの
入力時間やノートオフイベントデータの入力時間等の検
出に用いられる。
As shown in FIG. 11, when there is a performance start instruction from the user, the CPU 20 causes the M stored in the data memory 24 to be the same as in the minus one performance mode described above.
A performance based on the IDI data is started, and time measurement is started from the performance start point (step Sb1).
This time measurement is used to detect a note-on event data input time, a note-off event data input time, and the like, which will be described later.

【0064】次に、CPU20はMIDIインターフェ
ース27を介して電子ピアノ150からMIDIデータ
の入力があるか否かを判別する(ステップSb2)。す
なわち、演奏者の電子ピアノ150に対する演奏内容に
応じたMIDIデータが楽譜表示装置1に供給されたか
否かを判別する。
Next, the CPU 20 determines whether or not MIDI data is input from the electronic piano 150 via the MIDI interface 27 (step Sb2). That is, it is determined whether or not the MIDI data according to the performance content of the player on the electronic piano 150 has been supplied to the musical score display device 1.

【0065】そして、MIDIデータの入力がある場合
には(ステップSb2の判別「YES」)、CPU20
は入力されたMIDIデータがノートオンイベントであ
るか否かを判別する(ステップSb3)。入力されたM
IDIデータがノートオンイベントデータである場合に
は、当該ノートオンイベントデータと、該ノートオンイ
ベントデータが入力された時の演奏開始からの経過時間
を示す時間情報とを対応付けてRAM22に格納する
(ステップSb4)。例えば、演奏開始時から35秒経
過後に入力されたノートオンイベントデータは、35秒
を表す時間情報と対応付けてRAM22に格納される。
When MIDI data is input (determination “YES” in step Sb2), the CPU 20
Determines whether the input MIDI data is a note-on event (step Sb3). Input M
When the IDI data is the note-on event data, the note-on event data is stored in the RAM 22 in association with the time information indicating the elapsed time from the performance start when the note-on event data is input. (Step Sb4). For example, the note-on event data input 35 seconds after the performance starts is stored in the RAM 22 in association with the time information representing 35 seconds.

【0066】そして、マイナスワン演奏モードと同様に
実行されるデータメモリ24に格納されたMIDIデー
タに基づく楽曲演奏が終了したか否かを判別し(ステッ
プSb5)。ここで、演奏が終了していない場合には、
ステップSb2に戻り、CPU20はMIDIデータの
入力があるか否かを判別し、演奏が終了している場合に
は当該演奏内容表示モードにおける処理を終了する。
Then, it is judged whether or not the music performance based on the MIDI data stored in the data memory 24, which is executed similarly to the minus one performance mode, is completed (step Sb5). Here, if the performance is not finished,
Returning to step Sb2, the CPU 20 determines whether or not MIDI data has been input, and if the performance has ended, the processing in the performance content display mode ends.

【0067】一方、ステップSb3の判別において、入
力されたMIDIデータがノートオンイベントデータで
はない場合、すなわちノートオフイベントデータである
場合には(ステップSb3の判別「NO」)、RAM2
2に格納されているノートオンイベントデータの中か
ら、CPU20は当該ノートオフイベントデータに対応
するノートオンイベントデータを特定する(ステップS
b6)。上述したようにノートオンイベントデータが入
力された場合には、当該ノートオンイベントデータは時
間情報とともにRAM22に格納される。ステップSb
6では、CPU20はこのように時間情報と共に格納さ
れているノートオンイベントデータの中から入力された
ノートオフイベントデータに対応するノートオンイベン
トデータを特定するのである。ここで、ノートオフイベ
ントデータに対応するノートオンイベントデータとは、
ノートオフイベントデータによって止音が指示される音
高が同一の音高の発音を指示するノートオンイベントデ
ータ、すなわちノートナンバーが同一のノートオンイベ
ントデータである。
On the other hand, if it is determined in step Sb3 that the input MIDI data is not note-on event data, that is, note-off event data (determination "NO" in step Sb3), RAM2
From the note-on event data stored in No. 2, the CPU 20 identifies the note-on event data corresponding to the note-off event data (step S
b6). When the note-on event data is input as described above, the note-on event data is stored in the RAM 22 together with the time information. Step Sb
In 6, the CPU 20 identifies the note-on event data corresponding to the input note-off event data from the note-on event data stored together with the time information in this way. Here, note-on event data corresponding to note-off event data is
The note-on event data is the note-on event data having the same note number, that is, the note-on event data indicating the sounding of the same pitch.

