JP2003112408A - 印刷機用ポンプ - Google Patents

印刷機用ポンプ

Info

Publication number
JP2003112408A
JP2003112408A JP2001310261A JP2001310261A JP2003112408A JP 2003112408 A JP2003112408 A JP 2003112408A JP 2001310261 A JP2001310261 A JP 2001310261A JP 2001310261 A JP2001310261 A JP 2001310261A JP 2003112408 A JP2003112408 A JP 2003112408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
hole
output shaft
discharge
stroke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001310261A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3570628B2 (ja
Inventor
Kazuaki Shibuya
和明 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd filed Critical Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2001310261A priority Critical patent/JP3570628B2/ja
Priority to US10/160,055 priority patent/US6719542B2/en
Priority to EP02254706A priority patent/EP1300242B1/en
Priority to DE60214643T priority patent/DE60214643T2/de
Publication of JP2003112408A publication Critical patent/JP2003112408A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3570628B2 publication Critical patent/JP3570628B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/08Ducts, containers, supply or metering devices with ink ejecting means, e.g. pumps, nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B7/00Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving
    • F04B7/04Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving in which the valving is performed by pistons and cylinders coacting to open and close intake or outlet ports
    • F04B7/06Piston machines or pumps characterised by having positively-driven valving in which the valving is performed by pistons and cylinders coacting to open and close intake or outlet ports the pistons and cylinders being relatively reciprocated and rotated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/02Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷機用ポンプにおいて、印刷紙面のインキ
濃度むらの解消機能、インキ吐出圧力の上昇抑制による
インキ漏出防止機能、小型化及び省エネルギー化を図る 【解決手段】 印刷機用ポンプPにおいて、回転駆動出
力軸40と先端部の弓形断面部が切除(31)されたプラン
ジヤー3とが回転中心線をねじれの位置に置かれ、プラ
ンジャーと回転駆動出力軸とが偏心位置で回転可能且つ
半径方向変位可能に結合され、シリンダー2の主穴20
内でのプランジャーの往復運動及び回転運動に際し、主
穴の吐出穴22を閉塞しつつ主穴の開口部側へ移動する
吸入行程と吸入穴21を閉塞しつつ主穴の閉塞側へ移動
する吐出行程との作動周期において、等速で1回転する
出力軸の吸入行程における角変位量の割合が吐出行程に
おける角変位量の割含より小さく、吸入行程を速く且つ
吐出行程を遅く作動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、印刷機におい
て、プランジャーをモーターによって回転させながら軸
方向に往復させ、インキング装置にインキを供給する印
刷機用ポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術におけるオフセット印刷機用
ポンプとしては、例えば、特許第2864447号公報
に、可変速モーターを用いて主穴内のプランジャーを1
回転させながら1往復させる作動を繰り返し、インキを
インキング装置に供給する印刷機用ポンプが開示されて
いる。
【0003】その印刷機用ポンプは、図8に示すよう
に、ブロック部111と中空体部112が結合された本
体101、ブロック部111の貫通穴113に嵌入装着
され、外端がブロック部111の外側面から突出し、内
端が中空体部112の中空部112a内に達したシリン
ダー102、シリンダー102の主穴120に回転可能
且つ軸中心線方向に往復動可能に嵌入され、基端部が中
空体部112の中空部112a内に突出したプランジャ
ー103、出力軸140が中空体部112の中空部11
2a内に突出するように外側壁部112bに取り付けら
れた可変速モータ104、並びに中空体部112の中空
部112a内において出力軸140とプランジャー10
3とを連結し、可変速モーター104の回転をプランジ
ャー103の回転及び軸中心線方向の往復動に変えて伝
達する伝動機構105から構成されている。
【0004】シリンダー102が嵌入装着されるブロッ
