JP2003101841A - 電子カメラ - Google Patents

電子カメラ

Info

Publication number
JP2003101841A
JP2003101841A JP2001290882A JP2001290882A JP2003101841A JP 2003101841 A JP2003101841 A JP 2003101841A JP 2001290882 A JP2001290882 A JP 2001290882A JP 2001290882 A JP2001290882 A JP 2001290882A JP 2003101841 A JP2003101841 A JP 2003101841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
transfer
image pickup
electronic camera
externally connected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001290882A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Uryu
剛 瓜生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2001290882A priority Critical patent/JP2003101841A/ja
Publication of JP2003101841A publication Critical patent/JP2003101841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コンピュータ等のホスト装置を用いずに様々な
ストレージデバイスに撮像データを転送することができ
る電子カメラを提供すること。 【解決手段】被写体を撮像して撮像データを得る撮像手
段1と、外部接続したストレージデバイスに前記撮像デ
ータを転送するための転送手段2と、前記外部接続した
ストレージデバイスとの通信をホストとして管理する通
信管理手段3と、該転送手段の転送対象となるストレー
ジデバイスの情報を取得する情報取得手段4と、該情報
取得手段で取得したストレージデバイスの情報に基づい
てカメラ動作を制御するカメラ動作制御手段5を有する
ことを特徴とする電子カメラ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子カメラに関し、
詳しくはコンピュータ等のホスト装置を用いずに様々な
ストレージデバイスに撮像データを転送することができ
る電子カメラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子カメラで撮像した撮像データ
をFD(フレキシブルディスク)等の外部記憶装置(以
下、ストレージデバイスともいう)に転送する場合、コ
ンピュータ等のホスト機能を有するホスト装置を介して
両者を接続し、該ホスト装置の命令により、電子カメラ
を制御して撮像データをストレージデバイスに転送して
いた。
【0003】しかし、このような従来の転送方法による
電子カメラは、転送には直接関係のないホスト装置をわ
ざわざ用いなければ転送が出来ないという不便さがあっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の課題
は、コンピュータ等のホスト装置を用いずに様々なスト
レージデバイスに撮像データを転送することができる電
子カメラを提供することにある。
【0005】本発明の他の課題は、本明細書の以下の記
載によって明らかになる。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、被写体を撮像して撮像データを得る撮像手段と、外
部接続したストレージデバイスに前記撮像データを転送
するための転送手段と、前記外部接続したストレージデ
バイスとの通信をホストとして管理する通信管理手段
と、該転送手段の転送対象となるストレージデバイスの
情報を取得する情報取得手段と、該情報取得手段で取得
したストレージデバイスの情報に基づいてカメラ動作を
制御する制御手段を有することを特徴とする電子カメラ
である。
【0007】請求項2に記載の発明は、被写体を撮像し
て撮像データを得る撮像手段と、外部接続したストレー
ジデバイスに前記撮像データを転送するための転送手段
と、前記外部接続したストレージデバイスとの通信をホ
ストとして管理する通信管理手段と、該転送手段の転送
対象となるストレージデバイスの情報を取得する情報取
得手段と、該情報取得手段で取得したストレージデバイ
スの情報に基づいて前記転送手段で転送を行うか又は行
わないかを制御する制御手段を有することを特徴とする
電子カメラである。
【0008】請求項3に記載の発明は、前記制御手段
は、ストレージデバイスの消費電流の値に基づいて前記
転送手段で転送を行うか又は行わないかを制御すること
を特徴とする請求項2記載の電子カメラである。
【0009】請求項4に記載の発明は、被写体を撮像し
て撮像データを得る撮像手段と、外部接続したストレー
ジデバイスに前記撮像データを転送するための転送手段
と、前記外部接続したストレージデバイスとの通信をホ
ストとして管理する通信管理手段と、電源の状態を判断
する電源状態判断手段と、該電源状態判断手段で判断さ
れた電源の状態に基づいて前記転送手段で転送を行うか
又は行わないかを制御する制御手段を有することを特徴
とする電子カメラである。
【0010】請求項5に記載の発明は、前記電源状態判
断手段は、外部電源により電源が供給されているか否か
を判断し、前記電源状態判断手段で外部電源により電源
が供給されていると判断された場合に、前記制御手段
は、転送を行う制御をすることを特徴とする請求項4記
載の電子カメラである。
【0011】請求項6に記載の発明は、前記電源状態判
断手段は、電池残量を判断し、前記電源状態判断手段で
判断された電池残量に応じて転送を行うか又は行わない
かを制御することを特徴とする請求項4記載の電子カメ
ラである。
【0012】請求項7に記載の発明は、前記電源状態判
断手段は、電源の供給元がストレージデバイスであるか
否かを判断し、前記電源状態判断手段でストレージデバ
イスから電源が供給されていると判断された場合に、前
記制御手段は、転送を行う制御をすることを特徴とする
請求項4記載の電子カメラである。
【0013】請求項8に記載の発明は、前記制御手段で
転送を行わない制御をした場合に、ユーザに警告する警
告手段を有することを特徴とする請求項2〜7のいずれ
かに記載の記載の電子カメラである。
【0014】請求項9に記載の発明は、被写体を撮像し
て撮像データを得る撮像手段と、外部接続したストレー
ジデバイスに前記撮像データを転送するための転送手段
と、前記外部接続したストレージデバイスとの通信をホ
ストとして管理する通信管理手段と、該転送手段の転送
対象となるストレージデバイスの記憶容量を取得する情
報取得手段と、該情報取得手段で取得したストレージデ
バイスの記憶容量に基づいて前記撮像手段の撮像モード
を制御する制御手段を有することを特徴とする電子カメ
ラである。
【0015】請求項10に記載の発明は、前記制御手段
での撮像モードの制御は、前記取得手段で取得したスト
レージデバイスの記憶容量に応じて、高画質モード又は
動画モードでの撮影を可能又は禁止する制御であること
を特徴とする請求項9記載の電子カメラである。
【0016】請求項11に記載の発明は、被写体を撮像
して撮像データを得る撮像手段と、外部接続したストレ
ージデバイスに前記撮像データを転送するための転送手
段と、前記外部接続したストレージデバイスとの通信を
ホストとして管理する通信管理手段と、該転送手段の転
送対象となるストレージデバイスのアクセス速度を取得
する情報取得手段と、該情報取得手段で取得したストレ
ージデバイスのアクセス速度に基づいて前記撮像手段の
撮像モードを制御する制御手段を有することを特徴とす
る電子カメラである。
【0017】請求項12に記載の発明は、前記制御手段
での撮影モードの制御は、前記取得手段で取得したスト
レージデバイスのアクセス速度に応じて、動画モードで
の撮影を禁止する又は許可する制御であることを特徴と
する請求項11記載の電子カメラである。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て詳述する。
【0019】図1乃至図6に基づいて本発明の電子カメ
ラについて説明する。
【0020】図1は本発明の電子カメラの第1の態様を
説明するための機能ブロック図であり、同図において、
1は撮像手段であり、2は転送手段であり、3は通信管
理手段であり、4は情報取得手段であり、5はカメラ動
作制御手段である。
【0021】撮像手段1は、被写体を撮像して撮像デー
タを得るものであり、具体的には、例えば、被写体を結
像するための撮像レンズ、結像した被写体を光電変換し
てアナログの電気信号を得るCCD等の撮像素子、得ら
れたアナログの電気信号をデジタル変換するA/D変換
部、得られたデジタル信号の色処理や輝度処理を行い撮
像データを作成する信号処理部、得られた撮像データを
保存する画像データ保存部からなるものであるが、被写
体を撮像して撮像データを得られる機構であればよく、
特に限定されない。
【0022】転送手段2は、ストレージデバイスを外部
接続することができ、前記撮像手段1において得られた
撮像データを外部接続されたストレージデバイスに転送
する。
【0023】転送手段2は、ストレージデバイスが接続
されたら、撮像手段1に記憶されている撮像データを複
製することが好ましい。
【0024】転送手段2による撮像データ転送中は電源
のオフを禁止すること及び撮像手段1による撮像を禁止
することが安定したデータ転送のために好ましい。
【0025】本発明において、ストレージデバイスと
は、例えばCD−R、MO(光磁気ディスク)、DVD
(デジタルバーサタイルディスク)、FDD(フレキシ
ブルディスクドライブ)、HDD(ハードディスクドラ
イブ)等の各種記録媒体及び該記録媒体に記録を行うド
ライブであり、例えばUSB等の規格で接続し動作可能
な記録媒体及びドライブである。
【0026】通信管理手段3は、ストレージデバイスと
電子カメラ本体との接続と切断を検出し、電子カメラ本
体とストレージデバイスとの間の制御フロー、データフ
ローを管理し、接続されているストレージデバイスに対
して一定量の電力を供給する。
【0027】情報取得手段4は、ストレージデバイスの
情報を取得する。
【0028】かかる情報取得手段4は、図2に示すよう
なデータベースを設けることにより、ストレージデバイ
スの情報を取得した場合に、その消費電流、容量、アク
セススピードを特定できるように構成することも好まし
い。
【0029】また、予め接続が可能なストレージデバイ
スを登録することにより、登録されたストレージデバイ
スのときのみ、カメラ動作の制御ができるようにするこ
とも好ましい。このとき、ストレージデバイスの登録は
随時更新できるようにすることが更に好ましい。
【0030】カメラ動作制御手段5は、前記取得手段4
で取得したストレージデバイスの情報に基づいて、カメ
ラ動作を制御する。
【0031】本発明においてカメラ動作とは、撮像手段
を制御して、撮像手段で取得した撮像データをストレー
ジデバイスに記録する制御のことをいう。例えば、ユー
ザが操作したスイッチ情報の制御、ズーム、フォーカス
などのレンズの制御、充電、発光などのストロボの制
御、液晶などによる画像表示の制御、動画などの画像モ
ードの選択、画像サイズ・圧縮率などの画質モードの選
択、外部電源の検出、電池残量の算出、警告の通知、撮
像の禁止などの制御を行う。
【0032】このような電子カメラは、転送手段2にス
トレージデバイスが外部接続されると、取得手段4によ
りストレージデバイスの情報が取得され、該取得された
ストレージデバイスの情報に基づいて撮像手段1のカメ
ラ動作がカメラ動作制御手段5により制御されつつ、転
送手段2により撮像手段1の撮像データを転送する。
【0033】かかる電子カメラによると、ストレージデ
バイスの種類によってカメラ動作を制御しつつ、ストレ
ージデバイスに撮像データを転送することによって、コ
ンピュータ等のホスト装置を用いずに様々なストレージ
デバイスに撮像データを転送することができる。
【0034】図3は本発明の電子カメラの第2の態様を
説明するための機能ブロック図であり、同図において、
6aは転送制御手段である。
【0035】尚、図1と同一符号は同一構成を示し、そ
の説明は省略する。
【0036】転送制御手段6aは、情報取得手段4で取
得したストレージデバイスの情報に基づいて転送手段2
において転送を行うか又は行わないかの制御をする。
【0037】このような電子カメラは、転送手段2に接
続されたストレージデバイスの情報が情報取得手段4に
より取得され、該取得されたストレージデバイスの情報
に基づいて転送制御手段6aが転送手段2において転送
を行う又は行わないかを制御しつつ転送手段2が撮像手
段1の撮像データを転送する。
【0038】かかる電子カメラによると、ストレージデ
バイスの種類によって、該ストレージデバイスに転送を
行うか又は行わないかを制御するので、コンピュータ等
のホスト装置を用いずに様々なストレージデバイスに撮
像データを転送することができる。
【0039】また、転送制御手段6aは、ストレージデ
バイスの消費電流の値に基づいて転送手段2で転送を行
うか又は行わないかを制御することが好ましい。
【0040】ストレージデバイスの消費電流の値に基づ
いて転送を制御するようにすると、カメラの電池残量を
より正確に算出できるようになるからである。
【0041】図4は本発明の電子カメラの第3の態様を
説明するための機能ブロック図であり、同図において、
6bは転送制御手段であり、7は電源状態判断手段であ
る。
【0042】尚、図1と同一符号は同一構成を示し、そ
の説明は省略する。
【0043】電源状態判断手段7は、電源の状態を判断
する。
【0044】電源状態判断手段7における電源の状態の
判断は、例えば、1)外部電源により電源が供給されて
いるか否かを判断する、2)電池残量を判断する、3)
電源の供給元がストレージデバイスであるか否かを判断
する態様が挙げられるが特に限定されない。
【0045】転送制御手段6bは、電源状態判断手段7
で判断された電源の状態に基づいて転送手段2において
転送を行うか又は行わないかを制御する。
【0046】転送制御手段6bによる転送の制御は、例
えば、1)電源状態判断手段7で外部電源により電源が
供給されていると判断された場合は転送を行う、2)電
源状態判断手段7で判断された電池残量に応じて転送を
行うか行わないかを制御する、3)電源状態判断手段7
でストレージデバイスから電源が供給されていると判断
された場合は転送を行うという制御をする。
【0047】また、本実施の形態の電子カメラにおい
て、転送制御手段6bにおいて転送を行わない制御をし
た場合に、ユーザに警告する図示しない警告手段を設け
ると、転送が行われなかったことをユーザが確認するこ
とができるので好ましい。
【0048】かかる警告手段は、ランプの点灯等の視覚
的な警告、ブザーを鳴らす等の聴覚的な警告等様々な方
法が挙げられるが、ユーザに警告を通知出来れば特に限
定されない。
【0049】このような電子カメラは、電源状態判断手
段7で電源の状態を判断して、該判断に基づいて転送制
御手段6bが転送手段2における転送を行うか又は行わ
ないかを制御しつつ、外部接続されたストレージデバイ
スに撮像データを転送する。
【0050】かかる電子カメラによると、電源の状態を
判断し、該電源の状態に基づいて転送手段で転送を行う
か又は行わないかを制御しつつ外部接続されたストレー
ジデバイスに撮像データを転送することによって、コン
ピュータ等のホスト装置を用いずに様々なストレージデ
バイスに撮像データを転送することができる。
【0051】図5は本発明の電子カメラの第4の態様を
説明するための機能ブロック図であり、同図において、
8は記憶容量取得手段であり、9aは撮像モード制御手
段である。
【0052】尚、図1と同一符号は同一構成を示し、そ
の説明は省略する。
【0053】記憶容量取得手段8は、電子カメラ本体に
接続されたストレージデバイスの記憶容量を取得する。
【0054】撮像モード制御手段9aは、記憶容量取得
手段8で取得したストレージデバイスの記憶容量に基づ
いて撮像手段1における撮像モードを制御する。
【0055】本発明において撮像モードとは、転送の
際、その種類によってデータ量に差がある撮像に関する
モードのことであり、高画質モード、低画質モード等の
画質モードや静止画モードや動画モード等の画像モード
等が挙げられる。
【0056】撮像モード制御手段9aにおける転送の制
御は、例えば、所定値の記憶容量を設定しておき、取得
した記憶容量が設定された記憶容量以上である場合に
は、撮像手段1において高画質モードや動画モードでの
撮影を禁止するように制御することが好ましい。
【0057】このようにして、データ量が比較的大きい
高画質モードや動画モードの撮影を予め禁止することに
より、記憶容量に応じて転送をスムーズに行うことがで
きる。
【0058】このような電子カメラは、記憶容量取得手
段8で外部接続されたストレージデバイスの記憶容量を
取得し、該取得したストレージデバイスの記憶容量に基
づいて撮像モード制御手段9は撮像手段1の撮像モード
を制御しつつ外部接続されたストレージデバイスに撮像
データを転送する。
【0059】かかる電子カメラによると、外部接続され
たストレージデバイスの記憶容量を取得し、該取得した
記憶容量によって撮像モードを制御しつつ外部接続され
たストレージデバイスに撮像データを転送することによ
って、コンピュータ等のホスト装置を用いずに様々なス
トレージデバイスに撮像データを転送することができ
る。
【0060】図6は本発明の電子カメラの第5の態様を
説明するための機能ブロック図であり、同図において、
10はアクセス速度取得手段であり、9bは撮像モード
制御手段である。
【0061】尚、図1と同一符号は同一構成を示し、そ
の説明は省略する。
【0062】アクセス速度取得手段10は、電子カメラ
本体に接続されたストレージデバイスのアクセス速度を
取得する。
【0063】撮像モード制御手段9bは、アクセス速度
取得手段10で取得したストレージデバイスのアクセス
速度に基づいて撮像手段1における撮像モードを制御す
る。
【0064】撮像モード制御手段9bにおける転送の制
御は、例えば、所定値のアクセス速度を設定しておき、
取得したアクセス速度が設定されたアクセス速度以上で
ある場合には、撮像手段1において動画モードの撮影を
禁止するように制御することが好ましい。
【0065】このようにして、転送に時間がかかる動画
モードの撮影を予め禁止することにより、アクセス速度
に応じて転送がスムーズに行うことができる。
【0066】このような電子カメラは、アクセス速度取
得手段10により外部接続されたストレージデバイスの
アクセス速度を取得し、該取得したアクセス速度に基づ
いて撮像モード制御手段9bは撮像手段1の撮像モード
を制御しつつ外部接続されたストレージデバイスに撮像
データを転送する。
【0067】かかる電子カメラによると、外部接続され
たストレージデバイスのアクセス速度を取得し、該取得
したアクセス速度に基づいて撮像モードを制御しつつ、
外部接続されたストレージデバイスに撮像データを転送
することによって、コンピュータ等のホスト装置を用い
ずに様々なストレージデバイスに撮像データを転送する
ことができる。
【0068】(他の実施形態)また、本発明の目的は、
前述した実施の形態の機能を実現するソフトウエアのプ
ログラムコードを記録した記録媒体(記憶媒体)を、電
子カメラに供給し、その電子カメラのコンピュータ(ま
たはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラ
ムコードを読み出し、実行することによっても、達成さ
れることは言うまでもない。
【0069】この場合、記録媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現す
ることになり、そのプログラムコードを記録した記録媒
体から読み出されたプログラムコードを記録した記録媒
体は本発明を構成することになる。
【0070】そのプログラムコードを記録し、またテー
ブル等の変数データを記録する記録媒体としては、例え
ばフレキシブルディスク(FD)、ハードディスク(H
D)、光磁気ディスク(MO)、CD−ROM、CD−
R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード(ICメモリ
カード)、フラッシュメモリ、ROM等を用いることが
できる。
【0071】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述の実施の形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づいてコンピュータ上で稼働しているOS(オペ
ーレーティングシステム)などが実際の処理の一部又は
全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機
能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0072】
【発明の効果】本発明によれば、コンピュータ等のホス
ト装置を用いずに様々なストレージデバイスに撮像デー
タを転送することができる電子カメラを提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子カメラの第1の態様を説明するた
めの機能ブロック図
【図2】取得手段のデータベース構造の一例を示す図
【図3】本発明の電子カメラの第2の態様を説明するた
めの機能ブロック図
【図4】本発明の電子カメラの第3の態様を説明するた
めの機能ブロック図
【図5】本発明の電子カメラの第4の態様を説明するた
めの機能ブロック図
【図6】本発明の電子カメラの第5の態様を説明するた
めの機能ブロック図
【符号の説明】
1:撮像手段 2:転送手段 3:通信管理手段 4:情報取得手段 5:カメラ動作制御手段 6a、6b:転送制御手段 7:電源判断手段 8:記憶容量取得手段 9a、9b:撮像モード制御手段 10:アクセス速度取得手段

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被写体を撮像して撮像データを得る撮像手
    段と、外部接続したストレージデバイスに前記撮像デー
    タを転送するための転送手段と、前記外部接続したスト
    レージデバイスとの通信をホストとして管理する通信管
    理手段と、該転送手段の転送対象となるストレージデバ
    イスの情報を取得する情報取得手段と、該情報取得手段
    で取得したストレージデバイスの情報に基づいてカメラ
    動作を制御するカメラ動作制御手段を有することを特徴
    とする電子カメラ。
  2. 【請求項2】被写体を撮像して撮像データを得る撮像手
    段と、外部接続したストレージデバイスに前記撮像デー
    タを転送するための転送手段と、前記外部接続したスト
    レージデバイスとの通信をホストとして管理する通信管
    理手段と、該転送手段の転送対象となるストレージデバ
    イスの情報を取得する情報取得手段と、該情報取得手段
    で取得したストレージデバイスの情報に基づいて前記転
    送手段で転送を行うか又は行わないかを制御する転送制
    御手段を有することを特徴とする電子カメラ。
  3. 【請求項3】前記転送制御手段は、ストレージデバイス
    の消費電流の値に基づいて前記転送手段で転送を行うか
    又は行わないかを制御することを特徴とする請求項2記
    載の電子カメラ。
  4. 【請求項4】被写体を撮像して撮像データを得る撮像手
    段と、外部接続したストレージデバイスに前記撮像デー
    タを転送するための転送手段と、前記外部接続したスト
    レージデバイスとの通信をホストとして管理する通信管
    理手段と、電源の状態を判断する電源状態判断手段と、
    該電源状態判断手段で判断された電源の状態に基づいて
    前記転送手段で転送を行うか又は行わないかを制御する
    転送制御手段を有することを特徴とする電子カメラ。
  5. 【請求項5】前記電源状態判断手段は、外部電源により
    電源が供給されているか否かを判断し、前記電源状態判
    断手段で外部電源により電源が供給されていると判断さ
    れた場合に、前記制御手段は、転送を行う制御をするこ
    とを特徴とする請求項4記載の電子カメラ。
  6. 【請求項6】前記電源状態判断手段は、電池残量を判断
    し、前記電源状態判断手段で判断された電池残量に応じ
    て転送を行うか又は行わないかを制御することを特徴と
    する請求項4記載の電子カメラ。
  7. 【請求項7】前記電源状態判断手段は、電源の供給元が
    ストレージデバイスであるか否かを判断し、前記電源状
    態判断手段でストレージデバイスから電源が供給されて
    いると判断された場合に、前記制御手段は、転送を行う
    制御をすることを特徴とする請求項4記載の電子カメ
    ラ。
  8. 【請求項8】前記制御手段で転送を行わない制御をした
    場合に、ユーザに警告する警告手段を有することを特徴
    とする請求項2〜7のいずれかに記載の電子カメラ。
  9. 【請求項9】被写体を撮像して撮像データを得る撮像手
    段と、外部接続したストレージデバイスに前記撮像デー
    タを転送するための転送手段と、前記外部接続したスト
    レージデバイスとの通信をホストとして管理する通信管
    理手段と、該転送手段の転送対象となるストレージデバ
    イスの記憶容量を取得する記憶容量取得手段と、該記憶
    容量取得手段で取得したストレージデバイスの記憶容量
    に基づいて前記撮像手段の撮像モードを制御する撮像モ
    ード制御手段を有することを特徴とする電子カメラ。
  10. 【請求項10】前記制御手段での撮像モードの制御は、
    前記記憶容量取得手段で取得したストレージデバイスの
    記憶容量に応じて、高画質モード又は動画モードでの撮
    影を可能又は禁止する制御であることを特徴とする請求
    項9記載の電子カメラ。
  11. 【請求項11】被写体を撮像して撮像データを得る撮像
    手段と、外部接続したストレージデバイスに前記撮像デ
    ータを転送するための転送手段と、前記外部接続したス
    トレージデバイスとの通信をホストとして管理する通信
    管理手段と、該転送手段の転送対象となるストレージデ
    バイスのアクセス速度を取得するアクセス速度取得手段
    と、該アクセス速度取得手段で取得したストレージデバ
    イスのアクセス速度に基づいて前記撮像手段の撮像モー
    ドを制御する撮像モード制御手段を有することを特徴と
    する電子カメラ。
  12. 【請求項12】前記制御手段での撮影モードの制御は、
    前記アクセス速度取得手段で取得したストレージデバイ
    スのアクセス速度に応じて、動画モードでの撮影を禁止
    するか又は許可する制御であることを特徴とする請求項
    11記載の電子カメラ。
JP2001290882A 2001-09-25 2001-09-25 電子カメラ Pending JP2003101841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001290882A JP2003101841A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 電子カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001290882A JP2003101841A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 電子カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003101841A true JP2003101841A (ja) 2003-04-04

Family

ID=19113115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001290882A Pending JP2003101841A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 電子カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003101841A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007043266A1 (ja) * 2005-10-12 2007-04-19 Artray Co., Ltd. Sataカメラシステム
JP2008108263A (ja) * 2007-11-14 2008-05-08 Brother Ind Ltd 電子機器
JP2009171611A (ja) * 2009-04-28 2009-07-30 Olympus Corp 撮像装置
US8013892B2 (en) 2003-09-10 2011-09-06 Olympus Corporation Photographing apparatus, control method for lens barrel of photographing appartus, printer, control method for printer, and printing system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8013892B2 (en) 2003-09-10 2011-09-06 Olympus Corporation Photographing apparatus, control method for lens barrel of photographing appartus, printer, control method for printer, and printing system
WO2007043266A1 (ja) * 2005-10-12 2007-04-19 Artray Co., Ltd. Sataカメラシステム
JP2008108263A (ja) * 2007-11-14 2008-05-08 Brother Ind Ltd 電子機器
JP2009171611A (ja) * 2009-04-28 2009-07-30 Olympus Corp 撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7375755B2 (en) Image processing apparatus and method for displaying an image and posture information
JP5264539B2 (ja) 電子機器及びその制御方法、プログラム
JP2003198910A (ja) クレードル設置型デジタルカメラ及びその制御方法とクレードル設置型デジタルカメラシステム
JP2006157349A (ja) プロジェクタ付き電子機器用補助装置および電子カメラシステム
JPH114376A (ja) 電子的撮像装置
US6434337B1 (en) Warning device and method in multifunction electronic apparatus
JP2003101841A (ja) 電子カメラ
JP2000278577A (ja) 画像処理装置、その制御方法および記憶媒体
JP4603836B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記録媒体
JP4636739B2 (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US20040246343A1 (en) Electronic camera suitable for photography in vertical and horizontal positions
EP1189426A2 (en) Disk Apparatus
JP2000115669A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及び記憶媒体
US6968118B1 (en) Image processing apparatus, its control method, and storage medium
JP2000041207A (ja) 画像処理装置、制御方法及び記録媒体
JPH10145717A (ja) 電子カメラ
JP3976894B2 (ja) 画像記録装置及びその制御方法並びにメモリ媒体
JP2002262168A (ja) 撮像装置
JP2001117542A (ja) 撮像装置、その起動方法および記憶媒体
JP4612763B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法
JP2004297158A (ja) 撮像装置
JP2001036786A (ja) 電子カメラ
JP2004280747A (ja) 電子機器、電子機器の電源制御方法、電子機器の電源制御プログラム
JP2003348511A (ja) 画像処理装置システム
JP4599008B2 (ja) 撮像装置および撮像装置の制御方法