【0068】CPU20は、入力されたノートオフイベ
ントデータに対応するノートオンイベントデータを特定
すると、CPU20はノートオフイベントデータが入力
された時の演奏開始時からの経過時間(T2とする)
と、特定されたノートオンイベントデータに対応付けて
格納されている時間情報(T1とする)とに基づいて当
該ノートオンの継続時間TKを算出する(ステップSb
7)。より具体的には、TK=T2−T1の演算を行
い、ノートオン継続時間TKを算出する。
When the CPU 20 specifies the note-on event data corresponding to the input note-off event data, the CPU 20 passes the time (T2) from the start of the performance when the note-off event data is input.
And the note-on duration TK is calculated based on the time information (T1) stored in association with the specified note-on event data (step Sb).
7). More specifically, the calculation of TK = T2-T1 is performed to calculate the note-on duration TK.

【0069】このようにノートオン継続時間TKを算出
すると、CPU20は演奏者による演奏によって電子ピ
アノ150で生成されたMIDIデータ、すなわち演奏
内容を表示画面2,3の表示に反映させるために、当該
ノートオンイベントをどの位置に表示させるかを特定す
る(ステップSb8)。より具体的には、CPU20
は、特定したノートオンイベントデータに対応付けられ
ている時間T1から、表示位置を特定する。上述したよ
うにマイナスワン演奏モードでは、ユーザによってある
楽曲のあるパートが指定されると、指定されたパートの
楽譜が、例えば図7に示すように表示画面2,3に表示
されるようになっている。ここで、表示画面2,3に表
示される楽譜の五線譜の数、および1段の五線譜に含ま
れる小節数等は楽曲毎に予め決められており、また演奏
テンポは楽曲毎に決められたものであるので、表示画面
2,3に表示されるある1つの楽曲のあるパートの楽譜
上の位置は、演奏開始時からの経過時間と対応すること
になる。例えば、演奏開始時から35秒経過した時点で
演奏すべき音符等が表示される位置は、その楽曲および
パートによって一意に特定することができる。このよう
に楽曲およびパートが指定されると、その楽曲の演奏テ
ンポや楽譜内容等からそのパートにおける演奏開始時か
らの経過時間によって楽譜が表示されている表示画面
2,3の画面上の位置を特定することができる。したが
って、当該演奏内容表示モードが選択されると、CPU
20は指定された楽曲のパートについて経過時間と表示
位置とを対応付けたテーブルを作成してRAM22に格
納しておくのである。そして、CPU20は、このテー
ブルを参照し、上記のように特定されたノートオンイベ
ントデータに対応する経過時間T1から表示位置を特定
する。
When the note-on duration TK is calculated in this manner, the CPU 20 applies the MIDI data generated by the electronic piano 150 by the performance of the performer, that is, the performance content to the display of the display screens 2 and 3 in order. The position at which the note-on event is to be displayed is specified (step Sb8). More specifically, the CPU 20
Specifies the display position from the time T1 associated with the specified note-on event data. As described above, in the minus one playing mode, when the user specifies a part of a certain music, the score of the specified part is displayed on the display screens 2 and 3 as shown in FIG. 7, for example. ing. Here, the number of staffs of the musical score displayed on the display screens 2 and 3, the number of measures included in one staff notation, etc. are predetermined for each music, and the performance tempo is determined for each music. Therefore, the position on the score of a certain part of a piece of music displayed on the display screens 2 and 3 corresponds to the elapsed time from the start of the performance. For example, the position at which a note or the like to be played is displayed 35 seconds after the start of performance can be uniquely specified by the music and the part. When the music and the part are designated in this way, the position on the screen of the display screens 2 and 3 on which the score is displayed is changed according to the elapsed time from the start of the performance of the part based on the performance tempo and the content of the score of the music. Can be specified. Therefore, when the performance content display mode is selected, the CPU
The reference numeral 20 creates a table in which the elapsed time and the display position are associated with each other for the designated music part and stores the table in the RAM 22. Then, the CPU 20 refers to this table and identifies the display position from the elapsed time T1 corresponding to the note-on event data identified as described above.

