JP2003221718A - 試着システム、試着方法、および、試着プログラム - Google Patents

試着システム、試着方法、および、試着プログラム

Info

Publication number
JP2003221718A
JP2003221718A JP2002017146A JP2002017146A JP2003221718A JP 2003221718 A JP2003221718 A JP 2003221718A JP 2002017146 A JP2002017146 A JP 2002017146A JP 2002017146 A JP2002017146 A JP 2002017146A JP 2003221718 A JP2003221718 A JP 2003221718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
customer
model
pressure
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002017146A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tanaka
宏 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP2002017146A priority Critical patent/JP2003221718A/ja
Publication of JP2003221718A publication Critical patent/JP2003221718A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 顧客が、3次元モデルにより容易に、商品の
着心地を確認することを可能とする試着システムを実現
する。 【解決手段】 サーバ10は、ネットワーク50を介
し、ユーザ端末40から試着要求を受け取ると、対応す
る顧客の人体サイズの情報、人体変形モデルの情報をユ
ーザデータベース30から、および、試着希望の商品サ
イズの情報、商品素材の情報を商品データベース20か
ら取り出し、顧客の人体圧力3Dモデルに、商品の3D
圧力モデルを重ね、商品の3Dモデルの各座標に働く圧
力、伸縮を算出し、合成圧力情報として作成し、3D画
像の試着表示データに変換し、ネットワーク50を介し
ユーザ端末40に送信し、ユーザ端末40では、顧客が
試着希望の商品の3次元画像を伸縮、圧力等を考慮し、
等圧線上の曲線をともなって表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、試着システム、試
着方法、および、試着プログラムに関し、特に、試着シ
ステム、試着方法、および、試着プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】試着に関する技術としては、たとえば、
「特開2000−3376号公報」記載の技術がある。
この技術は、3次元化した画像により、人物と、試着服
との合成を実現する技術である。また、「特開2000
−339355号公報」記載の技術は、「衣服のパーツ
の形状データとその素材の特性データおよび衣服に装着
されたパッドを考慮した着用者の体型データに基づいて
衣服の着用状態を模擬実験する」技術である。
【0003】また、「特開平9−34952号公報」記
載の技術は、「衣服形状モデル、および、人体形状モデ
ルから衣服と人体との接触の有無を判断し、衣服圧を計
算する」技術である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術の
第1の問題点は、顧客にとって使い勝手が悪いことであ
る。
【0005】その理由は、顧客が所有する端末からネッ
トワークを介して試着ができないからである。
【0006】第2の問題点は、着心地が容易に試せない
ことである。
【0007】その理由は、顧客の体型、商品の素材を考
慮した圧力を考慮した、3次元表示を行わないからであ
る。
【0008】本発明の目的は、試着イメージを3次元化
し、実際に試着するのに近い状態で商品選択を可能と
し、さらに、試着した際に着衣から身体が受ける圧力を
視覚化して表示する。
【0009】
【課題を解決するための手段】第1の試着システムは、
ネットワークを介しユーザ端末から試着希望の商品コー
ド、顧客を識別するIDコード、試着要求を受け取る
と、試着希望の商品コードに対応する商品サイズ情報、
商品素材情報、人体変形モデル情報、および、顧客のI
Dコードに対応する人体サイズ情報に基づいて、顧客が
試着希望商品を試着した圧力を等圧線状に示す3次元モ
デルのデータを作成し、前記ユーザ端末に前記ネットワ
ークを介して送信するサーバを有する。
【0010】第2の試着システムは、サーバと、1以上
のユーザ端末と、前記サーバ、および、前記ユーザ端末
を接続するネットワークとを備え、顧客の操作により試
着希望の商品コード、顧客を識別するIDコード、試着
要求を前記ネットワークを介して前記サーバに送信し、
前記サーバから前記ネットワークを介して3次元モデル
のデータを受け取り表示する前記ユーザ端末と、前記ネ
ットワークを介し前記ユーザ端末から試着希望の商品コ
ード、顧客を識別するIDコード、試着要求を受け取る
と、試着希望の商品コードに対応する商品サイズ情報、
商品素材情報、人体変形モデル情報、および、顧客のI
Dコードに対応する人体サイズ情報に基づいて、顧客が
試着希望商品を試着した圧力を等圧線状に示す3次元モ
デルのデータを作成し、前記ユーザ端末に前記ネットワ
ークを介して送信する前記サーバと、を有する。
【0011】第3の試着システムは、サーバと、前記サ
ーバに接続され商品サイズ情報、商品素材情報を格納す
る商品データベースと、前記サーバに接続され人体サイ
ズ情報、人体変形モデル情報を格納するユーザデータベ
