JP2003177717A - Display device - Google Patents

Display device

Info

Publication number
JP2003177717A
JP2003177717A JP2001374884A JP2001374884A JP2003177717A JP 2003177717 A JP2003177717 A JP 2003177717A JP 2001374884 A JP2001374884 A JP 2001374884A JP 2001374884 A JP2001374884 A JP 2001374884A JP 2003177717 A JP2003177717 A JP 2003177717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
display
pixel
type mos
mos transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001374884A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuyoshi Kaize
泰佳 海瀬
Yasushi Kubota
靖 久保田
敬治 ▲高▼橋
Takaharu Takahashi
Kazuhiro Maeda
和宏 前田
Hajime Washio
一 鷲尾
Fukuretsu Ri
副烈 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001374884A priority Critical patent/JP2003177717A/en
Publication of JP2003177717A publication Critical patent/JP2003177717A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily use a display device, depending on the situation, for a digital data image display, which is suitable for still picture display, and an analog data display, which is suitable for multigradation display such as a natural picture or the like. <P>SOLUTION: When digital data image display is to be conducted, digital data supplied from first display control lines 1 to n are written into digital memory elements 100. A white or a black display reference voltage is supplied to pixel electrodes 5 from second display control lines 2 to n or a third display control line 3 through second switch elements 9 or third switch elements 10 in accordance with the contents of the memory storage. When analog data display is to be conducted, the elements 100 are made non-active, analog data being supplied from the lines 2 to n through the elements 9 are supplied to the electrodes 5. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、アクティブマトリ
クス型液晶表示装置等の表示装置に関し、特に、携帯電
話や小型情報端末などの表示デバイスとして好適な、高
精細画像の表示を低消費電力で実現できる表示装置に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display device such as an active matrix type liquid crystal display device, and in particular, it realizes a display of a high definition image suitable for a display device such as a mobile phone or a small information terminal with low power consumption. The present invention relates to a display device that can be used.

【0002】[0002]

【従来の技術】アクティブマトリクス型液晶表示装置
は、陰極線管(CRT)に代わるディスプレイデバイス
として、各種情報処理機器の表示装置あるいはポータブ
ルテレピや壁掛けテレピなどに広く用いられている。特
に近年は薄型・軽量化が可能なディスプレイデバイスと
して注目されており、いわゆるノートブック型パソコン
のような携帯型の情報処理機器等に用いられている。
2. Description of the Related Art An active matrix type liquid crystal display device is widely used as a display device for replacing a cathode ray tube (CRT) in a display device of various information processing devices, a portable telephone, a wall-mounted television, and the like. In particular, in recent years, it has been attracting attention as a display device that can be made thin and lightweight, and is used in a portable information processing device such as a so-called notebook computer.

【0003】そのような液晶表示装置の中でも、特に、
多結晶シリコン(以下、P−Siと称する。)で形成さ
れた薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor:以下T
FTと称する。)をスイッチ素子として画素部に設ける
一方、同様な構造のTFTをスイッチ素子アレイ基板の
周縁部にも設けて駆動回路を形成した、いわゆる駆動回
路一体型のアクティブマトリクス型液晶表示装置の研究
・開発が盛んに行われている。
Among such liquid crystal display devices, in particular,
Thin film transistor (hereinafter, referred to as T) formed of polycrystalline silicon (hereinafter, referred to as P-Si)
It is called FT. ) Is provided in the pixel portion as a switch element, while a TFT having the same structure is provided in the peripheral portion of the switch element array substrate to form a drive circuit. Research and development of a so-called drive circuit integrated active matrix type liquid crystal display device. Is being actively conducted.

【0004】ここで、従来のアクティブマトリクス型液
晶表示装置の構成とその動作について簡潔に述べる。
The structure and operation of a conventional active matrix type liquid crystal display device will be briefly described below.

【0005】図10は、一般的な従来の液晶表示装置の
回路構造の概要を示す図である。従来の液晶表示装置
は、マトリクス状に配線された複数の水平走査線902
およびデータ線901と、画素電極903と、これら画
素電極903とデータ線901の間に、水平走査線によ
り制御される画素部スイッチ素子904と、この画素部
スイッチ素子904の後段かつ画素電極903の前段に
一端が接続され他端はCs線に接続された電荷蓄積容量
905とを備えたスイッチ素子アレイ基板906と、画
素電極903に間隙を保持しつつ対向配置される対向電
極907を備えた対向基板(図示せず)と、これら対向
基板とスイッチ素子アレイ基板906との間に周囲を封
止されて挟持され前記の各画素電極903と対向電極9
07との間で液晶容量908を形成する液晶層と、前記
のデータ線901を駆動するデータ線ドライバ909お
よび水平走査線を駆動する水平走査線ドライバ910と
から、その主要部が構成されている。
FIG. 10 is a diagram showing an outline of a circuit structure of a general conventional liquid crystal display device. The conventional liquid crystal display device includes a plurality of horizontal scanning lines 902 arranged in a matrix.
And a data line 901, a pixel electrode 903, a pixel portion switch element 904 controlled by a horizontal scanning line between the pixel electrode 903 and the data line 901, and a pixel electrode 903 which is located in a subsequent stage of the pixel portion switch element 904. A switch element array substrate 906 having one end connected to the preceding stage and the other end connected to a Cs line, and a switch element array substrate 906, and a counter electrode 907 provided with a counter electrode 907 which is arranged to face the pixel electrode 903 while keeping a gap. The pixel electrode 903 and the counter electrode 9 are sandwiched between a substrate (not shown) and the counter substrate and the switch element array substrate 906 so as to be sealed.
07, a liquid crystal layer that forms a liquid crystal capacitor 908, a data line driver 909 that drives the data line 901, and a horizontal scanning line driver 910 that drives a horizontal scanning line. .

【0006】一般に駆動回路系としては、例えば外付け
されたシフトレジスタ型などの液晶ドライバICが用い
られる。あるいは、例えばP−SiTFTを前記の画素
部スイッチ素子904として用い、このP−SiTFT
で上記の駆動回路系をも同一基板上に直接形成する、い
わゆる駆動回路一体型の液晶表示装置も提案されてい
る。
Generally, as the drive circuit system, for example, an externally attached shift register type liquid crystal driver IC is used. Alternatively, for example, a P-SiTFT is used as the pixel part switching element 904, and the P-SiTFT is used.
Therefore, a so-called drive circuit integrated type liquid crystal display device in which the above drive circuit system is directly formed on the same substrate is also proposed.

【0007】次に、上述のような従来の構造の液晶表示
装置の動作について簡潔に説明する。水平走査線ドライ
バ910により、ある水平走査線が選択されると、その
水平走査線上に接続されている画素部スイッチ素子90
4が導通状態となる。このとき、データ線ドライバ90
9により画像データに対応したデータ線901が選択さ
れて、そのデータ線901にビデオ信号などの画像デー
タに対応した電圧が印加される。
Next, the operation of the liquid crystal display device having the conventional structure as described above will be briefly described. When a horizontal scanning line is selected by the horizontal scanning line driver 910, the pixel section switch element 90 connected to the horizontal scanning line is selected.
4 becomes conductive. At this time, the data line driver 90
A data line 901 corresponding to image data is selected by 9, and a voltage corresponding to image data such as a video signal is applied to the data line 901.

【0008】そして、前記の選択された水平走査線およ
び選択状態となっているデータ線901とに接続されて
いる画素部スイッチ素子904を介して、データ線90
1から電圧が供給されて電荷蓄積容量905に電荷が蓄
積されるとともに、その電圧がそれに接続された画素電
極903に書き込まれる。すると、液晶セル(液晶容
量)908は、この電圧が印加されてその電圧に対応し
た光変調を行うことによって、画像表示が実現される。
Then, the data line 90 is connected through the pixel section switch element 904 connected to the selected horizontal scanning line and the selected data line 901.
A voltage is supplied from 1 to accumulate charges in the charge storage capacitor 905, and the voltage is written to the pixel electrode 903 connected thereto. Then, the liquid crystal cell (liquid crystal capacitor) 908 is applied with this voltage and performs light modulation corresponding to the voltage, thereby realizing image display.

【0009】水平走査期間中に、データ線901はデー
タ線ドライバ909によって左右いずれか一方の端から
他端へと順に選択される。そして水平走査線側では、あ
る水平走査線一行に対してビデオ信号の書き込みが終わ
ると、次の水平走査線が選択される。このような水平走
査線が上から下またはその逆で順次選択されていき、こ
の走査選択が終端の水平走査線にまで達すると、再び最
初の水平走査線に戻って上記の動作が繰り返される。こ
のような走査選択を繰り返して、液晶表示装置の画面全
体の画像が選択され表示されて行き、水平走査期間ごと
の画面1フレーム(又は1フィールド)が形成される。
During the horizontal scanning period, the data line 901 is sequentially selected by the data line driver 909 from one of the left and right ends to the other end. Then, on the horizontal scanning line side, when writing of a video signal to one horizontal scanning line is completed, the next horizontal scanning line is selected. Such horizontal scanning lines are sequentially selected from top to bottom or vice versa. When this scanning selection reaches the final horizontal scanning line, the first horizontal scanning line is returned again and the above operation is repeated. By repeating such scanning selection, the image of the entire screen of the liquid crystal display device is selected and displayed, and one frame (or one field) of the screen is formed for each horizontal scanning period.

【0010】上記のような液晶表示装置の最大の利点は
一般に、前述した如く薄型・軽量という点である。この
利点を生かして液晶表示装置は、ノートブック型パソコ
ンのような携帯情報処理装置のディスプレイデバイスと
して搭載されるようになってきた。
The greatest advantage of the liquid crystal display device as described above is generally that it is thin and lightweight as described above. Taking advantage of this advantage, liquid crystal display devices have come to be mounted as display devices for portable information processing devices such as notebook personal computers.

【0011】ノートブック型パソコンなどの携帯型情報
処理装置は、携帯可能でなければならないので、一般に
バッテリー駆動方式が採用されており、従って、現状で
は一回の充電で続行可能な使用時間はバッテリーの電力
容量に依存して限界がある。そこで、一回の充電で続行
可能な使用時間を、より長くするための方策が種々試み
られているが、バッテリー自体の電力容量の増大を図る
ことは言うまでもなく、その一方で液晶表示装置の低消
費電力化が重要な課題となっている。
A portable information processing device such as a notebook type personal computer must be portable, so that a battery-driven system is generally adopted. Therefore, at present, a battery can be used for a long time with a single charge. There is a limit depending on the power capacity of. Therefore, various measures have been attempted to extend the usable time that can be continued by one charge, but it goes without saying that the power capacity of the battery itself is increased, and at the same time, the liquid crystal display device has a low power consumption. Power consumption is an important issue.

【0012】特に、近年ではバッテリー自体の電力容量
については、携帯可能であることが必須条件となってい
るので、バッテリーの重量を増やすことなくその電力容
量を増大しなければならない。しかし、バッテリーの電
力容量密度(容量/重量)の向上は、一般的に用いられ
るバッテリーの分野においては、すでに技術的な向上の
限界に近づいており、これ以上の大幅な向上は実際上ほ
とんど望めないのが現状である。従って、液晶表示装置
の上記低消費電力化が、さらに重要な課題となってい
る。
In particular, in recent years, with respect to the power capacity of the battery itself, it is an essential condition that it be portable, so that the power capacity must be increased without increasing the weight of the battery. However, the improvement of the power capacity density (capacity / weight) of the battery is already close to the limit of technical improvement in the field of commonly used batteries, and further substantial improvement is practically hardly expected. The current situation is that there are none. Therefore, the reduction of the power consumption of the liquid crystal display device has become an important issue.

【0013】液晶表示装置の低消費電力化を図るために
は、主として2つの方策が考えられる。第1は、液晶表
示装置が非発光素子であることにより照明光が必要とな
るが、この照明光を供給するための電力の低減化であ
る。
In order to reduce the power consumption of the liquid crystal display device, two main measures can be considered. First, the liquid crystal display device is a non-light-emitting element, which requires illuminating light, but is to reduce the power for supplying the illuminating light.

【0014】しかしながら、従来のいわゆるバックライ
トを用いた液晶表示装置においては、そのバックライト
の発光効率および利用効率の向上も、ほとんど限界に近
づいているのが現状である。しかも、TFTを用いたア
クティブマトリクス型液晶表示装置における更なる画面
の高精細化および多画素化につれて、さらに画素部開ロ
率が低下する傾向にあるため、バックライトの点での低
消費電力化は困難であるという間題がある。
However, in the conventional liquid crystal display device using a so-called backlight, the improvement of the light emission efficiency and the utilization efficiency of the backlight is almost at the limit at present. Moreover, as the screen definition and the number of pixels in the active matrix type liquid crystal display device using the TFT are further increased, the opening ratio of the pixel portion tends to be further decreased, so that the power consumption in terms of the backlight is reduced. There is a problem that is difficult.

【0015】液晶表示装置の低消費電力化を図る第2の
方策としては、液晶表示装置自体を駆動してその液晶パ
ネルに画像を表示するために必要な、いわゆる駆動電力
の低減化が考えられる。しかし、従来の液晶表示装置で
は、そのような駆動電力量を大幅に低減することは非常
に困難なことである。
A second measure for reducing the power consumption of the liquid crystal display device is to reduce the so-called driving power required to drive the liquid crystal display device itself to display an image on the liquid crystal panel. . However, in the conventional liquid crystal display device, it is very difficult to greatly reduce the amount of driving power.

【0016】従来の液晶表示装置においては一般にダイ
ナミック駆動型と呼べるような駆動方式が採用されてい
る。即ち、従来の液晶表示装置は、図10で示したよう
に、データ線の電圧を一旦、電荷蓄積容量に蓄えつつ画
素電極にも印加することで、画素ごとに液晶セルヘの液
晶印加電圧の書き込みを行っている。
In the conventional liquid crystal display device, a drive system generally called a dynamic drive type is adopted. That is, in the conventional liquid crystal display device, as shown in FIG. 10, the voltage of the data line is once stored in the charge storage capacitor and is also applied to the pixel electrode to write the liquid crystal applied voltage to the liquid crystal cell for each pixel. It is carried out.

【0017】このため、一つの選択期間の次にデータ線
の電圧が一つの画素の液晶セルに書き込まれるまでの期
間中に、その画素の液晶容量および電荷蓄積容量から電
流がリークするなどして、液晶容量の保持している電圧
が低下し、明度やコントラストの低下等の表示劣化を引
き起こす。
Therefore, during the period after the voltage of the data line is written in the liquid crystal cell of one pixel after one selection period, current leaks from the liquid crystal capacitance and charge storage capacitance of the pixel. The voltage held by the liquid crystal capacitor is lowered, causing display deterioration such as a decrease in brightness and contrast.

【0018】このため、表示画像を高品位に保つには、
静止画像表示の際にも常にデータ線ドライバおよび水平
走査線ドライバを動作させて、常に各画素に電圧の書き
込みを行ってその電圧を保持しなければならない。これ
は、液晶容量および電荷蓄積容量と画素部スイッチ素子
とを含めた回路構造に対し、あたかもDRAM(ダイナ
ミックRAM)のように常にリフレッシュを行わなけれ
ばならないことを意味する。このように、駆動回路系を
常に動作させるための電力および各画素部のリフレッシ
ュを行うための電力を必要とするため、消費電力の点で
極めて不利であり、低消費電力化にとってはむしろ逆行
するものでさえあるという問題があった。
Therefore, in order to maintain a high quality display image,
Even when displaying a still image, the data line driver and the horizontal scanning line driver must be operated at all times to constantly write a voltage to each pixel and hold the voltage. This means that the circuit structure including the liquid crystal capacitance, the charge storage capacitance, and the pixel section switching element must always be refreshed as if it were a DRAM (dynamic RAM). As described above, the power for constantly operating the drive circuit system and the power for refreshing each pixel portion are required, which is extremely disadvantageous in terms of power consumption, and is rather contrary to power consumption reduction. The problem was that it was even something.

【0019】そのような問題の解決を意図した低消費電
力型の液晶表示装置として、画素内にデジタルメモリ素
子が配設されたスタティック型の液晶表示装置が提案さ
れている。この液晶表示装置は、(1)静止画像表示時
に外部からの映像信号の入力を止めることができ、低消
費電力化が図れ、(2)画素電圧をデジタル化すること
により、クロストーク等による表示品質の劣化が起きに
くい、といった利点を備えている。
As a low power consumption type liquid crystal display device intended to solve such a problem, a static type liquid crystal display device in which a digital memory element is arranged in a pixel has been proposed. This liquid crystal display device is capable of (1) stopping input of a video signal from the outside during still image display, achieving low power consumption, and (2) digitizing pixel voltages for display by crosstalk or the like. It has the advantage that quality deterioration is unlikely to occur.

【0020】しかしながら、その一方で、画素ごとに複
数の薄膜トランジスタ(TFT)からなるスイッチ素子
を組み合わせてなるデジタルメモリ素子が形成されてい
る構造であるため、一画素あたり一個のTFTを画素部
スイッチ素子として用いたダイナミック型の液晶表示装
置と比較して構造が極めて煩雑であり、またその製造歩
留まりが低下するという問題がある。
However, on the other hand, since the structure is such that a digital memory element formed by combining a plurality of switching elements composed of thin film transistors (TFTs) is formed for each pixel, one TFT per pixel is used as a pixel section switching element. As compared with the dynamic type liquid crystal display device used as above, there is a problem that the structure is extremely complicated and the manufacturing yield thereof is reduced.

【0021】そして、近年ますます多画素化、高精細化
が進む携帯型情報処理装置に用いられる液晶表示装置に
あっては、画素のさらなる微細化が進むため、上記のよ
うな画素部の構造の煩雑化およびその製造プロセスの煩
雑化は著しく進み、その結果、場合によっては前記のデ
ジタルメモリ素子を含んだ回路構造が一画素領域内ごと
には収まらなくなる、という問題もある。
In a liquid crystal display device used in a portable information processing device in which the number of pixels and the definition are increasing more and more in recent years, since the pixels are further miniaturized, the structure of the pixel portion as described above is used. However, there is a problem in that the circuit structure including the digital memory element cannot fit in each pixel area in some cases.

【0022】つまり、上記のような構造が実際的には採
用不可能となるという問題がある。あるいは、そのよう
な煩雑で大きな占有面積を必要とする回路構造に占有さ
れて残った僅かな面積に対してのみ画素開口部を設けら
れなくなる。これにより、画面の輝度が低くなる、ある
いは狭い画素開口面積で所定の輝度を得るために、バッ
クライトなど照明に要する電力を増加させなければなら
なくなり、低消費電力化にとってむしろ逆行することに
なるという問題を招来する。
That is, there is a problem that the above structure cannot be practically adopted. Alternatively, the pixel opening cannot be provided only for a small area left by being occupied by the circuit structure that requires such a complicated and large occupied area. As a result, the brightness of the screen becomes low, or the power required for lighting such as a backlight must be increased in order to obtain a predetermined brightness with a narrow pixel aperture area, which is contrary to low power consumption. The problem of.

【0023】このような画素内にデジタルメモリ素子を
備えたスタティック型の液晶表示装置としては、例えば
特開昭58−23091号公報などに開示され提案され
ている。このような従来のスタティック型の液晶表示装
置に係る回路構造の第1の例を図11に、また第2の例
を図12に示す。
A static type liquid crystal display device having a digital memory element in such a pixel is disclosed and proposed in, for example, JP-A-58-23091. FIG. 11 shows a first example of a circuit structure relating to such a conventional static type liquid crystal display device, and FIG. 12 shows a second example thereof.

【0024】これら従来例は、データ線901に接続し
ているとともに走査線902によって制御される画素部
スイッチ素子904と、デジタルメモリ素子911と、
各画素の液晶セル(液晶容量908)を交流駆動するた
めに印加電圧を所定のタイミングで極性反転させる付加
回路912とを備えて形成されている。
In these conventional examples, a pixel section switch element 904 connected to a data line 901 and controlled by a scanning line 902, a digital memory element 911,
An additional circuit 912 for inverting the polarity of the applied voltage at a predetermined timing for AC driving the liquid crystal cell (liquid crystal capacitor 908) of each pixel is formed.

【0025】これらの基本的な動作は、デジタルメモリ
素子911にデータ線901からのビデオ信号をラッチ
し、その信号を各画素の液晶セル(液晶容量908)に
書き込む、というものである。
These basic operations are to latch the video signal from the data line 901 in the digital memory element 911 and write the signal to the liquid crystal cell (liquid crystal capacitor 908) of each pixel.

【0026】ここで、デジタルメモリ素子は、新たな信
号が書き込まれるまで、前の信号を保持するので、一
旦、信号の書き込みを行ってしまえば、前記のデータ線
ドライバ909および走査線ドライバ910を停止して
も、それまでに書き込まれた画像を静止画像として継続
表示することが可能である。従って、静止画像表示の際
の液晶表示装置としての駆動の低消費電力化を実現する
ことが可能となる。
Here, the digital memory element holds the previous signal until a new signal is written. Therefore, once the signal is written, the data line driver 909 and the scanning line driver 910 are set. Even when stopped, it is possible to continuously display the images written so far as a still image. Therefore, it is possible to realize low power consumption of driving as a liquid crystal display device when displaying a still image.

【0027】なお付加回路912としては、第1の従来
例ではエクスクルーシブNOR回路を用いた例が、また
第2の従来例ではトランスファゲートを用いて画素ごと
に選択的に外部からの交流信号を入力させる例が、それ
ぞれ示されている。
As the additional circuit 912, an example in which an exclusive NOR circuit is used in the first conventional example, and a transfer gate is used in the second conventional example to selectively input an AC signal from the outside for each pixel. Examples are given for each.

【0028】ところで、前述したように、液晶セルは直
流電圧が印加され続けるとその液晶分子に誘電分極が発
生して特性が劣化するため、一般に交流的に駆動される
が、上記の2つの従来例では正極性と負極性の信号を対
向電極と画素電極との両方に印加することによって液晶
セルを交流駆動している。
By the way, as described above, when a DC voltage is continuously applied to the liquid crystal cell, dielectric polarization occurs in the liquid crystal molecules and the characteristics are deteriorated. In the example, the liquid crystal cell is AC driven by applying positive and negative signals to both the counter electrode and the pixel electrode.

【0029】[0029]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
液晶表示装置は、常時メモリ機能を果たすデジタルメモ
リ素子を用いてデジタルデータのみしか表示することが
できず、アナログデータである自然画等の表示を行うこ
とができないという問題を有している。
However, the above-mentioned conventional liquid crystal display device is capable of displaying only digital data using a digital memory element that always has a memory function, and displays a natural image or the like which is analog data. You have the problem that you can not do.

【0030】本発明は、上記従来の問題に鑑みなされた
ものであり、その目的は、デジタルデータによる静止画
像表示時の低消費電力特性に優れ、製造工程を増やすこ
となく、高品質な多階調表示も可能な表示装置を提供す
ることにある。
The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and an object thereof is to have excellent low power consumption characteristics at the time of displaying a still image by digital data and to provide a high quality multi-story without increasing the manufacturing process. An object is to provide a display device capable of key display.

【0031】[0031]

【課題を解決するための手段】本発明の表示装置は、上
記の課題を解決するために、デジタルデータ表示モード
のときに第1の表示基準電圧を画素に送ると共に、アナ
ログデータ表示モードのときにアナログデータ信号を上
記画素に送る第1スイッチ手段と、デジタルデータ表示
モードのときに第2の表示基準電圧を上記画素に送る第
2スイッチ手段と、デジタルデータ表示モードのとき
に、デジタルデータ信号を記憶すると共に上記の第1又
は第2スイッチ手段を選択的に導通させる一方、アナロ
グデータ表示モードのときに高インピーダンスとなるデ
ジタルメモリ素子とを各画素内に備えている。
In order to solve the above-mentioned problems, the display device of the present invention sends the first display reference voltage to the pixel in the digital data display mode, and when in the analog data display mode. First switch means for sending an analog data signal to the pixel, a second switch means for sending a second display reference voltage to the pixel in the digital data display mode, and a digital data signal in the digital data display mode. And a digital memory element that has a high impedance in the analog data display mode while each of the first and second switch means is selectively turned on.

【0032】上記の発明によれば、デジタルデータ表示
モードのときに、デジタルデータ信号がデジタルメモリ
素子に記憶される。第1又は第2スイッチ手段は、デジ
タルメモリ素子によって選択的に導通状態にされる。こ
れにより、第1の表示基準電圧(例えば、黒表示基準電
圧)が第1スイッチ手段を介して画素に供給されるか、
又は第2の表示基準電圧(例えば、白表示基準電圧)が
第2スイッチ手段を介して上記画素に供給される。その
結果、デジタルメモリ素子の記憶状態に応じたデジタル
データ表示が行われる。
According to the above invention, the digital data signal is stored in the digital memory element in the digital data display mode. The first or second switch means is selectively turned on by the digital memory element. As a result, a first display reference voltage (for example, a black display reference voltage) is supplied to the pixel via the first switch means,
Alternatively, a second display reference voltage (eg, white display reference voltage) is supplied to the pixel via the second switch means. As a result, digital data display is performed according to the storage state of the digital memory element.

【0033】このように、第1及び第2の表示基準電圧
が第1及び第2スイッチ手段を介して画素へ供給される
ので、画素電圧は上記の第1又は第2の表示基準電圧と
同じになり、時間的に変化しない。それゆえ、データ自
体に変化がない場合、従来のような所定期間ごとに必要
であった再書き込みの動作が不要となる。
As described above, since the first and second display reference voltages are supplied to the pixel via the first and second switch means, the pixel voltage is the same as the above-mentioned first or second display reference voltage. And does not change over time. Therefore, when there is no change in the data itself, the rewriting operation that is required every predetermined period as in the past is not necessary.

【0034】また、フレーム書き込み周波数としては、
通常の60Hz程度でも、あるいは更に低い周波数にす
ることもできるので、消費電力の大幅な低減を図ること
が可能となる。これにより、特に静止画像表示時の消費
電力を著しく減少させることができ、携帯型情報処理装
置に好適な表示装置を提供することができる。
As the frame writing frequency,
Since it is possible to set the frequency to about 60 Hz which is normal or lower, it is possible to significantly reduce power consumption. This makes it possible to significantly reduce power consumption particularly when displaying a still image, and to provide a display device suitable for a portable information processing device.

【0035】一方、アナログデータ表示モードのときに
は、デジタルメモリ素子は、高インピーダンスとなり、
メモリ機能を停止する。したがって、デジタルメモリ素
子の記憶状態に応じたデジタルデータ表示は行われなく
なる。
On the other hand, in the analog data display mode, the digital memory element has a high impedance,
Stop the memory function. Therefore, the digital data display according to the storage state of the digital memory element is not performed.

【0036】このとき、アナログデータ信号が上記第1
スイッチ手段を介して画素に供給される。これにより、
画素に供給されるアナログデータ信号に応じて画素の明
暗が制御され(液晶表示装置の場合、液晶分子の配向状
態が変化して画素の明暗が制御される。)、多階調のア
ナログデータ表示が可能となる。
At this time, the analog data signal is the first
It is supplied to the pixel through the switch means. This allows
The brightness of the pixel is controlled according to the analog data signal supplied to the pixel (in the case of a liquid crystal display device, the alignment state of liquid crystal molecules is changed to control the brightness of the pixel), and multi-gradation analog data display Is possible.

【0037】従来のスタティック駆動型の液晶表示装置
等においては、デジタルメモリ素子が常時メモリ機能を
果たしていたためにアナログデータ表示を行うことがで
きなかったが、上記の発明によれば、以上のように、デ
ジタルメモリ素子による記憶状態に応じたデジタルデー
タ表示と、デジタルメモリ素子のメモリ機能を停止して
行われる自然画等のアナログデータ表示の双方を一つの
表示装置で行うことができる。
In the conventional static drive type liquid crystal display device and the like, the digital memory element always fulfilled the memory function, so that the analog data display could not be performed. In addition, both the digital data display according to the storage state of the digital memory element and the analog data display such as a natural image performed by stopping the memory function of the digital memory element can be performed by one display device.

【0038】上記の発明によれば、以上のように、デジ
タルメモリ素子のメモリ機能を停止させる機能を有して
いるため、低消費電力モードであるデジタルデータ表示
モードと、高品質なアナログデータ表示モードとを使い
分けることが可能となる。このような構成は、反射型の
セル構造を採用し、駆動回路を一体的に形成することに
より、小型化に有効である。
According to the above invention, since it has the function of stopping the memory function of the digital memory element as described above, the digital data display mode which is a low power consumption mode and the high-quality analog data display mode. It is possible to use different modes. Such a structure is effective for downsizing by adopting a reflective cell structure and integrally forming a drive circuit.

【0039】上記デジタルメモリ素子は、NAND回路
とクロックトインバータ素子とからなり、上記アナログ
データ表示モードのときに、上記クロックトインバータ
素子は高インピーダンスになり、上記デジタルメモリ素
子のメモリ機能を停止することが好ましい。
The digital memory element comprises a NAND circuit and a clocked inverter element. In the analog data display mode, the clocked inverter element has a high impedance and stops the memory function of the digital memory element. It is preferable.

【0040】上記クロックトインバータ素子は、第1P
型MOSトランジスタ、第1N型MOSトランジスタ、
及び第2N型MOSトランジスタがこの順に電源間に直
列に接続されてなり、第1P型MOSトランジスタ及び
第1N型MOSトランジスタのゲートを接続したものを
入力とし、第1P型MOSトランジスタ及び第1N型M
OSトランジスタの接続点を出力とすると共に、この第
2N型MOSトランジスタが非導通の場合に上記クロッ
クトインバータ素子が高インピーダンスになることが好
ましい。
The clocked inverter element is the first P
Type MOS transistor, first N-type MOS transistor,
And a second N-type MOS transistor are connected in series between the power supplies in this order, and the first P-type MOS transistor and the gate of the first N-type MOS transistor are connected as an input, and the first P-type MOS transistor and the first N-type M transistor are connected.
It is preferable that the connection point of the OS transistor be an output and that the clocked inverter element has a high impedance when the second N-type MOS transistor is non-conductive.

【0041】以上のように、簡単な構成で、上記アナロ
グデータ表示モードのときに上記デジタルメモリ素子の
メモリ機能を停止させることが可能となる。
As described above, the memory function of the digital memory element can be stopped in the analog data display mode with a simple structure.

【0042】また、上記デジタルメモリ素子は、NOR
回路とクロックトインバータ素子とからなり、上記アナ
ログデータ表示モードのときに、上記クロックトインバ
ータ素子は高インピーダンスになり、上記デジタルメモ
リ素子のメモリ機能を停止する構成でもよい。
The digital memory device is a NOR
The clocked inverter element may include a circuit and a clocked inverter element, and in the analog data display mode, the clocked inverter element has a high impedance and stops the memory function of the digital memory element.

【0043】更に、上記クロックトインバータ素子は、
第1P型MOSトランジスタ、第2P型MOSトランジ
スタ、及び第1N型MOSトランジスタがこの順に電源
間に直列に接続されてなり、第2P型MOSトランジス
タ及び第1N型MOSトランジスタのゲートを接続した
ものを入力とし、第2P型MOSトランジスタ及び第1
N型MOSトランジスタの接続点を出力とすると共に、
この第1P型MOSトランジスタが非導通の場合に上記
クロックトインバータ素子が高インピーダンスになる構
成でもよい。
Further, the clocked inverter element is
The first P-type MOS transistor, the second P-type MOS transistor, and the first N-type MOS transistor are serially connected between the power supplies in this order, and the gates of the second P-type MOS transistor and the first N-type MOS transistor are connected. And a second P-type MOS transistor and a first
In addition to outputting the connection point of the N-type MOS transistor,
The clocked inverter element may have a high impedance when the first P-type MOS transistor is non-conductive.

【0044】上記第1及び第2の表示基準電圧は、いず
れか一方が黒表示基準電圧であり、他方が白表示基準電
圧であると共に、少なくとも一方が所定期間ごとに極性
が反転する交流電圧であることが好ましい。この場合、
表示装置の表示特性の劣化を確実に回避できる。
One of the first and second display reference voltages is a black display reference voltage, the other is a white display reference voltage, and at least one is an AC voltage whose polarity is inverted every predetermined period. Preferably there is. in this case,
It is possible to reliably avoid deterioration of the display characteristics of the display device.

【0045】上記表示装置は液晶表示装置である場合、
ノーマリーホワイトモードにおいて供給される上記の白
表示基準電圧は、上記画素の対向電極に印加される電圧
と同電圧であることが好ましい。
When the display device is a liquid crystal display device,
The white display reference voltage supplied in the normally white mode is preferably the same voltage as the voltage applied to the counter electrode of the pixel.

【0046】上記表示装置は液晶表示装置である場合、
ノーマリーブラックモードにおいて供給される上記の黒
表示基準電圧は、上記画素の対向電極に印加される電圧
と同電圧であることが好ましい。
When the display device is a liquid crystal display device,
The black display reference voltage supplied in the normally black mode is preferably the same voltage as the voltage applied to the counter electrode of the pixel.

【0047】これらの場合、画素の対向電極と同じ電圧
を白表示基準電圧または黒表示基準電圧として利用(共
用)できるので、別途、電源を準備することが不要とな
り、構成を簡素化できる。
In these cases, since the same voltage as the counter electrode of the pixel can be used (shared) as the white display reference voltage or the black display reference voltage, it is not necessary to separately prepare a power source, and the configuration can be simplified.

【0048】少なくとも画素電極の一部は、上記デジタ
ルメモリ素子、上記第1スイッチ手段、及び上記第2ス
イッチ手段の少なくともいずれかの上に電気絶縁層を介
して表面が光を反射する膜が形成された、反射型もしく
は半透過型の画素電極であることが好ましい。
At least a part of the pixel electrode is formed with a film whose surface reflects light via an electrically insulating layer on at least one of the digital memory element, the first switch means, and the second switch means. It is preferable that the pixel electrode is a reflective or semi-transmissive pixel electrode.

【0049】この場合、デジタルメモリ素子等の回路上
に画素電極を形成できるので、画素電極の占有面積をデ
ジタルメモリ素子及びその配線等の占有面積に影響され
ることなく十分に広くとることができる。しかも、バッ
クライト等も不要であるので、さらに高輝度の表示を、
さらに低消費電力で実現でき、携帯型の表示装置として
極めて好適なものとなる。
In this case, since the pixel electrode can be formed on the circuit of the digital memory element or the like, the area occupied by the pixel electrode can be made sufficiently wide without being affected by the area occupied by the digital memory element and its wiring. . Moreover, since a backlight etc. is not necessary, a display with higher brightness can be displayed.
Furthermore, it can be realized with low power consumption, and is very suitable as a portable display device.

【0050】上記画素に各種の駆動信号を供給する複数
の駆動回路を備え、これらの駆動回路は、上記第1及び
第2スイッチ手段が設けられたスイッチ素子アレイ基板
上に、上記第1及び第2スイッチ手段の少なくとも一つ
と同じ材料で形成されていることが好ましい。この場
合、同じ材料で形成されるので、確実に製造費用の削減
化及び装置の小型化が可能となる。
A plurality of drive circuits for supplying various drive signals to the pixels are provided, and these drive circuits are provided on the switch element array substrate provided with the first and second switch means. It is preferably formed of the same material as at least one of the two switch means. In this case, since they are formed of the same material, it is possible to surely reduce the manufacturing cost and downsize the device.

【0051】上記画素に各種の駆動信号を供給する複数
の駆動回路を備え、これらの駆動回路全体の駆動能力
は、上記クロックトインバータ素子の駆動能力よりも大
きいことが好ましい。この場合、初期状態でクロックト
インバータから出力が行われているが、それよりも大き
な駆動力で信号が供給されるので、確実な動作が確保で
きる。
A plurality of drive circuits for supplying various drive signals to the pixels are provided, and the drive capability of these drive circuits as a whole is preferably larger than the drive capability of the clocked inverter element. In this case, the output is performed from the clocked inverter in the initial state, but since the signal is supplied with a driving force larger than that, reliable operation can be secured.

【0052】上記各スイッチ手段は、薄膜トランジスタ
で形成されていることが好ましい。また、上記各スイッ
チ手段は、多結晶シリコン薄膜トランジスタで形成され
ていることが更に好ましい。この場合、装置の薄型化及
び軽量化が可能となる。
It is preferable that each of the switch means is formed of a thin film transistor. Further, it is more preferable that each of the switch means is formed of a polycrystalline silicon thin film transistor. In this case, the device can be made thin and lightweight.

【0053】上記各スイッチ手段は、600℃以下のプ
ロセス温度で形成されたものであることが好ましい。
It is preferable that each of the above switch means is formed at a process temperature of 600 ° C. or lower.

【0054】[0054]

【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態について図
1ないし図9に基づいて説明すれば、以下の通りであ
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 9.

【0055】以下、本発明の表示装置を液晶表示装置に
適用した場合の実施の形態について図面を参照しながら
以下に詳述する。まず、上記液晶表示装置に係る第1の
実施形態について詳述する。
Embodiments in which the display device of the present invention is applied to a liquid crystal display device will be described below in detail with reference to the drawings. First, the first embodiment of the liquid crystal display device will be described in detail.

【0056】図1は、本発明に係る第1の実施形態にお
ける液晶表示装置の構成の概要を示す等価回路図であ
る。図1において、複数の第1表示制御線1−n、複数
の第2表示制御線2−n、第3表示制御線3と、複数の
Xアドレス信号線4−nとが、マトリクス状に互いにほ
ぼ直交して配設されている。このマトリクスの各格子は
1画素に対応しており、この格子中には画素を形成する
ための画素電極5が一つずつ形成されている。
FIG. 1 is an equivalent circuit diagram showing the outline of the configuration of the liquid crystal display device according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, a plurality of first display control lines 1-n, a plurality of second display control lines 2-n, a third display control line 3 and a plurality of X address signal lines 4-n are arranged in a matrix form. They are arranged almost orthogonally. Each lattice of this matrix corresponds to one pixel, and one pixel electrode 5 for forming a pixel is formed in this lattice.

【0057】なお、図1中には画素電極5自体は図示さ
れておらず、等価回路的に各液晶セルの図中上側の電極
(端子)として表現されている。
The pixel electrode 5 itself is not shown in FIG. 1, but is represented as an upper electrode (terminal) of each liquid crystal cell in an equivalent circuit.

【0058】本実施形態の液晶表示装置の主要部は、各
格子内の一画素ごとに、互いに交差してマトリクス状に
配列された複数のXアドレス信号線4−n及び複数の第
1表示制御線1−n、複数の第2表示制御線2−n、第
3表示制御線3と、このマトリクスの格子ごとに配設さ
れた画素電極5と、前記Xアドレス信号線4−nにより
オン・オフが制御される第1スイッチ素子8と、表示モ
ード制御線15によってアクティブまたは非アクティブ
に制御され、アクティブ時には前記第1スイッチ素子8
を介して前記の第1表示制御線1−nから供給される電
圧をデジタルデータとして保持するデジタルメモリ素子
100と、このデジタルメモリ素子100の出力によ
り、前記画素電極5と前記第2表示制御線2−nもしく
は第3表示制御線3との接続を制御する格子ごとに設け
られた第2スイッチ素子9(第1スイッチ手段)および
第3スイッチ素子10(第2スイッチ手段)とを備えた
スイッチ素子アレイ基板と、前記画素電極5に対して間
隙を保持して対向配置された対向電極7を有する対向基
板と、前記スイッチ素子アレイ基板と前記対向基板との
間に挟持された液晶層によって形成された液晶セル6と
から構成されている。
The main part of the liquid crystal display device according to the present embodiment is, for each pixel in each grid, a plurality of X address signal lines 4-n and a plurality of first display controls which are arranged in a matrix so as to intersect each other. A line 1-n, a plurality of second display control lines 2-n, a third display control line 3, a pixel electrode 5 arranged for each grid of this matrix, and the X address signal line 4-n to turn on. The first switch element 8 whose off state is controlled, and the display mode control line 15 controls the active or inactive state.
The digital memory element 100 that holds the voltage supplied from the first display control line 1-n via the above as digital data, and the output of this digital memory element 100 causes the pixel electrode 5 and the second display control line to pass. 2-n or a switch including a second switch element 9 (first switch means) and a third switch element 10 (second switch means) provided for each grid for controlling connection with the third display control line 3. An element array substrate, an opposed substrate having an opposed electrode 7 opposed to the pixel electrode 5 with a gap therebetween, and a liquid crystal layer sandwiched between the switch element array substrate and the opposed substrate. And a liquid crystal cell 6 which is formed.

【0059】上記のデジタルメモリ素子100は、図2
(a)に示すように、NAND回路11およびクロック
トインバータ素子13から構成されている。上記のデジ
タルメモリ素子100においては、NAND回路11の
一方の入力端子とクロックトインバータ素子13の出力
端子とが、上記の第2スイッチ素子9のゲートに接続さ
れている。NAND回路11の出力端子とクロックトイ
ンバータ素子13の入力端子とは、上記の第3スイッチ
素子10のゲートに接続されている。NAND回路11
の他方の入力端子とクロックトインバータ素子13のク
ロック入力端子とは、表示モード制御線15に接続され
ている。
The above digital memory device 100 is shown in FIG.
As shown in (a), it is composed of a NAND circuit 11 and a clocked inverter element 13. In the digital memory element 100, one input terminal of the NAND circuit 11 and the output terminal of the clocked inverter element 13 are connected to the gate of the second switch element 9. The output terminal of the NAND circuit 11 and the input terminal of the clocked inverter element 13 are connected to the gate of the third switch element 10. NAND circuit 11
The other input terminal and the clock input terminal of the clocked inverter element 13 are connected to the display mode control line 15.

【0060】上記のクロックトインバータ素子13は、
図2(b)に示すように、1個のP型MOSトランジス
タ13aと、2個のN型MOSトランジスタ13b及び
13cとが、この順に、HI電源とLO電源との間に直
列に接続されている。P型MOSトランジスタ13aの
ゲートとN型MOSトランジスタ13bのゲートとは、
上記の第3スイッチ素子10のゲートに接続されてい
る。また、P型MOSトランジスタ13aとN型MOS
トランジスタ13bの接続点は、上記の第2スイッチ素
子9のゲートに接続されている。N型MOSトランジス
タ13cのゲートは、表示モード制御線15に接続され
ている。
The above clocked inverter element 13 is
As shown in FIG. 2B, one P-type MOS transistor 13a and two N-type MOS transistors 13b and 13c are connected in series in this order between the HI power supply and the LO power supply. There is. The gate of the P-type MOS transistor 13a and the gate of the N-type MOS transistor 13b are
It is connected to the gate of the third switch element 10 described above. In addition, the P-type MOS transistor 13a and the N-type MOS
The connection point of the transistor 13b is connected to the gate of the second switch element 9 described above. The gate of the N-type MOS transistor 13c is connected to the display mode control line 15.

【0061】N型MOSトランジスタ13cは、ゲート
にハイレベルの信号が印加された場合に導通して上記の
デジタルメモリ素子100はアクティブになる一方、ゲ
ートにローレベルの信号が印加された場合に非導通とな
ってハイインピーダンス(Hi−Z)になり、上記のデ
ジタルメモリ素子100はノンアクティブになる(図2
(c)参照)。
The N-type MOS transistor 13c becomes conductive when a high level signal is applied to its gate, and the above digital memory device 100 becomes active, while it becomes non-conductive when a low level signal is applied to its gate. It becomes conductive and becomes high impedance (Hi-Z), and the digital memory device 100 becomes non-active (see FIG. 2).
(See (c)).

【0062】対向電極7は、一定の電圧を出力する定電
圧電源回路(図示しない)に接続されている。また、X
アドレス走査線ドライバ18、デジタルデータドライバ
19、及びアナログデータドライバ20が、TFTアレ
イ基板の周縁部(図示しない)の上に、各TFTととも
にそれらのうち少なくともいずれか一つのTFTに用い
られた材料と同じ材料を用いて配設されている。この場
合、確実に製造費用と製造工程の削減化、及び装置の小
型化が可能となる。
The counter electrode 7 is connected to a constant voltage power supply circuit (not shown) that outputs a constant voltage. Also, X
The address scanning line driver 18, the digital data driver 19, and the analog data driver 20 are provided on the peripheral edge portion (not shown) of the TFT array substrate together with the materials used for at least one of the TFTs. They are arranged using the same material. In this case, it is possible to surely reduce the manufacturing cost and the manufacturing process and downsize the device.

【0063】本実施の形態にかかる液晶表示装置の特に
画素部における具体的な回路構成を図3の平面図に、ま
たその断面構造の概要を図3のA−A矢視断面図である
図4に示す。
FIG. 3 is a plan view showing a specific circuit configuration of the liquid crystal display device according to the present embodiment, particularly in a pixel portion, and a schematic sectional structure thereof is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 4 shows.

【0064】図3および図4によれば、電気絶縁性基板
であるガラス基板301上に、P−Si(多結晶シリコ
ン)膜302を活性層として用い、画素ごとに第1スイ
ッチ素子8、第2スイッチ素子9、第3スイッチ素子1
0やデジタルメモリ素子100を構成するNAND回路
11、クロックトインバータ13等の各種TFT303
が形成されている。
According to FIGS. 3 and 4, a P-Si (polycrystalline silicon) film 302 is used as an active layer on a glass substrate 301 which is an electrically insulating substrate, and the first switch element 8 and the first switch element 8 are provided for each pixel. 2 switch elements 9, 3rd switch element 1
0, the NAND circuit 11 constituting the digital memory device 100, various TFTs 303 such as the clocked inverter 13
Are formed.

【0065】このP−Si膜302は減圧CVD装置に
よりa−Si(アモルファスシリコン)薄膜を形成した
後、アニール炉を用いて600℃の窒素雰囲気中にてア
ニールすることにより形成した。このアニールは、60
0℃以下の温度で行うことが好ましい。
The P-Si film 302 was formed by forming an a-Si (amorphous silicon) thin film by a low pressure CVD apparatus and then annealing it in a nitrogen atmosphere at 600 ° C. in an annealing furnace. This annealing is 60
It is preferable to carry out at a temperature of 0 ° C. or lower.

【0066】ゲート絶縁膜304および第1層間絶縁膜
305としては、常圧CVD装置により形成したSiO
x(酸化シリコン)膜を用いた。ゲート電極306とし
ては低抵抗化を図るためにTaN/Wの多層薄膜を用い
た。そして、ソース電極やドレイン電極などの電極30
7はAl膜を用いて形成した。
The gate insulating film 304 and the first interlayer insulating film 305 are SiO formed by an atmospheric pressure CVD apparatus.
An x (silicon oxide) film was used. As the gate electrode 306, a TaN / W multilayer thin film was used in order to reduce the resistance. Then, an electrode 30 such as a source electrode or a drain electrode
7 was formed using an Al film.

【0067】また、表示モード制御線15、Hi電源線
16、Lo電源線17は、Xアドレス信号線4−nにほ
ぼ平行方向の配線としてそれぞれTaN/Wの多層薄膜
を用いて形成した。第1表示制御線1−n、第2表示制
御線2−n、及び第3表示制御線3は、Xアドレス信号
線4−nにほぼ直交方向の配線としてそれぞれAl膜を
用いて形成した。そして、上記デジタルメモリ素子10
0、第1表示制御線1−n、第2表示制御線2−n、及
び第3表示制御線3などの各種配線の上を第2層間絶縁
膜310で被覆して電気絶縁性を確保し、この第2層間
絶縁膜の上にAl膜を用いて反射型の画素電極5を形成
した。
The display mode control line 15, the Hi power supply line 16, and the Lo power supply line 17 are formed by using TaN / W multilayer thin films as wirings in a direction substantially parallel to the X address signal line 4-n. The first display control line 1-n, the second display control line 2-n, and the third display control line 3 were each formed by using an Al film as wiring in a direction substantially orthogonal to the X address signal line 4-n. Then, the digital memory device 10
0, the first display control line 1-n, the second display control line 2-n, and the third display control line 3 are covered with the second interlayer insulating film 310 to secure electrical insulation. A reflective pixel electrode 5 was formed on the second interlayer insulating film by using an Al film.

【0068】第2層間絶緑膜310は、常圧CVD装置
により形成したSiOx(酸化シリコン)膜とプラズマ
CVD装置により形成したSiNx(窒化シリコン)膜
との2層構造とした。画素電極5と画素部ごとに形成さ
れた回路素子は、コンタクトホール311を通って電気
的に接続され、その上のほぼ全面を覆うように配向膜3
13が形成されている。
The second interlayer insulative film 310 has a two-layer structure of a SiOx (silicon oxide) film formed by an atmospheric pressure CVD apparatus and a SiNx (silicon nitride) film formed by a plasma CVD apparatus. The pixel electrode 5 and the circuit element formed for each pixel portion are electrically connected through the contact hole 311 and the alignment film 3 is formed so as to cover almost the entire surface thereof.
13 is formed.

【0069】一方、第2のガラス基板312上には、ブ
ラックマトリックスBM、ITOのような透明導電膜か
らなる対向電極12が形成され、さらにそれを含んでガ
ラス基板312の上のほぼ全面を覆うように配向膜31
3が形成されて、対向基板314の主要部が構成されて
いる。そして、これら両基板間には、液晶組成物315
がその周囲を封止されて注入・挟持されている。
On the other hand, the counter electrode 12 made of a transparent conductive film such as black matrix BM and ITO is formed on the second glass substrate 312, and further includes almost the entire surface of the glass substrate 312. Alignment film 31
3 is formed, and the main part of the counter substrate 314 is formed. The liquid crystal composition 315 is provided between these two substrates.
Is sealed and injected and sandwiched.

【0070】上記のような構造は、対向基板314側か
ら光を入射させ、画素電極5上で反射して画素ごとにそ
の液晶セルにより光変調を行って、液晶セルから画素電
極上での反射光を再び対向基板314側へと出射させる
ものであり、いわゆる反射型の液晶表示装置として機能
するように形成されている。
In the structure as described above, light is incident from the counter substrate 314 side, reflected on the pixel electrode 5 and light-modulated by the liquid crystal cell for each pixel, and reflected from the liquid crystal cell on the pixel electrode. The light is emitted again to the counter substrate 314 side, and is formed so as to function as a so-called reflective liquid crystal display device.

【0071】このような構造は、デジタルメモリ素子1
00等の回路上に画素電極5を形成できるので、画素電
極5の占有面積を、デジタルメモリ素子100およびそ
の配線等の占有面積に影響されることなく十分に広く取
ることができる。しかも、このような構造は、バックラ
イト等も不要であるため、さらに高輝度の表示を、さら
に低い消費電力で実現できるという、携帯型の液晶表示
装置として極めて好適な優れた利点を備えている。
Such a structure has a digital memory device 1
Since the pixel electrode 5 can be formed on a circuit such as 00, the occupied area of the pixel electrode 5 can be made sufficiently wide without being affected by the occupied area of the digital memory element 100 and its wiring. Moreover, since such a structure does not require a backlight or the like, it has an excellent advantage which is extremely suitable as a portable liquid crystal display device in that a display with higher brightness can be realized with lower power consumption. .

【0072】本実施の形態においては、画素電極5を反
射電極として使う上記のような効果をさらに有効なもの
とするために、偏光板を用いないで光変調を行うことが
可能なゲスト−ホスト型液晶を液晶組成物として用い
た。またゲスト−ホスト型液晶を用いれば、液晶内に混
入する色素を種々変更することで、白黒表示の他にも、
カラーフィルタを用いることなしにカラー液晶を実現す
ることもできる。このように、ゲスト−ホスト型液晶を
用いることにより、光の透過損失が大きく光利用効率を
低下させる主因の一つであった偏光板やカラーフィルタ
が不要となる。
In the present embodiment, in order to make the above effect of using the pixel electrode 5 as a reflective electrode more effective, a guest-host capable of performing light modulation without using a polarizing plate. Type liquid crystal was used as a liquid crystal composition. If guest-host type liquid crystal is used, by changing the dye mixed in the liquid crystal variously, in addition to black and white display,
A color liquid crystal can be realized without using a color filter. As described above, by using the guest-host type liquid crystal, a polarizing plate and a color filter, which are one of the main factors that cause a large light transmission loss and reduce the light utilization efficiency, are not required.

【0073】次に、この実施の形態に係る液晶表示装置
の動作について説明する。この液晶表示装置は、静止画
表示に適したデジタルデータ画像表示モードと、自然画
等の多階調表示に適したアナログデータ表示モードとを
使い分けることができる。本発明によれば、これら各モ
ードのうちデジタルデータ画像表示モードにおいて、消
費電力を飛躍的に低減することができる。
Next, the operation of the liquid crystal display device according to this embodiment will be described. This liquid crystal display device can selectively use a digital data image display mode suitable for still image display and an analog data display mode suitable for multi-gradation display of natural images and the like. According to the present invention, it is possible to dramatically reduce the power consumption in the digital data image display mode among these modes.

【0074】まず、デジタルデータ画像表示モードにお
ける動作について詳細に説明する。まず、書き込むべき
画素に対応したXアドレス信号線4−n(nはXアドレ
ス信号線の行を示す自然数)の電圧をハイレベルに上げ
る。これにより、Xアドレス信号線4−nに対応する第
n行の画素の第1表示制御線1−nに接続している第1
スイッチ素子8が導通状態となる。
First, the operation in the digital data image display mode will be described in detail. First, the voltage of the X address signal line 4-n (n is a natural number indicating the row of the X address signal line) corresponding to the pixel to be written is raised to the high level. As a result, the first display control line 1-n of the pixel in the nth row corresponding to the X address signal line 4-n is connected to the first display control line 1-n.
The switch element 8 becomes conductive.

【0075】そして、第1表示制御線1−nにデジタル
データ信号を送る。この状態で第1表示制御線1−nか
らのデジタルデータ信号がNAND回路11およびクロ
ックトインバータ素子13によって構成されたデジタル
メモリ素子100に書き込まれる。このとき、表示モー
ド制御線15はハイレベルにあり、デジタルメモリ素子
100はアクティブ状態にある。
Then, a digital data signal is sent to the first display control line 1-n. In this state, the digital data signal from the first display control line 1-n is written in the digital memory element 100 composed of the NAND circuit 11 and the clocked inverter element 13. At this time, the display mode control line 15 is at the high level and the digital memory device 100 is in the active state.

【0076】ただし、この書き込みを可能にするために
は、第1スイッチ素子8およびデジタルデータドライバ
19を含めた駆動回路系全体の駆動能力をクロックトイ
ンバータ素子13の駆動能力よりも大きくする必要があ
る。これは、初期状態においてはクロックトインバータ
素子13から出力されているので、上記の駆動回路系全
体の駆動能力をクロックトインバータ素子13の駆動能
力よりも大きくする必要があるからである。なお、この
ことは、後述する図7のクロックトインバータ素子14
の場合にも言えることである。
However, in order to enable this writing, it is necessary to make the driving ability of the entire driving circuit system including the first switch element 8 and the digital data driver 19 larger than that of the clocked inverter element 13. is there. This is because, in the initial state, since the clocked inverter element 13 outputs the signal, the drive capacity of the entire drive circuit system needs to be larger than that of the clocked inverter element 13. In addition, this means that the clocked inverter element 14 of FIG.
The same can be said of the case.

【0077】デジタルメモリ素子100の出力は第3ス
イッチ素子10に接続されており、入力は第2スイッチ
素子9に接続されている。デジタルメモリ素子100の
出力によって第2スイッチ素子9又は第3スイッチ素子
10のいずれか一方が選択的に導通する。
The output of the digital memory element 100 is connected to the third switch element 10, and the input is connected to the second switch element 9. Either the second switch element 9 or the third switch element 10 is selectively turned on by the output of the digital memory element 100.

【0078】第2表示制御線2−n、第3表示制御線3
には、何れか一方に白表示基準電圧が供給されると共
に、他方に黒表示基準電圧が供給されており、画素電極
5に白表示基準電圧もしくは黒表示基準電圧が供給され
る。なお、図5と図6に、白表示基準電圧及び黒表示基
準電圧の例を示す。図5は、上記液晶表示装置における
ノーマリーホワイトモード液晶セルの光学特性の一例を
示すV−T(印加電圧−透過率)特性図であり、図6
は、上記液晶表示装置におけるノーマリーブラックモー
ド液晶セルの光学特性の一例を示すV−T特性図であ
る。
Second display control line 2-n, third display control line 3
, The white display reference voltage is supplied to one of them, and the black display reference voltage is supplied to the other, and the white display reference voltage or the black display reference voltage is supplied to the pixel electrode 5. 5 and 6 show examples of the white display reference voltage and the black display reference voltage. FIG. 5 is a VT (applied voltage-transmittance) characteristic diagram showing an example of optical characteristics of a normally white mode liquid crystal cell in the liquid crystal display device, and FIG.
FIG. 5 is a VT characteristic diagram showing an example of optical characteristics of a normally black mode liquid crystal cell in the liquid crystal display device.

【0079】一般的ないわゆるダイナミック駆動型の液
晶表示装置では、画素スイッチや液晶セル自体のリーク
電流等に起因して画素電圧が時間とともに変化するた
め、画素に書き込まれるデータ自体は同じでも一定の期
間(一般に1/60秒)ごとに再書き込みが必要であっ
た。
In a general so-called dynamic drive type liquid crystal display device, the pixel voltage changes with time due to the leak current of the pixel switch or the liquid crystal cell itself, so that even if the data itself written in the pixel is the same. Rewriting was required every period (generally 1/60 second).

【0080】しかし、本発明によれば、画素電圧は第2
表示制御線2−nもしくは第3表示制御線3より供給さ
れる白もしくは黒表示基準電圧と同一となり、時間的に
変化しないので、データ自体に変化が無い場合には再書
き込みを行うことが不要となる。したがって、Xアドレ
ス信号線ドライバ18、デジタルデータドライバ19、
及びアナログデータドライバ20を停止させ、第2表示
制御線2−nおよび第3表示制御線3の何れか一方に白
表示基準電圧を供給すると共に、他方に黒表示基準電圧
を供給するだけで表示を行うことができる。フレーム書
き込み周波数としては通常の60Hz程度でも、あるい
はさらに長くすることもでき、消費電力の大幅な低減を
図ることができる。
However, according to the present invention, the pixel voltage is the second
Since it becomes the same as the white or black display reference voltage supplied from the display control line 2-n or the third display control line 3 and does not change with time, it is not necessary to rewrite when the data itself does not change. Becomes Therefore, the X address signal line driver 18, the digital data driver 19,
Also, the analog data driver 20 is stopped, and a white display reference voltage is supplied to either one of the second display control line 2-n and the third display control line 3 and a black display reference voltage is supplied to the other display. It can be performed. The frame writing frequency can be about 60 Hz, which is a normal value, or can be further increased, so that the power consumption can be significantly reduced.

【0081】次に、アナログデータ画像表示モードにお
ける動作について詳細に説明する。まず、書き込むべき
画素に対応したXアドレス信号線4−n(nはXアドレ
ス信号線の行を示す自然数)の電圧をハイレベルに上げ
る。これにより、Xアドレス信号線4−nに対応する第
n行の画素の第1表示制御線に接続している第1スイッ
チ素子8が導通状態となる。
Next, the operation in the analog data image display mode will be described in detail. First, the voltage of the X address signal line 4-n (n is a natural number indicating the row of the X address signal line) corresponding to the pixel to be written is raised to the high level. As a result, the first switch element 8 connected to the first display control line of the pixel in the nth row corresponding to the X address signal line 4-n becomes conductive.

【0082】このとき、表示モード制御線15はローレ
ベルにあり、デジタルメモリ素子100は非アクティブ
状態にある。これは、第3スイッチ素子10のオン・オ
フを制御しているデジタルメモリ素子100を構成する
NAND回路11の出力は常にハイレベルにあり、よっ
てP型MOSトランジスタで形成されている第3スイッ
チ素子10が常時オフしており、また、デジタルメモリ
素子100を構成するクロックトインバータ素子13の
入力も同様に常にハイレベルにあり、よって図2(a)
〜(c)に示すようにクロックトインバータ素子13の
出力はハイインピーダンス(Hi−Z)であるからであ
る。その結果、デジタルメモリ素子100はメモリ機能
を停止する(メモリ機能を持たない状態となる。)。
At this time, the display mode control line 15 is at the low level and the digital memory device 100 is in the inactive state. This is because the output of the NAND circuit 11 forming the digital memory element 100 that controls the on / off of the third switch element 10 is always at a high level, and thus the third switch element formed by the P-type MOS transistor. 10 is always off, and the input of the clocked inverter element 13 forming the digital memory element 100 is also always at the high level. Therefore, FIG.
This is because the output of the clocked inverter element 13 has high impedance (Hi-Z) as shown in (c). As a result, the digital memory device 100 stops the memory function (the memory device does not have the memory function).

【0083】すなわち、第2スイッチ素子9は第1表示
制御線1−nから第1スイッチ素子8を介して供給され
るYアドレス信号によってオン・オフが制御される状態
となる。
That is, on / off of the second switch element 9 is controlled by the Y address signal supplied from the first display control line 1-n via the first switch element 8.

【0084】そして、第1スイッチ素子8がオンしてい
る間に、Yアドレス信号をハイレベルからローレベルに
変化させる。これにより、第2表示制御線2−nと画素
電極5が導通状態となる。
Then, the Y address signal is changed from the high level to the low level while the first switch element 8 is on. As a result, the second display control line 2-n and the pixel electrode 5 are brought into conduction.

【0085】それから、第2表示制御線2−nにアナロ
グデータ信号を送る。これにより、画素電極5にアナロ
グデータ電圧が供給され、液晶セル6の容量と並列に設
けられたCs(補助容量)にそれぞれ電荷が蓄えられ
る。本実施の形態においては、Csは電気的に画素電極
5とLO電源線17の間に設けられているが、本発明は
これに限定されるものではなく、LO電源線17とは別
にCs線を設けてもよい。
Then, an analog data signal is sent to the second display control line 2-n. As a result, an analog data voltage is supplied to the pixel electrode 5, and charges are stored in Cs (auxiliary capacitance) provided in parallel with the capacitance of the liquid crystal cell 6. In the present embodiment, Cs is electrically provided between the pixel electrode 5 and the LO power supply line 17, but the present invention is not limited to this, and the Cs line is provided separately from the LO power supply line 17. May be provided.

【0086】その後、第1スイッチ素子8がオンしてい
る間に、Yアドレス信号の電圧をローレベルからハイレ
ベルに変化させる。これにより、第2表示制御線2−n
と画素電極5が非導通状態となる。さらに、その後、X
アドレス信号線4−nの電圧をハイレベルからローレベ
ルに変化させる。
After that, while the first switch element 8 is on, the voltage of the Y address signal is changed from low level to high level. As a result, the second display control line 2-n
Then, the pixel electrode 5 becomes non-conductive. Furthermore, after that, X
The voltage of the address signal line 4-n is changed from high level to low level.

【0087】このような動作に基づいて1画素の書き込
みを行うことにより、液晶セル6への液晶印加電圧に応
じて液晶分子の配向状態が変化して画素の明暗が制御さ
れ、多階調のアナログデータ表示が行われる。このと
き、第3スイッチ素子10は常にオフしているため、第
3表示制御線の電圧は任意の電圧であってもよい。
By writing one pixel based on such an operation, the alignment state of the liquid crystal molecules is changed according to the voltage applied to the liquid crystal cell 6 to control the brightness and darkness of the pixel, and multi-gradation is performed. Analog data display is performed. At this time, since the third switch element 10 is always off, the voltage of the third display control line may be any voltage.

【0088】次に、本発明を液晶表示装置に適用した場
合に係る第2の実施形態について説明するが、第1の実
施形態と重複する記載に関しては省略する。
Next, a second embodiment relating to the case where the present invention is applied to a liquid crystal display device will be described, but a description overlapping with the first embodiment will be omitted.

【0089】図7は、上記液晶表示装置の回路構成の概
要を示す等価回路図である。図7において、複数の第1
表示制御線1−n、複数の第2表示制御線2−n、第3
表示制御線3、及び複数のXアドレス信号線4−nは、
マトリクス状に互いにほぼ直交して配設されている。こ
のマトリクスの各格子は1画素に対応しており、この格
子中には画素を形成するための画素電極5が一つずつ形
成されている。なお、図7中には画素電極5自体は図示
されておらず、等価回路的に各液晶セルの図中上側の電
極(端子)として表現されている。
FIG. 7 is an equivalent circuit diagram showing an outline of the circuit configuration of the liquid crystal display device. In FIG. 7, a plurality of first
Display control line 1-n, a plurality of second display control lines 2-n, third
The display control line 3 and the plurality of X address signal lines 4-n are
They are arranged in a matrix and substantially orthogonal to each other. Each lattice of this matrix corresponds to one pixel, and one pixel electrode 5 for forming a pixel is formed in this lattice. Note that the pixel electrode 5 itself is not shown in FIG. 7, and is represented as an upper electrode (terminal) in the drawing of each liquid crystal cell in an equivalent circuit.

【0090】本実施形態の液晶表示装置の主要部は、各
格子内の一画素ごとに、互いに交差してマトリクス状に
配列された複数のXアドレス信号線4−n、および複数
の第1表示制御線1−n、複数の第2表示制御線2−
n、第3表示制御線3と、このマトリクスの格子ごとに
配設された画素電極5と、前記Xアドレス信号線4−n
によりオン・オフを制御される第1スイッチ素子8と、
表示モード制御線15によってアクティブまたは非アク
ティブに制御され、アクティブ時には前記第1スイッチ
素子8を介して前記第1表示制御線1から供給される電
圧によってデジタルデータとして保持するデジタルメモ
リ素子101と、前記デジタルメモリ素子101の出力
により、前記画素電極5と前記第2表示制御線2−nも
しくは第3表示制御線3との接続を制御する格子ごとに
設けられた第2および第3スイッチ素子9及び10とを
備えたスイッチ素子アレイ基板と、前記画素電極5に対
して間隙を保持して対向配置された対向電極7を有する
対向基板と、前記スイッチ素子アレイ基板と前記対向基
板との間に挟持された液晶層によって形成された液晶セ
ル6とから構成されている。
The main part of the liquid crystal display device of this embodiment is, for each pixel in each grid, a plurality of X address signal lines 4-n arranged in a matrix so as to intersect each other and a plurality of first display. Control line 1-n, plural second display control lines 2-
n, the third display control line 3, the pixel electrode 5 provided for each matrix of the matrix, and the X address signal line 4-n.
A first switch element 8 whose on / off is controlled by
A digital memory device 101 which is controlled to be active or inactive by a display mode control line 15, and which holds digital data by a voltage supplied from the first display control line 1 via the first switch device 8 when active; The output of the digital memory element 101 controls the connection between the pixel electrode 5 and the second display control line 2-n or the third display control line 3, and the second and third switch elements 9 are provided for each grid. A switch element array substrate including the switch element array substrate, a counter substrate including a counter electrode having a counter electrode disposed opposite to the pixel electrode with a gap therebetween, and sandwiched between the switch element array substrate and the counter substrate. And a liquid crystal cell 6 formed of the formed liquid crystal layer.

【0091】上記のデジタルメモリ素子101は、図8
(a)に示すように、NOR回路12およびクロックト
インバータ素子14から構成されている。上記のデジタ
ルメモリ素子101においては、NOR回路12の一方
の入力端子とクロックトインバータ素子14の出力端子
とが、上記の第2スイッチ素子9のゲートに接続されて
いる。NOR回路12の出力端子とクロックトインバー
タ素子14の入力端子とは、上記の第3スイッチ素子1
0のゲートに接続されている。NOR回路12の他方の
入力端子とクロックトインバータ素子14のクロック入
力端子とは、表示モード制御線15に接続されている。
The above digital memory device 101 is shown in FIG.
As shown in (a), it is composed of a NOR circuit 12 and a clocked inverter element 14. In the digital memory element 101, one input terminal of the NOR circuit 12 and the output terminal of the clocked inverter element 14 are connected to the gate of the second switch element 9. The output terminal of the NOR circuit 12 and the input terminal of the clocked inverter element 14 are connected to the third switch element 1 described above.
It is connected to the 0 gate. The other input terminal of the NOR circuit 12 and the clock input terminal of the clocked inverter element 14 are connected to the display mode control line 15.

【0092】上記のクロックトインバータ素子14は、
図8(b)に示すように、2個のP型MOSトランジス
タ14a及び14bと、1個のN型MOSトランジスタ
14cとが、この順に、HI電源とLO電源との間に直
列に接続されている。P型MOSトランジスタ14bの
ゲートとN型MOSトランジスタ14cのゲートとは、
上記の第3スイッチ素子10のゲートに接続されてい
る。また、P型MOSトランジスタ14bとN型MOS
トランジスタ14cの接続点は、上記の第2スイッチ素
子9のゲートに接続されている。N型MOSトランジス
タ14aのゲートは、表示モード制御線15に接続され
ている。
The above clocked inverter element 14 is
As shown in FIG. 8B, two P-type MOS transistors 14a and 14b and one N-type MOS transistor 14c are connected in series in this order between the HI power supply and the LO power supply. There is. The gate of the P-type MOS transistor 14b and the gate of the N-type MOS transistor 14c are
It is connected to the gate of the third switch element 10 described above. In addition, the P-type MOS transistor 14b and the N-type MOS
The connection point of the transistor 14c is connected to the gate of the second switch element 9 described above. The gate of the N-type MOS transistor 14 a is connected to the display mode control line 15.

【0093】P型MOSトランジスタ14aは、ゲート
にローレベルの信号が印加された場合に導通して上記の
デジタルメモリ素子101はアクティブになる一方、ゲ
ートにハイレベルの信号が印加された場合に非導通とな
ってハイインピーダンス(Hi−Z)になり、上記のデ
ジタルメモリ素子101はノンアクティブになる(図8
(c)参照)。
The P-type MOS transistor 14a becomes conductive when a low level signal is applied to its gate, and the above-mentioned digital memory element 101 becomes active, while it becomes non-conductive when a high level signal is applied to its gate. It becomes conductive and becomes high impedance (Hi-Z), and the digital memory element 101 becomes non-active (see FIG. 8).
(See (c)).

【0094】対向電極7は、一定の電圧を出力する定電
圧電源回路(図示しない)に接続されている。また、X
アドレス走査線ドライバ18、デジタルデータドライバ
19、及びアナログデータドライバ20が、TFTアレ
イ基板の周緑部の上に、各TFTとともにそれらのうち
少なくともいずれか一つのTFTに用いられた材料と同
じ材料を用いて配設されている。
The counter electrode 7 is connected to a constant voltage power supply circuit (not shown) that outputs a constant voltage. Also, X
The address scan line driver 18, the digital data driver 19, and the analog data driver 20 are provided on the peripheral green part of the TFT array substrate with the same material as that used for each TFT and at least one of them. It is arranged using.

【0095】本実施の形態にかかる液晶表示装置の特に
画素部における具体的な回路構成を図9の平面図に、ま
たその断面構造の概要を図9のA−A矢視断面図である
図4に示す。
FIG. 9 is a plan view showing a specific circuit configuration of the liquid crystal display device according to the present embodiment, particularly in a pixel portion, and an outline of its cross-sectional structure taken along the line AA of FIG. 4 shows.

【0096】図9および図4によれば、電気絶緑性基板
であるガラス基板301上に、P−Si(多結晶シリコ
ン)膜302を活性層として用いて、画素ごとに第1ス
イッチ素子8、第2スイッチ素子9、第3スイッチ素子
10やデジタルメモリ素子101を構成するNOR回路
12やクロックトインバータ14等の各種TFT303
が形成されている。
According to FIGS. 9 and 4, the P-Si (polycrystalline silicon) film 302 is used as an active layer on the glass substrate 301 which is an electrically insulating substrate, and the first switch element 8 is provided for each pixel. , Various TFTs 303 such as the NOR circuit 12 and the clocked inverter 14 which constitute the second switch element 9, the third switch element 10 and the digital memory element 101.
Are formed.

【0097】次に、この実施の形態に係る液晶表示装置
の動作について説明する。まず、デジタルデータ画像表
示モードにおける動作について詳細に説明する。
Next, the operation of the liquid crystal display device according to this embodiment will be described. First, the operation in the digital data image display mode will be described in detail.

【0098】まず、書き込むべき画素に対応したXアド
レス信号線4−n(nはXアドレス信号線の行を示す自
然数)の電圧をハイレベルに上げる。これにより、Xア
ドレス信号線4−nに対応する第n行の画素の第1表示
制御線1−nに接続している第1スイッチ素子8が導通
状態となる。
First, the voltage of the X address signal line 4-n (n is a natural number indicating the row of the X address signal line) corresponding to the pixel to be written is raised to the high level. As a result, the first switch element 8 connected to the first display control line 1-n of the pixel in the nth row corresponding to the X address signal line 4-n becomes conductive.

【0099】そして、第1表示制御線1−nにデジタル
データ信号を送る。この状態で第1表示制御線1−nか
らのデジタルデータ信号がNOR回路12およびクロッ
クトインバータ素子14によって構成されたデジタルメ
モリ素子101に書き込まれる。このとき、表示モード
制御線15はローレベルにありデジタルメモリ素子10
1はアクティブ状態にある。ただし、この書き込みを可
能にするためには、第1スイッチ素子8およびデジタル
データドライバ19を含めた駆動回路系全体の駆動能力
をクロックトインバータ素子14の駆動能力よりも大き
くする必要がある。この理由は、図1の場合における駆
動回路系全体の駆動能力とクロックトインバータ素子1
3の駆動能力とに係るものと同じである。
Then, a digital data signal is sent to the first display control line 1-n. In this state, the digital data signal from the first display control line 1-n is written in the digital memory element 101 composed of the NOR circuit 12 and the clocked inverter element 14. At this time, the display mode control line 15 is at the low level and the digital memory device 10
1 is in the active state. However, in order to enable this writing, the drive capability of the entire drive circuit system including the first switch element 8 and the digital data driver 19 needs to be larger than the drive capability of the clocked inverter element 14. The reason for this is that the drive capability of the entire drive circuit system and the clocked inverter element 1 in the case of FIG.
It is the same as that relating to the driving ability of No. 3 above.

【0100】デジタルメモリ素子101の出力は第3ス
イッチ素子10に接続されており、デジタルメモリ素子
101の入力はそれぞれ第2スイッチ素子9に接続され
ている。デジタルメモリ素子101の入出力によって第
2スイッチ素子9もしくは第3スイッチ素子10のいず
れか一方が選択的に導通する。
The output of the digital memory element 101 is connected to the third switch element 10, and the input of the digital memory element 101 is connected to the second switch element 9, respectively. Either the second switch element 9 or the third switch element 10 is selectively made conductive by the input / output of the digital memory element 101.

【0101】第2表示制御線2−n、第3表示制御線3
には、何れか一方に白表示基準電圧が供給されると共
に、他方に黒表示基準電圧が供給されており、画素電極
5に白表示基準電圧もしくは黒表示基準電圧が供給され
る。
Second display control line 2-n, third display control line 3
, The white display reference voltage is supplied to one of them, and the black display reference voltage is supplied to the other, and the white display reference voltage or the black display reference voltage is supplied to the pixel electrode 5.

【0102】次に、アナログデータ画像表示モードにお
ける動作について詳細に説明する。まず、書き込むべき
画素に対応したXアドレス信号線4−n(nはXアドレ
ス信号線の行を示す自然数)の電圧をハイレベルに上げ
る。これにより、Xアドレス信号線4−nに対応する第
n行の画素の第1表示制御線に接続している第1スイッ
チ素子8が導通状態となる。
Next, the operation in the analog data image display mode will be described in detail. First, the voltage of the X address signal line 4-n (n is a natural number indicating the row of the X address signal line) corresponding to the pixel to be written is raised to the high level. As a result, the first switch element 8 connected to the first display control line of the pixel in the nth row corresponding to the X address signal line 4-n becomes conductive.

【0103】このとき、表示モード制御線15はハイレ
ベルにあり、デジタルメモリ素子101は非アクティブ
状態にある。これは、第3スイッチ素子10のオン・オ
フを制御しているデジタルメモリ素子101を構成する
NOR回路12の出力は常にローレベルにあり、よって
N型MOSトランジスタで形成されている第3スイッチ
素子10が常時オフしており、また、デジタルメモリ素
子101を構成するクロックトインバータ素子14の入
力も同様に常にローレベルにあり、よって図8に示すよ
うにクロックトインバータ素子14の出力はハイインピ
ーダンスであるからである。その結果、デジタルメモリ
素子はメモリ機能を停止する(メモリ機能を持たない状
態となる。)。すなわち、第2スイッチ素子9は、第1
表示制御線1−nから第1スイッチ素子8を介して供給
されるYアドレス信号によってオン・オフが制御される
状態となる。
At this time, the display mode control line 15 is at the high level and the digital memory element 101 is in the inactive state. This is because the output of the NOR circuit 12 forming the digital memory element 101 that controls the on / off of the third switch element 10 is always at the low level, and thus the third switch element formed by the N-type MOS transistor is used. 10 is always off, and the input of the clocked inverter element 14 constituting the digital memory element 101 is always at the low level as well. Therefore, as shown in FIG. 8, the output of the clocked inverter element 14 has a high impedance. Because it is. As a result, the digital memory element stops the memory function (it becomes a state without the memory function). That is, the second switch element 9 has the first
ON / OFF is controlled by the Y address signal supplied from the display control line 1-n via the first switch element 8.

【0104】そして、第1スイッチ素子8がオンしてい
る間にYアドレス信号をローレベルからハイレベルに変
化させる。これにより、第2表示制御線2−nと画素電
極5が導通状態となる。
Then, the Y address signal is changed from the low level to the high level while the first switch element 8 is on. As a result, the second display control line 2-n and the pixel electrode 5 are brought into conduction.

【0105】それから、第2表示制御線2−nにアナロ
グデータ信号を送る。これにより、画素電極5にアナロ
グデータ電圧が供給され、液晶セル6の容量と並列に設
けられたCs(補助容量)にそれぞれ電荷が蓄えられ
る。本実施の形態においては、Csは電気的に画素電極
5とHI電源線16の間に設けられているが、本発明は
これに限定されるものではなく、HI電源線16とは別
にCs線を設けてもよい。
Then, an analog data signal is sent to the second display control line 2-n. As a result, an analog data voltage is supplied to the pixel electrode 5, and charges are stored in Cs (auxiliary capacitance) provided in parallel with the capacitance of the liquid crystal cell 6. In the present embodiment, Cs is electrically provided between the pixel electrode 5 and the HI power supply line 16, but the present invention is not limited to this, and the Cs line is provided separately from the HI power supply line 16. May be provided.

【0106】その後、第1スイッチ素子8がオンしてい
る間に、Yアドレス信号の電圧をハイレベルからローレ
ベルに変化させる。これにより第2表示制御線2−nと
画素竜極5が非導通状態となる。さらにその後、Xアド
レス信号線4−nの電圧をハイレベルからローレベルに
変化させる。
After that, while the first switch element 8 is on, the voltage of the Y address signal is changed from the high level to the low level. As a result, the second display control line 2-n and the pixel polar pole 5 are brought out of conduction. After that, the voltage of the X address signal line 4-n is changed from the high level to the low level.

【0107】このような動作に基づいて1画素の書き込
みを行うことにより、液晶セル6への液晶印加竃圧に応
じて液晶分子の配向状態が変化して画素の明暗が制御さ
れ、多階調のアナログデータ表示が行われる。このと
き、第3スイッチ素子10は常にオフしているため、第
3表示制御線の電圧は任意の電圧であってもよい。
By writing one pixel on the basis of such an operation, the alignment state of the liquid crystal molecules is changed according to the applied pressure of the liquid crystal to the liquid crystal cell 6, the brightness of the pixel is controlled, and multi-gradation is performed. Analog data is displayed. At this time, since the third switch element 10 is always off, the voltage of the third display control line may be any voltage.

【0108】なお、上述したような本発明に係る第1も
しくは2の実施形態においては、第1スイッチ素子8と
してN型MOSトランジスタを用いているが、P型MO
Sトランジスタを用いてもよい。また、第1スイッチ素
子8、デジタルメモリ素子100・101等のスイッチ
素子には上記のトランジスタを用いてなるスイッチ素子
と回路的に等価である素子を用いてもよい。
In the first or second embodiment of the present invention as described above, an N-type MOS transistor is used as the first switch element 8, but a P-type MO transistor is used.
An S transistor may be used. Further, as the switch elements such as the first switch element 8 and the digital memory elements 100 and 101, elements which are circuit-equivalent to the above-mentioned switch elements may be used.

【0109】ところで、一般的ないわゆるスタティック
駆動型の液晶表示装置では、デジタルメモリ素子が常時
メモリ機能を果たしているため、自然画等のアナログデ
ータ表示を行うことができなかった。
By the way, in a general so-called static drive type liquid crystal display device, since the digital memory element always functions as a memory, analog data such as a natural image cannot be displayed.

【0110】これに対して、本発明によれば、デジタル
メモリ素子100・101によるメモリ記憶内容に応じ
たデジタルデータ表示と、デジタルメモリ素子100・
101を非アクティブにしたアナログデータ表示とを使
い分けることができる。
On the other hand, according to the present invention, the digital data display according to the memory storage contents by the digital memory elements 100 and 101 and the digital memory elements 100 and 101 are performed.
It is possible to properly use the analog data display in which 101 is made inactive.

【0111】なお、上記実施の形態は、反射型構造の液
晶表示装置について述べたが、画素サイズが比較的大き
く画素内の回路領域を除いた領域に十分な画素開口部を
確保できる場合には、透過型構造の液晶表示装置、もし
くは半透過型構造の液晶表示装置に本発明を適用するこ
とによって、上記実施の形態と同様の効果を得ることが
できる。
Although the above-mentioned embodiments describe the liquid crystal display device of the reflection type structure, when the pixel size is relatively large and a sufficient pixel opening can be secured in the region excluding the circuit region in the pixel, By applying the present invention to a liquid crystal display device having a transmissive structure or a liquid crystal display device having a semi-transmissive structure, the same effect as that of the above-described embodiment can be obtained.

【0112】また、以上の説明においては、液晶表示装
置を挙げて例示したが、本発明はこれに限定されるもの
ではなく、画像装置等の表示装置にも適用可能である。
Further, in the above description, the liquid crystal display device is mentioned as an example, but the present invention is not limited to this, and can be applied to a display device such as an image device.

【0113】本発明の表示装置は、以上のように、互い
に交差してマトリクス状に配列された複数のXアドレス
信号線4−nおよび複数の第1表示制御線1−n、複数
の第2表示制御線2−n、並びに第3表示制御線3と、
このマトリクスの格子ごとに配設された画素電極5と、
前記Xアドレス信号線4−nによりオン・オフを制御さ
れる第1スイッチ素子8と、表示モード制御線15によ
ってアクティブまたはノンアクティブに制御され、アク
ティブ時には前記第1スイッチ素子8を介して前記第1
表示制御線1−nから供給される電圧によってデジタル
データとして保持するデジタルメモリ素子100(10
1)と、前記デジタルメモリ素子100(101)の出
力により、前記画素電極5と前記第2表示制御線2−n
もしくは第3表示制御線3との接続を制御する格子ごと
に設けられた第2スイッチ素子9および第3スイッチ素
子10とを備えたスイッチ素子アレイ基板と、前記画素
電極5に対して間隙を保持して対向配置された対向電極
7を有する対向基板と、前記スイッチ素子アレイ基板と
前記対向基板との間に狭持された液晶層とを備えてい
る。
As described above, the display device of the present invention has a plurality of X address signal lines 4-n, a plurality of first display control lines 1-n, and a plurality of second display control lines 1-n which are arranged in a matrix so as to intersect each other. A display control line 2-n and a third display control line 3,
Pixel electrodes 5 arranged for each lattice of this matrix,
A first switch element 8 whose on / off is controlled by the X address signal line 4-n and an active or non-active control by a display mode control line 15, and when active, the first switch element 8 is used to control the on / off state. 1
A digital memory device 100 (10 that holds digital data according to the voltage supplied from the display control line 1-n)
1) and the output of the digital memory device 100 (101), the pixel electrode 5 and the second display control line 2-n.
Alternatively, a gap is held between the pixel electrode 5 and the switch element array substrate including the second switch element 9 and the third switch element 10 provided for each grid for controlling the connection with the third display control line 3. And a liquid crystal layer sandwiched between the switch element array substrate and the counter substrate.

【0114】前記デジタルメモリ素子100は、交差接
続されたNAND回路11とクロックトインバータ素子
13とから構成することができる。
The digital memory device 100 can be composed of a NAND circuit 11 and a clocked inverter device 13 which are cross-connected.

【0115】この場合、前記デジタルメモリ素子100
を構成するクロックトインバータ素子13が直列接続さ
れた、P型MOS卜ランジスタ13aとN型MOSトラ
ンジスタ13b・13cの計3個のトランジスタからな
り、前記クロックトインバータ素子13の入力が0のと
き、出力が1となり、入力が1のとき、出力が0もしく
はハイインピーダンスになる構成であることが好まし
い。
In this case, the digital memory device 100
When the clocked inverter element 13 is composed of a total of three transistors, a P-type MOS transistor 13a and N-type MOS transistors 13b and 13c, which are connected in series, It is preferable that the output becomes 0 or high impedance when the output becomes 1 and the input becomes 1.

【0116】前記デジタルメモリ素子101が交差接続
されたNOR回路12とクロックトインバータ素子14
で構成されている構成でもよい。
NOR circuit 12 and clocked inverter element 14 in which the digital memory element 101 is cross-connected.
The configuration may be configured as follows.

【0117】この場合、前記デジタルメモリ素子101
を構成するクロックトインバータ素子14が直列接続さ
れたP型卜ランジスタ14a・14bとN型MOSトラ
ンジスタ14cの計3個のトランジスタからなり、前記
クロックトインバータ素子14の入力が0の時、出力が
1もしくはハイインピーダンス(Hi−Z)となり、入
力が1の時、出力が0になる構成であることが好まし
い。
In this case, the digital memory device 101
Is composed of a total of three transistors, a P-type transistor 14a and 14b and an N-type MOS transistor 14c, in which the clocked inverter element 14 constituting the above is connected in series. When the input of the clocked inverter element 14 is 0, the output is It is preferable that the configuration becomes 1 or high impedance (Hi-Z), and the output becomes 0 when the input is 1.

【0118】前記デジタルメモリ素子100(101)
がアクティブ時に前記第2表示制御線2−nおよび第3
表示制御線3から供給される画像表示基準電圧には、黒
表示基準電圧と白表示基準電圧がそれぞれ供給され、少
なくともいずれかが所定期間ごとに極性が反転する交流
電圧であることが好ましい。
The digital memory device 100 (101)
Is active, the second display control line 2-n and the third display control line 2-n
It is preferable that the image display reference voltage supplied from the display control line 3 is supplied with a black display reference voltage and a white display reference voltage, and at least one of them is an AC voltage whose polarity is inverted every predetermined period.

【0119】ノーマリーホワイトモードにおける前記第
2表示制御線2−nもしくは第3表示制御線3から供給
される白表示基準電圧は、前記対向電極に印加される電
圧と同電圧であることが好ましい。
The white display reference voltage supplied from the second display control line 2-n or the third display control line 3 in the normally white mode is preferably the same voltage as the voltage applied to the counter electrode. .

【0120】ノーマリーブラックモードにおける前記第
2表示制御線2−nもしくは第3表示制御線3から供給
される黒表示基準電圧は、前記対向電極に印加される電
圧と同電圧であることが好ましい。
The black display reference voltage supplied from the second display control line 2-n or the third display control line 3 in the normally black mode is preferably the same voltage as the voltage applied to the counter electrode. .

【0121】少なくとも前記画素電極5の一部が、少な
くとも前記デジタルメモリ素子100(101)および
前記第1、第2、及び第3スイッチ素子8、9、及び1
0のいずれかの上に電気絶縁層を介して表面が光を反射
する膜が形成された、反射型もしくは半透過型の画素電
極であることが好ましい。
At least a part of the pixel electrode 5 includes at least the digital memory element 100 (101) and the first, second and third switch elements 8, 9 and 1.
It is preferable that the pixel electrode is a reflective or semi-transmissive pixel electrode in which a film whose surface reflects light is formed on any of 0 through an electrically insulating layer.

【0122】この場合、反射型もしくは半透過型の構造
としているので、トランジスタ等を面積の制約なく形成
することができる。つまり、デジタルメモリ素子100
(101)等の回路上に画素電極を形成できるので、画
素電極の占有面積をデジタルメモリ素子100(10
1)及びその配線等の占有面積に影響されることなく十
分に広くとることができる。しかも、バックライト等も
不要であるので、さらに高輝度の表示を、さらに低消費
電力で実現でき、携帯型の表示装置として極めて好適な
ものとなる。
In this case, since the structure is of a reflective type or a semi-transmissive type, it is possible to form a transistor or the like without restrictions on the area. That is, the digital memory device 100
Since the pixel electrode can be formed on the circuit such as (101), the area occupied by the pixel electrode can be reduced to the digital memory element 100 (10
It can be made sufficiently wide without being affected by the area occupied by 1) and its wiring. Moreover, since no backlight or the like is required, display with higher brightness can be realized with lower power consumption, which is extremely suitable as a portable display device.

【0123】前記デジタルメモリ素子100(101)
が非アクティブ時に前記Xアドレス信号線および前記第
1表示制御線に選択的にそれぞれ電圧を供給する駆動回
路18、19、及び20を更に備え、この駆動回路1
8、19、及び20は、前記スイッチ素子アレイ基板上
に少なくとも前記スイッチ素子の形成材料と同じ材料を
用いて一体的に形成されたものであることが好ましい。
この場合、小型形状を実現できる。
The digital memory device 100 (101)
Further includes drive circuits 18, 19 and 20 for selectively supplying a voltage to the X address signal line and the first display control line, respectively, when the drive circuit 1 is inactive.
It is preferable that 8, 19, and 20 are integrally formed on the switch element array substrate using at least the same material as the switch element forming material.
In this case, a compact shape can be realized.

【0124】前記Xアドレス信号線4−nおよび前記第
1表示制御線1−nに接続された第1スイッチ素子8の
ゲートオン駆動力をG1、前記デジタルメモリ素子10
0(101)を形成しているクロックトインバータ素子
13(14)のゲートオン駆動力をG2とするとき、前
記各素子のゲートオン駆動力どうしの大小関係が、G1
>G2に設定されていることが好ましい。
The gate-on driving force of the first switch element 8 connected to the X address signal line 4-n and the first display control line 1-n is set to G1, and the digital memory element 10 is set.
When the gate-on driving force of the clocked inverter element 13 (14) forming 0 (101) is G2, the magnitude relationship between the gate-on driving forces of the respective elements is G1.
> G2 is preferably set.

【0125】前記各スイッチ素子8〜10は、薄膜トラ
ンジスタで形成されていることが好ましい。前記各スイ
ッチ素子8〜10は、多結晶シリコン薄膜トランジスタ
で形成されていることが更に好ましい。また、前記各ス
イッチ素子8〜10は、600℃以下のプロセス温度で
形成されていることが好ましい。
The switch elements 8 to 10 are preferably formed of thin film transistors. It is further preferable that each of the switch elements 8 to 10 is formed of a polycrystalline silicon thin film transistor. Further, each of the switch elements 8 to 10 is preferably formed at a process temperature of 600 ° C. or lower.

【0126】上記の表示装置によれば、画素内にデジタ
ルメモリ素子100(101)を有し、このデジタルメ
モリ素子100(101)の記憶内容に応じて、第2表
示制御線2−nもしくは第3表示制御線3と画素電極5
との接続を制御するスイッチ素子9・10を有している
ため、特定表示に対して定電圧を用いることができるよ
うになる。デジタルデータ画像表示を行う際、特に静止
画像表示時の消費電力を著しく減少させることができ、
携帯型情報処理装置に好適な液晶表示装置を提供するこ
とができる。
According to the above display device, the pixel has the digital memory element 100 (101), and the second display control line 2-n or the second display control line 2-n is selected depending on the stored content of the digital memory element 100 (101). 3 Display control line 3 and pixel electrode 5
Since it has the switch elements 9 and 10 for controlling the connection with, it becomes possible to use a constant voltage for a specific display. When displaying digital data images, it is possible to significantly reduce power consumption, especially when displaying still images.
A liquid crystal display device suitable for a portable information processing device can be provided.

【0127】また、本発明によれば、デジタルメモリ素
子100(101)のメモリ機能を停止させる機能を有
しているため、低消費電力モードである上記デジタルデ
ータ画像表示モードと高品質なアナログデータ表示モー
ドとを使い分けられる液晶表示装置を提供することがで
きる。このような構成は反射型のセル構造を採用し、駆
動回路を一体的に形成することにより小型化に有効であ
る。
Further, according to the present invention, since it has a function of stopping the memory function of the digital memory element 100 (101), the digital data image display mode which is a low power consumption mode and high quality analog data can be obtained. It is possible to provide a liquid crystal display device that can be used in different display modes. Such a structure adopts a reflection type cell structure, and the driving circuit is integrally formed, which is effective for downsizing.

【0128】[0128]

【発明の効果】本発明の表示装置は、以上のように、デ
ジタルデータ表示モードのときに第1の表示基準電圧を
画素に送ると共に、アナログデータ表示モードのときに
アナログデータ信号を上記画素に送る第1スイッチ手段
と、デジタルデータ表示モードのときに第2の表示基準
電圧を上記画素に送る第2スイッチ手段と、デジタルデ
ータ表示モードのときに、デジタルデータ信号を記憶す
ると共に上記の第1又は第2スイッチ手段を選択的に導
通させる一方、アナログデータ表示モードのときに、高
インピーダンスとなるデジタルメモリ素子とを各画素内
に備えている。
As described above, the display device of the present invention sends the first display reference voltage to the pixel in the digital data display mode and sends the analog data signal to the pixel in the analog data display mode. A first switch means for sending, a second switch means for sending a second display reference voltage to the pixel in the digital data display mode, and a digital data signal for storing the digital data signal in the digital data display mode. Alternatively, each pixel is provided with a digital memory element that has a high impedance in the analog data display mode while selectively conducting the second switch means.

【0129】上記の発明によれば、デジタルデータ表示
モードのときに、デジタルデータ信号がデジタルメモリ
素子に記憶される。第1又は第2スイッチ手段は、デジ
タルメモリ素子によって選択的に導通状態にされる。
According to the above invention, the digital data signal is stored in the digital memory element in the digital data display mode. The first or second switch means is selectively turned on by the digital memory element.

【0130】これにより、第1の表示基準電圧(例え
ば、黒表示基準電圧)が第1スイッチ手段を介して画素
に供給されるか、又は第2の表示基準電圧(例えば、白
表示基準電圧)が第2スイッチ手段を介して上記画素に
供給される。その結果、デジタルメモリ素子の記憶状態
に応じたデジタルデータ表示が行われる。
As a result, the first display reference voltage (eg, black display reference voltage) is supplied to the pixel via the first switch means, or the second display reference voltage (eg, white display reference voltage). Are supplied to the pixels via the second switch means. As a result, digital data display is performed according to the storage state of the digital memory element.

【0131】このように、第1及び第2の表示基準電圧
が第1及び第2スイッチ手段を介して画素へ供給される
ので、画素電圧は上記の第1又は第2の表示基準電圧と
同じになり、時間的に変化しない。それゆえ、データ自
体に変化がない場合、従来のような所定期間ごとに必要
であった再書き込みの動作が不要となる。
As described above, since the first and second display reference voltages are supplied to the pixels via the first and second switch means, the pixel voltage is the same as the above-mentioned first or second display reference voltage. And does not change over time. Therefore, when there is no change in the data itself, the rewriting operation that is required every predetermined period as in the past is not necessary.

【0132】フレーム書き込み周波数としては、通常の
60Hz程度でも、あるいは更に低い周波数にすること
もできるので、消費電力の大幅な低減を図ることが可能
となる。これにより、特に静止画像表示時の消費電力を
著しく減少させることができ、携帯型情報処理装置に好
適な表示装置を提供することができる。
The frame writing frequency can be a normal 60 Hz or a lower frequency, so that the power consumption can be greatly reduced. This makes it possible to significantly reduce power consumption particularly when displaying a still image, and to provide a display device suitable for a portable information processing device.

【0133】一方、アナログデータ表示モードのときに
は、デジタルメモリ素子は、高インピーダンスとなり、
メモリ機能を停止する。したがって、デジタルメモリ素
子の記憶状態に応じたデジタルデータ表示は行われなく
なる。
On the other hand, in the analog data display mode, the digital memory element has a high impedance,
Stop the memory function. Therefore, the digital data display according to the storage state of the digital memory element is not performed.

【0134】このとき、アナログデータ信号が上記第1
スイッチ手段を介して画素に供給される。これにより、
画素に供給されるアナログデータ信号に応じて液晶分子
の配向状態が変化して画素の明暗が制御され、多階調の
アナログデータ表示が可能となる。
At this time, the analog data signal is the first
It is supplied to the pixel through the switch means. This allows
The alignment state of the liquid crystal molecules is changed according to the analog data signal supplied to the pixel to control the brightness and darkness of the pixel, thereby enabling multi-level analog data display.

【0135】従来のスタティック駆動型の液晶表示装置
等においては、デジタルメモリ素子が常時メモリ機能を
果たしていたためにアナログデータ表示を行うことがで
きなかったが、上記の発明によれば、以上のように、デ
ジタルメモリ素子による記憶状態に応じたデジタルデー
タ表示と、デジタルメモリ素子のメモリ機能を停止して
行われる自然画等のアナログデータ表示の双方を一つの
表示装置で行うことができる。
In the conventional static drive type liquid crystal display device and the like, analog data cannot be displayed because the digital memory element always fulfills the memory function. However, according to the above invention, the above is as follows. In addition, both the digital data display according to the storage state of the digital memory element and the analog data display such as a natural image performed by stopping the memory function of the digital memory element can be performed by one display device.

【0136】上記の発明は、以上のように、デジタルメ
モリ素子のメモリ機能を停止させる機能を有しているた
め、低消費電力モードであるデジタルデータ表示モード
と、高品質なアナログデータ表示モードとを使い分ける
ことが可能となるという効果を併せて奏する。このよう
な構成は、反射型のセル構造を採用し、駆動回路を一体
的に形成することにより、小型化に有効である。
Since the above invention has the function of stopping the memory function of the digital memory element as described above, it has a digital data display mode which is a low power consumption mode and a high quality analog data display mode. It also has the effect that it is possible to use differently. Such a structure is effective for downsizing by adopting a reflective cell structure and integrally forming a drive circuit.

【0137】上記デジタルメモリ素子は、NAND回路
とクロックトインバータ素子とからなり、上記アナログ
データ表示モードのときに、上記クロックトインバータ
素子は高インピーダンスになり、上記デジタルメモリ素
子のメモリ機能を停止することができる。
The digital memory element comprises a NAND circuit and a clocked inverter element. In the analog data display mode, the clocked inverter element has a high impedance and stops the memory function of the digital memory element. be able to.

【0138】この場合、上記クロックトインバータ素子
は、第1P型MOSトランジスタ、第1N型MOSトラ
ンジスタ、及び第2N型MOSトランジスタがこの順に
電源間に直列に接続されてなり、第1P型MOSトラン
ジスタ及び第1N型MOSトランジスタのゲートを接続
したものを入力とし、第1P型MOSトランジスタ及び
第1N型MOSトランジスタの接続点を出力とすると共
に、この第2N型MOSトランジスタが非導通の場合に
上記クロックトインバータ素子が高インピーダンスにな
ることが好ましい。
In this case, the clocked inverter element has a first P-type MOS transistor, a first N-type MOS transistor, and a second N-type MOS transistor connected in series between the power supplies in this order. When the gate of the first N-type MOS transistor is connected to the input, the connection point of the first P-type MOS transistor and the first N-type MOS transistor is output, and when the second N-type MOS transistor is non-conductive, the clock It is preferable that the inverter element has high impedance.

【0139】以上のように、簡単な構成で、上記アナロ
グデータ表示モードのときに上記デジタルメモリ素子の
メモリ機能を停止させることが可能となる。
As described above, the memory function of the digital memory element can be stopped in the analog data display mode with a simple structure.

【0140】また、上記デジタルメモリ素子は、NOR
回路とクロックトインバータ素子とからなり、上記アナ
ログデータ表示モードのときに、上記クロックトインバ
ータ素子は高インピーダンスになり、上記デジタルメモ
リ素子のメモリ機能を停止する構成でもよい。
Also, the digital memory device is a NOR
The clocked inverter element may include a circuit and a clocked inverter element, and in the analog data display mode, the clocked inverter element has a high impedance and stops the memory function of the digital memory element.

【0141】この場合、上記クロックトインバータ素子
は、第1P型MOSトランジスタ、第2P型MOSトラ
ンジスタ、及び第1N型MOSトランジスタがこの順に
電源間に直列に接続されてなり、第2P型MOSトラン
ジスタ及び第1N型MOSトランジスタのゲートを接続
したものを入力とし、第2P型MOSトランジスタ及び
第1N型MOSトランジスタの接続点を出力とすると共
に、この第1P型MOSトランジスタが非導通の場合に
上記クロックトインバータ素子が高インピーダンスにな
る構成が好ましい。
In this case, the clocked inverter element includes a first P-type MOS transistor, a second P-type MOS transistor, and a first N-type MOS transistor, which are connected in series between the power sources in this order. The gate of the first N-type MOS transistor is connected to the input, the connection point of the second P-type MOS transistor and the first N-type MOS transistor is output, and when the first P-type MOS transistor is non-conductive, the clock It is preferable that the inverter element has a high impedance.

【0142】上記第1及び第2の表示基準電圧は、いず
れか一方が黒表示基準電圧であり、他方が白表示基準電
圧であると共に、少なくとも一方が所定期間ごとに極性
が反転する交流電圧であることが好ましい。この場合、
表示装置の表示特性の劣化を確実に回避できるという効
果を併せて奏する。
One of the first and second display reference voltages is a black display reference voltage, the other is a white display reference voltage, and at least one is an AC voltage whose polarity is inverted every predetermined period. Preferably there is. in this case,
The effect that the deterioration of the display characteristics of the display device can be surely avoided is also achieved.

【0143】上記表示装置は液晶表示装置である場合、
ノーマリーホワイトモードにおいて供給される上記の白
表示基準電圧は、上記画素の対向電極に印加される電圧
と同電圧であることが好ましい。
When the display device is a liquid crystal display device,
The white display reference voltage supplied in the normally white mode is preferably the same voltage as the voltage applied to the counter electrode of the pixel.

【0144】上記表示装置は液晶表示装置である場合、
ノーマリーブラックモードにおいて供給される上記の黒
表示基準電圧は、上記画素の対向電極に印加される電圧
と同電圧であることが好ましい。
When the display device is a liquid crystal display device,
The black display reference voltage supplied in the normally black mode is preferably the same voltage as the voltage applied to the counter electrode of the pixel.

【0145】これらの場合、画素の対向電極と同じ電圧
を白表示基準電圧または黒表示基準電圧として利用でき
るので、別途、電源を準備することが不要となり、構成
を簡素化できるという効果を併せて奏する。
In these cases, since the same voltage as the counter electrode of the pixel can be used as the white display reference voltage or the black display reference voltage, it is not necessary to separately prepare a power source, and the structure can be simplified. Play.

【0146】少なくとも画素電極の一部は、上記デジタ
ルメモリ素子、上記第1スイッチ手段、及び上記第2ス
イッチ手段の少なくともいずれかの上に電気絶縁層を介
して表面が光を反射する膜が形成された、反射型もしく
は半透過型の画素電極であることが好ましい。この場
合、デジタルメモリ素子等の回路上に画素電極を形成で
きるので、画素電極の占有面積をデジタルメモリ素子及
びその配線等の占有面積に影響されることなく十分に広
くとることができ、しかもバックライト等も不要である
ので、さらに高輝度の表示を、さらに低消費電力で実現
でき、携帯型の表示装置として極めて好適なものとなる
という効果を併せて奏する。
At least a part of the pixel electrode is formed with a film whose surface reflects light through an electrically insulating layer on at least one of the digital memory element, the first switch means and the second switch means. It is preferable that the pixel electrode is a reflective or semi-transmissive pixel electrode. In this case, since the pixel electrode can be formed on the circuit of the digital memory element or the like, the area occupied by the pixel electrode can be made sufficiently wide without being affected by the area occupied by the digital memory element and its wiring, and the back electrode Since no light or the like is required, display with higher brightness can be realized with lower power consumption, and it is also extremely advantageous as a portable display device.

【0147】上記画素に各種の駆動信号を供給する複数
の駆動回路を備え、これらの駆動回路は、上記第1及び
第2スイッチ手段が設けられたスイッチ素子アレイ基板
上に、上記第1及び第2スイッチ手段の少なくとも一つ
と同じ材料で形成されていることが好ましい。この場
合、確実に小型化が可能となるという効果を併せて奏す
る。
A plurality of drive circuits for supplying various drive signals to the pixels are provided, and these drive circuits are provided on the switch element array substrate provided with the first and second switch means. It is preferably formed of the same material as at least one of the two switch means. In this case, it is possible to achieve the effect that the size can be surely reduced.

【0148】上記画素に各種の駆動信号を供給する複数
の駆動回路を備え、これらの駆動回路全体の駆動能力
は、上記クロックトインバータ素子の駆動能力よりも大
きいことが好ましい。この場合、初期状態でクロックト
インバータから出力が行われているが、それよりも大き
な駆動力で信号が供給されるので、確実な動作が確保で
きるという効果を併せて奏する。
A plurality of drive circuits for supplying various drive signals to the pixel are provided, and the drive capability of these drive circuits as a whole is preferably larger than the drive capability of the clocked inverter element. In this case, output is performed from the clocked inverter in the initial state, but since a signal is supplied with a driving force larger than that, there is an effect that a reliable operation can be secured.

【0149】上記各スイッチ手段は、薄膜トランジスタ
で形成されていることが好ましい。また、上記各スイッ
チ手段は、多結晶シリコン薄膜トランジスタで形成され
ていることが更に好ましい。この場合、薄型化及び軽量
化が可能となるという効果を併せて奏する。
It is preferable that each of the switch means is formed of a thin film transistor. Further, it is more preferable that each of the switch means is formed of a polycrystalline silicon thin film transistor. In this case, it is possible to reduce the thickness and the weight of the device.

【0150】上記各スイッチ手段は、600℃以下のプ
ロセス温度で形成されたものであることが好ましい。
The switch means are preferably formed at a process temperature of 600 ° C. or lower.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の表示装置を液晶表示装置に適用した場
合の第1実施形態に係る構成の概要を示す等価回路図で
ある。
FIG. 1 is an equivalent circuit diagram showing an outline of a configuration according to a first embodiment when a display device of the present invention is applied to a liquid crystal display device.

【図2】(a)は上記液晶表示装置のデジタルメモリ素
子の構成例を示す回路図であり、(b)はデジタルメモ
リ素子内のクロックトインバータの構成例を示す回路図
であり、(c)クロックトインバータの真理値表であ
る。
2A is a circuit diagram showing a configuration example of a digital memory element of the liquid crystal display device, FIG. 2B is a circuit diagram showing a configuration example of a clocked inverter in the digital memory element, and FIG. ) It is a truth table of a clocked inverter.

【図3】上記液晶表示装置の画素部の具体的な回路構成
を示す平面図である。
FIG. 3 is a plan view showing a specific circuit configuration of a pixel portion of the liquid crystal display device.

【図4】図3のA−A矢視断面図である。4 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG.

【図5】上記液晶表示装置におけるノーマリーホワイト
モード液晶セルの光学特性の一例を示すV−T特性図で
ある。
FIG. 5 is a VT characteristic diagram showing an example of optical characteristics of a normally white mode liquid crystal cell in the liquid crystal display device.

【図6】上記液晶表示装置におけるノーマリーブラック
モード液晶セルの光学特性の一例を示すV−T特性図で
ある。
FIG. 6 is a VT characteristic diagram showing an example of optical characteristics of a normally black mode liquid crystal cell in the liquid crystal display device.

【図7】本発明を液晶表示装置に適用した場合の第2実
施形態の構成を示す回路図である。
FIG. 7 is a circuit diagram showing a configuration of a second embodiment when the present invention is applied to a liquid crystal display device.

【図8】(a)は図7に示す液晶表示装置のデジタルメ
モリ素子の構成例を示す回路図であり、(b)はデジタ
ルメモリ素子内のクロックトインバータの構成例を示す
回路図であり、(c)クロックトインバータの真理値表
である。
8A is a circuit diagram showing a configuration example of a digital memory element of the liquid crystal display device shown in FIG. 7, and FIG. 8B is a circuit diagram showing a configuration example of a clocked inverter in the digital memory element. , (C) is a truth table of a clocked inverter.

【図9】本発明に係る液晶表示装置の第2実施形態にお
ける画素部の具体的な回路構造を示す平面図。
FIG. 9 is a plan view showing a specific circuit structure of a pixel portion in the second embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention.

【図10】一般的な従来の液晶衷示装置の回路構成の概
要を示す回路図である。
FIG. 10 is a circuit diagram showing an outline of a circuit configuration of a general conventional liquid crystal display device.

【図11】従来のスタティック型液晶表示装置の回路構
成の一例を示す回路図である。
FIG. 11 is a circuit diagram showing an example of a circuit configuration of a conventional static type liquid crystal display device.

【図12】従来の他のスタティック型液晶表示装置の回
路構成を示す回路図である。
FIG. 12 is a circuit diagram showing a circuit configuration of another conventional static type liquid crystal display device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1−n 第1表示制御線 2−n 第2表示制御線 3 第3表示制御線 5 画素電極 6 液晶セル 7 対向電極 8 第1スイツチ素子 9 第2スイツチ素子(第1スイッチ手段) 10 第3スイツチ素子(第2スイッチ手段) 11 NAND回路 12 NOR回路 13 クロックトインバータ素子 14 クロックトインバータ素子 15 表示モード制御線 100 デジタルメモリ素子 101 デジタルメモリ素子 1-n 1st display control line 2-n Second display control line 3rd display control line 5 pixel electrodes 6 Liquid crystal cell 7 Counter electrode 8 First switch element 9 Second switch element (first switch means) 10 Third switch element (second switch means) 11 NAND circuit 12 NOR circuit 13 Clocked inverter element 14 Clocked inverter element 15 Display mode control line 100 digital memory device 101 Digital memory device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 611 G09G 3/20 611A 624 624B (72)発明者 ▲高▼橋 敬治 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 前田 和宏 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 鷲尾 一 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 李 副烈 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 Fターム(参考) 2H092 GA17 GA29 HA05 JA24 JB07 KA04 KA12 KA18 KB04 KB25 NA07 PA06 RA10 2H093 NA11 NA16 NC11 NC34 NC49 NC71 ND39 NG20 5C006 BB16 BB28 BC06 BC11 BC20 BF04 BF26 BF27 BF34 EB05 FA47 5C080 AA10 BB05 DD26 FF11 GG12 JJ02 JJ03 JJ05 JJ06 KK07 KK47 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G09G 3/20 611 G09G 3/20 611A 624 624B (72) Inventor ▲ Takahashi Keiji Osaka Prefecture Osaka City Abeno 22-22, Nagaike-cho, Chuap Co., Ltd. (72) Kazuhiro Maeda Kazuhiro Maeda 22-22, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Prefecture In-house (72) 22nd, Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka, Osaka No. 22 Inside Sharp Co., Ltd. (72) Inventor, Lee Soicheng 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Prefecture F-term inside Sharp Co., Ltd. (reference) 2H092 GA17 GA29 HA05 JA24 JB07 KA04 KA12 KA18 KB04 KB25 NA07 PA06 RA10 2H093 NA11 NA16 NC11 NC34 NC49 NC71 ND39 NG20 5C006 BB16 BB28 BC06 BC11 BC20 BF04 BF26 BF27 BF34 EB05 FA47 5C080 AA10 BB05 DD26 FF11 GG12 JJ02 J J03 JJ05 JJ06 KK07 KK47

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】デジタルデータ表示モードのときに第1の
表示基準電圧を画素に送ると共に、アナログデータ表示
モードのときにアナログデータ信号を上記画素に送る第
1スイッチ手段と、 デジタルデータ表示モードのときに第2の表示基準電圧
を上記画素に送る第2スイッチ手段と、 デジタルデータ表示モードのときに、デジタルデータ信
号を記憶すると共に上記の第1又は第2スイッチ手段を
選択的に導通させる一方、アナログデータ表示モードの
ときに、高インピーダンスとなるデジタルメモリ素子と
を各画素内に備えた表示装置。
1. A first switch means for sending a first display reference voltage to a pixel in the digital data display mode and an analog data signal to the pixel in the analog data display mode; A second switch means for sending a second display reference voltage to the pixel, and a digital data signal stored in the digital data display mode, and the first or second switch means is selectively turned on. , A display device provided with a digital memory element that becomes high impedance in each pixel in the analog data display mode.
【請求項2】上記デジタルメモリ素子は、NAND回路
とクロックトインバータ素子とからなり、上記アナログ
データ表示モードのときに、上記クロックトインバータ
素子は高インピーダンスになり、上記デジタルメモリ素
子のメモリ機能を停止することを特徴とする請求項1に
記載の表示装置。
2. The digital memory element comprises a NAND circuit and a clocked inverter element, and in the analog data display mode, the clocked inverter element has a high impedance, so that the memory function of the digital memory element is maintained. The display device according to claim 1, wherein the display device is stopped.
【請求項3】上記クロックトインバータ素子は、第1P
型MOSトランジスタ、第1N型MOSトランジスタ、
及び第2N型MOSトランジスタがこの順に電源間に直
列に接続されてなり、第1P型MOSトランジスタ及び
第1N型MOSトランジスタのゲートを接続したものを
入力とし、第1P型MOSトランジスタ及び第1N型M
OSトランジスタの接続点を出力とすると共に、この第
2N型MOSトランジスタが非導通の場合に上記クロッ
クトインバータ素子が高インピーダンスになることを特
徴とする請求項2に記載の表示装置。
3. The clocked inverter element is a first P
Type MOS transistor, first N-type MOS transistor,
And a second N-type MOS transistor are connected in series between the power supplies in this order, and the first P-type MOS transistor and the gate of the first N-type MOS transistor are connected as an input, and the first P-type MOS transistor and the first N-type M transistor are connected.
3. The display device according to claim 2, wherein the clocked inverter element has a high impedance when the connection point of the OS transistor is an output and the second N-type MOS transistor is non-conductive.
【請求項4】上記デジタルメモリ素子は、NOR回路と
クロックトインバータ素子とからなり、上記アナログデ
ータ表示モードのときに、上記クロックトインバータ素
子は高インピーダンスになり、上記デジタルメモリ素子
のメモリ機能を停止することを特徴とする請求項1に記
載の表示装置。
4. The digital memory element comprises a NOR circuit and a clocked inverter element, and in the analog data display mode, the clocked inverter element has a high impedance, and the memory function of the digital memory element is maintained. The display device according to claim 1, wherein the display device is stopped.
【請求項5】上記クロックトインバータ素子は、第1P
型MOSトランジスタ、第2P型MOSトランジスタ、
及び第1N型MOSトランジスタがこの順に電源間に直
列に接続されてなり、第2P型MOSトランジスタ及び
第1N型MOSトランジスタのゲートを接続したものを
入力とし、第2P型MOSトランジスタ及び第1N型M
OSトランジスタの接続点を出力とすると共に、この第
1P型MOSトランジスタが非導通の場合に上記クロッ
クトインバータ素子が高インピーダンスになることを特
徴とする請求項4に記載の表示装置。
5. The clocked inverter element is a first P
Type MOS transistor, second P-type MOS transistor,
And a first N-type MOS transistor are connected in series between the power sources in this order, and the gates of the second P-type MOS transistor and the first N-type MOS transistor are connected to the input, and the second P-type MOS transistor and the first N-type M transistor are input.
The display device according to claim 4, wherein the connection point of the OS transistor is an output, and the clocked inverter element has a high impedance when the first P-type MOS transistor is non-conductive.
【請求項6】上記第1及び第2の表示基準電圧は、いず
れか一方が黒表示基準電圧であり、他方が白表示基準電
圧であると共に、少なくとも一方が所定期間ごとに極性
が反転する交流電圧であることを特徴とする請求項1〜
5のいずれか1項に記載の表示装置。
6. One of the first and second display reference voltages is a black display reference voltage, the other is a white display reference voltage, and at least one of them is an alternating current whose polarity is inverted every predetermined period. It is a voltage, The claim 1 characterized by the above-mentioned.
5. The display device according to any one of 5 above.
【請求項7】上記表示装置は液晶表示装置であり、ノー
マリーホワイトモードにおいて供給される上記の白表示
基準電圧は、上記画素の対向電極に印加される電圧と同
電圧であることを特徴とする請求項6に記載の表示装
置。
7. The display device is a liquid crystal display device, and the white display reference voltage supplied in a normally white mode is the same voltage as a voltage applied to a counter electrode of the pixel. The display device according to claim 6.
【請求項8】上記表示装置は液晶表示装置であり、ノー
マリーブラックモードにおいて供給される上記の黒表示
基準電圧は、上記画素の対向電極に印加される電圧と同
電圧であることを特徴とする請求項6に記載の表示装
置。
8. The display device is a liquid crystal display device, and the black display reference voltage supplied in a normally black mode is the same voltage as a voltage applied to a counter electrode of the pixel. The display device according to claim 6.
【請求項9】少なくとも画素電極の一部は、上記デジタ
ルメモリ素子、上記第1スイッチ手段、及び上記第2ス
イッチ手段の少なくともいずれかの上に電気絶縁層を介
して表面が光を反射する膜が形成された、反射型もしく
は半透過型の画素電極であることを特徴とする請求項1
〜8のいずれか1項に記載の表示装置。
9. A film in which at least a part of the pixel electrode has a surface that reflects light through an electrically insulating layer on at least one of the digital memory element, the first switch means, and the second switch means. 2. A reflective or semi-transmissive pixel electrode, in which is formed.
The display device according to claim 1.
【請求項10】上記画素に各種の駆動信号を供給する複
数の駆動回路を備え、これらの駆動回路は、上記第1及
び第2スイッチ手段が設けられたスイッチ素子アレイ基
板上に、上記第1及び第2スイッチ手段の少なくとも一
つと同じ材料で形成されていることを特徴とする請求項
1〜9のいずれか1項に記載の表示装置。
10. A plurality of drive circuits for supplying various drive signals to the pixels are provided, and these drive circuits are provided on the switch element array substrate provided with the first and second switch means. The display device according to claim 1, wherein the display device is formed of the same material as at least one of the second switch means and the second switch means.
【請求項11】上記画素に各種の駆動信号を供給する複
数の駆動回路を備え、これらの駆動回路全体の駆動能力
は、上記クロックトインバータ素子の駆動能力よりも大
きいことを特徴とする請求項2〜10のいずれか1項に
記載の表示装置。
11. A drive circuit comprising a plurality of drive circuits for supplying various drive signals to the pixels, wherein the drive capability of the drive circuits as a whole is larger than that of the clocked inverter element. The display device according to any one of 2 to 10.
【請求項12】上記各スイッチ手段は、薄膜トランジス
タで形成されていることを特徴とする請求項1〜11の
いずれか1項に記載の表示装置。
12. A display device according to claim 1, wherein each of the switch means is formed of a thin film transistor.
【請求項13】上記各スイッチ手段は、多結晶シリコン
薄膜トランジスタで形成されていることを特徴とする請
求項1〜11のいずれか1項に記載の表示装置。
13. A display device according to claim 1, wherein each of the switch means is formed of a polycrystalline silicon thin film transistor.
【請求項14】上記各スイッチ手段は、600℃以下の
プロセス温度で形成されたものであることを特徴とする
請求項1〜13のいずれか1項に記載の表示装置。
14. The display device according to claim 1, wherein each of the switch means is formed at a process temperature of 600 ° C. or lower.
JP2001374884A 2001-12-07 2001-12-07 Display device Pending JP2003177717A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001374884A JP2003177717A (en) 2001-12-07 2001-12-07 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001374884A JP2003177717A (en) 2001-12-07 2001-12-07 Display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003177717A true JP2003177717A (en) 2003-06-27

Family

ID=19183364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001374884A Pending JP2003177717A (en) 2001-12-07 2001-12-07 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003177717A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007147932A (en) * 2005-11-28 2007-06-14 Sony Corp Image display device, electronic apparatus, portable apparatus, and image display method
JP2008185794A (en) * 2007-01-30 2008-08-14 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd Display device, portable terminal, and image data updating method
JP2008256762A (en) * 2007-04-02 2008-10-23 Sony Corp Image display apparatus and image display method
US20090102749A1 (en) * 2007-10-18 2009-04-23 Kazuyoshi Kawabe Display device having digital and analog subpixels
WO2009128283A1 (en) 2008-04-18 2009-10-22 シャープ株式会社 Display device and mobile terminal
WO2009128280A1 (en) 2008-04-18 2009-10-22 シャープ株式会社 Display device and mobile terminal
US9001015B2 (en) 2010-02-19 2015-04-07 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device, display method, display program, and computer readable recording medium
US10692451B2 (en) 2018-03-22 2020-06-23 Casio Computer Co., Ltd. Liquid crystal control circuit, electronic timepiece, and liquid crystal control method
US11281165B2 (en) 2017-11-08 2022-03-22 Casio Computer Co., Ltd. Electronic timepiece, method of display control, and storage medium

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007147932A (en) * 2005-11-28 2007-06-14 Sony Corp Image display device, electronic apparatus, portable apparatus, and image display method
JP2008185794A (en) * 2007-01-30 2008-08-14 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd Display device, portable terminal, and image data updating method
KR101442839B1 (en) * 2007-04-02 2014-09-19 재팬 디스프레이 웨스트 인코포레이트 Image display apparatus
TWI405159B (en) * 2007-04-02 2013-08-11 Japan Display West Inc Image display apparatus and image display method
US8836629B2 (en) 2007-04-02 2014-09-16 Japan Display, Inc. Image display apparatus and image display method
JP2008256762A (en) * 2007-04-02 2008-10-23 Sony Corp Image display apparatus and image display method
US20090102749A1 (en) * 2007-10-18 2009-04-23 Kazuyoshi Kawabe Display device having digital and analog subpixels
WO2009128283A1 (en) 2008-04-18 2009-10-22 シャープ株式会社 Display device and mobile terminal
WO2009128280A1 (en) 2008-04-18 2009-10-22 シャープ株式会社 Display device and mobile terminal
US8692758B2 (en) 2008-04-18 2014-04-08 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and mobile terminal using serial data transmission
US9214130B2 (en) 2008-04-18 2015-12-15 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and mobile terminal
US9001015B2 (en) 2010-02-19 2015-04-07 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device, display method, display program, and computer readable recording medium
US11281165B2 (en) 2017-11-08 2022-03-22 Casio Computer Co., Ltd. Electronic timepiece, method of display control, and storage medium
US10692451B2 (en) 2018-03-22 2020-06-23 Casio Computer Co., Ltd. Liquid crystal control circuit, electronic timepiece, and liquid crystal control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3630489B2 (en) Liquid crystal display
TW573165B (en) Display device
KR100462133B1 (en) Display apparatus
JP5019668B2 (en) Display device and control method thereof
US7389476B2 (en) Display including a plurality of display panels
JP3629712B2 (en) Electro-optical device and electronic apparatus
US6771241B2 (en) Active matrix type display device
JP2005018088A (en) Liquid crystal display device
JP2012088737A (en) Display device
JP2012088736A (en) Display device
US7746309B2 (en) Driving circuit having static display units and liquid crystal display device using the same
EP1246159A2 (en) Active matrix display device with faster static memory circuit implemented at pixel level
JP4432694B2 (en) Electro-optical device, driving method of electro-optical device, and electronic apparatus
JP2003177717A (en) Display device
JP2007094262A (en) Electro-optical apparatus and electronic equipment
JP4709532B2 (en) Liquid crystal display device
JP4115099B2 (en) Display device
JPH09243995A (en) Active matrix array, liquid crystal display device and its drive method
JP3863729B2 (en) Display device
JP2004045662A (en) Display device and driving method therefor
US8736591B2 (en) Display device using pixel memory circuit to reduce flicker with reduced power consumption
JP3768097B2 (en) Display device
JP3674321B2 (en) Electro-optical device substrate, electro-optical device, electronic apparatus, and projection display device
JP3668115B2 (en) Display device
JP2012063790A (en) Display device