【0070】上記のように表示位置を特定すると、CP
U20は特定した表示位置に、上記のステップSb3〜
ステップSb7で処理対象となっていたノートオンおよ
びノートオフイベントデータを表示画面2,3に表示さ
せるための制御を行う(ステップSb9)。すなわち、
演奏者が電子ピアノ150に対して行った演奏操作の内
容を表示画面2,3に反映表示させる制御を行う。本変
形例では、図12に示すように、このような演奏内容を
反映させるために対象となるノートオンおよびノートオ
フイベントデータに示されるノートナンバーから音高を
特定するとともに、その継続時間TKから音符の種類
(2分音符や四分音符等)を特定し、この特定結果を反
映した音符Rを、上記のように特定された表示位置に表
示させるのである。図示の例では、継続時間TKから4
分音符であることが特定され、ノートナンバーから
「ミ」の音であることが特定された場合の表示内容であ
る。図12において、音符Mは上述したマイナスワン演
奏モードと同様にユーザによって指定された楽曲のパー
トの楽譜に含まれる音符である。本変形例では、演奏内
容を反映した音符Rを楽譜データに基づく音符Mと若干
位置をずらして表示することにより、自身の演奏操作内
容である音符Rと、楽譜データに基づくお手本となる音
符Mとを対比して参照することができるようになってい
る。この際、楽譜データに基づく音符Mを通常の黒色等
で表示するとともに、演奏者の演奏操作内容に応じた音
符Rを赤色等の他の表示色で表示させることにより、演
奏者は自身の操作内容とお手本との対比をより容易に行
うことができる。
When the display position is specified as described above, CP
U20 displays the specified display position at the above-mentioned step Sb3.
Control is performed to display the note-on and note-off event data that was the processing target in step Sb7 on the display screens 2 and 3 (step Sb9). That is,
The player performs control to display the contents of the performance operation performed on the electronic piano 150 on the display screens 2 and 3. In the present modification, as shown in FIG. 12, the pitch is specified from the note number shown in the target note-on and note-off event data in order to reflect such performance content, and from the duration TK. The type of note (half note, quarter note, etc.) is specified, and the note R reflecting the specification result is displayed at the display position specified as described above. In the example shown in the figure, from the duration TK to 4
This is the display content when it is specified that it is a quarter note, and that it is specified as the sound of "Mi" from the note number. In FIG. 12, a note M is a note included in the score of the part of the music designated by the user as in the minus one performance mode described above. In this modified example, the musical note R reflecting the performance content is displayed at a position slightly different from the musical note M based on the musical score data, so that the musical note R, which is the content of the musical performance operation of itself, and the musical note M serving as a model based on the musical score data. It is possible to refer to by contrasting with. At this time, the musical note M based on the musical score data is displayed in a normal black color or the like, and the musical note R corresponding to the performance operation content of the performer is displayed in another display color such as red, whereby the performer performs his or her own operation. It is easier to compare the content with the model.

【0071】上記のような楽譜データに基づく楽譜表示
に、演奏者の演奏内容に応じて生成されたあるMIDI
データに基づく音符を重ねて表示する制御が終了する
と、CPU20はマイナスワン演奏モードと同様に実行
されるデータメモリ24に格納されたMIDIデータに
基づく楽曲演奏が終了したか否かを判別し(ステップS
b5)。ここで、演奏が終了していない場合には、ステ
ップSb2に戻り、CPU20はMIDIデータの入力
があるか否かを判別し、演奏が終了している場合には当
該演奏内容表示モードにおける処理を終了する。
In the score display based on the score data as described above, a MIDI generated according to the performance content of the performer is displayed.
When the control of displaying the notes based on the data is over, the CPU 20 determines whether or not the music performance based on the MIDI data stored in the data memory 24, which is executed similarly to the minus one performance mode, is completed (step S
b5). If the performance has not ended, the process returns to step Sb2, and the CPU 20 determines whether or not MIDI data has been input. If the performance has ended, the processing in the performance content display mode is executed. finish.