ースと、1以上のユーザ端末と、前記サーバ、および、
前記ユーザ端末を接続するネットワークとを備え、顧客
の操作により試着希望の商品コード、顧客を識別するI
Dコード、試着要求を前記ネットワークを介して前記サ
ーバに送信し、前記サーバから前記ネットワークを介し
て3次元画像の試着表示データを受け取り3次元に表示
する前記ユーザ端末と、前記ユーザ端末から試着希望の
商品コード、顧客を識別するIDコード、試着要求を受
け取ると、前記商品データベース内の商品サイズ情報、
前記ユーザデータベース内の人体サイズ情報を元に3次
元化した商品の3次元モデル、顧客の3次元モデルを出
力する3D化手段と、前記ユーザデータベース内の人体
変形モデル情報、前記商品データベース内の商品素材情
報、前記3D化手段からの商品の3次元モデル、顧客の
3次元モデルを入力し、人体変形モデル情報を顧客の3
次元モデルに適用し、顧客の3次元モデルの各座標デー
タに弾力、可動のデータを付加し、顧客の人体圧力3次
元モデルとして出力し、商品素材情報を商品の3次元モ
デルに適用し、商品の3次元モデルの各座標のデータに
弾力、伸縮のデータを付加し、商品の3次元圧力モデル
として出力する圧力解析手段と、前記圧力解析手段から
の顧客の人体圧力3次元モデル、商品の3次元圧力モデ
ルを入力し、顧客の人体圧力3次元モデルに、商品の3
次元圧力モデルを重ね、商品の3次元モデルの各座標に
働く圧力、伸縮を算出し、合成圧力情報として出力する
合成圧力情報化手段と、前記合成圧力情報化手段からの
合成圧力情報を3次元画像の試着表示データに変換し前
記ネットワークを介し前記ユーザ端末に送信する画像合
成手段とを含む前記サーバと、を有する。
【0012】第1の試着方法は、ネットワークを介しユ
ーザ端末から試着希望の商品コード、顧客を識別するI
Dコード、試着要求を受け取ると、試着希望の商品コー
ドに対応する商品サイズ情報、商品素材情報、人体変形
モデル情報、および、顧客のIDコードに対応する人体
サイズ情報に基づいて、顧客が試着希望商品を試着した
圧力を等圧線状に示す3次元モデルのデータを作成し、
前記ユーザ端末に前記ネットワークを介して送信する手
順を含む。
【0013】第2の試着方法は、顧客の操作により試着
希望の商品コード、顧客を識別するIDコード、試着要
求をネットワークを介して送信し、前記ネットワークを
介して3次元モデルのデータを受け取り表示するユーザ
端末手順と、前記ネットワークを介し前記ユーザ端末手
順から試着希望の商品コード、顧客を識別するIDコー
ド、試着要求を受け取ると、試着希望の商品コードに対
応する商品サイズ情報、商品素材情報、人体変形モデル
情報、および、顧客のIDコードに対応する人体サイズ
情報に基づいて、顧客が試着希望商品を試着した圧力を
等圧線状に示す3次元モデルのデータを作成し、前記ユ
ーザ端末手順に前記ネットワークを介して送信するサー
バ手順と、を含む。
【0014】第3の試着方法は、顧客の操作により試着
希望の商品コード、顧客を識別するIDコード、試着要
求をネットワークを介して送信し、前記ネットワークを
介して3次元画像の試着表示データを受け取り3次元に
表示する前記ユーザ端末手順と、前記ユーザ端末手順か
ら試着希望の商品コード、顧客を識別するIDコード、
試着要求を受け取ると、前記商品データベース内の商品
サイズ情報、前記ユーザデータベース内の人体サイズ情
報を元に3次元化した商品の3次元モデル、顧客の3次
元モデルを出力する3D化手順と、前記ユーザデータベ
ース内の人体変形モデル情報、前記商品データベース内
の商品素材情報、前記3D化手順からの商品の3次元モ
デル、顧客の3次元モデルを入力し、人体変形モデル情
報を顧客の3次元モデルに適用し、顧客の3次元モデル
の各座標データに弾力、可動のデータを付加し、顧客の
人体圧力3次元モデルとして出力し、商品素材情報を商
品の3次元モデルに適用し、商品の3次元モデルの各座
標のデータに弾力、伸縮のデータを付加し、商品の3次
元圧力モデルとして出力する圧力解析手順と、前記圧力
解析手順からの顧客の人体圧力3次元モデル、商品の3
次元圧力モデルを入力し、顧客の人体圧力3次元モデル
に、商品の3次元圧力モデルを重ね、商品の3次元モデ
ルの各座標に働く圧力、伸縮を算出し、合成圧力情報と
して出力する合成圧力情報化手順と、前記合成圧力情報
化手順からの合成圧力情報を3次元画像の試着表示デー
タに変換し前記ネットワークを介し前記ユーザ端末に送
信する画像合成手順と、を含む。
【0015】第1の試着プログラムは、ネットワークを
介しユーザ端末から試着希望の商品コード、顧客を識別
するIDコード、試着要求を受け取ると、試着希望の商
品コードに対応する商品サイズ情報、商品素材情報、人
体変形モデル情報、および、顧客のIDコードに対応す
る人体サイズ情報に基づいて、顧客が試着希望商品を試
着した圧力を等圧線状に示す3次元モデルのデータを作
成し、前記ユーザ端末に前記ネットワークを介して送信
する手順をコンピュータに実行させる。
【0016】第2の試着プログラムは、顧客の操作によ
り試着希望の商品コード、顧客を識別するIDコード、
試着要求をネットワークを介して送信し、前記ネットワ
ークを介して3次元モデルのデータを受け取り表示する
ユーザ端末手順と、前記ネットワークを介し前記ユーザ
端末手順から試着希望の商品コード、顧客を識別するI
Dコード、試着要求を受け取ると、試着希望の商品コー
ドに対応する商品サイズ情報、商品素材情報、人体変形
モデル情報、および、顧客のIDコードに対応する人体
サイズ情報に基づいて、顧客が試着希望商品を試着した
圧力を等圧線状に示す3次元モデルのデータを作成し、
前記ユーザ端末手順に前記ネットワークを介して送信す
るサーバ手順と、をコンピュータに実行させる。
【0017】第3の試着プログラムは、顧客の操作によ
り試着希望の商品コード、顧客を識別するIDコード、
試着要求をネットワークを介して送信し、前記ネットワ
ークを介して3次元画像の試着表示データを受け取り3