ク部111の貫通穴113は、中空体部112側からブ
ロック部111の外側面に向って傾斜角をもって下り勾
配に形成されており、従って、シリンダー102も同じ
下り勾配となっている。そして、シリンダー102は、
主穴120の外端開口部がプラグで閉塞され、外端側か
ら適宜の距離には吸入穴121と吐出穴122とがその
中心を共有するように上下直径方向に貫通している。即
ち、吸入穴121と吐出穴122とは180度相違した
位相で主穴120に開口している。
【0005】主穴120に回転可能且つ軸中心線方向に
往復動可能に嵌入されたプランジャー103の基端部側
は、中空体部112の中空部112a内に突出し、主穴
120内の先端側は、先端面から回転中心線方向に所定
寸法だけ弓形断面部分が切除された切欠き部131が形
成されている。即ち、切欠き部131の長さは、後述の
ようにプランジャー103が最も主穴120の奥にまで
入り込んだとき、切欠き部131の尾端が吸入穴121
と吐出穴122よりも主穴120の開口側になるような
長さである。
【0006】切欠き部131は、プランジャー103が
往復動してシリンダー102に最も入り込んだときに、
切欠き部131の尾端が、主穴120における吐出穴1
22及び吸入穴121の開口位置よりも主穴120の開
口側に位置し、切欠き部131の円筒面がシリンダー1
02の吐出穴122及び吸入穴121を同時に閉塞でき
るようにように、且つ、プランジャー103の先端が、
主穴120における吸入穴121及び吐出穴122の開
口位置よりも主穴120のプラグ側に位置し、切欠き部
131により位相が半回転相違する2個所で吸入穴12
1と吐出穴122とを同時に閉塞し、他の回転位相では
いずれか一方の穴のみを開放するように形成されてい
る。
【0007】そして、プランジャー103の回転中心線
と出力軸140の回転中心線とは、ねじれの位置にあ
り、出力軸140の先端部とプランジャー103の基端
部とは伝動機構105により連結されている。又、ブロ
ック部111には、シリンダー102の吸入穴121に
通じる流体通路114と吐出穴122に通じるように流
体通路115とが形成されている。
【0008】ブロツク部111に形成された流体通路1
14は、図示しないインキ供給源に接続され、流体通路
115は、印刷機のインキング装置に接続されている。
そして、シリンダー102の主穴120には、吸入穴1
21を介して適宜な圧力を与えられたインキが供給さ
れ、主穴120からは吐出穴122を介して適宜な圧力
を与えられたインキがインキング装置に送り出されるよ
うになっている。
【0009】可変速モーター104の出力軸140とプ
ランジャー103とを連結する伝動機構105は、中空
部112aに突出したプランジャー103の基端部に半
径方向に突出して設けられた連結部材151と、出力軸
140に取り付けられ、出力軸140の回転中心線とは
偏心して出力軸140の回転中心線方向に突出した突出
部をもつアーム150とから構成され、アーム150の
突出部先端には、球面軸受152が取り付けられてお
り、その内輪穴にはプランジャー103に取り付けられ
た連結部材151の先端部がその軸中心線方向に変位可
能に嵌入されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の技術にお
ける印刷機用ポンプには、次のような問題点がある。上
記の従来の技術のポンプは、可変速モーター104(以
下、モーターという)の出力軸140の回転中心線がプ
ランジャー103の回転中心線と所定の交差角で交わる
ように設けられているので、例えば、モーター104の
出力軸140が1回転するとき、その2分の1である1
80度回転するとプランジヤー103が180度回転す
ると共に、主穴120の開口部側に移動しインキを吸入
する。
【0011】続いて、出力軸140が残りの180度回
転すると、プランジャー103が続いて次の180度回
転すると共に、主穴120の閉塞側に移動しインキを吐
出する。即ち、モーター104の出力軸140の角変位
量とプランジャー103のインキ吸入に要する角変位量
とが全く同じとなっており、プランジヤー103の作動
周期における吸入行程と吐出行程とに占める出力軸14
0の角変位量の割合は、等分の割合であるので、インキ
の吸入と吐出とは、等分の割合で間欠的に行われるよう
になっている。
【0012】そのため、印刷中の紙面がインキを必要と
しているにも拘わらず、プランジャー103がインキの
吸入行程にあるときは、インキング装置へのインキの供
給は止まる。プランジャー103が吐出行程に切り替わ
ると、吸入時に不足する量を補充すべく加算された量と
して吐出時にまとめて吐出されることになる。
【0013】従って、一時的に多量のインキがインキン
グ装置へ周期的に纏めて供給されるので、プランジヤー
103が吐出行程に切り替わる前と後とではインキング
装置によって版面に供給されるインキの量が大きく変化
してしまい、そのことが印刷紙面にインキの濃淡を生じ
せしめ、印刷品質の低下をもたらしていた。
【0014】また、印刷紙面構成によっては多くのイン
キ量が要求されることがある。このようなときには、ポ
ンプは、吐出作動を通常より多く行い、短時間にインキ
を多量に吐出させる必要がある。従って、吐出経路内に
通常よりも多量のインキが送り込まれて吐出経路内の圧
力が高くなり、それに伴ってインキの吐出圧力が上昇す
る傾向となる。
【0015】即ち、吐出時に、高い圧力が主穴内やイン
キ吐出経路内に発生し、この高い圧力によって主穴12
0とプランジヤー103との微小な隙間からインキが漏
出し易く、この漏出したインキが中空部112aに突出
したプランジヤー103の外部周囲や伝動機構などに絡
みついて固着し、ポンプの作動不良が起こり易くなり、
ポンプを頻繁に解体し清掃しなければならないという保
守管理が必要である。
【0016】更に、前記の吐出圧力の上昇やインキの固
着が負荷を増大させる傾向にあるので、少しでもこれに
対応できるように、モーターは比較的大きなトルク容量
のものが必要となってポンプの小型化を阻み、他方では
電力消費や発熱が比較的大きなものとなってエネルギー
の浪費ともなっている。
【0017】この発明は、上記従来の技術がもつ問題点
を一挙に解消することを課題としており、印刷紙面のイ
ンキ濃度むらを解消して印刷品質の向上を図り、インキ
の吐出圧力の上昇を抑えてインキ漏出をなくし保守管理
の容易化を図り、更に、ボンプの小型化及び省エネルギ
ー化が図り得る印刷機用ポンプを提供することを目的と
するものである。
【0018】
【課題を解決するための手段】この発明の印刷機用ポン
プは、一端側が閉塞され、内面の互いに位相が相違する
