JP2003184690A - 内燃機関の運転方法 - Google Patents

内燃機関の運転方法

Info

Publication number
JP2003184690A
JP2003184690A JP2002297168A JP2002297168A JP2003184690A JP 2003184690 A JP2003184690 A JP 2003184690A JP 2002297168 A JP2002297168 A JP 2002297168A JP 2002297168 A JP2002297168 A JP 2002297168A JP 2003184690 A JP2003184690 A JP 2003184690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezo actuator
internal combustion
combustion engine
load data
data set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002297168A
Other languages
English (en)
Inventor
Uwe Liskow
リスコフ ウーヴェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2003184690A publication Critical patent/JP2003184690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2432Methods of calibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D41/2096Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils for controlling piezoelectric injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2451Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
    • F02D41/2464Characteristics of actuators
    • F02D41/2467Characteristics of actuators for injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/0603Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using piezoelectric or magnetostrictive operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/202Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit
    • F02D2041/2051Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit using voltage control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2409Addressing techniques specially adapted therefor
    • F02D41/2422Selective use of one or more tables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内燃機関の運転期間中排気ガス放出特性及び
燃費を最適化すること。 【解決手段】 内燃機関の運転方法において、制御エネ
ルギの特定のために、ピエゾアクチュエータを用いて検
出することができる典型的な負荷データ集合(Lastkolle
ktiv)を求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ピエゾアクチュエ
ータを有する、少なくとも1つの燃料噴射装置を介し
て、少なくとも1つの燃焼室内に燃料を供給し、ピエゾ
アクチュエータの所定の行程に必要な制御エネルギを、
行程、制御エネルギ及びピエゾアクチュエータの作動時
間を相互に結合する少なくとも1つの関数から求める、
内燃機関の運転方法に関する。
【0002】
【従来の技術】そのような方法は、従来技術から公知で
あり、例えば、ピエゾ電気式アクチュエータと、電気制
御電圧の作用下で長さが変わってバルブ部材に作用する
ピエゾスタックを持った、燃料噴射バルブを有する内燃
機関が記載されている(例えば、特許文献1参照)。こ
の従来技術では、制御電圧が高くなればなる程、長さの
変化量が長くなるか、又は、短くなる。しかし、長さの
変化量(Hub)と制御電圧との関連は、エージングに
依存している。従って、この従来技術では、作動時間を
センサによって検出して、ピエゾアクチュエータのエー
ジング作用を補償することが提案されている。
【0003】このために、燃料噴射バルブにピエゾアク
チュエータが用いられている内燃機関の実際の使用−及
び運転状況をセンサを用いて検出し、このセンサの信号
に依存して、コンピュータ支援により回転特性がパラメ
ータ選定される。結局、行程、制御エネルギ及びピエゾ
アクチュエータの作動時間を相互に結合する関数が得ら
れる。
【0004】この手段は、内燃機関の燃焼室内に供給す
べき燃料量を、できる限り高い精度で調量するのに使わ
れる。特に、ピエゾアクチュエータの行程によって、燃
料噴射装置によって形成される燃料量流が制御される。
燃料噴射時に燃料を正確に調量することによって、内燃
機関の排気ガス放出特性及び内燃機関の燃費を最適化す
ることができる。
【0005】所定の手段にも拘わらず、内燃機関の寿命
に亘って、内燃機関の排気ガス特性及び燃費が劣化す
る。
【0006】
【特許文献1】ドイツ連邦共和国特許公開第19848
950号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
に記載したような方法を、内燃機関の出来る限り運転期
間中排気ガス放出特性及び燃費を最適化するように改善
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】課題を解決するため、本
発明は、制御エネルギの特定のために、ピエゾアクチュ
エータを用いて検出する(ausgesetzt)ことができる典型
的な負荷データ集合(Lastkollektiv)を求めることを提
案するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明によると、ピエゾアクチュ
エータの特性曲線、つまり、制御エネルギと行程との関
連が、作動時間(操作の時間、回数等)にのみ依存する
のではなく、ピエゾアクチュエータを用いて検出するこ
とができる負荷データ集合にも依存するようにすること
ができる。ここで言う負荷データ集合(Lastkol
lektiv)とは、ピエゾアクチュエータを用いて検
出することができる少なくとも1つの外部負荷の経過特
性のことである。その作動期間の経過に連れて、ピエゾ
アクチュエータには外部負荷がほんの僅かしか作用しな
くなるので、所定作動時間経過後、ピエゾアクチュエー
タの所定の行程を行わせるのに、先行時間中比較的大き
な負荷がピエゾアクチュエータに作用していた場合とは
別の制御エネルギを必要とする。
【0010】燃料噴射装置、乃至、燃料噴射装置内に組
み込まれたピエゾアクチュエータを用いる大抵の場合
に、典型的な負荷データ集合が分かっている。行程、制
御エネルギ、作動時間を相互に結合する関数を決める
際、特定の用途にとって典型的な負荷データ集合も考慮
すると、燃料噴射装置乃至ピエゾアクチュエータの特定
の用途のために、ピエゾアクチュエータの特定の行程の
ために必要な制御エネルギを、作動時間に依存して極め
て高い精度で求めることができる。
【0011】従って、ピエゾアクチュエータ及び燃料噴
射装置の作動期間全体(寿命)に亘って、高い精度で、
内燃機関の燃焼室内に燃料を供給することができる。こ
うすることによって、そのようにして運転される内燃機
関の排気ガス特性を最適化して、燃費を低減することが
できるという利点を達成することができる。本発明は、
ガソリン式内燃機関及びディーゼル式内燃機関並びに吸
気管側噴射又は燃料直接噴射式内燃機関で、同じように
用いることができる。
【0012】従属請求項記載の手段によって、本発明の
方法及び本発明の装置の有利な実施例及び改善が可能で
ある。
【0013】第1の実施例では、負荷データ集合を、所
定内燃機関でピエゾアクチュエータを用いるため、及び
/又は、所定状況下で内燃機関を用いるために典型的な
ものにすることが提案されている。例えば、種々異なる
個数のシリンダを有する、及び/又は、種々異なる構成
のシリンダを有する内燃機関の典型的な負荷データ集合
が区別される。また、ディーゼル式内燃機関の負荷デー
タ集合は、ガソリン式内燃機関の負荷データ集合とは別
である。内燃機関のエンジンブロックに燃料噴射装置を
取り付ける形式のものも、負荷データ集合に作用を及ぼ
す。
【0014】更に、内燃機関が、例えば、乗用車、貨物
自動車、機関車、又は、飛行機で使われるのかに応じ
て、負荷データ集合が異なる。使用領域及び相応の道路
状況、内燃機関が組み込まれている車両の走行機構、又
は、自動車の種類(例えば、スポーツカー又は高級サル
ーン)も、典型的な負荷データ集合に作用することがあ
る。ここで提案している区別により、更に、内燃機関の
燃焼室内に燃料を供給する精度を高めることができる。
【0015】多数の関数を設けてもよく、その際、種々
異なった負荷データ集合用の関数にするとよく、内燃機
関の運転中センサを用いて、実際の負荷データ集合を検
出し、この実際の負荷データ集合を用いて、多数の関数
の中から、その負荷データ集合が実際の負荷データ集合
に最も類似した関数を選択するとよい。この実施例で
は、実際の負荷データ集合と、予測された元の負荷デー
タ集合との偏差にフレキシブルに応動するようにすると
よい。従って、内燃機関の全運転期間(寿命)中、ピエ