次元に表示する前記ユーザ端末手順と、前記ユーザ端末
手順から試着希望の商品コード、顧客を識別するIDコ
ード、試着要求を受け取ると、前記商品データベース内
の商品サイズ情報、前記ユーザデータベース内の人体サ
イズ情報を元に3次元化した商品の3次元モデル、顧客
の3次元モデルを出力する3D化手順と、前記ユーザデ
ータベース内の人体変形モデル情報、前記商品データベ
ース内の商品素材情報、前記3D化手順からの商品の3
次元モデル、顧客の3次元モデルを入力し、人体変形モ
デル情報を顧客の3次元モデルに適用し、顧客の3次元
モデルの各座標データに弾力、可動のデータを付加し、
顧客の人体圧力3次元モデルとして出力し、商品素材情
報を商品の3次元モデルに適用し、商品の3次元モデル
の各座標のデータに弾力、伸縮のデータを付加し、商品
の3次元圧力モデルとして出力する圧力解析手順と、前
記圧力解析手順からの顧客の人体圧力3次元モデル、商
品の3次元圧力モデルを入力し、顧客の人体圧力3次元
モデルに、商品の3次元圧力モデルを重ね、商品の3次
元モデルの各座標に働く圧力、伸縮を算出し、合成圧力
情報として出力する合成圧力情報化手順と、前記合成圧
力情報化手順からの合成圧力情報を3次元画像の試着表
示データに変換し前記ネットワークを介し前記ユーザ端
末に送信する画像合成手順と、をコンピュータに実行さ
せる。
【0018】
【発明の実施の形態】次に、本発明の第1の実施の形態
について図面を参照して詳細に説明する。
【0019】図1は、本発明の第1の実施の形態の構成
を示すブロック図である。
【0020】以下において、3Dとは、3次元のことで
ある。
【0021】図1を参照すると、本発明の第1の実施の
形態は、要求受け付け・データの処理をするサーバ10
と、商品情報を保存する商品データベース20と、顧客
情報を保存するユーザデータベース30と、顧客が操作
する1以上のユーザ端末40と、サーバ10、および、
ユーザ端末40を接続するインターネット等のネットワ
ーク50とから構成される。
【0022】ユーザデータベース30は、顧客情報と顧
客の身体を3D化するために必要な身体の各種サイズを
保持する。
【0023】商品データベース20は、商品の情報を保
持する。すなわち、商品を3D化するのに必要な情報を
持つ。
【0024】ユーザ端末40は、サーバ10に対し試着
要求を送信する。サーバ10では、商品データベース2
0とユーザデータベース30が保持する情報より、3D
画像を表示するのに必要な情報を生成する。サーバ10
は、ユーザ端末40に対し3D画像情報を発信する。ユ
ーザ端末40は、受信した3D画像情報を元に画面上に
3D画像を表示するする。
【0025】図2は、サーバ10の構成を示すブロック
図である。
【0026】図2を参照すると、サーバ10は、圧力解
析部100と、3D情報記憶部200とを備える。ま
た、圧力解析部100は、商品サイズ情報21、人体サ
イズ情報22を元に3D化したモデルを生成する3D化
手段11、顧客の人体圧力3Dモデル、商品の3D圧力
モデルを出力する圧力解析手段12、顧客の人体圧力3
Dモデルに、商品の3D圧力モデルを重ね、商品の3D
モデルの各座標に働く圧力、伸縮を算出し、合成圧力情
報として出力する合成圧力情報化手段13、および、3
Dモデル化された、人体情報、商品情報、圧力情報を合
成する画像合成手段14を備える。
【0027】また、3D情報記憶部200は、商品デー
タベース20からの各商品のサイズ(襟周り、胴回り、
袖長等)を含む商品サイズ情報21、ユーザデータベー
ス30からの各顧客のサイズ(首周り、胴回り、胴長、
腕長等)を含む人体サイズ情報22、ユーザデータベー
ス30からの人体の圧力による変化のモデルを含む人体
変形モデル情報23、商品データベース20からの商品
素材の伸縮性等を含む商品素材情報24を格納する。
【0028】次に、本発明の第1の実施の形態の動作に
ついて図面を参照して説明する。
【0029】図3は、本発明の第1の実施の形態の動作
を示すタイムチャートである。
【0030】図3を参照すると、まず、顧客がユーザ端
末40に対し、サーバ10が、インターネット等のネッ
トワーク50上に開設した試着用ホームページにアクセ
スし、画面を表示する。顧客が、自身を識別するための
IDコードを画面に入力し、試着希望の商品を選択し、
画面の試着要求用のボタン等をクリックする。ユーザ端
末40は、試着要求用のボタン等をクリックにより、I
Dコード、試着希望商品コード、および、試着要求をネ
ットワーク50を介してサーバ10に送信する(図3ス
テップA1)。
【0031】図4は、試着用ホームページの画面を示す
説明図である。
【0032】図4を参照すると、試着用ホームページ
は、商品一覧、IDコード入力欄、試着要求ボタン等を
含む。たとえば、この場合は、希望商品が「セーター
B」であり、IDコードは、「ABC00101」であ
る。
【0033】次に、サーバ10の圧力解析部100の3
D化手段11が、試着要求を受けると、顧客の身体を3
D化するのに必要な情報、すなわち、対応する顧客の人
体サイズ情報22を取得するために、IDコード、およ
び、人体サイズ取り出し要求をユーザデータベース30
に発行する(図3ステップB1)。
【0034】ユーザデータベース30は、3D化手段1
1からIDコード、および、人体サイズ取り出し要求を
受け取ると、IDコードに対応する顧客の人体サイズ情
報22を3D化手段11に送出する(図3ステップD
1)。
【0035】3D化手段11は、ユーザデータベース3
0から対応する顧客の人体サイズ情報22を受け取る
と、3D情報記憶部200に格納する(図3ステップB
2)。次に、3D化手段11は、指定された試着希望商
品を3D化するのに必要な情報、すなわち、商品サイズ
情報21を取得するために、試着希望商品取り出し要求
を商品データベース20に発行する(図3ステップB
3)。
【0036】商品データベース20は、3D化手段11