位置に吸入穴と吐出穴とが開口した主穴がシリンダーに
形成され、ある回転位相では吸入穴と吐出穴とを同時に
閉塞し、その他の回転位相では吸入穴又は吐出穴のいず
れか一方を閉塞するようにプランジャーが主穴に回転可
能且つ軸方向に往復動可能に嵌入され、プランジャーが
モーターによって駆動され回転しながら軸方向に往復す
ることによってインキが供給される印刷機用ポンプであ
る。
【0019】印刷機用ポンプには、出力軸の回転中心線
がプランジャーの回転中心線に対しねじれの位置にある
ように、且つ出力軸がシリンダーの開口側のプランジャ
ーの基端部との間に空間を置いて対向するように取り付
けられたモーターが具備されていると共に、プランジャ
ーの基端部に固定されると共に該プランジャーの回転中
心線から偏心した位置でモーターの出力軸側に突出した
突出部を有し、且つ該突出部に球面軸受が設けられたア
ーム、及びモーターの出力軸に一端側が固定され他端側
が出力軸の回転中心線から離隔するよう突出し、前記球
面軸受の内輪穴に回転中心線方向に変位可能に嵌入され
た連結部材からなる伝動機構、又はモーターの出力軸に
固定されると共に該出力軸の回転中心線から偏心した位
置でプランジャー側に突出した突出部を有し、且つ該突
出部に球面軸受が設けられたアーム、及びプランジャー
の基端部に一端側が固定され他端側がプランジャーの回
転中心線から離隔するよう突出し、前記球面軸受の内輪
穴に回転中心線方向に変位可能に嵌入された連結部材か
らなる伝動機構が具備されていている。
【0020】そして、印刷機用ポンプにおいては、出力
軸の回転中心線を、前記アームに設けられた球面軸受の
内輪穴の中心が角変位する経路で囲まれる領域内を通る
ように位置させ、1回転するプランジヤーの周面によっ
て、吐出穴を閉塞しつつ主穴の開口部側へ移動する吸入
行程と吸入穴を閉塞しつつ主穴の閉塞側へ移動する吐出
行程とからなるプランジャーの作動周期において、等速
で1回転する出力軸の吸入行程における角変位量の割合
を、吐出行程における角変位量の割合より小さくするこ
とによって、吸入行程を速く、且つ吐出行程を遅く作動
させる。それにより、インキの吸入が速やかに行われる
一方、インキの吐出はゆっくりと略一様に行われる。
【0021】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態における印
刷機用ポンプPを図面に従って説明する。図1に示すよ
うに、印刷機用ポンプPは、ブロック部11と中空体部
12とが結合された本体1、ブロック部11の貫通穴1
3に嵌入装着され、外端がブロック部11の外側面から
突出し、内端が中空体部12の中空部12a内に達した
シリンダー2、シリンダー2の主穴20に回転可能且つ
回転中心線方向に往復動可能に嵌入され、基端部が中空
体部12の中空部12a内に突出したプランジャー3、
出力軸40が中空体部12の中空部12a内に突出する
ように外側壁部12bに取り付けられたモーター4、並
びに中空体部12の中空部12a内において出力軸40
とプランジャー3とを連結し、モーター4の回転をプラ
ンジャー3の回転及び軸中心線方向の往復動に変えて伝
達する伝動機構5から構成されている。
【0022】シリンダー2が嵌入装着されるブロック部
11の貫通穴13は、水平位置の中空体部12側からブ
ロック部11の外側面に向って傾斜角θで下り勾配に形
成されており、従って、シリンダー2も同じ下り勾配と
なっている。
【0023】そして、主穴20においては、外端開口が
プラグで閉塞され、外端側から適宜の距離には吸入穴2
1と吐出穴22とがその中心を共有するようにシリンダ
穴20の上下直径方向に貫通している。即ち、吸入穴2
1と吐出穴22とは180度相違した位相で主穴20に
開口し、吸入穴21と吐出穴22との中心線及び主穴2
0の中心線を含む平面が、後述する第2仮想平面C2と
一致する。
【0024】主穴20に回転可能且つ軸方向に往復動可
能に嵌入されたプランジャー3の基端部は、中空体部1
2の中空部12a内に突出し、主穴20内に嵌入されて
いる先端部は、端面から軸方向に適宜寸法だけ弓形断面
部分が切除された切欠き部31となっている。即ち、切
欠き部31の長さは、後述のようにプランジャー3が最
も主穴20の奥にまで入り込んだとき、切欠き部31の
尾端が吸入穴21と吐出穴22よりも主穴20の開口側
になるような長さである。
【0025】切欠き部31は、プランジャー3が後に説
明するように往復動してシリンダー2に最も入り込んだ
ときに、切欠き部31の尾端が、主穴20における吐出
穴22及び吸入穴21の開口位置よりも主穴20の開口
側に位置し、切欠き部31の平面部が後に説明する第2
仮想平面C2と平行であるときに、プランジャー3の円
筒面が吐出穴22及び吸入穴21を同時に閉塞できるよ
うにように、且つ、プランジャー3の先端が、主穴20
における吸入穴21及び吐出穴22の開口位置よりも主
穴20のプラグ側に位置し、切欠き部31により位相が
半回転相違する2個所で吸入穴21と吐出穴22とを同
時に閉塞し、他の回転位相ではいずれか一方の穴のみを
開放するように形成されている。
【0026】シリンダー2とモータ4とは、出力軸40
の回転中心線CL1とプランジャー3の回転中心線CL
2とが図2に示す関係になるように設けられている。回
転中心線CL1を含む第1仮想平面C1と回転中心線C
L2を含む第2仮想平面C2とは距離e(以下、偏心量
eという)をあけて平行であり、既述のように中空体部
12側からブロック部11の外側面に向って傾斜角θで
下り勾配の主穴20に嵌入されたプランジャー3の回転
中心線CL2は、水平の回転中心線CL1に対し、交差
角θで立体交差している。
【0027】即ち、第1仮想平面C1と第2仮想平面C
2において、第1仮想平面C1と第2仮想平面C2のい
ずれか一方を両仮想平面C1、C2の共通垂線にそって
偏心量eだけ移動し他方に重ね合わせたときに、出力軸
40の回転中心線CL1とプランジャー3の回転中心線
CL2とが交差角θ(以下、ねじれの位置における交差
角θとする)で交わる。そして、モーター4の出力軸4
0とプランジャー3とは、伝動機構5により連結されて
いる。
【0028】又、ブロック部11には、シリンダ2の吸
入穴21に通じる流体通路14と吐出穴22に通じる流
体通路15とが形成されている。ブロック部11に形成
された流体通路14は、図示しないインキ供給源に接続
され、流体通路15は、印刷機のインキング装置に接続
されている。
【0029】そして、プランジャー3の基端部が中空部
12内に突出するように移動すると、シリンダー2の主
穴20には、吸入穴21を介してインキが供給され、プ
ランジャー3の先端が主穴20の奥に入り込むように移
動すると、主穴20からは吐出穴22を介してインキが
インキング装置に送り出されるようになっている。
【0030】モーター4の出力軸40とプランジャー3
とを連結する伝動機構5について述べる。伝動機構5
は、出力軸40とプランジャー3との夫々に選択的に取
り付けられ、更に互に回転可能且つ回転中心線方向に変
位可能に結合されたアーム50と連結部材51とから構
成されている。
【0031】アーム50は、基端部にボス部をもつ半径
アーム部50aと先端部に球面軸受52をもつ軸線アー
ム部50bとから形成された略L字状体であり、連結部
材51は、基部にボス部をもつ丸棒体である。そして、
連結部材51の先端が球面軸受52の内輪穴に軸中心線
方向に変位可能に嵌入されている。
【0032】この発明の実施の第1形態における印刷機
用ポンプPにおいては、図1及び図4に示すように、中
空部12a内に突出したプランジヤー3の基端部にアー
ム50のボス部が嵌入装着され、中空部12a内に突出
したモーター4の出力軸40の先端部に連結部材51の
ボス部が嵌入装着されている。即ち、アーム50の軸線
アーム部50bは、プランジヤー3の回転中心から偏心
した位置でプランジヤー3と平行に突出し、連結部材5
1は、出力軸40から半径方向に突出している。
【0033】そして、プランジヤー3の回転中心線と球
面軸受52の内輪中心(以下、作用点Qという)との距
離、即ち半径アーム部50aの実質アーム長をbとし、
前記偏心量eは、半径アーム部50aの実質アーム長b
よりも小さい範囲の適宜な値に予め設定されている(図
3参照)。
【0034】又、図2及び図4に示すように、モータ4
が駆動され、出力軸40に取り付けられた連結部材51
が旋回したときに、連結部材51の軸中心線CL3が描
く第3仮想平面C3は、出力軸40の回転中心線CL1
を基準として交差角θで傾斜するプランジャー3の回転
中心線CL2及び前記出力軸40の回転中心線CL1に
共通する垂線Lを含むように設けられている。
【0035】以上記載の構成によれば、出力軸40の回
転により連結部材51が軸中心線CL3回りに旋回する
と、作用点Qは、図5に示すように、第3仮想平面C3
で楕円Dを描いて回転する。この作用点Qの回転におけ
る変位の回転中心線CL2成分は、Sとなり、プランジ
ヤー3は、作用点Qの回転に基づいてアーム50を介し
て回転中心線CL2に沿って行程Sの往復動をする。
【0036】プランジヤー3が主穴20の閉塞側に移動
し、最終点に達し、インキの吐出行程が終了したときの
作用点Qの位置を、吐出行程終了点(又は、吸入行程開
始点)Q1とし、又、プランジヤー3が主穴20の開口
部側に移動し、最終点に達し、インキの吸入行程が終了
したときの作用点Qの位置を、吸入行程終了点(又は、
吐出行程開始点)Q2とすれば、図3乃至図5に示すよ
うに、球面軸受52の位置が吐出行程終了点Q1又は吸
入行程終了点Q2にあるとき、球面軸受52の内輪穴に
嵌入されている連結部材51の軸中心線CL3は、前記
第1仮想平面C1と第3仮想平面C3とが交わって形成
される直線に対し、それぞれαだけ角変位したように位
置する。
【0037】従って、モーター4の出力軸40の図5に
おける反時計回りの回転によって伝動機構5を介しプラ
ンジャー3が1回転し、且つ1往復するとき、吐出行程
終了点Q1から吸入行程終了点Q2に角変位する吸入行
程では、連結部材51の軸中心線CL3の角変位量は、
180度−2αとなり、又、吸入行程終了点Q2から吐
出行程終了点Q1へ角変位する吐出行程では、前記軸中
心線CL3の角変位量は、180度+2αとなる。
【0038】結局、第3仮想平面C3の楕円Dの内側に
おいて、偏心量eを予め適宜に設定することによって、
プランジヤー3の作動周期に占める出力軸40の吸入行
程側と吐出行程側との割合を、吸入行程側を小さくして
プランジャー3を速く作動させ、吐出行程側を大きくし
て遅く作動させるように構成することができる。
【0039】この発明の実施の第2形態における印刷機
用ポンプPにおいては、図7に示すように、実施の第1
形態とは逆に、中空部12a内に突出したプランジヤー
3の基端部に連結部材51のボス部が嵌入装着され、中
空部12a内に突出したモーター4の出力軸40の先端
部にアーム50のボス部が嵌入装着されている。
【0040】即ち、図7に示した実施の第2形態は、前
述の図4に示した第1の実施の形態における伝動機構5
において出力軸40に取り付けられた連結部材51とプ
ランジャー3の基端部に取り付けられたアーム50とを
入れ替えたような関係の構成としており、これらの部分
を除けば構成及び後述する作動については、実施の第1
形態と略同様なので、詳細な説明は省略する。
【0041】次に、この発明の実施の第1形態における
印刷機用ポンプPの作動を図3、図4、図5及び図6に
従って説明する。図1及び図4において、プランジヤー
3が主穴20の開口側に突出するように後退してアーム
50の球面軸受52の中心が吸入行程終了点Q2にある
とき、モータ軸40が回転中心線CL1を中心に矢印方
向に回転すると、プランジヤー3がその回転中心線CL
2を中心に回転しながら主穴20の閉塞側に移動し、イ
ンキが吐出される。
【0042】そして、吐出行程にあったプランジャー3
がその吐出行程の終了と同時にプランジヤー3の切欠き
部31によつて開口していた吐出穴22をプランジヤー
3の周面が閉塞すると共に球面軸受52が吐出行程終了
点Q1に至る。吐出行程終了点Q1を通過すると吸入行
程に入る。吸入行程では、プランジャー3によって閉塞
されていた吐出穴22及び吸入穴21のうち、吸入穴2
1が、回転するプランジヤー3の切欠き部31によって
開口し、インキが吸入され始める。
【0043】プランジヤー3は、引き続き回転しなが
ら、その基端部を開口側の中空部12a内に突出するよ
うに移動し、インキを吸入する。吸入行程の終了と同時
に、切欠き部31によって開口していた吸入穴21をプ
ランジヤー3の周面が閉塞すると共に球面軸受52が吸
入行程終了点Q2に至る。
【0044】前記吐出行程又は吸入行程において、図3
に示すように、プランジャー3の回転中心線CL2に対
し、出力軸40の回転中心線CL1がねじれの位置にあ
って、偏心量eを与えられて偏心しているので、アーム
50の吸入行程終了点Q2又は吐出行程終了点Q1にあ
る球面軸受52の内輪の中心線方向に移動可能に嵌入さ
れている連結部材51の軸中心線CL3は、第1仮想平
面C1と第3仮想平面C3とが交わって形成される直線
に対して、それぞれαの角度をなし球面軸受52に接続
される(図5参照)。
【0045】よって、連結部材51が吸入行程である1
80度の角変位をプランジャー3に与えるときは、出力
軸40の角変位量は180度−2αとなり、一方、吐出
行程である180度の角変位をプランジャー3に与える
ときは、出力軸40の角変位量は180度+2αとな
る。
【0046】即ち、モーター4が一様に回転していると
きは、出力軸40に取り付けられている連結部材51が
一様に角変位するので、プランジャー3の作動周期にお
ける吐出行程の占める割合が大きくなり、時間を掛けて
ゆっくりと吐出が行われる一方、プランジャー3の作動
周期における吸入行程の占める割合は小さくなり、速や
かに吸入が完了されるようになる。
【0047】前記連結部材51の一様な角変位に連動し
て回転するプランジャー3の角変位について、更に図5
及び図6を参照し具体的に説明する。ここで、図6は、
図4に示す伝動機構5が図5におけるような関係で作動
したときのプランジャー3の作動周期と、軸方向に作動
するプランジャー3の変位の関係を出力軸40の角変位
を基準として示した説明図である。横軸は出力軸の角変
位を度で表示し、縦軸はプランジャーの変位をパーセン
トで表示したものである。
【0048】前記吐出行程終了点Q1、即ち吸入行程開
始点から、前記吸入行程終了点Q2へ至る過程、即ち吸
入行程では、出力軸40が180度−2αだけ角変位す
る間に、出力軸40に固定された連結部材51によって
伝動されるアーム50は、180度だけ角変位し、吸入
行程が終了するようになっている。この吸入行程におけ
るプランジャー3の角変位量である作用点Qの角変位量
は、連結部材51によって出力軸40の角変位量よりも
多くなる。
【0049】即ち、回転する出力軸40に取り付けられ
た連結部材51によって角変位する作用点Qは、吸入行
程の中間部に至る間に連結部材51を軸中心線CL3と
平行に移動し、出力軸40の回転中心から徐々に遠ざか
るようにして比較的遠いところで作用を受けるので、そ
のときの出力軸40の角変位に対して比較的大きな角変
位がプランジャー3に与えられる。
【0050】吸入行程では、作用点Qが吐出行程終了点
Q1、即ち吸入行程開始点を通過すると、プランジャー
3が開口側へ突出するように作動してインキが吸入さ
れ、吸入行程の中間部で作動速度が最大となり、その
後、作用点Qは吸入行程終了点Q2に至る。
【0051】他方、吸入行程終了点Q2、即ち吐出行程
開始点から、吐出行程終了点Q1へ至る過程、即ち吐出
行程では、出力軸40が180度十2αだけ角変位する
間に、出力軸40に固定された連結部材51によって伝
動されるアーム50は、180度だけ角変位し、吐出行
程が終了するようになっている。この吐出行程における
プランジャー3の角変位量でもある作用点Qの角変位量
は、連結部材51によって出力軸40の角変位量よりも
小さくなる。
【0052】吸入行程終了点Q2及び吐出行程終了点Q
1付近における作用点Qの角変位は、略連結部材51の
角変位と近似しているが、その位置を外れると中間部に
向けて角変位が少なくなり、吐出行程の中問部の広い範
囲にわたって角変位が極めて変化の少ない状態で続くよ
うになる。
【0053】前記作用点Qは、吐出行程の前半において
連結部材51を軸中心線CL3と平行に移動し、出力軸
40の回転中心へ徐々に近づき、出力軸40の比較的回
転中心に近いところで連結部材51によって伝動される
ので、作用点Qの変位がゆっくりとした状態で推移(図
6参照)する。このため吐出行程におけるプランジャー
3の作動、図6に描かれる変位曲線が示すように、変化
の少ない略一様な速度でゆっくりと変位し略均一にイン
キを吐出するようになる。
【0054】そして、吐出行程におけるこの中間部の広
い範囲では、図5及び図6に示すように、プランジャー
3の回転中心線CL2に対し、出力軸40の回転中心線
CL1が偏心量eだけ距離を隔てていることにより、モ
ーター4によって一様に回転している連結部材51が、
その角変位中心に近い部分で作用点Qを駆動するように
なり、吐出時に生じる比較的大きな負荷に対し有効、且
つ大きなトルクをプランジャー3に作用させ得るので、
出力トルクの小さなモーター4の使用が可能となる。
【0055】又、図5に示すように、連結部材51が吐
出行程終了点Q1から吸入行程終了点Q2へ向けて角変
位するとき、吐出行程終了点Q1から吸入行程終了点Q
2への中間点までは、作用点Qが、連結部材51の角変
位中心から遠のくように変位するので、作用点Qが楕円
D上を移動する周速度が速くなってアーム50の角変位
が急速に行われ、吸入行程にあるプランジャー3は、急
速に移動速度を増しつつ中間点で移動速度が最大とな
る。前記中間点を通過するとその傾向が反対となり、プ
ランジャー3は、急速に移動速度を減じつつ吸入行程終
了点Q2で移動速度が0となる。
【0056】他方、連結部材51によって伝動され角変
位する球面軸受52の前記作用点Qは、吸入行程終了点
Q2を通過すると、吐出行程終了点Q1へ向けて角変位
を続ける。そして、その中間点までは、作用点Qが連結
部材51の角変位中心へ接近するようにその位置を変え
ていくので、作用点Qの周速度が遅くなり、アーム50
の角変位は減少し、吐出行程にあるプランジャー3の移
動速度がゆっくりとなる。その上、中間点での作用点Q
の周速度は最低となって、プランジャー3の移動速度が
遅いまま吐出行程の略全行程にわたって比較的ゆっくり
とプランジャー3が移動することになる。
【0057】即ち、この発明の実施の形態における印刷
機用ポンプの伝動機構5の作用は、出力軸40の回転中
心線CL1とプランジャー3の回転中心線CL2とが偏
心量eを隔ててねじれの位置にあることによって、プラ
ンジヤー3によるインキの吸入行程に占める出力軸40
の角変位の割合を、吐出行程に占める出力軸40の角変
位の割合より少なくさせ得るので、速やかにインキを吸
入させることができる一方、吐出行程に占める出力軸4
0の角変位量の割合を吸入行程に占める出力軸40の角
変位量の割合より多くさせ得るので、ゆっくりとインキ
を吐出させることができるものである。
【0058】次に、この発明の実施の第1形態における
具体的な1つの実施例を示す。吐出行程に対する吸入行
程の比率が0.5、即ち、出力軸40の角変位を基準と
して吸入行程を120度、吐出行程を240度とする場
合について、その関係を図2、図3、図4及び図5を参
照して説明する。
【0059】交差角をθ、偏心量をe、アーム50の腕
の長さをb、プランジヤー3が移動する全ストロークs
の2分の1をs/2、出力軸40の中心から吐出行程終
了点Q1までの距離をaとし、0くeくbとするとき、
a=b/cosθ、s/2=b×tanθ、e=a×t
anα=b×tanα/cosθの関係が成立する。
【0060】ここで、例えば具体的に、b=20ミリメ
ートル、θ=15度、α=30度としたとき、e=20
