JP2003152730A - 機器間操作制御システム、機器間操作制御方法および機器間操作制御プログラム - Google Patents

機器間操作制御システム、機器間操作制御方法および機器間操作制御プログラム

Info

Publication number
JP2003152730A
JP2003152730A JP2001344765A JP2001344765A JP2003152730A JP 2003152730 A JP2003152730 A JP 2003152730A JP 2001344765 A JP2001344765 A JP 2001344765A JP 2001344765 A JP2001344765 A JP 2001344765A JP 2003152730 A JP2003152730 A JP 2003152730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master
slave
inter
operation control
control system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001344765A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kobayashi
豊 小林
Hiroshi Tanaka
宏志 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001344765A priority Critical patent/JP2003152730A/ja
Publication of JP2003152730A publication Critical patent/JP2003152730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の機器のうちいずれか一つの機器だけの
操作によって他の機器も動作させるといった制御を、各
機器に対する事前の設定なく行うことのできる機器間操
作制御システムおよび機器間操作制御方法を提供するこ
と。 【解決手段】 複数の機器から構成され、各機器は、ユ
ーザによる操作を受け付けるユーザ操作部151と、ユ
ーザ操作部151が操作されると、自機器をマスタに設
定し、他の機器をスレーブに設定するよう指示する信号
を各機器のマスタ/スレーブ設定部155に通知するマ
スタ/スレーブ通知部153と、マスタ/スレーブ設定
部155から通知された信号の内容に応じて、自機器を
マスタまたはスレーブに設定するマスタ/スレーブ設定
部155とを有する。マスタ機器は操作待ちの状態のと
き、マスタ機器のユーザ操作部151等に対してスレー
ブ機器の動作に係る操作が行われると、当該スレーブ機
器は通信部157を介してその動作が制御される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は機器間操作制御シス
テム、機器間操作制御方法および該方法を実行させるた
めのプログラムに係り、特に、当該システムを構成する
複数の機器のうちいずれか一つの機器だけの操作によっ
て他の機器も動作させるといった制御を、各機器に対す
る事前の設定なく行うことのできる機器間操作制御シス
テム、機器間操作制御方法および機器間操作制御プログ
ラムに関する。
【0002】
【従来の技術】ユーザが操作を行う機器を「マスタ」
に、また他の機器を「スレーブ」に設定可能な機器を複
数備えて構成される従来のシステムでは、ユーザは、マ
スタに設定した機器を操作するだけでスレーブに設定し
た機器も制御することができる。例えば、図3に示すよ
うに、互いに通信可能な携帯電話11とデジタルカメラ
13とから構成されたシステムにおいて、デジタルカメ
ラ13に格納されている画像データを携帯電話11から
ネットワーク15を介してサーバ17に送る場合、ユー
ザは事前にデジタルカメラ13をマスタ、携帯電話11
をスレーブに設定しておけば、デジタルカメラ13を操
作するだけで画像データを携帯電話11からサーバ17
に送ることができる。
【0003】但し、上記例において、デジタルカメラ1
3を操作するだけで携帯電話11を画像データの送信手
段として機能させるためには、予めデジタルカメラ13
がマスタに設定され、携帯電話11がスレーブに設定さ
れていなければならない。具体的には、図3に示すよう
に、デジタルカメラ13および携帯電話11にはそれぞ
れユーザ操作部21とマスタ/スレーブ設定部23とが
設けられているため、ユーザは送信前に各機器のユーザ
操作部21を用いてデジタルカメラ13をマスタに、携
帯電話11をスレーブに設定しておく。なお、携帯電話
11を操作するだけでデジタルカメラ13に格納されて
いる画像データを読み出してサーバ17に送るために
は、携帯電話11をマスタに、デジタルカメラ13をス
レーブに設定する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来のシ
ステムでは、当該システムを構成する複数の機器のうち
いずれか一つの機器だけを操作すれば他の機器を動作さ
せることができるが、操作前に、予め各機器に対してマ
スタまたはスレーブに設定しておかなければならない。
しかしながら、この設定作業は各機器に対して事前に行
われなければならないため、ユーザにとって手間である
という問題点があった。
【0005】本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなさ
れたものであって、複数の機器のうちいずれか一つの機
器だけの操作によって他の機器も動作させるといった制
御を、各機器に対する事前の設定なく行うことのできる
機器間操作制御システム、機器間操作制御方法および機
器間操作制御プログラムを提供することを目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係る機器間操作制御システムは、互いに通
信可能な複数の機器から構成された機器間操作制御シス
テムであって、前記機器は、ユーザからの操作を受け付
けるユーザ操作部と、前記ユーザ操作部が操作される
と、自機器をマスタに設定し、他の機器をスレーブに設
定するよう指示する信号を各機器に通知するマスタ/ス
レーブ通知部と、前記マスタ/スレーブ通知部から通知
された信号の内容に応じて、自機器をマスタまたはスレ
ーブに設定するマスタ/スレーブ設定部と、を備え、前
記マスタ/スレーブ通知部は、前記他の機器をスレーブ
に設定するよう指示する信号を通信によって前記他の機
器に通知する。
【0007】また、本発明に係る機器間操作制御システ
ムは、前記マスタ/スレーブ設定部は、前記他の機器の
マスタ/スレーブ通知部から機器をスレーブに設定する
よう指示する信号を受け取ると、自機器をスレーブに設
定する。
【0008】このように、ユーザ操作部が操作される
と、操作された機器はマスタに設定され、かつ他の機器
はスレーブに設定されるため、ユーザがマスタに設定さ
れた機器を操作してスレーブに設定された機器を動作さ
せるといった制御を、各機器に対する事前の設定なく行
うことができる。
【0009】また、本発明に係る機器間操作制御システ
ムは、前記マスタ/スレーブ設定部によってマスタに設
定された機器は、ユーザからの操作待ち状態になる。
【0010】また、本発明に係る機器間操作制御システ
ムは、スレーブに設定された機器の動作に係る操作が前
記マスタに設定された機器に対して行われると、前記マ
スタに設定された機器は、前記スレーブに設定された機
器の動作を通信によって制御する。
【0011】また、本発明に係る装置は、請求項1〜4
のいずれか一項記載の機器間操作制御システムにおける
前記機器を構成するものである。
【0012】また、本発明に係る機器間操作制御方法
は、互いに通信可能な複数の機器から構成された機器間
操作制御システムを用いた機器間操作制御方法であっ
て、機器がユーザからの操作を受け付けるユーザ操作ス
テップと、前記ユーザ操作ステップで前記機器が操作さ
れると、自機器をマスタに設定し、他の機器をスレーブ
に設定するよう指示する信号を各機器に通知するマスタ
/スレーブ通知ステップと、前記マスタ/スレーブ通知
ステップで通知された信号の内容に応じて、自機器をマ
スタまたはスレーブに設定するマスタ/スレーブ設定ス
テップと、を有し、前記マスタ/スレーブ通知ステップ
は、前記他の機器をスレーブに設定するよう指示する信
号を通信によって前記他の機器に通知する。
【0013】さらに、本発明に係る機器間操作制御プロ
グラムは、コンピュータを請求項1〜4のいずれか一項
に記載の機器間操作制御システムに含まれる各機器を動
作させるためのものである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の機器間操作制御シ
ステムの実施の形態について、図面を参照して詳細に説
明する。なお、それぞれの実施形態の説明では、本発明
に係る機器間操作制御システムおよび機器間操作制御方
法について詳述するが、本発明に係る機器間操作制御プ
ログラムについては、機器間操作制御システムに含まれ
る各機器を動作させるためのプログラムであることか
ら、当該プログラムに関する説明は以下の説明に含まれ
る。
【0015】図1は、本発明の一実施形態に係る機器間
操作制御システムを示すブロック構成図である。同図に
おいて、本実施形態の機器間操作制御システムは、第1
の機器101と、第2の機器103とを備えて構成され
ている。両機器にはユーザがどちらの機器を操作するか
といった意味での主従関係を設定することができ、ユー
ザが操作する機器を「マスタ」、他方の機器を「スレー
ブ」という。
【0016】以下、本実施形態の機器間操作制御システ
ムが有する各構成要素について説明する。なお、以下の
説明では、第1の機器101として携帯電話を例に、ま
た、第2の機器103としてデジタルカメラを例に説明
していく。携帯電話101は、ユーザ操作部151a、
マスタ/スレーブ通知部153a、マスタ/スレーブ設
定部155a、通信部157および送受信部159を有
している。また、デジタルカメラ103は、ユーザ操作
部151b、マスタ/スレーブ通知部153b、マスタ
/スレーブ設定部155a、通信部157および画像デ
ータ格納部161を有している。
【0017】携帯電話101およびデジタルカメラ10
3は、互いにBluetoothや赤外線通信等の無線またはケ
ーブル接続による有線で互いに通信可能であり、通信部
157は通信形態に応じたインタフェースである。ま
た、携帯電話101の送受信部159は、外部のネット
ワーク105を介してサーバ107と通信を行うもので
ある。また、デジタルカメラ103の画像データ格納部
161は、撮影した写真の画像データを格納しておくた
めのものである。
【0018】また、携帯電話101およびデジタルカメ
ラ103の双方に設けられているユーザ操作部151
は、ユーザによる各機器への操作を受け付けるものであ
る。また、マスタ/スレーブ通知部153は、ユーザ操
作部151が操作されると、自機器をマスタに設定し、
他の機器をスレーブに設定するよう指示する信号を各機
器のマスタ/スレーブ設定部155に通知するものであ
る。
【0019】例えば、デジタルカメラ103のユーザ操
作部151bが操作されると、図1に示すように、マス
タ/スレーブ通知部153bは、デジタルカメラ103
を「マスタ」に設定するよう指示する信号をマスタ/ス
レーブ設定部155bに通知し、携帯電話101を「ス
レーブ」に設定するよう指示する信号を通信部157を
介して携帯電話101のマスタ/スレーブ設定部155
aに通知する。同様に、携帯電話101のユーザ操作部
151aが操作されると、マスタ/スレーブ通知部15
3aは、携帯電話101aを「マスタ」に設定するよう
指示する信号をマスタ/スレーブ設定部155aに通知
し、デジタルカメラ103を「スレーブ」に設定するよ
う指示する信号を通信部155を介してデジタルカメラ
103のマスタ/スレーブ設定部155bに通知する。
【0020】マスタ/スレーブ設定部155は、マスタ
/スレーブ通知部153から通知された信号の内容に応
じて、自機器または通信部157をマスタまたはスレー
ブに設定するものである。なお、マスタ/スレーブ設定
部155によって一度も設定が行われていない機器の状
態は、マスタでもスレーブでもない「ニュートラル」な
状態である。マスタ/スレーブ設定部155によってマ
スタに設定された機器(以下「マスタ機器」という。)
は、ユーザからの操作待ち状態となるが、ユーザがマス
タ機器のユーザ操作部151等を操作すると、各操作に
応じて動作すべき機器が動作する。すなわち、スレーブ
に設定された機器(以下「スレーブ機器」という。)の
動作に係る操作を行うと、当該スレーブ機器は通信部1
57を介してその動作が制御される。
【0021】一例として、デジタルカメラ103がマス
タに設定され、携帯電話101がスレーブに設定された
とき、ユーザはデジタルカメラ103を操作して携帯電
話101の動作を制御することができる。例えば、デジ
タルカメラ103の画像データ格納部161に格納され
ている画像データを携帯電話101に伝送した後、当該
画像データを携帯電話101から送信するようデジタル
カメラ103から指示することができる。また、携帯電
話101がマスタに設定され、デジタルカメラ103が
スレーブに設定されたとき、ユーザは携帯電話101を
操作してデジタルカメラ103の動作を制御することが
できる。例えば、携帯電話101を操作して、画像デー
タ格納部161に格納されている画像データを伝送する
ようデジタルカメラ103に指示することができる。
【0022】以上説明した構成要素を備えた機器間操作
制御システムが行う機器間操作制御方法について、図2
を参照して簡単に説明する。図2は、本発明に係る一実
施形態の機器間操作制御方法を説明するフローチャート
である。まず、ステップS201では、機器のユーザ操
作部151が操作されたかを判断し、操作された場合は
ステップS203に進み、操作されていない場合はステ
ップS211に進む。ステップS203では、操作され
たユーザ操作部151を有する機器のマスタ/スレーブ
通知部153が当該機器のマスタ/スレーブ設定部15
5に対して前記機器をマスタに設定するよう指示する信
号を通知し、他の機器のマスタ/スレーブ設定部155
に対しては当該他の機器をスレーブに設定するよう指示
する信号を通信部157を介して通知する。
【0023】次に、ステップS205では、各機器のマ
スタ/スレーブ設定部155がマスタ/スレーブ通知部
153から通知された信号に基づいて自機器をマスタま
たはスレーブに設定する。すなわち、ステップS201
で操作を受けた機器はマスタに設定され、他の機器はス
レーブに設定される。次に、ステップS207では、マ
スタに設定された機器(マスタ機器)はユーザからの操
作待ち状態となり、ステップS209でマスタ機器が操
作されるとその操作内容に応じて動作すべき機器が動作
することとなる。
【0024】一方、ステップS201でステップS21
1に進んだ場合、ステップS211では、他の機器から
当該機器をスレーブに設定するよう指示する信号を受信
したかを判断し、受信していない場合はステップS20
1に戻り、受信した場合はステップS213に進む。ス
テップS213では、他の機器のマスタ/スレーブ設定
部155が通知された信号に基づいて自機器をスレーブ
に設定する。次に、ステップS215において、当該ス
レーブ機器は、マスタ機器が操作された結果送信された
自機器の動作に関する信号に基づいて動作することとな
る。
【0025】以上説明したように、本実施形態の機器間
操作制御システム、機器間操作制御方法および機器間操
作制御プログラムによれば、各機器がニュートラルの状
態においてユーザ操作部151が操作されれば、操作さ
れた機器がマスタに設定され、かつ当該マスタ機器によ
って他の機器がスレーブに設定される。したがって、ユ
ーザがマスタ機器を操作してスレーブ機器を動作させる
といった制御を、各機器に対する事前の設定なく行うこ
とができる。
【0026】なお、上記説明した機器間操作制御方法を
実行するためのプログラムは予め機器にインストールさ
れている形態の他に、携帯電話等の通信機器を介してサ
ーバ107からインストールされる形態としても良い。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の機器間操
作制御システム、機器間操作制御方法および機器間操作
制御プログラムによれば、ユーザ操作部が操作される
と、操作された機器はマスタに設定され、かつ他の機器
はスレーブに設定されるため、ユーザがマスタに設定さ
れた機器を操作してスレーブに設定された機器を動作さ
せるといった制御を、各機器に対する事前の設定なく行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る機器間操作制御シス
テムを示すブロック構成図
【図2】本発明に係る一実施形態の機器間操作制御方法
を説明するフローチャート
【図3】従来の機器間操作制御システムを示すブロック
構成図
【符号の説明】
101 第1の機器(携帯電話) 103 第2の機器(デジタルカメラ) 151,151a,151b ユーザ操作部 153,153a,153b マスタ/スレーブ通知部 155 マスタ/スレーブ設定部 157 通信部 159 送受信部 161 画像データ格納部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 宏志 東京都港区西麻布2丁目26番30号 富士写 真フイルム株式会社内 Fターム(参考) 5K033 CB01 DA01 DA17 EC01 5K048 AA04 BA10 DA09 DC01 DC03

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに通信可能な複数の機器から構成さ
    れた機器間操作制御システムであって、 前記機器は、 ユーザからの操作を受け付けるユーザ操作部と、 前記ユーザ操作部が操作されると、自機器をマスタに設
    定し、他の機器をスレーブに設定するよう指示する信号
    を各機器に通知するマスタ/スレーブ通知部と、 前記マスタ/スレーブ通知部から通知された信号の内容
    に応じて、自機器をマスタまたはスレーブに設定するマ
    スタ/スレーブ設定部と、を備え、 前記マスタ/スレーブ通知部は、前記他の機器をスレー
    ブに設定するよう指示する信号を通信によって前記他の
    機器に通知することを特徴とする機器間操作制御システ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記マスタ/スレーブ設定部は、前記他
    の機器のマスタ/スレーブ通知部から機器をスレーブに
    設定するよう指示する信号を受け取ると、自機器をスレ
    ーブに設定することを特徴とする請求項1記載の機器間
    操作制御システム。
  3. 【請求項3】 前記マスタ/スレーブ設定部によってマ
    スタに設定された機器は、ユーザからの操作待ち状態に
    なることを特徴とする請求項1または2記載の機器間操
    作制御システム。
  4. 【請求項4】 スレーブに設定された機器の動作に係る
    操作が前記マスタに設定された機器に対して行われる
    と、前記マスタに設定された機器は、前記スレーブに設
    定された機器の動作を通信によって制御することを特徴
    とする請求項1、2または3記載の機器間操作制御シス
    テム。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれか一項記載の機器
    間操作制御システムにおける前記機器を構成する装置。
  6. 【請求項6】 互いに通信可能な複数の機器から構成さ
    れた機器間操作制御システムを用いた機器間操作制御方
    法であって、 機器がユーザからの操作を受け付けるユーザ操作ステッ
    プと、 前記ユーザ操作ステップで前記機器が操作されると、自
    機器をマスタに設定し、他の機器をスレーブに設定する
    よう指示する信号を各機器に通知するマスタ/スレーブ
    通知ステップと、 前記マスタ/スレーブ通知ステップで通知された信号の
    内容に応じて、自機器をマスタまたはスレーブに設定す
    るマスタ/スレーブ設定ステップと、を有し、 前記マスタ/スレーブ通知ステップは、前記他の機器を
    スレーブに設定するよう指示する信号を通信によって前
    記他の機器に通知することを特徴とする機器間操作制御
    方法。
  7. 【請求項7】 コンピュータを請求項1〜4のいずれか
    一項に記載の機器間操作制御システムに含まれる各機器
    を動作させるための機器間操作制御プログラム。
JP2001344765A 2001-11-09 2001-11-09 機器間操作制御システム、機器間操作制御方法および機器間操作制御プログラム Pending JP2003152730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001344765A JP2003152730A (ja) 2001-11-09 2001-11-09 機器間操作制御システム、機器間操作制御方法および機器間操作制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001344765A JP2003152730A (ja) 2001-11-09 2001-11-09 機器間操作制御システム、機器間操作制御方法および機器間操作制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003152730A true JP2003152730A (ja) 2003-05-23

Family

ID=19158236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001344765A Pending JP2003152730A (ja) 2001-11-09 2001-11-09 機器間操作制御システム、機器間操作制御方法および機器間操作制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003152730A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007166420A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Fujifilm Corp カメラシステム及びデジタルカメラ
JP2008512056A (ja) * 2004-08-31 2008-04-17 トムソン ライセンシング 同じ場所に配置されたネットワーク・システムの構成管理
US8798020B2 (en) 2009-05-15 2014-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Communication device, control method of communication device, and program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008512056A (ja) * 2004-08-31 2008-04-17 トムソン ライセンシング 同じ場所に配置されたネットワーク・システムの構成管理
JP2007166420A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Fujifilm Corp カメラシステム及びデジタルカメラ
US8798020B2 (en) 2009-05-15 2014-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Communication device, control method of communication device, and program
EP3419379A1 (en) 2009-05-15 2018-12-26 C/o Canon Kabushiki Kaisha Communication device, control method of communication device and program
EP4096346A1 (en) 2009-05-15 2022-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Communication device, control method of communication device, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4801849B2 (ja) 情報処理装置及び通信方式切替方法
JP2003198870A (ja) プロジェクタのワイヤレス制御システム及びワイヤレス制御方法
JP5853981B2 (ja) 機能実行装置
EP1447944A2 (en) Bluetooth wireless communication apparatus and method of notifying users of devices connectable to ad-hoc networks to establish effective connections based on a user's selection
JP3932281B2 (ja) 無線リンクを用いた機器相互接続装置及び方法、機器相互接続用利用シーンテーブル作成方法並びに記録媒体
EP1471691A2 (en) Device and method for hybrid wired and wireless communication
JP2002125268A (ja) 無線通信接続先特定方法
JP6512982B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム
JP2018093433A (ja) 通信システム、画像形成装置とその制御方法、及びプログラム
JP2016019127A (ja) 端末装置、端末装置の制御方法、および端末装置の制御プログラム
JPH0583764A (ja) ホームオートメーシヨンシステム装置
JP2014207650A (ja) 無線通信端末、及びプログラム
JP2003152730A (ja) 機器間操作制御システム、機器間操作制御方法および機器間操作制御プログラム
KR20140044236A (ko) 화상 형성 장치 및 화상 형성 방법
JP2007531364A (ja) 無線通信ネットワークのためのインターコネクション装置
WO2006129474A1 (ja) データ転送方法、転送指示用通信端末装置、転送制御用通信端末装置、転送指示用プログラムおよび転送制御用プログラム
JP2005135346A (ja) 情報処理方法、情報処理装置、及び情報処理システム
JP2008236150A (ja) 無線情報処理装置
JP5198170B2 (ja) 分散機器相互制御システムおよび情報処理装置
JP2002251347A5 (ja)
JP6289548B2 (ja) デバイスおよびその制御方法、並びにプログラム
JP4055047B2 (ja) 通信機器、通信システム、通信方法及び通信プログラム
JP3001425B2 (ja) 携帯通信システム、携帯通信装置および携帯通信方法
JP7051960B2 (ja) 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2019033423A (ja) 通信装置、通信方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060421

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060622

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070315

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070419

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070601

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071114

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071205