JP2003109004A - 画像検査装置 - Google Patents

画像検査装置

Info

Publication number
JP2003109004A
JP2003109004A JP2001306183A JP2001306183A JP2003109004A JP 2003109004 A JP2003109004 A JP 2003109004A JP 2001306183 A JP2001306183 A JP 2001306183A JP 2001306183 A JP2001306183 A JP 2001306183A JP 2003109004 A JP2003109004 A JP 2003109004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
registered
position information
setting
registered image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001306183A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Chiba
一彦 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP2001306183A priority Critical patent/JP2003109004A/ja
Publication of JP2003109004A publication Critical patent/JP2003109004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 直感的に自由自在に登録画像の設定を行える
ようにする。 【解決手段】 液晶表示部6−2の前面にタッチパネル
(接触指示位置情報発信部)6−3を設ける。この液晶
表示部6−2の画面上において、設定ボタンBT1をタ
ッチし、画面上を指でなぞる。すると、開始点Rsおよ
び終点Rsとを結んだ線を対角線とする長方形の輪郭線
L2が表示される。この状態で、登録ボタンBT2をタ
ッチすると、輪郭線L2で囲まれた部分の撮像画像が登
録画像として設定される。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、撮像画像の一部
を選択し登録画像として設定する機能を備えた画像検査
装置に関するものである。 【0002】 【従来の技術】製本機械等では、乱丁や落丁などを防止
するために、画像検査装置が用いられる。この画像検査
装置では、色々なサイズの折丁に対応できるように、撮
像画像の一部を登録画像として設定することができるよ
うになっている。 【0003】図4に画像検査装置の一例を示す。同図に
おいて、1はカメラ(CCDカメラ)、2は折丁(検査
対象物)である。折丁2はカメラ1によって撮像され、
予め設定されている登録画像と照合された後、正常であ
ればコンベア3へ投入される。 【0004】この画像検査装置では、カメラ1の視野範
囲S1をほゞ最大折丁サイズLSとし、必要に応じて登
録画像の範囲S2を設定し直しながら、最大折丁サイズ
LSから最小折丁サイズSSまで対応することが可能で
ある。デフォルトの状態(初期設定状態)において、登
録画像の範囲S2は、最小折丁サイズSSの中央部を捉
える位置(以下、この位置をデフォルト位置と呼ぶ)に
設定されている。 【0005】図4に示した折丁2の場合、デフォルト位
置の登録画像の範囲S2には図柄が含まれておらず、こ
の範囲S2の画像を登録画像としたのでは、例えば誤っ
て白紙の折丁が混入しても区別がつかない。そこで、通
常は、装置稼働前に、折丁2の特徴部分、この例では
「ABC」と書かれた部分を登録画像として設定し直
す。 【0006】図5に従来の登録画像設定表示装置の要部
を示す。この登録画像設定表示装置には、表示部4−1
と、位置設定ボタン4−2と、サイズ設定ボタン4−3
と、矢印キー4−4と、登録ボタン4−5とが設けられ
ている。表示部4−1には、カメラ1により撮像された
折丁2の画像のうち、現在の登録画像の範囲S2を含む
拡大画像が表示される。この画像中、現在の登録画像の
範囲S2には、輪郭線L1およびその中心位置を示すポ
インタP1が表示される。 【0007】〔登録画像の設定手順〕先ず、位置設定ボ
タン4−2を押す。次に、矢印キー4−4の縦方向キー
や横方向キーを使って、現在の登録画像の範囲S2の中
心位置を示すポインタP1を登録画像として設定したい
部分(「ABC」と書かれた部分)の中心位置に移動さ
せる。このポインタP1の移動と同時に登録画像の範囲
S2を示す輪郭線L1も移動する。この状態で、サイズ
設定ボタン4−3を押す。そして、矢印キー4−4の縦
方向キーや横方向キーを使ってサイズを設定し、登録ボ
タン4−5を押す。これにより、折丁2の撮像画像のう
ち、「ABC」と書かれた部分が登録画像として設定し
直される。 【0008】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな登録画像の設定方法によると、登録画像の設定手順
が非直感的で、作業者によってはなかなか憶えられない
という問題や時間がかかってしまうという問題があっ
た。 【0009】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、その目的とするところは、直感的に自
由自在に登録画像の設定を行うことのできる画像検査装
置を提供することにある。 【0010】 【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために本発明は、表示面への接触指示の位置情報を発
信する接触指示位置情報発信手段と、この接触指示位置
情報発信手段からの接触指示の位置情報に基づいて表示
面に表示されている撮像画像の一部を選択し登録画像と
して設定する登録画像設定手段とを設けたものである。 【0011】この発明によれば、検査対象物の撮像画像
が表示されている表示面に対し、指で触れるなどして位
置を指示すると、その接触指示の位置情報が発信され
る。そして、この接触指示の位置情報に基づいて、表示
されている撮像画像の一部が選択され、登録画像として
設定される。例えば、開始点と終点を指で接触指示する
と、開始点と終点とを結んだ線を対角線とする長方形の
輪郭線で囲まれた部分の撮像画像が選択され、登録画像
として設定される。 【0012】 【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に基づいて詳
細に説明する。図1はこの発明に係る画像検査装置の一
実施の形態の要部を示す図である。同図において、1は
カメラ(CCDカメラ)であり、図4に示した画像検査
装置と同様に、折丁2を画像として捉える位置に配置さ
れている。5は画像照合装置、6は登録画像設定表示装
置である。 【0013】画像照合装置5は、図2に示すように、画
像入力部5−1と、制御部5−2と、画像照合部5−3
と、登録画像記憶部(不揮発性メモリ)5−4と、撮像
画像記憶部(揮発性メモリ)5−5と、画像出力部5−
6と、信号入出力部5−6とを備えている。 【0014】登録画像設定表示装置6は、図2に示すよ
うに、画像入力部6−1と、液晶表示部6−2と、液晶
表示部6−2の前面に装着されたタッチパネル(接触指
示位置情報発信部)6−3と、信号入出力部6−4とを
備えている。タッチパネル6−3は、周知の感圧センサ
であり、透明とされている。 【0015】〔撮像画像の表示〕この画像検査装置にお
いて、カメラ1が捉えた折丁2の撮像画像は、画像照合
装置5の画像入力部5−1に転送される。画像入力部5
−1に転送された撮像画像は、撮像画像記憶部5−5に
記憶された後、画像出力部5−6へ送られる。画像出力
部5−6は、制御部5−2からの表示制御情報(位置・
縮尺・範囲)に基づいて、撮像画像の一部又は全部を切
り出し、登録画像設定表示装置6へ送る。なお、上記表
示制御情報は、図には示していないが、登録画像設定表
示装置6での操作によって必要に応じて変更することが
可能である。 【0016】登録画像設定表示装置6において、画像照
合装置5からの撮像画像は、画像入力部6−1を介して
液晶表示部6−2へ送られ、画面上に表示される。この
場合、液晶表示部6−2の画面には、撮像画像に重ね合
わせて、設定ボタンBT1,登録ボタンBT2が表示さ
れる。なお、設定ボタンBT1,登録ボタンBT2の重
ね合わせは、画像照合装置6の画像出力部5−6におい
て行われる。 【0017】〔登録画像の設定手順〕先ず、液晶表示部
6−2の画面(表示面)上において、設定ボタンBT1
を指でタッチする。すると、タッチパネル6−3がその
接触指示の位置情報を発信し、信号入出力部6−4を介
して画像照合装置5へ送る。画像照合装置5において、
登録画像設定表示装置6からの接触指示の位置情報は、
信号入出力部5−7を介して制御部5−2へ与えられ
る。制御部6−2は、供与された接触指示の位置情報に
基づいて、動作モードを設定モードにする。 【0018】この設定モードにおいて、液晶表示部6−
2の画面上を指でなぞると、タッチパネル6−3は、接
触を検知している間中ずっとその接触指示の位置情報を
発信する。制御部5−2は、送られてきた接触指示の位
置情報のうち開始点Rsと最後に接触を検知した終点R
eを画像出力部5−6へ送る。画像出力部5−6は、液
晶表示部6−2の画面上に表示されている撮像画像に、
開始点Rsおよび終点Rsとを結んだ線を対角線とする
長方形の輪郭線L2を重ね合わせる。 【0019】この状態で、液晶表示部6−2の画面上の
登録ボタンBT2を指でタッチすると、制御部5−2
は、開始点Rsおよび終点Reおよび表示制御情報(位
置・縮尺・範囲)に基づいて開始点Rsおよび終点Re
とを結んだ線を対角線とする長方形に対応する部分の撮
像画像を登録画像として切り出し、登録画像記憶部5−
5に記憶させる。以降、この登録画像を用いて撮像画像
との照合が行われる。 【0020】なお、上述した実施の形態では、液晶表示
部6−2の画面上を指でなぞることによって開始点Rs
と終点Reを得るようにしたが、図3(a)に示すよう
に、開始点Rsに相当するR1点、終点に相当するR2
点をタッチするようにしてもよい。この場合、画面を2
回タッチするだけで、R1点およびR2点とを結んだ線
を対角線とする長方形に対応する部分の撮像画像が登録
画像として選択される。 【0021】また、図3(b)に示すように、終点RE
に対し開始点Rsを中心とする点対称の位置にRE’点
を定め、終点REとRE’点とを結んだ線を対角線とす
る長方形に対応する部分の撮像画像を登録画像として選
択するようにしてもよい。また、図3(c)に示すよう
に、指でなぞった部分に線が引かれて行き、この線で囲
まれた撮像画像を登録画像として選択するようにしても
よい。 【0022】また、上述した実施の形態では、接触位置
情報発信部6−3をタッチパネル(感圧センサ)とした
が、感圧センサに限らず、光学式、静電容量式のセンサ
等としてもよい。 【0023】 【発明の効果】以上説明したことから明らかなように本
発明によれば、検査対象物の撮像画像が表示されている
表示面に対し、指で触れるなどして位置を指示すると、
その接触指示の位置情報が発信され、この接触指示の位
置情報に基づいて表示されている撮像画像の一部が選択
され、登録画像として設定されるものとなり、直感的に
自由自在に登録画像の設定を行うことができるようにな
る。
【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明に係る画像検査装置の一実施の形態の
要部を示す図である。 【図2】 この画像検査装置における画像照合装置およ
び登録画像設定表示装置の内部構成の概略を示すブロッ
ク図である。 【図3】 登録画像の選択領域を定める他の例を示す図
である。 【図4】 画像検査装置の一例を示す図である。 【図5】 従来の登録画像設定表示装置の要部を示す図
である。 【符号の説明】 1…カメラ(CCDカメラ)、2…折丁、3…コンベ
ア、5…画像照合装置、5−1…画像入力部、5−2…
制御部、5−3…画像照合部、5−4…登録画像記憶
部、5−5…撮像画像記憶部、5−6…画像出力部、5
−7…信号入出力部、6…登録画像設定表示装置、6−
1…画像入力部、6−2…液晶表示部、6−3…タッチ
パネル(接触位置情報発信部)、6−4…信号入出力
部、BT1…設定ボタン、BT2…登録ボタン、L2…
輪郭線、Rs…開始点、Re…終点。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 検査対象物を撮像する撮像手段と、この
    撮像手段によって撮像された検査対象物の撮像画像を表
    示する画像表示手段と、前記撮像手段によって撮像され
    た検査対象物の撮像画像と予め設定されている登録画像
    とを照合する画像照合手段とを備えた画像検査装置にお
    いて、 前記画像表示手段の表示面への接触指示の位置情報を発
    信する接触指示位置情報発信手段と、 この接触指示位置情報発信手段からの接触指示の位置情
    報に基づいて前記画像表示手段の表示面に表示されてい
    る撮像画像の一部を選択し前記登録画像として設定する
    登録画像設定手段とを備えたことを特徴とする画像検査
    装置。
JP2001306183A 2001-10-02 2001-10-02 画像検査装置 Pending JP2003109004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001306183A JP2003109004A (ja) 2001-10-02 2001-10-02 画像検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001306183A JP2003109004A (ja) 2001-10-02 2001-10-02 画像検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003109004A true JP2003109004A (ja) 2003-04-11

Family

ID=19125860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001306183A Pending JP2003109004A (ja) 2001-10-02 2001-10-02 画像検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003109004A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008123035A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Omron Corp 画像処理装置、画像の登録方法、画像の登録方法をコンピュータに実行させるためのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2013056479A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Kita Denshi Corp 乱丁検査装置
CN106485739A (zh) * 2016-09-22 2017-03-08 哈尔滨工业大学 一种基于l2距离的点集配准方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008123035A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Omron Corp 画像処理装置、画像の登録方法、画像の登録方法をコンピュータに実行させるためのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
US8712164B2 (en) 2006-11-08 2014-04-29 Omron Corporation Image processing apparatus, image registering method, program causing computer to execute image registering method, and recording medium in which program is recorded
JP2013056479A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Kita Denshi Corp 乱丁検査装置
CN106485739A (zh) * 2016-09-22 2017-03-08 哈尔滨工业大学 一种基于l2距离的点集配准方法
CN106485739B (zh) * 2016-09-22 2019-06-11 哈尔滨工业大学 一种基于l2距离的点集配准方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI486864B (zh) 具有顯示功能之行動設備
JP6387641B2 (ja) プロジェクター、表示装置、表示システムおよび表示装置の制御方法
US20030034961A1 (en) Input system and method for coordinate and pattern
US20110102599A1 (en) Mobile terminal including projector and control method thereof
JPH11212726A (ja) 入力装置
WO2021004415A1 (zh) 一种手持输入设备的鼠标光标控制方法和装置
JP2000298544A (ja) 入出力装置と入出力方法
US11209921B2 (en) Electronic blackboard, storage medium, and information display method
US20170083229A1 (en) Magnifying display of touch input obtained from computerized devices with alternative touchpads
JP2005025268A (ja) 電子機器および表示制御方法
US9740291B2 (en) Presentation system, presentation apparatus, and computer-readable recording medium
JP2009037464A (ja) 画像表示装置及びコンピュータプログラム
JP4661499B2 (ja) プレゼンテーション制御装置およびプレゼンテーションシステム
JP2003109004A (ja) 画像検査装置
TWI653540B (zh) 顯示裝置、投影機、及顯示控制方法
US10506116B2 (en) Image processing apparatus causing display to display images, method, and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions
JP4434381B2 (ja) 座標入力装置
JP4728540B2 (ja) 会議等支援用画像投影装置
JP5175503B2 (ja) 電子ボードシステム
JP6587553B2 (ja) 撮像装置及び表示方法
JP4266076B2 (ja) 電子黒板システム
US9092604B2 (en) Communication device, communication system, and computer readable recording medium recording communication program
JP6734965B2 (ja) 画像処理装置、プログラムおよび画像処理方法
US20180239528A1 (en) Display method, display device, and program
KR100780001B1 (ko) 전자필기판을 갖는 실물화상기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080422