JP2003206233A - C型慢性肝炎患者用保健食品 - Google Patents

C型慢性肝炎患者用保健食品

Info

Publication number
JP2003206233A
JP2003206233A JP2002002047A JP2002002047A JP2003206233A JP 2003206233 A JP2003206233 A JP 2003206233A JP 2002002047 A JP2002002047 A JP 2002002047A JP 2002002047 A JP2002002047 A JP 2002002047A JP 2003206233 A JP2003206233 A JP 2003206233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chronic hepatitis
cases
hepatitis
health food
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002002047A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kosaka
康雄 小坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RYUSENDO KK
Original Assignee
RYUSENDO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RYUSENDO KK filed Critical RYUSENDO KK
Priority to JP2002002047A priority Critical patent/JP2003206233A/ja
Publication of JP2003206233A publication Critical patent/JP2003206233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ノブドウのアルコール抽出物が炎症による肝
細胞の破壊の程度を示す血中トランスアミナーゼ値(GP
T,GOT)を改善させる効果および患者の自覚症状を改善
させる効果を発見したが、ノブドウのアルコール抽出物
自体は伝統的に民間で使用されてきており、副作用の心
配は極めて少ない物である。そこで、C型慢性肝炎患者
に対して安全で有効な保健食品を提供すること。 【解決手段】 ノブドウのアルコール抽出エキスを主成
分とすること、また前記ノブドウがノブドウの実又は全
草であること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ノブドウのアルコ
ール抽出エキスを主成分とするC型慢性肝炎患者用保健
食品に関する。
【0002】
【従来の技術】C型肝炎はC型肝炎ウイルスの感染持続
により発症する肝疾患であり、慢性化し肝硬変から肝が
んに至り死亡する重大な病気である。C型肝炎のウイル
スが発見されたのは1989年で比較的新しく、それま
ではA型でもなくB型でもない肝炎という意味で「非A
非B型肝炎」と呼ばれていた。つまり、C型肝炎が、疾
患としてウイルスの発見も含めて、確立されたのはこの
約10年ということになる。
【0003】C型肝炎の発症は40〜69歳の男性に多
くその社会的影響も大である。わが国におけるC型肝炎
ウイルスを保有しているHCVキャリアーは200万〜
300万人と推定され、そのうちC型慢性肝炎の患者は
100万人弱と推定されている。
【0004】肝炎はウイルスによって肝細胞が炎症を起
こし破壊されたもので肝機能検査としてはトランスアミ
ナーゼ(GPT,GOT)の血中での上昇が主要な変化
である。C型慢性肝炎はこの肝機能異常が長期に持続
し、肝病変は徐々に進行して20年〜30年で肝硬変そ
して肝がんへと進展する。慢性肝炎から肝がんへの発ガ
ン率は年間数パーセントであり、この予防のためにもC
型慢性肝炎の薬物治療は不可欠とされている。
【0005】現在行われている最も有効な治療法はイン
ターフェロン療法であるが、肝機能の指標であるGPT
が改善し、その状態が持続する著効例が全体の3分の
1,投与を中止すると再び悪化する一時的な有効例が3
分の1,全く効果のない無効例が3分の1である。つま
り、一度正常化しても再燃例が多く、長期的に改善状態
を維持できるのは30〜40%である。インターフェロ
ン療法は副作用が強く初期症状としてのインフルエンザ
様症状(発熱、悪寒、頭痛、全身倦怠など)や脱毛、食
欲不振、不眠、うつ状態など患者に大きな負担を与え
る。インターフェロン以外の治療法としてグリチルリチ
ン、ウルソデオキシコール酸、小柴胡湯などがあるがそ
の治療効果はインターフェロンに劣るものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このようにC型肝炎の
ウイルスが発見されたのが比較的最近であることから、
C型肝炎及びそれに基づくC型慢性肝炎に対する治療法
としては前記した特有の治療法が行われているが、前記
のような欠点がありまだまだ研究されなければならない
分野である。C型肝炎もウイルスに基づくものであるか
ら一般的に肝臓病に効果があるからといってC型肝炎及
びC型慢性肝炎に効果がるとは考えられないことは周知
の事実である。即ち、C型肝炎のウイルスに効果があ
り、又C型慢性肝炎そのものに効果あるものでなければ
C型肝炎、C型慢性肝炎の治療に用いることが出来ない
ことも周知の事実である。
【0007】このような状況下で、我々は鋭意研究の結
果ノブドウに注目した。ノブドウ(Ampelopsis brevipe
dunculata (MAXIM) TRAUTV.)は、本邦各地に広く自生
する蔓性の落葉植物であり、古くから消炎、利尿、止血
などに有効とされてきた。
【0008】1980年、勝田らはノブドウの実のアル
コール抽出液が、肝臓病に効果があることに着目し、培
養内で高度にコラーゲン線維を形成するラット肝細胞由
来のM株細胞を用い、ノブドウ抽出液にコラーゲン線維
形成阻害作用があることを明らかにした(Katsuta, H.
and Takaoka, T.:An Attempt in Tissue Culture at P
reventing and Treating the Collagen Fiber Formatio
n of Liver Cells, Japan.J. Exp. Med. 50:275-282, 1
980)。
【0009】さらに、尾崎らは、ノブドウのもつコラー
ゲン線維形成抑制作用を詳細に検討し、コラーゲン合成
阻害作用を確認するとともに実験的ラット脂肪肝モデル
において抗脂肝作用を併せもつことを報告している(尾
崎史郎、高岡聡子、小島利周、Ampelopsis brevipedunc
ulata (MAXIM) TRAUTV.(ノブドウ)の線維形成阻害お
よび抗脂肝作用、Prog. Med. 6: 1035〜1040,1986)。
【0010】ノブドウ抽出液の肝臓病に対する文献に関
しては、このような文献があり、かつこれまでに体験的
な報告があるが、C型慢性肝炎患者にノブドウ抽出液が
使用され、効果があるという報告は全くなく、かつ文献
にもその記載が全くみられない。
【0011】しかし、われわれは、ノブドウのアルコー
ル抽出物がC型慢性肝炎患者の肝機能改善に効果がある
のではないかと考え、ノブドウのアルコール抽出物をC
型慢性肝炎患者に摂取させ、その肝機能検査値への影響
を試験した。つまり、肝硬変、脂肪肝などに対する体験
的な効果は既に報告されているが、C型肝炎、C型慢性肝
炎に関する報告は全くなかったので、近年になって疾患
として確立されたC型慢性肝炎に対する効果を検討し
た。
【0012】その結果、炎症による肝細胞の破壊の程度
を示す血中トランスアミナーゼ値(GPT,GOT)を改善さ
せる効果および患者の自覚症状を改善させる効果を発見
した。ノブドウのアルコール抽出物自体は伝統的に民間
で使用されてきており、副作用の心配は極めて少ない物
である。
【0013】今回われわれの使用したノブドウのアルコ
ール抽出物はノブドウの実のアルコール抽出物である
が、ノブドウの実は収穫するのに手間がかかり収率もよ
くない。ノブドウの全草からアルコール抽出したエキス
分も上記の肝硬変に対する効果が確認されている。従っ
て、ノブドウの全草を原料としたノブドウのアルコール
抽出物においてもC型慢性肝炎に対する有効性は十分考
えられる。
【0014】そこで、本発明は、C型慢性肝炎患者に対
して安全で有効な保健食品を提供することを目的とす
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明のC型慢性肝炎患者用保健食品は、ノブドウ
のアルコール抽出エキスを主成分とすることからなる。
又、前記ノブドウがノブドウの実又は全草であることが
好適である。
【0016】
【実施例】以下実験例を記述する。 実験例:ヒトにおけるノブドウ加工食品摂取試験試験方法 1)試験食品 被験食品であるノブドウのアルコール抽出物(以下ノブ
ドウの加工食品という。)は、成熟したノブドウの実の
アルコール抽出物を主成分とし、これに乳糖とデキスト
リンを加えて顆粒状にしたもので1包2gの包装になっ
ている。
【0017】2)対象 2001年2月より同年4月までに所定の病院に来院し
たC型慢性肝炎患者10例を対象とした。試験実施にあ
たり本試験の調査の目的、方法の内容および考えられる
副作用について説明し試験参加および協力の同意を得
た。 (1)性・年齢 男性6例(40〜76歳、平均年齢55.2歳)女性4
例(51〜81歳、平均年齢65.3歳)である。 (2)合併症 肝細胞がん(以下HCCという)1例、糖尿病2例を認めて
いた。HCC合併症例は、肝冠動脈塞栓療法で癌のコント
ロールは良好で治療経過観察していた。糖尿病の1例は
SU剤の服用、他の1例は食事療法でコントロールしてい
た。ノブドウ加工食品投与中に新たな合併症を認めた症
例はなかった。 (3)併用治療薬 従来より、使用している肝庇護剤は投与量を変更するこ
となく継続した。尚治験に影響するような薬剤を使用し
ている症例は対象外とした。
【0018】3)投与方法 全症例とも、服用しやすくするためにスティック状に包
装した顆粒を2gづつ1日3回毎食後に分けて投与し
た。
【0019】4)検査項目 摂取開始前および摂取開始後1,2,3ヶ月目に血清GP
T, GOT, γ-GTPを検査した。さらに、自覚症状として食
欲不振、倦怠感、不快感、吐き気、腹部膨満感、掻痒感
について観察した。摂取開始前はそれぞれの症状が「有
る」「ない」の2段階で記録し、摂取後は「消失」「改
善」「不変」「悪化」の4段階で記録した。
【0020】5)統計処理 検査データは平均値±標準偏差(SD)とし、平均値の差
の検定はt検定(等分散を仮定した2標本による片側検
定)で行った。
【0021】結果 10例中2例は試験期間中に摂取を中止したために脱落
例とし、3ヶ月間の摂取を完了した8例について解析し
た。 1.肝機能検査値(GPT, GOT, γ-GTP)への影響 10症例の肝機能検査値(GPT, GOT, γ-GTP)の推移を
図1に示した。症例3,10の2例は脱落例であり、症
例8は1ヶ月目と3ヶ月目のデータが欠落した。脱落例
を除いた8症例について平均値と標準偏差(SD)を図2
と図3に示した。GPTは2ヶ月目に低下傾向(p<0.
1)、3ヶ月目に統計学的に有意な低下(p<0.05)が
みられた。GOTおよびγ-GTPは数値としては低下傾向に
あるが統計学的には有意ではなかった。次に、検査結果
の摂取前値に対する低下率(%)を検討した。(図4と
図5)。GPTとGOTはいずれも2ヶ月目に低下傾向(p<
0.1)、3ヶ月目に統計学的に有意な低下(p<0.05)
がみられた。γ-GTPの低下については数値としては低下
傾向にあるが統計学的に有意ではなかった。
【0022】2.自覚症状の推移 10症例についての自覚症状の推移を図6に示した。摂
取前食欲不振「あり」とした症例は2例(症例1,5)
であり、いずれも摂取中に改善あるいは消失した。摂取
前倦怠感「あり」とした症例は9例でありそのうち7例
に改善あるいは消失がみられた。摂取前不快感「あり」
とした症例は9例でありそのうち7例に改善あるいは消
失がみられた。摂取前吐き気「あり」とした症例は2例
であり、2例とも消失した。摂取前腹部膨満感「あり」
とした症例は3例であり、1例に改善が認められた。摂
取前掻痒感「あり」として症例は1例のみであったが摂
取期間中に改善された。
【0023】3.副作用 10例中1例に副作用を認めた。66歳女性で、ノブド
ウ加工食品摂取開始後翌日より普段1行であった便の回
数が4〜5行と増加した。しかし、下痢は認めなかった
ため処置せず継続摂取させたところ、症状は数日後に自
然寛解した。
【0024】4.脱落例 HCCの合併を認めた症例3において、ノブドウ加工食品
を2ヶ月摂取時点でHCCの急な悪化により癌死したため
投与を中止した。症例10の女性において、ノブドウ加
工食品摂取2〜3週後に食欲旺盛となり体重が増加傾向
を示し肥満を気にし本人の希望で中止した。
【0025】まとめ 顆粒状のノブドウ加工食品をC型慢性肝炎10症例に1
日3包、3ヶ月間摂取させ、肝機能検査値への影響を検
討した結果、GPTの改善およびGOT、γ-GPTの改善傾向を
認めた。自覚症状として食欲不振、倦怠感、不快感、吐
き気、腹部膨満感、掻痒感について検討した結果、いず
れにおいても症状の消失あるいは改善を認めた。脱落例
は10例中2例にみられたが、いずれもノブドウ加工食
品に起因するものではなかった。副作用として便通回数
の増加が1例でみられたが、下痢は認められずノブドウ
加工食品の摂取を継続することができた。本試験の結果
より、本加工食品はC型慢性肝炎症例において安全で有
効な食品であると考えられるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】10症例の肝機能検査値の推移を表す図であ
る。
【図2】肝機能検査値の推移を表す図である。
【図3】肝機能検査値の推移を表す図である。
【図4】肝機能検査値の低下率の推移を表す図である。
【図5】肝機能検査値の変化率推移を表す図である。
【図6】自覚症状の推移を表す図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ノブドウのアルコール抽出エキスを主成
    分とするC型慢性肝炎患者用保健食品。
  2. 【請求項2】 前記ノブドウがノブドウの実又は全草で
    あることを特徴とするC型慢性肝炎患者用保健食品。
JP2002002047A 2002-01-09 2002-01-09 C型慢性肝炎患者用保健食品 Pending JP2003206233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002002047A JP2003206233A (ja) 2002-01-09 2002-01-09 C型慢性肝炎患者用保健食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002002047A JP2003206233A (ja) 2002-01-09 2002-01-09 C型慢性肝炎患者用保健食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003206233A true JP2003206233A (ja) 2003-07-22

Family

ID=27642013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002002047A Pending JP2003206233A (ja) 2002-01-09 2002-01-09 C型慢性肝炎患者用保健食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003206233A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005082568A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Maruzen Pharmaceut Co Ltd グルコシルトランスフェラーゼ阻害剤、プラーク形成抑制剤、抗菌剤、口腔用剤およびう触予防用飲食物
JP2005306793A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Maruzen Pharmaceut Co Ltd ノブドウ抽出物組成物、ノブドウ抽出物含有飲食物、及びノブドウ抽出物の呈味改善方法
JP2005306750A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 飲酒後の呼気のアルコール濃度低減剤及び飲食物、並びに飲酒後の呼気のアルコール濃度低減方法
JP2010120946A (ja) * 2009-12-22 2010-06-03 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 抗炎症組成物