ゾアクチュエータを用いて検出されていた実際の負荷デ
ータ集合を考慮して、ピエゾアクチュエータのエージン
グ効果を出来る限り最良に考慮した関数を使用すること
ができる。こうすることによって、内燃機関の排気ガス
特性を更に改善して、燃費を下げることができる。
【0016】特に有利には、負荷データ集合に、ピエゾ
アクチュエータの温度の典型的な経過特性、及び/又
は、ピエゾアクチュエータの制御時間の典型的な経過特
性、及び/又は、ピエゾアクチュエータを用いて検出さ
れる加速度の典型的な経過特性を含ませるとよい。その
種の負荷データ集合は、ピエゾアクチュエータのエージ
ング特性に最大の作用を及ぼすパラメータを含む。制御
エネルギの特定のために、その種の負荷データ集合用に
予め求められた関数を用いる場合、ピエゾアクチュエー
タのエージング特性を非常に正確に記憶することができ
る。
【0017】本発明の有利な実施例では、ピエゾアクチ
ュエータの少なくとも1つの定格行程用に形成された関
数を用い、該関数から、少なくとも1つの定格行程とは
異なったピエゾアクチュエータの行程用の制御エネルギ
を導出することができる。これは、例えば、相応の減少
係数(Abmessungsfaktoren)によっ
て行うことができる。こうすることによって、メモリの
ロケーションと計算時間を節約することができ、それに
より、内燃機関を構成する際にコストに有利に作用す
る。
【0018】負荷データ集合にとって特徴的な特性領域
を有するようにし、この特性領域内に、所望の行程及び
作動時間を記憶しておき、所望の行程及び作動時間に必
要な制御エネルギを出力するようにしてもよい。このた
めに、多くのメモリロケーションと、場合によっては計
算時間も必要であるが、特定の行程に必要な制御エネル
ギを特定する際の精度は向上する。
【0019】本発明の方法で、関数を経験的に求めると
特に有利である。このために、例えば、ベンチテスト
で、内燃機関にピエゾアクチュエータを有する燃料噴射
装置を設けるとよい。その際、内燃機関の運転中、種々
異なる外部負荷と負荷特性を使用することができる。し
かし、ピエゾアクチュエータを直接、例えば、振動形成
用の装置に取り付けて、外部負荷の特定の経過特性で、
ピエゾアクチュエータのエージング特性を記録してもよ
い。その際、外部負荷の他の経過特性のためには、新し
いピエゾアクチュエータを用いて同じテストを実行する
必要がある。
【0020】関数を経験的に特定するために使用される
ピエゾアクチュエータを先ず予め構成すると、関数を経
験的に求めた結果が一層良好になる。こうすることによ
って、ピエゾアクチュエータ用の同じ開始状況にするこ
とができ、そうすることによって、結果を改善し、従っ
て、この関数を用いると、内燃機関の燃焼室内に供給さ
れる燃料を更に一層良好に調量することができるように
なる。
【0021】本発明は、コンピュータ上で実行するよう
にした、上述の形式の方法を実行するように適合されて
いるコンピュータプログラムにも関する。その際、特に
有利には、コンピュータプログラムを、メモリ、例え
ば、フラッシュメモリ上に記憶されているようにすると
よい。
【0022】本発明は、内燃機関の運転用の制御及び/
又は調整装置にも関する。内燃機関の排気ガス特性を最
適化して、内燃機関の燃費を低減するために、制御及び
/又は調整装置が、メモリを有していて、このメモリ
に、上述の形式のコンピュータプログラムが記憶されて
いるようにすることが提案されている。
【0023】本発明の対象は、少なくとも1つの燃料噴
射装置と、制御及び/又は調整装置を有しており、燃料
噴射装置を介して、燃料が少なくとも1つの燃焼室内に
供給され、燃料噴射装置は、ピエゾアクチュエータを有
しており、制御及び/又は調整装置は、ピエゾアクチュ
エータの所定の行程に必要な制御エネルギを、ピエゾア
クチュエータの行程、制御エネルギ及び作動時間を相互
に結合する少なくとも1つの関数から求めるようにした
内燃機関にも関する。
【0024】内燃機関の排気ガス特性を改善して、燃費
を下げるために、制御及び/又は調整装置は、ピエゾア
クチュエータを用いて検出することができる典型的な負
荷データ集合用に予め求められた関数を用いて特定する
ことが提案されている。
【0025】特に有利には、内燃機関が上述の形式の制
御及び/又は調整装置を有するようにするとよい。
【0026】
【実施例】以下、図示の実施例を用いて、本発明につい
て詳細に説明する。
【0027】図1には、自動車全体が参照番号10で示
されている。図1の自動車10は、一点鎖線によって略
示されているにすぎず、車輪12を介して地面14につ
ながっている。自動車10は、内燃機関16によって駆
動される。この内燃機関は、ガソリン直接噴射式の自動
車である。つまり、燃料がインジェクタ18によって直
接燃焼室20内に噴射される。インジェクタ18は、ピ
エゾアクチュエータ21を有している。燃焼室20内で
燃料を燃焼することによってクランクシャフト22が回
転させられて、図1に示されていない形式でパワートレ
ーンを介して、結局、各車輪12の少なくとも1つが駆
動される。
【0028】クランクシャフト22の回転数は、回転数
センサ24によって検出される。内燃機関16の温度
は、温度センサ26によって検出される。内燃機関16
のサイクルによって生じる加速度は、加速度センサ28
によって検出される。更に、時間信号発生器30が設け
られており、この時間信号発生器によって、内燃機関1
6が駆動されている全時間が検出される。回転数センサ
24、温度センサ26、加速度センサ28及び時間信号
発生器30は、相応の信号を制御及び調整装置32に供
給する。制御及び調整装置32は、インジェクタ18の
ピエゾアクチュエータ21を制御する。
【0029】ピエゾアクチュエータ21は、図示されて
いないバルブ部材に作用し、このバルブ部材は、同様に
図示していない、インジェクタ18の燃焼室側の端に設
けられた出口開口部を開けたり閉じたりする。バルブ部
材が実行する行程に応じて、燃料噴射時に相応の燃焼室
20内に燃料が多く、又は、少なく供給される。燃費を
出来る限り少なくするため、及び、内燃機関16の運転
時に排気ガス放出を出来る限り少なくするために、燃料
を出来る限り高い精度で個別燃焼室20に調量する必要
がある。
【0030】このために、バルブ部材乃至バルブ部材に
結合されたピエゾアクチュエータ21の行程を出来る限
り大きな精度で調整することができるようにする必要が
ある。ピエゾアクチュエータ21の行程は、ピエゾアク
チュエータ21に印加される制御電圧に依存する。制御
電圧が低いと、相応に行程も、制御電圧が大きい場合よ
りも小さくなる。しかし、制御電圧Uとピエゾアクチュ
エータ21の行程hとの比は、ピエゾアクチュエータ2
1の作動時間tに亘って変化する。その際、この変化の
形式は、内燃機関16乃至自動車10の運転中にピエゾ
アクチュエータ21を用いて検出される外部負荷に依存
する。この関連を考慮するために、以下のように構成さ
れる:先ず、テスト台(図示していない)上に内燃機関
16のインジェクタ18内に組み込まれるタイプのピエ
ゾアクチュエータが設置される。ピエゾアクチュエータ
は、予めプリエージングされている。テスト台は、持続
テスト中、ピエゾアクチュエータに、内燃機関16の正
常運転時の場合の通常の周波数で、所定の行程h1とな
るような電圧パルスが印加されるように構成されてい
る。ピエゾアクチュエータの制御中、このピエゾアクチ
ュエータに、負荷データ集合L1を全て形成する(図2
参照)外部負荷が作用する。この外部負荷は、温度Tの
経過特性、加速度aの経過特性、及び、ピエゾアクチュ
エータの平均実効制御時間tvの経過特性である。負荷
データ集合L1を形成する、これらの経過特性は、高級
サルーンで使用されるガソリン直接噴射式多気筒内燃機
関で典型的な、主に通常、運転手によって制御されるよ
うな経過特性である。
【0031】テスト期間tの経過に連れて、ピエゾアク
チュエータが経年変化し、その結果、行程hを達成する
のに制御電圧Uを高くする必要がある。このことから、
図3に参照番号34で示した、特殊且つ典型的な負荷デ
ータ集合L1用の制御電圧U、行程h、作動時間tを相
互に結合する関数が得られる。同様に内燃機関16内で
使用されるタイプに相応する、同様にプリエージングさ
れた他のピエゾアクチュエータを用いて、同じ負荷デー
タ集合L1で、行程h2を形成するような制御電圧がピ
エゾアクチュエータに印加されるテストが実行される。
このテストの結果は、図3に参照番号36で示した関数
である。
【0032】内燃機関16で使用されるようなタイプの
プリエージングされた別のピエゾアクチュエータを用い
て、前のピエゾアクチュエータを用いた場合と同様のテ
ストが実行される。ピエゾアクチュエータの制御は、行
程h1が再び達成されるように行われる。しかし、ピエ
ゾアクチュエータに作用される負荷データ集合は異な
る。それは、図2にL2で示されている。テスト結果と
して、図3に38で示した関数曲線が形成される。別の
ピエゾアクチュエータを用いて、行程h2で同じテスト
が実行され、それにより、図3の関数曲線40が形成さ
れる。負荷データ集合L2は、基本的に負荷データ集合
L1に相応するが、自動車10の運転手は、「スポーツ
カーのように」運転し、つまり、加速度が比較的強く形
成されて、温度も比較的高くなり、ピエゾアクチュエー
タの平均実効制御時間で比較的大きな差異が生じるよう
になる。
【0033】関数グラフ34,36,38,40は、制
御及び調整装置32に記憶される。標準的に、自動車1
0は通常のように運転手によって利用されるものとす
る。所定の行程hに必要な制御エネルギUは、先ず標準
的に、負荷データ集合L1の場合に該当する曲線34及
び36に基づいて求められる。その際、行程h1及びh
2とは異なった行程の場合の制御エネルギUは、線形補
間乃至線形外挿によって求められる。内燃機関16の時
間信号発生器30によって求められた作動時間に依存し
て、特定の負荷データ集合L1に依存する、ピエゾアク
チュエータ21のエージング特性を考慮して決められる
制御電圧Uが形成される。
【0034】自動車10及び内燃機関16の運転中、回
転数センサ24、温度センサ26及び加速度センサ28
の各信号が評価される。これらの各信号から、内燃機関
16の運転中ピエゾアクチュエータ21を用いて検出さ