【0072】CPU20は、以上のような楽譜データに
基づく楽譜表示に重ねて演奏者が電子ピアノ150に対
して行った演奏操作内容に応じた音符を表示させるとい
った処理をノートオンイベントデータと、これに対応す
るノートオフイベントデータとが入力される毎にリアル
タイムで実行し、これにより楽譜データに基づいて表示
画面2,3に表示される楽譜上に演奏内容に応じた音符
等が逐次重ねて表示される。したがって、演奏者は楽譜
表示装置1に表示される楽譜を参照することにより、演
奏しながらお手本と自身の演奏内容とを容易に対比する
ことができ、効果的な演奏練習を補助することができ
る。
The CPU 20 displays the note-on event data and the note-on event data by superimposing the above-described score display based on the score data and displaying a note corresponding to the performance operation content performed by the performer on the electronic piano 150. Each time note-off event data corresponding to is input, it is executed in real time, so that the musical notes or the like corresponding to the performance content are successively overlapped and displayed on the score displayed on the display screens 2 and 3 based on the score data. To be done. Therefore, the player can easily compare the model with the content of his / her own performance while playing, by referring to the score displayed on the score display device 1, and it is possible to assist effective performance practice. .

【0073】(変形例2)また、上述した変形例におい
て説明した演奏内容表示モードでは、演奏者が電子ピア
ノ150に対して行った演奏操作内容をリアルタイムで
表示画面2,3に表示させるようにしていたが、演奏者
の電子ピアノ150に対する演奏操作内容に応じたMI
DIデータを楽譜表示装置1が電子ピアノ150から受
信し、演奏終了後に該受信したMIDIデータに基づい
て当該演奏に対する評価採点等を行うようにしてもよ
い。
(Modification 2) In the performance content display mode described in the above modification, the performance operation content performed by the player on the electronic piano 150 is displayed on the display screens 2 and 3 in real time. However, the MI according to the performance operation content of the electronic piano 150 by the performer.
The score display apparatus 1 may receive the DI data from the electronic piano 150, and after the performance ends, based on the received MIDI data, the evaluation score or the like for the performance may be performed.

【0074】このような評価採点を行う場合、楽譜表示
装置1のCPU20は、電子ピアノ150から逐次供給
される演奏操作内容に応じたMIDIデータをRAM2
2に格納しておく。そして、演奏が終了すると、CPU
20が当該RAM22に格納された演奏内容に応じたM
IDIデータと、演奏者によって指定された楽曲のパー
トのMIDIデータ、すなわちお手本となるMIDIデ
ータとを比較し、お手本の演奏との音高、キーオンおよ
びキーオフタイミング等のずれを導出し、該導出結果に
基づいて評価採点を行うようにすればよい。
When performing such evaluation scoring, the CPU 20 of the musical score display device 1 stores in the RAM 2 the MIDI data corresponding to the performance operation contents sequentially supplied from the electronic piano 150.
Store in 2. When the performance ends, the CPU
20 is an M corresponding to the performance content stored in the RAM 22.
The IDI data is compared with the MIDI data of the part of the music designated by the performer, that is, the MIDI data serving as a model, and the deviations in pitch, key-on and key-off timing, etc. from the model performance are derived, and the derivation result is obtained. The evaluation may be performed based on the.

【0075】(変形例3)また、上述した実施形態にお
いては、図1等に示すように楽譜表示装置1が折り畳み
可能な構造のものであったが、外観形状等は上記実施形
態のものに限定されるわけではなく、例えば楽譜表示装
置1と同様の機能を液晶表示装置等の表示画面を有する
電子楽器等に本発明を適用するようにしてもよい。例え
ば、図10に示すような電子ピアノ150に液晶表示装
置等や、楽譜表示装置1におけるCPU20等の各構成
要素(図4参照)と同様の処理を行う構成要素を搭載す
るようにしてもよい。
(Modification 3) In the above-described embodiment, the score display device 1 has a foldable structure as shown in FIG. The present invention may be applied to, for example, an electronic musical instrument having a display screen such as a liquid crystal display device having the same function as that of the musical score display device 1. For example, the electronic piano 150 as shown in FIG. 10 may be provided with a liquid crystal display device or the like, or a component for performing the same processing as each component (see FIG. 4) such as the CPU 20 in the score display device 1. .

