JP2003171169A - 遠赤外線放射材料 - Google Patents

遠赤外線放射材料

Info

Publication number
JP2003171169A
JP2003171169A JP2001369480A JP2001369480A JP2003171169A JP 2003171169 A JP2003171169 A JP 2003171169A JP 2001369480 A JP2001369480 A JP 2001369480A JP 2001369480 A JP2001369480 A JP 2001369480A JP 2003171169 A JP2003171169 A JP 2003171169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
far
infrared radiation
infrared
ceramic
far infrared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001369480A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Nomura
史朗 野村
Kazushiro Nakagawa
和城 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001369480A priority Critical patent/JP2003171169A/ja
Publication of JP2003171169A publication Critical patent/JP2003171169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動植物や人体に良いとされる遠赤外線を常温
付近においても高い放射率で放射する、安価な焼結セラ
ミックからなる遠赤外線放射材料を提供する。従来から
化学的に製造されている遠赤外線放射材料は、原材料が
高価で、天然石には遠赤外線を強く放射するものがある
が、良質のものは産地が極めて限定され、国内での自給
には限界がある。また、天然石の成分は変動するため、
遠赤外線の放射量を一定に調整するのは困難である。 【解決手段】 上記目的を達成すべく種々検討を重ねた
結果、常温付近でも、人体や動植物に対し、良好な遠赤
外線を高い放射量で放射する、安価な焼結セラミックか
らなる遠赤外線放射材料を提供する。すなわち、本発明
は、ケイ素40〜60%、アルミニウム25〜30%、鉄
15〜20%、チタン1〜3%、プラチナ0.01〜0.
5%を含むことを特徴とする遠赤外線放射材料である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動植物の生育や、
人体の健康に良いとされる遠赤外線を常温付近の熱エネ
ルギ−により放射する遠赤外線放射セラミックの利用に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、遠赤外線放射材料としては、アル
ミナ、ジルコニア、シリカ、マグネシア、チタニア等、
あるいはこれらの複合体から成るセラミックが種々提案
されている。遠赤外線は、人体に照射することにより身
体の内部に充血作用が起こり、血行を促進し、温熱作用
があることが広く知られ、医療効果、健康促進の目的に
使用されている。また動植物の生育にも効果があるとさ
れている。
【0003】遠赤外線放射体としては、化学的に製造さ
れたものや、天然石を利用したものが種々提案されてい
る。たとえば、化学的に製造されたものとして、特開平
1−92463号公報「遠赤外放射性不織布の製造方
法」、特開平6−80466号公報「遠赤外線放射材
料」、特開平6−191932号公報「遠赤外線放射材
料」、特開平9−59827号公報「遠赤外線放射性複合
繊維」、特開平10−297961号公報「遠赤外線放射
体及びその製造方法」等、天然石を用いたものとして
は、特許第2906689号公報「天然石を含有する人
造繊維およびその繊維製品」、特開平9−176968
号公報「遠赤外線放射布及びそれを用いた被服」、特開
平9−194818号公報「遠赤外線放射具」、特開平
11−253561号公報「遠赤外線放射生体波動シ−
トとその製造方法及び使用方法」等、また、自然放射性
元素を含有する放射性鉱物を用いた、特開平9−208
292号公報「遠赤外線放射体」、特開平11―335
157号公報「遠赤外放射材料の製造方法」等が記載さ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、動植物や人体に良いとされる遠赤外線を常
温付近においても高い放射率で放射する、安価な遠赤外
線放射材料を提供するものである。従来から化学的に製
造されている遠赤外線放射材料は、原材料が高価で、天
然石には遠赤外線を強く放射するものがあるが、良質の
ものは産地が極めて限定され、国内での自給には限界が
ある。また、天然石の成分は変動するため、遠赤外線の
放射量を一定に調整するのは困難である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成すべく種々検討を重ねた結果、常温付近でも、人体や
動植物に対し、良好な遠赤外線を高い放射量で放射す
る、安価な焼結セラミックからなる遠赤外線放射材料を
提供する。すなわち、本発明は、ケイ素40〜60%、
アルミニウム25〜30%、鉄15〜20%、チタン1〜
3%、プラチナ0.01〜0.5%を含むことを特徴と
する遠赤外線放射材料である。
【0006】本発明の遠赤外線放射材料を製造する方法
は、各材料をボ−ルミルに入れ、粉砕混合し、乾式プレ
スにて成型後、電気炉にて大気雰囲気中1000〜15
00℃の温度で焼結し、再び粉砕する。遠赤外線放射セ
ラミックの利用に関して、粉砕したセラミックを分散剤
等を用い水に分散し、繊維に付着させ、衣料等に対する
保温、抗菌性などの機能性の付与、動植物の成長促進、
鮮度保持等に利用される。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明に用いる遠赤外線放射材料
としては、ケイ素40〜50%、アルミニウム25〜3
0%,鉄15〜20%、チタン1〜3%、プラチナ0.
01〜0.5%を含むセラミックで各材料をボ−ルミル
に入れ2〜10時間時間粉砕混合し粒度を500ミクロ
ン以下とし、乾式プレスにて100kg/cm2以上の
圧力を加え成型する。次に電気炉で1000〜1500
℃の温度で大気雰囲気中3〜5時間焼結する。焼結した
セラミックを再びボ−ルミル、ジェットミル等で粉砕し
20ミクロン以下好ましくは10ミクロン以下の粒度に
し繊維に付着させる。平均粒径が20ミクロンよりも大
きいと、繊維材料の表面のザラツキ感が大きくなり、風
合いが粗硬に成る。ポリエステル繊維に練り込む場合
は、1ミクロン以下の粒度にしポリエチレンテレフタレ
−ト、ポリブチレンテレフタレ−トなどに混合し、マス
タ−バッチをつくり、ポリエステルチップに混合溶融し
押し出し紡糸する。セラミックの粒度を1ミクロン以下
にしないと紡糸の時、糸切れが起こる。
【0008】繊維材料としては、衣料品、インテリア製
品、及び各種産業資材などの繊維製品に従来から使用さ
れている繊維がいずれも使用可能である。例えば、木
綿、麻、等のセルロ−ス繊維、ナイロン、ポリエステ
ル、アクリル、ポリエチレン、ポリプロピレン等の合成
繊維、ベンベルグ、レ−ヨンなどの再生繊維、及び羊
毛、絹などの蛋白質系繊維などを挙げることが出来る。
これらの繊維は、単独で使用されたものでも、或いは2
種以上の繊維の混紡、混繊、交撚、交編織した混用繊維
素材のいずれであってもよい。また、これらの、繊維の
形態としては、フィラメント、ステ−プル、編織物、不
織布、縫製品などいずれでもよく、様々な形態をあげる
ことができる。
【0009】遠赤外線放射セラミックを繊維材料に付着
させる方法としては、遠赤外線放射セラミックを20ミ
クロン以下に粉砕し、分散剤、ポリビニ−ルアルコ−
ル、メチルセルロ−ス、カルボキシメチルセルロ−ス、
ヒドロキシエチルセルロ−スなどを併用し、ロ−ルミ
ル、ビ−ズミル、ディスパ−、ホモミキサ−などを用い
水に分散させる。この分散液を水に希釈し、スプレ−、
パディング、プリント、コ−ティング等の方法で、バイ
ンダ−を併用し繊維に固着させる。バインダ−として
は、アクリル酸エステル樹脂、ウレタン樹脂、シリコ−
ン樹脂、アミノプラスト樹脂、エポキシ樹脂、などを挙
げることができる。なかでも、風合い及び洗濯耐久性の
面からアクリル樹脂、ウレタン樹脂が好ましい。通常の
使用方法としては、パディングの場合、30〜50%の
セラミックを含む遠赤外線放射セラミック分散液を1〜
10%とバインダ−を水で希釈し、その希釈液に布を浸
漬し、絞り、乾燥する。遠赤外線放射セラミックの洗濯
耐久性を得るため、120〜190℃の熱処理を0.5
〜5分行う。処理時間が短い場合や、熱処理温度が低い
と洗濯耐久性が不足し、処理時間が長い場合や、処理温
度が高すぎると繊維材料の黄変や、脆化する危険があ
る。セラミック分散液を水に希釈する時、セラミックの
凝集、沈降防止のため、増粘剤やメチルセルロ−ス、ヒ
ドロキシエチルセルロ−ス等を併用するのが望ましい。
【0010】ポリエステル繊維に遠赤外線放射セラミッ
クを練り込む方法は、ポリエチレンテレフタレ−トやポ
リブチレンテレプタレ−トに1ミクロン以下に粉砕した
遠赤外線放射セラミックを5〜20%添加したマスタ−
バッチをつくり、それをポリエステルチップに5〜20
%混合、溶融し、押し出し紡糸する。
【0011】セラミック材料としては、種々のものを用
いることが出来る。例えば、ケイ素原料としては、珪
石、珪砂、珪藻土、カオリナイト、モンモリロナイトな
ど、アルミニウム原料としては、アルミナ、鉄原料は、
ベンガラ、酸化鉄など、チタン原料として酸化チタン、
プラチナ原料として、ヘキサクロロ白金酸や白金アルミ
ナなどが挙げられるが、これらは容易に入手できる原料
であり、原料を特に限定されることなく他の天然品原
料、合成品原料を使用することも可能であり、これらの
原料を任意に配合し組成を決定する。
【0012】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に詳細に説明
するが、本発明の範囲はこれら実施例に限定するもので
ないことはいうまでもない。 (実施例1)珪砂50部、アルミナ粉末29部、ベンガ
ラ20部、酸化チタン粉末1部、白金アルミナ0.5部
をボ−ルミルに入れ、5時間粉砕混合し、乾式プレスに
て100kg/cm2の圧力を加え、2Cm角の成型物
を得た。この成型物を電気炉に入れ、大気雰囲気中、1
300℃で3時間焼結し、室温まで自然冷却した。次
に、この成型物をロ−ルクラッシャ−で粗粉砕し、1m
m以下の粉末を得た。この粉末をボ−ルミルに入れ、3
時間粉砕を行い、分球し粒径10ミクロン以下の微粒子
の紛体を得た。この微粒子紛体を更に、ジェットミルに
入れ粉砕を行い、分球し1ミクロン以下の超微粒子の紛
体を得た。上記方法で得られた紛体を蛍光線X線測定し
た結果、Fe19.9%、SiO48.3%、
AL29.4%、TiO1.6%PtO0.
03%から成る組成を有していた。
【0013】(実施例2)実施例1で得られた粒径10
ミクロン以下のセラミック紛体を下記の配合で分散させ
た。ディスパ−を用い、水にポリカルボン酸系分散剤、
ポリビニルアルコ−ル、ヒドロキシエチルセルロ−スを
溶解し、徐々に遠赤外線放射セラミックを加え攪拌し、
遠赤外線放射セラミックを50%含んだ分散液を得た。 ポリカルボン酸系分散剤 0.5部 10%ポリビニルアルコ−ル 10部 2%ヒドロキシエチルセルロ−ス 10部 水 29.5部 遠赤外線放射セラミック 50部 上記分散液5部とアクリル酸エステルエマルジョン5
部、2%ヒドロキシエチルセルロ−ス20部、水70部を
混合し処理液を調整した。綿ブロ−ドをこの処理液に浸
漬後、マングルで絞り、110℃で1分乾燥後、ピンテ
ンタ−で140℃、2分熱処理を行った。上記遠赤外線
放射セラミック加工布の抗菌性を菌数測定法にて測定し
た。 試験菌株 増減値差 Staphyococcus aureus IFO12732(黄色ブドウ球菌) 初期 3.7 洗濯10回後 3.5 Escherichia IFO3301(大腸菌) 初期 4.6 洗濯10回後 3.8
【0014】(実施例3)実施例1で得られた1ミクロ
ン以下の遠赤外線放射セラミック10部とポリブチレン
テレフタレ−ト90部を混合しマスタ−バッチをつく
り、ポリエステルチップに20%ブレンド、絶乾条件で
乾燥し、ブレンドポリマ−を溶融押し出し機にて溶融し
てノズルパックより紡出する。紡出された糸を規定の強
度、伸度になるよう延伸し、遠赤外線放射セラミックを
2%含んだ糸の太さ6デシテックス、長さ50mmの遠赤
外線放射ポリエステルワタを得た。このワタを使いかい
われ大根の発芽状況を確認した。試験方法 かいわれ
大根の種100粒を、セラミック添加ポリエステルワタ
と通常のポリエステルワタの上に置き、常に水を保った
状態にし、2日後の発芽数と4,6日後の平均成長高さ
(Cm)を比較した。 2日後発芽 4日後 6日後 通常ポリエステルワタ 26粒 3.6 8.3 セラミック添加ワタ 53粒 5.4 12.5
【0015】(実施例4)実施例3で得られた、遠赤外
線放射ポリエステルワタを1.5kg入れた、掛け布団
を作り、その布団で30分間横になった後、心拍数と血
流速度、脳波を測定し、通常のポリエステルワタと比較
した。 心拍数 20代男子 30代男子 40代男子 50代男子 通常ポリエステルワタ 72 75 75 64 セラミックワタ 79 80 78 68 血流速度(Cm/sec)20代男子 30代男子 40代男子 50代男子 通常ポリエステルワタ 1.6 2.5 4.4 2.7 セラミックワタ 3.3 4.2 4.9 3.2 又、MRA測定器による波動測定値を下記に示す。 通常ポリエステルワタ セラミック添加ポリエステルワタ 免疫 −4 +8 ストレス −2 +12 憂鬱 −3 +9 陰陽 −5 +8 皮膚 −6 +18 ガン −4 +21
【発明の効果】実施例1では、紛体の遠赤外線の放射率
を、40℃で日本電子(株)製遠赤外線分光放射計(J
IR−E500)により測定した結果、波長4〜24μ
mの範囲で測定し、90%前後の積分放射率が得られ
た。実施例2では、 黄色ブドウ球菌と大腸菌におい
て、洗濯前後とも充分な抗菌性効果が得られた。又、M
RAによる波動測定では、免疫の波動、ストレスの波
動、抑鬱の波動、陰陽の波動、皮膚の波動、F005の
波動(ガン)はいずれも+21の結果であった。実施例
3では、通常ポリエステルワタの場合は6日後も発芽し
ない種も 多くみられ、遠赤外線放射ポリエステル繊維
の植物に対する生育の効果が確認された。実施例4で
は、セラミック添加ポリエステルワタは通常ポリエステ
ルワタに比べ心拍数と血流速度が上がり、身体の内部に
充血作用が起こり、血行を促進している。又IBUA脳
波測定器による脳波測定において、セラミック添加ポリ
エステルワタの布団に寝たとき、アルファ波から、特に
デルタ波領域での活性が高まり、圧倒的にデルタ波が優
性になり、よりリラックスした状態になる。以上の様
に、本発明の遠赤外線放射材料は、動植物の育成や、人
体に対する健康促進に効果が認められた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G030 AA16 AA26 AA27 AA36 AA37 BA17 GA03 GA04 GA22 GA25 GA27 GA36 HA01 HA05 4L035 BB31 EE12 EE20 JJ09

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケイ素40〜50%、アルミニウム25
    〜30%、鉄15〜20%、チタン1〜3%、プラチナ
    0.01〜0.5%からなる遠赤外線放射セラミック。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の遠赤外線放射セラミック
    を繊維材料に付着させた遠赤外線放射繊維。
  3. 【請求項3】 ポリエステル繊維に請求項1記載の遠赤
    外線放射セラミックを練り込んだ遠赤外線放射ポリエス
    テル繊維。
JP2001369480A 2001-12-04 2001-12-04 遠赤外線放射材料 Pending JP2003171169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001369480A JP2003171169A (ja) 2001-12-04 2001-12-04 遠赤外線放射材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001369480A JP2003171169A (ja) 2001-12-04 2001-12-04 遠赤外線放射材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003171169A true JP2003171169A (ja) 2003-06-17

Family

ID=19178865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001369480A Pending JP2003171169A (ja) 2001-12-04 2001-12-04 遠赤外線放射材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003171169A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006273590A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Miki Riken Kogyo Kk 遠赤外線放射材料
JP2009107875A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Yoshiki Yamashita 遠赤外線放射複合材料及びその製造方法