×tan30°/cos15°=11.95ミリメート
ル、s=2×20×tan15°=10.72ミリメー
トル、a=20/cos15°=20.71ミリメート
ルとなり、これらの値に設定すれば、吐出行程が、吸入
行程に対し2倍の時間を掛けてゆっくりと行わせること
ができるとともに、この吐出行程では、略一定な吐出量
を維持しながらインキを吐出させることができる。
【0061】なお、この発明の実施の第1形態及び第2
形態における印刷機用ポンプのモーター4は、可変速モ
ーターであり、このモーター4の回転速度を適宜に変更
することによって、プランジャー3の作動周期が変更さ
れ吐出量を適宜に変更することが可能であるが、この吐
出量の変更を、モーター4の回転速度の変更によって行
わずに、一定回転速度のモーター4を用い、モーター4
の出力軸40の回転中心線CL1とプランジヤ一3の回
転中心線CL2との交差角θを適宜に変更することが可
能な機構(図示しない)に構成することにより、プラン
ジャー3のストロークを変更して吐出量を変更するよう
にしてもよいことはいうまでもない。
【0062】更に、この発明の実施の第1形態及び第2
形態における印刷機用ポンプは、1つのポンプPとして
説明してきたが、オフセット印刷機において通常使用さ
れる複数のポンプPを連ねるように構成されている印刷
機用ポンプにおいても、この発明が適用されることはい
うまでもない。
【0063】
【発明の効果】この発明によれば、モーターの出力軸の
回転中心線をプランジヤーの回転中心線に対しねじれの
位置にあるように設けることによって、前記出力軸が1
回転する間に伝動機構を介してインキの吸入及び吐出が
行われるように1回転1往復するプランジャーの作動周
期において、吸入行程側に占める出力軸の角変位の割合
が、吐出側に占める出力軸の角変位の割合より小さく作
動させることによって、インキの吸入が速やかに行われ
る一方、インキの吐出はゆっくりと略一様に行われるよ
うになり、以下のような効果が得られる。
【0064】吸入行程では、インキング装置ヘインキ
供給されない時期が短くなる反面、吐出行程では、イン
キング装置ヘインキ供給される時期が長くなり、且つ略
一様にインキを吐出させることが可能となったので、印
刷紙面の濃度むらが解消でき、印刷品質を向上させるこ
とができる。
【0065】吐出行程では、吸入行程に比べゆっくり
とプランジヤーを作動させ得るので、インキの吐出圧力
が従来のポンプに比較して低く抑えられ、シリンダーと
プランジャーとの隙間からのインキ漏出がなくなり、プ
ランジャーの外部周囲や伝動機構へのインキの固着やそ
れによる作動不良が解消し、故障や清掃の頻度が減少し
保守管理が極めて容易となる。
【0066】インキの吐出圧力が低く抑えられ、且つ
インキが漏出せず固着することがないので、プランジャ
ーの作動トルクが小さくて済むことから、モーターの小
型化と省エネルギー化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の第1実施形態を示す部分断面斜視
説明図である。
【図2】 図1におけるモーターの出力軸とプランジヤ
ーの各回転中心線がねじれの位置にあることを3つの平
面を仮想することによって示した説明図である。
【図3】 図1においてY矢視による印刷機用ポンプの
伝動機構であるアームと連結部材を真横に倒して示し、
且つ前記モーターの出力軸の回転中心線とプランジャー
の回転中心線とが所定の間隔をもって離隔している関係
を示す部分断面説明図である。
【図4】 図1のX矢視による出力軸、プランジヤー及
び伝動機構の関係を示す部分断面説明図である。
【図5】 図4のZ−Z矢視による前記モーターの出力
軸に取り付けられ、角変位する連結部材とそれによって
駆動されるプランジャーに取り付けられたアームの回転
作動説明図である。
【図6】 図4に示す伝動機構が図5におけるような関
係で作動したときの出力軸とプランジャーとの作動周期
と、軸方向に移動するプランジャーの変位の関係を出力
軸の角変位を基準として示した説明図である。
【図7】 この発明の実施の第2形態における印刷機械
用ポンプの出力軸、プランジャー及び伝動機構の関係を
示す図4と同様な部分断面説明図である。
【図8】 従来の技術のポンプの部分断面斜視説明図で
ある。
【符号の説明】
P 印刷機用ポンプ 1 本体 11 ブロック部 12 中空体部 12a 中空部 12b 外側壁部 13 貫通穴 14、15 流体通路 2 シリンダー 20 主穴 21 吸入穴 22 吐出穴 3 プランジャー 31 切欠き部 4 モーター(可変速モーター) 40 出力軸 5 伝動機構 50 アーム 50a 半径アーム部 50b 軸線アーム部 51 連結部材 52 球面軸受 CL1 (出力軸の)回転中心線 CL2 (プランジャーの)回転中心線 CL3 (連結部材の)軸中心線 C1 第1仮想平面 C2 第2仮想平面 C3 第3仮想平面 D 楕円 L 垂線 Q 作用点 Q1 吐出行程終了点(吸入行程開始点) Q2 吸入行程終了点(吐出行程開始点)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端側が閉塞され、内面の互いに位相が
    相違する位置に吸入穴と吐出穴とが開口した主穴がシリ
    ンダーに形成され、ある回転位相では吸入穴と吐出穴と
    を同時に閉塞し、その他の回転位相では吸入穴又は吐出
    穴のいずれか一方を閉塞するようにプランジャーが主穴
    に回転可能且つ軸方向に往復動可能に嵌入され、プラン
    ジャーがモーターによって駆動され回転しながら軸方向
    に往復することによってインキが供給される印刷機用ポ
    ンプにおいて、 出力軸の回転中心線がプランジャーの回転中心線に対し
    ねじれの位置にあるように、且つ出力軸がシリンダーの
    開口側のプランジャーの基端部との間に空間を置いて対
    向するように取り付けられたモーターと、 プランジャーの基端部に固定されると共に該プランジャ
    ーの回転中心線から偏心した位置でモーターの出力軸側
    に突出した突出部を有し、且つ該突出部に球面軸受が設
    けられたアーム、及びモーターの出力軸に一端側が固定
    され他端側が出力軸の回転中心線から離隔するよう突出
    し、前記球面軸受の内輪穴に軸中心線方向に変位可能に
    嵌入された連結部材からなる伝動機構とを具備し、 出力軸の回転中心線を、前記アームに設けられた球面軸
    受の内輪穴の中心が角変位する経路で囲まれる領域内を
    通るように位置させ、1回転するプランジヤーの周面に
    よって、吐出穴を閉塞しつつ主穴の開口部側へ移動する
    吸入行程と吸入穴を閉塞しつつ主穴の閉塞側へ移動する
    吐出行程とからなるプランジャーの作動周期において、
    等速で1回転する出力軸の吸入行程における角変位量の
    割合を、吐出行程における角変位量の割合より小さくす
    ることによって、吸入行程を速く、且つ吐出行程を遅く
    作動させることを特徴とする印刷機用ポンプ。
  2. 【請求項2】 一端側が閉塞され、内面の互いに位相が
    相違する位置に吸入穴と吐出穴とが開口した主穴がシリ
    ンダーに形成され、ある回転位相では吸入穴と吐出穴と
    を同時に閉塞し、その他の回転位相では吸入穴又は吐出
    穴のいずれか一方を閉塞するようにプランジャーが主穴
    に回転可能且つ軸方向に往復動可能に嵌入され、プラン
    ジャーがモーターによって駆動され回転しながら軸方向
    に往復することによってインキが供給される印刷機用ポ
    ンプにおいて、 出力軸の回転中心線がプランジャーの回転中心線に対し
    ねじれの位置にあるように、且つ出力軸が主穴の開口側
    のプランジャーの基端部とのの間に空間を置いて対向す
    るように取り付けられたモーターと、 モーターの出力軸に固定されると共に該出力軸の回転中
    心線から偏心した位置でプランジャー側に突出した突出
    部を有し、且つ該突出部に球面軸受が設けられたアー
    ム、及びプランジャーの基端部に一端側が固定され他端
    側がプランジャーの回転中心線から離隔するよう突出
    し、前記球面軸受の内輪穴に軸線方向に変位可能に嵌入
    された連結部材からなる伝動機構とを具備し、 プランジャーの回転中心線を、前記アームに設けられた
    球面軸受の内輪穴の中心が角変位する経路で囲まれる領
    域内を通るように位置させ、1回転するプランジヤーの
    周面によって、吐出穴を閉塞しつつ主穴の開口部側へ移
    動する吸入行程と吸入穴を閉塞しつつ主穴の閉塞側へ移
    動する吐出行程とからなるプランジャーの作動周期にお
    いて、等速で1回転する出力軸の吸入行程における角変
    位量の割合を、吐出行程における角変位量の割合より小
    さくすることによって、吸入行程を速く、且つ吐出行程
    を遅く作動させることを特徴とする印刷機用ポンプ。
JP2001310261A 2001-10-05 2001-10-05 印刷機用ポンプ Expired - Fee Related JP3570628B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001310261A JP3570628B2 (ja) 2001-10-05 2001-10-05 印刷機用ポンプ
US10/160,055 US6719542B2 (en) 2001-10-05 2002-06-04 Pump for printing press
EP02254706A EP1300242B1 (en) 2001-10-05 2002-07-04 Pump for printing press
DE60214643T DE60214643T2 (de) 2001-10-05 2002-07-04 Pumpe für eine Druckmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001310261A JP3570628B2 (ja) 2001-10-05 2001-10-05 印刷機用ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003112408A true JP2003112408A (ja) 2003-04-15
JP3570628B2 JP3570628B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=19129269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001310261A Expired - Fee Related JP3570628B2 (ja) 2001-10-05 2001-10-05 印刷機用ポンプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6719542B2 (ja)
EP (1) EP1300242B1 (ja)
JP (1) JP3570628B2 (ja)
DE (1) DE60214643T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004334221A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶滴下装置及び液晶滴下方法
WO2012002141A1 (ja) * 2010-06-28 2012-01-05 株式会社イワキ 往復動ポンプ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100566455B1 (ko) * 2003-06-24 2006-03-31 엘지.필립스 엘시디 주식회사 스페이서정보를 이용한 액정적하장치 및 액정적하방법
GB2410301B (en) * 2004-01-23 2007-12-05 Rocky Mountain Parabolic Produ Reversible pump for driving hydraulic cylinders
JP4484139B2 (ja) * 2004-03-09 2010-06-16 株式会社東京機械製作所 印刷機用インキポンプ装置
CA2632121C (en) * 2005-12-12 2011-03-08 Carrier Commercial Refrigeration, Inc. Locking ring in a pump of a beverage system
US9487383B2 (en) * 2005-12-12 2016-11-08 Carrier Commercial Refrigeration, Inc. Adapter plate in a pump of a beverage system
US8702405B2 (en) * 2007-11-17 2014-04-22 Brian Leonard Verrilli Twisting translational displacement pump cartridge
KR100971140B1 (ko) * 2008-10-31 2010-07-20 주식회사 탑 엔지니어링 액정 디스펜서의 피스톤 및 그 제작 방법 그리고 그를 구비한 액정 디스펜서의 실린더 조립체
KR20110003024A (ko) * 2009-07-03 2011-01-11 주식회사 탑 엔지니어링 액정 디스펜서의 피스톤 착탈장치
US10400817B2 (en) 2016-11-22 2019-09-03 Woodward, Inc. Radial bearing device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3168872A (en) * 1963-01-23 1965-02-09 Harry E Pinkerton Positive displacement piston pump
GB1444805A (en) * 1972-07-25 1976-08-04 Brille M Machine having axial pistons
DE3900697A1 (de) * 1989-01-12 1990-07-19 Draegerwerk Ag Ventillose pumpe
CA2052201A1 (en) * 1990-10-24 1992-04-25 Richard C. Gerlach Positive displacement pump with rotating reciprocating piston and improved pulsation dampening
US5168807A (en) * 1990-10-30 1992-12-08 Como Technologies, Inc. Printing apparatus and method
US5246354A (en) * 1991-01-31 1993-09-21 Abbott Laboratories Valveless metering pump with reciprocating, rotating piston
JP2864447B2 (ja) * 1994-05-31 1999-03-03 株式会社東京機械製作所 印刷機用ポンプ
US5601421A (en) * 1996-02-26 1997-02-11 Lee; W. Ken Valveless double acting positive displacement fluid transfer device
JP3095744B1 (ja) * 1999-08-27 2000-10-10 株式会社東京機械製作所 印刷機用ポンプ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9285614B2 (en) 2003-04-24 2016-03-15 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal dispensing system and method of dispensing liquid crystal material using same
JP2004334221A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶滴下装置及び液晶滴下方法
US7785655B2 (en) 2003-05-09 2010-08-31 Lg Display Co., Ltd. Liquid crystal dispensing system and method of dispensing liquid crystal material using same
JP4578856B2 (ja) * 2003-05-09 2010-11-10 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶滴下装置及び液晶滴下方法
KR100996576B1 (ko) 2003-05-09 2010-11-24 주식회사 탑 엔지니어링 액정적하장치 및 액정적하방법
WO2012002141A1 (ja) * 2010-06-28 2012-01-05 株式会社イワキ 往復動ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
US20030068244A1 (en) 2003-04-10
DE60214643T2 (de) 2006-12-21
EP1300242B1 (en) 2006-09-13
JP3570628B2 (ja) 2004-09-29
EP1300242A2 (en) 2003-04-09
DE60214643D1 (de) 2006-10-26
EP1300242A3 (en) 2004-03-24
US6719542B2 (en) 2004-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003112408A (ja) 印刷機用ポンプ
US5494420A (en) Rotary and reciprocating pump with self-aligning connection
JP2001234850A (ja) 多連式プランジャポンプ
JP2864447B2 (ja) 印刷機用ポンプ
JP3562511B2 (ja) 印刷機用ポンプ
US9574495B2 (en) Variable compression ratio device for internal combustion engine
JP3095744B1 (ja) 印刷機用ポンプ
US3056356A (en) Rotary pump
JP3314186B1 (ja) 流体の吸引吐出装置
JP2012154235A (ja) 回転式圧縮機
JP2001248543A (ja) プランジャポンプ
JP2545632B2 (ja) 往復動ポンプ
US6354820B1 (en) Pump
JPH1113647A (ja) ポンプ
KR0171552B1 (ko) 연료분사장치
JP2000283062A (ja) ロータリ圧縮機
JPH0217184Y2 (ja)
US3279390A (en) Fluid translating device
KR101339910B1 (ko) 피스톤을 구동시키기 위해 돌출회전구를 가공한 크랭크축과 직접 연결된 모터
JP4327517B2 (ja) 真空ポンプ
JPH06323103A (ja) 回転伝達機構
JPH0526316Y2 (ja)
JPH01203666A (ja) 可変容量形油圧ポンプ
JPH07208325A (ja) 無弁往復動ピストンポンプ
JP2004537671A (ja) モーター、ポンプ又はその同等デバイスでの生産される効果を増加するための方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees