JP2003157797A - 電球形蛍光ランプ - Google Patents

電球形蛍光ランプ

Info

Publication number
JP2003157797A
JP2003157797A JP2001358671A JP2001358671A JP2003157797A JP 2003157797 A JP2003157797 A JP 2003157797A JP 2001358671 A JP2001358671 A JP 2001358671A JP 2001358671 A JP2001358671 A JP 2001358671A JP 2003157797 A JP2003157797 A JP 2003157797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amalgam
fluorescent lamp
bulb
cover
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001358671A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Nomura
和男 野村
Masashi Tsuchiya
正志 土屋
Shinichi Shinada
眞一 品田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001358671A priority Critical patent/JP2003157797A/ja
Publication of JP2003157797A publication Critical patent/JP2003157797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】アマルガムの脱落を防止し、光束の低下を防止
できる電球形蛍光ランプを提供する。 【解決手段】発光管が1つのガラスバルブまたは複数の
連通したガラスバルブから構成され、前記ガラスバルブ
の両端は封止され、前記ガラスバルブには細管が封止さ
れ、前記細管内にアマルガムが設置されている電球形蛍
光ランプであって、前記主アマルガムは筒状アマルガム
カバーまたは穴を施した球状アマルガムカバーにアマル
ガムを収容させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は管内の水銀蒸気圧を
アマルガムによって制御する蛍光ランプとそれを使用す
る電球形蛍光ランプに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に使用されている直管形または環形
蛍光ランプにおいては、金属水銀を封入したとき周囲温
度で最適水銀蒸気圧となるが、発光管がガラスグローブ
や樹脂製ケース等の外囲器内に収容されている電球形蛍
光ランプの場合、発光管の管壁温度が上昇し、金属水銀
を封入すると水銀蒸気圧が高くなり、光束が低下する。
このため、電球形蛍光ランプでは高温下でも水銀蒸気圧
を最適に制御できるように、アマルガムが使用されてい
る。
【0003】ところが、アマルガムは低融点合金であ
り、ランプ製造工程中の熱、または点灯中の発熱により
容易に溶融する性質を持ち、アマルガムが溶融してラン
プ放電空間内に脱落した場合には、アマルガムの温度上
昇により水銀蒸気圧は最適水銀蒸気圧以上となり、ラン
プ効率が低下する。
【0004】このような不具合を防止し得る従来技術と
して、特開平10−199478号公報に示されるもの
がある。この従来技術では、アマルガムを設置する排気
管を軸方向に細長くし、山形の突起を設け、端部側にア
マルガムを設置することで、アマルガムの脱落を防止し
ているものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
電球形蛍光ランプは排気管に山形の突起を設けている
が、加工時に残留歪が残りやすく、排気管がリークして
不点灯になりやすい等の問題があった。また、寸法精度
が出しにくいという問題もあった。
【0006】本発明の目的は、上述した課題を解決する
ためになされたもので、簡単な構造でアマルガムの脱落
が防止できる電球形蛍光ランプを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明においては、発光管が1つのガラスバルブまた
は複数の連通したガラスバルブから構成され、前記ガラ
スバルブの両端は封止され、前記ガラスバルブには細管
が封止され、前記細管内に主アマルガムが設置されてい
る電球形蛍光ランプであって、前記主アマルガムは筒状
アマルガムカバーに、低融点合金で高温下で水銀蒸気圧
を制御するアマルガムを収容させる。
【0008】また、上記目的を達成するために本発明に
おいては、発光管が1つのガラスバルブまたは複数の連
通したガラスバルブから構成され、前記ガラスバルブの
両端は封止され、前記ガラスバルブには細管が封止さ
れ、前記細管内に主アマルガムが設置されている電球形
蛍光ランプであって、前記主アマルガムは穴を施した球
状アマルガムカバーに、低融点合金で高温下で水銀蒸気
圧を制御するアマルガムを収容させる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1(a)は、本発明による電球
形蛍光ランプの一実施例を示したものである。図示のよ
うに、電球形蛍光ランプ1は、光拡散性または透光性を
有する略球状のグローブ2と、樹脂製のカバー3と、口
金4と、発光管5と、発光管5の駆動用回路6と、発光
管5と前記駆動回路6を固定する樹脂製のホルダー7等
を備えている。これらの構成要素のうち、発光管5は複
数の略U字形状のガラスバルブ8が複数の連通管部(図
示せず)により接続されており、その両端には1対の電
極9(他方の電極は図示せず)が設けられている。ガラ
スバルブ8の端部は気密封止されており、補助アマルガ
ム10または、排気用または主アマルガム保持用の細管
12が設けられている。前記細管12の少なくとも1つ
には、主アマルガム11が設けられている。
【0010】図1(b)は、主アマルガムが設置されて
いる部分の拡大図である。前記ガラスバルブ8の端部に
は、細管12が封止されており、前記細管12内には、
主アマルガム11が設置されている。前記ガラスバルブ
8と前記細管12の封止部には、主アマルガム11が脱
落しないよう、主アマルガムの最小寸法より小さい狭窄
部13が設けてある。
【0011】図2は、主アマルガム11の外観図であ
る。主アマルガム11は、例えば、ビスマス、鉛、ス
ズ、水銀からなるアマルガム15とアマルガムを収容す
る筒状のアマルガムカバー14より構成されている。ア
マルガム15は筒状のアマルガムカバー14が狭窄部1
3側になるよう設置されている。筒状のアマルガムカバ
ー14の形状は円筒状であっても構わないし、角筒状で
あっても構わない。
【0012】以下に上記電球形蛍光ランプ1でのアマル
ガムカバー14の特徴について説明する。
【0013】本発明によれば、ランプ製造工程中の熱、
または点灯中の発熱によりアマルガム15は温度が高く
なり溶解状態となるが、アマルガム15が筒状のアマル
ガムカバー14にガードされることによって、細管12
から狭窄部13を介してガラスバルブ8内に脱落しにく
くなる。この結果、アマルガム脱落による光束の低下が
防止できる。
【0014】このように、アマルガム15をアマルガム
カバー14に収容させることによって、アマルガムがガ
ラスバルブ内に脱落することが防止される。従って、光
束の低下を防止できる構造となっている。
【0015】図3は本発明の別の実施例の主アマルガム
を示した斜視図である。本実施例の主アマルガム16
は、アマルガム15を球状のアマルガムカバー14に収
容したものであり、球状のアマルガムカバー14には、
円形の穴18が設けてある。穴18の径は、0.5mm
以下とすることで、アマルガム15の流出を防ぐことが
できる。
【0016】本実施例では、穴18の形状を円形とした
が、最小寸法が0.5mm以下であれば、アマルガムの
流出が防止できる。従って、幅0.5の長方形状の穴で
あっても構わないし、楕円形状、溝状であっても構わな
い。
【0017】アマルガムカバー14は、例えばセラミッ
クス、ステンレス、ニッケル等酸化しにくく、水銀とア
マルガムを形成しない材料を使用することにより、アマ
ルガムの組成に影響を与えない。
【0018】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明の電球形
蛍光ランプによれば、主アマルガムはアマルガムをアマ
ルガムカバーに収容されていることから、ランプ製造工
程中の熱、または点灯中の発熱により主アマルガムが細
管から狭窄部を介してランプ放電空間に脱落しない構成
となり、光束低下を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の電球形蛍光ランプの断面図
および主アマルガム収容部の拡大断面図。
【図2】本発明の一実施例の主アマルガムの構成を示す
斜視図。
【図3】本発明の主アマルガムの別の実施例を示す斜視
図。
【符号の説明】
1…電球形蛍光ランプ、2…略球状グローブ、3…樹脂
製カバー、4…口金、5…発光管、6…駆動用回路、7
…ホルダー、8…ガラスバルブ、9…電極、10…補助
アマルガム、11…主アマルガム、12…細管、13…
狭窄部、14…アマルガムカバー、15…アマルガム、
16…主アマルガム、18…穴。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 品田 眞一 東京都青梅市新町六丁目16番地の2 日立 ライティグ機器株式会社内 Fターム(参考) 5C015 UU04 5C043 AA03 CC09 CD10

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発光管が1つのガラスバルブまたは複数の
    連通したガラスバルブから構成され、前記ガラスバルブ
    の両端は封止され、前記ガラスバルブには細管が封止さ
    れ、前記細管内にアマルガムが設置されている電球形蛍
    光ランプであって、前記アマルガムが筒状アマルガムカ
    バーに収容されていることを特徴とする電球形蛍光ラン
    プ。
  2. 【請求項2】発光管が1つのガラスバルブまたは複数の
    連通したガラスバルブから構成され、前記ガラスバルブ
    の両端は封止され、前記ガラスバルブには細管が封止さ
    れ、前記細管内にアマルガムが設置されている電球形蛍
    光ランプであって、前記アマルガムが穴を施した球状ア
    マルガムカバーに収容されていることを特徴とする電球
    形蛍光ランプ。
JP2001358671A 2001-11-26 2001-11-26 電球形蛍光ランプ Pending JP2003157797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001358671A JP2003157797A (ja) 2001-11-26 2001-11-26 電球形蛍光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001358671A JP2003157797A (ja) 2001-11-26 2001-11-26 電球形蛍光ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003157797A true JP2003157797A (ja) 2003-05-30

Family

ID=19169812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001358671A Pending JP2003157797A (ja) 2001-11-26 2001-11-26 電球形蛍光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003157797A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009043728A2 (de) * 2007-09-27 2009-04-09 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Quecksilberhaltiges element für eine entladungslampe sowie trägerteil und entladungslampe mit einem quecksilberhaltigen element
WO2013013880A1 (de) * 2011-07-26 2013-01-31 Osram Ag Gasentladungslampe mit getter, und verfahren zum herstellen der gasentladungslampe

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009043728A2 (de) * 2007-09-27 2009-04-09 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Quecksilberhaltiges element für eine entladungslampe sowie trägerteil und entladungslampe mit einem quecksilberhaltigen element
WO2009043728A3 (de) * 2007-09-27 2009-10-15 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Quecksilberhaltiges element für eine entladungslampe sowie trägerteil und entladungslampe mit einem quecksilberhaltigen element
WO2013013880A1 (de) * 2011-07-26 2013-01-31 Osram Ag Gasentladungslampe mit getter, und verfahren zum herstellen der gasentladungslampe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2156463B1 (en) Compact fluorescent lamp with outer envelope and method for manufacturing such lamp
JP3599094B2 (ja) 放電ランプおよび電球形蛍光ランプ
JP2005123200A (ja) 電球形蛍光ランプ
JP2003157797A (ja) 電球形蛍光ランプ
JP2004119377A (ja) アマルガムアセンブリおよび無電極蛍光灯
US7619350B2 (en) Arc discharge vessel having arc centering structure and lamp containing same
JP2005108699A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明器具
JP2003346711A (ja) 電球形蛍光ランプ
JP2006222086A (ja) 石英及びセラミック発光管のためのシュラウドホルダ
JP3906696B2 (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
JP2002289143A (ja) 蛍光ランプ装置および電球形蛍光ランプ
JP2007134330A (ja) メタルハライドアーク放電ランプ
JP3888559B2 (ja) 蛍光ランプおよび照明器具
JP2002075276A (ja) 蛍光ランプ
JP3666001B2 (ja) 高圧蒸気放電灯
KR200200889Y1 (ko) 메탈할라이드램프
JPH01117265A (ja) けい光ランプ
JP2003059307A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明器具
JP2002231183A (ja) 蛍光ランプおよび電球形蛍光ランプ
JP2006286378A (ja) 蛍光ランプ装置及び照明装置
JP2006004800A (ja) 口金および管形ランプ
JP2007273226A (ja) 電球形蛍光ランプ、照明器具および電球形蛍光ランプの製造方法
JP2007227104A (ja) 蛍光ランプ
JPH0138342B2 (ja)
JP2004152714A (ja) コンパクト形蛍光ランプ