JP2003131656A - 映像処理装置、映像処理方法、及びdvdビデオ装置 - Google Patents

映像処理装置、映像処理方法、及びdvdビデオ装置

Info

Publication number
JP2003131656A
JP2003131656A JP2001325353A JP2001325353A JP2003131656A JP 2003131656 A JP2003131656 A JP 2003131656A JP 2001325353 A JP2001325353 A JP 2001325353A JP 2001325353 A JP2001325353 A JP 2001325353A JP 2003131656 A JP2003131656 A JP 2003131656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
video
data
screen display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001325353A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Nanba
陽介 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2001325353A priority Critical patent/JP2003131656A/ja
Priority to US10/268,972 priority patent/US7773852B2/en
Publication of JP2003131656A publication Critical patent/JP2003131656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、DVDビデオを再生中に、
MPEG映像からなるメニュ画面の項目等と重なること
なくOSDを表示画面上に表示させる映像処理装置、映
像処理方法、及びDVDビデオ装置を提供することであ
る。 【解決手段】 映像処理装置は、DVDビデオ規格の映
像データからMPEG映像データを検索し、そのMPE
G映像データを解析して、表示画面上での記号の表示位
置を取得する。また、映像処理装置は、所定のオンスク
リーン表示データを解析して、前記表示画面上でのオン
スクリーン表示の表示位置を取得する。そして、映像処
理装置は、記号の表示位置と異なるようにオンスクリー
ン表示の表示位置を制御することにより、メインメニュ
画面のメニュ項目、タイトル等のその他の記号、及び背
景画の絵等と重ならないようにオンスクリーン表示を表
示画面上に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示画面上におい
て主映像等に重ね合わせて表示されるOSDを制御する
ための映像処理装置、映像処理方法、及びDVDビデオ
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、DVD−Video(以下、「D
VDビデオ」と呼ぶ。)を再生する際、該DVDビデオ
からMPEG映像データを抽出し、MPEG映像からな
る複数の項目及びタイトル等を有するメインメニュ画面
を表示画面上に表示させるDVDビデオ装置が実現され
ている。また、DVDビデオからではなく、テレビジョ
ン放送信号からテレビジョン映像信号及びキャプション
信号を受信し、キャプションが重ね合わされたテレビジ
ョン映像を表示画面上に表示させるテレビジョン受像装
置も実現されている。例えば、DVDビデオ装置におい
て主映像が映画又はコンサート映像等の場合、当該DV
Dビデオ装置は、MPEG映像からなるチャプタ選択及
び字幕選択等の項目、並びにタイトル等を有するメイン
メニュ画面を表示画面上に表示させる。また、このよう
なDVDビデオ装置は、メインメニュ画面を表示中に、
ユーザによる操作指示に応答してオンスクリーン表示
(以下、「OSD」と呼ぶ。)信号を受信すると、複数
の項目等が表示されているメインメニュ画面上に、更に
OSDを重ねて表示画面上に表示させる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記DVDビデオ装置
においては、MPEG映像からなる複数の項目等が表示
されているメインメニュ画面上に、更にOSDを重ねて
表示させる際、OSDの表示位置が固定されているた
め、OSDがいずれかの項目等と重なって表示されると
いう問題が生じていた。例えば、映画のメインメニュ画
面上にチャプタ選択及び字幕選択等の項目等が表示され
ている場合に、ユーザが出力音量を調節しようとする
と、音量調節バーがいずれかの項目上に重なって表示さ
れ、ユーザがその項目を見づらくなる等の問題が生じて
いた。同様に、上記テレビジョン受像装置においても、
キャプションが重ね合わされているテレビジョン映像上
に、更にOSDを重ねて表示させる際、OSDがキャプ
ションと重なって表示されるという問題が生じていた。
この問題を解決するための手段として、テレビジョン受
像装置に関しては、特開平7−274140において、
キャプションと重なることなくOSDを表示画面上に表
示させる技術が開示されている。
【0004】そこで、本発明の課題は、DVDビデオを
再生中に、MPEG映像からなるメニュ画面の項目等と
重なることなくOSDを表示画面上に表示させる映像処
理装置、映像処理方法、及びDVDビデオ装置を提供す
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の映像処理装置
は、DVDビデオ規格の映像データからMPEG映像デ
ータを検索し、該MPEG映像データを解析して、表示
画面上での記号の表示位置を取得するMPEG映像解析
手段と、所定のオンスクリーン表示データを解析して、
前記表示画面上でのオンスクリーン表示の表示位置を取
得するオンスクリーン表示解析手段と、前記MPEG映
像解析手段により取得された記号の表示位置と異なるよ
うに、前記オンスクリーン表示解析手段により取得され
たオンスクリーン表示の表示位置を制御するオンスクリ
ーン表示制御手段と、を備えることを特徴とする。
【0006】ここで、DVDビデオ規格の映像データの
MPEG映像データは、映画又は音楽映像作品等の主映
像、並びに主映像に関する複数のメニュ項目、タイトル
等のその他の記号、及び各種背景画等を有するメインメ
ニュ画面等がMPEGにより圧縮されたデータである。
また、MPEG映像データを解析することにより取得さ
れる記号は、メインメニュ画面のメニュ項目、タイトル
等の各種記号、数字及び符号、並びに背景画の絵等を含
む。また、オンスクリーン表示データは、出力音量の調
節バー、各種映像の調節メニュ等のフォントデータ又は
圧縮データ等である。
【0007】本発明の映像処理装置によれば、MPEG
映像解析手段により、DVDビデオ規格の映像データか
らMPEG映像データを検索し、該MPEG映像データ
を解析して、表示画面上での記号の表示位置を取得し、
オンスクリーン表示解析手段により、所定のオンスクリ
ーン表示データを解析して、前記表示画面上でのオンス
クリーン表示の表示位置を取得し、オンスクリーン表示
制御手段により、前記MPEG映像解析手段により取得
された記号の表示位置と異なるように、前記オンスクリ
ーン表示解析手段により取得されたオンスクリーン表示
の表示位置を制御する。
【0008】また、本発明の映像処理方法は、DVDビ
デオ規格の映像データからMPEG映像データを検索
し、該MPEG映像データを解析して、表示画面上での
記号の表示位置を取得し、所定のオンスクリーン表示デ
ータを解析して、前記表示画面上でのオンスクリーン表
示の表示位置を取得し、前記記号の表示位置と異なるよ
うに、前記オンスクリーン表示の表示位置を制御する、
ことを特徴とする。
【0009】したがって、上記映像処理装置又は映像処
理方法によれば、MPEG映像データを解析することに
より、ハイライトの表示位置からその表示位置を取得不
可能な記号等についても表示位置を取得することができ
るので、メインメニュ画面の全記号と重なることなくオ
ンスクリーン表示をメインメニュ画面上に表示すること
が可能になる。よって、映画のメインメニュ画面上にタ
イトル、並びにチャプタ選択又は字幕選択等のメニュ項
目が表示されている場合に、音量調節バー等のオンスク
リーン表示を表示しても、音量調節バーがタイトル又は
メニュ項目に重なってユーザがそれらを見づらくなるこ
ともなく、見やすい表示画面を確実にユーザに提供する
ことが可能になる。
【0010】また、本発明の映像処理装置は、前記MP
EG映像解析手段を、前記MPEG映像データを解析し
て、前記表示画面を複数の表示領域に分割した表示領域
毎に記号の表示位置を取得し、前記オンスクリーン表示
解析手段を、前記オンスクリーン表示データを解析し
て、前記表示領域毎にオンスクリーン表示の表示位置を
取得し、前記オンスクリーン表示制御手段を、前記記号
の表示位置の表示領域と異なる表示領域に、前記オンス
クリーン表示の表示位置の表示領域を変更するようにし
たものである。
【0011】したがって、上記映像処理装置によれば、
MPEG映像の記号及びオンスクリーン表示の表示位置
をそれぞれ表示領域毎に取得し、オンスクリーン表示が
MPEG映像の記号に重ならないようにオンスクリーン
表示の表示位置を表示領域毎に変更できるので、容易に
取得可能なハイライトの表示位置に依存することなく、
メインメニュ画面の全記号の表示位置に関する取得処理
及び変更処理をより容易に且つ早く実行することが可能
になる。よって、ハイライトが重ねられない記号等を有
するメインメニュ画面上にオンスクリーン表示を頻繁に
表示する場合であっても、メインメニュ画面上の全記号
の表示位置に基づいて迅速にオンスクリーン表示の表示
位置を設定することができ、常に見やすい表示画面をユ
ーザに提供することが可能になる。
【0012】さらに、本発明の映像処理装置は、前記オ
ンスクリーン表示制御手段を、前記複数の表示領域にそ
れぞれ対応付けられた優先順位に従って、前記記号の表
示領域と異なる表示領域に、前記オンスクリーン表示の
表示領域を変更するようにしたものである。
【0013】したがって、上記映像処理装置によれば、
表示画面上の複数の表示領域に対して、MPEG映像の
記号が表示される頻度等を表示領域毎に考慮して予め優
先順位を付けておくことにより、オンスクリーン表示が
メインメニュ画面の全記号に重ならないように、オンス
クリーン表示の表示領域をより容易に且つ早く変更する
ことができる。
【0014】さらに、本発明の映像処理装置は、前記M
PEG映像解析手段を、前記MPEG映像データを解析
して、前記表示画面上での背景の色情報を取得し、前記
オンスクリーン表示解析手段を、前記オンスクリーン表
示データを解析して、前記オンスクリーン表示の色情報
を取得し、前記オンスクリーン表示制御手段を、前記背
景の色情報と前記オンスクリーン表示の色情報とに応じ
て、前記オンスクリーン表示の表示位置又は色情報を変
更するようにしたものである。
【0015】ここで、MPEG映像データを解析するこ
とにより取得される背景の色情報は、メインメニュ画面
の記号以外の部分における色を示しており、この色情報
により、背景の所定部分がどのような色又は柄であるか
を表すことができる。また、オンスクリーン表示データ
を解析することにより取得されるオンスクリーン表示の
色情報は、オンスクリーン表示の記号等の色を示してい
る。
【0016】したがって、上記映像処理装置によれば、
メインメニュ画面に表示されるオンスクリーン表示の色
と、オンスクリーン表示が表示される表示位置周辺のメ
インメニュ画面の背景の色とが同系色、又は識別困難な
程度の類似色の場合であっても、オンスクリーン表示の
表示位置をその色と異なる色の背景を有する表示位置に
変更する、又はオンスクリーン表示の色を背景の色と異
なる色に変更することができる。よって、ユーザが見や
すい状態でオンスクリーン表示をメインメニュ画面に常
に表示することが可能になる。
【0017】また、本発明のDVDビデオ装置は、DV
Dビデオ規格の映像及び音声データをデコードして映像
信号及び音声信号を生成するデコーダと、前記映像信号
に基づく各種映像を表示画面上の所定位置に表示する映
像表示手段と、前記音声信号に基づく各種音声を出力す
る音声出力手段と、上記の映像処理装置と、前記オンス
クリーン表示を前記映像信号に基づく各種映像に重ね合
わせながら、前記オンスクリーン表示制御手段により制
御された前記表示画面上の表示位置にオンスクリーン表
示を表示するオンスクリーン表示手段と、を備えること
を特徴とする。
【0018】したがって、上記DVDビデオ装置によれ
ば、MPEG映像データを解析することにより、ハイラ
イトの表示位置からその表示位置を取得不可能な記号等
についても表示位置を取得することができるので、メイ
ンメニュ画面の全記号と重なることなくオンスクリーン
表示をメインメニュ画面上に表示することが可能にな
る。よって、見やすい表示画面を確実にユーザに提供す
ることが可能になる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明を好適に適用した実
施形態におけるDVD(Digital VersatileDisc)プレ
ーヤ1について、図1〜5を参照して説明する。本実施
形態のDVDプレーヤ1は、DVDビデオ規格の映像及
び音声データをデコードして映像信号及び音声信号を生
成するとともに、前記映像データからMPEG映像デー
タを検索して解析し、表示画面上での記号の表示位置を
取得する。また、DVDプレーヤ1は、所定のオンスク
リーン表示(On Screen Display;以下、「OSD」と
呼ぶ。)データを解析して、前記表示画面上でのOSD
の表示位置を取得する。そして、DVDプレーヤ1は、
前記記号の表示位置と前記OSDの表示位置とに基づい
て、前記表示画面上においてOSDがメインメニュ画面
の全記号と異なる位置に表示されるようにOSDの表示
位置を制御する。そして、DVDプレーヤ1は、前記O
SDを前記映像信号に基づくメインメニュ画面等の各種
映像に重ね合わせながら、制御された表示画面上の表示
位置に表示するとともに、前記音声信号に基づく各種音
声を出力する。
【0020】まず、本発明の実施形態におけるDVDプ
レーヤ1の全体構成について、図1を参照して説明す
る。図1は、DVDプレーヤ1の全体構成の概略を示す
ブロック図である。本実施形態のDVDプレーヤ1は、
DVDビデオ規格に準じて映画又は音楽映像作品及びそ
れに関するメインメニュ画面等を再生可能な装置であ
る。また、このDVDプレーヤ1は、出力音量の調節バ
ー、又は各種映像の調節メニュ等のOSDを主映像等の
上に重ねて表示するOSD機能を備えている。
【0021】図1に示すように、本実施形態のDVDプ
レーヤ1は、チューナ10と、ビデオコンバータ11
と、DAコンバータ12と、AVデコーダ13と、SD
RAM14と、ATAPI15と、SDRAM16と、
ディスクドライブ17とを有する映像及び音声のデータ
処理系ブロックを備える。更に、DVDプレーヤ1は、
主制御部18と、フラッシュメモリ19と、EEPRO
M20と、副制御部21と、操作キー22と、受光部2
3と、表示部24とを備える。
【0022】チューナ10は、アンテナが受信した信号
の中から好ましい信号を選択し、選択した信号を後述す
るATAPI15に出力する。ビデオコンバータ11
は、後述するAVデコーダ13から出力されたRGBビ
デオ信号を所定形式の輝度信号と色信号とに変換し、ビ
デオ出力端末に出力する。DAコンバータ(以下、「D
AC」と呼ぶ。)12は、後述するAVデコーダ13か
ら出力されたデジタルオーディオ信号をアナログオーデ
ィオ信号に変換し、オーディオ出力端末に出力する。な
お、前記ビデオ出力端末及び前記オーディオ出力端末
は、テレビジョン等の映像表示装置(図示省略)に接続
されており、前記輝度信号と前記色信号とに基づいて映
像表示装置の表示画面に各種映像が表示され、前記アナ
ログオーディオ信号に基づいて映像表示装置のスピーカ
から各種音声が出力される。
【0023】AVデコーダ13は、後述するディスクド
ライブ17によって読み出されたDVDビデオ規格の映
像及び音声データをATAPI15を介して受信する。
DVDビデオ規格の映像データは、映画又は音楽映像作
品等の主映像、並びに主映像に関する複数のメニュ項
目、タイトル等のその他の記号、及び各種背景画等を有
するメインメニュ画面等がMPEGにより圧縮されたM
PEG映像データと、字幕又はスーパー等の文字等がラ
ンレングスコードで表されているサブピクチャデータ
と、メインメニュ画面の選択可能なメニュ項目の選択又
は非選択の状態を示すハイライトの色、位置、形等を表
すハイライトデータとを含んでいる。なお、ハイライト
データは、ハイライトがメインメニュ画面の選択可能な
メニュ項目に重ね合わされるものであるため、メインメ
ニュ画面の選択可能なメニュ項目の表示位置と一致する
ハイライトの位置等のデータを有しており、選択可能な
メニュ項目以外の記号の表示位置又は各種背景画中の絵
の表示位置と一致する位置等のデータは有していない。
そして、AVデコーダ13は、それら映像及び音声デー
タに対してデコード処理等を行い、MPEG映像、サブ
ピクチャ、及びハイライトを表示するためのRGBビデ
オ信号と、PCM(Pulse Code Modulation)形式のオ
ーディオ信号とを生成する。
【0024】さらに、AVデコーダ13は、後述する主
制御部18の制御に基づき、OSDの表示指示を受信す
ると、フラッシュメモリ19に格納されている出力音量
の調節バー、又は各種映像の調節メニュ等のフォントデ
ータ又は圧縮データ等のOSDデータに対してデコード
処理等を行い、OSDを表示するためのRGBビデオ信
号を生成する。なお、詳細については後述するが、前記
生成されたRGBビデオ信号に基づいてそのままMPE
G映像からなるメニュ項目、その他の記号、及び各種背
景画等を有するメインメニュ画面、並びにOSDが映像
表示装置の表示画面上に表示されるとOSDがメニュ項
目、その他の記号、及び背景画の絵等に重なってしまう
場合(図4参照)であっても、OSDがMPEG映像か
らなるそれらに重ならないように主制御部18がOSD
の表示位置を設定するので、AVデコーダ13は、メイ
ンメニュ画面のメニュ項目等と重ならないようにOSD
を表示するためのRGBビデオ信号を生成する。
【0025】そして、AVデコーダ13は、RGBビデ
オ信号を生成すると、生成されたRGBビデオ信号をビ
デオコンバータ11に、デジタルオーディオ信号をDA
C12に、それぞれ出力する。したがって、前記ビデオ
コンバータ11がRGBビデオ信号を受信し、そのRG
Bビデオ信号を所定形式の輝度信号と色信号とに変換し
てビデオ出力端末に出力すると、DVDプレーヤ1にビ
デオ出力端末及びオーディオ出力端末を介して接続され
ている映像表示装置の表示画面に、図2に示すようなM
PEG映像、サブピクチャ、ハイライト、及びOSDの
順に各種映像が表示される。
【0026】図2は、DVDプレーヤ1に接続される映
像表示装置の表示画面に表示されるデータを模式的に示
した図である。図2に示すように、ユーザから見ると、
輝度信号及び色信号に基づいて、まずMPEG映像が表
示画面上に表示され、次にMPEG映像の上にサブピク
チャが表示され、次にサブピクチャの上にハイライトが
表示され、そして、OSDがある場合、サブピクチャの
上にOSDが表示される。したがって、MPEG映像か
らなるメインメニュ画面のメニュ項目、タイトル等のそ
の他の記号、又は背景画の絵の表示位置とOSDの表示
位置とが重なっている場合、OSDが重なっているメニ
ュ項目等の一部がOSDにより見えなくなるという場合
が生じるのである。
【0027】SDRAM(Synchronous Dynamic Random
Access Memory)14は、AVデコーダ13が各種デコ
ード処理を行う際に使用される作業用メモリである。
【0028】ATAPI(AT Attachment Pachet Inter
face)15は、後述する主制御部18の制御に基づき、
DVDビデオD1からデータを読み出すように指示する
コマンドをディスクドライブ17に出力し、ディスクド
ライブ17によってDVDビデオD1から読み出された
データをディスクドライブ17から読み出し、そのデー
タをAVデコーダ13に転送する。SDRAM16は、
ATAPI15がディスクドライブ17からデータを読
み出す際に使用される作業用メモリである。ディスクド
ライブ17は、DVDビデオD1を回転させるディスク
モータ17aと、回転しているDVDビデオD1からデ
ータを読み書きするヘッド部17bとを有している。
【0029】主制御部18は、主に前記映像及び音声の
データ処理系ブロックの制御を行う。すなわち、主制御
部18は、ATAPI15がディスクドライブ17から
DVDビデオD1の映像及び音声データを読み出してA
Vデコーダ13に転送するように、ATAPI15を制
御する。また、主制御部18は、AVデコーダ13が前
記映像及び音声データに対してデコード処理を行ってM
PEG映像、サブピクチャ、及びハイライトを表示する
ためのRGBビデオ信号と、オーディオ信号とを生成す
るように、AVデコーダ13を制御する。
【0030】また、主制御部18は、後述する副制御部
21を介してユーザのOSDの操作指示を受信し、前記
映像及び音声データ中にMPEG映像からなるメインメ
ニュ画面のメニュ項目に関するデータが含まれていると
判断すると、MPEG映像データを解析して、図3に示
すような表示領域毎にメインメニュ画面のメニュ項目、
タイトル等のその他の記号、及び背景画の絵等の表示位
置、すなわち、ハイライトが重ねられていない記号を含
むメインメニュ画面の全記号等の表示位置を取得する。
また、主制御部18は、MPEG映像データを解析し
て、メインメニュ画面の背景の色情報を取得し、メイン
メニュ画面の所定部分がどのような色又は柄であるかを
判断する。さらに、主制御部18は、フラッシュメモリ
19からOSDデータを読み出し、MPEG映像のメニ
ュ項目、その他の記号、及び背景画の絵等の表示位置を
解析する場合と同様に、OSDデータを解析して、図3
に示すような表示領域毎にOSDの表示位置、及びOS
Dの表示サイズを取得する。また、主制御部18は、O
SDデータを解析して、OSDの色情報を取得する。
【0031】そして、主制御部18は、メインメニュ画
面のメニュ項目、その他の記号、及び背景画の絵等の表
示位置と、OSDの表示位置及び表示サイズとに基づい
て、図4に示すようにOSDがメニュ項目、その他の記
号、又は背景画の絵等に重なると判断すると、OSDが
それらに重ならないように、図3に示すような各表示領
域に対して予め決定されている優先順位に従い、表示領
域毎にOSDの表示位置を設定する。さらに、主制御部
18は、メインメニュ画面の背景の色情報と、OSDの
色情報とに基づいて、OSDの色が、OSDが表示され
る表示位置周辺のメインメニュ画面の背景の色の同系
色、又は識別困難な程度の類似色であると判断すると、
OSDの色を背景の色と異なる色に変更する、又はOS
Dの色と異なる色の背景の表示領域にOSDの表示位置
を変更する。
【0032】それから、主制御部18は、AVデコーダ
13が前記OSDの表示位置に基づいてOSDデータに
対してデコード処理を行ってOSDを表示するためのR
GBビデオ信号を生成するように、AVデコーダ13を
制御する。
【0033】図3は、DVDプレーヤ1に接続された映
像表示装置の表示画面2が複数の表示領域に分割されて
いる画面例である。図3に示すように、本実施形態にお
いて、DVDプレーヤ1によって生成された各種映像を
表示する映像表示装置の表示画面2は、各表示対象の表
示位置を解析し易くするために9つの表示領域に分割さ
れており、それぞれの表示領域には、2−1〜2−9の
いずれかの番号が対応付けられている。そして、上述し
たように、主制御部18は、MPEG映像のメインメニ
ュ画面のメニュ項目、その他の記号、及び背景画の絵等
の表示位置を取得するために、それらが表示画面2のど
の表示領域にあるのかを解析する。同様に、主制御部1
8は、OSDの表示位置及び表示サイズを解析するため
に、OSDが表示画面2のどの表示領域にあるのかを解
析する。また、表示画面2のそれぞれの表示領域には、
OSDの表示位置を設定し易くするために優先順位が予
め対応付けられている。例えば、表示領域2−9には最
も高い優先順位が付けられており、表示領域2−3には
2番目に高い優先順位が付けられており、表示領域2−
6には3番目に高い優先順位が付けられている。
【0034】本実施形態においては、映像表示装置の表
示画面2を9つの表示領域に分割し、この分割表示領域
毎に各表示対象の表示位置を解析することとして説明し
たが、表示画面2をより少ない表示領域に分割してもよ
いし、より多くの表示領域に分割してもよい。また、本
実施形態においては、表示領域2−9に最も高い優先順
位を付け、表示領域2−3に次に高い優先順位を付け、
表示領域2−6に次に高い優先順位を付けることとして
説明したが、表示される対象に応じて各表示領域に優先
順位を付けてもよい。
【0035】図4は、MPEG映像のメインメニュ画
面、及びOSDが映像表示装置の表示画面2に表示され
ている画面例である。図4に示すように、主制御部18
は、表示画面2に、MPEG映像であるメインメニュ画
面のタイトルMP1「Main Menu」、メニュ項目MP2
「1.チャプタ選択」、メニュ項目MP3「2.字幕選
択」、メニュ項目MP4「3.・・・」、メニュ項目M
P5「4.・・・」、及び、同系色又は同一柄からなる
背景を表示する場合、タイトルMP1の表示位置を表示
領域2−1〜2−3と解析し、メニュ項目MP2〜MP
5の表示位置を表示領域2−1、2−2、2−4、2−
5、2−7〜2−9と解析する。
【0036】主制御部18は、表示画面2において最も
優先順位が高い表示領域2−9にOSDであるOSD1
を表示しようとする場合、OSD1の表示サイズに基づ
いて、OSD1がメニュ項目MP5に重なると判断す
る。そして、主制御部18は、表示領域2−9の次に優
先順位が高い表示領域2−3にOSD2としてOSDを
表示しようとする場合、OSD2の表示サイズに基づい
て、OSD2がタイトルMP1に重なると判断する。そ
して、主制御部18は、表示領域2−3の次に優先順位
が高い表示領域2−6にOSD3としてOSDを表示し
ようとする場合、OSD3の表示サイズに基づいて、O
SD3がタイトルMP1、メニュ項目MP2〜MP5、
又はその他の記号に重ならず、且つ、OSD3の色が表
示領域2−6の背景の色と同系色又は類似色ではないと
判断して、OSDの表示位置をOSD3の表示位置に設
定する。したがって、表示画面2のメインメニュ画面上
において、タイトルMP1を表示領域2−1〜2−3に
表示可能であり、メニュ項目MP2〜MP5を表示領域
2−1、2−2、2−4、2−5、2−7〜2−9に表
示可能であり、OSD3を表示領域2−6に表示可能で
あるので、OSD3はMPEG映像のタイトル、メニュ
項目、その他の記号、及び背景画の絵等に重ならない。
したがって、ユーザはMPEG映像のメインメニュ画面
の全記号及びOSDの全部分を見ることができる。
【0037】図1に示すフラッシュメモリ19は、出力
音量の調節バー、又は各種映像の調節のメニュ等を表示
するOSD機能において使用されるフォントデータ又は
圧縮データ等のOSDデータを格納している。そして、
フラッシュメモリ19は、主制御部18の制御に基づ
き、格納しているOSDデータをAVデコーダ13に出
力する。EEPROM(Electrically Erasable and Pr
ogrammable Rom)20は、各種設定データを保存してい
る。
【0038】副制御部21は、主制御部18の制御に基
づき、チューナ10による信号選択、並びに、後述する
操作キー22及び表示部24を備える操作パネル(図示
省略)からの操作信号の入力及び操作パネルへの表示信
号の出力等を制御する。操作キー22は、操作パネル上
に設けられ、ユーザにより操作可能な各種操作キーを備
えている。そして、操作キー22は、ユーザにより当該
操作キー22の中のいずれかの操作キーが操作される
と、操作された操作キーに対応する操作信号を発信す
る。受光部23は、ユーザにより操作キー22が操作さ
れることにより発信される操作信号を受信して、副制御
部21に出力する。表示部24は、操作パネル上に設け
られ、副制御部21が操作信号に応じて出力した表示信
号を受信すると、受信された表示信号に基づいて動作内
容等を表示する。
【0039】次に、本実施形態においてDVDプレーヤ
1により実行されるOSDの表示位置制御処理につい
て、図5に示すフローチャートに従って説明する。図5
に示すように、DVDプレーヤ1の主制御部18は、O
SDの表示位置制御処理を開始すると、ディスクドライ
ブ17によって読み出されたDVDビデオD1の映像デ
ータ内のMPEG映像データにおける、メインメニュ画
面のメニュ項目に関するデータ量を取得し、メインメニ
ュ画面のメニュ項目の総数をチェックする(ステップS
101)。そして、主制御部18は、メインメニュ画面
のメニュ項目の総数をチェックした結果に基づいて、D
VDビデオD1の映像データのMPEG映像データ内
に、表示可能なメインメニュ画面のメニュ項目があるか
否かを判別する(ステップS102)。
【0040】主制御部18は、DVDビデオD1の映像
データのMPEG映像データ内に、表示可能なメインメ
ニュ画面のメニュ項目があると判断すると(ステップS
102;YES)、メインメニュ画面においてメニュ項
目等とOSDとが重なる可能性があるので、DVDビデ
オD1の映像データからメインメニュ画面に関するMP
EG映像データを検索し、そのMPEG映像データを解
析して、メインメニュ画面のメニュ項目、その他の記
号、及び背景画の絵等が表示される表示位置情報を取得
するとともに、メインメニュ画面の背景の色情報を取得
する(ステップS103)。そして、主制御部18は、
現在、表示画面上にメインメニュ画面のメニュ項目等を
表示しているか否かを判別する(ステップS104)。
【0041】そして、主制御部18は、表示画面上にメ
インメニュ画面のメニュ項目等を表示していると判断す
ると(ステップS104;YES)、ステップS103
において取得されたメニュ項目、その他の記号、及び背
景画の絵等の表示位置情報に基づいて、OSDの表示サ
イズを考慮しながら、OSDがメニュ項目、その他の記
号、及び背景画の絵等に重なることなく表示されるよう
に、OSDの表示位置を設定する。さらに、主制御部1
8は、ステップS103において取得されたメインメニ
ュ画面の背景の色情報に基づいて、OSDの全体的な色
が、OSDが表示される表示位置周辺の背景の色と同系
色、又は識別困難な程度の類似色であると判断した場合
には、設定されたOSDの表示位置を優先し、OSDの
全体的な色を背景の色から識別可能な色に変更して、変
更された色のOSDをそのままの表示位置に表示する、
又は、OSDの全体的な色を優先し、OSDの表示位置
をOSDの色と異なる色の背景の表示位置に変更して、
そのままの色のOSDを変更された表示位置に表示する
(ステップS105)。それから、主制御部18は、表
示画面上のメインメニュ画面に、メニュ項目、その他の
記号、及び背景画の絵等ともに、OSDを設定された表
示位置に表示して、本OSD表示位置制御処理を終了す
る。
【0042】一方、主制御部18は、ステップS102
において、DVDビデオD1の映像データのMPEG映
像データ内に、表示可能なメインメニュ画面のメニュ項
目がないと判断する(ステップS102;NO)、又
は、ステップS104において、表示画面上にメインメ
ニュ画面のメニュ項目等を表示していないと判断すると
(ステップS104;NO)、メインメニュ画面にOS
Dを表示してもメニュ項目等とOSDとが重なる可能性
がないので、メニュ項目等の表示位置情報に基づいてO
SDの表示位置を設定することなく、表示画面上のOS
Dをそのまま表示して、本OSD表示位置制御処理を終
了する。
【0043】以上のように、本実施形態のDVDプレー
ヤ1によれば、MPEG映像からなるメインメニュ画面
のメニュ項目、タイトル等のその他の記号、及び背景画
の絵等の表示位置に基づいてOSDの表示位置を設定す
るので、OSDがメインメニュ画面の全記号に重なるこ
となく、OSDを表示画面上に表示することができる。
【0044】なお、本発明は、上記実施の形態の内容に
限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲
で適宜変更可能である。
【0045】
【発明の効果】本発明の映像処理装置又は映像処理方法
によれば、MPEG映像データを解析することにより、
ハイライトの表示位置からその表示位置を取得不可能な
記号等についても表示位置を取得することができるの
で、メインメニュ画面の全記号と重なることなくオンス
クリーン表示をメインメニュ画面上に表示することが可
能になる。よって、映画のメインメニュ画面上にタイト
ル、並びにチャプタ選択又は字幕選択等のメニュ項目が
表示されている場合に、音量調節バー等のオンスクリー
ン表示を表示しても、音量調節バーがタイトル又はメニ
ュ項目に重なってユーザがそれらを見づらくなることも
なく、見やすい表示画面を確実にユーザに提供すること
が可能になる。
【0046】また、本発明の映像処理装置によれば、M
PEG映像の記号及びオンスクリーン表示の表示位置を
それぞれ表示領域毎に取得し、オンスクリーン表示がM
PEG映像の記号に重ならないようにオンスクリーン表
示の表示位置を表示領域毎に変更できるので、容易に取
得可能なハイライトの表示位置に依存することなく、メ
インメニュ画面の全記号の表示位置に関する取得処理及
び変更処理をより容易に且つ早く実行することが可能に
なる。よって、ハイライトが重ねられない記号等を有す
るメインメニュ画面上にオンスクリーン表示を頻繁に表
示する場合であっても、メインメニュ画面上の全記号の
表示位置に基づいて迅速にオンスクリーン表示の表示位
置を設定することができ、常に見やすい表示画面をユー
ザに提供することが可能になる。
【0047】さらに、本発明の映像処理装置によれば、
表示画面上の複数の表示領域に対して、MPEG映像の
記号が表示される頻度等を表示領域毎に考慮して予め優
先順位を付けておくことにより、オンスクリーン表示が
メインメニュ画面の全記号に重ならないように、オンス
クリーン表示の表示領域をより容易に且つ早く変更する
ことができる。
【0048】さらに、本発明の映像処理装置によれば、
メインメニュ画面に表示されるオンスクリーン表示の色
と、オンスクリーン表示が表示される表示位置周辺のメ
インメニュ画面の背景の色とが同系色、又は識別困難な
程度の類似色の場合であっても、オンスクリーン表示の
表示位置をその色と異なる色の背景を有する表示位置に
変更する、又はオンスクリーン表示の色を背景の色と異
なる色に変更することができる。よって、ユーザが見や
すい状態でオンスクリーン表示をメインメニュ画面に常
に表示することが可能になる。
【0049】本発明のDVDビデオ装置によれば、MP
EG映像データを解析することにより、ハイライトの表
示位置からその表示位置を取得不可能な記号等について
も表示位置を取得することができるので、メインメニュ
画面の全記号と重なることなくオンスクリーン表示をメ
インメニュ画面上に表示することが可能になる。よっ
て、見やすい表示画面を確実にユーザに提供することが
可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態におけるDVDプレーヤ1の
全体構成の概略を示すブロック図である。
【図2】DVDプレーヤ1に接続される映像表示装置の
表示画面に表示されるデータを模式的に示した図であ
る。
【図3】DVDプレーヤ1に接続される映像表示装置の
表示画面2が複数の表示領域に分割されている画面例で
ある。
【図4】映像表示装置の表示画面2にメインメニュ画
面、及びOSDが表示されている画面例である。
【図5】DVDプレーヤ1によるOSDの表示位置制御
処理に係る動作の一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 DVDプレーヤ 10 チューナ 11 ビデオコンバータ 12 DAC 13 AVデコーダ 14 SDRAM 15 ATAPI 16 SDRAM 17 ディスクドライブ 17a ディスクモータ 17b ヘッド部 18 主制御部 19 フラッシュメモリ 20 EEPROM 21 副制御部 22 操作キー 23 受光部 24 表示部 2 表示画面(映像表示装置)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/24 H04N 9/00 5C082 9/00 9/64 Z 9/64 7/13 Z Fターム(参考) 5C025 AA30 BA14 BA25 BA27 BA28 CA02 CA09 CA10 CA11 DA01 DA05 DA10 5C052 AC08 CC11 DD04 5C057 AA07 BA01 EM01 EM09 GM04 5C059 MA00 PP14 RB02 RB10 SS02 SS13 UA05 5C066 AA03 AA05 BA01 CA27 EE01 GA31 HA03 5C082 AA02 BA02 BA12 BA27 BA41 BB32 CA52 CA56 CB01 MM10

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】DVDビデオ規格の映像データからMPE
    G映像データを検索し、該MPEG映像データを解析し
    て、表示画面を複数の表示領域に分割した表示領域毎に
    該表示画面上での記号の表示位置及び背景の色情報を取
    得するMPEG映像解析手段と、 所定のオンスクリーン表示データを解析して、前記表示
    領域毎に前記表示画面上でのオンスクリーン表示の表示
    位置及び色情報を取得するオンスクリーン表示解析手段
    と、 前記複数の表示領域にそれぞれ対応づけられた優先順位
    に従って、前記MPEG映像解析手段により取得された
    記号の表示位置の表示領域と異なる表示領域に、前記オ
    ンスクリーン表示解析手段により取得されたオンスクリ
    ーン表示の表示位置の表示領域を変更し、前記背景の色
    情報と前記オンスクリーン表示の色情報とに応じて、前
    記オンスクリーン表示の表示位置の表示領域又は色情報
    を変更するオンスクリーン表示制御手段と、 を備えることを特徴とする映像処理装置。
  2. 【請求項2】DVDビデオ規格の映像データからMPE
    G映像データを検索し、該MPEG映像データを解析し
    て、表示画面上での記号の表示位置を取得するMPEG
    映像解析手段と、 所定のオンスクリーン表示データを解析して、前記表示
    画面上でのオンスクリーン表示の表示位置を取得するオ
    ンスクリーン表示解析手段と、 前記MPEG映像解析手段により取得された記号の表示
    位置と異なるように、前記オンスクリーン表示解析手段
    により取得されたオンスクリーン表示の表示位置を制御
    するオンスクリーン表示制御手段と、 を備えることを特徴とする映像処理装置。
  3. 【請求項3】請求項2記載の映像処理装置において、 前記MPEG映像解析手段は、前記MPEG映像データ
    を解析して、前記表示画面を複数の表示領域に分割した
    表示領域毎に記号の表示位置を取得し、 前記オンスクリーン表示解析手段は、前記オンスクリー
    ン表示データを解析して、前記表示領域毎にオンスクリ
    ーン表示の表示位置を取得し、 前記オンスクリーン表示制御手段は、前記記号の表示位
    置の表示領域と異なる表示領域に、前記オンスクリーン
    表示の表示位置の表示領域を変更する、ことを特徴とす
    る映像処理装置。
  4. 【請求項4】請求項3記載の映像処理装置において、 前記オンスクリーン表示制御手段は、前記複数の表示領
    域にそれぞれ対応付けられた優先順位に従って、前記記
    号の表示領域と異なる表示領域に、前記オンスクリーン
    表示の表示領域を変更することを特徴とする映像処理装
    置。
  5. 【請求項5】請求項2〜4のいずれか記載の映像処理装
    置において、 前記MPEG映像解析手段は、前記MPEG映像データ
    を解析して、前記表示画面上での背景の色情報を取得
    し、 前記オンスクリーン表示解析手段は、前記オンスクリー
    ン表示データを解析して、前記オンスクリーン表示の色
    情報を取得し、 前記オンスクリーン表示制御手段は、前記背景の色情報
    と前記オンスクリーン表示の色情報とに応じて、前記オ
    ンスクリーン表示の表示位置又は色情報を変更する、こ
    とを特徴とする映像処理装置。
  6. 【請求項6】DVDビデオ規格の映像データからMPE
    G映像データを検索し、該MPEG映像データを解析し
    て、表示画面上での記号の表示位置を取得し、 所定のオンスクリーン表示データを解析して、前記表示
    画面上でのオンスクリーン表示の表示位置を取得し、 前記記号の表示位置と異なるように、前記オンスクリー
    ン表示の表示位置を制御する、ことを特徴とする映像処
    理方法。
  7. 【請求項7】DVDビデオ規格の映像及び音声データを
    デコードして映像信号及び音声信号を生成するデコーダ
    と、 前記映像信号に基づく各種映像を表示画面上の所定位置
    に表示する映像表示手段と、 前記音声信号に基づく各種音声を出力する音声出力手段
    と、 請求項2〜5のいずれか記載の映像処理装置と、 前記オンスクリーン表示を前記映像信号に基づく各種映
    像に重ね合わせながら、前記オンスクリーン表示制御手
    段により制御された前記表示画面上の表示位置にオンス
    クリーン表示を表示するオンスクリーン表示手段と、 を備えることを特徴とするDVDビデオ装置。
JP2001325353A 2001-10-12 2001-10-23 映像処理装置、映像処理方法、及びdvdビデオ装置 Pending JP2003131656A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001325353A JP2003131656A (ja) 2001-10-23 2001-10-23 映像処理装置、映像処理方法、及びdvdビデオ装置
US10/268,972 US7773852B2 (en) 2001-10-12 2002-10-11 Video processing apparatus, video processing method and DVD video apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001325353A JP2003131656A (ja) 2001-10-23 2001-10-23 映像処理装置、映像処理方法、及びdvdビデオ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003131656A true JP2003131656A (ja) 2003-05-09

Family

ID=19141938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001325353A Pending JP2003131656A (ja) 2001-10-12 2001-10-23 映像処理装置、映像処理方法、及びdvdビデオ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003131656A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009072017A2 (en) * 2007-12-06 2009-06-11 Arcelik Anonim Sirketi A display device with first and second display regions
WO2014155474A1 (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 株式会社 東芝 電子機器、メニュー表示方法、及びメニュー表示プログラム
EP3273678A1 (en) * 2016-07-22 2018-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd Display apparatus and method of separately displaying user interface thereof
JPWO2020203549A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009072017A2 (en) * 2007-12-06 2009-06-11 Arcelik Anonim Sirketi A display device with first and second display regions
WO2009072017A3 (en) * 2007-12-06 2009-07-23 Grundig Elektronik Anonim Sirk A display device with first and second display regions
WO2014155474A1 (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 株式会社 東芝 電子機器、メニュー表示方法、及びメニュー表示プログラム
JP5859171B2 (ja) * 2013-03-25 2016-02-10 株式会社東芝 電子機器、メニュー表示方法、及びメニュー表示プログラム
US9990106B2 (en) 2013-03-25 2018-06-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device, menu display method and storage medium
EP3273678A1 (en) * 2016-07-22 2018-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd Display apparatus and method of separately displaying user interface thereof
JPWO2020203549A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08
WO2020203549A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 ローム株式会社 半導体装置、それを用いた車載用ディスプレイシステム、電子機器
CN113646203A (zh) * 2019-03-29 2021-11-12 罗姆股份有限公司 半导体装置、使用了它的车载用显示器系统、电子设备
JP7161607B2 (ja) 2019-03-29 2022-10-26 ローム株式会社 半導体装置、それを用いた車載用ディスプレイシステム、電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101089974B1 (ko) 재생 장치, 재생 방법, 및 기록 매체
KR101038631B1 (ko) 재생 장치, 재생 방법 및 기록 매체
RU2316061C1 (ru) Способ воспроизведения потока интерактивных графических данных с носителя данных
US7773852B2 (en) Video processing apparatus, video processing method and DVD video apparatus
JP2655305B2 (ja) キャプション字幕表示制御装置及びその方法
US7813625B2 (en) Disc reproducing apparatus
US8154964B2 (en) Data processing device, data processing method, program, program recording medium, data recording medium, and data structure
KR20050031913A (ko) 화상 혼합 방법 및 혼합 화상 데이터 생성 장치
JP2007049247A (ja) 映像再生示装置
EP1761057A1 (en) Data processing device, data processing method, program, program recording medium, data recording medium, and data structure
US8213781B2 (en) Data processing device, data processing method, program, program recording medium, data recording medium, and data structure
US6249640B1 (en) System and method for rapidly decoding sub-pictures in a DVD player
KR101118823B1 (ko) 데이터 처리 장치, 데이터 처리 방법 및 기록 매체
US7574105B2 (en) Device, system, method and program for data processing, recording medium storing the program, and player
JP2003131656A (ja) 映像処理装置、映像処理方法、及びdvdビデオ装置
JP3714542B2 (ja) 映像処理装置、映像処理方法、及びdvdビデオ装置
US20040197087A1 (en) Method for displaying available languages supported by the content recorded on a recording medium
JP3714543B2 (ja) 映像処理装置、映像処理方法、及びdvdビデオ装置
WO2005122168A1 (ja) データ処理装置およびデータ処理方法、プログラムおよびプログラム記録媒体、データ記録媒体並びにデータ構造
JP2003143527A (ja) ディジタルバーサタイルディスクプレイヤ
EP1761056A1 (en) Data processing device, data processing method, program, program recording medium, data recording medium, and data structure
JPH09167439A (ja) 再生装置および再生方法並びに記録媒体
US7200814B2 (en) Reproduction apparatus
JP2000069380A (ja) 文字放送受信装置
JP5055220B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051005