JP2003220929A - Wiper device and control method for the same - Google Patents

Wiper device and control method for the same

Info

Publication number
JP2003220929A
JP2003220929A JP2002019137A JP2002019137A JP2003220929A JP 2003220929 A JP2003220929 A JP 2003220929A JP 2002019137 A JP2002019137 A JP 2002019137A JP 2002019137 A JP2002019137 A JP 2002019137A JP 2003220929 A JP2003220929 A JP 2003220929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper blade
wiper
passenger
wiping
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002019137A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3957273B2 (en
Inventor
Noboru Kaneko
昇 金子
Nobuo Yoshioka
信夫 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jidosha Denki Kogyo KK
Original Assignee
Jidosha Denki Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jidosha Denki Kogyo KK filed Critical Jidosha Denki Kogyo KK
Priority to JP2002019137A priority Critical patent/JP3957273B2/en
Publication of JP2003220929A publication Critical patent/JP2003220929A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3957273B2 publication Critical patent/JP3957273B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve a disadvantage when a blade lock occurs in an overlap type wiper device. <P>SOLUTION: After either or both of wiper blades 10 and 20 suffer a movement fault to a stop while the wiper blades 10 and 20 are moved in respective wiping regions upon a switching operation of a changeover switch from a stop mode to an operation mode, when the changeover switch is operated again to switch the operation mode to the stop mode, wiper motors for driving the wiper blades with the movement fault are operationally controlled so that the wiper blades can be moved to a starting position and are operationally stopped when moved to the starting position. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、車両フロントガ
ラスを払拭するためのワイパ装置とその制御方法に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a wiper device for wiping a windshield of a vehicle and a control method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、車両フロントガラスを払拭するた
めのワイパ装置として、一対のワイパブレードをそれぞ
れ別個のワイパモータにより駆動するとともに、各ワイ
パブレードの払拭領域が一定の範囲でオーバラップする
構成のワイパ装置(オーバラップ式ワイパ装置)が開発
されている。
2. Description of the Related Art In recent years, as a wiper device for wiping a windshield of a vehicle, a pair of wiper blades are driven by separate wiper motors, and the wiping areas of the wiper blades overlap each other within a certain range. A device (overlap type wiper device) has been developed.

【0003】図1は、オーバラップ式ワイパ装置の概要
を示す図である。同図に示すように、オーバラップ式ワ
イパ装置は、運転席側ワイパブレード10と助手席側ワ
イパブレード20とを備えている。運転席側ワイパブレ
ード10には、運転席側ワイパモータ11からの駆動力
がリンク機構12を介して伝えられる。一方、助手席側
ワイパブレード20には、助手席側ワイパモータ21か
らの駆動力がリンク機構22を介して伝えられる。
FIG. 1 is a diagram showing an outline of an overlap type wiper device. As shown in the figure, the overlap type wiper device includes a driver side wiper blade 10 and a passenger side wiper blade 20. The driving force from the driver side wiper motor 11 is transmitted to the driver side wiper blade 10 via the link mechanism 12. On the other hand, the driving force from the passenger seat side wiper motor 21 is transmitted to the passenger seat side wiper blade 20 via the link mechanism 22.

【0004】通常、運転席側ワイパモータ11は一方向
に正回転し、その回転駆動力をリンク機構12が運転席
側ワイパブレード10の往復回動動作に変換する。これ
により運転席側ワイパブレード10は、フロントガラス
1の下端縁側に設定された始動位置2とフロントガラス
1の一方の側端縁側に設定された上側折返し位置3との
間を往復移動する。
Normally, the driver side wiper motor 11 rotates forward in one direction, and the rotational driving force thereof is converted by the link mechanism 12 into the reciprocating rotational movement of the driver side wiper blade 10. As a result, the driver seat side wiper blade 10 reciprocates between the starting position 2 set on the lower edge side of the windshield 1 and the upper folding position 3 set on one side edge side of the windshield 1.

【0005】同様に、助手席側ワイパモータ21も通常
は一方向に正回転し、その回転駆動力をリンク機構22
が助手席側ワイパブレード20の往復回動動作に変換す
る。これにより助手席側ワイパブレード20も、フロン
トガラス1の下端縁側に設定された始動位置2とフロン
トガラス1の他方の側端縁側に設定された上側折返し位
置4との間を往復移動する。
Similarly, the passenger seat side wiper motor 21 also normally rotates forward in one direction, and its rotational driving force is applied to the link mechanism 22.
Converts into a reciprocating rotation operation of the passenger seat side wiper blade 20. Accordingly, the passenger seat side wiper blade 20 also reciprocates between the starting position 2 set on the lower end edge side of the windshield 1 and the upper folding position 4 set on the other side end edge side of the windshield 1.

【0006】これら各ワイパブレード10,20の往復
移動は、それぞれ始動位置2から開始されるが、互いの
干渉を回避するために、一方のワイパブレード10又は
20が先行して移動し、他方のワイパブレード20又は
10がそれに追従するように制御されている。一般に、
始動位置2から上側折返し位置3,4へ向かう行き動作
では、運転席側ワイパブレード10が先行して移動し、
助手席側ワイパブレード20がこれに追従する。逆に、
上側折返し位置3,4から始動位置2へ向かう戻り動作
では、助手席側ワイパブレード20が先行して移動し、
運転席側ワイパブレード10がこれに追従するように制
御されている。
The reciprocating movement of each of the wiper blades 10 and 20 is started from the starting position 2. However, in order to avoid mutual interference, one wiper blade 10 or 20 moves in advance and the other wiper blade 10 or 20 moves. The wiper blade 20 or 10 is controlled so as to follow it. In general,
In the going operation from the starting position 2 to the upper folding positions 3 and 4, the driver side wiper blade 10 moves first,
The passenger side wiper blade 20 follows this. vice versa,
In the returning operation from the upper folding positions 3 and 4 to the starting position 2, the passenger side wiper blade 20 moves first,
The driver side wiper blade 10 is controlled so as to follow this.

【0007】そして、運転席側ワイパブレード10は、
フロントガラス1の運転席側払拭領域1Aを払拭し、助
手席側ワイパーブレード20は、フロントガラス1の助
手席側払拭領域1Bを払拭する。これら各ワイパブレー
ドの払拭領域1A,1Bは、図1にハッチングで示す領
域(以下、オーバラップ領域という)1Cでオーバラッ
プしている。
The driver side wiper blade 10 is
The driver seat side wiping area 1A of the windshield 1 is wiped, and the passenger seat side wiper blade 20 wipes the passenger seat side wiping area 1B of the windshield 1. The wiping areas 1A and 1B of these wiper blades are overlapped with each other by a hatched area 1C (hereinafter referred to as an overlap area) in FIG.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】さて、上述した構成の
オーバラップ式ワイパ装置において、フロントガラス1
に障害物が付着する等の原因により、各ワイパブレード
10,20の移動が阻害されて停止(以下、この現象を
ブレードロック又は単にロックということもある)する
に至ったとき、各ワイパモータ11,21を停止させる
と、障害物を除去した後も各ワイパブレード10,20
はそのまま停止状態を続ける。
Now, in the overlap type wiper device having the above-mentioned structure, the windshield 1
When the wiper blades 10 and 20 come to a stop due to the obstruction of the wiper blades 10 and 20 (this phenomenon may be referred to as blade lock or simply lock), 21 is stopped, each wiper blade 10, 20 is removed even after the obstacle is removed.
Keeps stopped.

【0009】しかしながら、一般にブレードロックが生
じるときは各ワイパブレード10,20が払拭領域の中
間位置で停止することが多い。このように払拭領域の中
間位置で各ワイパブレード10,20が停止した場合、
運転席や助手席からの視界を各ワイパブレード10,2
0が一部遮蔽してしまうため目障りである。
However, in general, when blade lock occurs, the wiper blades 10 and 20 often stop at an intermediate position in the wiping area. In this way, when each wiper blade 10, 20 is stopped at the intermediate position of the wiping area,
The view from the driver's seat and passenger's seat is adjusted to each wiper blade 10, 2
This is an eyesore because 0 is partially shielded.

【0010】また、助手席側ワイパブレード20がロッ
クした場合に、運転席側ワイパブレード10の駆動をそ
のまま継続すると、助手席側ワイパブレード20の停止
位置によっては運転席側ワイパブレード10と干渉する
おそれがある。さらに、助手席側ワイパブレード20を
作動復帰させる際にも、各ワイパブレード10,20の
位置関係によっては、オーバラップ領域内で相互干渉す
るおそれがある。
Further, when the driver's seat side wiper blade 20 is locked, if the driver's seat side wiper blade 10 continues to be driven, it may interfere with the driver's seat side wiper blade 10 depending on the stop position of the passenger's seat side wiper blade 20. There is a risk. Further, even when the passenger seat side wiper blade 20 is returned to operation, there is a risk of mutual interference within the overlap region depending on the positional relationship between the wiper blades 10 and 20.

【0011】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、ブレードロックが生じた場合の上記不都合を解
消することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to eliminate the above-mentioned inconvenience when a blade lock occurs.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1のワイパ装置に関する発明は、車両フロン
トガラスの運転席側払拭領域を払拭する運転席側ワイパ
ブレードと、車両フロントガラスの助手席側払拭領域を
払拭する助手席側ワイパブレードと、運転席側ワイパブ
レードを駆動する運転席側ワイパモータと、助手席側ワ
イパブレードを駆動する助手席側ワイパモータと、各ワ
イパモータを停止又は運転モードに設定するための切替
スイッチとを備え、各ワイパブレードがそれぞれ車両フ
ロントガラスの下端縁側に設定された始動位置と車両フ
ロントガラスの各側端縁側に設定された上側折返し位置
との間の払拭領域を往復移動するとともに、運転席側払
拭領域と助手席側払拭領域とが重複するオーバラップ領
域を各ワイパブレードがオーバラップして払拭する構成
のワイパ装置において、切替スイッチの停止モードから
運転モードへの切替え操作により各ワイパブレードが各
払拭領域を移動している途中で、各ワイパブレードのい
ずれか一方又は双方に移動障害が生じて停止した後、切
替スイッチの再操作により運転モードから停止モードに
切り替えられたとき、移動障害が生じたワイパブレード
を始動位置へ向けて移動可能とするともに始動位置に到
達すると運転を停止するように該ワイパブレードを駆動
するワイパモータの運転を制御する制御手段を備えたこ
とを特徴とする。
In order to achieve the above object, an invention relating to a wiper device according to a first aspect of the present invention is a wiper blade for a driver seat for wiping a driver side wiping region of a vehicle windshield, and a windshield for a vehicle. Passenger-side wiper blade for wiping the passenger-side wipe area, driver-side wiper motor for driving the driver-side wiper blade, passenger-side wiper motor for driving the passenger-side wiper blade, and stopping or operating each wiper motor And a wiper blade between the starting position set on the lower edge side of the vehicle windshield and the upper folding position set on each side edge side of the vehicle windshield. As well as the wiper blur area in which the driver side wipe area and the passenger side wipe area overlap. In the wiper device configured to wipe by overlapping the wipes, one of the wiper blades or one of the wiper blades is being moved while each wiper blade is moving in each wiping area by the switching operation from the stop mode to the operation mode. When the operation mode is switched to the stop mode by operating the changeover switch again after the both sides have stopped moving and the operation is stopped, the wiper blade with the movement failure can be moved toward the start position and the start position is reached. Then, a control means for controlling the operation of the wiper motor for driving the wiper blade so as to stop the operation is provided.

【0013】上記請求項1の発明によれば、ブレードロ
ック後、切替スイッチが停止モードに切替えられたと
き、ブレードロックが解除されていれば各ワイパブレー
ドを始動位置まで移動させるので、払拭範囲の中間位置
で各ワイパブレードがロックした場合であっても、各ワ
イパブレードが始動位置まで移動して、運転席及び助手
席からの視界を確保することができる。
According to the invention of claim 1, when the changeover switch is switched to the stop mode after the blade lock, each wiper blade is moved to the starting position if the blade lock is released. Even when the wiper blades are locked at the intermediate position, the wiper blades can be moved to the starting position and the visibility from the driver's seat and the passenger seat can be secured.

【0014】ところで、移動障害を引き起こした助手席
側ワイパブレードを再駆動させるとき、運転席側ワイパ
ブレードが、助手席側ワイパブレードよりも内側、すな
わち始動位置寄りに位置しており、当該位置から始動位
置へ向けて移動していた場合や、オーバラップ領域内で
行き動作をしていた場合は、オーバラップ領域において
各ワイパブレードが衝突するおそれがある。
By the way, when the passenger seat side wiper blade that has caused the movement failure is re-driven, the driver seat side wiper blade is located inside the passenger seat side wiper blade, that is, closer to the starting position, and from that position. When the wiper blades are moving toward the starting position or when the wiper blade is moving in the overlap area, the wiper blades may collide in the overlap area.

【0015】そこで、ワイパ装置に関する請求項2の発
明は、車両フロントガラスの運転席側払拭領域を払拭す
る運転席側ワイパブレードと、車両フロントガラスの助
手席側払拭領域を払拭する助手席側ワイパブレードと、
運転席側ワイパブレードを駆動する運転席側ワイパモー
タと、助手席側ワイパブレードを駆動する助手席側ワイ
パモータと、各ワイパモータを少なくとも停止、間欠運
転又は連続運転の各モードに選択的に設定するための切
替スイッチとを備え、各ワイパブレードがそれぞれ車両
フロントガラスの下端縁側に設定された始動位置と車両
フロントガラスの各側端縁側に設定された上側折返し位
置との間の払拭領域を往復移動するとともに、運転席側
払拭領域と助手席側払拭領域とが重複するオーバラップ
領域を各ワイパブレードがオーバラップして払拭する構
成のワイパ装置において、切替スイッチのいずれかの運
転モードで各ワイパブレードが払拭領域を移動している
途中で、助手席側ワイパブレードのみが移動障害を引き
起こして停止した後、この運転モード以外の運転モード
又は停止モードへの切替スイッチの切替え再操作によ
り、運転席側ワイパブレードが助手席側ワイパブレード
の停止位置と対称な位置より上側折返し位置に近い位置
にいるか又はオーバラップ領域外で行き動作を行ってい
ることを条件として、助手席側ワイパモータの運転を再
開させる制御手段を備えている。これにより、各ワイパ
ブレードが干渉領域内で相互干渉することを防止するこ
とができる。
Therefore, the invention of claim 2 relating to the wiper device is a driver side wiper blade for wiping the driver side wiping area of the vehicle windshield, and a passenger side wiper for wiping the passenger side wiping area of the vehicle windshield. A blade,
A driver side wiper motor that drives the driver side wiper blade, a passenger side wiper motor that drives the passenger side wiper blade, and at least each wiper motor for selectively setting each mode of stop, intermittent operation or continuous operation And a wiper blade reciprocating in the wiping area between the starting position set on the lower end edge side of the vehicle windshield and the upper folding position set on each side end edge side of the vehicle windshield. In a wiper device configured such that each wiper blade wipes the overlapping area where the driver seat side wiping area and the passenger seat side wiping area overlap, each wiper blade wipes in one operation mode of the changeover switch. While moving through the area, only the passenger side wiper blade caused a movement obstacle and stopped. If the wiper blade on the driver's seat side is closer to the upper folding position than the stop position symmetrical to the wiper blade on the passenger's side by re-operation of the changeover switch to the operation mode other than this operation mode or the stop mode, A control means for restarting the operation of the wiper motor on the passenger side is provided on the condition that the go operation is performed outside the lap area. This can prevent the wiper blades from interfering with each other within the interference region.

【0016】また、ワイパ装置に関する請求項3の発明
は、切替スイッチのいずれかの運転モードで各ワイパブ
レードが払拭領域を移動している途中で、助手席側ワイ
パブレードのみが移動障害を引き起こして停止した後、
この運転モード以外の運転モードへの切替スイッチの切
替え再操作により、運転席側ワイパブレードが助手席側
ワイパブレードの停止位置と対称な位置より上側折返し
位置に近い位置にいるか又はオーバラップ領域外で行き
動作を行っていることを条件として、助手席側ワイパブ
レードを始動位置方向に移動可能とするとともに該始動
位置で待機するように助手席側ワイパモータを制御し、
且つ運転席側ワイパブレードが始動位置まで移動したと
き、各ワイパモータを同期して運転させる制御手段を備
えたことを特徴とする。
Further, according to the invention of claim 3 relating to the wiper device, while each wiper blade is moving in the wiping area in one of the operation modes of the changeover switch, only the wiper blade on the passenger side causes a movement obstacle. After stopping
By re-operation of the changeover switch to the operation mode other than this operation mode, the driver side wiper blade is closer to the upper folding position than the stop position of the passenger side wiper blade, or outside the overlap area. On the condition that the going operation is performed, the passenger side wiper blade can be moved in the starting position direction and the passenger side wiper motor is controlled to stand by at the starting position,
Moreover, when the driver seat side wiper blade moves to the starting position, the wiper blade is provided with control means for operating the wiper motors in synchronization.

【0017】助手席側ワイパブレードのみが移動障害を
引き起こし、その後、該ワイパブレードを再駆動させる
場合、運転席側ワイパモータは運転を継続しているの
で、各ワイパーモータの同期がとれていない。そこで、
請求項3の構成とすることにより、始動位置を原点とし
て各ワイパモータを同期させることが可能となる。
When only the wiper blade on the passenger side causes a movement failure and then the wiper blade is re-driven, the wiper motor on the driver side continues to operate, so that the wiper motors are not synchronized. Therefore,
With the configuration according to claim 3, it becomes possible to synchronize each wiper motor with the starting position as the origin.

【0018】ここで、上記請求項2又は3の発明におい
て、制御手段は、助手席側ワイパブレードがオーバラッ
プ領域内で移動障害を引き起こしたとき、運転席側ワイ
パブレードを助手席側ワイパブレードと干渉しない範囲
の払拭領域で往復移動させるように、運転席側ワイパモ
ータを制御する構成とすることができる(請求項4)。
これにより、オーバラップ領域内で移動障害を起こした
助手席側ワイパブレードに運転席側ワイパブレードが衝
突するおそれを回避して、運転席側ワイパブレードの運
転を継続することが可能となる。
Here, in the invention of claim 2 or 3, the control means sets the driver side wiper blade to the passenger side wiper blade when the passenger side wiper blade causes a movement failure in the overlap region. The wiper motor on the driver's seat side may be controlled so as to reciprocate in a wiping region that does not interfere.
As a result, it is possible to avoid the risk of the driver-side wiper blade colliding with the passenger-side wiper blade that has caused a movement failure in the overlap region, and to continue the operation of the driver-side wiper blade.

【0019】さらに、請求項4の発明において、制御手
段は、助手席側ワイパブレードの移動障害が解除され該
助手席側ワイパブレードが始動位置まで移動したとき、
運転席側ワイパブレードを通常の運転席側払拭領域の全
領域で往復移動させるように、運転席側ワイパモータを
制御する構成とすることもできる(請求項5)。これに
より、オーパラップ領域内で移動障害を起こした助手席
側ワイパブレードの再駆動と、運転席側ワイパブレード
の通常駆動への復帰を、各ワイパブレードの干渉を回避
しつつ円滑に実行することが可能となる。
Further, in the invention of claim 4, when the movement obstacle of the passenger seat side wiper blade is released and the passenger seat side wiper blade moves to the starting position,
The driver side wiper blade may be configured to control the driver side wiper motor so that the driver side wiper blade reciprocates in the entire normal driver side wiping region (claim 5). As a result, it is possible to smoothly re-drive the wiper blade on the passenger side, which has caused a movement failure in the overlap region, and return the wiper blade on the driver side to the normal drive while avoiding interference between the wiper blades. Is possible.

【0020】次に、ワイパ装置の制御方法に関する請求
項6の発明は、車両フロントガラスの運転席側払拭領域
を払拭する運転席側ワイパブレードと、車両フロントガ
ラスの助手席側払拭領域を払拭する助手席側ワイパブレ
ードと、運転席側ワイパブレードを駆動する運転席側ワ
イパモータと、助手席側ワイパブレードを駆動する助手
席側ワイパモータと、各ワイパモータを停止又は運転モ
ードに設定するための切替スイッチとを備え、各ワイパ
ブレードがそれぞれ車両フロントガラスの下端縁側に設
定された始動位置と車両フロントガラスの各側端縁側に
設定された上側折返し位置との間の払拭領域を往復移動
するとともに、運転席側払拭領域と助手席側払拭領域と
が重複するオーバラップ領域を各ワイパブレードがオー
バラップして払拭する構成のワイパ装置において、切替
スイッチの停止モードから運転モードへの切替え操作に
より各ワイパブレードが各払拭領域を移動している途中
で、各ワイパブレードのいずれか一方又は双方の移動障
害を検出するステップと、切替スイッチを運転モードか
ら停止モードに切替える再操作の有無を検出するステッ
プと、切替スイッチの再操作による運転モードから停止
モードへの切替えにより移動障害の生じたワイパブレー
ドの駆動用ワイパモータを運転して該ワイパブレードを
始動位置へ向けて移動可能にするステップと、移動障害
の生じたワイパブレードが始動位置に到達すると、該ワ
イパブレードを駆動するワイパモータの運転を停止させ
るステップと、を含むことを特徴とする。
Next, the invention of claim 6 relating to the method of controlling the wiper device wipes the driver side wiper blade for wiping the driver side wiping area of the vehicle windshield and the passenger side wiping area of the vehicle windshield. A passenger side wiper blade, a driver side wiper motor that drives the driver side wiper blade, a passenger side wiper motor that drives the passenger side wiper blade, and a changeover switch for stopping or setting each wiper motor to the operation mode. Each wiper blade reciprocates in the wiping area between the starting position set on the lower end edge side of the vehicle windshield and the upper folding position set on each side edge side of the vehicle windshield, and the driver seat Each wiper blade wipes the overlapping area where the side wiping area and the passenger side wiping area overlap. In the wiper device having the configuration described above, while one of the wiper blades is moving in each of the wiping areas by the switching operation from the stop mode to the operation mode, one or both of the wiper blades are detected as a movement obstacle. Step, detecting the presence or absence of re-operation to switch the changeover switch from the operation mode to the stop mode, and the wiper motor for driving the wiper blade that has a movement failure due to the changeover operation from the operation mode to the stop mode. A step of driving the wiper blade so that the wiper blade can move toward the starting position; and a step of stopping the operation of the wiper motor that drives the wiper blade when the wiper blade having the movement failure reaches the starting position. It is characterized by

【0021】この請求項6の発明によれば、請求項1の
発明と同様に、ブレードロック後、切替スイッチが停止
モードに切り替えられたとき、ブレードロックが解除さ
れていれば各ワイパブレードを始動位置まで移動させる
ので、払拭範囲の中間位置で各ワイパブレードがロック
した場合であっても、各ワイパブレードが始動位置まで
移動して、運転席及び助手席からの視界を確保すること
ができる。
According to the invention of claim 6, like the invention of claim 1, when the changeover switch is switched to the stop mode after the blade lock, each wiper blade is started if the blade lock is released. Since the wiper blades are moved to the positions, even if the wiper blades are locked at the intermediate position of the wiping range, the wiper blades can be moved to the starting position and the visibility from the driver's seat and the passenger seat can be secured.

