JP2003181300A - 貴金属含有複合酸化物からなる無機繊維及び触媒構造体 - Google Patents

貴金属含有複合酸化物からなる無機繊維及び触媒構造体

Info

Publication number
JP2003181300A
JP2003181300A JP2001384824A JP2001384824A JP2003181300A JP 2003181300 A JP2003181300 A JP 2003181300A JP 2001384824 A JP2001384824 A JP 2001384824A JP 2001384824 A JP2001384824 A JP 2001384824A JP 2003181300 A JP2003181300 A JP 2003181300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inorganic fiber
elements selected
composite oxide
inorganic
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001384824A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Kuno
央志 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2001384824A priority Critical patent/JP2003181300A/ja
Publication of JP2003181300A publication Critical patent/JP2003181300A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧力損失の増大や熱容量の増加といった問題
を生じることなく、高い排気ガス浄化性能を有する触媒
構造体等を提供する。 【解決手段】 Pt、Pd、Rhのうち少なくとも1種
を含有する複合酸化物からなる無機繊維であり、好まし
くは、前記複合酸化物がY4MO6、Y'4-nY"nMO6
又はAB1-xx3(MはPt、Pd、Rhから選択され
た1種以上の元素)の化学式を有する。かかる無機繊維
から、不織布状の触媒構造体、製織して形成された触媒
構造体、ハニカム状の触媒構造体が提供され、さらに、
無機繊維が排気側ポートの内面に配置された自動車用エ
ンジン、無機繊維が排気管の内面に配置された自動車用
排気系部品が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、触媒成分の白金
(Pt)、パラジウム(Pd)、及びロジウム(Rh)の少な
くとも1種を含有する無機繊維、及びかかる無機繊維か
ら構成され、排気ガスの浄化に適する触媒構造体等に関
する。
【0002】
【従来の技術】自動車用エンジン等の内燃機関から排出
される排気ガスには、窒素酸化物(NOX)、一酸化炭素
(CO)、炭化水素(HC)が含まれ、これらの有害物質
は、一般に、白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム
(Rh)等の貴金属を触媒成分とする排気ガス浄化用触媒
によって浄化される。こうした排気ガス浄化用触媒は、
一般に、コージェライト製のハニカム基材にγ-アルミ
ナ等の触媒担体が担持され、この触媒担体にPt等の触
媒成分が担持されて構成される。
【0003】また、ディーゼルエンジンから排出される
排気ガスには、NOX等に加えて粒子状物質のパティキ
ュレート(PM)が含まれ、このPMを濾過・浄化するた
め、セルを交互に目止めしたハニカム基材の上に触媒担
体が固定され、この触媒担体にPt等の触媒成分を担持
して構成されたディーゼルパティキュレートフィルタ
(DPF)が開発されている。
【0004】しかるに、ハニカム基材は、排気ガスの流
路を形成してγ-アルミナ等の触媒担体をコートし、γ-
アルミナ等の触媒担体は、Pt等の触媒成分が担持され
る表面積を与えるといった作用を奏するが、さらなる環
境保護のために、排気ガス浄化用触媒の性能をさらに高
める課題に対しては、マイナスとなる要素を有してい
る。
【0005】即ち、従来は、ハニカム基材のセル密度を
増加させて、触媒担体のコート量を増加させ、それによ
って触媒成分の排気ガスとの接触面積を高めることで、
排気ガス浄化用触媒の浄化性能の向上に寄与することが
できた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ハニカ
ム基材のセル密度は既に相当に増加されており、さらに
セル密度を高めることは、排気ガス流路の断面に占める
セル壁断面の割合をかなり増加させることになるため、
排気ガス浄化用触媒を流通する排気ガスの圧力損失を増
大させ、燃費が悪化するという問題が生じることにな
る。
【0007】また、ハニカム基材のセル密度の増加に伴
って、セル壁を形成するコージェライト等の材料、及び
セル壁にコートされるγ-アルミナ等の触媒担体の絶対
量が増加するため、触媒全体の熱容量が増加し、エンジ
ン始動から触媒が活性化する温度に達するまでの時間が
長くなるという問題が生じることになる。
【0008】ところで、特開平2−75348号公報、
特開平4−145946号公報に、無機繊維からなるハ
ニカム構造体、この構造体に担持されたペロブスカイト
型複合酸化物、及びこのペロブスカイト型複合酸化物に
担持されたPt等の貴金属からなる排気ガス浄化用触媒
が記載されている。また、特開2000−220038
号公報に、触媒成分を含有するチタニア繊維の製造方法
が記載されている。
【0009】したがって、本発明は、こうした従来技術
とは異なる着想に基づき、上記の圧力損失の増大や熱容
量の増加といった問題が生じることなく、排気ガス浄化
性能が顕著に高められた触媒構造体等を提供することを
目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的は、Pt、P
d、Rhのうち少なくとも1種を含有する複合酸化物か
らなる無機繊維によって達成される。即ち、本発明は、
複合酸化物からなる無機繊維であって、その複合酸化物
そのものが、とりわけ排気ガスの浄化に適するPt等の
触媒成分を含む無機繊維である。この無機繊維は、一般
的な繊維と同様に、多数を組み合わせることによって構
造体を形成することができる。
【0011】かかる構造体は、ハニカム基材と通常のγ
-アルミナ等の金属酸化物からなる触媒担体を含まず
に、実質的にPt等を含有する複合酸化物からなる無機
繊維のみによって構成され、また、排気ガスの流路とな
る繊維の間隙は、広範囲に調節可能であるため、上記の
ようなセル密度の増加に伴う排気ガスの圧力損失の増大
といった問題や、セル壁と触媒担体の絶対量が増加して
触媒全体の熱容量と質量が増加するといった問題を生じ
ることなく、排気ガス浄化用触媒を構成することが可能
となる。
【0012】そして、無機繊維そのものがPt、Pd、
Rhのうち少なくとも1種を含有する複合酸化物である
ため、単位質量の無機繊維あたり高い排気ガス浄化性能
を発揮することが可能である。
【0013】また、本発明の無機繊維を用いた触媒構造
体等の製造工程は、従来のハニカム型触媒のように、ハ
ニカム基材の製造、ハニカム基材上の触媒担体のコー
ト、及び白金等の触媒成分の担持といった工程を含ま
ず、主として無機繊維の製造工程のみであるため、製造
コストを大きく削減することができる。
【0014】さらに、本発明の無機繊維は、実質的に任
意の形状に加工することができ、少量で高い触媒活性を
示すことができるため、エンジン下流側の任意の箇所に
配置して、効率的な排気ガスの浄化を行うことができ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明は、Pt、Pd、Rhのう
ち少なくとも1種を含有する貴金属含有複合酸化物から
なる無機繊維であり、この貴金属含有複合酸化物は、限
定されるものではないが、好ましくは、Y4MO6(Yは
アルカリ土類金属又はランタノイドから選択された1種
以上の元素、MはPt、Pd、及びRhから選択された
1種以上の元素)、Y'4-nY"nMO6(0<n≦1、Y’
はアルカリ土類金属又はランタノイドから選択された1
種以上の元素、Y”はCo、Ni、Cu、及びFeから
選択された1種以上の元素、MはPt、Pd、及びRh
から選択された1種以上の元素)、又はAB1-xx
3(AはLa、Nd、Sm、及びGdから選択された1種
以上の元素、BはMn、Co、Fe、及びNiから選択
された1種以上の元素、MはPt、Pd、及びRhから
選択された1種以上の元素、0<x<1)の化学式を有
する。
【0016】また、好ましくは、無機繊維は、0.1〜
20μmの直径、より好ましくは、0.5〜10μmの
直径を有し、長さは任意であり、例えば、長さ数10μ
mの短繊維であることもでき、あるいは連続した長繊維
であることもできる。こうした無機繊維は、例えば、ゾ
ルゲル法等によって、所定の割合で元素を含む粘稠な溶
液を調製し、次いで延伸等によって紡糸した後、乾燥・
焼成することによって製造することができる。図1は、
かかる方法により後述の実施例1において得られた無機
繊維の走査型電子顕微鏡(SEM)による写真である。
【0017】こうした無機繊維は、以下に示すような各
種の態様で排気ガスの浄化に使用されることができる。
1つの態様として、Pt、Pd、Rhのうち少なくとも
1種を含有する複合酸化物からなる無機繊維が三次元的
にランダムな方向で集合して触媒構造体を形成する。こ
の態様においては、無機繊維は綿状に密集して、例え
ば、全体として円筒形を形成し、排気ガスの流路に配置
される。
【0018】排気ガスは、無機繊維の間隙を流れる際に
浄化されるが、この間隙を充分に確保するように、例え
ば、無機繊維と、コークス粒子、カーボンブラック、又
は有機物樹脂粒子のような焼失性粒子を混合し、必要に
より無機繊維をアルミナゾル等の無機バインダーによっ
て相互に結合させて一体化させた後、焼失性粒子を燃焼
除去させることによって製造することができる。図2
は、無機繊維と焼失性粒子が混合された状態をモデル的
に例示するものであり、図3は、得られた触媒構造体を
形成する無機繊維のSEM写真である。
【0019】別な態様として、Pt、Pd、Rhのうち
少なくとも1種を含有する複合酸化物からなる無機繊維
を製織して触媒構造体が形成される。この製織は、平
織、朱子織、綾織等の任意の織り方でよく、排気ガスの
圧力損失を考慮して、繊維間隙や繊維配列を定めること
ができる。
【0020】別な態様として、Pt、Pd、Rhのうち
少なくとも1種を含有する複合酸化物からなる無機繊維
を用いて、ハニカム状の触媒構造体が形成される。この
ハニカム状構造体は、例えば、短繊維をスラリーにし、
必要によりアルミナゾル等の無機バインダーを加え、通
常のハニカム基材を製造するのと同様にしてスラリーを
押出成形し、次いで乾燥と焼成を行うことによって製造
することができる。
【0021】また、このハニカム状構造体は、無機繊維
を円柱状に加工したものを組み合わせて製造することも
できる。図4と図5は、かかる態様の触媒構造体をモデ
ル的に例示するものであり、触媒構造体が、円柱状に加
工された無機繊維とスペーサーによって形成される。
【0022】スペーサーは、図4の例では短円柱状、図
5の例では長円柱状であり、これらのスペーサーは本発
明の無機繊維からなることができ、又は耐熱性のある任
意の材料、例えば、SiCのように耐熱性と低い熱膨張
率を有する材料から作成することもできる。なお、図面
において、図4(b)と図5(b)が、触媒構造体を排気ガ
スの流れ方向から見た図である。
【0023】別な態様として、自動車用エンジンの排気
側ポートの内面に無機繊維が配置される。図6は、かか
る態様の触媒構造体をモデル的に例示するものである。
この態様においては、高温で触媒活性の高い貴金属含有
複合酸化物の特長と、本発明の熱容量が小さい触媒構造
体の特性が生かされ、エンジン始動の初期の低温時より
定常運転の高温時まで高い触媒活性を発揮することがで
きる。
【0024】かかる態様の触媒構造体は、例えば、無機
繊維を中子鋳型に巻き付け、エンジンヘッドを鋳造する
際に、無機繊維を排気側ポートの内面に転写することに
よって、自動車用エンジンとして一体化することができ
る。図7と図8は、無機繊維を中子鋳型に巻き付けた状
態をモデル的に例示するものである。
【0025】別な態様として、無機繊維を排気管の内面
に配置して自動車用排気系部品が構成される。図9は、
かかる態様をモデル的に例示するものであり、図9(a)
は、多数の孔を有するパンチングメタル等の金属板と排
気管の内面の間に無機繊維が配置された態様の自動車用
排気系部品、図9(b)は、金属網と排気管の内面の間に
無機繊維が配置された態様の自動車用排気系部品を例示
する。かかる態様では、排気ガスは、排気管を流れなが
ら、流路の周囲に位置する無機繊維に接触して浄化され
る。
【0026】別な態様として、無機繊維とガラス繊維等
の吸音材を含んでなり、排気ガス浄化機能と吸音機能を
備えて自動車用吸音部材が構成される。図10は、かか
る態様をモデル的に例示するものであり、排気管の径を
部分的に大きくして吸音材を配置することで吸音機能を
与え、好ましくは、排気ガスと無機繊維との接触効率が
高いように、吸音材の内側に無機繊維を配置する。
【0027】この図10の態様では、上記の図9の態様
と同様に、排気ガスは、排気管を流れながら、流路の周
囲に位置する無機繊維に接触して浄化され、かかる態様
は、排気ガス浄化機能と吸音機能を備えた自動車用吸音
部材として使用されることができる。以下、実施例によ
って本発明を例証する。
【0028】
【実施例】実施例1 モレキュラーシーブを用いて一昼夜脱水した500gの
2-プロパノールの中に11.4565gのバリウムイソ
プロポキシドSr(OC37)2と5.04gの白金アセチ
ルアセトナートPt(acac)2を溶かし、70℃で2
時間にわたって環流・攪拌した。次いで、10gのイオ
ン交換水を加え、70℃で4時間にわたって加水分解し
た。
【0029】次いで、アスピレーターを用いて溶媒を減
圧下で蒸発除去し、溶液の粘度を約800cPまで高
め、得られたゲルを紡糸した後、1000℃×3時間の
焼成を行って、Ba4PtO6の化学式を有する複合酸化
物からなる直径約0.8μmの本発明の白金含有無機繊
維を得た。図1にこの無機繊維のSEM写真を示す。
【0030】実施例2 1000gのイオン交換水に216.5gの硝酸ランタ
ン六水和物、145.5gの硝酸コバルト六水和物、及
び5.322gの硝酸パラジウムを加え、この溶液を6
0℃に保持しながら、28質量%のアンモニア水を20
3g加え、一昼夜にわたって攪拌した。得られた沈殿物
のゲルを取り出して紡糸した後、700℃×3時間の焼
成を行って、LaCo0.9Pd0.13の化学式を有する
複合酸化物からなる直径約1.0μmの本発明の白金含
有無機繊維を得た。
【0031】実施例3 実施例1と同様にして作成した複合酸化物Ba4PtO6
の無機繊維190gを直径10cm×長さ15.5cm
×内容積1.3リットルの円筒形ステンレス容器に充填
し、本発明の触媒構造体を形成した。
【0032】実施例4 実施例1と同様にして作成した複合酸化物の繊維を、直
径約2mm×長さ15cmの多数の円柱片に加工し、ス
ペーサーとして直径約3mm×長さ5mmのSiC製の
円柱状片を用意し、これらを図4のように組み合わせて
直径7cm×長さ15cmの円筒状の本発明の触媒構造
体を形成した。使用した複合酸化物の繊維の質量は34
5gであった。
【0033】実施例5 実施例1と同様にして作成した複合酸化物の繊維を、直
径約2mm×長さ15cmの多数の円柱片に加工し、こ
れらを井桁状に組み合わせた後、直径7cm×長さ15
cmの円柱に機械加工し、本発明の触媒構造体を形成し
た。含まれる複合酸化物の繊維の質量は288gであっ
た。
【0034】実施例6 実施例1における複合酸化物の原料溶液に、得られる複
合酸化物の10質量%に相当する量のポリビニルアルコ
ール(重合度2000)を加えた以外は実施例1と同様に
して複合酸化物からなる無機繊維を調製し、この無機繊
維146gを実施例3と同様にして、内容積1.3リッ
トルの円筒形ステンレス容器に充填し、本発明の触媒構
造体を形成した。
【0035】実施例7 実施例1と同様にして作成した複合酸化物の繊維の30
gを、図7のような中子鋳型を用いて、図6のように排
気ポートの内面に取付け、本発明の自動車用エンジンを
形成した。
【0036】実施例8 直径60mm×長さ450mmで、直径6mmの孔を均
等な間隔で563個開けたステンレス製の内管の外側
に、直径75mm×長さ450mmの外管を設け、内管
がパンチングメタルで形成された二重管を用意した。こ
の外管と内管の間に、実施例1と同様にして作成した複
合酸化物の繊維の70gを充填し、本発明の自動車用排
気系部品を構成した。
【0037】実施例9 直径80mm×長さ300mmで、直径6mmの孔を均
等な間隔で500個開けたステンレス製の管の外側に、
実施例1と同様にして作成した複合酸化物の繊維の65
gを充填し、本発明の自動車用排気系部品を構成した。
【0038】比較例1 見掛け容積1.3リットルで、セル密度400個/平方
インチのコージェライト製ハニカム基材に、195gの
γ-アルミナと65gのCeZrO4複合酸化物をスラリ
ーにしてウォッシュコートし、480℃×2時間の焼成
に供した。このハニカム基材を、Ptが4.4質量%の
ジニトロジアンミン白金溶液44.32gとロジウムが
3質量%の硝酸ロジウム溶液13gとイオン交換水1.
5リットルの混合水溶液に浸漬して2時間攪拌した後、
480℃×2時間の焼成に供し、PtとRhが担持され
たハニカム型の比較例の触媒構造体を得た。
【0039】−触媒性能の評価− 排気量2リットルのエンジンを用意し、実施例3〜9と
比較例1の触媒構造体等をそれぞれ排気管又はエンジン
下流の図11に示す位置に取付け、ストイキ条件下のエ
ンジン出ガス温度800℃の運転を50時間継続し、耐
久処理に供した。図11において、実施例3と実施例9
の距離は800mm、実施例3と実施例8の距離は15
0mmとした。
【0040】次いで、実施例3〜9と比較例1の触媒構
造体等を元の位置にそれぞれ1つを配置した状態で、2
000rpm定常でエンジンスタートし、各触媒構造体
等の出口ガスのHC浄化率が50%に達する時間を測定
した。この結果を表1にまとめて示す。結果より、本発
明の無機繊維を触媒成分とする実施例3〜9は、通常の
ハニカム型触媒の比較例1よりも排気ガス浄化性能が高
いことが分かる。
【0041】
【発明の効果】圧力損失の増大や熱容量の増加といった
問題を生じることなく、高い排気ガス浄化性能を有する
触媒構造体等を提供することができる。
【0042】
【表1】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の無機繊維の形状を示すSEM写真であ
る。
【図2】無機繊維と焼失性粒子の混合状態を示すモデル
図である。
【図3】触媒構造体中の無機繊維の形状を示すSEM写
真である。
【図4】触媒構造体を例示するモデル図である。
【図5】触媒構造体を例示するモデル図である。
【図6】自動車用エンジンへの適用を例示するモデル図
である。
【図7】中子鋳型と無機繊維を例示するモデル図であ
る。
【図8】中子鋳型と無機繊維を例示するモデル図であ
る。
【図9】自動車用排気部品への適用を例示するモデル図
である。
【図10】自動車用吸音部材への適用を例示するモデル
図である。
【図11】排気ガス浄化用触媒の取付け位置を示す図で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B01J 23/89 B01J 35/04 301P 4L037 35/04 C04B 38/00 303Z 301 D01F 9/08 Z C04B 38/00 303 F01N 1/24 E D01F 9/08 3/10 A F01N 1/24 3/24 F 3/10 3/28 301P 3/24 B01D 53/36 104B 3/28 301 ZAB Fターム(参考) 3G004 AA01 BA01 CA13 DA01 DA21 3G091 AA02 AB01 BA01 BA39 GA06 GB05W GB06W GB07W GB16X GB17X HA01 HB01 4D048 AA14 AA18 BA15X BA18X BA30X BA31X BA33Y BA35Y BA36Y BA37X BA38Y BA42X BB02 BB08 4G019 FA12 GA02 4G069 AA03 AA08 BB06A BB06B BC08A BC13A BC13B BC31A BC41A BC42A BC42B BC66A BC67A BC67B BC68A BC71A BC72A BC72B BC75A BC75B CA03 CA15 CA18 DA06 EA03X EA03Y EA09 EA19 FA01 FB36 FB67 FC08 4L037 AT05 CS37 CS38 PA40 PS11 UA15 UA20

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Pt、Pd、Rhのうち少なくとも1種
    を含有する複合酸化物からなる無機繊維。
  2. 【請求項2】 前記複合酸化物がY4MO6(Yはアルカ
    リ土類金属又はランタノイドから選択された1種以上の
    元素、MはPt、Pd、及びRhから選択された1種以
    上の元素)、Y'4-nY"nMO6(0<n≦1、Y’はアル
    カリ土類金属又はランタノイドから選択された1種以上
    の元素、Y”はCo、Ni、Cu、及びFeから選択さ
    れた1種以上の元素、MはPt、Pd、及びRhから選
    択された1種以上の元素)、又はAB1-xx3(AはL
    a、Nd、Sm、及びGdから選択された1種以上の元
    素、BはMn、Co、Fe、及びNiから選択された1
    種以上の元素、MはPt、Pd、及びRhから選択され
    た1種以上の元素、0<x<1)の化学式を有する請求
    項1に記載の無機繊維。
  3. 【請求項3】 Pt、Pd、Rhのうち少なくとも1種
    を含有する複合酸化物からなる無機繊維がランダムな方
    向で集合して形成された触媒構造体。
  4. 【請求項4】 Pt、Pd、Rhのうち少なくとも1種
    を含有する複合酸化物からなる無機繊維を製織して形成
    された触媒構造体。
  5. 【請求項5】 Pt、Pd、Rhのうち少なくとも1種
    を含有する複合酸化物からなる無機繊維を用いて形成さ
    れたハニカム状の触媒構造体。
  6. 【請求項6】 前記複合酸化物がY4MO6(Yはアルカ
    リ土類金属又はランタノイドから選択された1種以上の
    元素、MはPt、Pd、及びRhから選択された1種以
    上の元素)、Y'4-nY"nMO6(0<n≦1、Y’はアル
    カリ土類金属又はランタノイドから選択された1種以上
    の元素、Y”はCo、Ni、Cu、及びFeから選択さ
    れた1種以上の元素、MはPt、Pd、及びRhから選
    択された1種以上の元素)、又はAB1-xx3(AはL
    a、Nd、Sm、及びGdから選択された1種以上の元
    素、BはMn、Co、Fe、及びNiから選択された1
    種以上の元素、MはPt、Pd、及びRhから選択され
    た1種以上の元素、0<x<1)の化学式を有する請求
    項3〜5のいずれか1項に記載の触媒構造体。
  7. 【請求項7】 請求項1又は2に記載の無機繊維を排気
    側ポートの内面に配置したことを特徴とする自動車用エ
    ンジン。
  8. 【請求項8】 請求項1又は2に記載の無機繊維を排気
    管の内面に配置したことを特徴とする自動車用排気系部
    品。
  9. 【請求項9】 多数の孔を有する金属板又は金属網と前
    記排気管の内面の間に前記無機繊維を配置したことを特
    徴とする請求項8に記載の自動車用排気系部品。
  10. 【請求項10】 請求項1又は2に記載の無機繊維と吸
    音材を含んでなり、排気ガス浄化機能と吸音機能を備え
    たことを特徴とする自動車用吸音部材。
  11. 【請求項11】 請求項1又は2に記載の無機繊維と焼
    失性粒子を混合し、前記無機繊維を一体化させた後、前
    記焼失性粒子を燃焼除去することを特徴とする請求項3
    に記載の触媒構造体の製造方法。
  12. 【請求項12】 前記無機繊維を中子鋳型に巻き付け、
    次いで前記無機繊維を前記排気側ポートの内面に転写す
    ることを特徴とする請求項7に記載の自動車用エンジン
    の製造方法。
JP2001384824A 2001-12-18 2001-12-18 貴金属含有複合酸化物からなる無機繊維及び触媒構造体 Withdrawn JP2003181300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001384824A JP2003181300A (ja) 2001-12-18 2001-12-18 貴金属含有複合酸化物からなる無機繊維及び触媒構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001384824A JP2003181300A (ja) 2001-12-18 2001-12-18 貴金属含有複合酸化物からなる無機繊維及び触媒構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003181300A true JP2003181300A (ja) 2003-07-02

Family

ID=27594463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001384824A Withdrawn JP2003181300A (ja) 2001-12-18 2001-12-18 貴金属含有複合酸化物からなる無機繊維及び触媒構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003181300A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006055793A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 窒素酸化物除去材及び窒素酸化物除去装置
JP2007099533A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Kurabo Ind Ltd 多孔質セラミックス製吸音材
JP2007515260A (ja) * 2003-09-26 2007-06-14 ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム 触媒コンバーターおよびその製造方法
WO2007129430A1 (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、ハニカム構造体の製造方法、ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法
JP2008178858A (ja) * 2006-05-01 2008-08-07 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体、ハニカム構造体の製造方法、ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法
JP2017080678A (ja) * 2015-10-28 2017-05-18 新日鐵住金株式会社 排ガス中の未燃成分の除去方法及び排ガス中の窒素酸化物の除去方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007515260A (ja) * 2003-09-26 2007-06-14 ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム 触媒コンバーターおよびその製造方法
JP2006055793A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 窒素酸化物除去材及び窒素酸化物除去装置
JP2007099533A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Kurabo Ind Ltd 多孔質セラミックス製吸音材
WO2007129430A1 (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体、ハニカム構造体の製造方法、ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法
JP2008178858A (ja) * 2006-05-01 2008-08-07 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体、ハニカム構造体の製造方法、ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法
US7576035B2 (en) 2006-05-01 2009-08-18 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure and method for manufacturing honeycomb structure
JP2017080678A (ja) * 2015-10-28 2017-05-18 新日鐵住金株式会社 排ガス中の未燃成分の除去方法及び排ガス中の窒素酸化物の除去方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100692356B1 (ko) 벌집형 구조체
KR950002223B1 (ko) 디젤엔진 배기가스의 정화용 촉매
JP4393039B2 (ja) 触媒つきフィルタ、その製造方法及び排気ガス浄化システム
JP5368959B2 (ja) 排ガス処理装置
CN1969073B (zh) 无机纤维集合体及其制造方法、蜂窝结构体及其制造方法
JP4640868B2 (ja) 触媒つきフィルタ、その製造方法及び排気ガス浄化システム
JPWO2002096827A1 (ja) 多孔質セラミック焼結体及びその製造方法、ディーゼルパティキュレートフィルタ
CN112236231B (zh) 涂敷有催化剂的汽油颗粒过滤器及其制造方法
EP2108448B1 (en) Honeycomb catalyst body
JP5106716B2 (ja) 排ガス浄化材及び排ガス浄化装置
KR20090092291A (ko) 개선된 매연 필터
JP4985423B2 (ja) 排ガス成分浄化用触媒材及び排ガス成分浄化用触媒
JP2003206733A (ja) 内燃機関用排気ガス浄化装置
JP4174976B2 (ja) 排気浄化装置及びその製造方法
CN110997141A (zh) 排气净化用催化剂
EP1707774A1 (en) Particulate matter-containing exhaust emission controlling filter, exhaust emission controlling method and device
JP4978581B2 (ja) パティキュレートフィルタ
JP2003181300A (ja) 貴金属含有複合酸化物からなる無機繊維及び触媒構造体
CN1195940C (zh) 柴油发动机的废气净化装置
WO2010110298A1 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2004290827A (ja) 軽油燃焼用酸化触媒
JP2003080031A (ja) フィルタ要素及び排ガス浄化用フィルタ
JP4413366B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP5660264B2 (ja) パティキュレートフィルター型排ガス浄化触媒
JP6781080B2 (ja) ハニカムフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040514

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20061220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070104