KR101416508B1 (ko) 2012-09-21 2014-07-09 주식회사 미지나노텍 복합세라믹을 이용한 기능성 코팅제와 그 코팅제의 제조방법 및 그 코팅제가 코팅된 제품
CN104894454A (zh) * 2015-07-01 2015-09-09 内蒙古科技大学 一种高温耐磨复合材料的体系及制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006273590A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Miki Riken Kogyo Kk 遠赤外線放射材料
JP2009107875A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Yoshiki Yamashita 遠赤外線放射複合材料及びその製造方法
KR101416508B1 (ko) 2012-09-21 2014-07-09 주식회사 미지나노텍 복합세라믹을 이용한 기능성 코팅제와 그 코팅제의 제조방법 및 그 코팅제가 코팅된 제품
CN104894454A (zh) * 2015-07-01 2015-09-09 内蒙古科技大学 一种高温耐磨复合材料的体系及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4195562B2 (ja) 除電性に優れた遠赤外線放射用組成物並びにそれを含む繊維及び繊維製品
US10202502B2 (en) Method for producing antimicrobial polyester fiber yarn containing volcanic ash
JP3068051B2 (ja) 黄土含有繊維およびその製造方法
JP7315612B2 (ja) 茶ポリフェノール、ナリンギンまたはエモジン変性のppスパンボンド不織布およびその調製方法
JP6707725B1 (ja) 抗菌性繊維及び抗菌性繊維の製造方法
CN105821503A (zh) 一种含有多种氨基酸和微量元素的珍珠抗菌纤维及其制备方法
CN100535208C (zh) 纳米银竹炭分散液及其制备纳米银竹炭纤维的方法
CN104153031A (zh) 一种能够促进人体微循环的保健纤维及其制造方法
CN106065502A (zh) 一种具有防紫外线、防辐射功能的珍珠抗菌纱及其制备方法
KR101904105B1 (ko) 원적외선 방사능이 있는 옥 분말이 함유된 원사의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 원사를 이용한 침구원단
JP2003171169A (ja) 遠赤外線放射材料
CN107502973B (zh) 一种用于保健护肩的远红外线复合纤维及其制备方法
KR101879119B1 (ko) 복합기능성 코스메틱 섬유 및 그의 제조방법
JP3550106B2 (ja) 複合繊維構造物
JP2006273590A (ja) 遠赤外線放射材料
TW200938670A (en) Manufacturing method of multi-functional spun-yarn fiber matrix
KR20200124417A (ko) 바이오 세라믹 소재 및 이의 제조방법
KR20030040587A (ko) 기능성 폴리에스테르 섬유의 제조방법
KR960011596B1 (ko) 항균성 및 항곰팡이성의 폴리에스터 멀티필라멘트사 및 그 제조방법
CN105951260A (zh) 一种珍珠抗菌女士秋冬装面料及其制备方法
KR100416822B1 (ko) 백토를 함유한 합성섬유사 및 그 제조방법
KR20160092294A (ko) 견운모함유 기능성 합성섬유의 제조방법
CN110893020A (zh) 一种低成本滋养型儿童内衣面料的制备方法
CN1114725C (zh) 含有银杏叶提取物的聚丙烯纤维的制造方法
KR100760474B1 (ko) 음이온이 함유된 원사의 제조방법과 이로부터 제조된 솜