JP2003101843A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JP2003101843A
JP2003101843A JP2001291583A JP2001291583A JP2003101843A JP 2003101843 A JP2003101843 A JP 2003101843A JP 2001291583 A JP2001291583 A JP 2001291583A JP 2001291583 A JP2001291583 A JP 2001291583A JP 2003101843 A JP2003101843 A JP 2003101843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
unit
image recording
display unit
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001291583A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Arai
崇 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001291583A priority Critical patent/JP2003101843A/ja
Publication of JP2003101843A publication Critical patent/JP2003101843A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 画像記録ユニット装着状態で、前記画像記録
ユニットに記載されたタイトル等の表示を確認できると
ともに、製品の幅寸法を小さく押さえることができるよ
うにしたビデオカメラ/スチルカメラを提供する。 【解決手段】 ビデオカメラ本体109の大型液晶表示
ユニット102の収納側面部で、大型液晶表示部103
の画面凹部に相当する部分に、メモリーカード収納凸部
119を設け、前記メモリーカード収納凸部内にメモリ
ーカード120を収納可能とする。大型液晶表示ユニッ
ト102を本体へ収納したとき、メモリーカード収納凸
部119は、凹形状である大型液晶表示部103の中に
収まる寸法で構成されているため、メモリーカード収納
凸部119による本体幅寸法の増加は無い。また、大型
液晶表示ユニットの収納部近傍へメモリーカード操作関
連スイッチを設置するとともに、メモリーカード収納凸
部にメモリーカード識別用透明窓を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メモリーカード等
の画像記録ユニット、及び液晶表示等の画像表示ユニッ
トを有するスチルカメラ及びビデオカメラ等の画像記録
装置の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3aは従来例によるビデオカメラの外
観図、図3bは従来例によるメモリーカード収納部の断
面図(C−C)である。図3cは従来例によるメモリー
カード収納部の構造図であり、ビデオ力メラ本体109
の外装をはずした図である。
【0003】ここで、101はレンズユニット、102
は撮影映像や再生映像を確認する大型液晶表示ユニッ
ト、103は前記大型液晶表示ユニット102の表示
部、104は、前記大型液晶表示ユニット102をa方
向に開閉するためのヒンジであり、液晶表示を確認した
り、後述するメモリーカード120を着脱するときに開
き、それ以外の時は閉じて収納できるようになってい
る。
【0004】105はフォトSWであり、スチル画像を
記録するときに使用する。106はビューファインダー
であり、目を近づけて画像を確認するときに使用する。
107はカメラの動作モードを選択するモードダイヤ
ル、108は録画を開始/ストップさせるスタート/ス
トップSWである。
【0005】また、109はビデオカメラ本体であり、
画像を撮影するためのカメラ部、記録するためのビデオ
テープ駆動装置(図示せず)等を内蔵している。
【0006】更に、110は後述するメモリーカード1
20の画像を再生するためのメモリー再生SW、111
は前記メモリーカード120の画像を消去するメモリー
消去SW、112、113はメモリー再生時、メモリー
の画像を選択するメモリー送りSW(十)、メモリー送
りSW(−)、201はメモリーカード取り出しレバ
ー、203は静止画等を記録するためのメモリーカー
ド、204はメモリーカード挿入部、206はメモリー
カードの内容を示すメモリーカードタイトル表示、20
7はメモリーカード203の表面を覆うメモリーカード
プレート、208はメモリーICを実装するプリント基
板、209はメモリーカード203をガイドするメモリ
ーカードガイドフレーム、210はメモリーカードと本
体を電気的に接続し、通信を行うコネクター(メモリー
カード側)、211は前記コネクターのコネクターハウ
ジング(メモリーカード側)、212は同様にコネクタ
ー(本体側)、213はコネクターハウジング(本体
側)、214はメモリーカード203を保持するガイド
レール、215、216はメモリーカード203を取り
出すためのメモリーカード取り出し部1とメモリーカー
ド取り出し部2、217はメモリーカード取り出しレバ
ー1、218はメモリーカード取り出しレバー2、21
9は前記メモリーカード取り出しレバー1,2(21
7,218)を連動させるメモリーカード取り出しレバ
ー連動ツメ、221,220はメモリーカード取り出し
レバー1,2の回転軸1,2、222はメモリーカード
取り出しレバー201を取り出し及び収納位置で固定さ
せる、クリック板バネである。
【0007】以上の構成において、メモリーカード20
3の着脱機構を説明する。
【0008】図3cにおいて、メモリーカード203を
矢印方向に挿入すると、ガイドレール214にメモリー
カード203の両側面が勘合し、奥までガイドされ、コ
ネクター(本体側)212とコネクター(メモリーカー
ド側)210が嵌合し、電気的に接続される。
【0009】同時に、メモリーカード取り出し部1,2
(215,216)が奥へ押し込まれるため、メモリー
カード取り出しレバー1,2(217、218)は、回
転軸1,2(220,221)を中心に回動し、メモリ
ーカード取り出しレバー2(218)の先端部が、図の
右方向へ移動し、メモリーカード取り出しレバー201
は、矢印E方向へ移動し、クリック板バネ222が、メ
モリーカード取り出しレバー201の切り欠き部に落ち
込んで固定される。ここで図3cは、挿入された状態の
各部品位置を示している。
【0010】次に、メモリーカード203を取り出す際
は、メモリーカード取り出しレバー201を矢印D方向
へ移動すると、メモリーカード取り出しレバー2(21
8)は、矢印H方向に移動し、前記挿入時と逆の動作に
より、メモリーカード取り出し部1,2(215,21
6)はそれぞれ矢印I,F方向に移動し、メモリーカー
ド203を押し出すことにより、取り出すことができ
る。
【0011】このとき、クリック板バネ222は、メモ
リーカード取り出しレバー201の右側切り欠きに落ち
込んで固定される。
【0012】図4はビデオカメラのブロック図である。
【0013】ここで、901はレンズユニット、902
は光学像を映像信号に変換する撮像部、903は前記映
像信号を増幅するアンプ、904はアナログ映像信号を
デジタル映像信号に変換するA/D変換器、905は撮
影映像や再生映像を確認する大型LCDファインダー、
906は目を近づけて撮影映像や再生映像を確認するビ
ューファインダー、907は前記デジタル映像信号を、
磁気テープやメモリーカードヘ、動画像、静止画像とし
て記録するための信号処理を行うデジタル信号処理回
路、908はメモリーICへ画像を記録するためのメモ
リーカード部、909はテープヘ画像を記録するための
VTR部、910は全体の制御をおこなうシステム制御
回路、911はVTR、カメラ、設定等の操作SW、9
12は静止画記録のスタートをおこなうためのフォトS
W、912は、VTR/OFF/カメラ/メモリーの4
モードを切り替えるモードダイヤル、913は動画記録
のスタート/ストップをおこなうためのスタート/スト
ップSWである。
【0014】以上の構成において、モードダイヤル91
4切り替えと、その動作について説明する。
【0015】VTRモードは、磁気テープヘ記録された
画像の再生であり、動画、静止画、両方の再生が可能で
あり、OFFモードは電源切状態、カメラモードは、磁
気テープヘ撮影画を記録するモードであり、動画、静止
画両方の記録が可能である。
【0016】また、メモリーモードは、メモリーカード
203ヘの画像記録/再生モードであり、静止画像、短
時間の動画像を記録再生するモードである。このモード
は、メモリーのランダムアクセス機能による静止画検索
に便利であることと、画像記録容量が少ないことを考慮
すると、一般的に動画より静止画記録に利用されること
が多い。ここでメモリーカード203ヘの記録は、スタ
ート/ストップSW108(動画用)、フォトSW10
5(静止画用)を操作する。また、メモリーカードヘの
再生/消去時は、前記メモリー再生SW110でメモリ
ー再生モードに入り、メモリー消去SW111、メモリ
ー送りSW(+)112、メモリー送りSW(−)11
2を操作する。なお、再度メモリー再生SW110を押
すことにより、メモリー再生モードから抜けて、メモリ
ー記録モードに戻る。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
例では、以下のような問題があった。
【0018】(1)大型液晶表示ユニット収納部近傍ヘ
メモリーカードを収納するため、本体の厚み寸法が大き
くなってしまう。
【0019】(2)メモリーカードを収納時、メモリー
カードのタイトル名等の表示が確認できない。
【0020】(3)大型液晶表示ユニット収納部近傍ヘ
メモリーカード操作関連SWを設置するため、本体の厚
み寸法が大きくなってしまう。
【0021】本発明は上記の問題点に鑑みてなされたも
ので、ビデオカメラ及びスチルカメラの薄型化が可能な
画像記録装置を提供することを目的とするものである。
【0022】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、以下の構成を備えるものである。
【0023】(1)開閉可能な表示ユニット、画像記録
ユニットを有し、カメラ本体の表示ユニット収納部に、
画像記録ユニット収納部を設置した凸部が配置され、表
示ユニット収納時、前記凸部が、表示ユニットの表示凹
部内に収納される位置にあることを特徴とする画像記録
装置。
【0024】(2)前記画像記録ユニット収納部を配置
した凸部に、操作SWを設置したことを特徴とする上記
(1)記載の画像記録装置。
【0025】(3)前記透明部材を配置した凸部に、操
作SWを設置したことを特徴とする上記(1)記載の画
像記録装置。
【0026】(4)開閉可能な表示ユニット、画像記録
ユニットを有し、カメラ本体の表示ユニット収納部に画
像記録ユニットの一面を確認可能な透明部材を設置した
凸部が配置され、表示ユニット収納時、前記凸部が、表
示ユニットの表示凹部内に収納される位置にあることを
特徴とする画像記録装置。
【0027】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を、実
施例に基づいて図面を参照しながら説明する。
【0028】
【第1の実施例】本発明による第1の実施例について説
明する。図1aは第1の実施例によるビデオカメラの外
観図、図1bは第1の実施例によるメモリーカード収納
部の断面図(A−A)である。
【0029】ここで、114はメモリーカード120と
接続する本体側接点、115は、指を挿入してメモリー
カード120を取り出すためのメモリーカード取り出し
凹部、116は、メモリーカード120を本体に引っか
けるためのメモリーカード取り付けリブ、117は、メ
モリーカード120を取り出すためにロックを解除する
ためのメモリーカード取り出しレバー、118は、メモ
リーカード120収納のためのメモリーカード収納凹
部、119は、メモリーカード120とメモリーカード
関連SWを設置するためのメモリーカード収納凸部、1
21は、メモリーカード120をロックするためのメモ
リーカードロック凹部、122はメモリーカード120
を本体に引っかけるためのメモリーカード取り付け凹
部、123は前記メモリーカード取り出しレバー117
をロック方向(図で左方向)へ押し付けるための圧縮コ
イルばね、124はメモリーカード取り出しレバー部を
覆うための裏ふた、125はプリント基板、126は前
記プリント基板125に実装されているメモリーIC、
127はメモリーカード120を覆うためのメモリーカ
ードプレート、128はメモリーカード120の外装を
構成しているメモリーカードフレーム、129はメモリ
ーカード側接点であり、前記プリント基板125へはん
だ付けされている。また、130は本体側カバーであ
る。
【0030】なお、その他の構成部品は、従来例と同一
である。
【0031】以上の構成において、メモリーカード12
0の着脱構造を説明する。
【0032】まず装着する際は、図1aにおいて、メモ
リーカード120のメモリーカード取り付け凹部122
を、本体のメモリーカード取り付けリブ116へ引っか
け、メモリーカード120の対向側を本体へ押し込む
と、メモリーカードロック凹部121がメモリーカード
取り出しレバー117の爪部を乗り越えて、本体にロッ
クされる。このとき、本体側接点114は、メモリーカ
ード側接点129に接触し、メモリーカード120と本
体は、電気的に接触し、通信可能となる。
【0033】次に外す際は、メモリーカード取り出しレ
バー117を、図1aの右方向にスライドさせてロック
を解除しながら、メモリーカード取り出し凹部115か
ら指をかけてメモリーカード120を取り出す。
【0034】また、大型液晶表示ユニット102を、図
1aにおける矢印aの右方向へ回転させて本体へ収納し
たとき、メモリーカード収納凸部119は、凹形状であ
る大型液晶表示部103の中に収まる寸法で構成されて
いるため、メモリーカード収納凸部119による本体幅
寸法の増加は無い。
【0035】なお、ビデオカメラのブロック図は従来例
と同一であり、その説明は省略する。
【0036】
【第2の実施例】本発明による第2の実施例について説
明する。
【0037】図2aは第2の実施例によるビデオカメラ
の外観図、図2bは第2の実施例によるメモカード収納
部の断面図(B−B)、図2cは第2の実施例によるメ
モリーカード収納部の構造図である。
【0038】ここで、202はメモリーカード203が
装着されたとき、タイトル等の表示を確認するための透
明窓、205は前記透明窓202やメモリーカード関連
キーを設置するためのメモリーカード収納凸部である。
【0039】なお、その他の構成部品は、従来例と同一
のため、説明は省略する。
【0040】以上の構成において、メモリーカード20
3を本体に装着した状態では、透明窓202を通して、
メモリーカードタイトル表示206を見ることができ
る。よって、現在どのようなメモリーカードが本体に装
着されているかを、常に知ることが可能となっている。
しかも、透明窓202は、メモリーカード収納凸部20
5の中に収めているため、本体の幅寸法は大きくならず
に構成できる。
【0041】また、ビデオカメラのブロック図は従来例
と同一であり、その説明は省略する。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
本体の、大画面表示ユニット収納部に画像記録ユニット
収納部を設置した凸部を配置し、収納時は前記凸部が、
表示ユニットの表示凹部内に収納される位置に構成した
ことにより、前記凸部寸法分、製品の幅寸法を小さく押
さえることができ、かつ、本体の、大画面表示ユニット
収納部に、画像記録ユニットの一面を確認可能な透明部
材を設置した凸部が配置され、収納時、前記凸部が、表
示ユニットの表示凹部内に収納される位置に構成したこ
とにより、画像記録ユニット装着状態で、前記画像記録
ユニットに記載されたタイトル等の表示を、確認できる
とともに、前記凸部寸法分、製品の幅寸法を小さく押さ
えることができるようにした。さらに、前記凸部に、メ
モリーカード操作SWを設置したため、製品の幅寸法を
小さく押さえることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1a】 第1の実施例によるビデオカメラの外観図
【図1b】 第1の実施例によるメモリーカード収納部
の断面図
【図2a】 第2の実施例によるビデオカメラの外観図
【図2b】 第2の実施例によるメモリーカード収納部
の断面図
【図2c】 第2の実施例によるメモリーカード収納部
の構造図
【図3a】 従来例によるビデオカメラの外観図
【図3b】 従来例によるメモリーカード収納部の断面
【図3c】 従来例によるメモリーカード収納部の構造
【図4】 ビデオカメラのブロック図
【符号の説明】
101 レンズユニット 102 大型液晶表示ユニット 103 大型液晶表示部 104 ヒンジ 105 フォトSW 106 ビューファインダー 107 モードダイヤル 108 スタート/ストップSW 109 ビデオカメラ本体 110 メモリー再生SW 111 メモリー消去SW 112 メモリー送りSW(+) 113 メモリー送りSW(−) 114 本体側接点 115 メモリーカード取り出し凹部 116 メモリーカード取り付けリブ 117 メモリーカード取り出しレバー 118 メモリーカード収納凹部 119 メモリーカード収納凸部 120 メモリーカード 121 メモリーカードロック凹部 122 メモリーカード取り付け凹部 123 圧縮コイルばね 124 裏ふた 125 プリント基板 126 メモリーIC 127 メモリーカードプレート 128 メモリーカードフレーム 129 メモリーカード側接点 130 本体側カバー 201 メモリーカード取り出しレバー 202 透明窓 203 メモリーカード 204 メモリーカード挿入部 205 メモリーカード収納凸部 206 メモリーカードタイトル表示 207 メモリーカードプレート 208 プリント基板 209 メモリーカードガイドフレーム 210 コネクター(メモリーカード側) 211 コネクターハウジング(メモリーカード側) 212 コネクター(本体側) 213 コネクターハウジング(本体側) 214 ガイドレール 215 メモリーカード取り出し部1 216 メモリーカード取り出し部2 217 メモリーカード取り出しレバー1 218 メモリーカード取り出しレバー2 219 メモリーカード取り出しレバー連動ツメ 220 メモリーカード取り出しレバー回転軸2 221 メモリーカード取り出しレバー回転軸1 222 クリック板バネ 901 レンズユニット 902 撮像部 903 アンプ 904 A/D変換器 905 大型LCDファインダー 906 ビューファインダー 907 デジタル信号処理回路 908 メモリーカード部 909 VTR部 910 システム制御回路 911 操作SW 912 フォトSW 913 スタート/ストップSW 914 モードダイヤル
フロントページの続き Fターム(参考) 2H100 AA18 AA32 AA33 CC07 2H101 BB01 5C022 AA00 AA13 AC32 AC77 AC78 CA00 5C052 AA17 AB02 DD02 EE01 EE08 GA01 GB01 GE08

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開閉可能な表示ユニット、画像記録ユニ
    ットを有し、カメラ本体の表示ユニット収納部に、画像
    記録ユニット収納部を設置した凸部が配置され、表示ユ
    ニット収納時、前記凸部が、表示ユニットの表示凹部内
    に収納される位置にあることを特徴とする画像記録装
    置。
  2. 【請求項2】 前記画像記録ユニット収納部を配置した
    凸部に、操作SWを設置したことを特徴とする請求項1
    記載の画像記録装置。
  3. 【請求項3】 前記透明部材を配置した凸部に、操作S
    Wを設置したことを特徴とする請求項1記載の画像記録
    装置。
  4. 【請求項4】 開閉可能な表示ユニット、画像記録ユニ
    ットを有し、カメラ本体の表示ユニット収納部に画像記
    録ユニットの一面を確認可能な透明部材を設置した凸部
    が配置され、表示ユニット収納時、前記凸部が、表示ユ
    ニットの表示凹部内に収納される位置にあることを特徴
    とする画像記録装置。
JP2001291583A 2001-09-25 2001-09-25 画像記録装置 Withdrawn JP2003101843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001291583A JP2003101843A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001291583A JP2003101843A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003101843A true JP2003101843A (ja) 2003-04-04

Family

ID=19113704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001291583A Withdrawn JP2003101843A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003101843A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004088977A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. カード装着装置
JP2006333255A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Canon Inc 撮像装置
US7336030B2 (en) 2003-11-27 2008-02-26 Seiko Epson Corporation Electro-optic device, semiconductor device, electro-optic device substrate, manufacturing methods thereof, and electronic apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004088977A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. カード装着装置
US7400358B2 (en) 2003-03-31 2008-07-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Card installation device
US7336030B2 (en) 2003-11-27 2008-02-26 Seiko Epson Corporation Electro-optic device, semiconductor device, electro-optic device substrate, manufacturing methods thereof, and electronic apparatus
JP2006333255A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Canon Inc 撮像装置
JP4500732B2 (ja) * 2005-05-27 2010-07-14 キヤノン株式会社 撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5539463A (en) Cassette eject mechanism, battery loading mechanism and mechanical chassis supporting mechanism
JP4249876B2 (ja) 撮像装置
JP4048334B2 (ja) 電子カメラ
US20070165996A1 (en) Electronic apparatus
US7372498B2 (en) Image pickup apparatus having a shutter clutch
US8023039B2 (en) Image capture apparatus with an operation member for a cover of a connector
US20020125327A1 (en) Erroneous insertion prevention mechanism
JP2003101843A (ja) 画像記録装置
JP4022874B2 (ja) 電子機器
JP4228478B2 (ja) 撮像装置
JP2000215276A (ja) 電子機器
JP4019776B2 (ja) 電子機器及び電池収納装置のロック機構
JP2007174365A (ja) 電子機器
JPH1188818A (ja) 電子的撮像装置
JPH0918159A (ja) 電子機器
JP4003291B2 (ja) ビデオカメラレコーダ
JP4300640B2 (ja) 撮像装置
US20080136954A1 (en) Image capture apparatus
JP4144087B2 (ja) 撮像装置
JP2003317682A (ja) 電子機器及び電池収納装置のロック機構
JP2008271328A (ja) 電子機器
JP2001078068A (ja) ビデオカメラ
JP2002042059A (ja) 蓋開閉装置
JPH11316995A (ja) 情報記録装置
JP2001024918A (ja) モニタ付きカメラ一体型記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202