JP2003177715A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JP2003177715A
JP2003177715A JP2001380036A JP2001380036A JP2003177715A JP 2003177715 A JP2003177715 A JP 2003177715A JP 2001380036 A JP2001380036 A JP 2001380036A JP 2001380036 A JP2001380036 A JP 2001380036A JP 2003177715 A JP2003177715 A JP 2003177715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display area
area
unit
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001380036A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Ueda
和成 上田
Tomiyo Ema
富世 江間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001380036A priority Critical patent/JP2003177715A/ja
Publication of JP2003177715A publication Critical patent/JP2003177715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • G09G2320/046Dealing with screen burn-in prevention or compensation of the effects thereof
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0464Positioning

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長時間の使用によっても焼付きの少ない優れ
た表示機能を有する電子機器を提供する。 【解決手段】 表示器7として表示可能エリア9が実際
の表示エリア10より大きいものを使用し、予め定めた
タイミング毎に順次表示エリアを切替える手段を設け
る。予め定めたタイミングとしては、蓋体の開閉時、電
源のオンオフ時、表示画面の切替時のいずれか1つを含
むようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示器、有機
ELなどの表示器を備えた携帯電話機、PDA、その他
の電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、携帯電話機、PDAなどの電子
機器において、表示器には液晶表示器が多く用いられて
いる。ところが、液晶表示器の場合には、それ自体で発
光せず、充分な照度が得られないため、最近では、それ
自体が発光し、非常に大きな照度を得ることの出来る有
機ELが注目を集めている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、液晶表
示器も同様であるが、有機ELの場合には、特に、同一
部分を表示エリアとして使用し続けると、その部分が早
期に焼付き、寿命が著しく低下すると共に、カラーの場
合には、その色調が著しく悪化するという問題があっ
た。
【0004】本発明は、以上のような従来の問題を解決
するものであり、長期の使用にも充分耐え得る優れた電
子機器を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、表示器として
表示可能エリアが実際の表示エリアより大きいものを使
用し、予め定めたタイミング毎に順次表示エリアを切替
える手段を設けた。
【0006】この構成により、同一部分が常時使用され
ず、表示器の焼付きが少なくなり、寿命が永く、良好な
表示画面が得られる。
【0007】また、本発明は、予め定めたタイミングと
して、蓋体の開閉時、電源のオンオフ時、スリープ状態
からの立上げ時、表示画面の切替時の4つの内のいずれ
か1つを含むようにした。
【0008】この構成により、同一画面を見ている間に
表示エリアが自動的に切替えられるというような現象は
発生せず、表示画面を見ているときに違和感を生じるこ
とがない。
【0009】また、本発明は、表示器が有機ELである
ことを特徴としている。この構成により、有機ELとい
えども、その焼付きを少なくすることができるため、有
機ELによる明るく鮮明な表示を長期にわたって保証す
ることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施の形態の電子機器
における概略構成図である。
【0012】図1に示す本実施の形態は、表示器付きの
携帯電話機であるが、本発明は携帯電話機に限定され
ず、PDA、その他、如何なる電子機器を喪包含するも
のである。
【0013】図1において、携帯電話機は、アンテナ
1、無線送受信部2、送受話回路3、送受話器4、操作
部5、メモリ6、表示器7、制御部8より構成されてい
る。
【0014】そして、操作部5の操作により電源を投入
すると、それが制御部8で検知され、各部を動作可能な
状態にする。すなわち、この状態で、少なくとも、表示
器7は初期状態の画面を表示し、携帯電話機は、相手か
らの呼出しに対応可能な待受け状態になる。そのまま放
置しておくと、制御部8がそれを感知し、一定時間経過
した段階で、携帯電話機をスリープ状態にし、表示器7
への電力供給を少なくし、その表示を暗くする。ここ
で、スリープ状態と言えども、相手からの呼出死に充分
対応できる状態であることは言うまでもないことであ
る。
【0015】次に、相手から呼出しがあり、それに応答
して、操作部5を操作した場合には、携帯電話機がスリ
ープ状態にあると否とに関わらず、この時点で携帯電話
機が目覚めて表示器7に正規の電力が供給されることに
なり、表示器7は必要な画面を明るく表示することにな
る。
【0016】操作部5を用いて、相手の電話番号をダイ
ヤルし、あるいは、操作部5を操作して、メモリ6に登
録された相手の電話番号を呼出して、発信キーを操作し
た場合も同様、操作部5の操作によって、携帯電話機が
目覚め、表示器7に正規の電力が供給され、必要な画面
を明るく表示する。そして、この場合は、相手の電話番
号が無線送受信部2を介してアンテナ1から基地局に無
線送信され、相手が応答すれば、それがアンテナ1を介
して無線送受信部2で受信され、制御部8の制御のもの
で、送受話回路3が動作可能になり、送受話器4を用い
て相手と通話可能になる。
【0017】このように、表示器7は、電源投入時に、
それを表す初期状態の表示を行い、操作部5を操作する
と、それに応じた表示を正規の電力供給で明るく行う。
例えば、電話番号を入力したとき、相手から電話があっ
たとき等は、それぞれその相手の電話番号を所定の表示
エリアに明るく表示する。そして、操作部5を操作しな
いで放置しておくと、それが制御部8で検知され、一定
時間経過した段階で、携帯電話機がスリープ状態になる
ように構成され、スリープ状態では、表示器7に供給す
る電力をゼロ、又は、極力少なくし、その表示を消灯、
若しくは、著しく暗くする。
【0018】ところで、本実施の形態では、単に相手と
電話ができるというだけではなく、操作部5、メモリ
6、表示器7、制御部8等を用いて、ゲーム、電卓、辞
書、その他の動作を行わせることも可能なように構成さ
れ、更に、無線送受信部2を用いて、無線によるEメー
ル、インターネット、その他、各種データの送受信も可
能なようにも構成されている。したがって、これらのデ
ータ、情報なども随時表示器7に表示されることは言う
までもないことである。
【0019】そして、この場合も、操作部5を操作しな
いで一定時間放置しておくと、再び操作部5を操作する
まで、電話機自体がスリープ状態になるように構成され
ている。したがって、再び操作部5を操作しない限り、
電話機は目覚めず、表示器7に正規の電力が供給されな
いようになっている。
【0020】また、本実施の形態は、折畳式の携帯電話
機であり、蓋体を閉じたとき、スリープ状態になり、開
いたとき目覚めるように構成されている。、そして、表
示器7は、液晶、有機EL等で構成され、図3に示すよ
うに、表示可能な、いわゆる、アクティブエリア9(表
示可能エリア)が、実際の表示エリア10より若干大き
く構成されている。
【0021】図2に示すように、蓋体が開放されたと
き、電源がオンされたとき、表示画面が操作部5の操
作、その他の現象で切替えられたとき、操作部5を操作
してスリープ状態にある携帯電話機が目覚めたときは、
それぞれステップ201、202、203、204にお
いて、それらが検出され、次のステップ205におい
て、それぞれ表示エリア10の位置が、図3の(A)か
ら(B)、(B)から(C)、(C)から(D)、
(D)から(A)と順次、1つづつ切替えるように構成
されている。
【0022】したがって、本実施の形態によれば、蓋体
が開放されたとき、電源がオンされたとき、画面が切替
えられたとき、携帯電話機が目覚めたときのそれぞれの
1つでもが制御部8で検出されると、制御部8の制御の
基で、それぞれその都度、実際の表示エリア10の位置
が若干位置替えされることになり、同じ部分を長時間表
示エリア10とすることがなく、表示器8の焼付きを少
なくして、長い期間にわたって鮮明な明るい表示を行え
るようにすることができる。
【0023】そして、本実施の形態によれば、表示エリ
ア10の位置切替えを、蓋体を開いたとき、電源をオン
したとき、表示画面が切替えられるとき、電話機が目覚
めたとき、というように、同じ表示画面の途中で行うよ
うなことをしていないため、表示エリア10の位置が切
替えられても、それによる違和感をなくすることができ
る。
【0024】尚、実施の形態では、蓋体を開放したと
き、電源をオンしたとき、表示画面が切替えられると
き、電話機がスリープ状態から目覚めるときに、それぞ
れ表示エリア10の位置を切替えるようにしているが、
これらの少なくとも1つで表示エリア10の位置を切替
えるようにすれば充分である。また、この場合、逆に、
蓋体を閉じたとき、電源をオフしたとき、電話機がスリ
ープ状態になったときに、それぞれそれを検出して表示
エリア10を切替える、あるいは、切替える準備をする
ようにしても良い。要するに、蓋体を開放したとき、電
源をオンしたとき、表示画面が切替えられたとき、電話
機がスリープ状態から目覚めたときのいずれかにおい
て、表示器7の表示エリア10の位置が前の位置より異
なっていれば充分である。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、発明によれば、表
示器として表示可能エリアが実際の表示エリアより大き
いものを使用し、予め定めたタイミング毎に表示エリア
の位置を順次切替えるようにしたものであり、同一部分
が常時表示エリアとして使用されなく、その分、表示器
の焼付きが少なくなり、寿命が永く、長時間良好な表示
画面が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における電子機器の概略
構成図
【図2】本発明の一実施の形態における電子機器の動作
を示す流れ図
【図3】本発明の一実施の形態における電子機器の表示
の様子を示す図
【符号の説明】
1 アンテナ 2 無線送受信部 3 送受話回路 4 送受話器 5 操作部 6 メモリ 7 表示器 8 制御部 9 表示可能エリア 10 表示エリア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C058 AA12 BA35 BB25 5C080 AA06 BB05 DD18 DD29 EE22 EE26 JJ01 JJ02 JJ07 KK07

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示器として表示可能エリアが実際の表
    示エリアより大きいものを使用し、予め定めたタイミン
    グ毎に順次表示エリアの位置を切替える手段を設けたこ
    とを特徴とする電子機器。
  2. 【請求項2】 予め定めたタイミングとして、蓋体の開
    閉時、電源のオンオフ時、スリープ状態からの立上げ
    時、表示画面の切替時の4つの内のいずれか1つを含む
    ことを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  3. 【請求項3】 表示器が有機ELであることを特徴とす
    る請求項1又は2記載の電子機器。
JP2001380036A 2001-12-13 2001-12-13 電子機器 Pending JP2003177715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001380036A JP2003177715A (ja) 2001-12-13 2001-12-13 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001380036A JP2003177715A (ja) 2001-12-13 2001-12-13 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003177715A true JP2003177715A (ja) 2003-06-27

Family

ID=19187059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001380036A Pending JP2003177715A (ja) 2001-12-13 2001-12-13 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003177715A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031369A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Toshiba Corp 映像表示装置及び映像表示方法
JP2006276718A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd El表示装置
JP2007286295A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Sony Corp 焼き付き補正装置、自発光表示装置及びプログラム
EP1589513A3 (en) * 2004-04-21 2008-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha Display device, instrument panel and automobile incorporating the same
CN100388354C (zh) * 2004-04-21 2008-05-14 夏普株式会社 显示装置、和设置有该显示装置的仪表板、自动车辆、娱乐装置、及显示装置驱动方法
EP2226789A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-08 Associated Industries China, Inc. Method of preventing image sticking on a TFT-LCD
JP2011128187A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Nikon Corp 画像表示装置及び撮像装置
US7995004B2 (en) 2006-06-29 2011-08-09 Sony Corporation Display device and display method
US8004543B2 (en) 2005-12-12 2011-08-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Image processing apparatus and control method thereof
EP3089146A1 (en) * 2015-04-30 2016-11-02 Samsung Display Co., Ltd. Image correction unit, display device including the same, and method of displaying image of the display device

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031369A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Toshiba Corp 映像表示装置及び映像表示方法
US8063919B2 (en) 2004-04-21 2011-11-22 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and instrument panel and automobile incorporating the same
EP1589513A3 (en) * 2004-04-21 2008-03-12 Sharp Kabushiki Kaisha Display device, instrument panel and automobile incorporating the same
CN100388354C (zh) * 2004-04-21 2008-05-14 夏普株式会社 显示装置、和设置有该显示装置的仪表板、自动车辆、娱乐装置、及显示装置驱动方法
JP2006276718A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd El表示装置
US8004543B2 (en) 2005-12-12 2011-08-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Image processing apparatus and control method thereof
JP2007286295A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Sony Corp 焼き付き補正装置、自発光表示装置及びプログラム
US7995004B2 (en) 2006-06-29 2011-08-09 Sony Corporation Display device and display method
EP2226789A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-08 Associated Industries China, Inc. Method of preventing image sticking on a TFT-LCD
JP2011128187A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Nikon Corp 画像表示装置及び撮像装置
EP3089146A1 (en) * 2015-04-30 2016-11-02 Samsung Display Co., Ltd. Image correction unit, display device including the same, and method of displaying image of the display device
JP2016212377A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 映像補正部、及びこれを含む表示装置及びその映像表示方法
US10706757B2 (en) 2015-04-30 2020-07-07 Samsung Display Co., Ltd. Image correction unit, display device including the same, and method of displaying image of the display device
US11568774B2 (en) 2015-04-30 2023-01-31 Samsung Display Co., Ltd. Image correction unit, display device including the same, and method of displaying image of the display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3157796B2 (ja) 携帯電話機
JP4024444B2 (ja) 無線電話装置
JP5146318B2 (ja) 表示方法、表示システム、携帯通信端末、及び表示コントローラ
US20100110054A1 (en) Display module and method for using the same
US8170626B2 (en) Portable electronic device and display control method employed in the same
JP2003177715A (ja) 電子機器
US7366549B2 (en) Integrated mobile terminal device and method for controlling external display unit
JP4240915B2 (ja) 通信端末
KR20190000097U (ko) 세미활성모드 상시 정보 표시창을 갖는 이동통신기기
JP2002051143A (ja) 携帯情報端末装置
JP2004140472A (ja) 携帯端末装置
JP2006041832A (ja) 表示部照明の切り替え機能付き携帯無線端末
CN101018077A (zh) 移动终端的节电方法
JP2004104245A (ja) 携帯端末装置
JPH10234079A (ja) 表示機能付き携帯型電話機
JP5611506B2 (ja) 携帯電子機器
JP4743543B2 (ja) 携帯電子機器
JP5010064B2 (ja) 携帯電話機
JP2002300270A (ja) 消費電力抑制方法、及び移動通信機
JP2008236144A (ja) 携帯端末及びキーバックライトの制御方法
JP4240567B2 (ja) 電子機器、及び、点灯制御方法
KR20160108276A (ko) 세미활성모드 상시 정보 표시창을 갖는 이동통신기기
JP4338027B2 (ja) 携帯端末装置およびその表示制御方法
KR20050079475A (ko) 이동통신단말기에서 절전모드 전용키를 이용한 절전모드전환방법
JP2002353882A (ja) 携帯情報端末装置