JP2003162969A - カラー陰極線管及びカラー陰極線管の蛍光体スクリーン形成方法 - Google Patents

カラー陰極線管及びカラー陰極線管の蛍光体スクリーン形成方法

Info

Publication number
JP2003162969A
JP2003162969A JP2001360591A JP2001360591A JP2003162969A JP 2003162969 A JP2003162969 A JP 2003162969A JP 2001360591 A JP2001360591 A JP 2001360591A JP 2001360591 A JP2001360591 A JP 2001360591A JP 2003162969 A JP2003162969 A JP 2003162969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
phosphor
layer
ray tube
cathode ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001360591A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Akou
信彦 阿光
Toru Takahashi
亨 高橋
Masachika Inoue
雅及 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001360591A priority Critical patent/JP2003162969A/ja
Publication of JP2003162969A publication Critical patent/JP2003162969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カラー陰極線管の蛍光体スクリーンは、黒色
光吸収層を有するブラックストライプ形が実用化されて
いるが、コントラストが向上する反面、黒色光吸収層に
よって蛍光体スクリーン全体としての輝度が低下してし
まうが、これを防止するために黒色光吸収層を用いない
で蛍光体スクリーンを形成した場合に、他色打ちやメタ
ルバック層による外光反射によるコントラストの低下が
発生していたが、これらを改善したカラー陰極線管及び
カラー陰極線管の蛍光体スクリーン形成方法を提供す
る。 【解決手段】 フェースパネル11内面に相互に密接し
て被着されたカラーフィルタ層22を形成し、このカラ
ーフィルタ層22上に隣接する側端部同士が相互に重な
るように重なり部25G,25Rを設けた蛍光体層23
を形成し、この蛍光体層23上にメタルバック層24を
形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラーフィルタ層
を蛍光体スクリーンに有するカラー陰極線管及びカラー
陰極線管の蛍光体スクリーン形成方法に係り、特にスト
ライプ状の蛍光体スクリーンを構成する蛍光体層の焼付
けパターンを改良したカラー陰極線管及びカラー陰極線
管の蛍光体スクリーン形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、一般的にカラーテレビジョン受像
機やカラー端末ディスプレイ等に使用されているカラー
陰極線管は、図7に示すように、画面が略矩形状を呈す
るフェースパネル71と、このフェースパネル71に一
体的に接合されたファンネル72を有する外囲器を備え
ており、このフェースパネル71の内面には、青、緑、
赤に発光する3色蛍光体層や黒色光吸収層(ブラックス
トライプ)、カラーフィルタ層等から構成される蛍光体
スクリーン73が形成されている。
【0003】更に、この蛍光体スクリーン73に対向し
て、その内側を3電子ビーム74B,74G,74Rが
通過するための多数の電子ビーム通過孔75を有するシ
ャドウマスク76が、マスクフレーム77を介してフェ
ースパネル71の内側に取着されており、このマスクフ
レーム77には、その一端をマスクフレーム77に固定
し、他方をファンネル72の内壁に沿って延在する磁気
シールド78が取着されている。
【0004】また、ファンネル72のネック79内に
は、3電子ビーム74B,74G,74Rを放出する電
子銃80が配設されており、この電子銃80から放出さ
れた3電子ビーム74B,74G,74Rを、ファンネ