れる実際の負荷データ集合が求められる。この負荷デー
タ集合は、同様に制御及び調整装置32に記憶された負
荷データ集合L1及びL2と比較される。この比較によ
り、センサ24−28によって検出された実際の負荷デ
ータ集合が、むしろ、負荷データ集合L2に相応するこ
とが分かった場合、特定の行程hに必要な制御エネルギ
Uが、それ以降は、負荷データ集合L2の場合に該当す
る曲線38及び40に基づいて特定される。
【0035】制御及び調整装置32に記憶されていて、
予め求められた負荷データ集合L1及びL2と、実際の
負荷データ集合とは、規則的な間隔で比較することがで
きる。こうすることによって、例えば、自動車10のオ
ーナが変わることによって運転スタイルが長期的に変化
する場合も考慮することができる。負荷データ集合L1
に基づく関数グラフ34及び36を標準的に用いること
により、所定の行程hに必要な制御エネルギUを特定す
る際に精度が改善される。つまり、ピエゾアクチュエー
タ21に作用する負荷用の負荷データ集合L1では、不
変化量が既に考慮されているからである。この不変化量
には、例えば、内燃機関16のシリンダの個数、車両1
0の種類等が属する。しかし、負荷データ集合L1から
負荷データ集合L2に切り換えたり、負荷データ集合L
2から負荷データ集合L1に切り換えたりする手段によ
って、内燃機関16乃至自動車10の寿命につれて変化
することがあるピエゾアクチュエータ21のエージング
特性を制御することができるような量も考慮することが
できる。
【0036】関数グラフ34,36,38,40の代わ
りに、制御及び調整装置32に、種々の特性領域を記憶
してもよい。その際、各負荷データ集合用に固有の特性
領域が記憶される。この特性領域は、図4に示されてい
る。図4に参照番号42及び44で示された特性領域に
は、所望の行程h及び経過した作動時間tが記憶されて
いる。その際、特性領域42乃至44の出力側では、行
程hに必要な制御エネルギUが得られる。ここでも、内
燃機関16のセンサ24−28によって検出される、実
際の負荷データ集合に依存して、特性領域42から特性
領域44に切り換えたり、特性領域44から特性領域4
2に切り換えたりすることができる。
【0037】ここまで説明した実施例で、「作動時間」
とは、例えば、時間によって表現できる時間値のことで
ある。しかし、インジェクタ18乃至ピエゾアクチュエ
ータ21の作動回数から得られる値を作動時間に対して
用いることもできる。場合によっては、そのような値
で、ピエゾアクチュエータ21によって形成される平均
的な行程も考慮するとよい。所定の行程hに必要な制御
電圧Uを、関数グラフ34〜40又は特性領域42又は
44から求める際、更に、どの周辺条件(温度、圧力な
ど)が実際に生じるのかも考慮するとよい。このパラメ
ータも、行程hとこのために必要な制御電圧Uとの関係
を制御することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車内に組み込まれた、各々1つのピエゾア
クチュエータを有する複数の燃料噴射装置を有する内燃
機関の略図
【図2】行程、制御エネルギ、及び、この負荷データ集
合用の図1のようなピエゾアクチュエータの作動時間を
結合する2つの関数を求めるために、ピエゾアクチュエ
ータを用いて検出される時間、制御時間及び加速度を有
する2つの負荷データ集合を示す図
【図3】図1のピエゾアクチュエータの第1の行程及び
第2の行程用の制御エネルギを、当該ピエゾアクチュエ
ータの作動時間に亘って、及び、図2の負荷データ集合
に依存して示した図
【図4】行程、制御エネルギ及びピエゾアクチュエータ
の作動時間を相互に結合する、図2の2つの負荷データ
集合用の2つの特性領域を示す図
【符号の説明】
10 自動車 12 車輪 14 地面 16 内燃機関 18 インジェクタ 20 燃焼室 21 ピエゾアクチュエータ 22 クランクシャフト 24 回転数センサ 26 温度センサ 28 加速度センサ 30 時間信号発生器 32 制御及び調整装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02N 2/00 H02N 2/00 B Fターム(参考) 3G066 AA01 AA02 AA07 AB02 AD10 AD12 BA17 BA23 BA43 CC06U CE27 DC00 DC09 DC14 3G084 BA13 DA04 EA07 EB02 EB08 EC03 EC04 FA00 FA20 FA33 FA38 3G301 HA01 HA04 JA14 JA15 KA12 LB04 LC00 MA11 NA08 NA09 NB06 NC04 NC06 NE16 PE01Z PE02Z PE03Z PE08Z PF02Z

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピエゾアクチュエータ(21)を有す
    る、少なくとも1つの燃料噴射装置(18)を介して、
    少なくとも1つの燃焼室(20)内に燃料を供給し、前
    記ピエゾアクチュエータ(21)の所定の行程(h)に
    必要な制御エネルギ(U)を、前記行程(h)、前記制
    御エネルギ(U)及び前記ピエゾアクチュエータ(2
    1)の作動時間(t)を相互に結合する少なくとも1つ
    の関数(34−40;42,44)から求める、内燃機
    関(16)の運転方法において、制御エネルギ(U)の
    特定のために、ピエゾアクチュエータ(21)を用いて
    検出する(ausgesetzt)ことができる典型的な負荷データ
    集合(Lastkollektiv)(L1,L2)を求めることを特
    徴とする方法。
  2. 【請求項2】 負荷データ集合(L1,L2)を、所定
    内燃機関(16)でピエゾアクチュエータ(21)を用
    いるため、及び/又は、所定状況(10)下で内燃機関
    (16)を用いるために典型的なものにする請求項1記
    載の方法。
  3. 【請求項3】 多数の関数(34−40;42,44)
    を設け、該関数(34−40;42,44)を、種々異
    なる負荷データ集合(L1,L2)用に適用し、内燃機
    関(16)の運転中センサ(24−28)を用いて、実
    際の負荷データ集合を求め、該実際の負荷データ集合を
    用いて、前記多数の関数(34−40;42,44)か
    ら、当該関数の負荷データ集合(L1,L2)が実際の
    負荷データ集合に最も類似している関数(34−40;
    42,44)を選択する請求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 負荷データ集合(L1,L2)に、ピエ
    ゾアクチュエータ(21)の温度(T)の典型的な経過
    特性、及び/又は、前記ピエゾアクチュエータ(21)
    の制御時間(tv)の典型的な経過特性、及び/又は、
    前記ピエゾアクチュエータ(21)を用いて検出される
    加速度(a)の典型的な経過特性を含ませる請求項1か
    ら3迄の何れか1記載の方法。
  5. 【請求項5】 ピエゾアクチュエータ(21)の少なく
    とも1つの定格行程(h1,h2)用に形成された関数
    (34−40)を用い、該関数(34−40)から、少
    なくとも1つの前記定格行程(h1,h2)とは異なっ
    た前記ピエゾアクチュエータ(21)の行程(h)用の
    制御エネルギ(U)を導出する請求項1から4迄の何れ
    か1記載の方法。
  6. 【請求項6】 関数に、負荷データ集合(L1,L2)
    にとって特徴的な特性領域(42,44)を含ませ、該
    特性領域に所望の行程(h)及び作動時間(t)を記憶
    し、該所望の行程(h)及び該作動時間(t)のために
    必要な制御エネルギ(U)を前記特性領域から出力する
    請求項1から4迄の何れか1記載の方法。
  7. 【請求項7】 関数(34−40;42,44)を経験
    的に求める請求項1から6迄の何れか1記載の方法。
  8. 【請求項8】 関数(34−40;42,44)を経験
    的に求めるために用いるピエゾアクチュエータ(21)
    を予めプリエージングさせる請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 コンピュータ上で実行するようにした、
    請求項1から8迄の何れか1記載の方法を実行するよう
    に適合されていることを特徴とするコンピュータプログ
    ラム。
  10. 【請求項10】 メモリ、例えば、フラッシュメモリ上
    に記憶されている請求項9記載のコンピュータプログラ
    ム。
  11. 【請求項11】 請求項9又は10記載のコンピュータ
    プログラムが記憶されているメモリを有することを特徴
    とする内燃機関(16)の運転用の制御及び/又は調整
    装置(32)。
  12. 【請求項12】 少なくとも1つの燃料噴射装置(1
    8)と、制御及び/又は調整装置(32)を有してお
    り、前記燃料噴射装置(18)を介して、燃料が少なく
    とも1つの燃焼室(20)内に供給され、前記燃料噴射
    装置(18)は、ピエゾアクチュエータ(21)を有し
    ており、前記制御及び/又は調整装置(32)は、前記
    ピエゾアクチュエータ(21)の所定の行程(h)に必
    要な制御エネルギ(U)を、前記ピエゾアクチュエータ
    (21)の前記行程(h)、前記制御エネルギ(U)及
    び作動時間(t)を相互に結合する少なくとも1つの関
    数(34−40;42,44)から求めるようにした内
    燃機関(16)において、制御及び/又は調整装置(3
    2)は、ピエゾアクチュエータ(21)を用いて検出す
    ることができる典型的な負荷データ集合(L1,L2)
    用に予め求められた関数(34−40;42,44)を
    用いて特定することを特徴とする内燃機関(16)。
  13. 【請求項13】 請求項11記載の制御及び/又は調整
    装置(32)を有する請求項12記載の内燃機関(1
    6)。
JP2002297168A 2001-10-10 2002-10-10 内燃機関の運転方法 Pending JP2003184690A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10149960A DE10149960C1 (de) 2001-10-10 2001-10-10 Verfahren, Computerprogramm, Steuer- und/oder Regelgerät zum Betreiben einer Brennkraftmaschine, sowie Brennkraftmaschine
DE10149960.4 2001-10-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003184690A true JP2003184690A (ja) 2003-07-03

Family

ID=7702030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002297168A Pending JP2003184690A (ja) 2001-10-10 2002-10-10 内燃機関の運転方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6742505B2 (ja)
JP (1) JP2003184690A (ja)
DE (1) DE10149960C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007532285A (ja) * 2004-04-02 2007-11-15 アダプティブエナジー・リミテッド・ライアビリティー・カンパニー 圧電装置、およびそれを駆動するための方法ならびに回路

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10226506A1 (de) * 2002-06-14 2004-01-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren, Computerprogramm, und Steuer- und/oder Regelgerät zum Betreiben einer Brennkraftmaschine, sowie Brennkraftmaschine
DE102004006558B3 (de) * 2004-02-10 2005-09-08 Siemens Ag Verfahren zur Ermittlung der benötigten Aktorenergie für die verschiedenen Einspritzarten eines Aktors einer Brennkraftmaschine
DE102009018289B3 (de) * 2009-04-21 2010-06-17 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Einspritzventils
DE102009003176A1 (de) * 2009-05-18 2010-11-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuergerät zum Betreiben eines piezoelektrischen Aktors
WO2019102807A1 (ja) * 2017-11-24 2019-05-31 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射制御装置および燃料噴射制御方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991017351A1 (en) * 1990-05-08 1991-11-14 Caterpillar Inc. An apparatus for driving a piezoelectric actuator
DE19848950C2 (de) * 1998-10-23 2003-03-06 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung zur Konstantsteuerung piezoelektrischer Aktuatoren für Kraftstoffeinspritzsysteme
DE19902413C1 (de) * 1999-01-22 2000-05-31 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Kalibrierung eines piezoelektrischen Stellantriebes
DE19903555C2 (de) * 1999-01-29 2001-05-31 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung zur Steuerung eines Piezoelement-Einspritzventils
DE19936944A1 (de) * 1999-08-05 2001-02-08 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Zumessen von Brennstoff mit einem Brennstoffeinspritzventil
DE10148217C1 (de) * 2001-09-28 2003-04-24 Bosch Gmbh Robert Verfahren, Computerprogramm und Steuer- und/oder Regelgerät zum Betreiben einer Brennkraftmaschine, sowie Brennkraftmaschine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007532285A (ja) * 2004-04-02 2007-11-15 アダプティブエナジー・リミテッド・ライアビリティー・カンパニー 圧電装置、およびそれを駆動するための方法ならびに回路

Also Published As

Publication number Publication date
DE10149960C1 (de) 2003-02-27
US20030066516A1 (en) 2003-04-10
US6742505B2 (en) 2004-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7503175B2 (en) Engine control system having turbocharger
JP4808400B2 (ja) 内燃機関において用いられるダイナミックレンジが改良された定速マルチ圧力燃料噴射システム
JP5053868B2 (ja) 燃料噴射制御装置
EP1832721B1 (en) Internal combustion engine having a variable valve train
KR20020005760A (ko) 연료 분사를 제어하는 시스템 및 방법
US8453437B2 (en) Secondary air supply device for internal combustion engine and control method of the secondary air supply device
US20070213918A1 (en) Method For Monitoring A Fuel Supply Pertaining To An Internal Combustion Engine
JP2006125370A (ja) 噴射量学習制御装置
JP7367614B2 (ja) 噴射制御装置
EP1215386A2 (en) Apparatus and method for diagnosing fuel supply system of internal combustion engine
JP2003184690A (ja) 内燃機関の運転方法
JP4683300B2 (ja) 排気還流装置
WO2008140393A1 (en) A method of controlling an engine having a vtg turbo charger i
US5878713A (en) Fuel control system for cylinder injection type internal combustion engine
JP4235552B2 (ja) 内燃機関の作動のための方法、コンピュータプログラム、開ループ及び/又は閉ループ制御装置、並びに内燃機関
JP2004509280A (ja) 内燃機関の作動方法
JP3546703B2 (ja) 内燃機関のアクチュエータ制御装置
US4411230A (en) Master cylinder internal combustion engine
US20040224819A1 (en) Methods and apparatus for providing security for electronically-controlled cylinder activation and deactivation
GB2399656A (en) A method for controlling the actuation of a piezo-electric element in a fuel injector
JP4066954B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP4546691B2 (ja) 内燃機関たとえば車両内燃機関のための燃料供給システム作動方法
JP2014098375A (ja) 燃料噴射弁
JP2006316635A (ja) 燃料噴射制御装置
JP3975559B2 (ja) 内燃機関の蓄圧式燃料噴射制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080929

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081028

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090715