【0022】また、ワイパ装置の制御方法に関する請求
項7の発明は、車両フロントガラスの運転席側払拭領域
を払拭する運転席側ワイパブレードと、車両フロントガ
ラスの助手席側払拭領域を払拭する助手席側ワイパブレ
ードと、運転席側ワイパブレードを駆動する運転席側ワ
イパモータと、助手席側ワイパブレードを駆動する助手
席側ワイパモータと、各ワイパモータを少なくとも停
止、間欠運転又は連続運転の各モードに選択的に設定す
るための切替スイッチとを備え、各ワイパブレードがそ
れぞれ車両フロントガラスの下端縁側に設定された始動
位置と車両フロントガラスの各側端縁側に設定された上
側折返し位置との間の払拭領域を往復移動するととも
に、運転席側払拭領域と助手席側払拭領域とが重複する
オーバラップ領域を各ワイパブレードがオーバラップし
て払拭する構成のワイパ装置において、切替スイッチの
いずれかの運転モードで各ワイパブレードが払拭領域を
移動している途中で、助手席側ワイパブレードの移動障
害を検出するステップと、切替スイッチを、助手席側ワ
イパブレードが移動障害を引き起こした際の運転モード
以外の運転モード又は停止モードに切替える再操作の有
無を検出するステップと、助手席側ワイパブレードの位
置を検出するステップと、運転席側ワイパブレードの位
置を検出するステップと、助手席側ワイパブレードが移
動障害により停止した後、切替スイッチが再操作された
とき、運転席側ワイパブレードが助手席側ワイパブレー
ドの停止位置と対称な位置より上側折返し位置に近い位
置にいるか又はオーバラップ領域外で行き動作を行って
いることを条件として、助手席側ワイパモータの運転を
再開させるステップと、を含むことを特徴とする。
Further, the invention of claim 7 relating to the method of controlling the wiper device, the driver side wiper blade for wiping the driver side wiping area of the vehicle windshield, and the assistant for wiping the passenger side wiping area of the vehicle windshield. Seat-side wiper blade, driver-side wiper motor that drives the driver-side wiper blade, passenger-side wiper motor that drives the passenger-side wiper blade, and at least each wiper motor selected for each mode of stop, intermittent operation or continuous operation And a wiper blade between the starting position set on the lower edge side of the vehicle windshield and the upper folding position set on each side edge side of the vehicle windshield. While moving back and forth in the area, each of the overlapping areas where the driver side wiping area and the passenger side wiping area overlap In a wiper device configured to wipe with overlapping wiper blades, a step of detecting a movement failure of the wiper blade on the passenger side while each wiper blade is moving in the wiping region in any operation mode of the changeover switch, , A step of detecting the presence or absence of re-operation to switch the changeover switch to an operation mode other than the operation mode when the passenger side wiper blade causes a movement failure or a stop mode, and a step of detecting the position of the passenger side wiper blade And the step of detecting the position of the driver side wiper blade, and when the changeover switch is operated again after the passenger side wiper blade has stopped due to a movement failure, the driver side wiper blade stops the passenger side wiper blade. The position is closer to the upper folding position than the position symmetrical to the position, or the line is outside the overlap area. On condition that it performs an operation, characterized in that it comprises a step of resuming the operation of the passenger's side wiper motor, a.

【0023】この請求項7の発明によれば、請求項2の
発明と同様に、各ワイパブレードがオーバラップ領域内
で相互干渉することを防止することができる。
According to the invention of claim 7, like the invention of claim 2, it is possible to prevent the wiper blades from interfering with each other in the overlap region.

【0024】ワイパ装置の制御方法に関する請求項8の
発明は、車両フロントガラスの運転席側払拭領域を払拭
する運転席側ワイパブレードと、車両フロントガラスの
助手席側払拭領域を払拭する助手席側ワイパブレード
と、運転席側ワイパブレードを駆動する運転席側ワイパ
モータと、助手席側ワイパブレードを駆動する助手席側
ワイパモータと、各ワイパモータを少なくとも停止、間
欠運転又は連続運転の各モードに選択的に設定するため
の切替スイッチとを備え、各ワイパブレードがそれぞれ
車両フロントガラスの下端縁側に設定された始動位置と
車両フロントガラスの各側端縁側に設定された上側折返
し位置との間の払拭領域を往復移動するとともに、運転
席側払拭領域と助手席側払拭領域とが重複するオーバラ
ップ領域を各ワイパブレードがオーバラップして払拭す
る構成のワイパ装置において、切替スイッチのいずれか
の運転モードで各ワイパブレードが払拭領域を移動して
いる途中で、助手席側ワイパブレードの移動障害を検出
するステップと、切替スイッチを、助手席側ワイパブレ
ードが移動障害を引き起こした際の運転モード以外の運
転モード又は停止モードに切替える再操作の有無を検出
するステップと、助手席側ワイパブレードの位置を検出
するステップと、運転席側ワイパブレードの位置を検出
するステップと、助手席側ワイパブレードが移動障害に
より停止した後、切替スイッチが再操作されたとき、運
転席側ワイパブレードが助手席側ワイパブレードの停止
位置と対称な位置より上側折返し位置に近い位置にいる
か又はオーバラップ領域外で行き動作を行っていること
を条件として、助手席側ワイパブレードを始動位置へ向
けて移動可能にするように助手席側ワイパモータを制御
するステップと、助手席側ワイパブレードが始動位置に
到達すると該始動位置で待機するように助手席側ワイパ
モータを制御するステップと、運転席側ワイパブレード
が始動位置まで移動したとき、各ワイパモータを同期し
て運転させるステップと、を含むことを特徴とする。
The invention of claim 8 relating to the control method of the wiper device is a driver seat side wiper blade for wiping a driver side wiping area of a vehicle windshield, and a passenger seat side for wiping a passenger side wiping area of a vehicle windshield. A wiper blade, a driver side wiper motor that drives the driver side wiper blade, a passenger side wiper motor that drives the passenger side wiper blade, and at least each wiper motor is selectively stopped in each mode of intermittent operation or continuous operation. A wiper blade is provided with a changeover switch for setting, and each wiper blade has a wiping region between a starting position set on the lower end edge side of the vehicle windshield and an upper folding position set on each side end edge side of the vehicle windshield. Each wiper is reciprocated and has an overlap area where the driver side wipe area and the passenger side wipe area overlap. In a wiper device configured to wipe by overlapping the blades, a step of detecting a movement obstacle of the wiper blade on the passenger side while each wiper blade is moving in the wiping region in one of the operation modes of the changeover switch, , A step of detecting the presence or absence of re-operation to switch the changeover switch to an operation mode other than the operation mode when the passenger side wiper blade causes a movement failure or a stop mode, and a step of detecting the position of the passenger side wiper blade And the step of detecting the position of the driver side wiper blade, and when the changeover switch is operated again after the passenger side wiper blade has stopped due to a movement failure, the driver side wiper blade stops the passenger side wiper blade. The position is closer to the upper folding position than the position symmetrical to the position or goes outside the overlap area. On the condition that the wiper blade on the passenger side is moved to the starting position, the step of controlling the wiper motor on the passenger side to move the passenger side wiper blade, and when the wiper blade on the passenger side reaches the starting position, at the starting position The method is characterized by including a step of controlling the wiper motor on the passenger seat side so as to stand by and a step of synchronously operating each wiper motor when the wiper blade on the driver seat side moves to the starting position.

【0025】この請求項8の発明によれば、請求項3の
発明と同様に、始動位置を原点として各ワイパモータを
同期させることが可能となる。
According to the invention of claim 8, as in the invention of claim 3, it is possible to synchronize the wiper motors with the starting position as the origin.

【0026】また、上記請求項7又は8の発明におい
て、更に、助手席側ワイパブレードがオーバラップ領域
内で移動障害を引き起こして停止したとき、運転席側ワ
イパブレードを助手席側ワイパブレードと干渉しない範
囲の払拭領域で往復移動させるように、運転席側ワイパ
モータを制御するステップを含む方法とすれば、オーバ
ラップ領域内で移動障害を起こした助手席側ワイパブレ
ードの再駆動と、運転席側ワイパブレードの通常駆動へ
の復帰を、各ワイパブレードの干渉を回避しつつ円滑に
実行することが可能となる(請求項9)。
Further, in the invention according to claim 7 or 8, when the passenger side wiper blade causes a movement obstacle in the overlap area and stops, the driver side wiper blade interferes with the passenger side wiper blade. If the method including the step of controlling the driver side wiper motor so as to reciprocate in the wiping area that does not occur, the driver side wiper blade re-driving and the driver side It is possible to smoothly return the wiper blade to the normal drive while avoiding the interference of each wiper blade (claim 9).

【0027】さらに、助手席側ワイパブレードの移動障
害が解除され該助手席側ワイパブレードが始動位置まで
移動したとき、運転席側ワイパブレードを通常の運転席
側払拭範囲の全領域で移動させるように、運転席側ワイ
パモータを制御するステップを含む方法とすれば、オー
バラップ領域内で移動障害を起こした助手席側ワイパブ
レードの再駆動と、運転席側ワイパブレードの通常駆動
への復帰を、各ワイパブレードの干渉を回避しつつ円滑
に実行することが可能となる(請求項10)。
Further, when the movement obstacle of the passenger side wiper blade is released and the passenger side wiper blade moves to the starting position, the driver side wiper blade is moved in the entire area of the normal driver side wiping range. In, if the method including the step of controlling the driver side wiper motor, re-driving the passenger side wiper blade that caused a movement failure in the overlap area, and returning to the normal drive of the driver side wiper blade, It is possible to smoothly execute the operation while avoiding the interference of each wiper blade (claim 10).

【0028】[0028]

【発明の実施の形態】以下、本発明を図1に示した構成
のオーバラップ式ワイパ装置に適用した実施の形態につ
いて図面を参照して詳細に説明する。なお、以下の説明
及び図面において、「間欠」を「Int」、「低速」を
「Lo」、「高速」を「Hi」と表記する場合もある。
また、「運転席」を「Dr」、「助手席」を「As」と
表記する場合もある。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment in which the present invention is applied to an overlap type wiper device having the configuration shown in FIG. 1 will be described in detail below with reference to the drawings. In the following description and drawings, "intermittent" may be described as "Int", "low speed" as "Lo", and "high speed" as "Hi".
Further, the "driver's seat" may be referred to as "Dr" and the "passenger seat" may be referred to as "As".

【0029】図1に示したとおり、本実施形態に係るワ
イパ装置は、運転席側ワイパモータ11の駆動力をリン
ク機構12を介して運転席側ワイパブレード10に伝え
るとともに、助手席側ワイパモータ21の駆動力をリン
ク機構22を介して助手席側ワイパブレード20に伝
え、これら各ワイパブレード10,20がオーバラップ
してフロントガラス1を払拭する構成となっている。
As shown in FIG. 1, the wiper device according to the present embodiment transmits the driving force of the driver side wiper motor 11 to the driver side wiper blade 10 via the link mechanism 12 and the passenger side wiper motor 21. The driving force is transmitted to the passenger side wiper blade 20 via the link mechanism 22, and the wiper blades 10 and 20 overlap each other to wipe the windshield 1.

【0030】〈制御システムの構成〉図2は、上記ワイ
パ装置の制御システムを示す回路構成図である。同図に
示すように、制御システムは、切替スイッチ30、運転
席側検出部40、助手席側検出部50、及びコントロー
ラ70によって主要部が構成されており、コントローラ
70は、中央処理部(以下、CPUという)71、電源
回路72、リセット回路73、運転席側モータ駆動回路
74、助手席側モータ駆動回路75、運転席側Hi/L
o切替リレー76、助手席側Hi/Lo切替リレー7
7、及びリレー駆動回路78を含んでいる。
<Configuration of Control System> FIG. 2 is a circuit configuration diagram showing a control system of the wiper device. As shown in the figure, the control system mainly includes a changeover switch 30, a driver side detector 40, a passenger side detector 50, and a controller 70. The controller 70 includes a central processing unit (hereinafter, referred to as a central processing unit). , CPU) 71, power supply circuit 72, reset circuit 73, driver side motor drive circuit 74, passenger side motor drive circuit 75, driver side Hi / L
o switching relay 76, passenger side Hi / Lo switching relay 7
7 and a relay drive circuit 78.

【0031】切替スイッチ(ワイパスイッチ)30は、
各ワイパモータ11,21を「停止(Off)」「間欠
(Int)運転」「低速(Lo)運転」「高速(Hi)
運転」のいずれかのモードに切り替えるためのスイッチ
である。
The changeover switch (wiper switch) 30 is
“Stop (Off)”, “Intermittent (Int) operation”, “Low speed (Lo) operation”, “High speed (Hi)” of each wiper motor 11 and 21.
This is a switch for switching to one of the modes of “driving”.

【0032】この切替スイッチ30により、停止以外の
運転モードが選択されたときは、その運転モードに対応
した信号(運転モード信号)が、コントローラ70の入
力回路を介してCPU71へ入力される。また、停止が
選択されたときには、運転モード信号は出力されない。
When an operation mode other than the stop mode is selected by the changeover switch 30, a signal corresponding to the operation mode (operation mode signal) is input to the CPU 71 via the input circuit of the controller 70. Further, when the stop is selected, the operation mode signal is not output.

【0033】CPU71は、運転モード信号の有無及び
内容に基づき、切替スイッチ30による運転モードの選
択を判別する。そして、CPU71は、入力された運転
モード信号に基づき、該当する運転モードにより各ワイ
パモータ11,21を駆動制御する。また、切替スイッ
チ30には、間欠運転モードにおいて、各ワイパモータ
11,21の駆動間隔を設定するための間欠ボリューム
31が設けてある。
The CPU 71 determines the selection of the operation mode by the changeover switch 30 based on the presence and the content of the operation mode signal. Then, the CPU 71 drives and controls each of the wiper motors 11 and 21 in the corresponding operation mode based on the input operation mode signal. Further, the changeover switch 30 is provided with an intermittent volume 31 for setting the drive interval of each wiper motor 11, 21 in the intermittent operation mode.

【0034】また、切替スイッチ30は、ウォッシャモ
ータ32の作動スイッチも兼ねており、切替スイッチ3
0がウォッシャモードに切り替えられると、ウォッシャ
モータ32に駆動電圧が出力される。ウォッシャモータ
32はこの駆動電圧により回転して、洗浄液をフロント
ガラス1に向けて噴射する。
The changeover switch 30 also serves as an operation switch of the washer motor 32, and the changeover switch 3
When 0 is switched to the washer mode, the drive voltage is output to the washer motor 32. The washer motor 32 is rotated by this drive voltage and jets the cleaning liquid toward the windshield 1.

【0035】運転席側検出部40は、回転量検出センサ
41及び始動位置検出スイッチ42、上側折返し位置検
出スイッチ43を含んでいる。このうち、回転量検出セ
ンサ41は、運転席側ワイパモータ11の原点からの回
転量を検出するためのセンサであり、運転席側ワイパモ
ータ11のハウジング(図示せず)に設けられたホール
IC41aと、同モータ11のアマチュア軸に取り付け
られたマグネット41bとで構成されている。マグネッ
ト41bは、90゜間隔でN極とS極とが交互に取り付
けてあり、これら各マグネット41bがアマチュア軸と
一体に回転してホールIC41aの対向位置にきたと
き、ホールIC41aから正負の起電力が交互に出力さ
れる。この起電力は、コントローラ70の入力回路で波
形成形されて、運転席側ワイパモータ11の1回転につ
き2パルスの回転信号がCPU71に入力される。
The driver's seat side detecting section 40 includes a rotation amount detecting sensor 41, a starting position detecting switch 42, and an upper folded position detecting switch 43. Among these, the rotation amount detection sensor 41 is a sensor for detecting the rotation amount of the driver side wiper motor 11 from the origin, and a Hall IC 41a provided in a housing (not shown) of the driver side wiper motor 11; The magnet 41b is attached to the armature shaft of the motor 11. The magnet 41b has N poles and S poles alternately attached at 90 ° intervals. When each of these magnets 41b rotates integrally with the armature shaft and comes to a position opposite to the Hall IC 41a, positive and negative electromotive force is generated from the Hall IC 41a. Are output alternately. This electromotive force is waveform-shaped by the input circuit of the controller 70, and a rotation signal of two pulses per one rotation of the driver side wiper motor 11 is input to the CPU 71.

【0036】CPU71は、この回転信号に基づき、運
転席側ワイパモータ11の回転量、すなわち運転席側ワ
イパブレード10の払拭位置を認識する。
Based on this rotation signal, the CPU 71 recognizes the rotation amount of the driver side wiper motor 11, that is, the wiping position of the driver side wiper blade 10.

【0037】始動位置検出スイッチ42は、運転席側ワ
イパブレード10が、始動位置2に到達したことを検出
するためのスイッチである。既述したように、始動位置
2は、フロントガラス1の下端縁側に設定されており
(図1参照)、通常、運転席側ワイパモータ11は、こ
の始動位置2に対応する回転位置を原点として駆動制御
されている。始動位置検出スイッチ42は、運転席側ワ
イパブレード10の往復動作と同期する運転席側ワイパ
モータ11の出力軸に固定された回転駆動系(例えば、
ウォームホイール)に取り付けられており、運転席側ワ
イパブレード10が始動位置2に到達したとき、この始
動位置検出スイッチ42からコントローラ70の入力回
路を介して始動位置検出信号がCPU71に入力され
る。
The starting position detecting switch 42 is a switch for detecting that the driver side wiper blade 10 has reached the starting position 2. As described above, the starting position 2 is set on the lower edge side of the windshield 1 (see FIG. 1), and the driver side wiper motor 11 is normally driven with the rotational position corresponding to the starting position 2 as the origin. Controlled. The starting position detection switch 42 is a rotary drive system (for example, a rotary drive system fixed to the output shaft of the driver side wiper motor 11 synchronized with the reciprocating operation of the driver side wiper blade 10).
When the driver's seat side wiper blade 10 reaches the start position 2, the start position detection switch 42 inputs a start position detection signal to the CPU 71 via an input circuit of the controller 70.

【0038】CPU71は、この始動位置検出信号の入
力により、運転席側ワイパブレード10が始動位置2へ
到達したことを認識するとともに、上記回転量検出セン
サ41からの回転信号に基づく運転席側ワイパモータ1
1の累積回転量を初期化する。
The CPU 71 recognizes that the driver seat side wiper blade 10 has reached the starting position 2 by the input of the starting position detection signal, and at the same time, the driver side wiper motor based on the rotation signal from the rotation amount detecting sensor 41. 1
The cumulative rotation amount of 1 is initialized.

【0039】上側折返し位置検出スイッチ43は、運転
席側ワイパブレード10が、上側折返し位置3に到達し
たことを検出するためのスイッチである。既述したよう
に、上側折返し位置3は、フロントガラス1の一方の側
端縁側に設定されており、運転席側ワイパブレード10
は、始動位置2とこの上側折返し位置3の間を往復運動
して、フロントガラス1を払拭する(図1参照)。上側
折返し位置検出スイッチ43からは、運転席側ワイパブ
レード10が上側折返し位置3に到達したとき、上側折
返し位置検出信号が出力され、同信号はコントローラ7
0の入力回路を介してCPU71に入力される。
The upper folded position detecting switch 43 is a switch for detecting that the driver seat side wiper blade 10 has reached the upper folded position 3. As described above, the upper folding position 3 is set on one side edge side of the windshield 1, and the driver seat side wiper blade 10 is provided.
Reciprocates between the starting position 2 and the upper folding position 3 to wipe the windshield 1 (see FIG. 1). When the driver's seat side wiper blade 10 reaches the upper folding position 3, the upper folding position detection switch 43 outputs an upper folding position detection signal, which is output by the controller 7
It is input to the CPU 71 through the 0 input circuit.

【0040】CPU71は、この上側折返し位置検出信
号の入力により、運転席側ワイパブレード10が上側折
返し位置3へ到達したことを認識する
The CPU 71 recognizes that the driver side wiper blade 10 has reached the upper folding position 3 by the input of the upper folding position detection signal.

【0041】助手席側検出部50も、ホールIC51a
とマグネット51bからなる回転量検出センサ51と、
始動位置検出スイッチ52、上側折返し位置検出スイッ
チ53を含んでいる。これら各構成要素は、運転席側検
出部40のものと同様に構成されている。そして、回転
量検出センサ51は、助手席側ワイパモータ21の原点
からの回転位置を検出するためのセンサであり、助手席
側ワイパモータ21の1回転につき2パルスの回転位置
信号が入力回路を介してCPU71に入力される。
The passenger side detector 50 also has a hall IC 51a.
And a rotation amount detection sensor 51 including a magnet 51b,
It includes a starting position detecting switch 52 and an upper folded position detecting switch 53. Each of these components is configured similarly to that of the driver's seat side detection unit 40. The rotation amount detection sensor 51 is a sensor for detecting the rotation position of the passenger seat side wiper motor 21 from the origin, and a rotation position signal of 2 pulses per one rotation of the passenger seat side wiper motor 21 is input via an input circuit. It is input to the CPU 71.

【0042】CPU71は、この回転信号に基づき、助
手席側ワイパモータ21の回転量、すなわち助手席側ワ
イパブレード20の払拭位置を認識する。
Based on this rotation signal, the CPU 71 recognizes the amount of rotation of the passenger seat side wiper motor 21, that is, the wiping position of the passenger seat side wiper blade 20.

【0043】始動位置検出スイッチ52は、助手席側ワ
イパブレード20が、始動位置2に到達したことを検出
するためのスイッチであり、助手席側ワイパブレード2
0が始動位置2に到達したとき、この始動位置検出スイ
ッチ52からコントローラ70の入力回路を介して始動
位置検出信号がCPU71に入力される。
The starting position detecting switch 52 is a switch for detecting that the passenger seat side wiper blade 20 has reached the starting position 2, and the passenger seat side wiper blade 2
When 0 reaches the starting position 2, a starting position detection signal is input to the CPU 71 from the starting position detection switch 52 via the input circuit of the controller 70.

【0044】CPU71は、この始動位置検出信号の入
力により、助手席側ワイパブレード20が始動位置2へ
到達したことを認識するとともに、上記回転量検出セン
サ51からの回転信号に基づく助手席側ワイパモータ2
1の累積回転量を初期化する。
The CPU 71 recognizes that the passenger seat side wiper blade 20 has reached the starting position 2 by the input of the starting position detection signal, and the passenger seat side wiper motor based on the rotation signal from the rotation amount detecting sensor 51. Two
The cumulative rotation amount of 1 is initialized.

【0045】上側折返し位置検出スイッチ53は、助手
席側ワイパブレード20が、フロントガラス1の他方の
側端縁側に設定された上側折返し位置4に到達したこと
を検出するためのスイッチであり、助手席側ワイパブレ
ード20が上側折返し位置4に到達したとき、この上側
折返し位置検出スイッチ53から上側折返し位置検出信
号が出力され、コントローラ70の入力回路を介してC
PU71に入力される。
The upper folded-back position detection switch 53 is a switch for detecting that the front passenger's seat side wiper blade 20 has reached the upper folded-back position 4 set on the other side edge of the windshield 1. When the seat side wiper blade 20 reaches the upper folding position 4, an upper folding position detection signal is output from the upper folding position detection switch 53, and C is input via the input circuit of the controller 70.
It is input to the PU 71.

【0046】CPU71は、この上側折返し位置検出信
号の入力により、助手席側ワイパブレード20が上側折
返し位置4へ到達したことを認識する。
The CPU 71 recognizes that the front passenger's seat side wiper blade 20 has reached the upper folded position 4 by the input of the upper folded position detection signal.

【0047】次に、コントローラ70の構成について説
明する。電源回路72は、電源80から供給される電圧
をワイパ装置の駆動に必要な電圧に変換して出力する回
路である。なお、電源から電源回路72までの電源供給
ライン上に電力の供給又は停止を実行する始動スイッチ
81が設けてある。一般に、この始動スイッチ81は、
車両のエンジンキーに連動している。
Next, the structure of the controller 70 will be described. The power supply circuit 72 is a circuit that converts a voltage supplied from the power supply 80 into a voltage necessary for driving the wiper device and outputs the voltage. A start switch 81 for supplying or stopping power is provided on the power supply line from the power supply to the power supply circuit 72. Generally, this start switch 81
It is linked to the engine key of the vehicle.

【0048】リセット回路73は、始動スイッチ81の
ON操作に伴い電源回路72へ電力が供給されたとき、
CPU71内のメモリを初期化するための回路である。
The reset circuit 73, when power is supplied to the power supply circuit 72 when the start switch 81 is turned on,
This is a circuit for initializing the memory in the CPU 71.

【0049】運転席側モータ駆動回路74は、電源回路
72から入力した駆動電圧を運転席側ワイパモータ11
のブラシに出力して、運転席側ワイパモータ11を回転
駆動するための回路である。ここで、運転席側ワイパモ
ータ11のブラシへは、図3(a)に示すように、一定
の時間間隔をもって断続的に駆動電圧が出力される。そ
して、駆動電圧の出力時間Bを出力周期Aで割った値B
/AをDuty比と称し、このDuty比をもって運転
席側ワイパモータ11の回転速度が制御される構成とな
っている。
The driver side motor drive circuit 74 uses the drive voltage input from the power supply circuit 72 as the driver side wiper motor 11
It is a circuit for outputting to the brush to drive the wiper motor 11 on the driver side for rotation. Here, as shown in FIG. 3A, the drive voltage is intermittently output to the brush of the driver side wiper motor 11 at regular time intervals. A value B obtained by dividing the output time B of the drive voltage by the output cycle A
/ A is referred to as a duty ratio, and the rotation speed of the driver side wiper motor 11 is controlled by this duty ratio.

【0050】すなわち、図3(b)に示すように、駆動
電圧の出力時間Bを短くすると、運転席側ワイパモー
タ11に流れる駆動電流が小さくなるので、運転席側ワ
イパモータ11の回転速度は遅くなる。一方、図3
(c)に示すように駆動電圧の出力時間Bを長くする
と、運転席側ワイパモータ11に流れる駆動電流が大き
くなるので、運転席側ワイパモータ11の回転速度は速
くなる。
That is, as shown in FIG. 3B, when the output time B 1 of the drive voltage is shortened, the drive current flowing through the driver side wiper motor 11 becomes small, so that the rotation speed of the driver side wiper motor 11 becomes slow. Become. On the other hand, FIG.
As shown in (c), when the output time B 2 of the drive voltage is lengthened, the drive current flowing through the driver side wiper motor 11 increases, so that the rotation speed of the driver side wiper motor 11 increases.

【0051】このDuty比は、CPU71から運転席
側モータ駆動回路74に出力される速度指令信号(PWM
信号)に基づいて設定される。
This duty ratio is the speed command signal (PWM) output from the CPU 71 to the driver side motor drive circuit 74.
Signal).

【0052】助手席側モータ駆動回路75も、上述した
運転席側モータ駆動回路74と同様の構成及び機能を備
えており、電源回路72から入力した駆動電圧を助手席
側ワイパモータ21のブラシに出力して、助手席側ワイ
パモータ21を回転駆動するための回路である。この助
手席側モータ駆動回路75からも、CPU71の速度指
令信号に基づき設定されたDuty比をもって、駆動電
圧が助手席側ワイパモータ21のブラシに出力される。
The passenger side motor drive circuit 75 also has the same structure and function as the driver side motor drive circuit 74 described above, and outputs the drive voltage input from the power supply circuit 72 to the brush of the passenger side wiper motor 21. Then, it is a circuit for rotationally driving the wiper motor 21 on the passenger seat side. From the passenger side motor drive circuit 75, the drive voltage is output to the brush of the passenger side wiper motor 21 with the duty ratio set based on the speed command signal of the CPU 71.

【0053】図4は、本実施形態で各ワイパモータの駆
動制御に用いる標準のDuty比パターンを示す図であ
る。すなわち、本実施形態では、各ワイパブレード1
0,20が始動位置2から払拭動作を開始して上側折返
し位置3,4で反転し、再び始動位置2に戻ってくるま
での間に、運転席側ワイパモータ11のDuty比を、
パターン101に示すごとく変化させるとともに、助手
席側ワイパモータ21のDuty比を、パターン102
に示すごとく変化させている。これら各Duty比のパ
ターンは、CPUのメモリにあらかじめ設定してある。
FIG. 4 is a diagram showing a standard duty ratio pattern used for drive control of each wiper motor in this embodiment. That is, in the present embodiment, each wiper blade 1
0, 20 starts the wiping operation from the starting position 2, reverses at the upper folding positions 3, 4 and returns to the starting position 2 again, the duty ratio of the driver side wiper motor 11 is changed to
The duty ratio of the passenger side wiper motor 21 is changed as shown in the pattern 101 while the pattern 102 is changed.
It is changed as shown in. These duty ratio patterns are preset in the memory of the CPU.

【0054】すなわち、行き動作においては、始動位置
2から第1の払拭位置P1を越えるまでの区間G1につ
いて、運転席側ワイパモータ11への電流出力レベル
を、第1の払拭位置P1近くまでほぼ100%のDut
y比に設定し、その後、Duty比を徐々に低下させて
いる。一方、区間G1における助手席側ワイパモータ2
1への電流出力レベルは、始動位置2において50%程
度のDuty比に設定し、その後、第1の払拭位置P1
に至るまで徐々にDuty比を大きくしている。そし
て、第1の払拭位置P1において、各ワイパモータ1
1,21のDuty比がほぼ同じになるように設定して
ある。
That is, in the going operation, the current output level to the driver's seat side wiper motor 11 in the section G1 from the starting position 2 to the point beyond the first wiping position P1 is approximately 100 until the vicinity of the first wiping position P1. % Dut
The y ratio is set, and then the Duty ratio is gradually decreased. On the other hand, the passenger side wiper motor 2 in the section G1
The current output level to No. 1 is set to a duty ratio of about 50% at the starting position 2, and then the first wiping position P1 is set.
The duty ratio is gradually increased until the above. Then, at the first wiping position P1, each wiper motor 1
The duty ratios of 1 and 21 are set to be almost the same.

【0055】ここで、第1の払拭位置P1は、オーバラ
ップ領域1Cの終端付近に設定してある。区間G1につ
いて、各ワイパモータ11,21を上記のDuty比で
駆動することにより、運転席側ワイパモータ11が大き
な回転トルクで回転して、行き動作で先行する運転席側
ワイパブレード10を迅速に移動させることができ、オ
ーバラップ領域1Cでの各ワイパブレード10,20の
衝突が防止される。
Here, the first wiping position P1 is set near the end of the overlap area 1C. By driving the wiper motors 11 and 21 in the section G1 at the duty ratios described above, the driver seat side wiper motor 11 rotates with a large rotational torque, and the driver seat side wiper blade 10 preceding by the going operation is quickly moved. It is possible to prevent the wiper blades 10 and 20 from colliding with each other in the overlap region 1C.

【0056】続く行き動作の後半においては、第1の払
拭位置P1から上端折返し位置3,4までの区間G2
で、運転席側ワイパモータ11への電流出力レベルをさ
らに低下させていき、上端折返し位置3,4に至る間際
から43%程度でDuty比を一定にしている。一方、
区間G2における助手席側ワイパモータ21への電流出
力レベルは、90乃至80%程度のDuty比を維持し
ている。
In the latter half of the subsequent going operation, the section G2 from the first wiping position P1 to the upper end folding positions 3 and 4
Then, the current output level to the driver's seat side wiper motor 11 is further lowered, and the duty ratio is kept constant at about 43% immediately before reaching the upper end turning positions 3 and 4. on the other hand,
The current output level to the passenger side wiper motor 21 in the section G2 maintains a duty ratio of about 90 to 80%.

【0057】これにより、区間G2では、助手席側ワイ
パモータ21が大きな回転トルクで回転し、助手席側ワ
イパブレード20を迅速に移動させることができる。そ
の結果、区間G1における助手席側ワイパブレード20
の遅れをとりもどして、各ワイパブレード10,20を
ほぼ同期して上側折返し位置3,4へ到達させることが
できる。
As a result, in the section G2, the passenger seat side wiper motor 21 rotates with a large rotational torque, and the passenger seat side wiper blade 20 can be moved quickly. As a result, the passenger side wiper blade 20 in the section G1
It is possible to return the wiper blades 10 and 20 to the upper folding positions 3 and 4 almost in synchronization with each other.

【0058】次に、戻り動作においては、上側折返し位
置3,4から第2の払拭位置P2を越えるまでの区間R
1について、助手席側ワイパモータ21への電流出力レ
ベルを、90乃至80%程度のDuty比に設定してい
る。一方、区間R1における運転席側ワイパモータ11
への電流出力レベルは、上側折返し位置3,4からしば
らくの間を43%程度のDuty比に設定し、その後、
第2の払拭位置P2に至るまで徐々にDuty比を大き
くしている。そして、第2の払拭位置P2において、各
ワイパモータ11,21のDuty比がほぼ同じになる
ように設定してある。
Next, in the returning operation, the section R from the upper folding positions 3, 4 to the second wiping position P2
For No. 1, the current output level to the passenger side wiper motor 21 is set to a duty ratio of about 90 to 80%. On the other hand, the driver side wiper motor 11 in the section R1
The current output level to the above is set to a duty ratio of about 43% from the upper folding positions 3 and 4 for a while, and then,
The duty ratio is gradually increased until reaching the second wiping position P2. Then, at the second wiping position P2, the duty ratios of the wiper motors 11 and 21 are set to be substantially the same.

【0059】ここで、第2の払拭位置P2は、オーバラ
ップ領域1Cへの侵入端付近に設定してある。区間R1
について、各ワイパモータ11,21を上記のDuty
比で駆動することにより、助手席側ワイパモータ21が
大きな回転トルクで回転するので、助手席側ワイパブレ
ード20が迅速に移動する。したがって、助手席側ワイ
パブレード20をオーバラップ領域1Cへ先行して侵入
させて、各ワイパブレード10,20の衝突を防止する
ことができる。
Here, the second wiping position P2 is set near the entry end into the overlap area 1C. Section R1
For each of the wiper motors 11 and 21,
By driving at a ratio, the passenger seat side wiper motor 21 rotates with a large rotational torque, so that the passenger seat side wiper blade 20 moves quickly. Therefore, it is possible to prevent the wiper blades 10 and 20 from colliding with each other by allowing the front passenger side wiper blade 20 to enter the overlap area 1C in advance.

【0060】続く戻り動作の後半においては、第2の払
拭位置P2から始動位置2までの区間R2で、助手席側
ワイパモータ21への電流出力レベルを徐々に低下させ
ている。一方、区間R2における運転席側ワイパモータ
11への電流出力レベルは、100%のDuty比にな
るまで更に上昇させている。
In the latter half of the subsequent returning operation, the current output level to the passenger side wiper motor 21 is gradually lowered in the section R2 from the second wiping position P2 to the starting position 2. On the other hand, the current output level to the driver side wiper motor 11 in the section R2 is further increased until the duty ratio becomes 100%.

【0061】これにより、区間R2では、運転席側ワイ
パモータ11が大きな回転トルクで回転し、運転席側ワ
イパブレード10を迅速に移動させることができる。そ
の結果、区間R1における運転席側ワイパブレード10
の遅れをとりもどして、各ワイパブレード10,20を
ほぼ同期して始動位置2へ到達させることができる。
As a result, in the section R2, the driver side wiper motor 11 rotates with a large rotational torque, and the driver side wiper blade 10 can be moved quickly. As a result, the driver side wiper blade 10 in the section R1
The wiper blades 10 and 20 can reach the starting position 2 almost in synchronism with each other.

【0062】図2に戻り、運転席側Hi/Lo切替リレ
ー76は、運転席側ワイパモータ11に設けられたLo
ブラシとHiブラシに対して、駆動電圧を出力するブラ
シを選択するためのリレーである。同様に、助手席側H
i/Lo切替リレー77は、助手席側ワイパモータ21
に設けられたLoブラシとHiブラシに対して、駆動電
圧を出力するブラシを選択するためのリレーである。本
実施形態では、各ワイパモータ11,21に3ブラシモ
ータと称するモータを使用している。この3ブラシモー
タでは、コモンブラシとLoブラシの間に駆動電圧を出
力したときのアマチュア軸の回転速度(すなわち、モー
タの回転速度)に比べ、コモンブラシとHiブラシの間
に駆動電圧を出力したときにはモータの回転速度が速く
なる。
Returning to FIG. 2, the driver-seat-side Hi / Lo switching relay 76 is the Lo provided on the driver-seat-side wiper motor 11.
It is a relay for selecting a brush that outputs a driving voltage, between the brush and the Hi brush. Similarly, passenger side H
The i / Lo switching relay 77 is provided on the passenger side wiper motor 21.
It is a relay for selecting a brush that outputs a driving voltage, with respect to the Lo brush and the Hi brush provided in the. In the present embodiment, each wiper motor 11, 21 uses a motor called a three-brush motor. In this three-brush motor, the drive voltage is output between the common brush and the Hi brush compared to the rotation speed of the armature shaft (that is, the rotation speed of the motor) when the drive voltage is output between the common brush and the Lo brush. Sometimes the rotation speed of the motor becomes faster.

【0063】リレー駆動回路78は、各Hi/Lo切替
リレー76,77を駆動するための回路であり、CPU
71からの指令信号に基づき、リレー駆動回路78から
各Hi/Lo切替リレー76,77に対して切替信号が
出力される。各Hi/Lo切替リレー76,77は、こ
の切替信号に基づいて、駆動電圧を出力するブラシ(H
iブラシ又はLoブラシ)を選択する。
The relay drive circuit 78 is a circuit for driving the Hi / Lo switching relays 76 and 77, and is a CPU.
Based on the command signal from 71, a switching signal is output from the relay drive circuit 78 to each of the Hi / Lo switching relays 76 and 77. Each of the Hi / Lo switching relays 76 and 77 outputs a brush (H) that outputs a driving voltage based on the switching signal.
i brush or Lo brush).

【0064】すなわち、CPU71は、切替スイッチ3
0から「低速運転(Lo)」の運転モード信号を入力し
たとき、リレー駆動回路78にLoブラシを選択する旨
の指令信号を出力する。この指令信号に基づき、リレー
駆動回路78が各Hi/Lo切替リレー76,77を切
替制御して、各モータ駆動回路74,75からの駆動電
圧をLoブラシへ出力するように設定する。
That is, the CPU 71 controls the changeover switch 3
When an operation mode signal of “low speed operation (Lo)” is input from 0, a command signal for selecting the Lo brush is output to the relay drive circuit 78. Based on this command signal, the relay drive circuit 78 controls the switching between the Hi / Lo switching relays 76 and 77 to set the drive voltage from the motor drive circuits 74 and 75 to be output to the Lo brush.

【0065】また、CPU71は、切替スイッチ30か
ら「高速運転(Hi)」の運転モード信号を入力したと
き、リレー駆動回路78にHiブラシを選択する旨の指
令信号を出力する。この指令信号に基づき、リレー駆動
回路78が各Hi/Lo切替リレー76,77を切替制
御して、各モータ駆動回路74,75からの駆動電圧を
Hiブラシへ出力するように設定する。
When the operation mode signal of "high speed operation (Hi)" is input from the changeover switch 30, the CPU 71 outputs a command signal for selecting the Hi brush to the relay drive circuit 78. Based on this command signal, the relay drive circuit 78 switches and controls the Hi / Lo switching relays 76 and 77 to set the drive voltage from the motor drive circuits 74 and 75 to be output to the Hi brush.

【0066】運転モードが「間欠運転(Int)」の場
合は、各ワイパモータ11,21はLoブラシが使用さ
れる。すなわち、CPU71は、切替スイッチ30から
「間欠運転(Int)」の運転モード信号を入力したと
き、リレー駆動回路78にLoブラシを選択する旨の指
令信号を出力する。この指令信号に基づき、リレー駆動
回路78が各Hi/Lo切替リレー76,77を切替制
御して、各モータ駆動回路74,75からの駆動電圧を
Loブラシへ出力するように設定する。さらに、間欠運
転モードでは、間欠ボリューム31で設定された駆動間
隔をもって各モータ駆動回路74,75が制御され、各
モータ駆動回路74,75からは、駆動電圧パルスの出
力と停止が間欠的に繰り返される。
When the operation mode is "intermittent operation (Int)", the Lo brush is used for each wiper motor 11 and 21. That is, the CPU 71 outputs a command signal for selecting the Lo brush to the relay drive circuit 78 when the operation mode signal of “intermittent operation (Int)” is input from the changeover switch 30. Based on this command signal, the relay drive circuit 78 controls the switching between the Hi / Lo switching relays 76 and 77 to set the drive voltage from the motor drive circuits 74 and 75 to be output to the Lo brush. Further, in the intermittent operation mode, the motor drive circuits 74 and 75 are controlled at the drive intervals set by the intermittent volume 31, and the drive voltage pulses are output and stopped intermittently from the motor drive circuits 74 and 75. Be done.

【0067】〈ワイパ装置の全体制御〉次に、上述した
制御システムによるワイパ装置の制御方法について説明
する。図5は、ワイパ装置の制御方法に関するメインル
ーチンを示すフローチャートである。上述した制御シス
テムは、同図に示すフローチャートにしたがって各ワイ
パモータを制御している。
<Overall Control of Wiper Device> Next, a method of controlling the wiper device by the above-described control system will be described. FIG. 5 is a flowchart showing a main routine relating to the control method of the wiper device. The control system described above controls each wiper motor according to the flowchart shown in FIG.

【0068】まず、始動スイッチ81の接続により車両
電源80からの電流が電源回路72に投入されると、リ
セット回路73がこれを検出し、リセット回路73はリ
セット信号をCPU71に出力する。そして、ステップ
S1において、CPU71がリセット信号を検出する
と、ステップS2において、CPU71が初期化され
る。初期化されたCPU71は、新規に切替スイッチ3
0、各回転量検出センサ41,51、各始動位置検出ス
イッチ42,52、及び各上側折返し位置検出スイッチ
43,53からCPU71に送られてくる信号データを
メモリに記憶する。この各入力信号の検出動作は、電源
80が切断されるまで継続して行われる。
First, when the current from the vehicle power supply 80 is applied to the power supply circuit 72 by the connection of the start switch 81, the reset circuit 73 detects this and the reset circuit 73 outputs a reset signal to the CPU 71. Then, when the CPU 71 detects the reset signal in step S1, the CPU 71 is initialized in step S2. The initialized CPU 71 has a new changeover switch 3
0, the rotation amount detection sensors 41 and 51, the start position detection switches 42 and 52, and the upper turn-back position detection switches 43 and 53 store signal data sent to the CPU 71 in a memory. The detection operation of each input signal is continuously performed until the power supply 80 is cut off.