JP2013023450A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Maruzen Pharmaceut Co Ltd ジペプチジルペプチダーゼiv阻害剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005082568A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Maruzen Pharmaceut Co Ltd グルコシルトランスフェラーゼ阻害剤、プラーク形成抑制剤、抗菌剤、口腔用剤およびう触予防用飲食物
JP4515732B2 (ja) * 2003-09-11 2010-08-04 丸善製薬株式会社 グルコシルトランスフェラーゼ阻害剤、プラーク形成抑制剤、抗菌剤、口腔用剤およびう触予防用飲食物
JP2005306750A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 飲酒後の呼気のアルコール濃度低減剤及び飲食物、並びに飲酒後の呼気のアルコール濃度低減方法
JP2005306793A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Maruzen Pharmaceut Co Ltd ノブドウ抽出物組成物、ノブドウ抽出物含有飲食物、及びノブドウ抽出物の呈味改善方法
JP2010120946A (ja) * 2009-12-22 2010-06-03 Maruzen Pharmaceut Co Ltd 抗炎症組成物
JP2013023450A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Maruzen Pharmaceut Co Ltd ジペプチジルペプチダーゼiv阻害剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007007732A1 (ja) アディポネクチン濃度上昇剤
WO2017023000A1 (ko) 혼합 생약 추출물을 포함하는 만성 염증성 질환의 예방, 치료 또는 개선용 조성물
WO2007007993A1 (en) Pharmaceutical composition for the prevention and treatment of liver disease comprising a lonicera caerulea l. var. edulis extract
Helvaci et al. Low-dose warfarin may be a life-saving treatment regimen in sickle cell diseases
CN114712440A (zh) 一种舒缓老年皮肤瘙痒症的傣药组合物及其制剂与应用
WO2017181857A1 (zh) 一种降脂保肝组合物及其用途
EP3146976B1 (en) Pharmaceutical composition for preventing or treating macular degeneration, containing natural mixture extract as active ingredient
JP2003206233A (ja) C型慢性肝炎患者用保健食品
US20090130239A1 (en) Method for preventing or treating edema or dermatitis using glehnia littoralis fr. schmidt et miquel extract
JP7161064B2 (ja) エルダーベリー抽出物を有効成分として含む男性更年期症候群の予防、治療または改善用の組成物
KR20130058434A (ko) 번데기동충하초 추출물을 포함하는 비알코올성 지방간증의 예방 및 치료용 조성물
JP3628999B2 (ja) 苦瓜茶及びその製造方法
KR102151011B1 (ko) 숙성새싹삼 추출물의 발효물을 유효성분으로 함유하는 간질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
US20100074975A1 (en) Pharmaceutical composition for the prevention and treatment of liver disease comprising a lonicera caerulea L. Var. Edulis extract
KR20160108771A (ko) 능이버섯 추출물을 포함하는 간 질환의 예방 또는 치료용 조성물
JP5099973B2 (ja) パパイヤピューレとその使用
KR20180079920A (ko) 토사자 추출물을 유효성분으로 함유하는 간섬유화 또는 간경화 예방, 개선 또는 치료용 조성물
CN108358998B (zh) 一种星虫肽及其在制备妊娠期高血压治疗药物中的应用
US20070275109A1 (en) Eggplant extract for medical treatments
TWI655951B (zh) 用於調控nos3基因、plat基因、f3基因及/或serpine1基因表現的紅藜萃取物及其應用
Park et al. Anti-diabetic effects of fermented Acanthopanax senticosus extracts on rats with streptozotocin-induced type 1 diabetic mellitus
CN111346102A (zh) 黄芩苷在治疗和预防非酒精性脂肪肝中的应用
US7588776B2 (en) Pharmaceutical use of water-soluble fraction of Graptopetalum
US6129919A (en) Method of producing fermented sword beans
CN114984196B (zh) 用于防治动脉硬化的天然植物组合物、制备方法及应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081104