JP2003222434A - 排ガス駆動吸収冷温水機用再生器 - Google Patents

排ガス駆動吸収冷温水機用再生器

Info

Publication number
JP2003222434A
JP2003222434A JP2002022088A JP2002022088A JP2003222434A JP 2003222434 A JP2003222434 A JP 2003222434A JP 2002022088 A JP2002022088 A JP 2002022088A JP 2002022088 A JP2002022088 A JP 2002022088A JP 2003222434 A JP2003222434 A JP 2003222434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
regenerator
heat transfer
chamber
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002022088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003222434A5 (ja
Inventor
Osayuki Inoue
修行 井上
Tetsuya Endo
哲也 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP2002022088A priority Critical patent/JP2003222434A/ja
Priority to US10/211,288 priority patent/US6694772B2/en
Priority to KR1020020046718A priority patent/KR100907513B1/ko
Priority to EP02017940A priority patent/EP1286121B1/en
Priority to CNB021285284A priority patent/CN1262803C/zh
Publication of JP2003222434A publication Critical patent/JP2003222434A/ja
Publication of JP2003222434A5 publication Critical patent/JP2003222434A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸収溶液の保有量が少なく、軽量で簡易な構
造の排ガス駆動吸収冷温水機用再生器を提供する。 【解決手段】 上部管板2と下部管板3とその間に垂直
伝熱管4群とを備え、4内に吸収溶液8が通り、4外に
熱源となる排ガス11が通る排ガス駆動吸収冷温水機用
再生器において、前記2を一構成部品として、該2を上
からを覆うように構成した上部室5を設け、前記3を一
構成部品として、該3を下から覆うように構成した下部
室6を設けると共に、排ガスの流れ方向に対して、前記
4群の両側面を、5と6とをつなぐ平板7で閉止して、
ガス流路を形成していることとしたものであり、前記再
生器には、5と6を結ぶ降液管12を有してもよく、ま
た、前記5と6には、溶液の流れを規制する邪魔板を、
吸収溶液の全体としての流れが、ガスの流れに対し対向
流となるように設けることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、吸収冷温水機の再
生器に係り、特に、垂直伝熱管群を持つ再生器で、排ガ
スにより駆動することができる吸収冷温水機用再生器に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、垂直伝熱管群を備え、垂直伝熱管
内に吸収溶液が通り、垂直伝熱管外に熱源となるガス流
体が通る吸収冷温水機用再生器の構造は、例えば、図3
に示す実開昭57−148673号公報、又は、図4に
示す特開平11−248291号公報に記載のように、
垂直伝熱管群を、上下の部屋及びガス流れに対する両側
の液冷壁の4面で囲む形をとっている。この液冷壁に
は、多量の吸収溶液が保有されるため、起動に時間がか
かり、また溶液のコストがかかるという問題がある。ま
た、水を冷媒とする吸収冷温水機では、機器を構成する
缶胴などは真空気密を要し、強度的にも真空に耐える必
要がある。液冷壁も当然、真空に耐える強度が必要であ
り、液冷壁を構成する容器の板材は厚く重くなるという
問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明では、上記従来
技術の問題点を解消し、吸収溶液の保有量が少なく、軽
量で簡易な構造の排ガス駆動吸収冷温水機に用いる再生
器を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明では、上部管板と下部管板と、その間に垂直伝
熱管群とを備え、垂直伝熱管内に吸収溶液が通り、垂直
伝熱管外に熱源となる排ガスが通る排ガス駆動吸収冷温
水機用再生器において、前記上部間板を一構成部品とし
て、該上部管板を上から覆うように構成した上部室を設
け、前記下部管板を一構成部品として、該下部管板を下
から覆うように構成した下部室を設けると共に、排ガス
の流れ方向に対して、前記垂直伝熱管群の両側面を、上
部室と下部室とをつなぐ平板で閉止して、ガス流路を形
成することとしたものである。前記本発明の再生器に
は、上部室と下部室を結ぶ降液管を有していてもよく、
また、前記上部室と下部室には溶液の流れを規制する邪
魔板を、吸収溶液の全体としての流れが、ガスの流れに
対し対向流となるように設けることができる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明は、300〜400℃以下
の排ガスを受け入れて駆動する吸収冷凍機を対象とし、
溶液保有量を極端に少なくしようとするものである。そ
のため、上下に垂直伝熱管用のチューブプレートを設
け、側面は排ガス通路を形成する平板としている。ま
た、溶液の上下循環を確保し、伝熱管部での伝熱を良く
するため、上部室と下部室とを降液管で結んでもよい。
また、排ガス温度が低いので、温度を有効利用するた
め、排ガスの流れと、溶液の全体としての流れを対向流
とするように、上下室に流れを規制する邪魔板を設けて
もよい。
【0006】次に、本発明を図面を用いて詳細に説明す
る。図1は、本発明の再生器の一例を示す断面構成図
で、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は(a)
のA−A矢視図であり、図2は本発明の再生器の他の例
を示す断面構成図で、(a)は正面図、(b)は側面図
である。図において、1は再生器、2は上部管板、3は
下部管板、4は垂直伝熱管、5は上部室(気液分離
室)、6は下部室(溶液供給室)、7は上下部室を接続
する平板、8は吸収溶液(希溶液)、9は吸収溶液(濃
溶液)、10は冷媒蒸気、11は排ガス(熱源)、12
は降液管、13は断熱材、14は上部室邪魔板、15は
下部室邪魔板である。
【0007】図1について説明すると、その構造は、上
部管板2と下部管板3との間に垂直伝熱管4群を取付
け、垂直伝熱管4群の上部に、垂直伝熱管群の開口部を
覆うように上部室(気液分離室)5を、また、垂直伝熱
管4群の下部に、垂直伝熱管群の開口部を覆うように下
部室(溶液供給室)6を設けており、上下部室5、6の
間を平板7で接続し、上下部管板3、4と該平板7で垂
直伝熱管4群を囲むように、排ガス通路を形成してい
る。そして、排ガス通路の垂直伝熱管4内に吸収溶液8
が通り、垂直伝熱管4外に熱源となるガス流体11が通
る。また、垂直伝熱管群の一部に降液管12を設けてい
る。
【0008】次に、図1の再生器の動作について説明す
ると、垂直伝熱管4にて、管内の吸収溶液8は、管外の
排ガス11により加熱され沸騰し、気液二相流となっ
て、上部室(気液分離室)5に吹出し、冷媒蒸気10と
吸収溶液9とに分かれる。垂直伝熱管4下部には、溶液
供給室6から吸収溶液8が供給される。気液分離室5の
吸収溶液8の一部は、降液管12を通って、溶液供給室
6に戻り、吸収溶液8が循環する。降液管12が垂直伝
熱管4にあり、熱源となるガス流体11で加熱されるの
であるが、管12外の断熱材13により、加熱量を極力
抑え、液相状態あるい蒸気が少量含まれる状態となる。
垂直伝熱管4内の二相状態と比較すると、降液管12内
の見かけ密度は大きく、下降流となる。即ち、降液管内
見かけ密度>垂直伝熱管内見かけ密度により、降液管1
2内が下降流、垂直伝熱管4内が上昇流となる。
【0009】なお、図1では、垂直伝熱管の配置を碁盤
目で表示しているが、干鳥配置にしてもよい。また、垂
直伝熱管をベア管で示しているが、一部又は全てをフィ
ン付管としてもよい。図1では、降液管12を垂直伝熱
管群内に設けているが、図2のように垂直伝熱管の外部
に設けることもできる。さらに、図2のように、上部室
5及び下部室6に邪魔板13、14を設け、矢印のよう
に吸収溶液8と排ガス11とを全体として対向流にする
と、伝熱的に有効である。ガスと溶液の平均温度差が大
きくとれて、伝熱量を多くすることができる。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、次のような効果を奏す
ることができる。側面を液冷壁(二重壁とし、間に溶液
を入れる)とした従来構造より、溶液保有量が極端に少
なくなる上、構造も簡易で、製造し易く、気密チェック
等の検査も容易になる。また、通常の排ガスは、10〜
200mmAq前後の低圧のものが多く、側壁にかかる
差圧は、従来の真空容器となる場合の0.1〜2%程度
であり、側壁を形成する板材の必要強度は非常に小さく
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の再生器の一例を示す断面構成図で、
(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は(a)のA
−A矢視図。
【図2】本発明の再生器の他の例を示す断面構成図で、
(a)は正面図、(b)は側面図。
【図3】公知の再生器の一例を示す断面構成図で、
(a)は正面図、(b)は側面図。
【図4】公知の再生器の一例を示す断面構成図で、
(a)は正面図、(b)は側面図。
【符号の説明】
1:再生器、2:上部管板、3:下部管板、4:垂直伝
熱管、5:上部室(気液分離室)、6:下部室(溶液供
給室)、7:上下部室を接続する平板、8:吸収溶液
(濃溶液)、9:吸収溶液(濃溶液)、10:冷媒蒸
気、11:熱源ガス、12:降液管、13:断熱材、1
4:上部室邪魔板、15:下部室邪魔板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部管板と下部管板と、その間に垂直伝
    熱管群とを備え、垂直伝熱管内に吸収溶液が通り、垂直
    伝熱管外に熱源となる排ガスが通る排ガス駆動吸収冷温
    水機用再生器において、前記上部管板を一構成部品とし
    て、該上部管板を上からを覆うように構成した上部室を
    設け、前記下部管板を一構成部品として、該下部管板を
    下から覆うように構成した下部室を設けると共に、排ガ
    スの流れ方向に対して、前記垂直伝熱管群の両側面を、
    上部室と下部室とをつなぐ平板で閉止して、ガス流路を
    形成していることを特徴とする排ガス駆動吸収冷温水機
    用再生器。
  2. 【請求項2】 前記再生器には、上部室と下部室を結ぶ
    降液管を有していることを特徴とする請求項1記載の排
    ガス駆動吸収冷温水機用再生器。
  3. 【請求項3】 前記上部室と下部室には、溶液の流れを
    規制する邪魔板を、吸収溶液の全体としての流れが、ガ
    スの流れに対し対向流となるように設けることを特徴と
    する請求項1又は2記載の排ガス駆動吸収冷温水機用再
    生器。
JP2002022088A 2001-08-09 2002-01-30 排ガス駆動吸収冷温水機用再生器 Pending JP2003222434A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002022088A JP2003222434A (ja) 2002-01-30 2002-01-30 排ガス駆動吸収冷温水機用再生器
US10/211,288 US6694772B2 (en) 2001-08-09 2002-08-05 Absorption chiller-heater and generator for use in such absorption chiller-heater
KR1020020046718A KR100907513B1 (ko) 2001-08-09 2002-08-08 흡수냉온수기 및 흡수냉온수기용 재생기
EP02017940A EP1286121B1 (en) 2001-08-09 2002-08-09 Generator for use in an absorption chiller-heater
CNB021285284A CN1262803C (zh) 2001-08-09 2002-08-09 吸收式制冷加热装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002022088A JP2003222434A (ja) 2002-01-30 2002-01-30 排ガス駆動吸収冷温水機用再生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003222434A true JP2003222434A (ja) 2003-08-08
JP2003222434A5 JP2003222434A5 (ja) 2006-02-16

Family

ID=27745163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002022088A Pending JP2003222434A (ja) 2001-08-09 2002-01-30 排ガス駆動吸収冷温水機用再生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003222434A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100453927C (zh) * 2007-02-12 2009-01-21 庞启东 利用尾气余热的氨水吸收式制冷装置用的尾气换热器
JP2009250485A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Hitachi Appliances Inc 吸収式冷凍機
CN101975486A (zh) * 2010-10-26 2011-02-16 北京宏瑞兴达科技有限公司 一种乏汽直凝式吸收式热泵装置
CN102242982A (zh) * 2010-05-14 2011-11-16 荏原冷热系统株式会社 吸收热泵
JP2011242014A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 吸収ヒートポンプ
JP2011242013A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 吸収ヒートポンプ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100453927C (zh) * 2007-02-12 2009-01-21 庞启东 利用尾气余热的氨水吸收式制冷装置用的尾气换热器
JP2009250485A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Hitachi Appliances Inc 吸収式冷凍機
CN102242982A (zh) * 2010-05-14 2011-11-16 荏原冷热系统株式会社 吸收热泵
JP2011242014A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 吸収ヒートポンプ
JP2011242013A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 吸収ヒートポンプ
CN101975486A (zh) * 2010-10-26 2011-02-16 北京宏瑞兴达科技有限公司 一种乏汽直凝式吸收式热泵装置
CN101975486B (zh) * 2010-10-26 2012-09-05 北京国电电科院节能技术有限公司 一种乏汽直凝式吸收式热泵装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001046628A1 (en) Liquid desiccant air conditioner
KR20030014640A (ko) 흡수냉온수기 및 흡수냉온수기용 재생기
CN1227492C (zh) 一种吸收式空调主体
JPH0550668B2 (ja)
JP2003222434A (ja) 排ガス駆動吸収冷温水機用再生器
US5373709A (en) Absorption type refrigerator
JP3997594B2 (ja) 空冷吸収器
JP3443786B2 (ja) 吸収冷凍機
JPH06347133A (ja) 吸収冷温水機用再生器
JPH0776653B2 (ja) 直接接触型凝縮器およびこれを用いた熱サイクル装置
JPS60599Y2 (ja) 低温発生器
JP3670810B2 (ja) 高温再生器
JPS63131962A (ja) 立形吸収ヒ−トポンプ
JPS5852466Y2 (ja) 吸収冷凍機用熱交換器
JP3732924B2 (ja) 高温再生器
CN2615596Y (zh) 一种吸收式空调主体
JPS60181587A (ja) カスケ−ドサイクル式熱変換システム
JP3670807B2 (ja) 高温再生器
JPH1183228A (ja) 廃熱利用吸収冷温水機
JPS5933963Y2 (ja) 吸収冷凍機の再生器
CN2667413Y (zh) 余热型溴化锂吸收式冷水、冷热水机组用发生器
KR20200048308A (ko) Pcm적용 판형 열교환기
JP2003222433A (ja) 吸収冷温水機用再生器
JPH0754214B2 (ja) 二重効用吸収式冷凍機
JPH06257891A (ja) 高温再生器と一体化した高温再生器排ガス利用の低温再生器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041015

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071227