【0069】次いで、切替スイッチ30が「高速運転」
又は「低速運転」のモードに設定されていた場合は、ス
テップS3で分岐して通常運転制御を実行する(ステッ
プS4)。また、本実施形態では、通常運転制御に加
え、状況に応じて、ブレードロック時の制御(ステップ
S5)と降雪時の制御(ステップS6)が実行される。
これら各制御については、それぞれサブルーチンとして
扱い、後に詳述する。
Then, the changeover switch 30 is set to "high speed operation".
Alternatively, if the mode is set to "low speed operation", the process branches at step S3 to execute normal operation control (step S4). Further, in the present embodiment, in addition to the normal operation control, control during blade lock (step S5) and control during snowfall (step S6) are executed depending on the situation.
Each of these controls is treated as a subroutine and will be described in detail later.

【0070】一方、切替スイッチ30が「間欠運転」の
モードに設定されていた場合は、次のステップS7で分
岐して各ワイパモータ11,21の間欠運転を実行す
る。間欠運転では、Loブラシを用いた低速運転と間欠
ボリューム31により設定された時間の停止を交互に繰
り返す。このため、CPU71は、ステップS8で停止
期間か運転期間かを判別し、停止期間のときは停止制御
に移行する(ステップS9)。なお、本実施形態では、
停止制御(ステップS9)についても、特有の制御方法
を採用しているため、サブルーチンとして扱い、後に詳
述する。また、運転期間のときは、各ワイパモータ1
1,21を低速運転で駆動する(ステップS10)。
On the other hand, when the changeover switch 30 is set to the "intermittent operation" mode, the operation branches to the next step S7 to execute the intermittent operation of each wiper motor 11,21. In the intermittent operation, the low speed operation using the Lo brush and the stop for the time set by the intermittent volume 31 are alternately repeated. Therefore, the CPU 71 determines in step S8 whether it is the stop period or the operation period, and shifts to the stop control in the stop period (step S9). In this embodiment,
The stop control (step S9) also uses a specific control method, and is therefore treated as a subroutine and will be described in detail later. During the operation period, each wiper motor 1
1, 21 are driven at a low speed (step S10).

【0071】この間欠運転においても、状況に応じてブ
レードロック時の制御(ステップS5)や降雪時の制御
(ステップS6)に移行して、これら特殊な制御が実行
されることもある。
Even in this intermittent operation, the special control may be executed by shifting to the blade lock control (step S5) or the snow control (step S6) depending on the situation.

【0072】上記ワイパ装置の制御は、車両電源80が
切断されるまで継続して行われ、車両電源80が切断さ
れたとき終了する(ステップS11)。
The control of the wiper device is continuously performed until the vehicle power supply 80 is cut off, and is ended when the vehicle power supply 80 is cut off (step S11).

【0073】〈通常運転時の制御〉ステップS4に示す
通常運転制御は、図6〜図8に示すフローチャートに基
づいて実行される。すなわち、通常運転制御では、まず
図6に示すように、CPU71が切替スイッチ30から
の運転モード信号を参照して、運転モードの設定が高速
運転であるか否かを判別する(ステップS101)。そ
して、運転モードの設定が高速運転でない場合、すなわ
ち低速運転モードの場合は、各ワイパモータ11,21
を低速運転の正回転で駆動する(ステップS102)。
<Control During Normal Operation> The normal operation control shown in step S4 is executed based on the flowcharts shown in FIGS. That is, in the normal operation control, first, as shown in FIG. 6, the CPU 71 refers to the operation mode signal from the changeover switch 30 and determines whether or not the operation mode is set to the high speed operation (step S101). When the operation mode is not set to the high speed operation, that is, the low speed operation mode, the wiper motors 11 and 21 are set.
Is driven by the normal rotation of the low speed operation (step S102).

【0074】一方、運転モードの設定が高速運転であっ
た場合は、ステップS101からステップS103へ移
行する。ここで、CPU71は、運転モード信号の変化
を常時監視しており、同信号の変化に基づき切替スイッ
チ30の操作を判別している。そして、切替スイッチ3
0が、間欠運転から高速運転に切り替えられたとき、そ
の旨を示すフラグ(Int/Hiフラグ=1)をたてる(ステッ
プS104)。また、切替スイッチ30が、低速運転か
ら高速運転に切り替えられたときは、その旨を示すフラ
グ(Lo/Hiフラグ=1)をたてる(ステップS105,S
106)。
On the other hand, when the operation mode is set to high speed operation, the process proceeds from step S101 to step S103. Here, the CPU 71 constantly monitors the change of the operation mode signal and determines the operation of the changeover switch 30 based on the change of the signal. And the changeover switch 3
When 0 is switched to the high speed operation from the intermittent operation, a flag (Int / Hi flag = 1) indicating that is set (step S104). Further, when the changeover switch 30 is switched from the low speed operation to the high speed operation, a flag (Lo / Hi flag = 1) indicating that is set (steps S105, S).
106).

【0075】次に、図7に示すステップS107に移行
して、Int/Hiフラグ=1 がたっている場合は、間欠運転
から高速運転への切り替え時に特有の制御を実行する
(ステップS108〜S112)。この制御は、各ワイ
パブレードが間欠運転から高速運転に切り替わったと
き、各ワイパモータ11,21の同期ずれと急な速度上
昇などに起因して各ブレードが干渉する危険を回避する
ための制御である。
Next, the process proceeds to step S107 shown in FIG. 7, and when the Int / Hi flag = 1 is set, a peculiar control is executed when the intermittent operation is switched to the high speed operation (steps S108 to S112). . This control is a control for avoiding the risk of the blades interfering with each other when the wiper blades are switched from the intermittent operation to the high-speed operation due to the synchronization shift between the wiper motors 11 and 21 and a sudden increase in speed. .

【0076】すなわち、CPU71は、Int/Hiフラグ=1
がたっている場合に、運転席側検出部40に設けた始
動位置検出スイッチ42と上側折返し位置検出スイッチ
43からの信号に基づき、運転席側ワイパブレード10
が始動位置2又は上側折返し位置3に到達したか否かを
確認する(ステップS108,S109)。そして、運
転席側ワイパブレード10がこれら各位置に到達してい
ないときは、低速のままの間欠運転を継続して(ステッ
プS110)、図5のメインルーチンへ帰還する。
That is, the CPU 71 sets the Int / Hi flag = 1.
When the driver's seat side wiper blade 10 is installed, the driver's seat side wiper blade 10
It is confirmed whether the vehicle has reached the starting position 2 or the upper folding position 3 (steps S108 and S109). Then, when the driver side wiper blade 10 has not reached these positions, the intermittent operation is continued at a low speed (step S110) and the process returns to the main routine of FIG.

【0077】上述したメインルーチンから通常運転制御
のサブルーチンを経たループを繰り返して低速のままの
間欠運転を継続し、その後、図7のステップS108又
はS109において、CPU71が運転席側ワイパモー
タ11の始動位置2又は上側折返し位置3への到達を検
出したとき、Int/Hiフラグをリセットするとともに(ス
テップS111)、各ワイパモータ11,21を高速運
転に切り替えて制御する(ステップS112)。
The loop from the above-mentioned main routine through the subroutine of the normal operation control is repeated to continue the intermittent operation at a low speed. After that, in step S108 or S109 of FIG. 7, the CPU 71 causes the driver side wiper motor 11 to start. When the arrival at 2 or the upper folding position 3 is detected, the Int / Hi flag is reset (step S111), and the wiper motors 11 and 21 are switched to the high speed operation and controlled (step S112).

【0078】始動位置2及び上側折返し位置3はワイパ
ブレード10,20の折返し点であり、ワイパブレード
10,20はこれらの位置でいったん速度が零となり、
この位置から徐々に速度が上昇していく。そこで、この
速度がいったん零となる始動位置2又は上側折返し位置
3に、運転席側ワイパブレード10が到達するタイミン
グをもって、高速運転への切り替えを実行することによ
り、急な速度上昇に伴う各ワイパブレード10,20の
干渉を回避することが可能となる。なお、上記の制御で
は、運転席側ワイパブレード10の位置に着目して、高
速運転への切り替えを実行したが、これに限らず、助手
席側ワイパブレード20が始動位置2又は上側折返し位
置3に到達するタイミングで、高速運転への切り替えを
実行してもよい。
The starting position 2 and the upper folding position 3 are the folding points of the wiper blades 10 and 20, and the speed of the wiper blades 10 and 20 once becomes zero at these positions.
The speed gradually increases from this position. Therefore, when the driver side wiper blade 10 reaches the starting position 2 or the upper folding position 3 where the speed once becomes zero, the wiper blade 10 is switched to the high speed operation, so that each wiper accompanying the sudden speed increase is executed. It is possible to avoid interference between the blades 10 and 20. In the above control, the switch to the high-speed operation is executed by paying attention to the position of the driver seat side wiper blade 10, but the present invention is not limited to this, and the passenger seat side wiper blade 20 is set to the starting position 2 or the upper folding position 3. The switching to the high speed operation may be executed at the timing of reaching.

【0079】図7に示すステップS107において、In
t/Hiフラグ=1 がたっていないとき、すなわちInt/Hiフ
ラグ=0 のときは、図8のステップS113に移行し
て、Lo/Hiフラグを確認する。そして、Lo/Hiフラグ=1
がたっていないとき、すなわちLo/Hiフラグ=0 であった
ときは、そのまま各ワイパモータ11,21を高速運転
に切り替えて(ステップS114)、図5のメインルー
チンに帰還する。
In step S107 shown in FIG. 7, In
When the t / Hi flag = 1 is not reached, that is, when the Int / Hi flag = 0, the process proceeds to step S113 in FIG. 8 and the Lo / Hi flag is confirmed. And Lo / Hi flag = 1
If not, that is, if the Lo / Hi flag is 0, the wiper motors 11 and 21 are switched to high speed operation (step S114) and the process is returned to the main routine of FIG.

【0080】一方、図8のステップS113において、
Lo/Hiフラグ=1 がたっている場合は、低速運転から高速
運転への切り替え時に特有の制御を実行する(ステップ
S115〜S121)。この制御は、各ワイパブレード
10,20が低速運転の正回転から高速運転の正回転に
切り替わったとき、各ワイパモータ11,21の同期ず
れと急な速度上昇などに起因して各ワイパブレード1
0,20が干渉する危険を回避するための制御である。
On the other hand, in step S113 of FIG.
When the Lo / Hi flag = 1 is set, a control peculiar to the switching from the low speed operation to the high speed operation is executed (steps S115 to S121). This control is performed when the wiper blades 10 and 20 are switched from the normal rotation of the low speed operation to the normal rotation of the high speed operation, due to the synchronization deviation of the wiper motors 11 and 21 and the rapid speed increase.
This is a control for avoiding the risk that 0 and 20 interfere.

【0081】すなわち、CPU71は、Lo/Hiフラグ=1
がたっている場合に、先行するワイパブレード10又は
20の駆動用ワイパモータ11又は21をまず高速運転
の作動状態に切り替えるとともに、切替カウンタの値を
1つ加算する(ステップS115,S116)。切替カ
ウンタは、CPU71の回路に内蔵されており、あらか
じめ任意のしきい値が設定されている。このしきい値
は、先行するワイパブレード10又は20を高速運転の
作動状態に切り替えてから、後行の他方のワイパブレー
ド20又は10を高速運転の作動状態に切り替えるまで
の時間に対応し、先行するワイパブレード10又は20
の高速動作が立ち上がるまでの必要かつ充分な値に、あ
らかじめ設定してある。
That is, the CPU 71 makes the Lo / Hi flag = 1.
If there is, the drive wiper motor 11 or 21 of the preceding wiper blade 10 or 20 is first switched to the operating state of high-speed operation, and the value of the switching counter is incremented by 1 (steps S115, S116). The switching counter is built in the circuit of the CPU 71 and has an arbitrary threshold value set in advance. This threshold value corresponds to the time from when the preceding wiper blade 10 or 20 is switched to the high-speed operating state until when the other trailing wiper blade 20 or 10 is switched to the high-speed operating state. Wiper blade 10 or 20
It is preset to the necessary and sufficient value until the high-speed operation of starts.

【0082】なお、本実施形態では、始動位置2から上
側折返し位置3,4へ向かう行き動作にあっては運転席
側ワイパブレード10が先行するワイパブレードとな
り、逆向きの戻り動作にあっては助手席側ワイパブレー
ド20が先行するワイパブレードとなる。
In this embodiment, the driver side wiper blade 10 is the leading wiper blade in the going operation from the starting position 2 to the upper folding positions 3 and 4, and in the returning operation in the opposite direction. The front passenger side wiper blade 20 is the leading wiper blade.

【0083】続くステップS117で、切替カウンタの
値をしきい値と比較して、切替カウンタの値がしきい値
より少ないときは、後行するワイパブレード20又は1
0の駆動用ワイパモータ21又は11を低速正回転のま
ま運転し(ステップS118)、図5のメインルーチン
へ帰還する。
In a succeeding step S117, the value of the switching counter is compared with the threshold value, and when the value of the switching counter is smaller than the threshold value, the wiper blade 20 or 1 following
The drive wiper motor 21 or 11 of 0 is operated at the low speed forward rotation (step S118), and the process returns to the main routine of FIG.

【0084】上述したメインルーチンから通常運転制御
のサブルーチンを経たループを繰り返すと、図8のステ
ップS116において切替カウンタの値が1つずつ加算
されていく。そして、切替カウンタの値があらかじめ設
定してあるしきい値になったとき(ステップS11
7)、後行するワイパブレード20又は10の駆動用ワ
イパモータ21又は11を高速運転の作動状態に切り替
える(ステップS119)。このようにして、先行する
ワイパブレード10又は20が高速動作に切り替わって
から、充分な間隔をおいて後行するワイパブレード20
又は10を高速動作に切り替えることで、後行するワイ
パブレード20又は10が先行するワイパブレード10
又は20へ追突する障害を確実に防止することができ
る。
When the loop from the main routine to the normal operation control subroutine is repeated, the value of the switching counter is incremented by one in step S116 of FIG. When the value of the switching counter reaches the preset threshold value (step S11)
7) Then, the driving wiper motor 21 or 11 for the trailing wiper blade 20 or 10 is switched to an operating state for high speed operation (step S119). In this way, after the preceding wiper blade 10 or 20 is switched to the high speed operation, the trailing wiper blade 20 is provided at a sufficient interval.
Or 10 is switched to high speed operation, the trailing wiper blade 20 or 10 is followed by the leading wiper blade 10
Alternatively, it is possible to surely prevent a failure of colliding with the vehicle 20.

【0085】CPU71は、後行するワイパブレード2
0又は10の駆動用ワイパモータ21又は11を高速運
転の作動状態に切り替えた後、切替カウンタをリセット
するとともに(ステップS120)、Lo/Hiフラグをリ
セットして(ステップS121)、図5のメインルーチ
ンへ帰還する。
The CPU 71 uses the trailing wiper blade 2
After switching the driving wiper motor 21 or 11 of 0 or 10 to the operating state of high-speed operation, the switching counter is reset (step S120), the Lo / Hi flag is reset (step S121), and the main routine of FIG. Return to.

【0086】なお、各ワイパブレードを間欠運転から高
速運転に切り替えるための制御は、次のステップSによ
り実行することもできる。すなわち、図7に示したステ
ップS107において、Int/Hiフラグ=1 がたっている
場合に、同図のステップS108〜ステップS112に
代えて、図8に示したステップS115〜ステップS1
21と同様の制御を実行することもできる。
The control for switching the wiper blades from the intermittent operation to the high speed operation can be executed in the next step S. That is, in step S107 shown in FIG. 7, when Int / Hi flag = 1 is set, steps S115 to S1 shown in FIG. 8 are replaced with steps S108 to S112 shown in FIG.
It is also possible to execute the same control as 21.

【0087】具体的には、CPU71は、Int/Hiフラグ
=1 がたっている場合に、図7のステップS107から
図8のステップS115に移行して、先行するワイパブ
レード10又は20の駆動用ワイパモータ11又は21
をまず高速運転の作動状態に切り替えるとともに、切替
カウンタの値を1つ加算する(ステップS115,S1
16)。続くステップS117で、切替カウンタの値を
しきい値と比較して、切替カウンタの値がしきい値より
少ないときは、後行するワイパブレード20又は10の
駆動用ワイパモータ21又は11を低速正回転のまま運
転し(ステップS118)、図5のメインルーチンへ帰
還する。
Specifically, the CPU 71 causes the Int / Hi flag
= 1 is reached, the process proceeds from step S107 of FIG. 7 to step S115 of FIG. 8 to drive the wiper motor 11 or 21 of the preceding wiper blade 10 or 20.
Is first switched to the operating state of high-speed operation, and one is added to the value of the switching counter (steps S115, S1).
16). In a succeeding step S117, the value of the switching counter is compared with the threshold value, and when the value of the switching counter is smaller than the threshold value, the driving wiper motor 21 or 11 of the following wiper blade 20 or 10 is rotated at a low speed forward rotation. The operation is continued as it is (step S118), and the process returns to the main routine of FIG.

【0088】上述したメインルーチンから通常運転制御
のサブルーチンを経たループを繰り返すと、図8のステ
ップS116において切替カウンタの値が1つずつ加算
されていく。そして、切替カウンタの値があらかじめ設
定してあるしきい値になったとき(ステップS11
7)、後行するワイパブレード20又は10の駆動用ワ
イパモータ21又は11を高速運転の作動状態に切り替
える(ステップS119)。このようにして、先行する
ワイパブレード10又は20が高速動作に切り替わって
から、充分な間隔をおいて後行するワイパブレード20
又は10を高速動作に切り替えることで、後行するワイ
パブレード20又は10が先行するワイパブレード10
又は20へ追突する障害を確実に防止することができ
る。
When the loop from the main routine to the normal operation control subroutine is repeated, the value of the switching counter is incremented by one in step S116 of FIG. When the value of the switching counter reaches the preset threshold value (step S11)
7) Then, the driving wiper motor 21 or 11 for the trailing wiper blade 20 or 10 is switched to an operating state for high speed operation (step S119). In this way, after the preceding wiper blade 10 or 20 is switched to the high speed operation, the trailing wiper blade 20 is provided at a sufficient interval.
Or 10 is switched to high speed operation, the trailing wiper blade 20 or 10 is followed by the leading wiper blade 10
Alternatively, it is possible to surely prevent a failure of colliding with the vehicle 20.

【0089】CPU71は、後行するワイパブレード2
0又は10の駆動用ワイパモータ21又は11を高速運
転の作動状態に切り替えた後、切替カウンタをリセット
するとともに(ステップS120)、ステップS121
でInt/Hiフラグをリセットして、図5のメインルーチン
へ帰還する。
The CPU 71 uses the trailing wiper blade 2
After switching the drive wiper motor 21 or 11 of 0 or 10 to the operating state of high-speed operation, the switching counter is reset (step S120) and step S121.
Then, the Int / Hi flag is reset and the process returns to the main routine of FIG.

【0090】〈停止時の制御〉次に、図5に示した停止
制御(ステップS9)について、図9を主に参照して説
明する。停止制御は、切替スイッチ30が「停止」に設
定されているか、又は切替スイッチ30が「間欠運転」
のモードに設定されていた場合に実行される。さて、各
ワイパブレード10,20は、始動位置2に戻って停止
する。ここで、停止とは、「停止」モードの場合には各
ワイパブレード10,20が始動位置2で停止すること
であり、「間欠運転」モードの場合には始動位置2で休
止している状態をいう。しかし、払拭速度によっては慣
性により各ワイパブレード10,20がオーバーランし
てしまい、始動位置2からずれた位置で停止してしまう
おそれがある。各ワイパブレード10,20の払拭速度
は、フロントガラス1の表面状態によって変化する。例
えば、フロントガラス1にあたる雨滴の量が多いとき
は、フロントガラス1の摩擦抵抗が小さくなるため、各
ワイパブレード10,20の払拭速度は速くなる傾向が
ある。本実施形態では、このような事情を考慮して、フ
ロントガラス1の表面状態にかかわらず、各ワイパブレ
ード10,20をオーバーランすることなく始動位置2
へ停止させるために、以下の制御を実行している。
<Control at Stop> Next, the stop control (step S9) shown in FIG. 5 will be described mainly with reference to FIG. In the stop control, the changeover switch 30 is set to “stop”, or the changeover switch 30 is set to “intermittent operation”.
It is executed when the mode is set to. Now, each wiper blade 10 and 20 returns to the starting position 2 and stops. Here, “stop” means that the wiper blades 10, 20 stop at the starting position 2 in the “stop” mode, and are in a rest state at the starting position 2 in the “intermittent operation” mode. Say. However, depending on the wiping speed, the wiper blades 10 and 20 may overrun due to inertia and may stop at a position deviated from the starting position 2. The wiping speed of each wiper blade 10, 20 changes depending on the surface condition of the windshield 1. For example, when the amount of raindrops hitting the windshield 1 is large, the frictional resistance of the windshield 1 is small, so that the wiping speed of each wiper blade 10, 20 tends to be high. In the present embodiment, in consideration of such a situation, regardless of the surface condition of the windshield 1, the starting position 2 is set without overrunning the wiper blades 10 and 20.
The following controls are executed to stop the operation.

【0091】すなわち、図9に示すように、切替スイッ
チ30が「停止」に切り替えられるか、又は間欠運転モ
ードにおいて停止期間から運転期間に切り替えられたと
き、CPU71はその切替タイミングを検出して(ステ
ップS201)、所定の払拭位置における払拭速度を算
出する(ステップ202)。ここで、切替スイッチ30
の「停止」への切替タイミングは、切替スイッチ30か
ら出力される運転モード信号の出力OFFを検出するこ
とで認識することができる。また、間欠運転モードにお
いて、停止期間から運転期間への切替タイミングは、運
転期間が開始される毎に発生する。
That is, as shown in FIG. 9, when the changeover switch 30 is switched to "stop" or when the intermittent operation mode is switched from the stop period to the operation period, the CPU 71 detects the switching timing ( In step S201), the wiping speed at the predetermined wiping position is calculated (step 202). Here, the changeover switch 30
The timing of switching to “stop” can be recognized by detecting the output OFF of the operation mode signal output from the changeover switch 30. In the intermittent operation mode, the switching timing from the stop period to the operation period occurs every time the operation period starts.

【0092】助手席側ワイパブレード20の現在位置
は、助手席側検出部50に設けた回転量検出センサ51
から出力される回転信号により検出することができる。
そして、本実施形態では、例えば、図10に示すよう
に、助手席側ワイパブレード20の軌道上に一定の払拭
範囲Dを設定し、助手席側ワイパブレード20がこの払
拭範囲Dを通過する時点に回転量検出センサ51から入
力した回転信号に基づいて、払拭速度を算出している。
なお、払拭範囲Dを通過する時点の回転信号はメモリに
蓄積されているため、CPU71はこの蓄積データを読
み込んで適時払拭速度を算出することが可能である。
The current position of the passenger seat side wiper blade 20 is determined by the rotation amount detecting sensor 51 provided in the passenger seat side detecting section 50.
It can be detected by the rotation signal output from.
In the present embodiment, for example, as shown in FIG. 10, a certain wiping range D is set on the track of the passenger seat side wiper blade 20, and when the passenger seat side wiper blade 20 passes through the wiping range D. The wiping speed is calculated based on the rotation signal input from the rotation amount detection sensor 51.
Since the rotation signal at the time of passing the wiping range D is stored in the memory, the CPU 71 can read the stored data and calculate the wiping speed at a proper time.

【0093】払拭速度は、回転量検出センサ51から一
定時間あたりに出力される回転信号のパルス数に比例す
るため、このパルス数を計数することにより算出するこ
とができる。例えば、通常の払拭速度のとき図11
(a)に示すパルス間隔で回転量検出センサ51から回
転信号が出力されるものとしたとき、助手席側ワイパブ
レード20の払拭速度が上昇すれば(すなわち、助手席
側ワイパモータ21の回転速度が上昇すれば)、それに
対応して回転量検出センサ51から出力される回転信号
のパルス間隔が、例えば図11(b)に示すように短く
なり、一定時間内に回転量検出センサ51から出力され
るパルス数が増加する。一方、助手席側ワイパブレード
20の払拭速度が低下すれば(すなわち、助手席側ワイ
パモータ21の回転速度が低下すれば)、それに対応し
て回転量検出センサ51から出力される回転信号のパル
ス間隔は、例えば図11(c)に示すように長くなり、
一定時間内に回転量検出センサ51から出力されるパル
ス数が減少する。したがって、一定時間あたりに回転量
検出センサ51から出力された回転信号のパルス数に基
づいて、助手席側ワイパブレード20の払拭速度を算出
することができる。同様に、運転席側ワイパブレード1
0の払拭速度も回転量検出センサ41から出力される回
転信号のパルス数を計数することにより算出することが
できる。
The wiping speed is proportional to the number of pulses of the rotation signal output from the rotation amount detection sensor 51 per fixed time, and can be calculated by counting the number of pulses. For example, at the normal wiping speed, FIG.
When the rotation amount detection sensor 51 outputs a rotation signal at the pulse intervals shown in (a), if the wiping speed of the passenger side wiper blade 20 increases (that is, the rotation speed of the passenger side wiper motor 21 changes). (If it rises), the pulse interval of the rotation signal output from the rotation amount detection sensor 51 correspondingly becomes short as shown in FIG. 11B, and is output from the rotation amount detection sensor 51 within a fixed time. Increase the number of pulses. On the other hand, if the wiping speed of the passenger seat side wiper blade 20 decreases (that is, if the rotation speed of the passenger seat side wiper motor 21 decreases), the pulse interval of the rotation signal output from the rotation amount detection sensor 51 correspondingly. Becomes longer, for example, as shown in FIG.
The number of pulses output from the rotation amount detection sensor 51 decreases within a fixed time. Therefore, the wiping speed of the wiper blade 20 on the passenger seat side can be calculated based on the number of pulses of the rotation signal output from the rotation amount detection sensor 51 per constant time. Similarly, driver side wiper blade 1
The wiping speed of 0 can also be calculated by counting the number of pulses of the rotation signal output from the rotation amount detection sensor 41.

【0094】次に、CPU71は算出した払拭速度に基
づいて、各ワイパモータ11,21を駆動するDuty
比を図4に示した標準のDuty比パターンよりも低下
させていく開始位置(以下、単に「開始位置」というこ
ともある)を決定する(ステップS203)。なお、標
準のDuty比パターンとは、すなわち標準の回転速度
パターンである。本実施形態では、切替スイッチ30が
連続運転モードから停止モード又は間欠運転モードに切
り替えられたとき、各ワイパブレード10,20が始動
位置2へ向かう戻り動作時に、上記決定した開始位置
(すなわち、タイミング)から、あらかじめ設定してあ
るDuty比の低下パターンにしたがい、各ワイパモー
タ11,21の回転速度を徐々に低下させることによ
り、各ワイパブレード10,20を減速しながら始動位
置2へ移動させてオーバーランの防止を図っている。
Next, the CPU 71 drives the respective wiper motors 11 and 21 on the basis of the calculated wiping speed.
A start position (hereinafter, sometimes simply referred to as “start position”) at which the ratio is made lower than the standard duty ratio pattern shown in FIG. 4 is determined (step S203). The standard duty ratio pattern is a standard rotation speed pattern. In the present embodiment, when the changeover switch 30 is switched from the continuous operation mode to the stop mode or the intermittent operation mode, the wiper blades 10 and 20 are returned to the starting position 2, and when the returning operation is performed, the determined start position (that is, the timing). ), The rotation speed of each wiper motor 11, 21 is gradually reduced according to a preset reduction pattern of the Duty ratio, thereby moving each wiper blade 10, 20 to the starting position 2 while decelerating, We are trying to prevent orchids.

【0095】Duty比を低下させていく開始位置は、
上記ステップS202で算出した払拭速度に基づいて決
定される。例えば、標準の払拭速度における開始位置
(標準開始位置)が図11のEに示す位置に設定してあ
るものとして、ステップS202で算出した払拭速度が
標準の払拭速度よりも速い場合は、その速度比に応じて
標準開始位置Eよりも始動位置2に遠い払拭位置からD
uty比の低下を開始することで、オーバーランを防止
して始動位置2へ各ワイパブレード10,20を停止さ
せることが可能となる。
The start position for decreasing the duty ratio is
It is determined based on the wiping speed calculated in step S202. For example, assuming that the start position (standard start position) at the standard wiping speed is set to the position shown in E of FIG. 11, if the wiping speed calculated in step S202 is faster than the standard wiping speed, the speed Depending on the ratio, from the wiping position farther from the starting position E than the standard starting position E to the wiping position D
By starting the decrease of the duty ratio, it is possible to prevent the overrun and stop the wiper blades 10 and 20 to the starting position 2.

【0096】一方、ステップS202で算出した払拭速
度が標準の払拭速度よりも遅い場合は、その速度比に応
じて上記標準開始位置Eよりも始動位置2に近い払拭位
置からDuty比の低下を開始することで、各ワイパブ
レード10,20を速やかに始動位置2へ移動させるこ
とができる。
On the other hand, when the wiping speed calculated in step S202 is slower than the standard wiping speed, the duty ratio starts to decrease from the wiping position closer to the starting position 2 than the standard start position E according to the speed ratio. By doing so, the wiper blades 10 and 20 can be quickly moved to the starting position 2.

【0097】CPU71は、ステップS203で開始位
置を決定した後、ステップS204に移行して、助手席
側ワイパブレード20の現在位置を確認するとともに、
その現在位置が開始位置を通過したか否かを判別する。
助手席側ワイパブレード20の現在位置は、回転量検出
センサ51からの回転信号により確認することができ
る。
After determining the start position in step S203, the CPU 71 proceeds to step S204 to confirm the current position of the passenger side wiper blade 20 and
It is determined whether or not the current position has passed the start position.
The current position of the passenger seat side wiper blade 20 can be confirmed by the rotation signal from the rotation amount detection sensor 51.

【0098】そして、助手席側ワイパブレード20の現
在位置が、開始位置に到達していない場合は、図4に示
した標準のDuty比パターンに基づき各ワイパモータ
11,21の運転を継続し(ステップS205)、図5
のメインルーチンに帰還する。
When the current position of the passenger side wiper blade 20 has not reached the starting position, the operation of each wiper motor 11, 21 is continued based on the standard duty ratio pattern shown in FIG. 4 (step S205), FIG.
Return to the main routine of.

【0099】再び、図5のメインルーチンから図9に示
す停止制御に移行してきたときは、もはや運転切替タイ
ミングを過ぎているので、ステップS201からステッ
プS206を経てステップS204に移行し、助手席側
ワイパブレード20の現在位置が開始位置を通過したか
否かを判別する。助手席側ワイパブレード20の現在位
置が、いまだ開始位置に到達していない場合は、図4に
示した標準のDuty比パターンに基づき各ワイパモー
タ11,21の運転を継続し(ステップS205)、再
び図5のメインルーチンに帰還する。
When the stop control shown in FIG. 9 is changed from the main routine of FIG. 5 again, the operation switching timing has already passed, and therefore the process proceeds from step S201 to step S206 to step S204, and the passenger side It is determined whether or not the current position of the wiper blade 20 has passed the start position. If the current position of the wiper blade 20 on the passenger side has not yet reached the start position, the operation of each wiper motor 11, 21 is continued based on the standard duty ratio pattern shown in FIG. 4 (step S205), and again. Return to the main routine of FIG.

【0100】これらステップS201、S206、S2
04、S205、及びメインルーチンを通る処理を繰り
返し、ステップS204において開始位置の通過を確認
したとき、CPU71は、ステップS207に移行し
て、あらかじめ設定してあるDuty比の低下パターン
にしたがい、Duty比を低下させていく。なお、Du
ty比の低下パターンは、連続的に低下させたり、段階
的に低下させたりする等、任意に設定することができ
る。
These steps S201, S206, S2
04, S205, and the process of passing through the main routine are repeated, and when the passage of the start position is confirmed in step S204, the CPU 71 proceeds to step S207 and follows the preset reduction pattern of the Duty ratio to determine the Duty ratio. Lowers. In addition, Du
The decrease pattern of the ty ratio can be arbitrarily set, such as continuous decrease or stepwise decrease.

【0101】ステップS208では、各ワイパブレード
10,20が始動位置2へ到達したかどうかを、各回転
量検出センサ41,51からの回転信号に基づき判断
し、いまだ始動位置2へ到達していないときは、図5の
メインルーチンからステップS207までの制御ステッ
プを繰り返して、Duty比を徐々に低下させていく。
そして、各ワイパブレード10,20が始動位置2へ到
達したとき、それぞれのワイパモータ11,21を個別
に停止させるとともに(ステップS209)、ステップ
203で決定しメモリに記憶された開始位置に関するデ
ータをリセットする(ステップS210)。
In step S208, whether or not each wiper blade 10, 20 has reached the starting position 2 is determined based on the rotation signal from each rotation amount detection sensor 41, 51, and has not yet reached the starting position 2. At this time, the duty ratio is gradually reduced by repeating the control steps from the main routine of FIG. 5 to step S207.
Then, when each wiper blade 10, 20 reaches the starting position 2, the respective wiper motors 11, 21 are individually stopped (step S209), and the data regarding the starting position determined in step 203 and stored in the memory is reset. Yes (step S210).

【0102】このように、各ワイパモータ11,21に
出力するDuty比をあらかじめ設定してある停止まで
の低下パターンにしたがい徐々に低下させていくこと
で、各ワイパブレード10,20を減速させながら移動
していき、始動位置2へ適切に停止させることが可能と
なる。なお、各ワイパモータ11,21が停止中のとき
は、ステップS206において、そのまま図5のメイン
ルーチンに帰還する。
As described above, the duty ratios output to the wiper motors 11 and 21 are gradually reduced according to the preset reduction pattern until the stop, whereby the wiper blades 10 and 20 are moved while decelerating. Then, it becomes possible to appropriately stop at the starting position 2. When the wiper motors 11 and 21 are stopped, the process directly returns to the main routine of FIG. 5 in step S206.

【0103】図12は、停止制御の他の方式を示すブロ
ック図である。なお、図9に示した制御方式と同じステ
ップには同一の符号を付してある。図9に示した制御方
式では、ステップS203において、Duty比を図4
に示した標準のDuty比パターンよりも低下させてい
く開始位置を決定し(ステップS203)、この開始位
置からあらかじめ設定してある停止までの低下パターン
にしたがい、Duty比を徐々に低下させることにより
(ステップS207)、各ワイパブレード10,20を
減速しながら始動位置2へ移動させてオーバーランの防
止を図っていた。
FIG. 12 is a block diagram showing another method of stop control. The same steps as those in the control method shown in FIG. 9 are designated by the same reference numerals. In the control method shown in FIG. 9, in step S203, the duty ratio is calculated as shown in FIG.
The start position for lowering the standard duty ratio pattern shown in (4) is determined (step S203), and the duty ratio is gradually decreased in accordance with the predetermined decrease pattern from the start position to the stop. (Step S207), the wiper blades 10 and 20 are decelerated and moved to the starting position 2 to prevent overrun.

【0104】これに対し、図12に示す制御方式では、
ステップS202で所定の払拭位置における払拭速度を
算出した後、その払拭速度に基づきDuty比の低下割
合を決定するとともに(ステップS203a)、この低
下割合にしたがってあらかじめ設定した所定の開始位置
からDuty比を徐々に低下させることにより(ステッ
プS207a)、各ワイパブレード10,20を減速し
ながら始動位置2へ移動させていき、オーバーランの防
止を図る方式としてある。
On the other hand, in the control system shown in FIG.
After the wiping speed at the predetermined wiping position is calculated in step S202, the reduction ratio of the duty ratio is determined based on the wiping speed (step S203a), and the duty ratio is set from the predetermined start position set in advance according to this reduction ratio. By gradually lowering (step S207a), the wiper blades 10 and 20 are decelerated and moved to the starting position 2 to prevent overrun.

【0105】Duty比を低下させていく開始位置は任
意に設定することができ、助手席側ワイパブレード20
がその開始位置を通過した時点から(ステップS20
4)、Duty比を徐々に低下させていく。
The start position for decreasing the duty ratio can be set arbitrarily, and the wiper blade 20 on the passenger seat side can be set.
From the time when the vehicle has passed its start position (step S20
4), the duty ratio is gradually reduced.

【0106】Duty比の低下割合は、ステップS20
2で算出した払拭速度に基づいて決定される。例えば、
標準の払拭速度における低下割合(標準低下割合)をあ
らかじめ設定しておき、ステップS202で算出した払
拭速度が標準の払拭速度よりも速い場合は、その速度比
に応じて標準低下割合よりもDuty比の低下割合を上
げることで、オーバーランを防止して始動位置2へ各ワ
イパブレード10,20を停止させることが可能とな
る。
The decrease rate of the duty ratio is determined in step S20.
It is determined based on the wiping speed calculated in 2. For example,
If the wiping speed calculated in step S202 is faster than the standard wiping speed, the Duty ratio is set to be higher than the standard lowering rate according to the speed ratio. It is possible to prevent the overrun and stop the wiper blades 10 and 20 to the starting position 2 by increasing the lowering ratio.

【0107】一方、ステップS202で算出した払拭速
度が標準の払拭速度よりも遅い場合は、その速度比に応
じて上記標準低下割合よりもDuty比の低下割合を下
げることで、各ワイパブレード10,20を速やかに始
動位置2へ移動させることができる。
On the other hand, when the wiping speed calculated in step S202 is slower than the standard wiping speed, the wiper blades 10, 10 are reduced by decreasing the duty ratio lowering rate than the standard lowering rate according to the speed ratio. 20 can be quickly moved to the starting position 2.

【0108】〈ブレードロック時の制御〉次に、図5に
示したブレードロック時の制御(ステップS5)につい
て、図13及び図14を主に参照して説明する。フロン
トガラス1に障害物が付着する等の原因により、各ワイ
パブレード10,20の移動が阻害されて停止(以下、
この現象をブレードロック又は単にロックということも
ある)するに至ったとき、切替スイッチ30を「停止」
のモードに切り替えると、障害物を除去した後も各ワイ
パブレード10,20はそのまま停止状態を続ける。し
かしながら、一般にブレードロックが生じるときは各ワ
イパブレード10,20が払拭領域の中間位置で停止す
ることが多い。このように払拭領域の中間位置で各ワイ
パブレード10,20が停止した場合、運転席や助手席
からの視界を各ワイパブレード10,20が一部遮蔽し
てしまうため目障りである。
<Control During Blade Lock> Next, the control during blade lock (step S5) shown in FIG. 5 will be described mainly with reference to FIGS. 13 and 14. The movement of the wiper blades 10 and 20 is hindered and stopped due to an obstacle attached to the windshield 1 (hereinafter,
This phenomenon is sometimes referred to as blade locking or simply locking), and the changeover switch 30 is “stopped”.
When the mode is switched to, the wiper blades 10 and 20 continue to be in the stopped state even after the obstacle is removed. However, in general, when blade lock occurs, each wiper blade 10, 20 often stops at an intermediate position in the wiping region. When the wiper blades 10 and 20 are stopped at the intermediate position of the wiping area in this way, the wiper blades 10 and 20 partially block the view from the driver's seat and the passenger seat, which is an eyesore.

【0109】また、助手席側ワイパブレード20がオー
バラップ領域1C内でロックした場合に、運転席側ワイ
パブレード10の駆動をそのまま継続すると、助手席側
ワイパブレード20は運転席側ワイパブレード10と干
渉する。さらに、ブレードロックが解除され、助手席側
ワイパブレード20を作動復帰させる際にも、各ワイパ
ブレード10,20の位置関係によっては、オーバラッ
プ領域1C内で相互干渉するおそれがある。
When the driver's seat side wiper blade 20 is locked in the overlap area 1C and the driving of the driver's seat side wiper blade 10 is continued as it is, the passenger's seat side wiper blade 20 is replaced with the driver's seat side wiper blade 10. have a finger in the pie. Further, even when the blade lock is released and the passenger side wiper blade 20 is returned to operation, there is a risk of mutual interference within the overlap region 1C depending on the positional relationship between the wiper blades 10 and 20.

【0110】そこで、本実施形態では、ブレードロック
が生じた際のこのような不都合を回避するために、CP
U71が以下の制御を実行する構成としてある。すなわ
ち、図2に示すCPU71に内蔵されたメモリ(図示せ
ず)には、ブレードロックの発生を判別するために、各
回転量検出センサ41,51から出力される回転信号
(パルス)の間隔(時間)に関するしきい値があらかじ
め設定してある。このしきい値は、高速運転、低速運
転、及び間欠運転にそれぞれ対応して、その通常運転時
における各回転量検出センサ41,51からの回転信号
の出力間隔(時間)よりも明らかに長い任意の時間に設
定してある。
Therefore, in this embodiment, in order to avoid such an inconvenience when the blade lock occurs, the CP
The U71 is configured to execute the following control. That is, in the memory (not shown) built in the CPU 71 shown in FIG. 2, in order to determine the occurrence of blade lock, the intervals (pulses) of the rotation signals (pulses) output from the rotation amount detection sensors 41 and 51 ( A threshold for time) is preset. This threshold value is arbitrarily longer than the output interval (time) of the rotation signals from the rotation amount detection sensors 41 and 51 during the normal operation, corresponding to the high speed operation, the low speed operation, and the intermittent operation, respectively. It is set to the time of.

【0111】CPU71は、図13のステップS301
で各回転量検出センサ41,51からの回転信号の出力
間隔(以下、単に信号出力間隔ということもある)を検
出し、まず運転席側検出部40に設けた回転量検出セン
サ41からの信号出力間隔を上記しきい値と比較する
(ステップS302)。そして、この信号出力間隔がし
きい値を超えていた場合は、運転席側ワイパブレード1
0にロックが発生していると判断し、Drロックフラグ
=1 をたてる(ステップS303)。続いて、助手席側
検出部50に設けた回転量検出センサ51からの信号出
力間隔を上記しきい値と比較する(ステップS30
4)。そして、この信号出力間隔がしきい値を超えてい
た場合は、助手席側ワイパブレード20にロックが発生
していると判断し、Asロックフラグ=1 をたてる(ス
テップS305)。
The CPU 71 executes step S301 of FIG.
Detects the output interval of the rotation signal from each of the rotation amount detection sensors 41 and 51 (hereinafter, may be simply referred to as a signal output interval). The output interval is compared with the threshold value (step S302). If this signal output interval exceeds the threshold value, the driver side wiper blade 1
It is judged that 0 is locked and the Dr lock flag
= 1 is set (step S303). Subsequently, the signal output interval from the rotation amount detection sensor 51 provided in the passenger seat side detection unit 50 is compared with the threshold value (step S30).
4). When the signal output interval exceeds the threshold value, it is determined that the front passenger side wiper blade 20 is locked, and the As lock flag = 1 is set (step S305).

【0112】次に、ステップS306でDrロックフラ
グ=1 がたっているかどうかを判別し、Drロックフラ
グ=1 がたっているときは、各ワイパモータ11,21
の運転を停止して(ステップS307)、図14に示す
ステップS314へ移行する。一方、Drロックフラグ
=1 がたっていないときは、ステップS308へ移行す
る。
Next, in step S306, it is determined whether or not the Dr lock flag = 1 is set. When the Dr lock flag = 1 is set, each wiper motor 11, 21
Is stopped (step S307), and the process proceeds to step S314 shown in FIG. On the other hand, Dr lock flag
When = 1 is not reached, the process proceeds to step S308.

【0113】ステップS308では、Asロックフラグ
=1 がたっているかどうかを判別し、Asロックフラグ=
1 がたっていないときは、図5のメインルーチンへ帰還
する。一方、Asロックフラグ=1 がたっているとき
は、助手席側ワイパブレード20の停止位置がオーバラ
ップ領域1C内かどうかを判別する(ステップS30
9)。ここで、助手席側ワイパブレード20の停止位置
は、回転量検出センサ51からの回転信号により認識す
ることができる。
At step S308, the As lock flag is set.
= 1 is determined, As lock flag =
If 1 is not reached, it returns to the main routine of FIG. On the other hand, when the As lock flag = 1 is set, it is determined whether or not the stop position of the passenger side wiper blade 20 is within the overlap area 1C (step S30).
9). Here, the stop position of the passenger seat side wiper blade 20 can be recognized by the rotation signal from the rotation amount detection sensor 51.

【0114】判別の結果、助手席側ワイパブレード20
がオーバラップ領域1C内でロックしていた場合は、助
手席側ワイパモータ21の運転を停止するとともに(ス
テップS310)、助手席側ワイパブレード20の停止
位置に応じて、運転席側ワイパブレード10の移動許容
範囲を決定する(ステップS311)。つまり、オーバ
ラップ領域1Cで停止している助手席側ワイパブレード
20に衝突しないように戻り方向の移動端を決定する。
そして、この移動端と上側折返し位置3の間で、運転席
側ワイパブレード10を往復移動させるように、運転席
側ワイパモータ11を正逆転して作動させ(ステップS
312)、図14に示すステップS314へ移行する。
このように運転席側ワイパモータ11を正逆転して作動
させることで、オーバラップ領域1Cで停止している助
手席側ワイパブレード20への運転席側ワイパブレード
10の衝突が回避されるとともに、助手席側ワイパブレ
ード20がロックした状態にあっても運転席側の視界を
確保することができる。
As a result of the discrimination, the passenger side wiper blade 20
Is locked in the overlap area 1C, the operation of the passenger seat side wiper motor 21 is stopped (step S310), and the driver seat side wiper blade 10 is moved according to the stop position of the passenger seat side wiper blade 20. The allowable movement range is determined (step S311). That is, the moving end in the return direction is determined so as not to collide with the passenger seat side wiper blade 20 stopped in the overlap area 1C.
Then, between the moving end and the upper folding position 3, the driver side wiper motor 11 is operated in the forward and reverse directions so as to reciprocate the driver side wiper blade 10 (step S
312) and proceeds to step S314 shown in FIG.
By operating the driver-side wiper motor 11 in the forward and reverse directions in this manner, collision of the driver-side wiper blade 10 with the passenger-side wiper blade 20 stopped in the overlap region 1C is avoided and the assistant Even when the seat side wiper blade 20 is locked, the driver's side view can be secured.

【0115】一方、ステップS309における判別の結
果、助手席側ワイパブレード20がオーバラップ領域1
C外でロックしていた場合は、助手席側ワイパモータ2
1の運転のみ停止し、運転席側ワイパモータ11は通常
運転を継続し(ステップS313)、図14に示すステ
ップS314へ移行する。
On the other hand, as a result of the determination in step S309, the passenger seat side wiper blade 20 is overlapped with the overlap area 1
If locked outside C, front passenger side wiper motor 2
Only the operation of No. 1 is stopped, the driver side wiper motor 11 continues the normal operation (step S313), and the process proceeds to step S314 shown in FIG.

【0116】図14に示すステップS314では、ブレ
ードロック後に障害物が除去されて切替スイッチ30の
再操作があったかどうかを検出する。切替スイッチ30
の再操作があったときは、SW切替フラグ=1 をたてる
(ステップS315)。ここで検出される切替スイッチ
30の再操作は、「高速運転」「低速運転」「間欠運
転」「停止」のいずれかのモードへの切り替え操作であ
る。「停止」モードへの切り替え操作も含まれる。一
方、切替スイッチ30が再操作されていないときは、再
操作されるまでそのまま待機する(ステップS31
6)。
In step S314 shown in FIG. 14, it is detected whether or not the obstacle has been removed and the changeover switch 30 has been re-operated after the blade lock. Changeover switch 30
When the re-operation is performed, the SW switching flag is set to 1 (step S315). The re-operation of the changeover switch 30 detected here is a switching operation to one of the modes of “high-speed operation”, “low-speed operation”, “intermittent operation”, and “stop”. The operation of switching to the "stop" mode is also included. On the other hand, when the changeover switch 30 has not been operated again, it stands by until it is operated again (step S31).
6).

【0117】SW切替フラグ=1 がたったときは、次にD
rロックフラグ=1 がたっているかどうかを確認する
(ステップS317)。そして、Drロックフラグ=1
がたっているときは、切替スイッチ30が「停止」モー
ドに切り替えられたかどうかを確認する(ステップS3
18)。ここで、切替スイッチ30のモードが「停止」
モードではないときは、各ワイパモータ11,21を通
常運転に復帰させるとともに(ステップS319)、SW
切替フラグ、Drロックフラグ、Asロックフラグをそれぞ
れ0にして(ステップS320、S321、S32
2)、図5のメインルーチンに帰還する。
When the SW switch flag = 1 is reached, then D
It is confirmed whether or not the r-lock flag = 1 is set (step S317). And Dr lock flag = 1
If it is, it is confirmed whether the changeover switch 30 has been switched to the "stop" mode (step S3).
18). Here, the mode of the changeover switch 30 is “stop”
When not in the mode, the wiper motors 11 and 21 are returned to the normal operation (step S319), and the SW
The switching flag, the Dr lock flag, and the As lock flag are set to 0 (steps S320, S321, S32).
2) Return to the main routine of FIG.

【0118】Drロックフラグ=1 がたっているとき
は、図13のステップS307に示したごとく、各ワイ
パモータ11,21が停止しているので、その状態から
通常運転に復帰しても各ワイパブレード10,20が干
渉するおそれはない。
When the Dr lock flag = 1 is set, the wiper motors 11 and 21 are stopped as shown in step S307 of FIG. 13, so that the wiper blades 10 can be returned from that state to the normal operation. , 20 do not interfere.

【0119】また、ステップS318において、切替ス
イッチ30のモードが「停止」モードであった場合は、
次に各ワイパブレード10,20が停止している位置か
ら始動位置2に向けて移動するように各ワイパモータ1
1,21を運転する(ステップS323)。そして、各
ワイパブレード10,20が始動位置2に到達したとき
(ステップS324)、各ワイパモータ11,21を停
止するとともに(ステップS325)、SW切替フラグ、
Drロックフラグ、Asロックフラグをそれぞれ0にして
(ステップS320、S321、S322)、図5のメ
インルーチンに帰還する。
If the mode of the changeover switch 30 is the "stop" mode in step S318,
Next, each wiper motor 1 is moved so that each wiper blade 10 and 20 moves from the stopped position toward the starting position 2.
1 and 21 are driven (step S323). When the wiper blades 10, 20 reach the starting position 2 (step S324), the wiper motors 11, 21 are stopped (step S325), and the SW switching flag,
The Dr lock flag and the As lock flag are set to 0 (steps S320, S321, S322), and the process returns to the main routine of FIG.

【0120】このように、運転席側ワイパブレード10
と助手席側ワイパブレード20の少なくとも一方がブレ
ードロックした後、切替スイッチ30の再操作で「停
止」モードに切り替えられたとき、強制的に各ワイパブ
レード10,20を始動位置2まで移動させることで、
払拭範囲の中間位置で各ワイパブレード10,20の少
なくとも一方がロックした場合であっても、各ワイパブ
レード10,20が始動位置2まで移動するので、運転
席及び助手席からの視界を確保することができる。
Thus, the driver side wiper blade 10
And at least one of the passenger side wiper blades 20 is blade-locked, and then the wiper blades 10 and 20 are forcibly moved to the starting position 2 when switched to the "stop" mode by re-operation of the changeover switch 30. so,
Even if at least one of the wiper blades 10 and 20 is locked in the middle position of the wiping range, the wiper blades 10 and 20 move to the starting position 2, so that the visibility from the driver's seat and the passenger seat is secured. be able to.

【0121】ステップS317において、Drロックフ
ラグ=1 がたっていないときは、ステップS326に移
行し、運転席側ワイパモータ11の運転状態を確認す
る。そして、図13のステップS312に示したよう
に、運転席側ワイパモータ11が各ワイパブレード1
0,20の干渉を回避するように正逆転している場合
は、助手席側ワイパブレード20が停止している位置か
ら始動位置2に向けて移動するように、助手席側ワイパ
モータ21を運転し(ステップS328)、助手席側ワ
イパブレード20が始動位置2に到達したとき(ステッ
プS329)、同ワイパモータ11,21を停止する
(ステップS330)。
In step S317, when the Dr lock flag = 1 is not set, the process proceeds to step S326 and the operating state of the driver side wiper motor 11 is confirmed. Then, as shown in step S312 of FIG. 13, the driver seat side wiper motor 11 causes each wiper blade 1 to move.
When the forward and reverse rotation is performed so as to avoid the interference of 0 and 20, the passenger seat side wiper motor 21 is driven so as to move from the position where the passenger seat side wiper blade 20 is stopped to the starting position 2. When the passenger seat side wiper blade 20 reaches the starting position 2 (step S328) (step S329), the wiper motors 11 and 21 are stopped (step S330).

【0122】一方、運転席側ワイパモータ11が、図1
3のステップ313に示したように、通常運転を継続し
ている場合は、運転席側ワイパブレード10の現在位置
によっては、そのまま助手席側ワイパブレード20を停
止位置から始動位置2に向けて移動させると干渉するお
それがある。そこで、運転席側ワイパブレード10の現
在位置及び移動方向(行き方向か戻り方向か)を回転量
検出センサ41からの回転信号により検出し、運転席側
ワイパブレード10が助手席側ワイパブレード20の停
止位置と対称な位置よりも上側折返し位置3に近い位置
にいるか、あるいは運転席側ワイパブレード10がオー
バラップ領域1C外で行き動作をしているかどうか確認
する(ステップS327)。
On the other hand, the driver side wiper motor 11 is
As shown in step 313 of No. 3, when the normal operation is continued, the passenger side wiper blade 20 is moved from the stop position to the start position 2 depending on the current position of the driver side wiper blade 10. Doing so may cause interference. Therefore, the current position and the moving direction (whether it is the going direction or the returning direction) of the driver side wiper blade 10 are detected by the rotation signal from the rotation amount detection sensor 41, and the driver side wiper blade 10 is set to the passenger side wiper blade 20. It is confirmed whether the position is closer to the upper folding position 3 than the position symmetrical with the stop position, or whether the driver side wiper blade 10 is going out of the overlap region 1C (step S327).

【0123】すなわち、次のステップS328において
助手席側ワイパブレード20を始動位置2へ移動させる
が、このとき運転席側ワイパブレード10が、助手席側
ワイパブレード20よりも内側、すなわち始動位置2寄
りに位置しており、当該位置から始動位置2へ向けて移
動していた場合や、オーバラップ領域1C内で行き動作
をしていた場合は、オーバラップ領域1Cにおいて各ワ
イパブレード10,20が衝突するおそれがある。
That is, in the next step S328, the passenger seat side wiper blade 20 is moved to the starting position 2, but at this time, the driver seat side wiper blade 10 is located inside the passenger seat side wiper blade 20, that is, near the starting position 2. When the wiper blades 10 and 20 collide with each other in the overlap area 1C, the wiper blades 10 and 20 collide in the overlap area 1C. May occur.

【0124】そこで、この場合はステップS327にお
いて助手席側ワイパモータ21の運転を停止させてお
く。そして、運転席側ワイパブレード10が助手席側ワ
イパブレード20の停止位置と対称な位置よりも外側に
くるか、あるいはオーバラップ領域1C外での行き動作
になった時点で、助手席側ワイパブレード20を始動位
置2へ向けて移動させるように助手席側ワイパモータ2
1を運転し(ステップS328)、助手席側ワイパブレ
ード20が始動位置2に到達したとき(ステップS32
9)、同ワイパモータ21を停止する(ステップS33
0)。
Therefore, in this case, the operation of the passenger side wiper motor 21 is stopped in step S327. Then, when the driver's seat side wiper blade 10 comes outside the position symmetrical with the stop position of the passenger's seat side wiper blade 20 or when the outward movement is performed outside the overlap area 1C, the passenger's seat side wiper blade 20 for moving the passenger seat side wiper motor 2 toward the starting position 2
1 is driven (step S328), and the passenger side wiper blade 20 reaches the starting position 2 (step S32).
9), the wiper motor 21 is stopped (step S33).
0).

【0125】次に、助手席側ワイパブレード20が始動
位置2へ到達した後、運転席側ワイパモータ11を通常
運転に復帰させて(ステップS331)、運転席側ワイ
パブレード10を始動位置2まで移動させる(ステップ
332)。なお、図13のステップS313から移行し
てきた場合は、運転席側ワイパモータ11が通常運転を
すでに継続しているので、ステップS331ではそのま
ま通常運転を継続させることになる。
Next, after the passenger side wiper blade 20 reaches the starting position 2, the driver side wiper motor 11 is returned to normal operation (step S331), and the driver side wiper blade 10 is moved to the starting position 2. (Step 332). Note that when the process proceeds from step S313 in FIG. 13, the driver side wiper motor 11 has already continued normal operation, so in step S331, normal operation continues.

【0126】その後、切替スイッチ30が「停止」モー
ドに切り替えられたかどうかを確認する(ステップS3
33)。ここで、切替スイッチ30のモードが「停止」
モードではないときは、助手席側ワイパモータ21を通
常運転に復帰させるとともに(ステップS334)、SW
切替フラグ、Asロックフラグをそれぞれ0にして(ステ
ップS335、S336)、図5のメインルーチンに帰
還する。
Then, it is confirmed whether the changeover switch 30 has been changed to the "stop" mode (step S3).
33). Here, the mode of the changeover switch 30 is “stop”
When not in the mode, the passenger side wiper motor 21 is returned to the normal operation (step S334), and the SW
The switching flag and the As lock flag are each set to 0 (steps S335 and S336), and the process returns to the main routine of FIG.

【0127】助手席側ワイパブレード20のみがロック
した場合は、上述したとおり(図13のステップS31
2、S313)、運転席側ワイパモータ11は継続して
駆動しているので、復旧時に各ワイパモータ11,21
の同期がとれていない。したがって、本実施形態では上
記のとおり、まず各ワイパブレード10,20を始動位
置2に戻して各ワイパモータ11,21の同期をとるよ
うにしている。
When only the front passenger side wiper blade 20 is locked, as described above (step S31 in FIG. 13).
2, S313), since the driver side wiper motor 11 is continuously driven, each wiper motor 11, 21 is restored at the time of restoration.
Is out of sync. Therefore, in the present embodiment, as described above, the wiper blades 10 and 20 are first returned to the starting position 2 to synchronize the wiper motors 11 and 21.

【0128】一方、ステップS333において、切替ス
イッチ30の「停止」モードを検出したときは、各ワイ
パモータ11,21を停止させるとともに(ステップS
337)、SW切替フラグ、Asロックフラグをそれぞれ0
にして(ステップS335、S336)、図5のメイン
ルーチンに帰還する。ここで、各ワイパブレード10,
20は、すでにステップS328〜S332において始
動位置2に移動させてあるので、運転席及び助手席から
の視界を確保することができる。
On the other hand, when the "stop" mode of the changeover switch 30 is detected in step S333, the wiper motors 11 and 21 are stopped (step S333).
337), SW switch flag, and As lock flag to 0, respectively.
Then (steps S335 and S336), the process returns to the main routine of FIG. Here, each wiper blade 10,
Since 20 has already been moved to the starting position 2 in steps S328 to S332, the visibility from the driver's seat and the passenger seat can be secured.

【0129】〈降雪時の制御〉次に、図5に示した降雪
時の制御(ステップS6)について、図15〜図17を
主に参照して説明する。降雪時の運転では、フロントガ
ラス1に付着した雪が、各ワイパブレード10,20に
より掻き集められて、フロントガラス1の下縁に設定し
た始動位置2に蓄積して雪だまりを形成する現象が生じ
得る。始動位置2に雪だまりができた場合、特に下側に
位置する助手席側ワイパブレード20が始動位置2付近
で雪だまりの抵抗から移動しにくくなる。このため、助
手席側ワイパブレード20に対し、始動位置2に向けて
後ろから移動してきた運転席側ワイパブレード10が衝
突するおそれがあった。
<Control During Snowfall> Next, the control during snowfall (step S6) shown in FIG. 5 will be described mainly with reference to FIGS. In operation during snowfall, a phenomenon may occur in which snow adhering to the windshield 1 is scraped up by the wiper blades 10 and 20 and accumulated at the starting position 2 set at the lower edge of the windshield 1 to form a snowdrift. . When a snowdrift is formed at the starting position 2, the front passenger seat side wiper blade 20 located on the lower side is less likely to move near the starting position 2 due to the resistance of the snowdrift. For this reason, the driver's seat side wiper blade 10 moving from the rear toward the starting position 2 may collide with the passenger's seat side wiper blade 20.

【0130】また、始動位置2付近に雪だまりが形成さ
れて、各ワイパブレード10,20が始動位置2まで到
達できなくなると、始動位置検出スイッチ42,52に
よる各ワイパブレード10,20の位置検出ができなく
なるため、各ワイパモータ11,21の回転角度と各ワ
イパブレード10,20の位置との間の同期をとること
ができなくなる。CPU71は、回転量検出センサ4
1,51からの回転信号、すなわち各ワイパモータ1
1,21の回転角度から各ワイパブレード10,20の
位置を認識するため、上記のように同期がとれなくなっ
た場合、各ワイパブレード10,20の位置を正確に把
握できなくなり、適正な制御を補償することができない
という問題が生じる。
Further, when the wiper blades 10, 20 cannot reach the starting position 2 due to the formation of a snowdrift near the starting position 2, the starting position detecting switches 42, 52 detect the positions of the wiper blades 10, 20. Therefore, the rotation angles of the wiper motors 11 and 21 and the positions of the wiper blades 10 and 20 cannot be synchronized. The CPU 71 uses the rotation amount detection sensor 4
Rotation signals from 1, 51, that is, each wiper motor 1
Since the positions of the wiper blades 10 and 20 are recognized from the rotation angles of 1 and 21, when the synchronization is lost as described above, the positions of the wiper blades 10 and 20 cannot be accurately grasped, and proper control is performed. The problem arises that compensation cannot be made.

【0131】そこで、本実施形態では、降雪時のこのよ
うな不都合を回避するために、CPU71が以下の制御
を実行する構成としてある。すなわち、図2に示すCP
U71に内蔵されたメモリ(図示せず)には、雪だまり
の発生を検出するために、始動位置2から離間したあら
かじめ定められた所定位置での助手席側ワイパモータ2
1の角速度に関する第1,第2のしきい値があらかじめ
設定してある。このうち、第1のしきい値は、助手席側
ワイパモータ21の回転角度、すなわち助手席側ワイパ
ブレード20の位置が始動位置2に到達するものの、雪
だまりにより助手席側ワイパブレード20が移動しにく
く、これを放置しておいた場合に運転席側ワイパブレー
ド10と衝突する可能性のある角速度を任意に設定して
ある。また、第2のしきい値は、更に雪だまりが大きく
なり、助手席側ワイパブレード20が始動位置2へ到達
でできなくなる程度の角速度を任意に設定してある。
Therefore, in this embodiment, in order to avoid such an inconvenience during snowfall, the CPU 71 executes the following control. That is, the CP shown in FIG.
A memory (not shown) built in the U71 has a front passenger side wiper motor 2 at a predetermined position separated from the starting position 2 in order to detect the occurrence of a snowdrift.
The first and second threshold values for the angular velocity of 1 are preset. Of these, the first threshold value is the rotation angle of the passenger seat side wiper motor 21, that is, the position of the passenger seat side wiper blade 20 reaches the starting position 2, but the passenger seat side wiper blade 20 moves due to snow accumulation. It is difficult to set the angular velocity so that it may collide with the driver side wiper blade 10 when left unattended. Further, the second threshold value is arbitrarily set to an angular velocity at which the passenger-side wiper blade 20 cannot reach the starting position 2 due to a larger snow accumulation.

【0132】CPU71は、図15のステップS401
で助手席側検出部50に設けた回転量検出センサ51か
らの回転信号の出力間隔(時間)を検出し、この出力間
隔に基づいて助手席側ワイパモータ21の角速度を検出
している。続くステップS402では助手席側ワイパモ
ータ21の回転角度が、始動位置2に到達したかどうか
を確認する。なお、各ワイパモータ11,21の回転角
度と各ワイパブレード10,20の位置は、CPU71
に内蔵された位置カウンタによって同期がとられてい
る。
The CPU 71 executes step S401 in FIG.
The output interval (time) of the rotation signal from the rotation amount detection sensor 51 provided in the passenger seat side detection unit 50 is detected, and the angular velocity of the passenger seat side wiper motor 21 is detected based on this output interval. In a succeeding step S402, it is confirmed whether or not the rotation angle of the passenger seat side wiper motor 21 has reached the starting position 2. The rotation angles of the wiper motors 11 and 21 and the positions of the wiper blades 10 and 20 are determined by the CPU 71.
It is synchronized by the position counter built into the.

【0133】助手席側ワイパモータ21の回転角度が、
始動位置2に到達した場合は、次に始動位置2付近の角
速度と上記第1のしきい値とを比較し(ステップS40
3)、角速度が第1のしきい値より大きい場合は、雪だ
まりフラグを0とし(ステップS404)、一方、角速
度が第1のしきい値よりも低下している場合は、雪だま
り発生と判断して雪だまりフラグ=1 をたてる(ステッ
プS405)。その後、助手席側ワイパモータ21の位
置カウンタをリセットし(ステップS406)、同ワイ
パモータ11,21の回転角度0°を助手席側ワイパブ
レード20の始動位置2に同期させる。
The rotation angle of the passenger side wiper motor 21 is
When reaching the starting position 2, the angular velocity near the starting position 2 is then compared with the first threshold value (step S40).
3) If the angular velocity is higher than the first threshold value, the snowdrift flag is set to 0 (step S404). On the other hand, if the angular velocity is lower than the first threshold value, it is determined that a snowdrift has occurred. Judgment is made and the snow accumulation flag is set to 1 (step S405). After that, the position counter of the passenger seat side wiper motor 21 is reset (step S406), and the rotation angle 0 ° of the wiper motors 11 and 21 is synchronized with the starting position 2 of the passenger seat side wiper blade 20.

【0134】次いで、雪だまりフラグ=1 がたっている
かどうか確認し(ステップS407)、雪だまりフラグ
=1 がたっていないときは、雪だまりが発生していない
ため、ステップS408に移行し、運転席側ワイパモー
タ11の回転角度が、始動位置2に到達したかどうかを
確認する。そして、始動位置2に到達したときは、その
時点で運転席側ワイパモータ11の位置カウンタをリセ
ットし(ステップS409)、同ワイパモータ11の回
転角度0°を運転席側ワイパブレード10の始動位置2
に同期させる。また、運転席側ワイパモータ11の回転
角度が、始動位置2に到達していないときは、そのまま
各ワイパモータ11を通常運転して(ステップS41
0)、図5のメインルーチンに帰還する。
Then, it is confirmed whether or not the snowdrift flag = 1 is set (step S407), and the snowdrift flag is set.
When = 1 is not reached, it is determined that the snowdrift has not occurred, so the process proceeds to step S408, and it is confirmed whether or not the rotation angle of the driver side wiper motor 11 has reached the starting position 2. Then, when the start position 2 is reached, the position counter of the driver side wiper motor 11 is reset at that time (step S409), and the rotation angle 0 ° of the wiper motor 11 is set to the start position 2 of the driver side wiper blade 10.
Sync to. When the rotation angle of the driver side wiper motor 11 has not reached the starting position 2, the wiper motors 11 are normally operated as they are (step S41).
0), and returns to the main routine of FIG.

【0135】一方、雪だまりフラグ=1 がたっている場
合は、図16のステップS411に移行して、始動位置
2付近の角速度に基づき運転席側ワイパモータ11を逆
回転させる回転角度、すなわち運転席側ワイパブレード
10の下側反転位置を算出し、運転席ワイパモータ11
の回転角度がこの下側反転位置に到達した時点で(ステ
ップS412)、同ワイパモータ11を逆回転させて、
運転席側ワイパブレード10を戻り動作から行き動作に
反転させる(ステップS413)。
On the other hand, if the snowdrift flag = 1, the process proceeds to step S411 in FIG. 16 and the rotation angle for rotating the driver side wiper motor 11 in the reverse direction based on the angular velocity near the starting position 2, that is, the driver side. The lower inverted position of the wiper blade 10 is calculated, and the driver seat wiper motor 11 is calculated.
When the rotation angle of reaches the lower reversal position (step S412), the wiper motor 11 is rotated in the reverse direction,
The driver side wiper blade 10 is reversed from the returning operation to the going operation (step S413).

【0136】このように、本実施形態では、雪だまりの
状況に応じて、まず運転席側ワイパブレード10を始動
位置2に到達する手前の任意の位置(下側反転位置)
で、戻り動作から行き動作に反転させている。すなわ
ち、始動位置2に堆積する雪だまり量が大きくなるにし
たがい、各ワイパブレード10,20が始動位置2から
離間した位置で戻り動作が妨げられる。そこで、雪だま
りの少ないうちから運転席側ワイパモータ11を逆回転
させて、運転席側ワイパブレード10の円滑な動作を補
償し、ドライバが座る運転席側の視界を確保している。
As described above, in the present embodiment, first, the driver side wiper blade 10 reaches the starting position 2 at an arbitrary position (lower inverted position) depending on the snowdrift condition.
So, it is reversed from the return operation to the go operation. That is, as the amount of snow accumulated in the starting position 2 increases, the return operation is hindered at the position where the wiper blades 10 and 20 are separated from the starting position 2. Therefore, the driver's seat side wiper motor 11 is rotated in the reverse direction when the snowdrift is small to compensate for the smooth operation of the driver's seat side wiper blade 10 to secure the driver's seat side view where the driver sits.

【0137】ここで、運転席側ワイパモータ11が逆転
を開始する下側反転位置は、助手席側ワイパモータ21
の始動位置2付近における角速度に応じて変化する。す
なわち、雪だまりが少なく角速度の低下も小さい場合
は、始動位置2近傍に下側反転位置が設定される。そし
て、雪だまりが大きくなるにしたがい、角速度が低下し
てくるので、この角速度の低下に対応して下反転位置を
始動位置2から離間させていく。
Here, the lower reversal position where the driver side wiper motor 11 starts reverse rotation is the passenger side wiper motor 21.
Changes depending on the angular velocity in the vicinity of the starting position 2. That is, when the snowdrift is small and the decrease in the angular velocity is small, the lower reversal position is set near the starting position 2. Then, as the snowdrift increases, the angular velocity decreases. Therefore, the lower reversal position is separated from the starting position 2 in response to the decrease in the angular velocity.

【0138】次に、運転席側ワイパモータ11の回転角
度が、上側折返し位置3に到達したときは(ステップS
414)、同ワイパモータ11を再び正回転させて運転
席側ワイパブレード10を戻り動作に変える(ステップ
S415)。
Next, when the rotation angle of the driver's seat side wiper motor 11 reaches the upper folding back position 3 (step S
414), the wiper motor 11 is rotated in the forward direction again to change the driver side wiper blade 10 to the return operation (step S415).

【0139】ここで、上側折返し位置3に到達したかど
うかの判断は、運転席側検出部40に設けた上側折返し
位置検出スイッチ43からの検出信号(上側折返し位置
検出信号)に基づいて行われる。つまり、始動位置2か
ら上側折返し位置3までの移動距離に対応する運転席側
ワイパモータ11の回転角度は、あらかじめCPU71
のメモリにインプットされているが、任意の下側折返し
位置で運転席側ワイパモータ11が逆回転した場合、C
PU71は回転量検出センサ41からの回転信号に基づ
いて上側折返し位置3を認識することができない。そこ
で、本実施形態では、図2に示したように上側折返し位
置検出スイッチ43を設け、このスイッチからの検出信
号により、運転席側ワイパブレード10が上側折返し位
置3に到達したことを認識するようにしてある。なお、
この構成は、助手席側ワイパブレード20についても同
様である。
Here, the determination as to whether or not the upper folding position 3 has been reached is made based on the detection signal (upper folding position detection signal) from the upper folding position detection switch 43 provided in the driver side detector 40. . That is, the rotation angle of the driver's seat side wiper motor 11 corresponding to the moving distance from the starting position 2 to the upper folding position 3 is calculated in advance by the CPU 71.
However, if the driver side wiper motor 11 rotates in the reverse direction at an arbitrary lower folding position, C
The PU 71 cannot recognize the upper folding position 3 based on the rotation signal from the rotation amount detection sensor 41. Therefore, in the present embodiment, the upper folded-back position detection switch 43 is provided as shown in FIG. 2 and the detection signal from this switch is used to recognize that the driver seat side wiper blade 10 has reached the upper folded-back position 3. I am doing it. In addition,
The same applies to the wiper blade 20 on the passenger side.

【0140】また、CPU71は、上側折返し位置検出
スイッチ43から検出信号を入力した時点で、運転席側
ワイパモータ11の位置カウンタをリセットし(ステッ
プS416)、運転席側ワイパモータ11の回転角度1
80°を運転席側ワイパブレード10の上側折返し位置
3に同期させている。すなわち、始動位置2のみで位置
カウンタをリセットした場合、雪だまり発生時は上述し
たように始動位置2に到達する手前で運転席側ワイパブ
レード10を反転させるので、始動位置2における位置
カウンタのリセットができなくなり、その結果、運転席
側ワイパモータ11の回転角度と運転席側ワイパブレー
ド10の払拭位置との間にずれが生じてしまう。そこ
で、本実施形態では、上側折返し位置3に上側折返し位
置検出スイッチ43を設け、同スイッチからの検出信号
に基づいて運転席側ワイパモータ11の位置カウンタを
リセットしている。
Further, the CPU 71 resets the position counter of the driver side wiper motor 11 (step S416) at the time when the detection signal is input from the upper folding position detecting switch 43 (step S416).
80 ° is synchronized with the upper folding position 3 of the driver side wiper blade 10. That is, when the position counter is reset only at the starting position 2, the driver side wiper blade 10 is inverted before reaching the starting position 2 as described above when a snow accumulation occurs, so the position counter at the starting position 2 is reset. As a result, a deviation occurs between the rotation angle of the driver side wiper motor 11 and the wiping position of the driver side wiper blade 10. Therefore, in the present embodiment, the upper folding position detection switch 43 is provided at the upper folding position 3, and the position counter of the driver side wiper motor 11 is reset based on the detection signal from the switch.

【0141】次に、CPU71は、助手席側ワイパモー
タ21の始動位置2付近での角速度と上記第2のしきい
値とを比較する(ステップS417)。ここで角速度が
第2のしきい値よりも大きいときは、助手席側ワイパモ
ータ21を通常運転して(ステップS418)、図5の
メインルーチンに帰還する。
Next, the CPU 71 compares the angular velocity near the starting position 2 of the passenger side wiper motor 21 with the second threshold value (step S417). When the angular velocity is larger than the second threshold value, the passenger seat side wiper motor 21 is normally operated (step S418) and the process returns to the main routine of FIG.

【0142】これに対し、角速度が第2のしきい値より
も低下しているときは、雪だまりが拡大していると判断
して、図17(a)のステップS419に移行し、始動
位置2付近の角速度に基づき助手席側ワイパモータ21
の下側反転位置を算出する。そして、助手席側ワイパモ
ータ21の回転角度がこの下側反転位置に到達した時点
で(ステップS420)、同ワイパモータ21を逆回転
させて、助手席側ワイパブレード20を戻り動作から行
き動作に反転させる(ステップS421)。
On the other hand, when the angular velocity is lower than the second threshold value, it is determined that the snowdrift is expanding, and the process proceeds to step S419 in FIG. 2 Passenger side wiper motor 21 based on angular velocity near 2
The lower reversal position of is calculated. Then, when the rotation angle of the passenger seat side wiper motor 21 reaches the lower reversal position (step S420), the wiper motor 21 is rotated in the reverse direction to reverse the passenger seat side wiper blade 20 from the return operation to the going operation. (Step S421).

【0143】このように、本実施形態では、雪だまりの
状況に応じて、まず運転席側ワイパブレード10を始動
位置2に到達する手前の任意の位置(下側反転位置)で
反転させるとともに(上記ステップS413)、雪だま
りが大きくなった場合は、助手席側ワイパブレード20
についても始動位置2に到達する手前の任意の位置(下
側反転位置)で反転させるようにしている。なお、下側
反転位置の算出は、運転席側ワイパモータ11のときと
同様に、始動位置2付近での角速度に基づいて行ってい
る。
As described above, according to the present embodiment, the driver side wiper blade 10 is first inverted at an arbitrary position before reaching the starting position 2 (lower inversion position) in accordance with the snowdrift condition ( In step S413), if the snowdrift becomes large, the front passenger side wiper blade 20
As for the above, the position is inverted at an arbitrary position (lower side inversion position) before reaching the starting position 2. The lower reversal position is calculated based on the angular velocity in the vicinity of the starting position 2 as in the case of the driver's seat side wiper motor 11.

【0144】次に、助手席側ワイパモータ21の回転角
度が、上側折返し位置4に到達したときは(ステップS
422)、同ワイパモータ21を再び正回転させて助手
席側ワイパブレード20を戻り動作に変える(ステップ
S423)。ここでも、上側折返し位置4に到達したか
どうかの判断は、助手席側検出部50に設けた上側折返
し位置検出スイッチ53からの検出信号(上側折返し位
置検出信号)に基づいて行われる。
Next, when the rotation angle of the passenger seat side wiper motor 21 reaches the upper folding position 4 (step S
422), the wiper motor 21 is normally rotated again to change the front passenger side wiper blade 20 to return operation (step S423). Here again, the determination as to whether or not the vehicle has reached the upper folding position 4 is made based on the detection signal (upper folding position detection signal) from the upper folding position detection switch 53 provided in the passenger seat side detection unit 50.

【0145】さらに、CPU71は、上側折返し位置検
出スイッチ53から検出信号を入力した時点で、助手席
側ワイパモータ21の位置カウンタをリセットし(ステ
ップS424)、助手席側ワイパモータ21の回転角度
180°を助手席側ワイパブレード20の上側折返し位
置4に同期させている。雪だまりが発生したときは、以
上のステップを経て、図5のメインルーチンに帰還す
る。
Further, the CPU 71 resets the position counter of the passenger seat side wiper motor 21 at the time when the detection signal is inputted from the upper folding position detection switch 53 (step S424), and sets the rotation angle of the passenger seat side wiper motor 21 to 180 °. It is synchronized with the upper folding position 4 of the passenger seat side wiper blade 20. When a snow accumulation occurs, the procedure returns to the main routine of FIG. 5 through the above steps.

【0146】また、図16のステップS417で角速度
が第2のしきい値よりも低下していたときは、図17
(b)に示すように、助手席側ワイパモータ21を停止
させて(ステップS430)、図5のメインルーチンに
帰還するようにしてもよい。
When the angular velocity is lower than the second threshold value in step S417 of FIG. 16, FIG.
As shown in (b), the passenger seat side wiper motor 21 may be stopped (step S430) and the process may return to the main routine of FIG.

【0147】助手席側ワイパモータ21の運転を継続し
ていると、フロントガラス1に付着した雪を、助手席側
ワイパブレード20が戻り動作の毎に始動位置2付近へ
掻き集めてきてしまい、始動位置2付近の雪だまりが増
大していく。そこで、車両の運転に影響の少ない助手席
側ワイパブレード20については、雪だまりの状況に応
じて停止させることで、更なる雪だまりの増大を抑制す
ることができる。
When the front passenger side wiper motor 21 is continuously operated, the snow adhered to the windshield 1 is scraped up near the starting position 2 every time the front passenger side wiper blade 20 returns and the starting position 2 The snow pool near 2 increases. Therefore, the wiper blade 20 on the passenger seat side, which has little influence on the driving of the vehicle, can be stopped in accordance with the situation of the snowdrift, so that a further increase of the snowdrift can be suppressed.

【0148】[0148]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ブレードロックが生じたときの各種不都合を解消した好
適なワイパ制御を実現することができる。
As described above, according to the present invention,
It is possible to realize suitable wiper control that eliminates various inconveniences when a blade lock occurs.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】オーバラップ式ワイパ装置の概要を示す図であ
る。
FIG. 1 is a diagram showing an outline of an overlap type wiper device.

【図2】本発明の実施形態に係るオーバラップ式ワイパ
装置の制御システムを示す回路構成図である。
FIG. 2 is a circuit configuration diagram showing a control system of the overlap type wiper device according to the embodiment of the present invention.

【図3】各ワイパモータのブラシに出力される駆動電圧
のDuty比について説明するための図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining a duty ratio of a drive voltage output to a brush of each wiper motor.

【図4】本発明の実施形態で各ワイパモータの駆動制御
に用いる標準のDuty比パターンを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a standard duty ratio pattern used for drive control of each wiper motor in the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施形態に係るワイパ装置の制御方法
に関するメインルーチンを示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a main routine relating to a control method of the wiper device according to the embodiment of the present invention.

【図6】図5に示したメインルーチンにおけるステップ
S4の通常運転制御に関するフローチャートである。
6 is a flowchart relating to normal operation control of step S4 in the main routine shown in FIG.

【図7】図6に続く、通常運転制御に関するフローチャ
ートである。
FIG. 7 is a flowchart following FIG. 6, relating to normal operation control.

【図8】図7に続く、通常運転制御に関するフローチャ
ートである。
FIG. 8 is a flowchart following FIG. 7, relating to normal operation control.

【図9】図5に示したメインルーチンにおけるステップ
S9の停止制御に関するフローチャートである。
9 is a flowchart relating to the stop control of step S9 in the main routine shown in FIG.

【図10】本発明の実施形態に係る停止制御において、
払拭速度を算出する払拭範囲の一例を示す図である。
FIG. 10 shows a stop control according to an embodiment of the present invention,
It is a figure which shows an example of the wiping range which calculates the wiping speed.

【図11】回転量検出センサから入力される回転信号パ
ルスと、払拭速度との関係を説明するための波形図であ
る。
FIG. 11 is a waveform diagram for explaining the relationship between the rotation signal pulse input from the rotation amount detection sensor and the wiping speed.

【図12】本発明の実施形態に係る停止制御の他の方式
を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing another method of stop control according to the embodiment of the present invention.

【図13】図5に示したメインルーチンにおけるステッ
プS5のブレードロック時の制御に関するフローチャー
トである。
13 is a flowchart relating to control during blade lock in step S5 in the main routine shown in FIG.

【図14】図13に続く、ブレードロック時の制御に関
するフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart following FIG. 13, relating to control during blade lock.

【図15】図5に示したメインルーチンにおけるステッ
プS6の降雪時の制御に関するフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart relating to control during snowfall in step S6 in the main routine shown in FIG.

【図16】図15に続く、降雪時の制御に関するフロー
チャートである。
FIG. 16 is a flowchart following FIG. 15, relating to control during snowfall.

【図17】図16に続く、降雪時の制御に関するフロー
チャートである。
FIG. 17 is a flowchart following FIG. 16, relating to control during snowfall.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:フロントガラス1 1A,1B:払拭領域 1C:オーバラップ領域 2:始動位置 3:上側折返し位置 4:上側折返し位置 10:運転席側ワイパブレード 11:運転席側ワイパモータ 12:リンク機構 20:助手席側ワイパブレード 21:助手席側ワイパモータ 22:リンク機構 30:切替スイッチ 31:間欠ボリューム 32:ウォッシャモータ 40:運転席側検出部 41:回転量検出センサ 42:始動位置検出スイッチ 43:上側折返し位置検出スイッチ 50:助手席側検出部 51:回転量検出センサ 52:始動位置検出スイッチ 53:上側折返し位置検出スイッチ 60:車速センサ 70:コントローラ 71:CPU(中央処理部) 72:電源回路 73:リセット回路 74:運転席側モータ駆動回路 75:助手席側モータ駆動回路 76:運転席側Hi/Lo切替リレー 77:助手席側Hi/Lo切替リレー 78:リレー駆動回路 80:電源 81:始動スイッチ 1: Windshield 1 1A, 1B: wiping area 1C: Overlap area 2: Start position 3: Upper folding position 4: Upper folding position 10: Wiper blade on driver side 11: Driver side wiper motor 12: Link mechanism 20: Passenger side wiper blade 21: Passenger side wiper motor 22: Link mechanism 30: Changeover switch 31: Intermittent volume 32: Washer motor 40: Driver side detector 41: Rotation amount detection sensor 42: Start position detection switch 43: Upper folding position detection switch 50: Passenger side detector 51: Rotation amount detection sensor 52: Start position detection switch 53: Upper folded position detection switch 60: Vehicle speed sensor 70: Controller 71: CPU (central processing unit) 72: Power supply circuit 73: Reset circuit 74: Driver side motor drive circuit 75: Motor drive circuit for passenger side 76: Hi / Lo switching relay on driver side 77: Hi / Lo switching relay on the passenger side 78: Relay drive circuit 80: Power 81: Start switch

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車両フロントガラスの運転席側払拭領域
を払拭する運転席側ワイパブレードと、車両フロントガ
ラスの助手席側払拭領域を払拭する助手席側ワイパブレ
ードと、前記運転席側ワイパブレードを駆動する運転席
側ワイパモータと、前記助手席側ワイパブレードを駆動
する助手席側ワイパモータと、前記各ワイパモータを停
止又は運転モードに設定するための切替スイッチとを備
え、前記各ワイパブレードがそれぞれ車両フロントガラ
スの下端縁側に設定された始動位置と車両フロントガラ
スの各側端縁側に設定された上側折返し位置との間の払
拭領域を往復移動するとともに、前記運転席側払拭領域
と前記助手席側払拭領域とが重複するオーバラップ領域
を各ワイパブレードがオーバラップして払拭する構成の
ワイパ装置において、 前記切替スイッチの停止モードから運転モードへの切替
え操作により前記各ワイパブレードが各払拭領域を移動
している途中で、前記各ワイパブレードのいずれか一方
又は双方に移動障害が生じて停止した後、前記切替スイ
ッチの再操作により運転モードから停止モードに切り替
えられたとき、前記移動障害が生じたワイパブレードを
前記始動位置へ向けて移動可能とするともに始動位置に
到達すると運転を停止するように該ワイパブレードを駆
動するワイパモータの運転を制御する制御手段を備えた
ことを特徴とするワイパ装置。
1. A driver side wiper blade for wiping a driver side wiping area of a vehicle windshield, a passenger side wiper blade for wiping a passenger side wiping area of a vehicle windshield, and the driver side wiper blade. A driver side wiper motor for driving, a passenger side wiper motor for driving the passenger side wiper blade, and a changeover switch for stopping or setting each wiper motor to an operation mode, each of the wiper blades being a vehicle front. The wiping area between the starting position set on the lower edge side of the glass and the upper folding position set on each side edge side of the vehicle windshield is reciprocated, and the driver side wiping area and the passenger side wiping are performed. In a wiper device configured such that each wiper blade overlaps and wipes the overlapping area where the area overlaps , While the wiper blade is moving in each wiping area by the switching operation from the stop mode of the changeover switch to the operation mode, after stopping due to a movement failure in one or both of the wiper blades When the operating mode is switched to the stop mode by re-operating the changeover switch, the wiper blade in which the movement failure has occurred can be moved toward the starting position and the operation is stopped when the starting position is reached. A wiper device comprising control means for controlling the operation of a wiper motor for driving the wiper blade.
【請求項2】 車両フロントガラスの運転席側払拭領域
を払拭する運転席側ワイパブレードと、車両フロントガ
ラスの助手席側払拭領域を払拭する助手席側ワイパブレ
ードと、前記運転席側ワイパブレードを駆動する運転席
側ワイパモータと、前記助手席側ワイパブレードを駆動
する助手席側ワイパモータと、前記各ワイパモータを少
なくとも停止、間欠運転又は連続運転の各モードに選択
的に設定するための切替スイッチとを備え、前記各ワイ
パブレードがそれぞれ車両フロントガラスの下端縁側に
設定された始動位置と車両フロントガラスの各側端縁側
に設定された上側折返し位置との間の払拭領域を往復移
動するとともに、前記運転席側払拭領域と前記助手席側
払拭領域とが重複するオーバラップ領域を各ワイパブレ
ードがオーバラップして払拭する構成のワイパ装置にお
いて、 前記切替スイッチのいずれかの運転モードで前記各ワイ
パブレードが払拭領域を移動している途中で、前記助手
席側ワイパブレードのみが移動障害を引き起こして停止
した後、この運転モード以外の運転モード又は停止モー
ドへの前記切替スイッチの切替え再操作により、前記運
転席側ワイパブレードが前記助手席側ワイパブレードの
停止位置と対称な位置より上側折返し位置に近い位置に
いるか又はオーバラップ領域外で行き動作を行っている
ことを条件として、前記助手席側ワイパモータの運転を
再開させる制御手段を備えたことを特徴とするワイパ装
置。
2. A driver side wiper blade for wiping a driver side wiping area of a vehicle windshield, a passenger side wiper blade for wiping a passenger side wiping area of a vehicle windshield, and the driver side wiper blade. A driver side wiper motor to be driven, a passenger side wiper motor that drives the passenger side wiper blade, and a changeover switch for selectively setting each wiper motor to at least stop, intermittent operation or each mode of continuous operation. Each of the wiper blades reciprocates in a wiping region between a starting position set on the lower end edge side of the vehicle windshield and an upper folding position set on each side end edge side of the vehicle windshield, and the operation is performed. Each wiper blade overlaps the overlap area where the seat side wiping area and the passenger side wiping area overlap. In the wiper device configured to wipe, then, while each of the wiper blades is moving in the wiping region in any operation mode of the changeover switch, only the passenger side wiper blade caused a movement obstacle and stopped. After that, by the switching operation of the changeover switch to an operation mode other than this operation mode or a stop mode, the driver seat side wiper blade is closer to the upper folding position than the stop position of the passenger seat side wiper blade. A wiper device comprising a control means for restarting the operation of the wiper motor on the passenger side, provided that the vehicle is in a state of being in or out of the overlap region.
【請求項3】 車両フロントガラスの運転席側払拭領域
を払拭する運転席側ワイパブレードと、車両フロントガ
ラスの助手席側払拭領域を払拭する助手席側ワイパブレ
ードと、前記運転席側ワイパブレードを駆動する運転席
側ワイパモータと、前記助手席側ワイパブレードを駆動
する助手席側ワイパモータと、前記各ワイパモータを少
なくとも停止、間欠運転又は連続運転の各モードに選択
的に設定するための切替スイッチとを備え、前記各ワイ
パブレードがそれぞれ車両フロントガラスの下端縁側に
設定された始動位置と車両フロントガラスの各側端縁側
に設定された上側折返し位置との間の払拭領域を往復移
動するとともに、前記運転席側払拭領域と前記助手席側
払拭領域とが重複するオーバラップ領域を各ワイパブレ
ードがオーバラップして払拭する構成のワイパ装置にお
いて、 前記切替スイッチのいずれかの運転モードで前記各ワイ
パブレードが払拭領域を移動している途中で、前記助手
席側ワイパブレードのみが移動障害を引き起こして停止
した後、この運転モード以外の運転モードへの前記切替
スイッチの切替え再操作により、前記運転席側ワイパブ
レードが前記助手席側ワイパブレードの停止位置と対称
な位置より上側折返し位置に近い位置にいるか又はオー
バラップ領域外で行き動作を行っていることを条件とし
て、前記助手席側ワイパブレードを前記始動位置方向に
移動可能とするとともに該始動位置で待機するように前
記助手席側ワイパモータを制御し、且つ前記運転席側ワ
イパブレードが始動位置まで移動したとき、各ワイパモ
ータを同期して運転させる制御手段を備えたことを特徴
とするワイパ装置。
3. A driver side wiper blade for wiping a driver side wiping area of a vehicle windshield, a passenger side wiper blade for wiping a passenger side wiping area of a vehicle windshield, and the driver side wiper blade. A driver side wiper motor to be driven, a passenger side wiper motor that drives the passenger side wiper blade, and a changeover switch for selectively setting each wiper motor to at least stop, intermittent operation or each mode of continuous operation. Each of the wiper blades reciprocates in a wiping region between a starting position set on the lower end edge side of the vehicle windshield and an upper folding position set on each side end edge side of the vehicle windshield, and the operation is performed. Each wiper blade overlaps the overlap area where the seat side wiping area and the passenger side wiping area overlap. In the wiper device configured to wipe, then, while each of the wiper blades is moving in the wiping region in any operation mode of the changeover switch, only the passenger side wiper blade caused a movement obstacle and stopped. After that, by the switching operation of the changeover switch to an operation mode other than this operation mode, the driver seat side wiper blade is located closer to the upper folding position than the position symmetrical to the stop position of the passenger seat side wiper blade, or On condition that the operation is performed outside the overlap area, the front passenger side wiper blade is movable in the starting position direction and the front passenger side wiper motor is controlled to stand by at the starting position, Moreover, when the wiper blade on the driver's seat side moves to the starting position, control for synchronously operating each wiper motor A wiper device comprising means.
【請求項4】 請求項2又は3に記載したワイパ装置に
おいて、 前記制御手段は、前記助手席側ワイパブレードがオーバ
ラップ領域内で移動障害を引き起こしたとき、前記運転
席側ワイパブレードを前記助手席側ワイパブレードと干
渉しない範囲の払拭領域で往復移動させるように、前記
運転席側ワイパモータを制御することを特徴とするワイ
パ装置。
4. The wiper device according to claim 2 or 3, wherein the control unit causes the driver-side wiper blade to move the driver-side wiper blade when the passenger-side wiper blade causes a movement failure in an overlap region. A wiper device, characterized in that the driver side wiper motor is controlled so as to reciprocate in a wiping region in a range that does not interfere with the seat side wiper blade.
【請求項5】 請求項4に記載したワイパ装置におい
て、 前記制御手段は、前記助手席側ワイパブレードの移動障
害が解除され該助手席側ワイパブレードが前記始動位置
まで移動したとき、前記運転席側ワイパブレードを通常
の運転席側払拭領域の全領域で往復移動させるように、
前記運転席側ワイパモータを制御することを特徴とする
ワイパ装置。
5. The wiper device according to claim 4, wherein the control unit is configured to operate the driver seat when the movement obstruction of the passenger seat side wiper blade is released and the passenger seat side wiper blade moves to the starting position. To move the side wiper blade back and forth in the entire area of the normal driver side wiping area,
A wiper device that controls the driver side wiper motor.
【請求項6】 車両フロントガラスの運転席側払拭領域
を払拭する運転席側ワイパブレードと、車両フロントガ
ラスの助手席側払拭領域を払拭する助手席側ワイパブレ
ードと、前記運転席側ワイパブレードを駆動する運転席
側ワイパモータと、前記助手席側ワイパブレードを駆動
する助手席側ワイパモータと、前記各ワイパモータを停
止又は運転モードに設定するための切替スイッチとを備
え、前記各ワイパブレードがそれぞれ車両フロントガラ
スの下端縁側に設定された始動位置と車両フロントガラ
スの各側端縁側に設定された上側折返し位置との間の払
拭領域を往復移動するとともに、前記運転席側払拭領域
と前記助手席側払拭領域とが重複するオーバラップ領域
を各ワイパブレードがオーバラップして払拭する構成の
ワイパ装置において、 前記切替スイッチの停止モードから運転モードへの切替
え操作により前記各ワイパブレードが各払拭領域を移動
している途中で、前記各ワイパブレードのいずれか一方
又は双方の移動障害を検出するステップと、 前記切替スイッチを運転モードから停止モードに切替え
る再操作の有無を検出するステップと、 前記切替スイッチの再操作による前記運転モードから停
止モードへの切替えにより前記移動障害の生じたワイパ
ブレードの駆動用ワイパモータを運転して該ワイパブレ
ードを前記始動位置へ向けて移動可能にするステップ
と、 前記移動障害の生じたワイパブレードが前記始動位置に
到達すると、該ワイパブレードを駆動するワイパモータ
の運転を停止させるステップと、を含むことを特徴とす
るワイパ装置の制御方法。
6. A driver side wiper blade for wiping a driver side wiping area of a vehicle windshield, a passenger side wiper blade for wiping a passenger side wiping area of a vehicle windshield, and the driver side wiper blade. A driver side wiper motor for driving, a passenger side wiper motor for driving the passenger side wiper blade, and a changeover switch for stopping or setting each wiper motor to an operation mode, each of the wiper blades being a vehicle front. The wiping area between the starting position set on the lower edge side of the glass and the upper folding position set on each side edge side of the vehicle windshield is reciprocated, and the driver side wiping area and the passenger side wiping are performed. In a wiper device configured such that each wiper blade overlaps and wipes the overlapping area where the area overlaps , A step of detecting a movement failure of one or both of the wiper blades while the wiper blades are moving in the respective wiping areas by a switching operation from the stop mode to the operation mode of the changeover switch, A step of detecting the presence / absence of a re-operation for switching the changeover switch from the operation mode to the stop mode; Driving the wiper blade toward the starting position and stopping the operation of the wiper motor that drives the wiper blade when the wiper blade with the movement failure reaches the starting position. And a wiper device control method.
【請求項7】 車両フロントガラスの運転席側払拭領域
を払拭する運転席側ワイパブレードと、車両フロントガ
ラスの助手席側払拭領域を払拭する助手席側ワイパブレ
ードと、前記運転席側ワイパブレードを駆動する運転席
側ワイパモータと、前記助手席側ワイパブレードを駆動
する助手席側ワイパモータと、前記各ワイパモータを少
なくとも停止、間欠運転又は連続運転の各モードに選択
的に設定するための切替スイッチとを備え、前記各ワイ
パブレードがそれぞれ車両フロントガラスの下端縁側に
設定された始動位置と車両フロントガラスの各側端縁側
に設定された上側折返し位置との間の払拭領域を往復移
動するとともに、前記運転席側払拭領域と前記助手席側
払拭領域とが重複するオーバラップ領域を各ワイパブレ
ードがオーバラップして払拭する構成のワイパ装置にお
いて、 前記切替スイッチのいずれかの運転モードで前記各ワイ
パブレードが払拭領域を移動している途中で、前記助手
席側ワイパブレードの移動障害を検出するステップと、 前記切替スイッチを、前記助手席側ワイパブレードが移
動障害を引き起こした際の運転モード以外の運転モード
又は停止モードに切替える再操作の有無を検出するステ
ップと、 前記助手席側ワイパブレードの位置を検出するステップ
と、 前記運転席側ワイパブレードの位置を検出するステップ
と、 前記助手席側ワイパブレードが移動障害により停止した
後、前記切替スイッチが再操作されたとき、前記運転席
側ワイパブレードが前記助手席側ワイパブレードの停止
位置と対称な位置より上側折返し位置に近い位置にいる
か又はオーバラップ領域外で行き動作を行っていること
を条件として、前記助手席側ワイパモータの運転を再開
させるステップと、を含むことを特徴とするワイパ装置
の制御方法。
7. A driver side wiper blade for wiping a driver side wiping area of a vehicle windshield, a passenger side wiper blade for wiping a passenger side wiping area of a vehicle windshield, and the driver side wiper blade. A driver side wiper motor to be driven, a passenger side wiper motor that drives the passenger side wiper blade, and a changeover switch for selectively setting each wiper motor to at least stop, intermittent operation or each mode of continuous operation. Each of the wiper blades reciprocates in a wiping region between a starting position set on the lower end edge side of the vehicle windshield and an upper folding position set on each side end edge side of the vehicle windshield, and the operation is performed. Each wiper blade overlaps the overlap area where the seat side wiping area and the passenger side wiping area overlap. Then, in the wiper device configured to wipe, while each wiper blade is moving in the wiping area in any operation mode of the changeover switch, a step of detecting a movement obstacle of the passenger side wiper blade, The step of detecting the presence or absence of re-operation of switching the changeover switch to an operation mode other than the operation mode when the passenger side wiper blade causes a movement failure or a stop mode, and detecting the position of the passenger side wiper blade And a step of detecting the position of the driver side wiper blade, after the passenger side wiper blade is stopped due to a movement obstacle, when the changeover switch is operated again, the driver side wiper blade Is the position closer to the upper folding position than the position symmetrical to the stop position of the passenger side wiper blade, or On condition that it performs an operation to go in-overlap region outside the control method of the wiper apparatus characterized by comprising a step of resuming the operation of the passenger's side wiper motor.
【請求項8】 車両フロントガラスの運転席側払拭領域
を払拭する運転席側ワイパブレードと、車両フロントガ
ラスの助手席側払拭領域を払拭する助手席側ワイパブレ
ードと、前記運転席側ワイパブレードを駆動する運転席
側ワイパモータと、前記助手席側ワイパブレードを駆動
する助手席側ワイパモータと、前記各ワイパモータを少
なくとも停止、間欠運転又は連続運転の各モードに選択
的に設定するための切替スイッチとを備え、前記各ワイ
パブレードがそれぞれ車両フロントガラスの下端縁側に
設定された始動位置と車両フロントガラスの各側端縁側
に設定された上側折返し位置との間の払拭領域を往復移
動するとともに、前記運転席側払拭領域と前記助手席側
払拭領域とが重複するオーバラップ領域を各ワイパブレ
ードがオーバラップして払拭する構成のワイパ装置にお
いて、 前記切替スイッチのいずれかの運転モードで前記各ワイ
パブレードが払拭領域を移動している途中で、前記助手
席側ワイパブレードの移動障害を検出するステップと、 前記切替スイッチを、前記助手席側ワイパブレードが移
動障害を引き起こした際の運転モード以外の運転モード
又は停止モードに切替える再操作の有無を検出するステ
ップと、 前記助手席側ワイパブレードの位置を検出するステップ
と、 前記運転席側ワイパブレードの位置を検出するステップ
と、 前記助手席側ワイパブレードが移動障害により停止した
後、前記切替スイッチが再操作されたとき、前記運転席
側ワイパブレードが前記助手席側ワイパブレードの停止
位置と対称な位置より上側折返し位置に近い位置にいる
か又はオーバラップ領域外で行き動作を行っていること
を条件として、前記助手席側ワイパブレードを前記始動
位置へ向けて移動可能にするように前記助手席側ワイパ
モータを制御するステップと、 前記助手席側ワイパブレードが前記始動位置に到達する
と該始動位置で待機するように前記助手席側ワイパモー
タを制御するステップと、 前記運転席側ワイパブレードが始動位置まで移動したと
き、各ワイパモータを同期して運転させるステップと、
を含むことを特徴とするワイパ装置の制御方法。
8. A driver side wiper blade for wiping a driver side wiping area of a vehicle windshield, a passenger side wiper blade for wiping a passenger side wiping area of a vehicle windshield, and the driver side wiper blade. A driver side wiper motor to be driven, a passenger side wiper motor that drives the passenger side wiper blade, and a changeover switch for selectively setting each wiper motor to at least stop, intermittent operation or each mode of continuous operation. Each of the wiper blades reciprocates in a wiping region between a starting position set on the lower end edge side of the vehicle windshield and an upper folding position set on each side end edge side of the vehicle windshield, and the operation is performed. Each wiper blade overlaps the overlap area where the seat side wiping area and the passenger side wiping area overlap. Then, in the wiper device configured to wipe, while each wiper blade is moving in the wiping area in any operation mode of the changeover switch, a step of detecting a movement obstacle of the passenger side wiper blade, The step of detecting the presence or absence of re-operation of switching the changeover switch to an operation mode other than the operation mode when the passenger side wiper blade causes a movement failure or a stop mode, and detecting the position of the passenger side wiper blade And a step of detecting the position of the driver side wiper blade, after the passenger side wiper blade is stopped due to a movement obstacle, when the changeover switch is operated again, the driver side wiper blade Is the position closer to the upper folding position than the position symmetrical to the stop position of the passenger side wiper blade, or Controlling the passenger seat side wiper motor so that the passenger seat side wiper blade can be moved toward the starting position on the condition that a go-out operation is performed outside the barlap area; Controlling the front passenger side wiper motor to wait at the starting position when the blade reaches the starting position; and operating the wiper motors in synchronization when the driver side wiper blade moves to the starting position. When,
A method for controlling a wiper device, comprising:
【請求項9】 請求項7又は8に記載したワイパ装置の
制御方法において、 更に、前記助手席側ワイパブレードがオーバラップ領域
内で移動障害を引き起こして停止したとき、前記運転席
側ワイパブレードを前記助手席側ワイパブレードと干渉
しない範囲の払拭領域で往復移動させるように、前記運
転席側ワイパモータを制御するステップを含むことを特
徴とするワイパ装置の制御方法。
9. The method for controlling a wiper device according to claim 7, further comprising: when the front passenger side wiper blade causes a movement obstacle in an overlap region and stops, the driver side wiper blade is stopped. A method of controlling a wiper device, comprising the step of controlling the driver side wiper motor so as to reciprocate in a wiping region in a range that does not interfere with the passenger side wiper blade.
【請求項10】 請求項9に記載したワイパ装置の制御
方法において、 更に、前記助手席側ワイパブレードの移動障害が解除さ
れ該助手席側ワイパブレードが前記始動位置まで移動し
たとき、前記前記運転席側ワイパブレードを通常の運転
席側払拭範囲の全領域で移動させるように、前記運転席
側ワイパモータを制御するステップを含むことを特徴と
するワイパ装置の制御方法。
10. The method for controlling a wiper device according to claim 9, further comprising: when the movement obstacle of the passenger side wiper blade is released and the passenger side wiper blade moves to the starting position, the operation is performed. A method for controlling a wiper device, comprising the step of controlling the driver side wiper motor so as to move the seat side wiper blade in the entire area of a normal driver side wipe range.
JP2002019137A 2002-01-28 2002-01-28 Wiper device and control method thereof Expired - Fee Related JP3957273B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002019137A JP3957273B2 (en) 2002-01-28 2002-01-28 Wiper device and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002019137A JP3957273B2 (en) 2002-01-28 2002-01-28 Wiper device and control method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003220929A true JP2003220929A (en) 2003-08-05
JP3957273B2 JP3957273B2 (en) 2007-08-15

Family

ID=27743143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002019137A Expired - Fee Related JP3957273B2 (en) 2002-01-28 2002-01-28 Wiper device and control method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3957273B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100850986B1 (en) * 2006-12-08 2008-08-12 기아자동차주식회사 Rear wiper for vehicles
JP2016502957A (en) * 2013-01-02 2016-02-01 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh Collision identification method with 2-motor wiping device
JP2016215956A (en) * 2015-05-26 2016-12-22 株式会社ミツバ Wiper system control device and wiper system control method
WO2017183560A1 (en) * 2016-04-18 2017-10-26 アスモ株式会社 Vehicular wiper device and method for controlling vehicular wiper device
WO2018216506A1 (en) * 2017-05-22 2018-11-29 株式会社デンソー Wiper drive device
US10479323B2 (en) 2016-01-21 2019-11-19 Denso Corporation Vehicle wiper device and vehicle wiper device control method
US10525938B2 (en) 2016-01-19 2020-01-07 Denso Corporation Vehicle wiper device and vehicle wiper device control method

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100850986B1 (en) * 2006-12-08 2008-08-12 기아자동차주식회사 Rear wiper for vehicles
JP2016502957A (en) * 2013-01-02 2016-02-01 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh Collision identification method with 2-motor wiping device
JP2016215956A (en) * 2015-05-26 2016-12-22 株式会社ミツバ Wiper system control device and wiper system control method
US10525938B2 (en) 2016-01-19 2020-01-07 Denso Corporation Vehicle wiper device and vehicle wiper device control method
US10479323B2 (en) 2016-01-21 2019-11-19 Denso Corporation Vehicle wiper device and vehicle wiper device control method
WO2017183560A1 (en) * 2016-04-18 2017-10-26 アスモ株式会社 Vehicular wiper device and method for controlling vehicular wiper device
WO2018216506A1 (en) * 2017-05-22 2018-11-29 株式会社デンソー Wiper drive device
CN110650871A (en) * 2017-05-22 2020-01-03 株式会社电装 Wiper driving device
US11186259B2 (en) 2017-05-22 2021-11-30 Denso Corporation Wiper drive device
CN110650871B (en) * 2017-05-22 2023-02-17 株式会社电装 Wiper driving device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3957273B2 (en) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4299347B2 (en) Wiper device and control method thereof
JP6349120B2 (en) Wiper system control method and wiper system control apparatus
JP7047690B2 (en) Vehicle cleaning equipment
JP2003220929A (en) Wiper device and control method for the same
JPH0332964A (en) Working method for wiper blade and window cleaning device
JP3891403B2 (en) Control method of wiper device
JP2000516558A (en) Reversible wiper motor system and method
JP4004297B2 (en) Wiper device and control method thereof
JP2003220930A (en) Wiper device and control method for the same
JP3933945B2 (en) Wiper device and control method thereof
JP4886528B2 (en) Wiper device
JP6192460B2 (en) Wiper control method and wiper control device
JP2011131778A (en) Wiper control device and wiper control method
JP2002264773A (en) Control method for opposing wiping type wiper device
JP2007062671A (en) Control method for wiper device and wiper controller
JP2003252180A (en) Wiper device and its control method
JP4097413B2 (en) Wiper control device
JP4097412B2 (en) Wiper control device
JP2002274329A (en) Control method for opposed wiping type wiper device
JP3491518B2 (en) Wiper operation control device
JP2009107421A (en) Wiper device for vehicle
JP2002114134A (en) Wiper control system
JP2022180036A (en) Wiper device
JP6802740B2 (en) Wiper control method and wiper control device
JP6719927B2 (en) Wiper system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3957273

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140518

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees