JP2003205166A - メダル貸し機 - Google Patents
メダル貸し機Info
- Publication number
- JP2003205166A JP2003205166A JP2002006035A JP2002006035A JP2003205166A JP 2003205166 A JP2003205166 A JP 2003205166A JP 2002006035 A JP2002006035 A JP 2002006035A JP 2002006035 A JP2002006035 A JP 2002006035A JP 2003205166 A JP2003205166 A JP 2003205166A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- medal
- tip
- medals
- lending machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
Abstract
払い出す。 【解決手段】 ノズル10のノズル回動部21の外壁面
に押圧片35を設ける。価値媒体の投入後にノズル10
を回動させ、ノズル10の先端が一括投入口17の上部
に位置すると、押圧片35がリミットスイッチ36をオ
ンさせる。このリミットスイッチ36のオンにより、制
御部15ではノズル10の先端が一括投入口17の上部
に位置していると判定し、ホッパー部16を駆動させ
る。これにより、メダルはメダル溝32、メダル通路2
5を介して一括投入口17に払い出される。
Description
シンとスロットマシンとの間に設置され、価値媒体を投
入することにより貯蔵されたメダルを所定枚数毎に払出
すメダル貸し機に関するものである。
ットマシンとの間に設置されており、上部に設けられた
価値媒体識別部の価値媒体投入口から価値媒体である千
円札を投入することにより、内部に貯蔵されているメダ
ルをメダル払出し部から所定枚数(例えば50枚)分だ
け払い出せるようになっている。このメダル貸し機で
は、払い出されたメダルを受け皿に払い出すタイプのも
のと、スロットマシンの前面に設けられているメダル受
け皿にノズルを介して払出すタイプのものがある。例え
ば、ノズルを介してメダル受け皿に払い出す場合には、
遊技を中断する時間を最小限に抑えることができるの
で、遊技者にとっては便利である。
入口は、コインを1枚ずつ投入するため、遊技の開始
や、遊技中にクレジットされたコインがなくなった場合
に1枚1枚コインを投入することが面倒であるという問
題がある。この問題を解決するために、コインを複数枚
一括して投入することができる一括投入口が設けられた
スロットマシンが考案されている。
した場合、メダル貸し機から払い出されたメダルは、メ
ダル貸し機に設けられたノズルを介して、スロットマシ
ンの一括投入口に払い出すことが理想的である。これに
より、メダル払出し部及びノズルをメダル貸し機の上部
に配置したものが考案されている。
ットマシンの設定変更等を行うためにスロットマシンの
前面扉を開操作する場合や、スロットマシンのメダル受
け皿から手で直接一括投入口へとメダルを投入する場合
があり、メダル貸し機のノズルは、メダル払出し部に対
して回動自在に取り付けられている。
うなメダル貸し機の場合、ノズルの先端が一括投入口や
メダル受け皿の上部に位置していないときに価値媒体の
投入を行うと、一括投入口やメダル受け皿へとメダルを
払い出すことが困難となり、払い出されたメダルが地面
に落下して、他の遊技者に迷惑となるという問題があ
る。
ダルが確実に一括投入口やメダル受け皿等の遊技機に設
けられた所定のメダル受け部へと払い出されるようにし
たメダル貸し機を提供することを目的とする。
に、本発明のメダル貸し機は、投入された価値媒体を識
別するための価値媒体識別部と、投入された価値媒体に
相当する枚数のメダルを払い出すメダル払出し部とを備
え、該メダル払出し部の前面に回動自在に設けられたノ
ズルの先端が、遊技機に設けられた所定のメダル受け部
の上部に回動した際に、前記メダルをノズルを介して前
記所定のメダル受け部へと払い出すことができるように
したものであり、前記ノズルの先端が前記所定のメダル
受け部の上部に位置したことを検出するノズル先端位置
検出手段と、該ノズル先端位置検出手段による検出信号
が出力された場合に、前記メダル払出し部によるメダル
の払い出しを許容するメダル払出し許容手段とを設けた
ものである。なお、価値媒体とは、紙幣、硬貨の他に、
プリペイドカード、クレジットカード等の磁気カード、
バーコードが記載されたレシート式のカード及びIDカ
ード等が挙げられる。また、所定のメダル受け部とは、
一括投入口等のメダル投入口や、コインカップと呼ばれ
るメダル受け皿が挙げられる。
記ノズルの先端部が所定のメダル受け部の上部に回動し
た際に、ノズルに設けられた押圧片により押圧されて通
電を開始するリミットスイッチや、前記ノズルの先端又
はその近傍に設けられた受光素子と、前記ノズルの先端
が所定のメダル受け部の上部に位置した際に前記受光素
子により受光が行える発光素子とから構成することによ
り、ノズル先端の位置を検出することが好ましい。
貸し機の外観を示す斜視図である。このメダル貸し機2
は、例えば、紙幣やプリペイドカード等の価値媒体を投
入するための価値媒体識別部3と、メダル払い出し機構
を有するメダル払出し部4とから構成されている。
うための価値媒体投入口5、投入された価値媒体を貯留
する価値媒体貯留箱及び制御部15(図2参照)から構
成されており、これらがユニット化されている。価値媒
体投入口5の下部には表示パネル6が設けられており、
価値媒体の投入によるメダル払出し枚数の表示やメダル
貸出しの可否の表示を行う。なお、制御部15では、価
値媒体の投入時にメダル払出し部4に向けてメダル払出
し信号を出力する。
パー部16(図2参照)から構成されており、制御部1
5からのメダル払出し信号を受けて、所定枚数のメダル
を払い出すようになっている。このメダル払出し部4の
前面には、メダル貸し機2の長手方向を回転軸として所
定の範囲で回動するノズル10が設けられている。この
ノズル10を介して、メダル払出し部4からのメダルが
スロットマシンの一括投入口17へと払い出される。な
お、符号11はメダル補給口であり、メダル補給箱にメ
ダルを補給するために設けられている。
本体20と、ノズル回動部21とから構成されている。
このノズル10は、ノズル本体20の先端がスロットマ
シンの一括投入口17の上部に位置するメダル払出し位
置(図中実線)と、スロットマシンの前面扉を開操作す
る場合や、スロットマシンのメダル受け皿に払い出され
たメダルを手で投入する場合にノズル10をスロットマ
シンの前面から退避させる退避位置(図中一点鎖線)と
の間で回動自在となる。
いる。このノズル本体20には、ノズル回動部21の開
口に連なったメダル通路25が形成され、ノズル回動部
21から転がるメダルをスロットマシンの一括投入口1
7へとガイドする。このノズル本体20の先端には当接
片26が形成されており、この当接片26にメダル通路
25を転がるメダルが当接し、メダルが一括投入口17
へと落下する。
れた状態でメダル払出し部4の前面に取り付けられる。
このノズル回動部21の上面は開放されており、ホッパ
ー部16から払い出されたメダルがこのノズル回動部2
1の上面から内部に落下するようになっている。ノズル
回動部21の内部は、傾斜部31及びメダル溝32が形
成されており、ノズル回動部21の内部に落下したメダ
ルが傾斜部31に当接した後に、メダルの自重によりメ
ダル溝32に落下し、メダルが起立するようになってい
る。ノズル回動部21の側壁には、このメダル溝32に
連なって開口が形成されており、メダル溝32により起
立したメダルは開口を介してノズル本体20へと転がる
ようになっている。
圧片35が形成されている。この押圧片35は、ノズル
10がメダル払出し位置へと回動したときに、リミット
スイッチ36の端子を押圧する。この押圧片35の押圧
によりリミットスイッチ36が通電されることで、制御
部15はホッパー部16を駆動してメダルの払い出しを
行う。また、価値媒体の投入が行われた際に、リミット
スイッチ36の通電が行われていない場合には、制御部
15では表示部6によるNG表示や、スピーカー37を
使用した警告音による報知を行う。これにより、リミッ
トスイッチ36はノズル先端位置検出手段、制御部15
はメダル払出し許容手段として機能する。なお、ノズル
先端位置検出手段としてリミットスイッチを取り上げた
が、これに限定する必要はなく、例えばフォトセンサー
と、ノズル回動部に設けられたエンコード板とから構成
し、ノズルの先端位置を検出できるようにしてもよい。
し機の作用について図3のフローチャートに基づいて説
明する。価値媒体投入口5から価値媒体を投入すると、
制御部15ではリミットスイッチ36からの通電信号の
有無を判定する。リミットスイッチ36からの通電信号
がない場合には、制御部15では、ホッパー部16の駆
動を禁止し、表示部6やスピーカー37によりノズル1
0がメダル払出し位置にないことを遊技者に向けて報知
する。この報知を受けて、遊技者がノズル10をメダル
払出し位置まで回動させると、ノズル回動部21の押圧
片35によりリミットスイッチ37がオンとなるので、
制御部15では、ノズル10の先端が一括投入口17の
上部にあると判断し、ホッパー部16を駆動させて所定
枚数のメダルの払い出しを行う。これにより、払い出さ
れたメダルはノズル10のメダル通路25を転動し、一
括投入口17へと確実に払い出される。これにより、例
えばゲーム中に、遊技者がノズル10をメダル払出し位
置から回動させた場合に価値媒体の投入を行っても、メ
ダルの払い出しが行われることはない。
メダル払出し位置にある場合には、ノズル回動部21の
押圧片35によりリミットスイッチ36がオンとなって
いるので、制御部15はホッパー部16を駆動させて所
定枚数のメダルの払い出しを行う。また、メダルの払い
出し途中で、誤ってノズル10を回動させてしまった場
合には、リミットスイッチ36がオフとなるので、制御
部15ではホッパー部16の駆動を停止し、スピーカー
37による警告音や表示部6による遊技者への報知を行
う。この後に、遊技者がノズル10をメダル払出し位置
に回動させると、再びリミットスイッチ36がオンとな
り、残りのメダルの払い出しが行われる。
設け、この押圧片によりリミットスイッチがオンになっ
た場合にメダルの払い出しを行うようにしたが、ノズル
先端部にノズル先端位置検出手段を設け、このノズル先
端位置検出手段によりノズル先端が一括投入口の上部に
位置したことを検出したときに、メダルの払い出しを行
うようにしてもよい。図4に示すように、例えばメダル
貸し機39のノズル40の先端の当接片41に受光素子
42を、スロットマシン45の一括投入口46に、例え
ば近紫外光等の直進性の高い光を発する発光素子47を
それぞれ設け、発光素子47を高周波数で点滅させるよ
うに制御する。これにより、遊技場やライター等の光を
受光素子が受光してもメダルの払い出しが許容されるこ
とはない。この場合、ノズル40の先端が一括投入口4
6の上部に位置した場合(図中実線)に、受光素子42
が発光素子47からの光を受光する。この受光信号が制
御部に入力されることでメダルの払い出しが行われる。
一方、ノズル40の先端が一括投入口46の上部に位置
にない場合(図中点線)は、発光素子47からの光を受
光素子42は受光しないので、価値媒体の投入が行われ
てもメダルの払い出しが行われない。なお、ノズル40
の回動部40aにラッチ等を設けることでノズル40の
位置決めを確実に行うことができる。また、受光素子4
2は、必ずしもノズル40の先端に配置する必要はな
く、例えばノズル40のノズル回動部の近傍に、発光素
子47をメダル貸し機39自体に取り付けてもよい。
い出されるメダルをノズルを介してスロットマシンに設
けられた一括投入口に払い出すようにしたが、これに限
定することなく、図5に示すように、例えばスロットマ
シン50に設けられるメダル受け皿(コインカップ)5
1に、メダル貸し機52からのメダルをノズル53を介
して払い出すような場合にも適応させることができる。
よれば、ノズルの先端が遊技機に設けられた所定のメダ
ル受け部の上部に位置したことを検出するノズル先端位
置検出手段と、該ノズル先端位置検出手段による検出信
号が出力された場合に、メダル払出し部によるメダルの
払い出しを許容するメダル払出し許容手段とを設けたの
で、ノズルを誤って遊技機の前面から退避する方向に回
動させた場合にメダルの払い出しが行われないようにな
り、遊技場の地面にメダルを落下させることがなく、確
実に遊技機に設けられた所定のメダル受け部にメダルの
払い出すことができる。
視図である。
ある。
すフローチャートである。
視図である。
Claims (3)
- 【請求項1】 投入された価値媒体を識別するための価
値媒体識別部と、投入された価値媒体に相当する枚数の
メダルを払い出すメダル払出し部とを備え、該メダル払
出し部の前面に回動自在に設けられたノズルの先端が、
遊技機に設けられた所定のメダル受け部の上部へと回動
した際に、前記メダルをノズルを介して前記所定のメダ
ル受け部へと払い出すことができるようにしたメダル貸
し機において、 前記ノズルの先端が前記所定のメダル受け部の上部に位
置したことを検出するノズル先端位置検出手段と、該ノ
ズル先端位置検出手段による検出信号が出力された場合
に、前記メダル払出し部によるメダルの払い出しを許容
するメダル払出し許容手段とを設けたことを特徴とする
メダル貸し機。 - 【請求項2】 前記ノズル先端位置検出手段を、前記ノ
ズルの先端部が前記所定のメダル受け部の上部に回動し
た際に、ノズルに設けられた押圧片により押圧されて通
電を開始するリミットスイッチから構成したことを特徴
とする請求項1記載のメダル貸し機。 - 【請求項3】 前記ノズル先端位置検出手段を、前記ノ
ズルの先端又はその近傍に設けられた受光素子と、前記
ノズルの先端が前記所定のメダル受け部の上部に位置し
た際に前記受光素子により受光が行える発光素子とから
構成し、この発光素子からの光を受光素子が受光したこ
とに応答して、メダルの払い出しが行えるようにしたこ
とを特徴とする請求項1記載のメダル貸し機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002006035A JP2003205166A (ja) | 2002-01-15 | 2002-01-15 | メダル貸し機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002006035A JP2003205166A (ja) | 2002-01-15 | 2002-01-15 | メダル貸し機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003205166A true JP2003205166A (ja) | 2003-07-22 |
Family
ID=27644910
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002006035A Pending JP2003205166A (ja) | 2002-01-15 | 2002-01-15 | メダル貸し機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003205166A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018015409A (ja) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | 株式会社オーイズミ | 遊技媒体貸出装置 |
-
2002
- 2002-01-15 JP JP2002006035A patent/JP2003205166A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018015409A (ja) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | 株式会社オーイズミ | 遊技媒体貸出装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5531200B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2006198013A (ja) | 遊技機 | |
JP2007029616A (ja) | 遊技機 | |
JP4275014B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2007236577A (ja) | 遊技メダルの一括投入システム | |
JP2003205166A (ja) | メダル貸し機 | |
JP2003236223A (ja) | メダル貸出機 | |
JP2002177619A (ja) | 遊技用装置 | |
JP4222970B2 (ja) | 台間機用遊技メダルの一括投入機構 | |
JP2007014526A (ja) | 遊技機 | |
JP2005177448A (ja) | 遊技機 | |
JP2009213601A (ja) | メダル貸出機、並びにメダル貸出機及びスロットマシンを備えたスロットマシンユニット | |
JP2005296244A (ja) | 遊技媒体搬送装置、遊技媒体貯蔵装置、遊技媒体投入装置及び遊技媒体貸出機 | |
JP2003052894A (ja) | 遊技機 | |
JP2007061303A (ja) | 遊技機及び遊技機の制御方法並びにプログラム | |
JP3784050B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2005204847A (ja) | 遊技機 | |
JP2005204846A (ja) | 遊技機 | |
JP5140365B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2003190379A (ja) | 遊技機 | |
JP2003220170A (ja) | スロットマシン | |
JP2002325890A (ja) | 遊技媒体貸出し機 | |
JP2007061324A (ja) | 遊技機 | |
JP2008080033A (ja) | 搬送装置 | |
JP2010022386A (ja) | 遊技機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070919 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071108 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071212 |