JP2003161406A - 水噴射型ボイラ装置 - Google Patents

水噴射型ボイラ装置

Info

Publication number
JP2003161406A
JP2003161406A JP2001356467A JP2001356467A JP2003161406A JP 2003161406 A JP2003161406 A JP 2003161406A JP 2001356467 A JP2001356467 A JP 2001356467A JP 2001356467 A JP2001356467 A JP 2001356467A JP 2003161406 A JP2003161406 A JP 2003161406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
injection nozzle
fuel
exhaust gas
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001356467A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadahisa Yamamoto
禎久 山本
Takashi Tsukino
隆 月野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2001356467A priority Critical patent/JP2003161406A/ja
Publication of JP2003161406A publication Critical patent/JP2003161406A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水の消費量を増加せず、下流側設備の腐食の
可能性の増大を押さえ、下流側設備の容量の増大を必要
としない水噴射型ボイラ装置の提供。 【解決手段】 火炉(10)の壁(11)に燃料噴射ノ
ズル(20)が取り付けられている。燃料噴射ノズルか
ら噴射された燃料は火炉の内部で燃焼し、排気ガスは排
気ガス通路(40)を通って煙突(100)から大気中
へ排出される。燃料噴射ノズルの近傍には水噴射ノズル
(30)が配設されていて、水噴射ノズルから水が噴射
される。この水噴射ノズルから噴射される水は燃料の炭
化水素化合物が燃焼する際に発生する水分を排気ガス通
路に設けた水分分離器(50)で回収したものであっ
て、ポンプ(51)で加圧して水噴射ノズルから噴射さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は水噴射型ボイラ装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】ボイラ装置からのNOxの排出を低減す
るために、火炉内に燃料噴射ノズル近傍に設置された水
分噴射ノズルから水分を噴射して、ボイラ内の燃焼温度
を低下させ、燃焼反応を緩慢化させる水噴射型ボイラ装
置が公知である。しかしこのような方法には以下のよう
な問題がある。 (1)水が充分にない地域、例えば中東地域では、水の
消費量が多いことは敬遠される。 (2)排気ガス中の水分濃度の上昇に起因する煙突から
の白煙が増加し、また、露点が上昇して結露しやすくな
り下流側設備が腐食しやすくなる。 (3)噴射した水の分だけボイラ出口ガス量が増加し、
下流側設備の容量を大きくする必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題に鑑
み、水の消費量を増加せず、下流側設備の腐食の可能性
の増大を押さえ、下流側設備の容量の増大を必要としな
いで、水噴射型ボイラ装置を提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明によれ
ば、火炉内に燃料噴射ノズルから噴射される燃料の近傍
に水噴射ノズルから水を噴射するようにされている水噴
射型ボイラ装置において、火炉からの排気ガスを排出す
る排気ガス通路に水分回収装置を設け、水分回収装置で
回収した水分を水噴射ノズルから噴射する、ことを特徴
とする水噴射型ボイラ装置が提供される。このように構
成される水噴射型ボイラ装置では、排気ガス通路に設け
られた水分回収装置で回収した水分が水噴射ノズルより
噴射される。
【0005】請求項2の発明によれば、請求項1の発明
において、水分回収装置で回収した水分を、水分回収装
置の下流側の排気ガス通路に設けた水分加熱器で加熱し
て水蒸気とし、該水蒸気を水蒸気噴射ノズルから火炉内
に噴射する、ことを特徴とする水噴射型ボイラ装置が提
供される。このように構成される水噴射型ボイラ装置で
は、排気ガス通路に設けられた水分回収装置で回収した
水分が水分加熱器で加熱して水蒸気とされてから水蒸気
噴射ノズルより噴射される。
【0006】請求項3の発明によれば、請求項2の発明
において、水分加熱器で発生した水蒸気を液体燃料を火
炉に噴射する際の噴霧蒸気として利用する、ことを特徴
とする水噴射型ボイラ装置が提供される。このように構
成される水噴射型ボイラ装置では、排気ガス通路に設け
られた水分回収装置で回収した水分が水分加熱器で加熱
して発生した水蒸気が液体燃料を火炉に噴射する際の噴
霧蒸気として利用され燃料の微細化が促進される。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照して本発
明の実施の形態を説明する。図1が本発明の第1の実施
の形態の構成を概略的に示す図であって、火炉10の水
冷壁11に燃料噴射ノズル20が取り付けられている。
燃料噴射ノズル20から噴射された燃料は火炉10の内
部で燃焼し、その熱により火炉10の水冷壁11や伝熱
管群12に導入される水を加熱して水蒸気にし、この水
蒸気は、図示しないタービン装置等におくられて動力の
発生に利用される。排気ガスは排気ガス通路40を通っ
て煙突100から大気中へ排出される。排気ガス通路4
0には、上流側から水分回収器50、集塵機60、脱硫
装置70、誘引通風機80、が配設されている。
【0008】そして、燃料噴射ノズル20の近傍には水
噴射ノズル30が配設されていて、水噴射ノズル30か
ら水が噴射される。その結果、火炉10内の燃焼温度が
低下し、燃焼反応が緩慢になりNOxの発生が抑制され
る。なお、燃料噴射ノズルから噴射される燃料はこの第
1の実施の形態の場合は液体燃料であるが、LNG等の
ガス燃料を使用することも可能である。
【0009】上記の水は燃料の炭化水素化合物が燃焼す
る際に発生する水分が排気ガス中に含まれているので、
この排気ガス中の水分を排気ガス通路40に設けた水分
分離器50で回収したものであって、ポンプ51で加圧
して水噴射ノズル30から噴射される。したがって、外
部から水を供給する必要がなく、また水分濃度が増加す
るわけではないので、集塵機60、脱硫装置70、誘引
通風機80等の下流設備の腐食の問題、容量の増大の問
題も発生しない。腐食については、従来よりも下流側の
水分は減るのでむしろ改善される。
【0010】次に、第2の実施の形態について説明す
る。この第2の実施の形態は、水分回収器50で回収し
た水分を、熱交換器の一種である水加熱器90で加熱し
て水蒸気にしてから、ポンプ51で水噴射ノズル30に
送り、水噴射ノズル30から水蒸気の形態で噴射するよ
うにしたものである。このよう水蒸気にしてから噴射す
ることにより、蒸発顕熱分ボイラ効率が低下することが
防止できる。
【0011】次に、第3の実施の形態について説明す
る。この第3の実施の形態は、第2の実施の形態に対し
て、燃料が液体燃料の場合に、液体燃料を火炉内に噴霧
するための噴霧蒸気として利用するための噴霧蒸気管3
1を設置したものである。このようにすることにより、
燃料が液体の場合に、外部からの噴霧蒸気の供給が不要
になる。
【0012】
【発明の効果】各請求項に記載の発明は、火炉内に燃料
噴射ノズルから噴射される燃料の近傍に水噴射ノズルか
ら水を噴射するようにされている水噴射型ボイラ装置の
発明であるが、火炉からの排気ガスを排出する排気ガス
通路に水分回収装置を設け、水分回収装置で回収した水
分を水噴射ノズルから噴射するようにされている。した
がって、火炉10内の燃焼温度が低下し、燃焼反応が緩
慢になりNOxの発生が抑制される。そして、外部から
水を供給する必要がなく、また水分濃度が増加するわけ
ではないので、下流設備の腐食の問題、容量の増大の問
題が発生しない。腐食については、従来よりも下流側の
水分は減るのでむしろ改善される。
【0013】特に請求項2のように、水分回収装置で回
収した水分を、水分回収装置の下流側の排気ガス通路に
設けた水加熱器で加熱して水蒸気とし、該水蒸気を水噴
射ノズルから火炉内に噴射すれば、すでに水蒸気とされ
たものが噴射されるので蒸発顕熱分ボイラ効率が低下す
ることが防止できる。
【0014】また、さらに、請求項3のように、回収し
た水蒸気を液体燃料を火炉内に噴霧するための噴霧蒸気
として利用すれば、外部からの噴霧蒸気の供給が不要と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態の構成を概略的に示す図であ
る。
【図2】第2の実施の形態の構成を概略的に示す図であ
る。
【図3】第3の実施の形態の構成を概略的に示す図であ
る。
【符号の説明】
10…火炉 20…燃料噴射ノズル 30…水噴射ノズル 31…噴霧蒸気管 40…排気ガス通路 50…水分回収器 60…集塵機 70…脱硫装置 80…誘引通風機 90…水加熱器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 火炉内に燃料噴射ノズルから噴射される
    燃料の近傍に水噴射ノズルから水を噴射するようにされ
    ている水噴射型ボイラ装置において、 火炉からの排気ガスを排出する排気ガス通路に水分回収
    装置を設け、水分回収装置で回収した水分を水噴射ノズ
    ルから噴射する、ことを特徴とする水噴射型ボイラ装
    置。
  2. 【請求項2】 水分回収装置で回収した水分を、水分回
    収装置の下流側の排気ガス通路に設けた水分加熱器で加
    熱して水蒸気とし、該水蒸気を水蒸気噴射ノズルから火
    炉内に噴射する、ことを特徴とする請求項1に記載の水
    噴射型ボイラ装置。
  3. 【請求項3】 水分加熱器で発生した水蒸気を液体燃料
    を火炉に噴射する際の噴霧蒸気として利用する、ことを
    特徴とする請求項2に記載の水噴射型ボイラ。
JP2001356467A 2001-11-21 2001-11-21 水噴射型ボイラ装置 Withdrawn JP2003161406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001356467A JP2003161406A (ja) 2001-11-21 2001-11-21 水噴射型ボイラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001356467A JP2003161406A (ja) 2001-11-21 2001-11-21 水噴射型ボイラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003161406A true JP2003161406A (ja) 2003-06-06

Family

ID=19167978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001356467A Withdrawn JP2003161406A (ja) 2001-11-21 2001-11-21 水噴射型ボイラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003161406A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101144612B (zh) * 2007-10-09 2010-05-19 西安交通大学 一种撬装式燃油超临界压力直流注汽锅炉
CN103512190A (zh) * 2013-10-22 2014-01-15 张家港市江南锅炉压力容器有限公司 一种撬装式注水锅炉

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101144612B (zh) * 2007-10-09 2010-05-19 西安交通大学 一种撬装式燃油超临界压力直流注汽锅炉
CN103512190A (zh) * 2013-10-22 2014-01-15 张家港市江南锅炉压力容器有限公司 一种撬装式注水锅炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7588440B2 (en) Carrier air heating system for SCR
JPH06154552A (ja) 煙道ガス中のNOxを還元するために煙道ガスエネルギーを使用して還元剤水溶液を気化させる方法
JP2013533109A (ja) 反応剤蒸発のための高温ガスおよび他の被加熱ガスの引き抜きシステム
JP2012097739A (ja) 排出物を低減するための装置及び組立方法
JPH10306925A (ja) 高効率直接接触高温水加熱器
CN208312424U (zh) 冷凝水用于低氮燃烧的热回收系统
KR102083892B1 (ko) 폐열을 이용하는 하이브리드 암모니아 기화기 및 이를 포함하는 연소가스 질소산화물 제거장치
JP3643676B2 (ja) ボイラ排ガスの油田への圧入方法
CN107120673A (zh) 低温scr脱硝和烟气脱白装置
JP2003161406A (ja) 水噴射型ボイラ装置
JP2004167450A (ja) 脱硝装置へのアンモニア注入方法および装置
CN208750738U (zh) 一种焚烧联合蒸汽过热的处理系统
JP2004218938A (ja) 脱硝装置用アンモニア水気化装置
CN207963150U (zh) 炉胆内置高温热管低氮燃气锅炉
SU1726898A1 (ru) Способ сжигани топлива и теплоиспользующа установка
CN110433641A (zh) 一种新型低温脱硝装置及其使用方法
CN206755219U (zh) 一种低温scr脱硝和烟气脱白装置
CN206280991U (zh) 一种燃气锅炉烟气低温余热利用系统
JPH07158875A (ja) ガス給湯器
RU2176766C2 (ru) Водогрейный котел
CN215336284U (zh) 一种纯氧燃烧碳捕集炉
JPH0938466A (ja) 脱硝装置用還元剤注入装置
JP2002250514A (ja) 排煙処理装置とその運転方法
CN214536221U (zh) 一种危险废物烟气再热装置
CN217031236U (zh) 一种减少烟气腐蚀的烟气发生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050201