JP2003141011A - リモートセットアップシステム及びプログラム - Google Patents

リモートセットアップシステム及びプログラム

Info

Publication number
JP2003141011A
JP2003141011A JP2001342919A JP2001342919A JP2003141011A JP 2003141011 A JP2003141011 A JP 2003141011A JP 2001342919 A JP2001342919 A JP 2001342919A JP 2001342919 A JP2001342919 A JP 2001342919A JP 2003141011 A JP2003141011 A JP 2003141011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client terminal
file
software
configuration information
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001342919A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yuyama
拓 湯山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP2001342919A priority Critical patent/JP2003141011A/ja
Publication of JP2003141011A publication Critical patent/JP2003141011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】各ユーザに負担をかけることなく、ネットワー
ク上に存在する各クライアントコンピュータの仕様・環
境に応じて最適なアプリケーションを提供することので
きるリモートセットアップシステム及びプログラムを提
供する。 【解決手段】ソフトウェア管理テーブルを格納するソフ
トウェア・データベースを備えたリモートセットアップ
サーバが、クライアントからのアクセスに応じて、クラ
イアントの構成情報を収集する。続いて、リモートセッ
トアップサーバは、クライアントに対して、提供するソ
フトウェアの案内コンテンツを送信するとともに、セッ
トアップの要求を受け付ける。リモートセットアップサ
ーバは、クライアントの要求内容と構成情報と、に基づ
いて、ソフトウェア管理テーブルから適合するファイル
を選択する。リモートセットアップサーバは、選択した
ファイルをクライアントに送信して、インスト−ルとセ
ットアップを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リモートセットア
ップシステム及びプログラムに関し、特に、ユーザ要求
とクライアント端末の仕様・環境に基づいて、最適なソ
フトウェアを提供するリモートセットアップシステム及
びリモートセットアップサーバで実行するプログラムに
関する。
【0002】
【従来の技術】磁気記録媒体等を用いずに、インターネ
ット等のネットワークを介して、アプリケーションのデ
ータをクライアント端末へダウンロードし、ユーザがア
プリケーションをインストール及びセットアップする方
法が広く普及している。また、クライアント端末に、イ
ンストールされているアプリケーションやファイルのバ
ージョン情報や更新日付を送信させて、サーバ側で、よ
り新しいバージョンや更新日付のアプリケーションやフ
ァイルが提供できる場合には、前記サーバが、自動的に
最新のプログラムを送信すること等も広く行われてい
る。例えば、特開2000−259519号公報には、
ソフトウェア更新情報を自動配信するサーバからソフト
ウェア更新情報を受け取った各クライアントが、前記ソ
フトウェア更新情報を解析して、更新対象に指定された
ソフトウェアを特定し、さらに更新対象に指定されたソ
フトウェアが使用中かどうかを判定し、使用中でなけれ
ば、ダウンロードの要求を行うネットワークシステムが
提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来方式には、次のような問題点があった。
【0004】第1の問題点は、アプリケーションをイン
ストール及びセットアップするために、ユーザに相応の
コンピュータ知識が要求されることである。例えば、コ
ンピュータの仕様や環境によってインストールするアプ
リケーションが異なるため、ユーザはコンピュータに最
適なアプリケーションを自分で調べなければならないと
いう不都合がある。また、新しいオペレーティングシス
テム(以下、OSとする)を導入した場合や購入時のコ
ンピュータ仕様・周辺機器環境等を変更した場合など
は、特に入念な調査が必要とされる。
【0005】第2の問題点は、ネットワーク上のクライ
アント端末には、新旧さまざまな仕様のものが混在して
いるという事実が、あまり考慮されていないことであ
る。例えば、仕様が古くなってしまったPCから、上記
した自動更新サーバに接続すると、その仕様・環境にそ
ぐわない最新のアプリケーションが、自動インストール
されてしまうことになる。
【0006】従って、本発明の課題は、上記した問題点
を解決し、ユーザに相応のコンピュータ知識を要求する
ことなく、各クライアント端末(PC(Persona
lComputer)、ワークステーション、携帯情報
端末、携帯電話等を含む)の仕様・環境に適したアプリ
ケーションを提供することのできるリモートセットアッ
プシステム及びプログラムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の手段を提供する本発明によれば、クライアント端末に
ネットワークを介してソフトウェアをセットアップする
リモートセットアップシステムであって、クライアント
端末と、ソフトウェアのファイル群と、前記各ファイル
毎に適合するコンピュータの構成情報と前記ファイルの
アドレスとを関連付けたソフトウェア管理テーブルと、
を備えたソフトウェア・データベースと、前記クライア
ント端末からのアクセスに応じて、前記クライアント端
末の構成情報を収集する構成情報収集手段と、前記クラ
イアント端末に対して、提供するソフトウェアの案内コ
ンテンツを送信するとともに、前記クライアント端末か
らセットアップの要求を受け付けて応答する要求受付手
段と、前記クライアント端末の要求内容と、前記クライ
アント端末の構成情報と、に基づいて、前記ソフトウェ
ア管理テーブルから適合するファイルを選択するファイ
ル選択手段と、前記選択したファイルを前記クライアン
ト端末に対して、送信して、インスト−ルとセットアッ
プを行うセットアップ処理手段と、を備えたことを特徴
とするリモートセットアップシステムが提供される。
【0008】より好ましくは、前記ソフトウェア・デー
タベースに格納されるファイルは、少なくとも、アプリ
ケーション・ファイルと、ドライバ・ファイルと、コン
ポーネント・ファイルを含み、前記ソフトウェア管理テ
ーブルは、少なくとも、アプリケーション・ファイル毎
に、適合するオペレーションシステム情報若しくはプロ
セッサIDが関連付けられたアプリケーション・ファイ
ル・テーブルと、ドライバ・ファイル毎に、適合する周
辺機器情報が関連付けられたドライバ・ファイル・テー
ブルと、コンポーネント・ファイル毎に、前記コンポー
ネント・ファイルを利用するアプリケーション情報が関
連付けられたコンポーネント・ファイル・テーブルと、
を含み、前記構成情報収集手段は、少なくとも、前記ク
ライアント端末の構成情報として、オペレーションシス
テム情報若しくはプロセッサ情報と、周辺機器情報と、
インストール済みのソフトウェア情報とを、収集し、前
記ファイル選択手段は、前記クライアント端末の構成情
報と、前記アプリケーション・ファイル・テーブルを照
合して、適合するアプリケーション・ファイルを選択す
るアプリケーション選択手段と、前記クライアント端末
の構成情報と、前記ドライバ・ファイル・テーブルを照
合して、適合するドライバ・ファイルを選択するドライ
バ選択手段と、前記クライアント端末の構成情報と、前
記コンポーネント・ファイル・テーブルを照合して、適
合するコンポーネント・ファイルを選択するコンポーネ
ント選択手段と、から構成される。
【0009】前記ソフトウェア管理テーブルには、さら
に、前記各ファイル毎に、該ファイルに含まれるソフト
ウェアの用途情報が、関連付けて格納されるものとし、
前記要求受付手段が、提供するソフトウェアの案内コン
テンツと、前記クライアント端末から受け取る要求内容
は、ソフトウェアの用途情報を含むものとして、前記フ
ァイル選択手段は、前記クライアント端末の要求内容に
含まれる用途情報と、前記ソフトウェア管理テーブルの
前記用途情報を照合して、適合するファイルを、選択す
るものとすればより好ましいものとなる。
【0010】また、前記ソフトウェア管理テーブルに
は、各ファイル毎にライセンス情報が関連付けて格納さ
れるものとし、前記リモートセットアップシステムは、
前記ライセンス情報に基づいて、リモートセットアップ
を許可するクライアント端末を制限する手段を備えるも
のとすれば、ライセンス管理の観点からも、より好まし
いものとなる。
【0011】また、前記要求受付手段と前記セットアッ
プ処理手段を、クライアント端末のブラウザを介して前
記クライアント端末のユーザの要求を受け付けて、処理
結果を応答するWWW(World Wide We
b)サービス手段により構成することが好ましい。
【0012】また、前記構成情報収集手段が取得したク
ライアント端末の構成情報を格納するクライアント情報
データベースを備え、前記クライアント端末からの指示
がない場合は、前記クライアント情報データベースから
クライアント端末の構成情報を得ること、として既に取
得済みのクライアント端末の構成情報を取得するプロセ
スを適宜省略してもよい。
【0013】また、本発明の第2の視点によれば、ソフ
トウェアのファイル群と、前記各ファイル毎に適合する
コンピュータの構成情報と前記ファイルのアドレスとを
関連付けたソフトウェア管理テーブルと、を格納するソ
フトウェア・データベース、を備え、クライアント端末
にネットワークを介してソフトウェアをセットアップす
るリモートセットアップサーバを構成するコンピュータ
に実行させるプログラムであって、前記クライアント端
末からのアクセスに応じて、前記クライアント端末の構
成情報を収集するステップと、前記クライアント端末に
対して、提供するソフトウェアの案内コンテンツを送信
するとともに、クライアント端末から、セットアップの
要求を受け付けるステップと、前記クライアント端末の
要求内容と、前記クライアント端末の構成情報と、に基
づいて、前記ソフトウェア管理テーブルから適合するフ
ァイルを選択するステップと、前記選択したファイルを
前記クライアント端末に対して、送信して、前記クライ
アント端末に、インスト−ルとセットアップを行うステ
ップと、を含むことを特徴とするプログラムが提供され
る。
【0014】より好ましくは、前記プログラムは、前記
クライアント端末の構成情報として、少なくとも、OS
情報若しくはプロセッサ情報と、周辺機器情報と、イン
ストール済みのソフトウェア情報とを、収集するステッ
プと、前記クライアント端末に対して、提供するソフト
ウェアの案内コンテンツを送信するとともに、インスト
ールとセットアップの要求を受け付けるステップと、前
記クライアント端末の要求内容と、前記クライアント端
末の構成情報に応じて、アプリケーション・ファイル毎
に適合するOS情報若しくはプロセッサIDが関連付け
られたアプリケーション・ファイル・テーブルを照合し
て、適合するアプリケーション・ファイルを選択するス
テップと、前記クライアント端末の要求内容と、前記ク
ライアント端末の構成情報に応じて、ドライバ・ファイ
ル毎に適合する周辺機器情報が関連付けられたドライバ
・ファイル・テーブルを照合して、適合するドライバ・
ファイルを選択するステップと、前記クライアント端末
の要求内容と、前記クライアント端末の構成情報に応じ
て、コンポーネント・ファイル毎に、前記コンポーネン
ト・ファイルを利用するアプリケーション情報が関連付
けられたコンポーネント・ファイル・テーブルを照合し
て、適合するコンポーネント・ファイルを選択するステ
ップと、前記クライアント端末に対して、前記選択した
アプリケーション・ファイル、ドライバ・ファイル又は
コンポーネント・ファイル、若しくは前記各ファイルの
組み合わせを送信して、インスト−ルとセットアップを
行うステップと、を含めて構成される。
【0015】また、上記した各プログラムにおいて、前
記リモートセットアップサーバを構成するコンピュータ
が、提供するソフトウェアの案内コンテンツと、前記ク
ライアント端末から受け取る要求内容は、ソフトウェア
の用途情報を含むものとし、前記リモートセットアップ
サーバを構成するコンピュータが、前記クライアント端
末の要求内容に含まれる用途情報と、前記各テーブルに
関連付けられたソフトウェアの用途情報を照合して、適
合するファイルを選択するステップを含めれば、より好
ましいものとなる。
【0016】また、上記した各プログラムにおいて、前
記リモートセットアップサーバを構成するコンピュータ
が、前記各テーブルに関連付けられたソフトウェアのラ
イセンス情報を参照して、インストール及びセットアッ
プ処理の可否を判定するステップを含めれば、ライセン
ス管理の観点からも、より好ましいものとなる。
【0017】また、前記リモートセットアップシステム
を構成するコンピュータが、前記クライアント端末に対
して、提供するソフトウェアの案内コンテンツを送信す
るとともに、インストールとセットアップの要求を受け
付けるステップと、前記クライアント端末に対して、前
記選択した各ファイルを送信して、インスト−ルとセッ
トアップを行うステップは、クライアント端末のブラウ
ザを介して前記クライアント端末のユーザの要求を受け
付けて、その結果を応答するWWWサービス手段で行う
ものとすることが好ましい。
【0018】また、前記リモートセットアップサーバを
構成するコンピュータは、前記クライアント端末からの
指示がない場合は、前回取得したクライアント端末の構
成情報を格納したクライアント情報データベースからク
ライアント端末の構成情報を得るステップを含むこと、
として既に取得したクライアント端末の構成情報を取得
する処理を適宜省略してもよい。
【0019】さらには、上記リモートセットアップシス
テム及びリモートセットアップサーバで実行させるプロ
グラムにおいて、各クライアント端末が、あらかじめ定
められた間隔毎に、より適したファイルの自動要求を行
うものとした場合、又は、前記リモートセットアップシ
ステムが、あらかじめ定められた間隔毎に、各クライア
ントの構成情報を自動取得するものとした場合に、前記
リモートセットアップシステムは、より好ましいファイ
ルを提供できる場合には、インスト−ルとセットアップ
を行わせることとすれば、ユーザに負担をかけずに、ク
ライアント端末の状態が自動的に最適化されることとな
る。
【0020】
【発明の実施の形態】続いて、本判明の実施の形態につ
いて説明する。本発明は、その好ましい実施の形態にお
いて、構成情報収集手段(図1の210)と要求受付手
段(図1の220)とファイル選択手段(図1の23
0)とセットアップ処理手段(図1の240)とソフト
ウェア・データベース(図1の270)とを備えたリモ
ートセットアップサーバ(図1の200)と、ネットワ
ーク(図1の10)を介して接続するクライアント端末
(図1の100)と、を備えている。構成情報収集手段
(図1の210)は、クライアント端末(図1の10
0)からのアクセスに応じて、クライアント端末の構成
情報を収集する処理手段であり、要求受付手段(図1の
220)は、クライアント端末(図1の100)に対し
て、提供するソフトウェアの案内コンテンツを送信する
とともに、クライアント端末(図1の100)からの要
求を受け付けて応答する処理手段である。また、ファイ
ル選択手段(図1の230)は、クライアント端末(図
1の100)の要求内容と、クライアント端末(図1の
100)の構成情報と、に基づいて、ソフトウェア・デ
ータベース(図1の270)に備えられたソフトウェア
管理テーブルから適合するファイルを選択する処理手段
である。セットアップ処理手段(図1の240)は、前
記クライアント端末に対して、前記選択したファイルを
送信して、インスト−ルとセットアップを行う処理手段
である。また、上記したように、ソフトウェア・データ
ベース(図1の270)には、ソフトウェアのファイル
群と、前記各ファイルを取り出し可能なように適合する
コンピュータの構成情報を関連付けて記憶保持するソフ
トウェア管理テーブルが備えられている。
【0021】続いて、上記した本発明の第1の実施の形
態の動作について説明する。まず、クライアント端末
(図1の100)からのアクセスが行われると、リモー
トセットアップサーバ(図1の200)は、クライアン
ト端末(図1の100)の構成情報を収集し、クライア
ント端末(図1の100)に対して、提供するソフトウ
ェアの案内コンテンツを送信するとともに、クライアン
ト端末(図1の100)から要求を受け付ける。クライ
アント端末(図1の100)のユーザが、リモートセッ
トアップサーバ(図1の200)に対してセットアップ
の要求を送信すると、リモートセットアップシステム
(図1の200)は、前記クライアント端末の要求内容
と、前記クライアント端末の構成情報と、に基づいて、
前記ソフトウェア管理テーブルから適合するファイルを
選択する。続いて、セットアップ処理手段(図1の24
0)は、クライアント端末(図1の100)に対して、
前記選択したファイルを送信して、クライアント端末
(図1の100)に、インスト−ルとセットアップを行
う。
【0022】上記のとおり、本発明によれば、クライア
ント端末の構成情報に基づいて、ユーザの望む作業や処
理を行うソフトウェアが、自動的にセットアップされる
ため、クライアント端末(図1の100)のユーザは、
クライアント端末(図1の100)の仕様や環境を意識
することなく、所望のソフトウェアのセットアップを行
うことが可能となる。前記セットアップの要求として、
上記したクライアント端末(図1の100)のユーザが
これから行いたい作業や処理を把握するため手段を、会
話形式のHTML(Hyper Text Marku
p Language)文書やダイアログ等で構成され
た簡単な質問によってユーザを誘導するものとすること
により、ユーザの要求を的確に把握することが可能とな
る。さらには、前記ソフトウェア管理テーブルにソフト
ウェアの用途情報を格納するフィールドを含め、前記簡
単な質問文書にユーザが望むソフトウェアの用途情報を
含めて、ユーザ要求を得ることとした場合には、前記ソ
フトウェアの用途情報を検索キーとして、用いることが
可能となる。この結果、ユーザは、具体的なソフトウェ
ア名称やベンダ名等で具体のソフトウェアを特定せずと
も、クライアント端末(図1の100)で、確実に用い
ることのできるソフトウェアのセットアップが可能とな
る。
【0023】また、前記ソフトウェア管理テーブルに、
各ファイル毎にライセンス情報を関連付けて格納して、
リモートセットアップサーバ(図1の200)にライセ
ンス管理を行わせることも好ましい。例えば、前記ソフ
トウェア管理テーブルの各ファイル毎にライセンス数を
含めて、セットアップが完了するごとに、前記ライセン
ス数を加算又は減算するものとし、インストール及びセ
ットアップ処理は、許諾されたライセンス数に抑えるよ
う制御する。さらに、アン・インストール処理も、リモ
ートセットアップサーバ(図1の200)を介して行わ
せることとすれば、ライセンス数内で適宜、ソフトウェ
アを、必要なクライアント端末(図1の100)に配置
することが可能となる。また、前記ソフトウェア管理テ
ーブルに関連付けられたライセンス管理テーブルを設け
て、リモートセットアップサーバ(図1の200)に、
ライセンス・コードの発行や更新等のライセンス管理処
理を行わせてもよい。上記した構成において、バージョ
ンや対応OSのみが異なる実質的に同一なソフトウェア
をグループ化してライセンス数を管理することとすれ
ば、実質的に稼動するクライアント端末(図1の10
0)の台数にて制御を行うライセンス付与システムが構
築される。
【0024】上記した要求受付手段(図1の220)と
セットアップ処理手段(図1の240)の構成は、その
機能を保持する限りにおいて特に限定されないが、利用
しやすさの観点からすれば、クライアント端末(図1の
100)のブラウザを介してユーザの要求を受け付け
て、処理結果を応答するWWWサービスで、構築するこ
とが好ましい。
【0025】また、リモートセットアップサーバ(図1
の200)へのアクセスが、繰り返し行われるようであ
れば、リモートセットアップサーバ(図1の200)に
構成情報収集手段(図1の210)が取得したクライア
ント端末の構成情報を格納するクライアント情報データ
ベース(図1の280)を備えて、既知のクライアント
端末(図1の100)からアクセスが行われた場合に
は、前記クライアント情報データベースからクライアン
ト端末(図1の100)の構成情報を得ることとして、
構成情報収集処理の簡略化とシステム資源の節約を図る
こととしてもよい。この場合には、クライアント端末
(図1の100)からの、明示された構成情報の収集要
求があった場合にのみ、構成情報収集手段(図1の21
0)が、構成情報の収集要求を行うものとすればよい。
【0026】続いて、本発明の第2の実施の形態につい
て説明する。本実施の形態におけるリモートセットアッ
プサーバ(図1の200)の構成は、上記した第1の実
施の形態において説明した構成と同様である。本実施の
形態では、クライアント端末(図1の100)が、あら
かじめ定められた間隔で、リモートセットアップサーバ
(図1の200)に自動アクセスを行い、リモートセッ
トアップサーバ(図1の200)は、これに応じて、ク
ライアント端末(図1の100)のソフトウェア環境を
最適化することを特徴とする。
【0027】まず、クライアント端末(図1の100)
に読み込まれている、サービスプログラム等によりあら
かじめ定めた条件(設定日時到来、一定間隔経過、シス
テムユーティリティ起動等)が、満たされると、前記サ
ービスプログラムにより、リモートセットアップサーバ
(図1の200)に自動アクセスが行われる。これを受
けたリモートセットアップサーバ(図1の200)の構
成情報収集手段(図1の210)は、クライアント端末
(図1の100)の構成情報を収集し、続いて、ファイ
ル選択手段(図1の230)が、前記クライアント端末
の構成情報に基づいて、最新のソフトウェア管理テーブ
ルから適合するファイルを検索する。修正・更新された
ソフトウェアがソフトウェア・データベースに登録され
ている場合、又は、クライアント端末の構成情報に変化
があり、より好ましいソフトウェアが、提供できる場合
等、更新すべきファイルが存在する場合には、セットア
ップ処理手段(図1の240)が、起動され、前記クラ
イアント端末に対して、前記検索したファイルを送信
し、該ソフトウェアのインスト−ルとセットアップが行
われる。
【0028】上記した実施の形態と同様の目的を達成す
る構成として、リモートセットアップサーバ(図1の2
00)側で、タイマ手段等により、あらかじめ定められ
た間隔で、クライアント端末(図1の100)の最適化
を行わせてもよい。
【0029】上記した第2の実施の形態においては、ユ
ーザの関与なくして、ソフトウェアのセットアップが行
われる場合があるため、あらかじめ定められたユーザア
カウント(クライアント端末のユーザのメールアドレス
やシステム管理者のメールアドレス等)宛てに、電子メ
ール自動送信手段等の処理内容を通知する手段を適宜設
けてもよい。
【0030】なお、本発明におけるソフトウェアとは、
コンピュータの動作に関するプログラムのほか、コンピ
ュータの運用に関する手順や処理する情報等を含む。従
って、ソフトウェア・データベース(図1の270)に
は、ミドルウェア、アプリケーションプログラム等とい
ったコンピュータの動作に関するプログラムのほか、そ
の他コンポーネント・ファイルとして、各種モジュール
はもちろん、テンプレート・ファイル、オンライン・マ
ニュアル、データファイル等も含むものとする。
【0031】
【実施例】続いて、本発明の第1の実施例について図面
を参照して詳細に説明する。図1は、本実施例のリモー
トセットアップシステムのシステム構成を模式的に示し
たブロック図である。図1を参照すると、本実施例のリ
モートセットアップシステムは、構成情報収集手段21
0と、要求受付手段220と、ファイル選択手段230
と、セットアップ処理手段240と、ソフトウェア・デ
ータベース270を備えるリモートセットアップサーバ
と、ネットワーク10を介して接続されるクライアント
端末100と、から構成されている。
【0032】クライアント端末100は、パーソナルコ
ンピュータ等の情報処理装置であり、ネットワーク10
を介して、リモートセットアップサーバ200に接続可
能となっている。また、クライアント端末100は、G
UI(GraphicalUser Interfac
e)で、リモートセットアップシステム200に対する
情報の送受信が行えるようWWWブラウザを備えてい
る。また、ネットワーク10は、本実施例では、インタ
ーネットとして説明するが、特に限定するものではな
く、LAN(Local Area Networ
k)、WAN(Wide Area Network)
等であってもよい。
【0033】本実施例の構成情報収集手段210は、ア
クセスを受けたクライアント端末の構成情報を取得する
プログラムで構成されている。クライアント端末の構成
情報として、(1)ハードウェア情報(CPU、メモリ
種類、メモリサイズ、バス仕様、補助記憶装置仕様、補
助記憶装置空き容量、ビデオカード仕様、サウンドカー
ド仕様、その他周辺機器構成等)、(2)OS情報(O
Sの種類、バージョン等)、(3)ネットワーク情報
(端末ID、ドメイン名、プロトコル、アダプタ情報
等)、(4)インストール済みソフトウェア情報(ミド
ルウェア、アプリケーション、ドライバ、コンポーネン
ト等)、(5)ライセンス情報等から適宜選択された項
目を、クライアント端末100に提供させて取得する処
理手段がある。もちろん、これらの構成情報の全てを収
集させる必要はなく、ソフトウェア・データベース27
0に格納されるソフトウェアの内容に応じて適宜選択す
ればよい。例えば、ソフトウェア・データベース270
に特定のOS用に開発されたアプリケーションが各OS
毎に複数存在する場合には、OSの種類を必須の項目と
して採用すればよい。また、プロセッサの種類が、市販
されるPCの総合的な性能(メモリサイズ、メモリ種
類、ビデオカード仕様等)にほぼ比例するとの知見に基
づけば、プロセッサIDを、これらの構成情報の指標と
して収集して、当該プロセッサの性能に応じたアプリケ
ーションを選択できるようにすればよい。
【0034】本実施例の要求受付手段220は、クライ
アント端末100に対して、HTML等により作成され
たソフトウェアの案内コンテンツを送信するとともに、
クライアント端末100からの要求を受け付け、応答を
返す処理を行うWWWサービス手段により構成されてい
る。
【0035】本実施例のファイル選択手段230は、ア
プリケーション選択手段231と、ドライバ選択手段2
32と、コンポーネント選択手段233と、を備えてお
り、それぞれ、クライアント端末の構成情報と、ソフト
ウェア・データベースに備えられたソフトウェア管理テ
ーブルを照合して、適合するファイルを選択するよう構
成されている。
【0036】セットアップ処理手段240は、クライア
ント端末100に対して、前記選択したファイルを送信
し、インスト−ルとセットアップを行わせるWWWサー
ビス手段により構成されている。
【0037】ソフトウェア・データベース270は、ミ
ドルウェアを含むアプリケーション群と、デバイスドラ
イバ等のドライバ・ファイル群と、ソフトウェアのファ
イル群と、前記各ファイルを取り出し可能なように適合
するコンピュータの構成情報を関連付けて記憶保持する
ソフトウェア管理テーブルと、を備えている。本実施例
では、前記ソフトウェア管理テーブルを、それぞれ、ア
プリケーション・ファイル・テーブル、ドライバ・ファ
イル・テーブル、コンポーネント・ファイル・テーブル
に分けて、対応付けて構成している。
【0038】続いて、図2を参照して、本実施例の動作
について詳細に説明する。図2を参照すると、ユーザ
は、リモートセットアップサーバ200に対してHTT
P(Hyper−Text Transfer Pro
tocol)を用いて接続する(ステップA1)。これ
に応じて、リモートセットアップサーバ200の構成情
報収集手段210は、クライアント端末100の構成情
報を収集する(ステップA2)。続いて、リモートセッ
トアップサーバ200の要求受付手段220は、HTM
Lで作成されたソフトウェアの案内コンテンツを送信す
る(ステップA3)。前記クライアント端末100のユ
ーザは、前記ソフトウェアの案内コンテンツを参照し
て、リモートセットアップサーバ200に対して、所望
のソフトウェアを要求する(ステップA4)。
【0039】前記ソフトウェアの案内コンテンツは、例
えば、クライアント端末100のユーザが、これから行
いたい作業や処理に関する要求を引き出すための文書又
は、会話形式でユーザに前記作業や処理を選択させるダ
イアログ等を含めて、クライアント端末100のユーザ
は、ソフトウェアの正式名称、ベンダ名等を知らない場
合であっても、真に望むソフトウェアにたどり着けるよ
うにする。例えば、前記ソフトウェアの案内コンテンツ
は、ごく簡単にはリモートセットアップサーバ200が
提供できるソフトウェアの名称や機能を一覧表示したも
のであってもよいが、より好ましくは、ソフトウェアの
用途別に画面を切り替える等して、ユーザが、いち早
く、リモートセットアップサーバ200に対する要求内
容を決定できるよう階層的に構成されていることが好ま
しい。一例を挙げれば、トップページに、「年賀状を作
成する」、「ホームページを作る」、「家計簿を作成す
る」などの目的別のハイパーリンクが埋め込まれたボタ
ンやイメージ等を置き、前記ボタンやイメージ等をクリ
ックすることで、各目的に対応するソフトウェアにユー
ザを誘導するよう構成する。この場合、「年賀状を作成
する」を選択した場合には、クライアント端末100の
構成に応じて、はがき対応文書作成アプリケーション、
プリンタドライバや年賀状作成テンプレート・ファイル
等に誘導される。また、「ホームページを作る」を選択
した場合には、同様にホームページ作成支援アプリケー
ション、イラスト作成アプリケーション、写真データ管
理アプリケーション、FTPクライアントアプリケーシ
ョンや種々のテンプレート・ファイル等に誘導される。
もちろん、「伝票作成」、「給与計算」、「文書翻
訳」、「顧客管理データベースの構築」等の法人向けの
メニューを設けてもよい。
【0040】さらには、先に収集したクライアント端末
100の構成情報を、前記ソフトウェアの案内コンテン
ツに含めて表示することや前記クライアント端末100
の構成情報に基づいて、クライアント端末100のユー
ザにとって、不必要な情報は非表示としたソフトウェア
の案内コンテンツを送信すること等も好ましい。
【0041】続いて、リモートセットアップサーバ20
0の要求受付手段220からクライアント端末100の
ユーザの要求を受け取ったファイル選択手段230は、
前記要求を解析する(ステップA5)。まず、ファイル
選択手段230は、クライアント端末100のユーザ要
求と、クライアント端末100の構成情報と、アプリケ
ーション選択手段231に送信して、問い合わせ、アプ
リケーション管理テーブルから適合するアプリケーショ
ンを抽出させて、最適なアプリケーション(ミドルウェ
アを含む)の情報を得る(ステップA6)。例えば、ク
ライアント端末100の構成情報として、クライアント
端末100のOSが、「WINDOWS(登録商標)
(商標)98」であることが得られているのであれば、
ユーザの望むアプリケーションから該OSに対応する版
のアプリケーションを選択して、その格納場所を応答す
る。続いて、ファイル選択手段230は、クライアント
端末100のユーザ要求と、クライアント端末の情報
と、アプリケーション選択手段231に送信して、問い
合わせ、推奨するデバイスドライバの情報を得る(ステ
ップA7)。さらに、ファイル選択手段230は、クラ
イアント端末100のユーザ要求と、クライアント端末
の情報と、コンポーネント選択手段231に送信して、
問い合わせ、他に推奨するテンプレートファイル、ヘル
プファイル、データ等の情報を得る(ステップA8)。
【0042】リモートセットアップサーバ200のファ
イル選択手段230は、前記問い合わせの結果を要求受
付手段220に送り、要求受付手段220は、クライア
ント端末100のWWWブラウザに、セットアップの対
象となるソフトウェアを表示させる(ステップA9)。
【0043】クライアント端末100のユーザは、前記
表示されたソフトウェアの内容を確認し、リモートセッ
トアップサーバ200からのインストール、セットアッ
プを受理する(ステップA10)。
【0044】前記受理がなされると、リモートセットア
ップサーバ200のセットアップ処理手段240は、ソ
フトウェア・データベース270から該当するファイル
を取り出して、クライアント端末100に対して送信す
る(ステップA11)。
【0045】続いて、リモートセットアップサーバ20
0のセットアップ処理手段240は、前記送信したファ
イルを用いて、前記選択されたミドルウェア、アプリケ
ーション、デバイスドライバ及びコンポーネントをイン
ストールし(ステップA12)、セットアップを完了さ
せる(ステップA13)。
【0046】ソフトウェア・データベース270に格納
されている各ファイルの転送方式は、特に限定するもの
ではない。例えば、前記ステップA9で表示するセット
アップの対象となるソフトウェアの確認のために送られ
るHTMLファイルに目的とするファイルを含みインス
トールとセットアップ作業を自動実行するインストーラ
・プログラム、自動解凍書庫ファイル等へのリンク領域
やボタンを含めて、前記リンク領域やボタンをクリック
することにより、送信要求が行われ、セットアップさせ
る方式等でよい。或いは、前記ステップA11で、セッ
トアップ処理手段240が、クライアント端末100側
でインストール及びセットアップすべきファイルの送信
要求処理を行わせるFTP(File Transfe
r Protocol)コマンドとファイル複写処理コ
マンド等を含んだ実行ファイルを、作成して送信するも
のとし、前記実行ファイルを実行させることで、前記F
TPで指定されたファイルの転送が行われ、続いてイン
ストール及びセットアップを行う方式を採ってもよい。
【0047】上記のとおり、本実施例によれば、クライ
アント端末100のユーザは、ソフトウェアの更新方法
やハードウェアに関する相応の知識を有していなくと
も、自動的に最も好ましいクライアント端末100に適
合するソフトウェア環境を整えることが可能となる。ま
た、ソフトウェア配布側にとっても、リモートセットア
ップサーバ200のソフトウェア・データベース270
に更新すべきファイルを格納し、対応するソフトウェア
管理テーブルを更新するだけで、すべてのクライアント
端末100のユーザに該ソフトウェアのインストールの
機会を与えることが可能となる。
【0048】上記した実施例では、ステップA2におい
て、リモートセットアップサーバ200の構成情報収集
手段210が、クライアント端末100の構成情報を収
集することとしているが、リモートセットアップサーバ
200に、クライアント端末100の構成情報を記憶保
持するクライアント情報データベース280を備える構
成を採っても好ましいものとなる。クライアント端末1
00からの要求がない場合等には、既に構成情報を取得
済みであるクライアント端末100の構成情報は、クラ
イアント情報データベース280から取得して、クライ
アント端末100の構成情報の取得に係る処理を省略す
ることが可能となる。
【0049】また、リモートセットアップサーバ200
の構成情報収集手段210は、クライアント端末100
の構成情報としてソフトウェアのライセンス情報を取得
するものとし、リモートセットアップサーバ200のセ
ットアップ処理手段240は、ソフトウェアのセットア
ップを行うとともに、ライセンス管理を行うこととすれ
ば、一層好ましいものとなる。例えば、セットアップ処
理手段240は、クライアント端末100にアプリケー
ション・ファイルを送信するとともに、ライセンス番号
を発行し、前記ライセンス番号に基づいて、セットアッ
プ処理を行うと、以降、リモートセットアップサーバ2
00の構成情報収集手段210は、前記アプリケーショ
ンのライセンス番号を収集し、ライセンスを受けたクラ
イアント端末100に対する特別なバージョンアップサ
ービスを行うこと等をしてもよい。もちろん、前記ライ
センスを受けた事実をソフトウェア・データベース27
0ないしクライアント情報データベース280に記憶保
持することとすれば、ライセンス数に応じたセットアッ
プできるクライアント端末の数等の制御が可能となる。
上記のとおり、リモートセットアップサーバ200の管
理項目にライセンス情報を含めることで、本リモートセ
ットシステムは、無償で行うソフトウェアの供給だけで
なく、有償のソフトウェアの供給及び管理システムとし
ても用いることが可能となる。
【0050】次に、本発明の第2の実施例について図面
を参照して詳細に説明する。本発明の第2の実施例は、
クライアント端末100が、夜間等の稼働率の低い時間
帯にリモートセットアップサーバ200に対して、クラ
イアント端末100の状態が最適な状態に保たれている
か自動的に問い合わせ、クライアント端末100が確認
し、前記確認結果に応じてリモートセットアップサーバ
200がクライアント端末100に自動セットアップを
行う点を特徴とする。
【0051】本実施例においては、クライアント端末1
00は、クライアント端末100のユーザや管理者が指
定したスケジュールに従って、リモートセットアップサ
ーバ200へ接続するプログラムが備えられている。そ
の他の構成は、上記した第1の実施例におけるクライア
ント端末100の構成と同様である。
【0052】なお、リモートセットアップサーバ200
の構成は、上記した第1の実施例におけるクライアント
端末100の構成と同様である。
【0053】続いて、本実施例の動作について説明す
る。クライアント端末100は、指定されたスケジュー
ルに従ってリモートセットアップサーバ200に対して
接続する(ステップB1)。リモートセットアップサー
バ200の構成情報収集手段は、クライアント端末10
0の構成情報を収集して、ファイル選択手段230に送
る(ステップB2)。
【0054】続いて、ファイル選択手段230は、クラ
イアント端末100にセットアップされているミドルウ
ェア、アプリケーション、ドライバ及びその他のコンポ
ーネントが最適にセットアップされていることの確認を
開始する。まず、アプリケーション選択手段231は、
ファイル選択手段230から得たクライアント端末10
0の構成情報を基に、クライアント端末100にセット
アップされているアプリケーションをアプリケーション
管理テーブルから検索し、現在セットアップされている
アプリケーションと前記検索されたアプリケーションと
を比較することで、現在の状態が最適なものであるか確
認する。アプリケーションのバージョンアップ、修正モ
ジュールがソフトウェア・データベース270に存在す
る場合は、前記バージョンアップや修正モジュールに対
応するファイルの情報をファイル選択手段230に伝え
る(ステップB3)。続いて、ドライバ選択手段232
は、ファイル選択手段230から得たクライアント端末
100の構成情報を基に、クライアント端末100にセ
ットアップされているドライバをドライバ管理テーブル
から検索し、現在セットアップされているドライバと前
記検索されたドライバとを比較することで、現在の状態
が最適なものであるか確認する。ドライバのバージョン
アップ、修正モジュールがソフトウェア・データベース
270に存在する場合は、前記バージョンアップや修正
モジュールに対応するファイルの情報をファイル選択手
段230に伝える(ステップB4)。同様に、コンポー
ネント選択手段233も、ファイル選択手段230から
得たクライアント端末100の構成情報を基に、クライ
アント端末100にセットアップされているコンポーネ
ントをコンポーネント管理テーブルから検索し、現在セ
ットアップされているコンポーネントと前記検索された
コンポーネントとを比較することで、現在の状態が最適
なものであるか確認する。コンポーネント・ファイルの
バージョンアップ、追加・修正モジュールがソフトウェ
ア・データベース270に存在する場合は、前記バージ
ョンアップや追加・修正モジュールに対応するファイル
の情報をファイル選択手段230に伝える(ステップB
5)。
【0055】リモートセットアップサーバ200のファ
イル選択手段230は、前記問い合わせの結果をセット
アップ処理手段240に送り、セットアップ処理手段2
40は、前記確認されたクライアント端末にセットアッ
プすべきファイルを送信し(ステップB6)、インスト
ール及びセットアップを行う(ステップB7、B8)。
【0056】上記のとおり、本実施例によれば、クライ
アント端末100のユーザは、ソフトウェアのバージョ
ンアップやデータファイルの更新を気にしなくとも、自
動的に最新かつクライアント端末100に適合するソフ
トウェア環境を整えることが可能となる。例えば、特定
のソフトウェアがインストールされているすべてのクラ
イアント端末100にセットアップを行いたい場合であ
っても、該ファイルをソフトウェア・データベース27
0に格納するとともに、ソフトウェア管理テーブルをす
べてのクライアント端末に推奨されるべきものとして更
新することで、アクセスしてくるすべてのコンピュータ
にセットアップを行うといった運用も可能となる。
【0057】また、前記自動アクセスのスケジュール
は、上記したように夜間等の一定の日時を定めてもよい
が、全回アクセスした時からの経過時間やシステム管理
者からの要請が行われた場合等あらかじめ自動アクセス
を行うべき条件を、自由に設定できるよう構成すること
が望ましい。
【0058】また、リモートセットアップサーバ200
に、インストール及びセットアップが完了すると、前記
インストール及びセットアップの結果を電子メール等で
クライアント端末100に対して送信する処理手段を設
けることも好ましい。クライアント端末100のユーザ
は、前記電子メール等に基づいて、その動作等の検証を
行うことが可能となる。また、第1の実施例に示したよ
うな手動による、リモートセットアップサーバ200に
アクセスする必要性を判断する資料が提供されることと
なる。
【0059】また、上記した各実施例においては、リモ
ートセットアップサーバ200のファイル選択手段23
0は、アプリケーション選択手段231と、ドライバ選
択手段232と、コンポーネント選択手段233と、か
ら構成されているが、より細分化して構成することやソ
フトウェアの目的別等の区分で細分化すること、或い
は、これらを統合してもよい。
【0060】
【発明の効果】本発明によれば、クライアント端末のユ
ーザは、クライアント端末に最適なソフトウェアを、簡
便にセットアップして使用することが可能となる。その
理由は、リモートセットアップサーバがクライアント端
末の情報を収集、解析して、ユーザにに代わってインス
トール、セットアップを行うこととしたためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のリモートセットアップシステムのシス
テム構成を模式的に示したブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施例で説明する、リモートセ
ットアップシステムの処理の流れの一例を示したフロー
チャートである。
【図3】本発明の第2の実施例で説明する、リモートセ
ットアップシステムの処理の流れの一例を示したフロー
チャートである。
【符号の説明】
10 ネットワーク 100 クライアント端末 200 リモートセットアップサーバ 210 構成情報収集手段 220 要求受付手段 230 ファイル選択手段 231 アプリケーション選択手段 232 ドライバ選択手段 233 コンポーネント選択手段 240 セットアップ処理手段 270 ソフトウェア・データベース 280 クライアント情報データベース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 9/06 610Q 650B

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クライアント端末にネットワークを介して
    ソフトウェアをセットアップするリモートセットアップ
    システムであって、 クライアント端末と、 ソフトウェアのファイル群と、前記各ファイル毎に適合
    するコンピュータの構成情報と前記ファイルのアドレス
    とを関連付けたソフトウェア管理テーブルと、を備えた
    ソフトウェア・データベースと、 前記クライアント端末からのアクセスに応じて、前記ク
    ライアント端末の構成情報を収集する構成情報収集手段
    と、 前記クライアント端末に対して、提供するソフトウェア
    の案内コンテンツを送信するとともに、前記クライアン
    ト端末からセットアップの要求を受け付けて応答する要
    求受付手段と、 前記クライアント端末の要求内容と、前記クライアント
    端末の構成情報と、に基づいて、前記ソフトウェア管理
    テーブルから適合するファイルを選択するファイル選択
    手段と、 前記選択したファイルを前記クライアント端末に対し
    て、送信して、インスト−ルとセットアップを行うセッ
    トアップ処理手段と、 を備えたことを特徴とするリモートセットアップシステ
    ム。
  2. 【請求項2】前記ソフトウェア・データベースに格納さ
    れるファイルは、少なくとも、アプリケーション・ファ
    イルと、ドライバ・ファイルと、コンポーネント・ファ
    イルを含み、 前記ソフトウェア管理テーブルは、少なくとも、 アプリケーション・ファイル毎に、適合するオペレーシ
    ョンシステム情報若しくはプロセッサIDが関連付けら
    れたアプリケーション・ファイル・テーブルと、 ドライバ・ファイル毎に、適合する周辺機器情報が関連
    付けられたドライバ・ファイル・テーブルと、 コンポーネント・ファイル毎に、前記コンポーネント・
    ファイルを利用するアプリケーション情報が関連付けら
    れたコンポーネント・ファイル・テーブルと、を含み、 前記構成情報収集手段は、少なくとも、前記クライアン
    ト端末の構成情報として、オペレーションシステム情報
    若しくはプロセッサ情報と、周辺機器情報と、インスト
    ール済みのソフトウェア情報とを、収集し、 前記ファイル選択手段は、 前記クライアント端末の構成情報と、前記アプリケーシ
    ョン・ファイル・テーブルを照合して、適合するアプリ
    ケーション・ファイルを選択するアプリケーション選択
    手段と、 前記クライアント端末の構成情報と、前記ドライバ・フ
    ァイル・テーブルを照合して、適合するドライバ・ファ
    イルを選択するドライバ選択手段と、 前記クライアント端末の構成情報と、前記コンポーネン
    ト・ファイル・テーブルを照合して、適合するコンポー
    ネント・ファイルを選択するコンポーネント選択手段
    と、からなること、 を特徴とする請求項1に記載のリモートセットアップシ
    ステム。
  3. 【請求項3】前記ソフトウェア管理テーブルは、さら
    に、 前記各ファイル毎に、該ファイルに含まれるソフトウェ
    アの用途情報を、関連付けて格納し、 前記要求受付手段が、 提供するソフトウェアの案内コンテンツと、前記クライ
    アント端末から受け取る要求内容は、ソフトウェアの用
    途情報を含み、 前記ファイル選択手段は、 前記クライアント端末の要求内容に含まれる用途情報
    と、前記ソフトウェア管理テーブルの前記用途情報を照
    合して、適合するファイルを、選択すること、 を特徴とする請求項1又は2に記載のリモートセットア
    ップシステム。
  4. 【請求項4】前記ソフトウェア管理テーブルは、さら
    に、 各ファイル毎にライセンス情報を関連付けて格納し、 前記リモートセットアップシステムは、 前記ライセンス情報に基づいて、インストール及びセッ
    トアップを許可するクライアント端末を制限する手段を
    備えたこと、 を特徴とする請求項1ないし3のいずれか一に記載のリ
    モートセットアップシステム。
  5. 【請求項5】前記要求受付手段と前記セットアップ処理
    手段は、クライアント端末のブラウザを介して前記クラ
    イアント端末のユーザの要求を受け付けて、その結果を
    応答するWWWサービス手段で構成されていること、 を特徴とする請求項1ないし4のいずれか一に記載のリ
    モートセットアップシステム。
  6. 【請求項6】前記構成情報収集手段が取得したクライア
    ント端末の構成情報を格納するクライアント情報データ
    ベースを備え、 前記クライアント端末からの指示がない場合は、前記ク
    ライアント情報データベースからクライアント端末の構
    成情報を得ること、 を特徴とする請求項1ないし5のいずれか一に記載のリ
    モートセットアップシステム。
  7. 【請求項7】前記クライアント端末は、あらかじめ定め
    られた間隔毎に、自動アクセスを行い、 前記ファイル選択手段は、 前記クライアント端末の構成情報に基づいて、ソフトウ
    ェア管理テーブルから適合するファイルを検索し、 前記検索の結果、更新すべきファイルが存在する場合に
    は、 前記セットアップ処理手段は、 前記クライアント端末に対して、前記更新すべきファイ
    ルを送信して、インスト−ルとセットアップを行うこ
    と、 を特徴とする請求項1ないし6のいずれか一に記載のリ
    モートセットアップシステム。
  8. 【請求項8】前記構成情報収集手段は、あらかじめ定め
    られた間隔毎に、クライアント端末の構成情報を自動収
    集し、 前記ファイル選択手段は、 前記クライアント端末の構成情報に基づいて、ソフトウ
    ェア管理テーブルから適合するファイルを検索し、 前記検索の結果、更新すべきファイルが存在する場合に
    は、 前記セットアップ処理手段は、 前記クライアント端末に対して、検索したファイルを送
    信して、インスト−ルとセットアップを行うこと、 を特徴とする請求項1ないし7のいずれか一に記載のリ
    モートセットアップシステム。
  9. 【請求項9】ソフトウェアのファイル群と、前記各ファ
    イル毎に適合するコンピュータの構成情報と前記ファイ
    ルのアドレスとを関連付けたソフトウェア管理テーブル
    と、を格納するソフトウェア・データベース、を備え、
    クライアント端末にネットワークを介してソフトウェア
    をセットアップするリモートセットアップサーバを構成
    するコンピュータに実行させるプログラムであって、 前記クライアント端末からのアクセスに応じて、前記ク
    ライアント端末の構成情報を収集するステップと、 前記クライアント端末に対して、提供するソフトウェア
    の案内コンテンツを送信するとともに、クライアント端
    末から、セットアップの要求を受け付けるステップと、 前記クライアント端末の要求内容と、前記クライアント
    端末の構成情報と、に基づいて、前記ソフトウェア管理
    テーブルから適合するファイルを選択するステップと、 前記選択したファイルを前記クライアント端末に対し
    て、送信して、前記クライアント端末に、インスト−ル
    とセットアップを行うステップと、 を含むことを特徴とするプログラム。
  10. 【請求項10】ソフトウェアのファイル群と、前記各フ
    ァイル毎に適合するコンピュータの構成情報と前記ファ
    イルのアドレスとを関連付けたソフトウェア管理テーブ
    ルと、を格納するソフトウェア・データベース、を備
    え、クライアント端末にネットワークを介してソフトウ
    ェアをセットアップするリモートセットアップサーバを
    構成するコンピュータに実行させるプログラムであっ
    て、 前記クライアント端末からのアクセスに応じて、前記ク
    ライアント端末の構成情報として、少なくとも、オペレ
    ーションシステム情報若しくはプロセッサ情報と、周辺
    機器情報と、インストール済みのソフトウェア情報と
    を、収集するステップと、 前記クライアント端末に対して、提供するソフトウェア
    の案内コンテンツを送信するとともに、セットアップの
    要求を受け付けるステップと、 前記クライアント端末の要求内容と、前記クライアント
    端末の構成情報に応じて、アプリケーション・ファイル
    毎に適合するオペレーションシステム情報若しくはプロ
    セッサIDが関連付けられたアプリケーション・ファイ
    ル・テーブルを照合して、適合するアプリケーション・
    ファイルを選択するステップと、 前記クライアント端末の要求内容と、前記クライアント
    端末の構成情報に応じて、ドライバ・ファイル毎に適合
    する周辺機器情報が関連付けられたドライバ・ファイル
    ・テーブルを照合して、適合するドライバ・ファイルを
    選択するステップと、 前記クライアント端末の要求内容と、前記クライアント
    端末の構成情報に応じて、コンポーネント・ファイル毎
    に、前記コンポーネント・ファイルを利用するアプリケ
    ーション情報が関連付けられたコンポーネント・ファイ
    ル・テーブルを照合して、適合するコンポーネント・フ
    ァイルを選択するステップと、 前記クライアント端末に対して、前記選択したアプリケ
    ーション・ファイル、ドライバ・ファイル又はコンポー
    ネント・ファイル、若しくは前記各ファイルの組み合わ
    せを送信して、インスト−ルとセットアップを行うステ
    ップと、 を含むことを特徴とするプログラム。
  11. 【請求項11】前記リモートセットアップサーバを構成
    するコンピュータが、提供するソフトウェアの案内コン
    テンツと、前記クライアント端末から受け取る要求内容
    は、ソフトウェアの用途情報を含み、 前記リモートセットアップシステムを構成するコンピュ
    ータが、前記クライアント端末の要求内容に含まれる用
    途情報と、前記各テーブルに関連付けられたソフトウェ
    アの用途情報を照合して、適合するファイルを選択する
    ステップを含むこと、 を特徴とする請求項9又は10に記載のプログラム。
  12. 【請求項12】前記リモートセットアップサーバを構成
    するコンピュータが、前記各テーブルに関連付けられた
    ソフトウェアのライセンス情報を参照して、インストー
    ル及びセットアップ処理の可否を判定するステップを含
    むこと、 を特徴とする請求項9ないし11のいずれか一に記載の
    プログラム。
  13. 【請求項13】前記リモートセットアップサーバを構成
    するコンピュータが、前記クライアント端末に対して、
    提供するソフトウェアの案内コンテンツを送信するとと
    もに、インストールとセットアップの要求を受け付ける
    ステップと、 前記クライアント端末に対して、前記選択した各ファイ
    ルを送信して、インスト−ルとセットアップを行うステ
    ップは、 クライアント端末のブラウザを介して前記クライアント
    端末のユーザの要求を受け付けて、その結果を応答する
    WWWサービス手段で行うこと、 を特徴とする請求項9ないし12のいずれか一に記載の
    プログラム。
  14. 【請求項14】前記リモートセットアップサーバを構成
    するコンピュータは、前記クライアント端末からの指示
    がない場合は、前回取得したクライアント端末の構成情
    報を格納したクライアント情報データベースからクライ
    アント端末の構成情報を得るステップを含むこと、 を特徴とする請求項9ないし13のいずれか一に記載の
    プログラム。
  15. 【請求項15】自動アクセスを行うようプログラムされ
    たクライアント端末からのアクセスを受けた場合、 前記リモートセットアップサーバを構成するコンピュー
    タが、前記クライアント端末の構成情報に基づいて、最
    新のソフトウェア管理テーブルから適合するファイルを
    検索するステップと、 前記検索の結果、前記クライアント端末に対して、更新
    すべきファイルを送信して、インスト−ルとセットアッ
    プを行うステップと、 を含むこと、を特徴とする請求項9ないし14のいずれ
    か一に記載のプログラム。
  16. 【請求項16】前記リモートセットアップサーバを構成
    するコンピュータが、前記構成情報収集手段は、あらか
    じめ定められた間隔毎に、クライアント端末の構成情報
    を自動収集するステップと、 前記クライアント端末の構成情報に基づいて、最新のソ
    フトウェア管理テーブルから適合するファイルを検索す
    るステップと、 前記検索の結果、前記クライアント端末に対して、更新
    すべきファイルを送信して、インスト−ルとセットアッ
    プを行うステップと、 を含むこと、を特徴とする請求項9ないし15のいずれ
    か一に記載のプログラム。
JP2001342919A 2001-11-08 2001-11-08 リモートセットアップシステム及びプログラム Pending JP2003141011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001342919A JP2003141011A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 リモートセットアップシステム及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001342919A JP2003141011A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 リモートセットアップシステム及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003141011A true JP2003141011A (ja) 2003-05-16

Family

ID=19156697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001342919A Pending JP2003141011A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 リモートセットアップシステム及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003141011A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005107803A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Hitachi Ltd システム更新方法、および、それを実行するための計算機システム
JP2005242985A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Renkyo Kokusai Kofun Yugenkoshi ソフトウェアをインストールする方法
JP2006065829A (ja) * 2004-07-30 2006-03-09 Fujitsu Social Science Laboratory Ltd 簡易媒体使用管理システム、コンピュータ、簡易媒体使用管理方法、簡易媒体使用管理プログラムおよび簡易媒体使用プログラム
JP2006099360A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Brother Ind Ltd ネットワークシステム、サーバ、およびサーバ用プログラム
JP2007102625A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd Nc工作機械の制御プログラムの更新方法及び装置
JP2007199947A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Hitachi Ltd インストール支援方法、インストール支援システム、及びプログラム
JP2007531125A (ja) * 2004-03-26 2007-11-01 アブソリュート ソフトウエア コーポレイション 永続性サービス提供エージェント
JP2008243070A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Nec Corp 環境移行サーバ装置、端末装置、環境移行方法及び環境移行プログラム
CN100432983C (zh) * 2003-06-17 2008-11-12 三星电子株式会社 经过网络下载数据的系统及其方法
US7761883B2 (en) 2005-11-28 2010-07-20 Fujitsu Limited Mobile terminal apparatus and software install method
JP2010182309A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Apple Inc アプリケーションプログラムのインテリジェントなダウンロード
JP2011066916A (ja) * 2003-10-31 2011-03-31 Sony Corp 情報処理方法、ストレージ・デバイス、および記録媒体
JP2011164790A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Ricoh Co Ltd ライセンス管理システム、ライセンス管理装置、情報処理装置、ライセンス発行処理方法、プログラム及び記憶媒体
WO2012026613A1 (ja) * 2010-08-27 2012-03-01 ブラザー工業株式会社 ソフトウェア管理装置及びソフトウェア管理システム
US8418226B2 (en) 2005-03-18 2013-04-09 Absolute Software Corporation Persistent servicing agent
JP2013246744A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Cec:Kk 携帯端末を用いた業務システムおよびその制御方法
US8843589B2 (en) 2001-11-09 2014-09-23 Sony Corporation System, method, and computer program product for remotely determining the configuration of a multi-media content user

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8843589B2 (en) 2001-11-09 2014-09-23 Sony Corporation System, method, and computer program product for remotely determining the configuration of a multi-media content user
CN100432983C (zh) * 2003-06-17 2008-11-12 三星电子株式会社 经过网络下载数据的系统及其方法
US7500234B2 (en) 2003-09-30 2009-03-03 Hitachi, Ltd. System-updating method and computer system adopting the method
JP2005107803A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Hitachi Ltd システム更新方法、および、それを実行するための計算機システム
JP2011066916A (ja) * 2003-10-31 2011-03-31 Sony Corp 情報処理方法、ストレージ・デバイス、および記録媒体
JP2005242985A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Renkyo Kokusai Kofun Yugenkoshi ソフトウェアをインストールする方法
JP2007531125A (ja) * 2004-03-26 2007-11-01 アブソリュート ソフトウエア コーポレイション 永続性サービス提供エージェント
US8868933B2 (en) 2004-03-26 2014-10-21 Absolute Software Corporation Persistent servicing agent
JP2006065829A (ja) * 2004-07-30 2006-03-09 Fujitsu Social Science Laboratory Ltd 簡易媒体使用管理システム、コンピュータ、簡易媒体使用管理方法、簡易媒体使用管理プログラムおよび簡易媒体使用プログラム
JP4700322B2 (ja) * 2004-07-30 2011-06-15 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ 簡易媒体使用管理システム、簡易媒体使用管理方法、簡易媒体使用管理プログラムおよび簡易媒体使用プログラム
JP2006099360A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Brother Ind Ltd ネットワークシステム、サーバ、およびサーバ用プログラム
JP4725064B2 (ja) * 2004-09-29 2011-07-13 ブラザー工業株式会社 ネットワークシステム、サーバ、およびサーバ用プログラム
US8418226B2 (en) 2005-03-18 2013-04-09 Absolute Software Corporation Persistent servicing agent
JP2007102625A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd Nc工作機械の制御プログラムの更新方法及び装置
US7761883B2 (en) 2005-11-28 2010-07-20 Fujitsu Limited Mobile terminal apparatus and software install method
JP2007199947A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Hitachi Ltd インストール支援方法、インストール支援システム、及びプログラム
JP2008243070A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Nec Corp 環境移行サーバ装置、端末装置、環境移行方法及び環境移行プログラム
JP2010182309A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Apple Inc アプリケーションプログラムのインテリジェントなダウンロード
JP2011164790A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Ricoh Co Ltd ライセンス管理システム、ライセンス管理装置、情報処理装置、ライセンス発行処理方法、プログラム及び記憶媒体
WO2012026613A1 (ja) * 2010-08-27 2012-03-01 ブラザー工業株式会社 ソフトウェア管理装置及びソフトウェア管理システム
JP2013246744A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Cec:Kk 携帯端末を用いた業務システムおよびその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3946275B2 (ja) リモートインストールシステムおよび方法
JP2003141011A (ja) リモートセットアップシステム及びプログラム
CN102057354B (zh) 获取对应用程序的更新的技术
US6963908B1 (en) System for transferring customized hardware and software settings from one computer to another computer to provide personalized operating environments
US6728787B1 (en) System and method for locating and installing device drivers for peripheral devices
JP3751664B2 (ja) ソフトウェア登録システムおよび方法
JP2000235565A (ja) オンラインサービスにコンピュータを識別させるために使用するための内蔵自動識別子をコンピュータに供給するシステムおよび方法
EP1380194A2 (en) System and method for printing over networks via a print server
JP2000148876A (ja) ベンダウェブサイトに接続したときの組込まれた自動顧客識別子
US20100070259A1 (en) Browser session control system and method
JP2001282729A (ja) ユーザ環境設定システム、その方法及び記録媒体
US8898225B2 (en) Storage medium storing user information registration program and user information registration method
US20060253851A1 (en) Software installation system and method thereof and storage medium for software installation program
JP3711162B2 (ja) ソフトウェア代金決裁システムおよび方法
US7503002B2 (en) Text based markup language resource interface
US20050165903A1 (en) System and method for time based home page selection
CN102197367B (zh) 用于在计算机上安装映象的方法和系统
JPWO2006095409A1 (ja) 情報検索装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP2003241986A (ja) パーソナルコンピューティング装置用ネットワークオブジェクト配達システム
JP2003223326A (ja) 情報処理システム、情報処理装置および方法、プログラム
JP3828137B2 (ja) リモートインストールシステムに適用されるホスト計算機
JP2004341618A (ja) プログラム・ラウンチャ、プログラム・ラウンチング方法及びプログラム
JP2003162474A (ja) 情報の入手を支援する支援方法および支援サーバ
US20060179132A1 (en) Automated replacement of old computer by new computer in network environment
JP4054626B2 (ja) 情報端末装置、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018