JP2003171646A - 相互付着防止性を有する接着剤固形物およびその製造方法並びにその包装方法。 - Google Patents

相互付着防止性を有する接着剤固形物およびその製造方法並びにその包装方法。

Info

Publication number
JP2003171646A
JP2003171646A JP2001373143A JP2001373143A JP2003171646A JP 2003171646 A JP2003171646 A JP 2003171646A JP 2001373143 A JP2001373143 A JP 2001373143A JP 2001373143 A JP2001373143 A JP 2001373143A JP 2003171646 A JP2003171646 A JP 2003171646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melt adhesive
hot
container
solid
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001373143A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Ogura
和広 小椋
Yoshio Yoshikawa
予志夫 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsumura Oil Research Corp
Original Assignee
Matsumura Oil Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsumura Oil Research Corp filed Critical Matsumura Oil Research Corp
Priority to JP2001373143A priority Critical patent/JP2003171646A/ja
Priority to TW91121308A priority patent/TWI254736B/zh
Priority to CN 02147121 priority patent/CN1257949C/zh
Publication of JP2003171646A publication Critical patent/JP2003171646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のホットメルト接着剤の相互付着を防
止する包装方法の問題点を解決するものであり、フィル
ム等の異種材料のホットメルト接着剤への混入割合をで
きるだけ少なくし、且つホットメルト接着剤ブロック相
互の付着を防止し、作業性に優れたホットメルト接着剤
固形物およびその製造方法を提供するとともに、包装材
料等の廃棄物を少なくするホットメルト接着剤固形物の
包装および運搬方法を提供する。 【解決手段】 離形性の内表面を有し、その底板が開閉
可能または着脱可能に構成された容器に、流動温度以上
に加熱したホットメルト接着剤を挿入し、少なくともホ
ットメルト接着剤の表面が固化するまで冷却したのち、
該容器の底板を開くことにより又は取り外すことによ
り、ホットメルト接着剤固形物を該容器から取り出すこ
とを特徴とするホットメルト接着剤固形物の製造方法、
該ホットメルト接着剤固形物、その包装および運搬方
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、相互付着防止性を
有するホットメルト接着剤固形物を製造する方法及び製
造されたホットメルト接着剤固形物並びにホットメルト
接着剤を包装及び運搬する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に加熱して流動状態で塗布されるホ
ットメルト接着剤は、室温で固体である。ホットメルト
接着剤は一般に、ブロック形態で提供され使用時に加熱
溶融されるが、これらの材料特性のため、ホットメルト
接着剤を取扱ったり、包装する際に種々の問題が起こ
る。固体ホットメルト接着剤ブロックは、手または機械
的取扱い装置に固着または粘着するだけでなく、これら
手または装置相互を固着または粘着したり、或いは汚れ
や汚染物質を拾い上げたりする。これに加えて、表面に
粘着性を帯びたホットメルト接着剤は、相互の付着を避
け、作業性を改善する為に紙容器、プラスチック容器に
シリコーン等の離型処理を施した容器などに充填して利
用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、その様
な包装方法では、包装されたホットメルト接着剤を使用
する時に、その包装材を除去して廃棄する必要があり、
手間を必要とすると共に廃棄物による環境汚染の恐れが
ある。
【0004】そこで、省資源および環境保全の観点か
ら、これらの容器を使用せず、薄いポリオレフィンフィ
ルムでホットメルト接着剤を包み込み、ポリオレフィン
フィルムを剥ぎ取ることなくそのまま溶融する方法がと
られている。しかしながら、これらの方法もポリオレフ
ィンフィルムの軟化点が比較的高いため溶融ホットメル
ト接着剤組成物にポリオレフィンフィルムを均一に溶解
するのに時間が掛り、またポリオレフィンの性質によ
り、ホットメルト接着剤の性能を低下させたりホットメ
ルトタンク内での熱安定性が低下するといったトラブル
が生じていた。また、金属容器の内側にあらかじめワッ
クス等をスプレーし、この容器にホットメルト接着剤を
充填して表面粘着性を無くす方法も提案されているが、
底面に比し側面のワックス付着量が少ないため底面と側
面へのワックス付着率が不均一となるばかりではなく、
ホットメルト接着剤が流動する高温環境での取扱いとな
るため、ワックスがホットメルト接着剤内部へ溶け込む
など温度による影響を受けやすく、結果として接着阻害
物質の含有率が高くなるという問題がある。
【0005】これらの問題を解決するには、ワックス等
の粘着阻害物質をできるだけ大きなホットメルト接着剤
ブロックへコーティングし、かつ相互に接触する部分に
フィルム等を用い完全に各ブロックを分離させること
で、粘着阻害物質の割合をできるだけ少なくする必要が
ある。このような方法として、例えば、円筒、直方体等
各種の形状のトレイにワックスをスプレーしてホットメ
ルト接着剤を充填成形する方法が検討されているが、ワ
ックスのコーティング量が少ないとトレイとホットメル
ト接着剤の剥離が困難である。また多量のワックスを使
用するとトレイからの剥離は容易となるが、ホットメル
ト接着剤使用時に多量のワックスが混入し、接着剤とし
ての性能に影響を与える欠点があった。
【0006】その他の方法として、ホットメルト接着剤
を押し出し成形機から連続的に押し出し、適当な長さに
切断し、ペレット状に成形したあと、ワックスを塗布す
る方法も提案されている。しかし、この方法において適
用できるホットメルト接着剤ブロックは、比較的小さな
ものであり、大きなホットメルト接着剤ブロックを製造
しようとすれば、押し出し成形機が大掛かりなものとな
り、設備コストがかかり、工業的生産の方法としては実
用性が乏しい。
【0007】本発明の課題は、上記従来のホットメルト
接着剤の相互付着を防止する包装方法の問題点を解決す
るものであり、フィルム等の異種材料のホットメルト接
着剤への混入割合をできるだけ少なくし、且つホットメ
ルト接着剤ブロック相互の付着を防止し、作業性に優れ
たホットメルト接着剤固形物およびその製造方法を提供
するとともに、包装材料等の廃棄物を少なくするホット
メルト接着剤固形物の包装および運搬方法を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、離形性の内表
面を有し、その底板が開閉可能または着脱可能に構成さ
れた容器(以下ブロック成形容器と略記する)に、流動
温度以上に加熱したホットメルト接着剤を挿入し、少な
くともホットメルト接着剤の表面が固化するまで冷却し
たのち、該容器の底板を開くことにより又は取り外すこ
とにより、ホットメルト接着剤固形物を該容器から取り
出すことを特徴とするホットメルト接着剤固形物の製造
方法に係る。
【0009】さらに本発明は、上記の製造方法により製
造したホットメルト接着剤固形物に、相互付着防止性を
有する粉末を塗布することを特徴とする相互付着防止性
を有するホットメルト接着剤固形物の製造方法に係り、
また、上記の製造方法により製造された相互付着防止性
を有する粉末でその表面の大部分が被覆された相互付着
防止性を有するホットメルト接着剤固形物に係る。
【0010】さらに本発明は、上記ホットメルト接着剤
固形物を製造場所と使用場所との間を複数回往復できる
運搬耐久性のある容器に充填し、さらに運搬することを
特徴とする、ホットメルト接着剤固形物の包装および運
搬方法に係る。
【0011】本発明の出願人は特願2001−2050
52において、同様のホットメルト接着剤固形物につい
て出願しているが、この特許では容器中に挿入されたホ
ットメルト接着剤の表面が冷却された後、該容器を熱水
に接触させることにより該容器からホットメルト接着剤
を取り出している。一方、本発明ではホットメルト接着
剤を取り出すのに、このような熱水を接触させるもので
はなく、容器の底板を開くことにより又は取り外すこと
により行うものである。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明に用いられる離形性を有す
るブロック成形容器とは、内表面とホットメルト接着剤
が強固付着することが無い容器を意味し、具体的にはそ
の内表面を、例えばフッ素樹脂、シリコーン樹脂、ポリ
プロピレン製のフィルムまたはシートで内張りすること
等により得られるが、何らこれらに限定されるものでは
なく、離形性の内表面を付与するものであれば任意の手
段を採用することができる。これらのうち、特にシリコ
ーンゴム製のシートを用いるのが好ましい。なお、内表
面の全てが離形性を有するものでなくても良く、少なく
ともホットメルト接着剤(以下HMAと略記する)が取
り出し可能な程度に離形性を有するものであれば良い。
【0013】さらに、このシート上にエンボス加工(凹
凸状の形状加工)が施されているシートを用いると、H
MAが容易に容器内面から剥離し、取り出しが容易とな
り更に好ましい。
【0014】本発明に使用するブロック成形容器の形状
としては、上部が開口した箱型、円筒型、多角柱型等の
形状を所望のHMA固形物の形状に合わせて選択するこ
とができる。そして、該容器の底面は蝶番等により開閉
自在又は着脱自在に構成されている。容器形状が箱型の
場合は、側面部も開閉自在に構成されていることが好ま
しい。容器材質は、溶融HMAの冷却を容易かつ効率的
とするために熱伝導率の高い金属性のものが好ましい
が、何らこれに限定されるものではない。金属の材質と
しては例えば鉄、ステンレス、銅、アルミニウム、アル
ミニウム合金、チタン合金等が挙げられるが、熱伝導率
が高く、軽量で比較的安価なアルミニウムまたはアルミ
ニウム合金が好ましい。
【0015】このような離型性を付与したブロック成形
容器を使用することにより、純粋な成分のみからなる接
着剤ブロックを得ることができ、また該容器は繰り返し
使用することが可能であるため、廃棄物の発生が全く生
じない。
【0016】本発明に使用されるHMAの例としては合
成樹脂、合成ゴム、可塑剤、石油系物質、天然樹脂、充
填剤等からなる接着剤を例示することができる。HMA
は軟化点以上の温度に加熱され、押出しポンプ等により
上記容器内に充填される。次に、充填された溶融HMA
を少なくともHMA表面が固化するまで冷却する。冷却
は、上記容器を冷媒や冷風に接触させることで行って良
いが、通常は室温での自然冷却で充分である。固化した
HMAは、上記容器の底部を開放することで、自重によ
り、または固化したHMA上面に若干の押下力を加える
ことで、容易に容器から落下する。この時、容器側面が
開閉自在に構成された容器を用いるときは、側面部も同
時に開放でき、さらにHMA固形物が容易に落下するの
で好ましい。かくして、所定形状に成形されたHMA固
形物が得られる。
【0017】次に、このHMA固形物表面に相互付着防
止性を有する粉末を塗布し、該HMA固形物最表面に相
互付着防止性を有する層を形成させる。相互付着防止性
を有する粉末の例としては、ワックス粉末、クレー類、
タルク、雲母類、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウムな
どの無機系粉末、EVAなどの有機系粉末などが挙げら
れるが、HMA自体の性能低下を来たさない塗布量でし
かも充分な相互付着防止性能を付与できることからワッ
クス粉末が好ましい。ワックス粉末としては、特に限定
されるものではないが、例えばパラフィンまたはマイク
ロクリスタリンワックスのような石油ワックス或いは、
ポリエチレンワックス、フィッシャー・トロップシュワ
ックスなどの合成系ワックスが含まれる。また、接着剤
性能への影響を極力少なくするため、ワックス粉末の粒
子径が10ミクロン以下、好ましくは3〜10ミクロン
程度であり、その融点が80℃以上120℃以下である
ことが望ましい。
【0018】粉末の塗布方法としては、上記HMA固形
物表面全体に該粉末を振りかけることで塗布することが
可能であり、粉末の付着量が多いほどHMA固形物同士
の付着防止に効果的ではあるが、不経済であるばかりで
なく、HMA自体の性能に影響を及ぼすこともあるの
で、HMAに対する接着阻害剤の含有率を可能な限り下
げ、かつHMA固形物表面を均一な状態とするため、ワ
ックスを塗布後、布やスポンジ、ローラー等でこすり付
け、過剰分を除去し、必要最低限の付着量にせしめるこ
とが好ましい。また温水や熱水で表面を洗浄することに
よりワックスの過剰分を除去することもできる。上記の
他にスプレーノズルなどの装置を用いて付着防止性を有
する粉末をHMA表面に吹き付ける方法、粉末を水等に
分散させスプレーする等の方法があるが、いずれの場合
もHMA固形物表面の全面に均一に塗布することができ
る。
【0019】このような方法を用いることにより、HM
A固形物への粉末塗布量を容易に制御でき、HMA固形
物自体の性能低下を最小限に抑えることができる。かく
して、本発明の方法による時はHMAに付着防止効果を
与える粉末の量を必要最小限にとどめることが可能であ
り、使用目的に対するHMAの性能を実質的に損なうこ
となく、HMA固形物の相互の付着を防止することがで
きる。
【0020】ワックス粉末を用いる場合、その塗布量は
HMA固形物全量に対して、0.01〜0.1重量%程度
が好ましく、さらに好ましくは0.03〜0.05重量%
である。一般にはこの範囲の塗布量で充分な相互付着防
止性能が付与されるとともに、HMA自体の性能低下も
ほとんど無視できる。かくして、ワックス粉末でその表
面の大部分が被覆された相互付着防止性を有するHMA
固形物が得られる。
【0021】上記のようにして製造された相互付着防止
性を有するHMA固形物を通常の容器例えばダンボール
箱等に包装して運搬することも可能であるが、できるだ
け容器が廃棄物になるのを避けるため、本発明のHMA
固形物の製造場所と使用場所との間を複数回往復できる
運搬耐久性のある容器(以下、通い箱という)に充填
し、包装して運搬することが好ましい。通い箱の形状と
しては、一般に箱型であり、材質としては特に限定はな
く、プラスチックス製や金属製のものを使用できるが、
充分な強度と耐久性を有し、容器自体の重量も比較的軽
いプラスチックス製が好ましい。
【0022】このような通い箱として、例えばプラスチ
ック製のコンテナーがあり、中でも折りたたみ式コンテ
ナーが運送費を低減できるためさらに好ましい。折りた
たみ式コンテナーは各種市販されているが、充填される
HMA固形物のサイズ、充填個数等に応じて適宜選択で
きる。
【0023】かくして、HMA固形物は、通い箱に充填
され、包装・貯蔵・運搬されるが、内容物であるHMA
固形物が需要家等において使用された後、通い箱が再利
用されることにより、包装・運搬容器や包装材料に由来
する廃棄物を出すことがない。
【0024】
【実施例】以下本発明を実施例により、更に詳しく説明
するが何らこれらに限定されるものではない。
【0025】実施例1 図1に示すような150mm×200mm、高さ100
mmの内寸法を有するブロック成形容器の側面および底
面内側へシリコーンシートを貼り付け、150℃で流動
性を有するホットメルト接着剤を2.5kg充填した。
その際、底板は蝶番により開閉可能とした。放冷によ
り、ホットメルト接着剤を完全に固化させた後、底板を
開放した状態でホットメルト接着剤上面から直径40m
mの円筒棒を用いて40kgfの荷重を直接真下方向へ
加えると、ホットメルト接着剤は容器から容易に外れ落
下した。
【0026】実施例2 実施例1で作成したホットメルト接着剤へ、5〜7ミク
ロンの粒子径を有する合成パラフィンワックスを振り掛
け、過剰分を布で拭い去るとともに、表面への付着を均
一化させ相互付着防止性表面としたホットメルト接着剤
固形物を得た。この固形物へ付着した合成パラフィンワ
ックス量を重量測定より算出したところ、固形物全体に
対して0.05重量%であった。
【0027】実施例3 実施例1及び2で得られたホットメルト接着剤の性状
を、粘度はJIS K6862のB法、軟化点はJIS
K 6863、180度剥離はJIS Z0237に
従い、それぞれ試験した。表1に結果を示す。
【0028】
【表1】
【0029】結果として、合成パラフィンワックスでコ
ートしたホットメルト接着剤は、コートしていないホッ
トメルト接着剤と比較しても粘度、軟化点、180度剥
離強さ共にほぼ同じ値を示し、0.05重量%のワック
スは、性状へ何ら影響を与えないことを示している。
【0030】実施例4 運搬試験 実施例2で作成したホットメルト接着剤固形物8個を幅
401mm×299mm、高さ212mmのプラスチッ
クス製折りたたみコンテナー(三甲社製、品番25B)
に充填し、約200kmの距離をトラックで運搬した。
運搬中の外気温は約30℃であった。運搬後のホットメ
ルト接着剤固形物の状態をテストしたところ、ブロック
同士が相互に付着することなくコンテナー容器からの容
易に取り出すことができた。またハンドリング時に作業
者の手、衣服等に接着することも無かった。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、内面に離型性を付与
し、かつ底板が開閉可能式の容器を使用することによ
り、過剰な外力を要すること無く、容易にホットメルト
接着剤と容器を分離することができる。また、本発明方
法による製品は、フィルム等の接着阻害材料の含有を少
なくすることができることにより製品の設計において、
過剰な品質とすることも無い。また、そのまま溶融槽に
投入できるためにハンドリングを容易とすることがで
き、プラスチック包装・運搬容器等を使用することで廃
棄物発生を皆無とすることが可能な極めて優れた包装形
態を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ブロック成形容器の1例を示す斜視図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4F204 EA03 EA04 EB01 EF01 EK15 EK24 EK25 EW37 4J040 BA18 JB01 QA04 QA09

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 離形性の内表面を有し、その底板が開閉
    可能または着脱可能に構成された容器に、流動温度以上
    に加熱したホットメルト接着剤を挿入し、少なくともホ
    ットメルト接着剤の表面が固化するまで冷却したのち、
    該容器の底板を開くことにより又は取り外すことによ
    り、ホットメルト接着剤固形物を該容器から取り出すこ
    とを特徴とするホットメルト接着剤固形物の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の製造方法によって製造さ
    れたホットメルト接着剤固形物の表面に、相互付着防止
    性を有する粉末を塗布することを特徴とする相互付着防
    止性を有するホットメルト接着剤固形物の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の製造方法により製造さ
    れ、相互付着防止性を有する粉末で表面の大部分が被覆
    された相互付着防止性を有するホットメルト接着剤固形
    物。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のホットメルト接着剤固形
    物を、運搬耐久性を有する容器に充填することを特徴と
    する、ホットメルト接着剤固形物の包装方法。
  5. 【請求項5】 請求項3記載のホットメルト接着剤固形
    物を、運搬耐久性を有する容器に充填して運搬すること
    を特徴とする、ホットメルト接着剤固形物の運搬方法。
JP2001373143A 2001-12-06 2001-12-06 相互付着防止性を有する接着剤固形物およびその製造方法並びにその包装方法。 Pending JP2003171646A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001373143A JP2003171646A (ja) 2001-12-06 2001-12-06 相互付着防止性を有する接着剤固形物およびその製造方法並びにその包装方法。
TW91121308A TWI254736B (en) 2001-12-06 2002-09-18 Method for producing adhesive block having anti-tack property and adhesive block there from its production method
CN 02147121 CN1257949C (zh) 2001-12-06 2002-10-22 具有防止相互粘附性能的粘接剂固态物及其制造包装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001373143A JP2003171646A (ja) 2001-12-06 2001-12-06 相互付着防止性を有する接着剤固形物およびその製造方法並びにその包装方法。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003171646A true JP2003171646A (ja) 2003-06-20

Family

ID=19181912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001373143A Pending JP2003171646A (ja) 2001-12-06 2001-12-06 相互付着防止性を有する接着剤固形物およびその製造方法並びにその包装方法。

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2003171646A (ja)
CN (1) CN1257949C (ja)
TW (1) TWI254736B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200307880A1 (en) * 2017-12-18 2020-10-01 Henkel Ag & Co. Kgaa Film-wrapped type hot melt adhesive

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200307880A1 (en) * 2017-12-18 2020-10-01 Henkel Ag & Co. Kgaa Film-wrapped type hot melt adhesive

Also Published As

Publication number Publication date
CN1422923A (zh) 2003-06-11
TWI254736B (en) 2006-05-11
CN1257949C (zh) 2006-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6044625A (en) Method of preparing a hot melt adhesive
JPH0357844B2 (ja)
JPH11507899A (ja) 連続法によるホットメルト接着剤の包装法
JPH029070B2 (ja)
CA2511273A1 (en) Method and apparatus for packaging hot melt adhesives using a mold placed into a carrier
EP1330391B1 (en) Packaging of low application hot melt adhesive formulations
KR100253023B1 (ko) 핫멜트접착제의패키징방버박제의패키징방법
JP2003171646A (ja) 相互付着防止性を有する接着剤固形物およびその製造方法並びにその包装方法。
US5725820A (en) Method for forming a package of adhesive material in a non-tacky mold
MX2012007637A (es) Proceso para empacar resinas de poliéster adherentes.
EP0699586A1 (en) A production technique for blocks of hot melt adhesives
US5878794A (en) Batch inclusion package for amorphous polyolefins and process for its preparation
JP2003020467A (ja) 相互付着防止性を有するホットメルト接着剤固形物及びその製造方法
JPH03121176A (ja) ホットメルト粘着剤の成形方法
EP1599325A1 (de) Verfahren zur herstellung einer portionspackung eines thermoplastischen materials in einer giessform aus einem durch einen platinvernetzungsprozess gewonnenen silikon-elastomeren
BE1009414A3 (fr) Procede de conditionnement de compositions adhesives thermofusibles autoadherentes sous forme de blocs.
JP6917994B2 (ja) 不粘着性のホットメルト材料を作製する方法及び該不粘着性のホットメルト材料を作製する装置
AU2002249785B2 (en) Packaging of low application hot melt adhesive formulations
WO1997027112A1 (en) Batch inclusion package for amorphous polyolefins and process for its preparation
JPH0532290A (ja) 固体熱可塑性材料を含むパツケージ
JPH04202328A (ja) 粘着剤表面の非粘着化方法
MXPA99008867A (en) Methods and apparatus for preparing a hot melt adhesive
AU2002249785A1 (en) Packaging of low application hot melt adhesive formulations

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02