JP2003178792A - 2次電池 - Google Patents

2次電池

Info

Publication number
JP2003178792A
JP2003178792A JP2002314117A JP2002314117A JP2003178792A JP 2003178792 A JP2003178792 A JP 2003178792A JP 2002314117 A JP2002314117 A JP 2002314117A JP 2002314117 A JP2002314117 A JP 2002314117A JP 2003178792 A JP2003178792 A JP 2003178792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finishing tape
electrode assembly
tape
wound
secondary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002314117A
Other languages
English (en)
Inventor
Hyun-Jei Chung
鉉 済 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2003178792A publication Critical patent/JP2003178792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0431Cells with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/46Separators, membranes or diaphragms characterised by their combination with electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 渦巻状の電極構造を有する巻回型電極組立体
に仕上げテープを巻き付ける時に渦巻状の電極構造の表
面と仕上げテープとの間に気泡を残さない改善された仕
上げテープを具備した2次電池を提供する。 【解決手段】 正極板、セパレータ、及び負極板が順次
に積層されたものを巻回してなる巻回型電極組立体10
と、表面に複数の穴32が形成され、前記巻回型電極組
立体10の外側面を取り巻いて取り付けられる仕上げテ
ープ30と、前記仕上げテープ30の取り付けられた巻
回型電極組立体10が収納されるものであり、前記正極
板から引き出された正極端子12または前記負極板から
引き出された負極端子14と接合される電池ケースとを
具備した2次電池。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は2次電池に係り、よ
り詳細には、2次電池の巻回型電極組立体に巻き付ける
時に気泡が生じない仕上げテープを採用した2次電池に
関する。
【0002】
【従来の技術】リチウム2次電池は充放電可能な電池で
あり、ニッケル−カドミウム(Ni−Cd)電池やニッ
ケル−メタルハイドライド(Ni−MH)電池に比べて
動作電圧及び単位重量当りエネルギー密度が高いという
点で急成長しつつある。リチウム2次電池は、電解液の
種類に応じて液体電解質電池と高分子電解質電池とに大
別できる。一般には、液体電解質を用いる電池をリチウ
ムイオン電池と言い、高分子電解質を用いる電池をリチ
ウムポリマー電池と言う。
【0003】このうち、液体電解質を用いる2次電池
は、正極活物質が塗布された正極板と負極活物質が塗布
された負極板との間にセパレータが挟まれて巻回してな
る渦巻状(ゼリーロール状)の電極構造を用いる。この渦
巻状の電極構造をもつ巻回型電極組立体は、缶やパウチ
などの電池ケースに入れられ、この電池ケースには電解
液が注入される。
【0004】ところで、この渦巻状の電極構造をもつ巻
回型電極組立体は、前述の如く、正極板、セパレータ、
及び負極板が順次に積層されたものを巻回したものであ
るため、その仕上げ段階ではこれをテープにて固定する
必要がある(例えば、特許文献1参照。)。通常、この
テープを仕上げテープと呼ぶ。
【0005】図1は、パウチに収納される渦巻状の電極
構造をもつ巻回型電極組立体10の外側面に仕上げテー
プ20を巻き付けた状態を示す図である。正極タブ12
及び負極タブ14を有する渦巻状電極構造をもつ巻回型
電極組立体10は、その最端部16を固定する必要があ
る。最端部16を固定するためには、その最端部16に
短く切ったテープを貼り付けてもよい。しかし、一般に
は、渦巻状の電極構造を有する巻回型電極組立体10と
電池ケース内部との絶縁のため、図1から分かるとお
り、渦巻状電極構造をもつ巻回型電極体10を包むよう
に、仕上げテープ20を巻回型電極体10に取り付けて
いる。
【0006】しかし、この時に使われる仕上げテープ2
0はポリマー系の薄いテープであるがゆえに、渦巻状の
電極構造を有する巻回型電極組立体10との接着時にそ
の接着面で気泡ができてしまう。すなわち、図2のよう
に、渦巻状の電極構造を有する電極体10と接着された
テープ20との間には、いわゆるエアートラップとも呼
ばれる気泡残存部分22ができてしまう。
【0007】このように、気泡残存部分22ができてし
まうのは、前述の如く、仕上げテープ20として使われ
るテープが薄いポリビニール系のものであり、しかもこ
の薄いものの片面に粘着処理が施されているがゆえに、
渦巻状電極体10に仕上げテープ20を巻き付けていく
場合、先に巻き付けられるべき仕上げテープ20の先行
部が正常に接着される前に、該先行部より後に巻き付け
られるべき後続部が接着されてしまうからである。
【0008】仕上げテープ20が接着された巻回型電極
組立体に前記の如き気泡残存部分22が存在すると、外
装不良が招かれ、しかも巻回型電極組立体がかさむ結果
となるため、電池ケースに巻回型電極組立体を収納する
時にも問題が生じる。
【0009】特許文献2には、仕上げテープを細長い形
状に作り、この仕上げテープを巻回型電極組立体にその
横方向及び縦方向で巻いた2次電池が開示されている。
しかし、これでは、縦方向のテーピング工程がさらに追
加されるために工程が複雑になる。また、たとえ細長い
テープを用いるとしても前記の如き気泡残存部分は依然
として存在している。
【0010】また、特許文献3には、充電及び放電に伴
い巻回型電極組立体の内部で発生したガスを巻回型電極
組立体の外部に効率良く抜き出すためのものとして、巻
回型電極組立体の下端に貼り付けられる絶縁テープにガ
ス抜き孔を設けることとした技術が開示されている。こ
のような構成でも、電池の仕上げテープに伴う気泡残存
現象を回避することはできない。
【0011】
【特許文献1】特開2001−155774号公報(段
落「0010」、図1)
【特許文献2】特開2001−185224号公報(段
落「0026」、図2)
【特許文献3】特開2001−273931号公報(段
落「0011」、図2)
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事情に鑑
みてなされたものであり、その目的は、渦巻状の電極構
造をもつ巻回型電極組立体の外側面に巻き付けても気泡
を残さない改善された仕上げテープを具備した2次電池
を提供するところにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、正極板、セパレータ、及び負極板が順次
に積層されたものを巻回してなる巻回型電極組立体と、
表面に複数の穴が形成され、前記巻回型電極組立体の外
側面を取り巻いて取り付けられる仕上げテープと、前記
仕上げテープの取り付けられた巻回型電極組立体が収納
されるものであり、前記正極板から引き出された正極端
子または前記負極板から引き出された負極端子と接続さ
れる電池ケースとを具備した2次電池を提供する。
【0014】本発明に係る仕上げテープは、その表面に
形成された穴が一定間隔をおいて規則的に配されている
ことが望ましく、その穴ができる限り円形であることが
望ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき、本
発明による望ましい実施形態を詳細に説明する。
【0016】図3は、本発明の望ましい一実施形態によ
る仕上げテープ30を示す図である。この仕上げテープ
30の材質としては、ポリイミド、ポリプロピレン等の
ように、高絶縁性、低摩擦性を有するもの、および電池
に使用する電解液に侵されないものが好ましい。ただ
し、仕上げテープ30は、各種の材質から形成でき、必
ずしも絶縁性を有していなくてもよい。
【0017】図3に示されるとおり、本発明の望ましい
一実施形態による仕上げテープ30は、その表面に複数
の穴32が形成されている。この穴32は、仕上げテー
プ30の全面に亘って一定間隔をおいて規則的に配され
ていることが望ましい。これは、仕上げテープ30を渦
巻状の電極構造をもつ巻回型電極組立体に巻いた時、巻
かれた全面に亘って、気泡の発生を防止するためであ
る。
【0018】また、かかる仕上げテープ30はある程度
の引張力を加えつつ渦巻状電極体に取り付けられるが、
この時、前記仕上げテープ30に形成されている穴32
が大きくなれば、仕上げテープ30の引張に伴いこれら
の穴32が浮いてしまうといった現象が生じる。
【0019】従って、テープ30の引張に伴って穴32
が受ける影響を小さくするため、仕上げテープ30に形
成されている穴32は、できる限り小さく形成されるこ
とが望ましい。
【0020】すなわち、できる限り微細な穴32を仕上
げテープ30の全面に亘って均一に分布させることが望
ましい。穴32は略ピンホールの大きさであることが望
ましい。
【0021】また、前記仕上げテープ30に形成されて
いる穴32は円形であることが望ましい。これは、前記
穴32が角をもって形成されると、仕上げテープ30を
引っ張って取り付ける時、角部分があるために仕上げテ
ープ30に亀裂が生じる場合があるからである。
【0022】図4は、このように微細な穴32が形成さ
れている仕上げテープ30を角形に巻回されてなる巻回
型電極組立体10に取り付けた状態を示す図である。
【0023】図4に示すとおり、微細な穴32が複数形
成されている仕上げテープ30を巻回型電極組立体10
の外側面に沿って巻き付けて接着すれば、巻回型電極組
立体10の表面と仕上げテープ30との間に生じていた
気泡が前記穴32を通じて抜け出るので、気泡の残存を
著しく減らすことができる。
【0024】かかる仕上げテープ30は、図5の如き円
形に巻回されてなる巻回型電極組立体40にも同様に適
用可能である。図5中、符号42及び44は各々正極タ
ブ及び負極タブを表わす。
【0025】また、図示はしていないが、本発明に係る
仕上げテープは、巻回型電極組立体を取り巻いて接着す
るのではなく、巻回型電極組立体の最端部を固定するた
めにも同様に適用可能である。
【0026】本発明は図面に示された実施形態を参考と
して説明されたが、これは単なる例示的なものに過ぎ
ず、当該分野における当業者であれば、これより各種の
変形及び実施形態が可能であるという点は理解できる。
よって、本発明の真の技術的な保護範囲は特許請求の範
囲上の技術的な思想によって定まるべきである。
【0027】
【発明の効果】以上述べたように、本発明に係る仕上げ
テープを採用した2次電池は、下記の如き効果を有す
る。
【0028】まず、仕上げテープを巻回型電極組立体に
取り付ける時に巻回型電極組立体の表面と仕上げテープ
との間に生じる気泡残存部分を減少させることができ
る。
【0029】さらに、上記の効果により巻回型電極組立
体がかさむことを防止できる。
【0030】さらにまた、気泡残存部分の除去に伴う作
業工数が減るので、生産性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 渦巻状電極体に従来の仕上げテープを巻き付
けた状態を示す図である。
【図2】 図1のように従来の仕上げテープを巻き付け
た場合に、気泡残存部分が形成されている状態を示す図
である。
【図3】 本発明の望ましい一実施形態による仕上げテ
ープの斜視図である。
【図4】 本発明の望ましい一実施形態による仕上げテ
ープを角形電池の巻回型電極組立体に巻き付けた状態を
示す図である。
【図5】 本発明の望ましい一実施形態による仕上げテ
ープを円筒形電池の巻回型電極組立体に巻き付けた状態
を示す図である。
【符号の説明】 10 巻回型電極組立体 12 正極タブ 14 負極タブ 30 仕上げテープ 32 穴

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正極板、セパレータ、及び負極板が順次
    に積層されたものを巻回してなる巻回型電極組立体と、 表面に複数の穴が形成され、前記巻回型電極組立体の外
    側面を取り巻いて取り付けられる仕上げテープと、 前記仕上げテープの取り付けられた巻回型電極組立体が
    収納されるものであり、前記正極板から引き出された正
    極端子または前記負極板から引き出された負極端子と接
    合される電池ケースとを具備した2次電池。
  2. 【請求項2】 前記仕上げテープに形成された穴は、一
    定間隔をおいて規則的に配されていることを特徴とする
    請求項1に記載の2次電池。
  3. 【請求項3】 前記仕上げテープに形成された穴は、円
    形であることを特徴とする請求項1に記載の2次電池。
  4. 【請求項4】 前記仕上げテープに形成された穴は、一
    定間隔をおいて規則的に配されていることを特徴とする
    請求項3に記載の2次電池。
JP2002314117A 2001-11-06 2002-10-29 2次電池 Pending JP2003178792A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0068814A KR100467690B1 (ko) 2001-11-06 2001-11-06 이차전지의 전극 젤리 롤용 마감 테이프를 구비한 이차전지의 전극 조합체
KR2001-068814 2001-11-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003178792A true JP2003178792A (ja) 2003-06-27

Family

ID=19715735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002314117A Pending JP2003178792A (ja) 2001-11-06 2002-10-29 2次電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7118824B2 (ja)
JP (1) JP2003178792A (ja)
KR (1) KR100467690B1 (ja)
CN (1) CN100492746C (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008016250A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Toyota Motor Corp 電池及び電池の製造方法
JP2009146749A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Nec Tokin Corp 非水電解質二次電池
JP2014063569A (ja) * 2012-09-19 2014-04-10 Hitachi Vehicle Energy Ltd 角形電池
JP2016100270A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 株式会社Gsユアサ 蓄電素子
KR20190006376A (ko) * 2017-07-10 2019-01-18 주식회사 엘지화학 필름형 외장재
CN112290105A (zh) * 2020-10-28 2021-01-29 倪立龙 一种锂离子电池制作工艺

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9741996B2 (en) * 2007-12-25 2017-08-22 Byd Co. Ltd. Construction of electrochemical storage cell
KR101050533B1 (ko) * 2008-06-18 2011-07-20 삼성에스디아이 주식회사 전극 조립체 및 이를 구비한 이차 전지
KR101201001B1 (ko) * 2008-08-06 2012-11-13 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
KR101049011B1 (ko) 2009-10-06 2011-07-12 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 및 그의 제조방법
JP5194070B2 (ja) * 2010-07-20 2013-05-08 日立ビークルエナジー株式会社 二次電池
KR101199205B1 (ko) * 2010-08-19 2012-11-07 삼성에스디아이 주식회사 젤리 롤 및 이를 구비한 전극 조립체
CN102479978B (zh) * 2010-11-30 2016-06-01 上海比亚迪有限公司 锂离子电池的极芯及锂离子电池
EP2657310B1 (en) * 2011-01-27 2022-11-16 LG Energy Solution, Ltd. Swelling tape for filling gap
EP3471188B1 (en) 2012-05-23 2020-05-13 LG Chem, Ltd. Fabricating method of electrode assembly and electrochemical cell containing the same
KR102050862B1 (ko) * 2012-11-16 2019-12-02 에스케이이노베이션 주식회사 이차전지
JP2015527709A (ja) * 2013-02-15 2015-09-17 エルジー・ケム・リミテッド 電極組立体及びこれを含むポリマー二次電池セル
CN208284582U (zh) * 2016-02-05 2018-12-25 株式会社Lg化学 线缆型二次电池
KR102312279B1 (ko) * 2016-10-17 2021-10-12 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
KR102594876B1 (ko) 2018-01-11 2023-10-27 삼성전자주식회사 배터리 및 이를 포함하는 전자 장치
DE102018221904A1 (de) 2018-12-17 2020-06-18 Robert Bosch Gmbh Elektrodeneinheit für eine Batteriezelle, Batteriezelle und Verfahren zur Herstellung einer Elektrodeneinheit
CN110190339A (zh) * 2019-03-01 2019-08-30 青海时代新能源科技有限公司 二次电池

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59178337U (ja) * 1983-05-10 1984-11-29 愛知機械工業株式会社 通気性粘着シ−ト
JPH0214340U (ja) * 1988-07-14 1990-01-29
JPH06150971A (ja) * 1992-10-30 1994-05-31 Sony Corp 円筒型非水電解液二次電池
JPH093409A (ja) * 1995-06-20 1997-01-07 Sekisui Chem Co Ltd 両面粘着テープの製造方法
JPH10241744A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質二次電池

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2129558C (en) * 1994-08-05 2001-04-24 Ulrich Von Sacken Battery with improved safety during mechanical abuse
JP2001155774A (ja) 1999-11-25 2001-06-08 Nec Mobile Energy Kk 非水電解液二次電池
JP4461541B2 (ja) 1999-12-28 2010-05-12 株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション 非水電解質二次電池
JP2001273931A (ja) * 2000-03-28 2001-10-05 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解液二次電池

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59178337U (ja) * 1983-05-10 1984-11-29 愛知機械工業株式会社 通気性粘着シ−ト
JPH0214340U (ja) * 1988-07-14 1990-01-29
JPH06150971A (ja) * 1992-10-30 1994-05-31 Sony Corp 円筒型非水電解液二次電池
JPH093409A (ja) * 1995-06-20 1997-01-07 Sekisui Chem Co Ltd 両面粘着テープの製造方法
JPH10241744A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質二次電池

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008016250A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Toyota Motor Corp 電池及び電池の製造方法
JP2009146749A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Nec Tokin Corp 非水電解質二次電池
JP2014063569A (ja) * 2012-09-19 2014-04-10 Hitachi Vehicle Energy Ltd 角形電池
JP2016100270A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 株式会社Gsユアサ 蓄電素子
KR20190006376A (ko) * 2017-07-10 2019-01-18 주식회사 엘지화학 필름형 외장재
KR102294856B1 (ko) * 2017-07-10 2021-08-30 주식회사 엘지에너지솔루션 필름형 외장재
CN112290105A (zh) * 2020-10-28 2021-01-29 倪立龙 一种锂离子电池制作工艺
CN112290105B (zh) * 2020-10-28 2022-01-28 北京中瀚耀明智能科技有限公司 一种锂离子电池制作工艺

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030037565A (ko) 2003-05-14
US7118824B2 (en) 2006-10-10
CN100492746C (zh) 2009-05-27
CN1424785A (zh) 2003-06-18
KR100467690B1 (ko) 2005-01-24
US20030087150A1 (en) 2003-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003178792A (ja) 2次電池
KR100614390B1 (ko) 권취형 전극 조립체와 이를 구비하는 리튬 이온 이차 전지및 이의 제조 방법
KR100948848B1 (ko) 전지부 유니트와, 이를 채용한 리튬 이차 전지
JP4485217B2 (ja) ジェリーロール型の電池部と、このワインディング方法及びこれを具備したリチウム二次電池
US20100279160A1 (en) Rechargeable secondary battery having improved safety against puncture and collapse
JP5363404B2 (ja) 二次電池
CN106463661A (zh) 电池单池
KR102227307B1 (ko) 전극 조립체
JP2001155774A (ja) 非水電解液二次電池
KR20180118949A (ko) 형상 기억 합금체가 형성되어 있는 탑 캡을 구비하는 전지셀
WO2019103393A1 (ko) 최외곽 전극의 구조 및 집전체의 재질에 의해 사용 안전성이 향상된 전극 조립체 및 상기 전극 조립체를 갖는 리튬이온 이차전지
CN110612618B (zh) 二次电池模块
KR20180008037A (ko) 전극 조립체
KR100599750B1 (ko) 이차 전지와 이에 사용되는 전극 조립체
JPH09213374A (ja) 角型電池
KR100346378B1 (ko) 리튬 폴리머 전지팩
KR20200133455A (ko) 내부 단락을 방지하는 파우치형 리튬 이차전지
KR100467702B1 (ko) 각형 리튬이차 전지
KR100898069B1 (ko) 리튬 이온 전지의 전극조립체 및 이를 이용한 파우치형 전지
JPH1126008A (ja) 電池の電極構造
KR20210048923A (ko) 전극 조립체 및 이를 포함하는 이차전지
KR101137633B1 (ko) 이차 전지
KR20060095224A (ko) 이차전지
KR20180008039A (ko) 전극 조립체
KR100647567B1 (ko) 원통형 리튬 이온 폴리머 전지 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091106

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091203

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100326