から試着希望商品取り出し要求を受け取ると、対応する
試着希望商品の商品サイズ情報21を3D化手段11に
送出する(図3ステップC1)。
【0037】3D化手段11は、ユーザデータベース3
0から対応する顧客の人体サイズ情報22を受け取る
と、3D情報記憶部200に格納する(図3ステップB
4)。次に、3D化手段11は、3D情報記憶部200
からの試着希望商品の商品サイズ情報21、対応顧客の
人体サイズ情報22を3Dモデル化し、商品の3Dモデ
ル、顧客の3Dモデルとして出力する(図3ステップB
5)。具体的には、3次元空間に立体的に表示するデー
タ(3次元空間の各座標に商品の形状、人体の表面の形
状を割り当てるデータ)に変換する。
【0038】次に、圧力解析手段12が、人体変形モデ
ル情報23を取得するために、変形情報取り出し要求を
ユーザデータベース30に発行する(図3ステップB
6)。
【0039】ユーザデータベース30は、圧力解析手段
12から変形情報取り出し要求を受け取ると、人体変形
モデル情報23を圧力解析手段12に送出する(図3ス
テップD2)。人体変形モデル情報23は、顧客個別に
存在する情報ではなく、全顧客共通の情報であり、人体
各部位の弾力、可動、伸縮率等の情報である。
【0040】圧力解析手段12は、ユーザデータベース
30から対応する顧客の人体サイズ情報22を受け取る
と、3D情報記憶部200に格納する(図3ステップB
7)。次に圧力解析手段12は、商品素材情報24を取
得するために、対応する商品の素材情報取り出し要求を
商品データベース20に発行する(図3ステップB
8)。
【0041】商品データベース20は、圧力解析手段1
2から対応する商品の素材情報取り出し要求を受け取る
と、対応する商品の商品素材情報24を圧力解析手段1
2に送出する(図3ステップC2)。商品素材情報24
は、商品別に存在する情報であり、商品の素材に基づく
各部位(袖、胴等)の弾力、伸縮を示す情報である。
【0042】圧力解析手段12は、商品データベース2
0から対応する商品の商品素材情報24を受け取ると、
3D情報記憶部200に格納する(図3ステップB
9)。
【0043】次に、圧力解析手段12は、3D情報記憶
部200から人体変形モデル情報23、商品素材情報2
4を取り出し、さらに、3D化手段11からの商品の3
Dモデル、顧客の3Dモデルを入力し、人体変形モデル
情報23を顧客の3Dモデルに適用し、顧客の3Dモデ
ルの各座標データに弾力、可動等のデータを付加し、顧
客の人体圧力3Dモデルとして出力する(図3ステップ
B10)。さらに、商品素材情報24を商品の3Dモデ
ルに適用し、商品の3Dモデルの各座標のデータに弾
力、伸縮等のデータを付加し、商品の3D圧力モデルと
して出力する(図3ステップB11)。
【0044】次に、合成圧力情報化手段13は、圧力解
析手段12からの顧客の人体圧力3Dモデル、商品の3
D圧力モデルを入力し、顧客の人体圧力3Dモデルに、
商品の3D圧力モデルを重ね、商品の3Dモデルの各座
標に働く圧力、伸縮を算出し、合成圧力情報として出力
する(図2ステップB12)。
【0045】次に、画像合成手段14は、合成圧力情報
化手段13からの合成圧力情報を3D画像の試着表示デ
ータに変換し(図2ステップB13)、ネットワーク5
0を介しユーザ端末40に送信する(図3ステップB1
4)。
【0046】ユーザ端末40は、ネットワーク50を介
しサーバ10から試着表示データを受け取ると、3D画
像として表示する(図3ステップA2)。
【0047】図5は、ユーザ端末40に表示された3D
画像を示す説明図である。
【0048】図5を参照すると、顧客が試着希望の商品
の3次元画像が伸縮、圧力等を考慮した等圧線上の曲線
をともなって表示されている。等圧線状の曲線の密集し
ている箇所が圧力高い部分である。
【0049】次に、本発明の第2の実施の形態について
説明する。
【0050】本発明の第2の実施の形態は、本発明の第
1の実施の形態を靴に適用したものである。すなわち、
商品データベース20には各種、各サイズの靴の情報が
格納され、ユーザデータベース30には、顧客の足のサ
イズ情報等が格納される。足のサイズ情報は、顧客の足
を3D表現するため、従来の足の長さサイズだけでな
く、横幅・甲高・くるぶしの位置などを含む。ユーザ端
末40には、足と靴が接する部分の圧力を等圧線状の曲
線で表示する。これにより、靴が足に与える圧力値から
靴擦れの予想も可能となる。
【0051】次に、本発明の第3の実施の形態について
説明する。
【0052】本発明の第3の実施の形態は、顧客の操作
により試着希望の商品コード、顧客を識別するIDコー
ド、試着要求をネットワーク50を介して送信し(図3
ステップA1)、ネットワーク50を介して3次元画像
の試着表示データを受け取り3次元に表示する(図3ス
テップA2)前記ユーザ端末手順と、前記ユーザ端末手
順から試着希望の商品コード、顧客を識別するIDコー
ド、試着要求を受け取ると、商品データベース20内の
商品サイズ情報21(図3ステップB1、D1、B
2)、ユーザデータベース30内の人体サイズ情報22
を元に(図3ステップB3、C1、B4)3次元化した
商品の3次元モデル、顧客の3次元モデルを出力する
(図3ステップB5)3D化手順と、ユーザデータベー
ス30内の人体変形モデル情報23(図3ステップB
6、D2、B7)、商品データベース20内の商品素材
情報24(図3ステップB8、C2、B9)前記3D化
手順からの商品の3次元モデル、顧客の3次元モデルを
入力し、人体変形モデル情報23を顧客の3次元モデル
に適用し、顧客の3次元モデルの各座標データに弾力、
可動のデータを付加し、顧客の人体圧力3次元モデルと
して出力し(図3ステップB10)、商品素材情報24
を商品の3次元モデルに適用し、商品の3次元モデルの
各座標のデータに弾力、伸縮のデータを付加し、商品の
3次元圧力モデルとして出力する(図3ステップB1
1)圧力解析手順と、前記圧力解析手順からの顧客の人