ル72の外側に装着された偏向ヨーク81の発生する磁
界によって偏向し、3電子ビーム74B,74G,74
Rにて蛍光体スクリーン73を水平、垂直方向に走査す
ることによって、蛍光体スクリーン73上にカラー画像
を再生するように構成されている。
【0005】この蛍光体スクリーン73は、図8に示す
ように、フェースパネル71の内側に写真印刷法によっ
て形成される。即ち、垂直方向に所定の間隔を置いて複
数の黒色光吸収層82が形成され、この黒色光吸収層8
2間のフェースパネル71内面に、夫々青(B)、緑
(G)、赤(R)の3原色カラーフィルタ層83が形成
されている。このカラーフィルタ層83上で夫々のカラ
ーフィルタ層83の色彩に合った蛍光体層84が黒色光
吸収層82に跨って青蛍光体層84B、緑蛍光体層84
G及び赤蛍光体層84Rがストライプ状に形成され、更
に、この蛍光体層84の裏面側には、例えばアルミニウ
ム膜からなるメタルバック層85が形成されて蛍光体ス
クリーン73が構成されている。
【0006】このような蛍光体スクリーン73として
は、一般的にストライプ状の黒色光吸収層82の間隙部
に3色蛍光体層84が埋め込まれたブラックストライプ
形の蛍光体スクリーン73が多用されている。このよう
なブラックストライプ形の蛍光体スクリーン73を有す
るカラー陰極線管においては、黒色光吸収層82を設け
ることによって、他色打ちに対する余裕度を向上させた
り、外光反射を減少させることができるのでコントラス
トを向上させることが可能となり、現在のカラー陰極線
管において広く実用化されているところである。
【0007】しかしながらその一方では、黒色光吸収層
82を設けるためにコントラストは向上するものの、蛍
光体スクリーン73全体としての輝度が低下することが
避けられず、このために黒色光吸収層82を除去して高
輝度化を図った蛍光体スクリーン73も提案されてい
る。この蛍光体スクリーン73は、各カラーフィルタ層
83と蛍光体層84との夫々の互いに隣接する各色のカ
ラーフィルタ層83(FB,FG,FR)間及び各色の
蛍光体層84B,84G,84R間を、夫々隙間なく密
接させ、この蛍光体層84のカラーフィルタ層83とは
反対面にメタルバック層85を配置した構成とするもの
である。
【0008】このように構成することによって、蛍光体
スクリーン73全体としての輝度の向上を図ることが可
能となるが、カラーフィルタ層83及び蛍光体層84の
夫々の各色が隣接しているために他色打ちのおそれが大
きく、他色打ちが発生した場合には、色純度の低下をき
たすという問題があった。
【0009】この他色打ちを防止するために、図9に示
すように、カラーフィルタ層83は互いに密接させて隣
接配置させ、蛍光体層84のみを各色の蛍光体層84
B,84G,84R間に間隙部86を設けて、各蛍光体
層84B,84G,84Rを分離独立させた構成とする
ことが考えられている。
【0010】このような黒色光吸収層82を設けない蛍
光体スクリーン73は、図10に示すような方法にて形
成される。
【0011】即ち、図10(a)に示すように、まずフ
ェースパネル71の内面を洗浄した後に、このフェース
パネル71の内面に青、緑、赤用のカラーフィルタ層8
3を写真製版法によってストライプ状に相互に密接して
形成する。その後、カラーフィルタ層83の形成された
フェースパネル71の内面に、蛍光体及びポリビニルア
ルコール(PVA)、重クロム酸アンモニウム(AD
C)等を主成分とする感光膜となる蛍光体スラリ層87
を塗布して乾燥させ、この蛍光体スラリ層87を、図1
0(b)に示すように、シャドウマスク76を介して露
光光源88からの紫外線によって露光することによっ
て、シャドウマスク76の電子ビーム通過孔75に対応
するパターンを焼付け、その後、図10(c)に示すよ
うに現像液を噴射し水洗して未感光部の不要な蛍光体ス
ラリ層87を除去し、所定のカラーフィルタ層83上に
青、緑、赤の3色のうちの1色に対応する蛍光体層84
を、図10(d)に示すように形成する。このような蛍
光体層84の形成工程を残りの2色の蛍光体についても
繰返すことによって、図10(e)に示すように、3色
の蛍光体層84を形成する。その後に、図10(f)に
示すように、蛍光体層84上にメタルバック層85を蒸
着形成して蛍光体スクリーン73が形成される。
【0012】そこで、図9に示すような3色の蛍光体層
84B,84G,84R間に夫々間隙部86を設けるこ
とによって、色純度の改善を行うことが可能となるが、
各蛍光体層84B,84G,84R間に間隙部86を設
けたために、今度は3色蛍光体層84のシャドウマスク
76側に設けたメタルバック層85の一部がメタルバッ
ク層85形成時に、図11に示すように、3色蛍光体層
84の間隙部86に侵入し、この侵入したメタルバック
層85は、蛍光体層84の間隙部86を通って蛍光体層
84の前部に形成されたカラーフィルタ層83にまで到
達してしまうこととなる。このカラーフィルタ層83上
に到達したメタルバック層85の端面は鏡状を呈し、フ
ェースパネル71外面からの光、即ち外光を反射するよ
うになる。その結果、例え間隙部86を通ったメタルバ
ック層85がカラーフィルタ層83の後部に形成されて
いるとはいえ、このような間隙部86に侵入したメタル
バック層85による外光の反射は、画像のコントラスト
を大幅に低下させる要因ちなり、画像品位を大幅に劣化
させる原因となっている。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】このように、輝度を向
上させるために黒色光吸収層を設けないタイプのカラー
陰極線管では、他色打ちを防止するために各色蛍光体層
84間に間隙部86を形成した場合には、蛍光体層84
の形成後に蛍光体層84上に蒸着されるメタルバック層
85の一部が各色蛍光体層84の間隙部86に侵入して
カラーフィルタ層83内面にまで到達してその端面が鏡
状を呈するために、外光等によってこのメタルバック層
85の端面が光ってしまい、コントラストの低下をきた
していた。
【0014】本発明は、このような課題に対処してなさ
れたもので、3色のカラーフィルタ層相互間を密接する
ように連接形成し、このカラーフィルタ層上に隣接する
蛍光体層同士の一部が重なり合うように構成すること
で、メタルバック層による外光等の光の反射を防止して
コントラストの低下を防ぎ、色純度の改善を図ったカラ
ー陰極線管及びカラー陰極線管の蛍光体スクリーン形成
方法を提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明のカラー陰極線管
は、内面に蛍光体スクリーンが設けられた略矩形状のフ
ェースパネルと、蛍光体スクリーンに向かって電子ビー
ムを放出する電子銃と、この電子銃から放出される電子
ビームが通過する多数の電子ビーム通過孔が形成され、
蛍光体スクリーンに対向するようにフェースパネル内側
に配置したシャドウマスクとを有するカラー陰極線管に
おいて、蛍光体スクリーンは、フェースパネル内面に被
着されたストライプ状の3色カラーフィルタ層と、この
カラーフィルタ層の各色に対応してカラーフィルタ層上
に形成され隣接する端部同士が重なるようにストライプ
状に配列された3色蛍光体層と、この3色蛍光体層のシ
ャドウマスク側の面を被覆するメタルバック層から構成
するようにした。
【0016】また、本発明のカラー陰極線管の蛍光体ス
クリーンの形成方法では、フェースパネル内面にストラ
イプ状に相互に密接して形成された3色カラーフィルタ
層上に蛍光体と感光性樹脂を主成分とする蛍光体スラリ
を塗布して蛍光体スラリ層を形成する工程と、この蛍光
体スラリ層をシャドウマスクを介して露光しシャドウマ
スクの電子ビーム通過孔パターンに対応するパターンを
焼付ける工程と、この露光された蛍光体スラリ層を現像
して第1色の蛍光体層を得る工程とを夫々繰返して実施
することにより3色蛍光体層をカラーフィルタ上に形成
し、更にこの3色蛍光体層上にメタルバック層を形成す
るようにしたカラー陰極線管の蛍光体スクリーン形成方
法において、第1色の蛍光体層を形成した後に第2色の
蛍光体層をその一側部が第1色の蛍光体層に重なるよう
に形成し、第3色の蛍光体層を第1及び第2の蛍光体層
の夫々に重なるように形成したものである。
【0017】このような蛍光体スクリーンの構成とする
ことによって、フェースパネル外面からメタルバック層
端面が見えることがないので、メタルバック層端面によ
る外光等の光の反射がなくなり、コントラストの低下を
防止することができる。
【0018】また、電子ビームが蛍光体層の重なり部を
打ったとしても、カラーフィルタ層の透過波長の選択に
よって各色のカラーフィルタ層に応じた光のみを通過さ
せているので、色純度の劣化も防止することが可能とな
る。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明のカラー陰極線管及
びカラー陰極線管の蛍光体スクリーン形成方法の実施形
態について詳細に説明する。
【0020】まず、本発明の一実施例形態に係るカラー
陰極線管は、図1に示すように、画面が略矩形状を呈す
るフェースパネル11と、このフェースパネル11に一
体的に接合されたファンネル12を有する外囲器を備え
ており、このフェースパネル11の内面には、青、緑、
赤に発光する3色蛍光体層や黒色光吸収層(ブラックス
トライプ)、カラーフィルタ層等から構成される蛍光体
スクリーン13が形成されている。
【0021】更に、この蛍光体スクリーン13に対向し
て、その内側を3電子ビーム14B,14G,14Rが
通過するための多数の電子ビーム通過孔15を有するシ
ャドウマスク16が、マスクフレーム17を介してフェ
ースパネル11の内側に取着されており、このマスクフ
レーム17には、その一端をマスクフレーム17に固定
し、他方をファンネル12の内壁に沿って延在する磁気
シールド18が取着されている。
【0022】また、ファンネル12のネック19内に
は、3電子ビーム14B,14G,14Rを放出する電
子銃20が配設されており、この電子銃20から放出さ
れた3電子ビーム14B,14G,14Rを、ファンネ
ル12の外側に装着された偏向ヨーク21の発生する磁
界によって偏向し、3電子ビーム14B,14G,14
Rにて蛍光体スクリーン13を水平、垂直方向に走査す
ることによって、蛍光体スクリーン13上にカラー画像
を再生するように構成されている。
【0023】この蛍光体スクリーン13は、図2に示す
ように、フェースパネル11の内側に写真印刷法によっ
て形成される。即ち、フェースパネル11内面に、夫々
青(B)、緑(G)、赤(R)の3原色カラーフィルタ
層22がストライプ状に形成されている。更に、このカ
ラーフィルタ層22上で夫々のカラーフィルタ層22の
色彩に合った蛍光体層23が同様にストライプ状に形成
され、この蛍光体層23の裏面側には、例えばアルミニ
ウム膜からなるメタルバック層24が形成されて蛍光体
スクリーン13が構成されている。
【0024】このカラーフィルタ層22は、夫々相互に
隣接する青、緑、赤用のカラーフィルタ層FB,FG,
FR間を隙間が生じないように密接して連接形成されて
いる。一方、カラー蛍光体層23は、夫々の色に対応し
たカラーフィルタ層FB,FG,FR上に青、緑、赤用
蛍光体層23B,23G,23Rとして形成されている
が、これら蛍光体層23B,23G,23Rは、夫々の
ストライプ状方向の一側部同士が互いに重なり合うよう
に重なり部25G,25Rが設けられている。この重な
り部25G,25Rは、第1色を構成する青用蛍光体層
23Bには設けられておらず、第2色を構成する緑用蛍
光体層23Gに青用蛍光体層23Bに重なる重なり部2
5Gを設けることによって両者が重なり合っている。ま
た、第3色を構成する赤用蛍光体層23Rには、隣接す
る青及び緑用蛍光体層23B,23Gの両方に重なる重
なり部25Rを両側に形成し、これによって各色用の蛍
光体層23b,23G,23R相互間が重なり合うよう
に構成されている。
【0025】そして重なり部25G,25Rを考慮すれ
ば、相対的には各色のカラーフィルタ層22と蛍光体層
23とは、相関がとれるように設定されている。
【0026】そして、各色蛍光体層23に対して夫々射
突する電子ビーム14B,14G,14Rは、図3に示
すように、略蛍光体層23の中央に位置するために、他
色打ちの余裕度lは、通常では40μm〜50μm程度
となるように設定されており、蛍光体の粒径は約8〜1
0μm程度であることから、この重なり部25G,25
Rが10μm以下であると機械的強度や蛍光体の密着性
が低下し、また30μm以上では、色純度の低下を引起
すので、重なり部25G,25Rの重なり幅としては、
色純度の低下や機械的な強度の面から10μm〜30μ
mの範囲内に設定するのが好適である。
【0027】このように蛍光体スクリーン13を形成す
ると、フェースパネル外面からはメタルバック層24が
視認されることがなくなり、メタルバック層24で外光
反射が起こることがなくなる。そのため、外光反射に起
因するコントラストの低下を防止できる。
【0028】なお、第1色を青、第2色を緑に、そして
第3色を赤色用に設定した場合について説明している
が、この色の設定は、その他の色配列として設定して
も、何等差支えないものである。
【0029】このように構成されている蛍光体スクリー
ン13は、図4に示すような方法にて形成される。
【0030】即ち、図4(a)に示すように、まずフェ
ースパネル11の内面を洗浄した後に、このフェースパ
ネル11の内面に青、緑、赤用のカラーフィルタ層22
を写真製版法によってストライプ状に相互に密接して形
成する。その後、カラーフィルタ層22の形成されたフ
ェースパネル11の内面に、蛍光体及びポリビニルアル
コール(PVA)、重クロム酸アンモニウム(ADC)
等を主成分とする感光膜となる蛍光体スラリ層26を塗
布して乾燥させ、この蛍光体スラリ層26を、図4
(b)に示すように、シャドウマスク16を介して露光
光源27からの紫外線によって露光することにより、シ
ャドウマスク16の電子ビーム通過孔15に対応するパ
ターンを焼付け、その後、図4(c)に示すように、ノ
ズル装置28のノズル29から現像液を噴射し水洗して
未感光部の不要な蛍光体スラリ層26を除去し、図4
(d)に示すように、所定のカラーフィルタ層22上に
青、緑、赤の3色のうちの1色に対応する蛍光体層23
Bを形成する。次いで、この蛍光体層23Bを含めて蛍
光体スラリ層26を塗布して乾燥させた後に、図4
(e)に示すように、シャドウマスク16を介して露光
光源27からの紫外線を、第1色の蛍光体層23Bに隣
接して形成する第2色に対応する蛍光体層23Gの一側
部が重なるように所定の重なり部25Gをもって形成す
るように露光光源27をストライプ方向に対して直交す
る一方向に移動させて照射し、第2色に対応するパター
ンを焼付け、図4(f)に示すように、ノズル装置28
のノズル29から現像液を噴射し水洗して未感光部の不
要な蛍光体スラリ層26を除去し、図4(g)に示すよ
うに、第1色の蛍光体層23Bに一側部が重なるように
所定の重なり部25Gをもって第2色に対応する蛍光体
層23Gを形成する。次いで、これら第1色及び第2色
の蛍光体層23B,23Gを含めて再度蛍光体スラリ層
26をカラーフィルタ層22上に塗布して乾燥させた後
に、図4(h)に示すように、シャドウマスク16を介
して露光光源27からの紫外線を、第1及び第2色の蛍
光体層23B,23Gに隣接して形成する第3色に対応
する蛍光体層23Rの一側部が夫々重なるように所定の
重なり部をもって形成するように、露光光源27をスト
ライプ方向に対して直交する両方向に移動させて照射
し、第3色に対応するパターンを焼付け、その後、図4
(i)に示すように、ノズル装置28のノズル29から
現像液を噴射し水洗して未感光部の不要な蛍光体スラリ
層26を除去し、図4(j)に示すように、第1色及び
第2色の蛍光体層23B,23Gの夫々に一側部が重な
るように所定の重なり部25Rをもって第3色に対応す
る蛍光体層23Rを形成する。その後、図4(k)に示
すように、蛍光体層23上にメタルバック層30を蒸着
形成して蛍光体スクリーン13が形成される。
【0031】この露光工程においては、露光光源27と
して、図5に示すような露光装置31が使用される。
【0032】即ち、内面にカラーフィルタ層22を介し
て蛍光体スラリ層26が形成され、且つフォトマスクと
しての機能を有するシャドウマスク16が装着されたフ
ェースパネル11を位置決め支持する支持台32が筐体
33の上部に設けられる。この筐体33の下部には、露
光光源27となる超高圧水銀ランプを内蔵したランプハ
ウス34が、フェースパネル11に対して選択的に移動
可能に設置され、このランプハウス34上には、このラ
ンプハウス34から支持台32方向に、順次ランプハウ
ス34から放射される紫外線(露光光線)を電子ビーム
14b,14G,14Rの軌道に近似させ、蛍光体層2
3の青、緑、赤の各色毎に個別に対応するために配置さ
れる補正レンズ35や、各色共通に使用する共通レンズ
36等の光学レンズ系、及びフェースパネル11内面に
形成された蛍光体スラリ層26に対する光量分布を補正
するための光量補正フィルタ37が設置されている。
【0033】また、補正レンズ35では、各蛍光体層2
3b,23G,23R位置が電子ビーム14B,14G,
14R軌道と一致するように、露光光線の軌道を補正し
ているもので、夫々のレンズ35は、ランプハウス34
からの露光光線を実際の電子ビーム14B,14G,1
4R軌道に近似するように、各レンズ35面が微妙な凹
凸を有するように非球面状に加工されている。
【0034】このランプハウス34には、フェースパネ
ル11に取付けられたシャドウマスク16のスロット状
透孔を形成している電子ビーム通過孔15の長手方向、
即ち形成される直線状のストライプの長手方向と一致す
るようにスリットを設けた遮光板(図示せず)が配置さ
れており、このスリットを介して露光光線が放出されて
いる。
【0035】このように構成された露光装置を使用し
て、蛍光体スラリ層26を露光させるには、ランプハウ
ス34から放射された露光光線を補正レンズ群35,3
6で露光光線軌道の補正を行った後に、光量補正フィル
タ37で光量分布を補正して、色選択機能を有するシャ
ドウマスク16をフォトマスクとして、フェースパネル
11の内面に塗布された蛍光体スラリ層26を露光し、
この露光の後に現像してストライプ状の蛍光体層23パ
ターンを形成するものである。例えば、青用蛍光体層2
3Bを形成する場合には、ランプハウス34を所定の位
置に固定して露光し、緑用蛍光体層23Gを形成する場
合には、ランプハウス34を所定の固定位置で緑用蛍光
体層23Gの主要部分を露光し、次いでストライプ方向
と直交するいずれか一方向にランプハウス34を所定の
距離だけ移動させて露光させることにより、重なり部2
5G相当部分を露光する。同様に赤用蛍光体層23Rを
形成する場合は、所定の位置で赤用蛍光体層23Rの主
要部分を露光し、次いでストライプ方向と直交する両方
向にランプハウス34を所定の距離だけ移動させて露光
することにより、両側に設けた重なり部25R相当部分
を露光させることができる。
【0036】なお、ランプハウス34を移動させる代わ
りに、ランプハウス34を固定しておいて支持台32
側、即ちフェースパネル11側を移動させるように構成
することも可能である。
【0037】なお、上記説明では、各カラーフィルタ層
FB、FG,FRが隣接している場合について説明して
いるが、各カラーフィルタ層FB,FG,FRの間に蛍
光体層23から発せられた光の一部が通過するような光
吸収効果が低減された半光透過吸収層38を介在させた
カラー陰極線管にも適用することが可能で、この場合に
は、半光透過吸収層38上には、メタルバック層24に
よる外光反射が発生しないので、輝度をさほど低減する
ことなくコントラストの向上を図ることが十分に期待で
きるものである。この半光透過吸収層38は、従来の黒
色光吸収層の形成と同様な形成工程で簡単に形成するこ
とができる。
【0038】
【発明の効果】本発明は、メタルバック層が蛍光体層の
シャドウマスク側に形成した場合でも、フェースパネル
外面からは、このメタルバック層を視認されることがな
く、このためメタルバック層の外光反射に起因するコン
トラストの低下を防止でき、色純度の劣化も抑制し高輝
度の良好な画像品位を持つカラー陰極線管及びカラー陰
極線管の蛍光体スクリーンの形成方法を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るカラー陰極線管を示す断面図。
【図2】同じくカラー陰極線管を構成する蛍光体スクリ
ーンの一部を示す一部抜粋断面図。
【図3】同じく蛍光体スクリーンを構成する蛍光体層の
重なり幅を説明するための蛍光体層の一部抜粋断面図。
【図4】本発明に係るカラー陰極線管の蛍光体スクリー
ンを形成する方法を説明するための工程を簡略化して示
す工程説明図。
【図5】本発明に係るカラー陰極線管の蛍光体スクリー
ン形成方法に使用される露光装置の一例を示す断面図。
【図6】同じくカラー陰極線管を構成する蛍光体スクリ
ーンの他の構成を示す一部抜粋断面図。
【図7】従来のカラー陰極線管を示す断面図。
【図8】同じくカラー陰極線管を構成する蛍光体スクリ
ーンの一例を説明するための一部抜粋断面図。
【図9】同じくカラー陰極線管を構成する蛍光体スクリ
ーンの他の例を説明するための一部抜粋断面図。
【図10】従来の蛍光体スクリーンの形成方法の工程を
簡略化して示す工程説明図。
【図11】同じく蛍光体スクリーンの構成を説明するた
めの一部抜粋断面図。
【符号の説明】
11:フェースパネル 13:蛍光体スクリーン 14B,14G,14R:電子ビーム 15:電子ビーム通過孔 16:シャドウマスク 22:カラーフィルタ層 23:蛍光体層 23B:青用蛍光体層 23G:緑用蛍光体層 23R:赤用蛍光体層 24:メタルバック層 25G,25R:重なり部 26:蛍光体スラリ層 27:露光光源 34:ランプハウス FB:青用カラーフィルタ層 FG:緑用カラーフィルタ層 FR:赤用カラーフィルタ層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井上 雅及 埼玉県深谷市幡羅町一丁目9番地2 株式 会社東芝深谷工場内 Fターム(参考) 5C028 HH01 HH02 5C036 CC01 CC07 CC09 CC13 CC20

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内面に蛍光体スクリーンが設けられた略
    矩形状のフェースパネルと、前記蛍光体スクリーンに向
    かって電子ビームを放出する電子銃と、この電子銃から
    放出される電子ビームが通過する多数の電子ビーム通過
    孔が形成され、前記蛍光体スクリーンに対向するように
    前記フェースパネル内側に配置したシャドウマスクとを
    有するカラー陰極線管において、 前記蛍光体スクリーンは、前記フェースパネル内面に被
    着されたストライプ状の3色カラーフィルタ層と、この
    カラーフィルタ層の各色に対応して前記カラーフィルタ
    層上に形成され隣接する側端部同士が重なるようにスト
    ライプ状に配列された3色蛍光体層と、この3色蛍光体
    層の前記シャドウマスク側の面を被覆するメタルバック
    層から構成されていることを特徴とするカラー陰極線
    管。
  2. 【請求項2】 前記蛍光体スクリーンは、前記3色蛍光
    体層の第1色の蛍光体層の一側と第2色の蛍光体層の一
    側が重なり、第3色の蛍光体層の両側を前記第1色及び
    第2色の蛍光体層に夫々重なるように配列していること
    を特徴とする請求項1記載のカラー陰極線管。
  3. 【請求項3】 前記蛍光体スクリーンは、前記第3色の
    蛍光体層の隣接する側端部同士の重なり部分を除く領域
    が対応する前記カラーフィルタ層よりも幅狭に形成され
    ていることを特徴とする請求項1または2記載のカラー
    陰極線管。
  4. 【請求項4】 前記3色カラーフィルタ層の各カラーフ
    ィルタ層相互間は、半光透過吸収層を介して相互に密接
    配置されていることを特徴とする請求項1乃至3のいず
    れか1つに記載のカラー陰極線管。
  5. 【請求項5】 前記蛍光体スクリーンは、前記3色蛍光
    体層間での重なり幅を10〜30μmとなるように設定
    したことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つに
    記載のカラー陰極線管。
  6. 【請求項6】 フェースパネル内面にストライプ状に相
    互に密接して形成された3色カラーフィルタ層上に蛍光
    体と感光性樹脂を主成分とする蛍光体スラリを塗布して
    蛍光体スラリ層を形成する工程と、この蛍光体スラリ層
    をシャドウマスクを介して露光しシャドウマスクの電子
    ビーム通過孔パターンに対応するパターンを焼付ける工
    程と、この露光された蛍光体スラリ層を現像して第1色
    の蛍光体層を得る工程とを夫々第2色及び第3色に対し
    て繰返して実施することにより3色蛍光体層を前記カラ
    ーフィルタ上に形成し、更にこの3色蛍光体層上にメタ
    ルバック層を形成するようにしたカラー陰極線管の蛍光
    体スクリーン形成方法において、 前記第1色の蛍光体層を形成した後に、第2色の蛍光体
    層をその一側部が前記第1色の蛍光体層に重なるように
    形成し、第3色の蛍光体層の両側部を前記第1及び第2
    の蛍光体層の夫々と重なるように形成したことを特徴と
    するカラー陰極線管の蛍光体スクリーン形成方法。
  7. 【請求項7】 前記3色カラーフィルタ層は、夫々のカ
    ラーフィルタ層相互間を半光透過吸収層を介して相互に
    密接形成させてなることを特徴とする請求項6記載のカ
    ラー陰極線管の蛍光体スクリーン形成方法。
  8. 【請求項8】 前記3色蛍光体層間の重なり幅を10〜
    30μmとなるように設置したことを特徴とする請求項
    6または7記載のカラー陰極線管の蛍光体スクリーン形
    成方法。
  9. 【請求項9】 前記3色蛍光体層間の重なり部は、露光
    時に露光光源を移動することによって形成することを特
    徴とする請求項6乃至8のいずれか1つに記載のカラー
    陰極線管の蛍光体スクリーン形成方法。
  10. 【請求項10】 前記第2色の重なり部は、露光光源を
    ストライプ方向と直交する一方向に、第3色の重なり部
    は、露光光源を両方向に移動させて形成することを特徴
    とする請求項9記載のカラー陰極線管の蛍光体スクリー
    ン形成方法。
JP2001360591A 2001-11-27 2001-11-27 カラー陰極線管及びカラー陰極線管の蛍光体スクリーン形成方法 Pending JP2003162969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001360591A JP2003162969A (ja) 2001-11-27 2001-11-27 カラー陰極線管及びカラー陰極線管の蛍光体スクリーン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001360591A JP2003162969A (ja) 2001-11-27 2001-11-27 カラー陰極線管及びカラー陰極線管の蛍光体スクリーン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003162969A true JP2003162969A (ja) 2003-06-06

Family

ID=19171374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001360591A Pending JP2003162969A (ja) 2001-11-27 2001-11-27 カラー陰極線管及びカラー陰極線管の蛍光体スクリーン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003162969A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003162969A (ja) カラー陰極線管及びカラー陰極線管の蛍光体スクリーン形成方法
US3598628A (en) Cathode ray tubes with target screens and the manufacture thereof
US3890507A (en) Cathode ray tubes with target screens and manufacture thereof
US20020018945A1 (en) Exposure apparatus for multi-neck cathode ray tube and exposure method using the same
KR100298386B1 (ko) 칼라 음극선관의 형광막 제조방법
TW442820B (en) Color picture tube
JP2001343756A (ja) 露光装置
JP2003187718A (ja) カラー陰極線管及びカラー陰極線管用蛍光面の形成方法
JP3119112B2 (ja) 露光方法
US6531252B1 (en) Method of manufacturing a matrix for cathode-ray tube
JP2001110310A (ja) カラー陰極線管の蛍光面形成用露光装置
JP3300459B2 (ja) カラー受像管の蛍光面形成用光量補正フィルターおよびカラー受像管の蛍光面露光方法
KR100284492B1 (ko) 칼라음극선관의 형광막구조 및 형성방법
KR100209649B1 (ko) 칼라 음극선관의 스크린 제조방법
JP3133418B2 (ja) カラー受像管の蛍光面形成用露光装置
JPH1050214A (ja) カラー陰極線管の露光方法および装置
JP3133367B2 (ja) カラー受像管の蛍光面形成方法
JPH10199417A (ja) カラー受像管の蛍光面形成方法およびその露光装置
JPH08329852A (ja) カラー受像管及びその製造方法
JPS6110829A (ja) 陰極線管の光吸収膜形成方法
JPH09199024A (ja) カラー陰極線管の蛍光面形成用露光装置
JPH1092311A (ja) カラー陰極線管の製造方法
JPH04206233A (ja) カラー受像管の蛍光面形成方法
JP2000294128A (ja) カラー陰極線管の蛍光面形成用露光装置
JP2003031122A (ja) 露光装置及び蛍光体スクリーン形成方法