【0076】(変形例4)また、上述した実施形態で
は、予め制御プログラムメモリ23に格納された制御プ
ログラムにしたがって上述した様々なモード(マイナス
ワン演奏モード等)における処理が実行されるようにな
っていたが、本発明はこれに限らず、様々なモードにお
ける処理をCPU等からなるコンピュータシステムに実
行させるプログラムの格納された例えばCD−ROM、
DVD−ROM(Digital VersatileDisc-Read Only Me
mory)等のパッケージメディアでなる記録媒体を読み取
ることにより上記プログラムをインストールしても良
く、またプログラムが一時的もしくは永続的に格納され
る半導体メモリや光磁気ディスク等の記録媒体を読み取
ることにより上記プログラムをインストールしてもよ
い。また、上記プログラムをインターネット等の伝送媒
体を介して楽譜表示装置1に取り込んでインストールす
るようにしてもよい。
(Modification 4) In the above-described embodiment, the processing in the various modes (minus one performance mode, etc.) described above is executed according to the control program stored in the control program memory 23 in advance. However, the present invention is not limited to this, and is, for example, a CD-ROM storing a program that causes a computer system including a CPU to execute processing in various modes,
DVD-ROM (Digital Versatile Disc-Read Only Me
The above program may be installed by reading a recording medium such as a package medium such as mory), or by reading a recording medium such as a semiconductor memory or a magneto-optical disk in which the program is temporarily or permanently stored. You may install the program. Further, the above program may be loaded into the musical score display device 1 via a transmission medium such as the Internet and installed.

【0077】[0077]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
複数のパートからなる楽曲のあるパートについて1人で
演奏練習する場合であっても、効果的な演奏練習を行え
る環境を提供することができる。
As described above, according to the present invention,
It is possible to provide an environment in which effective performance practice can be provided even when one person practices the performance of a part of a musical piece composed of a plurality of parts.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施形態に係る楽譜表示装置の外
観を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an appearance of a score display device according to an embodiment of the present invention.

【図2】 前記楽譜表示装置の表示画面の構成を説明す
るための図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining a configuration of a display screen of the score display device.

【図3】 前記楽譜表示装置を閉じた状態を示す外観図
である。
FIG. 3 is an external view showing a state in which the score display device is closed.

【図4】 前記楽譜表示装置の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of the musical score display device.

【図5】 前記楽譜表示装置のデータメモリのメモリ構
成を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining a memory configuration of a data memory of the score display device.

【図6】 前記楽譜表示装置において、楽譜表示に用い
られる楽譜データの構成を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of score data used for score display in the score display device.

【図7】 前記表示画面に楽譜を表示している前記楽譜
表示装置を示す外観図である。
FIG. 7 is an external view showing the score display device displaying a score on the display screen.

【図8】 前記表示画面に楽譜および撮影画像を表示し
ている前記楽譜表示装置を示す外観図である。
FIG. 8 is an external view showing the score display device displaying a score and a captured image on the display screen.

【図9】 前記楽譜表示装置におけるマイナスワン演奏
モード時の処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure in the minus one performance mode in the musical score display device.

【図10】 前記楽譜表示装置に接続される電子ピアノ
の主要部の構成を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a configuration of a main part of an electronic piano connected to the score display device.

【図11】 前記電子ピアノに対して行われた演奏内容
を前記楽譜表示装置の表示に反映させるために前記楽譜
表示装置において実行される処理の手順を示すフローチ
ャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a procedure of processing executed in the musical score display device to reflect the performance content performed on the electronic piano on the display of the musical score display device.

【図12】 前記電子ピアノに対して行われた演奏内容
を前記楽譜表示装置の表示に反映させた場合の表示例を
示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a display example in which the content of a performance performed on the electronic piano is reflected on the display of the score display device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1……楽譜表示装置、2,3……表示画面、2a,3a
……ボディ部材、2b,3b……面、7……カメラ、8
……マイクロホン、9……スピーカ、20……CPU、
22……RAM、23……制御プログラムメモリ、24
……データメモリ、27……MIDIインターフェー
ス、28……音源、101……鍵、111……コントロ
ーラ、110……MIDIインターフェイス
1 ... score display device, 2, 3 ... display screen, 2a, 3a
...... Body member, 2b, 3b ... Surface, 7 ... Camera, 8
...... Microphone, 9 ... Speaker, 20 ... CPU,
22 ... RAM, 23 ... control program memory, 24
...... Data memory, 27 ...... MIDI interface, 28 ...... Sound source, 101 ...... key, 111 …… Controller, 110 …… MIDI interface

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のパートからなる楽曲を演奏するた
めの演奏データおよび当該楽曲の楽譜を表示するための
楽譜データを記憶する記憶手段と、 前記楽譜データに基づいて楽譜を表示する表示手段と、 前記演奏データに基づいて楽曲を演奏する自動演奏手段
と、 前記複数のパートからなる楽曲のいずれかのパートが指
定された場合に、前記楽曲における当該指定されたパー
ト以外のパートが演奏されるように前記自動演奏手段を
制御する一方、前記楽曲における前記指定されたパート
の楽譜が表示されるように前記表示手段を制御する制御
手段とを具備することを特徴とする楽譜表示装置。
1. Storage means for storing performance data for playing a musical piece composed of a plurality of parts and musical score data for displaying a musical score of the musical piece, and display means for displaying a musical score based on the musical score data. , An automatic playing means for playing a music piece based on the performance data, and when any part of the music piece composed of the plurality of parts is designated, a part other than the designated part in the music piece is played. A musical score display device, comprising: controlling means for controlling the automatic playing means, while controlling the displaying means so that the musical score of the designated part of the music is displayed.
【請求項2】 演奏者の演奏内容を示す演奏内容データ
を取得する取得手段を有する楽器から送信されるデータ
を受信する受信手段と、 前記受信手段によって前記演奏内容データが受信された
場合に、前記表示手段は、前記演奏内容データに基づく
演奏内容を前記記憶手段に記憶されている前記楽譜デー
タに基づいた楽譜と重ねて表示することを特徴とする請
求項1に記載の楽譜表示装置。
2. Receiving means for receiving data transmitted from a musical instrument having acquisition means for acquiring performance content data indicating performance content of a performer, and when the performance content data is received by the receiving means, 2. The musical score display device according to claim 1, wherein the display means displays the musical performance content based on the musical performance content data so as to overlap the musical score based on the musical score data stored in the storage means.
【請求項3】 演奏者の操作内容を示す演奏内容データ
を取得する取得手段を有する楽器から送信されるデータ
を受信する受信手段と、 前記受信手段によって前記演奏内容データが受信された
場合に、受信した演奏内容データと、前記記憶手段に記
憶された演奏データとに基づいて、当該演奏内容に対す
る評価を行う評価手段とをさらに具備することを特徴と
する請求項1に記載の楽譜表示装置。
3. Receiving means for receiving data transmitted from a musical instrument having acquisition means for acquiring performance content data indicating the operation content of a performer, and when the performance content data is received by the receiving means, The musical score display device according to claim 1, further comprising: an evaluation unit that evaluates the performance content based on the received performance content data and the performance data stored in the storage unit.
【請求項4】 複数のパートからなる楽曲を演奏するた
めの演奏データおよび当該楽曲の楽譜を表示するための
楽譜データを記憶する記憶手段と、 前記楽譜データに基づいて楽譜を表示する表示手段と、 前記演奏データに基づいて楽曲を演奏する自動演奏手段
と、 演奏操作子と、 演奏者の前記演奏操作子に対する操作内容に応じて楽音
を発生する楽音発生手段と、 前記複数のパートからなる楽曲のいずれかのパートが指
定された場合に、前記楽曲における当該指定されたパー
ト以外のパートが演奏されるように前記自動演奏手段を
制御する一方、前記楽曲における前記指定されたパート
の楽譜が表示されるように前記表示手段を制御する制御
手段とを具備することを特徴とする電子楽器。
4. Storage means for storing performance data for playing a musical piece composed of a plurality of parts and musical score data for displaying a musical score of the musical piece, and display means for displaying a musical score based on the musical score data. , An automatic performance means for playing a music piece based on the performance data, a performance operator, a tone generation means for generating a music sound according to an operation content of the performer with respect to the performance operator, and a music piece composed of the plurality of parts When any one of the parts is designated, the automatic playing means is controlled so that a part other than the designated part in the music is played, while the score of the designated part in the music is displayed. And a control means for controlling the display means as described above.
【請求項5】 演奏者の前記演奏操作子に対する操作内
容に応じた演奏内容データを取得する取得手段をさらに
具備し、 前記取得手段によって前記演奏内容データが取得された
場合に、前記表示手段は、前記演奏内容データに基づく
演奏内容を前記記憶手段に記憶されている前記楽譜デー
タに基づいた楽譜と重ねて表示することを特徴とする請
求項4に記載の電子楽器。
5. The display device further comprises an acquisition unit that acquires performance content data according to the content of an operation performed by the performer on the performance operator, and when the performance content data is acquired by the acquisition unit. 5. The electronic musical instrument according to claim 4, wherein the performance content based on the performance content data is displayed so as to overlap with the score based on the score data stored in the storage means.
JP2002020480A 2002-01-29 2002-01-29 Musical score display device and electronic instrument Withdrawn JP2003223165A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002020480A JP2003223165A (en) 2002-01-29 2002-01-29 Musical score display device and electronic instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002020480A JP2003223165A (en) 2002-01-29 2002-01-29 Musical score display device and electronic instrument

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003223165A true JP2003223165A (en) 2003-08-08

Family

ID=27743963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002020480A Withdrawn JP2003223165A (en) 2002-01-29 2002-01-29 Musical score display device and electronic instrument

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003223165A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008076708A (en) * 2006-09-21 2008-04-03 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Tone color designation method, tone color designation device, and computer program for tone color designation
JP2009157274A (en) * 2007-12-27 2009-07-16 Yamaha Corp Musical sound generating device and program
US7683250B2 (en) 2004-10-08 2010-03-23 Yamaha Corporation Electronic musical apparatus
WO2019176954A1 (en) * 2018-03-14 2019-09-19 Casio Computer Co., Ltd. Machine learning method, electronic apparatus, electronic musical instrument, model generator for part selection, and method of part determination

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7683250B2 (en) 2004-10-08 2010-03-23 Yamaha Corporation Electronic musical apparatus
JP2008076708A (en) * 2006-09-21 2008-04-03 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Tone color designation method, tone color designation device, and computer program for tone color designation
JP2009157274A (en) * 2007-12-27 2009-07-16 Yamaha Corp Musical sound generating device and program
WO2019176954A1 (en) * 2018-03-14 2019-09-19 Casio Computer Co., Ltd. Machine learning method, electronic apparatus, electronic musical instrument, model generator for part selection, and method of part determination

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5169328B2 (en) Performance processing apparatus and performance processing program
JP4752425B2 (en) Ensemble system
JP4328828B2 (en) Portable chord output device, computer program, and recording medium
JPH10153992A (en) Keyboard musical instrument
JP5257966B2 (en) Music reproduction control system, music performance program, and performance data synchronous reproduction method
WO2007055522A1 (en) Novel drum edutainment apparatus
US7109407B2 (en) Chord presenting apparatus and storage device storing a chord presenting computer program
JP2001195054A (en) Musical instrument
JP4692189B2 (en) Ensemble system
JP3563428B2 (en) Multimedia control device
JP2003223165A (en) Musical score display device and electronic instrument
JP2007057727A (en) Electronic percussion instrument amplifier system with musical sound reproducing function
JP4182761B2 (en) Karaoke equipment
JP3259367B2 (en) Karaoke equipment
KR101842282B1 (en) Guitar playing system, playing guitar and, method for displaying of guitar playing information
JPS60221786A (en) Instructing apparatus for singing
JPH1057635A (en) Control device for music playback
JP5338101B2 (en) Electronic music apparatus and performance processing program
JP3436636B2 (en) Automatic accompaniment device for electronic and electric musical instruments
JP2002196760A (en) Musical sound generator
JP4161996B2 (en) Multimedia control device
JPH09212164A (en) Keyboard playing device
JP2004029847A (en) Multimedia controller
JP2011107445A (en) Performance device
JPH08106284A (en) Automatic playing device of electronic musical instrument

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040421

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060912