体圧力3次元モデル、商品の3次元圧力モデルを入力
し、顧客の人体圧力3次元モデルに、商品の3次元圧力
モデルを重ね、商品の3次元モデルの各座標に働く圧
力、伸縮を算出し、合成圧力情報として出力する(図3
ステップB12)合成圧力情報化手順と、前記合成圧力
情報化手順からの合成圧力情報を3次元画像の試着表示
データに変換しネットワーク50を介し前記ユーザ端末
手順に送信する(図3ステップB14)画像合成手順と
を含む方法である。
【0053】次に、本発明の第4の実施の形態について
説明する。
【0054】本発明の第4の実施の形態は、顧客の操作
により試着希望の商品コード、顧客を識別するIDコー
ド、試着要求をネットワーク50を介して送信し(図3
ステップA1)、ネットワーク50を介して3次元画像
の試着表示データを受け取り3次元に表示する(図3ス
テップA2)前記ユーザ端末手順と、前記ユーザ端末手
順から試着希望の商品コード、顧客を識別するIDコー
ド、試着要求を受け取ると、商品データベース20内の
商品サイズ情報21(図3ステップB1、D1、B
2)、ユーザデータベース30内の人体サイズ情報22
を元に(図3ステップB3、C1、B4)3次元化した
商品の3次元モデル、顧客の3次元モデルを出力する
(図3ステップB5)3D化手順と、ユーザデータベー
ス30内の人体変形モデル情報23(図3ステップB
6、D2、B7)、商品データベース20内の商品素材
情報24(図3ステップB8、C2、B9)前記3D化
手順からの商品の3次元モデル、顧客の3次元モデルを
入力し、人体変形モデル情報23を顧客の3次元モデル
に適用し、顧客の3次元モデルの各座標データに弾力、
可動のデータを付加し、顧客の人体圧力3次元モデルと
して出力し(図3ステップB10)、商品素材情報24
を商品の3次元モデルに適用し、商品の3次元モデルの
各座標のデータに弾力、伸縮のデータを付加し、商品の
3次元圧力モデルとして出力する(図3ステップB1
1)圧力解析手順と、前記圧力解析手順からの顧客の人
体圧力3次元モデル、商品の3次元圧力モデルを入力
し、顧客の人体圧力3次元モデルに、商品の3次元圧力
モデルを重ね、商品の3次元モデルの各座標に働く圧
力、伸縮を算出し、合成圧力情報として出力する(図3
ステップB12)合成圧力情報化手順と、前記合成圧力
情報化手順からの合成圧力情報を3次元画像の試着表示
データに変換しネットワーク50を介し前記ユーザ端末
手順に送信する(図3ステップB14)画像合成手順と
をコンピュータ(たとえば、ユーザ端末40、サーバ1
0)に実行させるプログラムである。
【0055】
【発明の効果】本発明の第1の効果は、商品の選択が容
易になることである。
【0056】その理由は、試着イメージを3次元化して
いるので、実際に試着するのに近い状態で商品選択が可
能となるからである。
【0057】第2の効果は、実際の着心地を確認するこ
とが可能となることである。
【0058】その理由は、試着した際に着衣から身体が
受ける圧力を視覚化して表示するからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】図1のサーバの構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態の動作を示すタイム
チャートである。
【図4】試着用ホームページの画面を示す説明図であ
る。
【図5】図1のユーザ端末に表示された3D画像を示す
説明図である。
【符号の説明】 10 サーバ 11 3D化手段 12 圧力解析手段 13 合成圧力情報化手段 14 画像合成手段 21 商品サイズ情報 22 人体サイズ情報 23 人体変形モデル情報 24 商品素材情報 20 商品データベース 30 ユーザデータベース 40 ユーザ端末 50 ネットワーク 100 圧力解析部 200 3D情報記憶部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介しユーザ端末から試着
    希望の商品コード、顧客を識別するIDコード、試着要
    求を受け取ると、試着希望の商品コードに対応する商品
    サイズ情報、商品素材情報、人体変形モデル情報、およ
    び、顧客のIDコードに対応する人体サイズ情報に基づ
    いて、顧客が試着希望商品を試着した圧力を等圧線状に
    示す3次元モデルのデータを作成し、前記ユーザ端末に
    前記ネットワークを介して送信するサーバを有すること
    を特徴とする試着システム。
  2. 【請求項2】 サーバと、1以上のユーザ端末と、前記
    サーバ、および、前記ユーザ端末を接続するネットワー
    クとを備え、顧客の操作により試着希望の商品コード、
    顧客を識別するIDコード、試着要求を前記ネットワー
    クを介して前記サーバに送信し、前記サーバから前記ネ
    ットワークを介して3次元モデルのデータを受け取り表
    示する前記ユーザ端末と、前記ネットワークを介し前記
    ユーザ端末から試着希望の商品コード、顧客を識別する
    IDコード、試着要求を受け取ると、試着希望の商品コ
    ードに対応する商品サイズ情報、商品素材情報、人体変
    形モデル情報、および、顧客のIDコードに対応する人
    体サイズ情報に基づいて、顧客が試着希望商品を試着し
    た圧力を等圧線状に示す3次元モデルのデータを作成
    し、前記ユーザ端末に前記ネットワークを介して送信す
    る前記サーバと、を有することを特徴とする試着システ
    ム。
  3. 【請求項3】 サーバと、前記サーバに接続され商品サ
    イズ情報、商品素材情報を格納する商品データベース
    と、前記サーバに接続され人体サイズ情報、人体変形モ
    デル情報を格納するユーザデータベースと、1以上のユ
    ーザ端末と、前記サーバ、および、前記ユーザ端末を接
    続するネットワークとを備え、顧客の操作により試着希
    望の商品コード、顧客を識別するIDコード、試着要求
    を前記ネットワークを介して前記サーバに送信し、前記
    サーバから前記ネットワークを介して3次元画像の試着
    表示データを受け取り3次元に表示する前記ユーザ端末
    と、前記ユーザ端末から試着希望の商品コード、顧客を
    識別するIDコード、試着要求を受け取ると、前記商品
    データベース内の商品サイズ情報、前記ユーザデータベ
    ース内の人体サイズ情報を元に3次元化した商品の3次
    元モデル、顧客の3次元モデルを出力する3D化手段
    と、前記ユーザデータベース内の人体変形モデル情報、
    前記商品データベース内の商品素材情報、前記3D化手
    段からの商品の3次元モデル、顧客の3次元モデルを入
    力し、人体変形モデル情報を顧客の3次元モデルに適用
    し、顧客の3次元モデルの各座標データに弾力、可動の
    データを付加し、顧客の人体圧力3次元モデルとして出
    力し、商品素材情報を商品の3次元モデルに適用し、商
    品の3次元モデルの各座標のデータに弾力、伸縮のデー
    タを付加し、商品の3次元圧力モデルとして出力する圧
    力解析手段と、前記圧力解析手段からの顧客の人体圧力
    3次元モデル、商品の3次元圧力モデルを入力し、顧客
    の人体圧力3次元モデルに、商品の3次元圧力モデルを
    重ね、商品の3次元モデルの各座標に働く圧力、伸縮を
    算出し、合成圧力情報として出力する合成圧力情報化手
    段と、前記合成圧力情報化手段からの合成圧力情報を3
    次元画像の試着表示データに変換し前記ネットワークを
    介し前記ユーザ端末に送信する画像合成手段とを含む前
    記サーバと、を有することを特徴とする試着システム。
  4. 【請求項4】 ネットワークを介しユーザ端末から試着
    希望の商品コード、顧客を識別するIDコード、試着要
    求を受け取ると、試着希望の商品コードに対応する商品
    サイズ情報、商品素材情報、人体変形モデル情報、およ
    び、顧客のIDコードに対応する人体サイズ情報に基づ
    いて、顧客が試着希望商品を試着した圧力を等圧線状に
    示す3次元モデルのデータを作成し、前記ユーザ端末に
    前記ネットワークを介して送信する手順を含むことを特
    徴とする試着方法。
  5. 【請求項5】 顧客の操作により試着希望の商品コー
    ド、顧客を識別するIDコード、試着要求をネットワー
    クを介して送信し、前記ネットワークを介して3次元モ
    デルのデータを受け取り表示するユーザ端末手順と、前
    記ネットワークを介し前記ユーザ端末手順から試着希望
    の商品コード、顧客を識別するIDコード、試着要求を
    受け取ると、試着希望の商品コードに対応する商品サイ
    ズ情報、商品素材情報、人体変形モデル情報、および、
    顧客のIDコードに対応する人体サイズ情報に基づい
    て、顧客が試着希望商品を試着した圧力を等圧線状に示
    す3次元モデルのデータを作成し、前記ユーザ端末手順
    に前記ネットワークを介して送信するサーバ手順と、を
    含むことを特徴とする試着方法。
  6. 【請求項6】 顧客の操作により試着希望の商品コー
    ド、顧客を識別するIDコード、試着要求をネットワー
    クを介して送信し、前記ネットワークを介して3次元画
    像の試着表示データを受け取り3次元に表示する前記ユ
    ーザ端末手順と、前記ユーザ端末手順から試着希望の商
    品コード、顧客を識別するIDコード、試着要求を受け
    取ると、商品データベース内の商品サイズ情報、ユーザ
    データベース内の人体サイズ情報を元に3次元化した商
    品の3次元モデル、顧客の3次元モデルを出力する3D
    化手順と、前記ユーザデータベース内の人体変形モデル
    情報、前記商品データベース内の商品素材情報、前記3
    D化手順からの商品の3次元モデル、顧客の3次元モデ
    ルを入力し、人体変形モデル情報を顧客の3次元モデル
    に適用し、顧客の3次元モデルの各座標データに弾力、
    可動のデータを付加し、顧客の人体圧力3次元モデルと
    して出力し、商品素材情報を商品の3次元モデルに適用
    し、商品の3次元モデルの各座標のデータに弾力、伸縮
    のデータを付加し、商品の3次元圧力モデルとして出力
    する圧力解析手順と、前記圧力解析手順からの顧客の人
    体圧力3次元モデル、商品の3次元圧力モデルを入力
    し、顧客の人体圧力3次元モデルに、商品の3次元圧力
    モデルを重ね、商品の3次元モデルの各座標に働く圧
    力、伸縮を算出し、合成圧力情報として出力する合成圧
    力情報化手順と、前記合成圧力情報化手順からの合成圧
    力情報を3次元画像の試着表示データに変換し前記ネッ
    トワークを介し前記ユーザ端末手順に送信する画像合成
    手順と、を含むことを特徴とする試着方法。
  7. 【請求項7】 ネットワークを介しユーザ端末から試着
    希望の商品コード、顧客を識別するIDコード、試着要
    求を受け取ると、試着希望の商品コードに対応する商品
    サイズ情報、商品素材情報、人体変形モデル情報、およ
    び、顧客のIDコードに対応する人体サイズ情報に基づ
    いて、顧客が試着希望商品を試着した圧力を等圧線状に
    示す3次元モデルのデータを作成し、前記ユーザ端末に
    前記ネットワークを介して送信する手順をコンピュータ
    に実行させることを特徴とする試着プログラム。
  8. 【請求項8】 顧客の操作により試着希望の商品コー
    ド、顧客を識別するIDコード、試着要求をネットワー
    クを介して送信し、前記ネットワークを介して3次元モ
    デルのデータを受け取り表示するユーザ端末手順と、前
    記ネットワークを介し前記ユーザ端末手順から試着希望
    の商品コード、顧客を識別するIDコード、試着要求を
    受け取ると、試着希望の商品コードに対応する商品サイ
    ズ情報、商品素材情報、人体変形モデル情報、および、
    顧客のIDコードに対応する人体サイズ情報に基づい
    て、顧客が試着希望商品を試着した圧力を等圧線状に示
    す3次元モデルのデータを作成し、前記ユーザ端末手順
    に前記ネットワークを介して送信するサーバ手順と、を
    コンピュータに実行させることを特徴とする試着プログ
    ラム。
  9. 【請求項9】 顧客の操作により試着希望の商品コー
    ド、顧客を識別するIDコード、試着要求をネットワー
    クを介して送信し、前記ネットワークを介して3次元画
    像の試着表示データを受け取り3次元に表示する前記ユ
    ーザ端末手順と、前記ユーザ端末手順から試着希望の商
    品コード、顧客を識別するIDコード、試着要求を受け
    取ると、商品データベース内の商品サイズ情報、ユーザ
    データベース内の人体サイズ情報を元に3次元化した商
    品の3次元モデル、顧客の3次元モデルを出力する3D
    化手順と、前記ユーザデータベース内の人体変形モデル
    情報、前記商品データベース内の商品素材情報、前記3
    D化手順からの商品の3次元モデル、顧客の3次元モデ
    ルを入力し、人体変形モデル情報を顧客の3次元モデル
    に適用し、顧客の3次元モデルの各座標データに弾力、
    可動のデータを付加し、顧客の人体圧力3次元モデルと
    して出力し、商品素材情報を商品の3次元モデルに適用
    し、商品の3次元モデルの各座標のデータに弾力、伸縮
    のデータを付加し、商品の3次元圧力モデルとして出力
    する圧力解析手順と、前記圧力解析手順からの顧客の人
    体圧力3次元モデル、商品の3次元圧力モデルを入力
    し、顧客の人体圧力3次元モデルに、商品の3次元圧力
    モデルを重ね、商品の3次元モデルの各座標に働く圧
    力、伸縮を算出し、合成圧力情報として出力する合成圧
    力情報化手順と、前記合成圧力情報化手順からの合成圧
    力情報を3次元画像の試着表示データに変換し前記ネッ
    トワークを介し前記ユーザ端末手順に送信する画像合成
    手順と、をコンピュータに実行させることを特徴とする
    試着プログラム。
JP2002017146A 2002-01-25 2002-01-25 試着システム、試着方法、および、試着プログラム Withdrawn JP2003221718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002017146A JP2003221718A (ja) 2002-01-25 2002-01-25 試着システム、試着方法、および、試着プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002017146A JP2003221718A (ja) 2002-01-25 2002-01-25 試着システム、試着方法、および、試着プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003221718A true JP2003221718A (ja) 2003-08-08

Family

ID=27742818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002017146A Withdrawn JP2003221718A (ja) 2002-01-25 2002-01-25 試着システム、試着方法、および、試着プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003221718A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100742573B1 (ko) 2006-03-10 2007-07-25 충남대학교산학협력단 인체의 3차원 형태와 의복의 변형을 고려한 의복압예측방법
CN109859007A (zh) * 2019-01-16 2019-06-07 中德(珠海)人工智能研究院有限公司 一种在线试衣系统
US10366533B2 (en) 2015-03-20 2019-07-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing device and image processing method
JP2023013345A (ja) * 2021-07-15 2023-01-26 株式会社Zozo 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2023013348A (ja) * 2021-07-15 2023-01-26 株式会社Zozo 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7214796B1 (ja) 2021-07-15 2023-01-30 株式会社Zozo 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2023032647A1 (ja) * 2021-08-31 2023-03-09 株式会社Symbol プログラム、情報処理装置、及び方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100742573B1 (ko) 2006-03-10 2007-07-25 충남대학교산학협력단 인체의 3차원 형태와 의복의 변형을 고려한 의복압예측방법
US10366533B2 (en) 2015-03-20 2019-07-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing device and image processing method
CN109859007A (zh) * 2019-01-16 2019-06-07 中德(珠海)人工智能研究院有限公司 一种在线试衣系统
JP2023013345A (ja) * 2021-07-15 2023-01-26 株式会社Zozo 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2023013348A (ja) * 2021-07-15 2023-01-26 株式会社Zozo 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7214796B1 (ja) 2021-07-15 2023-01-30 株式会社Zozo 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2023017135A (ja) * 2021-07-15 2023-02-07 株式会社Zozo 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7241130B2 (ja) 2021-07-15 2023-03-16 株式会社Zozo 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7273113B2 (ja) 2021-07-15 2023-05-12 株式会社Zozo 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2023032647A1 (ja) * 2021-08-31 2023-03-09 株式会社Symbol プログラム、情報処理装置、及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190130649A1 (en) Clothing Model Generation and Display System
CN109598798B (zh) 虚拟物拟合方法及虚拟物拟合服务系统
KR101707707B1 (ko) 인체 모델을 이용한 가상 아이템 피팅 방법 및 가상 아이템의 피팅 서비스 제공 시스템
JP5704460B2 (ja) 洋服のオンライン購入を促進するシステムおよび方法
US20020107762A1 (en) Electronic commerce system, commodity fitness judgment apparatus, and commodity fitness judgment method
JP6373026B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム
TW200828043A (en) Terminal try-on simulation system and operating and applying method thereof
JP6262105B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム
JP2016004564A (ja) 拡張現実を利用した試着支援システム
JP2003221718A (ja) 試着システム、試着方法、および、試着プログラム
JP2009128996A (ja) 体形モデル作成装置及び体形モデル作成方法
KR100514757B1 (ko) 통신망을 통해 영상 합성 및 인식 기술을 이용한 의류판매 시스템 및 방법
KR100483134B1 (ko) 가상현실시스템에 있어서 모의 의상 착용장치
Zong et al. An exploratory study of integrative approach between 3D body scanning technology and motion capture systems in the apparel industry
JP2002279241A (ja) 電子購入システム
JP2008003850A (ja) フィット感判断支援システム
JP2018113060A (ja) 仮想試着装置、仮想試着システム、仮想試着方法、およびプログラム
WO2022081745A1 (en) Real-time rendering of 3d wearable articles on human bodies for camera-supported computing devices
KR20210130420A (ko) 스마트 삼차원 의류 피팅 시스템 및 이를 이용한 의류 피팅 서비스 제공 방법
JPH09106419A (ja) 試着シミュレーション方法
US20030187747A1 (en) Order shop system
JP2002183525A (ja) 仮想空間を利用したオンラインショッピングシステム
KR20020057582A (ko) 사용자의 실제 모습과 동일한 3차원 사이버 캐릭터를이용한 판매 촉진 방법 및 시스템
JP2018163031A (ja) 体型情報解析システム
KR20000030756A (ko) 사이버 코디 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040618

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060221

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070126

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070427

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080613