JP2003125887A - 膝ラクラク椅子 - Google Patents

膝ラクラク椅子

Info

Publication number
JP2003125887A
JP2003125887A JP2001365346A JP2001365346A JP2003125887A JP 2003125887 A JP2003125887 A JP 2003125887A JP 2001365346 A JP2001365346 A JP 2001365346A JP 2001365346 A JP2001365346 A JP 2001365346A JP 2003125887 A JP2003125887 A JP 2003125887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chair
knee
spring
shaft
foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001365346A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Hatano
隆一 波多野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001365346A priority Critical patent/JP2003125887A/ja
Publication of JP2003125887A publication Critical patent/JP2003125887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs Characterized By Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 膝の悪い方が、ラクに座ったり立ち上がった
りすることができる椅子をつくるのが目的である 【解決手段】 椅子の軸又はそれぞれの足にバネを取り
付け、座ったり立ち上がったりするときにかかる体重
を、バネの力を利用して軽くし、膝にかかる負担を軽く
した。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、椅子の軸又はそ
れぞれの足にバネを組み込んだ、椅子に関するものであ
る。 【0002】 【従来の技術】従来の椅子は、足と座の部分が固定され
たものだった。従って膝の悪い方が立ったり、座ったり
するとき、膝に負担がかかり、スムーズに立ち上がれな
かった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】本発明は、立ち上がる
ときと座るとき、体重が膝にかかる負担を少しでも軽減
させてあげようとするもの。立ち上がるときと座ると
き、体重が膝にかかり容易に立ち上がれないという欠点
をなくすため、いかにしたら膝に体重がかからないよう
にするかということを課題に研究をすすめた。 【0004】 【課題を解決するための手段】膝に体重がもろにかから
ないようにするためには、バネの力を利用し、立ち上が
りと座るときの膝にかかる負担を軽くすることである。
そのバネをどのように取り付けたら、安全かつ安定した
ものになるかを考え、実験した結果、軸又はそれぞれの
足すべてにバネ1を取り付け、さらにガイド金具4の内
側をガイドとして、座に固定した軸又はそれぞれの足が
平衡かつスムーズに座2の部分を上下させることが可能
な椅子とした。 【0005】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。 【図1】 【図3】は座らない自然の状態で、椅子の座2に固定し
た軸又はそれぞれの足の座受け金具4の足にバネ1をセ
ットし、バネ受け6でバネ1を受ける。又座受け金具4
の軸又はそれぞれの足の先端に抜け止用としてのストッ
パー5を設け、そのストッパー5が、ガイド金具4の内
側をガイドとして、バネのたわみ分を摺動する機構。 【図2】 【図4】は、そのバネがたわんだ状態、すなわち座った
状態をあらわす。本発明は以上のような構成であるか
ら、体重がバネの力によって軽減され、座ったり立ち上
がったりするとき膝にかかる負担を軽くしてくれるので
ある。 【0006】 【発明の効果】本発明を使用することによって、膝の負
担が軽くなり、ラクに座ったり、立ち上がったりするこ
とができるようになる。ですから、膝の悪い方だけでは
なく、介護や足・腰のリハビリ中の方にも最適である。
特に介護する方は、介護される方の体重が軽くなります
ので、ラクに介護をすることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の足にバネを取り付けた場合の正面図、
及び断面図 【図2】本発明の足に取り付けたバネが収縮したときの
正面図、及び断面図 【図3】本発明の軸にバネを取り付けた場合の正面図、
及び断面図 【図4】本発明の軸に取り付けたバネが収縮したときの
正面図、及び断面図 【符号の説明】 1はバネ 2は座の部分 3は座受け金具(足) 4はガイド金具 5ストッパー 6バネ受け 7抜け止め

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 椅子の軸又はそれぞれの足にバネ1を組
    み込んだ、椅子。
JP2001365346A 2001-10-26 2001-10-26 膝ラクラク椅子 Pending JP2003125887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365346A JP2003125887A (ja) 2001-10-26 2001-10-26 膝ラクラク椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365346A JP2003125887A (ja) 2001-10-26 2001-10-26 膝ラクラク椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003125887A true JP2003125887A (ja) 2003-05-07

Family

ID=19175380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001365346A Pending JP2003125887A (ja) 2001-10-26 2001-10-26 膝ラクラク椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003125887A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2418353A (en) * 2004-07-15 2006-03-29 Chin-Yung Chen Chair comprising elastic bodies connected by a plate giving a spring effect when in use
WO2014141407A1 (ja) * 2013-03-13 2014-09-18 Harada Akira 椅子
JP2017074330A (ja) * 2015-10-18 2017-04-20 株式会社AH Products 椅子

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2418353A (en) * 2004-07-15 2006-03-29 Chin-Yung Chen Chair comprising elastic bodies connected by a plate giving a spring effect when in use
GB2418353B (en) * 2004-07-15 2008-03-26 Chin-Yung Chen Spring chair structure
WO2014141407A1 (ja) * 2013-03-13 2014-09-18 Harada Akira 椅子
JPWO2014141407A1 (ja) * 2013-03-13 2017-02-16 暁 原田 椅子
JP2017074330A (ja) * 2015-10-18 2017-04-20 株式会社AH Products 椅子
WO2017068886A1 (ja) * 2015-10-18 2017-04-27 株式会社AH Products 椅子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6921101B1 (en) Combined wheelchair, walker, and sitting chair
US20110187067A1 (en) Shower chair/walker combination
US6368260B1 (en) Rehabilitation chair
US7722119B1 (en) Chair with a tiltable seat
KR20120062049A (ko) 착석 및 기립의 보조가 가능한 보행보조기구
JP5672616B2 (ja) 身体起立支援支持具付き歩行器
US20110041884A1 (en) Crutch Apparatus
JP2006305123A (ja) 義足
JP2003125887A (ja) 膝ラクラク椅子
KR101502128B1 (ko) 요가 의자
JP5908889B2 (ja) 多機能型移動装置
CN206587151U (zh) 一种四轮助行器
CN108814136A (zh) 一种新型婴儿腰凳
KR20110086931A (ko) 목욕용 의자
TW553742B (en) Sex aid device
KR101790441B1 (ko) 보행보조기 겸용 휠체어
KR100607537B1 (ko) 운동 보조기구 겸용 사무용 무릎 의자
KR200379699Y1 (ko) 운동 보조기구 겸용 사무용 무릎 의자
CN214632895U (zh) 一种便携式可折叠坐具结构
JP5619440B2 (ja) 筋力トレーニング椅子
TWM551921U (zh) 站立裝置
KR101797704B1 (ko) 스쿼트 운동기구를 가지는 의자
JP2022049027A (ja) リクライニング車いす用足受けネット・足置きマット・ひじ掛けマット
KR200178627Y1 (ko) 좌선용 자세보정기
KR20230162461A (ko) 캐릭터형 자세 교정기