JP2003145159A - スケール防止装置及びスケール防止方法 - Google Patents

スケール防止装置及びスケール防止方法

Info

Publication number
JP2003145159A
JP2003145159A JP2001340848A JP2001340848A JP2003145159A JP 2003145159 A JP2003145159 A JP 2003145159A JP 2001340848 A JP2001340848 A JP 2001340848A JP 2001340848 A JP2001340848 A JP 2001340848A JP 2003145159 A JP2003145159 A JP 2003145159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
water
casing
scale prevention
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001340848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3985499B2 (ja
Inventor
Akira Iimura
晶 飯村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP2001340848A priority Critical patent/JP3985499B2/ja
Publication of JP2003145159A publication Critical patent/JP2003145159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3985499B2 publication Critical patent/JP3985499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 絶縁性に優れると共に、腐食防止及び軽量化
が可能なスケール防止装置と、このスケール防止装置を
用いたスケール防止方法を提供する。 【解決手段】 スケール防止装置1は、被処理水が通水
されるケーシング2と、ケーシング2内に配置された少
なくとも1対の電極3A,3Bとを有する。電極3A,
3B間に電圧を印加することにより、電極3A,3Bか
らスケール防止効果のある金属イオンが溶出する。ケー
シング2は、合成樹脂等の非導電性物質で構成される。
循環冷却水系から抜き出した水を濾過器20に通水した
後、スケール防止装置1に通水する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも1対の
電極間に電圧を印加して金属イオンを溶出させることに
よりスケールの付着を防止するスケール防止装置と、こ
のスケール防止装置を用いたスケール防止方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】開放循環冷却水系では、水の循環利用に
伴い、補給水中の塩類が濃縮されることによりその濃度
が増加し、炭酸カルシウムやシリカなどのスケール成分
が熱交換器のチューブ等に付着して伝熱阻害を引き起こ
す。
【0003】従来、スケール防止剤の添加によるスケー
ル防止対策が講じられる場合もあるが、薬剤を使用しな
いスケール防止技術として、電極間に電圧を印加するこ
とにより、スケール防止効果のある金属イオンを水系に
溶出させる方法がある。例えば、アルミニウムイオンは
炭酸カルシウムの析出を抑制することから、ステンレス
とアルミニウム、又はカーボンとアルミニウムを陰極と
陽極に組み合わせて用い、循環水中にアルミニウム電極
からアルミニウムイオンを溶出させて熱交換器の炭酸カ
ルシウムスケールの付着を低減する方法が知られてい
る。また、特開平6−296970号公報には、外部電
極を用い、1対の銅電極に直流電圧を印加して銅イオン
を溶出させてスライム及びスケールを防止する方法が記
載されている。
【0004】このように電解により溶出させた金属イオ
ンによりスケールを防止するスケール防止装置は、一般
に、被処理水が通水されるケーシングと、該ケーシング
内に配置された少なくとも1対の電極とを備えている。
【0005】このようなスケール防止装置を循環冷却水
系等に組み込んで用いる場合、スケール防止装置には常
に送水圧力がかかった状態となるため、被処理水が通水
されるケーシングは耐圧構造とする必要があり、従っ
て、従来のスケール防止装置にあっては、ケーシングは
ステンレス鋼等の金属製とされている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、金属製
ケーシングのスケール防止装置では、絶縁不良があると
電極がケーシングを介して短絡し、装置に故障が生じる
おそれがある。また、金属製ケーシングは、重量が大き
いと共に、腐食も生じ易い。
【0007】本発明は上記従来の問題点を解決し、絶縁
性に優れると共に、腐食防止及び軽量化も可能なスケー
ル防止装置と、このスケール防止装置を用いたスケール
防止方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のスケール防止装
置は、被処理水が通水されるケーシングと、該ケーシン
グ内に配置された少なくとも1対の電極とを有し、該電
極間に電圧を印加することにより、該電極からスケール
防止効果のある金属イオンを溶出させるスケール防止装
置において、該ケーシングが非導電性物質で構成されて
いることを特徴とする。
【0009】本発明のスケール防止装置のケーシング
は、非導電性物質よりなるため、絶縁性に優れる。特
に、この非導電性物質として合成樹脂を用いることによ
り、ケーシングが高耐食性のものとなると共に、装置の
軽量化を図ることもできる。
【0010】本発明のスケール防止方法は、このような
本発明のスケール防止装置に被処理水を通水してスケー
ル付着を防止するものであり、長期に亘り、安定なスケ
ール防止処理を行うことができる。
【0011】なお、本発明のスケール防止装置は、通水
圧力が低い箇所に用いられるのに好適である。例えば、
本発明のスケール防止装置は、濾過装置に通水されて送
水圧力が低下した被処理水を処理するのに好適である。
【0012】本発明のスケール防止装置を循環冷却水系
に適用する場合には、送水圧力の高い循環水を通水する
のではなく、冷却塔ピット等から引き抜いた送水圧力の
低い水を通水することが好ましい。この場合において
も、濾過装置に通水されて圧力が低下した水をスケール
防止装置に通水することが好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。
【0014】図1(a)はスケール防止装置の実施の形
態を示す模式的な断面図、図1(b)は本発明のスケー
ル防止方法の実施の形態を示す開放循環冷却水系の系統
図である。
【0015】図1(a)のスケール防止装置は、被処理
水の流入口2A及び処理水の流出口2Bを備えたケーシ
ング2と、このケーシング2内に設けられた電極3A,
3Bとを有する。この電極3A,3B間に電源装置4に
より直流電圧が印加され、電極3A又は3Bから金属イ
オンが溶出することにより、被処理水のスケール防止処
理が行われる。
【0016】本発明においては、このケーシング2が非
導電性物質、好ましくは合成樹脂製とされている。ケー
シング2を構成する合成樹脂としては、強度、耐久性等
の面で塩化ビニル樹脂、アクリル樹脂、ポリテトラフル
オロエチレン等が好適であるが、これに限定されるもの
ではない。なお、合成樹脂にガラス繊維等の非導電性フ
ァイバを含有させてもよい。
【0017】このような合成樹脂製ケーシング2の耐圧
強度は、ケーシング2の容量や当該スケール防止装置1
の用途による耐圧性等により適宜決定されるが、スケー
ル防止装置の用途として0.1〜1.0MPa程度の送
水圧力には十分に耐える程度であることが好ましい。な
お、一般的には、ケーシング2の耐圧性を高めるため
に、ケーシング2にリブを設けたり、補強用バンドを巻
回してもよい。
【0018】ケーシング2の形状は、円筒形が好ましい
が、他の形状であってもよい。
【0019】スケール防止装置1で溶出させる金属イオ
ンとしては特にアルミニウムイオン、鉄イオン、亜鉛イ
オンが好ましく、これらは1種単独であっても2種以上
溶出させても良い。従って、電極3A,3Bは、少なく
とも一方がアルミニウム、鉄、又は亜鉛よりなることが
好ましい。電極3A,3Bの他方は、カーボン、チタ
ン、ステンレス等の高耐食導電材であってもよい。
【0020】なお、電極3A,3Bの極性を交互に反転
させても良く、これにより、電極3A,3B表面へのス
ケールの付着による金属イオンの溶出阻害を防止するこ
とができる。この場合、電極3A,3Bの極性の反転
は、定期的に例えば1時間〜1日毎に行っても良く、ス
ケールの付着で電解電圧が所定値以上になったときに行
うようにしても良い。
【0021】図1(b)は、本発明のスケール防止装置
1を用いて開放循環冷却水系のスケールを防止する方法
を示している。この循環冷却水系では、冷却塔10か
ら、ポンプPを有する循環配管11により循環冷却水
が熱交換器12に送給され、戻り水が配管13より冷却
塔10に戻される。14は補給水の導入配管、15はブ
ロー配管である。
【0022】この実施の形態では、冷却塔10のピット
内の水をポンプPを有した配管16より抜き出し、濾
過器20で濾過した後、配管17よりスケール防止装置
10に送給して水中に金属イオンを溶出させ、その後配
管18でこの金属イオンを溶出させた水を冷却塔10の
ピットに戻すように構成されている。
【0023】このように、スケール防止装置1を循環冷
却水系内に直接組み込まずに、循環冷却水系の水を抜き
出した別系統に組み込んだ場合には、スケール防止装置
1に大きな送水圧力がかかることはない。特に濾過器2
0の下流側は、送水圧力が低いため、耐圧性の低い合成
樹脂製ケーシングであっても十分に適用可能である。
【0024】このような循環冷却水系のスケール防止処
理においては、水系の金属イオン濃度が0.01ppb
〜1ppm、特に0.1〜10ppbとなるように金属
イオンを溶出させることが好ましい。水系の金属イオン
濃度が0.01ppb未満では十分なスケール付着防止
効果が得られず、1ppmを超えると金属塩の付着が起
こる場合がある。この金属イオンの溶出量は、ファラデ
ーの法則により電流値から算出することができ、従っ
て、電極間に流れる電解電流値を制御することにより、
金属イオン溶出量を制御することができる。
【0025】なお、スケール防止装置の電極へのスケー
ル付着を防止するためには、電極表面の水の流速は速い
方が望ましい。即ち、この流速が遅い程電極表面にスケ
ールが付着し易くになるため、電極表面の被処理水の流
速は0.1m/sec以上、特に0.1〜100m/s
ecすることが望ましい。
【0026】本発明では、スケール防止装置1の後段
に、電解により残留塩素を発生させるスライム防止装置
を設け、スケールと共にスライムを防止するようにして
も良い。
【0027】本発明のスケール防止装置は、循環冷却水
系に限らず、各種の水系のスケール防止に有効に適用す
ることができるが、送水圧力については前述の如く、
0.1〜1.0MPa以下となるように、必要に応じて
降圧した後スケール防止装置に通水することが好まし
い。
【0028】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明のスケール防
止装置は、ケーシングが非導電性物質製とされているた
め、電気絶縁性に優れる。なお、ケーシングを合成樹脂
製とした場合には、装置の軽量化が図れ、取り扱い性が
向上すると共に、ケーシングの耐食性が良好となる。な
お、ケーシングのコストダウンも可能となる。
【0029】本発明のスケール防止方法によれば、この
ようなスケール防止装置を用いて、循環冷却水系等の水
を処理して、系内のスケールを長期に亘り安定かつ確実
に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)はスケール防止装置の実施の形態を
示す模式的な断面図、図1(b)は本発明のスケール防
止方法の実施の形態を示す開放循環冷却水系の系統図で
ある。
【符号の説明】
1 スケール防止装置 2 ケーシング 3A,3B 電極 4 電源装置 10 冷却塔 12 熱交換器 20 濾過器

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被処理水が通水されるケーシングと、該
    ケーシング内に配置された少なくとも1対の電極とを有
    し、 該電極間に電圧を印加することにより、該電極からスケ
    ール防止効果のある金属イオンを溶出させるスケール防
    止装置において、 該ケーシングが非導電性物質で構成されていることを特
    徴とするスケール防止装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、該非導電性物質が合
    成樹脂であることを特徴とするスケール防止装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載のスケール防止装
    置に被処理水を通水すると共に前記電極に電圧を印加す
    ることを特徴とするスケール防止方法。
  4. 【請求項4】 請求項3において、被処理水を濾過装置
    に通水した後、該スケール防止装置に通水することを特
    徴とするスケール防止方法。
  5. 【請求項5】 請求項3又は4において、被処理水が循
    環冷却水系の水であり、該循環冷却水系から抜き出した
    水を該スケール防止装置に通水することを特徴とするス
    ケール防止方法。
JP2001340848A 2001-11-06 2001-11-06 スケール防止装置及びスケール防止方法 Expired - Fee Related JP3985499B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340848A JP3985499B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 スケール防止装置及びスケール防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340848A JP3985499B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 スケール防止装置及びスケール防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003145159A true JP2003145159A (ja) 2003-05-20
JP3985499B2 JP3985499B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=19154989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001340848A Expired - Fee Related JP3985499B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 スケール防止装置及びスケール防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3985499B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014079577A1 (en) * 2012-11-21 2014-05-30 Aanensen Ove T Apparatus and method for water treatment mainly by substitution using a dynamic electric field

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014079577A1 (en) * 2012-11-21 2014-05-30 Aanensen Ove T Apparatus and method for water treatment mainly by substitution using a dynamic electric field
CN104981433A (zh) * 2012-11-21 2015-10-14 奥弗·T·阿嫩森 用于使用动态电场主要通过取代来处理水的装置和方法
JP2016501716A (ja) * 2012-11-21 2016-01-21 オーヴェ ティー アーネンセン 主として変動電界を用いた置換による水処理装置及び水処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3985499B2 (ja) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5372690A (en) Apparatus for removing contaminants from an aqueous medium
JPH10500614A (ja) 電気分解による水処理
CN1233231A (zh) 减少或防止形成水垢的方法
US6871014B2 (en) Water treatment system and water heater with cathodic protection and method
US5326439A (en) In-situ chromate reduction and heavy metal immobilization
JP2010125353A (ja) 軟水化方法及びその装置
US6533942B2 (en) Cooling tower water cleaning system
JP2003145159A (ja) スケール防止装置及びスケール防止方法
AU685260B2 (en) Electrolytic water treatment
JP2003200170A (ja) 電気分解による水処理方法及び同装置、及び無段階変圧による電気分解用電源装置
Harfst Non-chemical water treatment
JP3512108B2 (ja) 冷却水の処理方法及び処理装置
EP1056685A1 (en) Electrolytic cell with porous membranes to concentrate anions
JPH0418982A (ja) 被処理水の電気化学的処理方法
JPH1136088A (ja) 海水電解防汚と鉄イオン発生による酸化鉄皮膜形成を行うことのできる電気防食方法およびその装置
JP5388143B2 (ja) 水質改善装置および水系循環システム
Bless A review of electroplating nickel bath life extension, nickel recovery & copper recovery from nickel baths
JP3521896B2 (ja) 冷却水系の水処理方法
JP2007260492A (ja) 水の電解処理方法
JP2005270779A (ja) 重金属の分離方法および分離装置
FI120504B (fi) Sähkökemiallinen puhdistusmenetelmä ja puhdistusyksikkö
JPS6361080B2 (ja)
JP2005230632A (ja) 電解水の製造方法及び金属製品の洗浄方法
JPS6160148B2 (ja)
JP5300023B2 (ja) 純水製造装置及び純水製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130720

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140720

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees