JP2003087381A - 携帯電話用イヤホン装置及び携帯電話機 - Google Patents
携帯電話用イヤホン装置及び携帯電話機Info
- Publication number
- JP2003087381A JP2003087381A JP2001270402A JP2001270402A JP2003087381A JP 2003087381 A JP2003087381 A JP 2003087381A JP 2001270402 A JP2001270402 A JP 2001270402A JP 2001270402 A JP2001270402 A JP 2001270402A JP 2003087381 A JP2003087381 A JP 2003087381A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mobile phone
- earphone device
- frame
- diaphragm
- sound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
Abstract
の液晶表示器を搭載可能とする。 【解決手段】 携帯電話機10に搭載する表示器11の
背部に設けた膜状振動板で発生させた音波を、表示器1
1のフレーム20に設けた連通孔を通してフレーム前側
に開口する音孔21まで導く構成とする。これにより、
表示器11の上端部と携帯電話機10の上端部との間に
邪魔な部品がなくなり、携帯電話機10の上端部まで表
示器用として利用可能となり、より大型の表示器を搭載
可能となる。
Description
装置に係り、特に、大型表示画面を搭載する携帯電話機
(簡易型の携帯電話機(パーソナルハンディホンシステ
ム)を含む。)に好適な携帯電話用イヤホン装置とこの
イヤホン装置を搭載した携帯電話機に関する。
である。この携帯電話機1は、携帯電話機1の上半部に
設けた液晶表示器2と、中央に設けたナビゲーションキ
ー3と、下半部に設けた電話番号等を入力する押しボタ
ンスイッチ群4と、アンテナ5の他に、この携帯電話機
1の最上部位置に設けたマグネットタイプのイヤホン装
置6および最下部位置に設けたマイク7と、液晶表示器
2の背部に設けられたスピーカ8を備える。この携帯電
話機1を手に持って話す場合、イヤホン装置6の前に設
けられている音孔6aを耳に当てて喋ることで、音声が
マイク7から入力される。
ク7とは、携帯電話機1で最も離れた位置に設ける必要
があるため、イヤホン装置6は、図4に示されるよう
に、液晶表示器2の上側の携帯電話機1最上部分に搭載
されるのが普通である。従来のイヤホン装置6は、大き
さが直径1cm程度で厚さが5mm程度あり、小さな携
帯電話機1の筐体内においてイヤホン装置6の占有スペ
ースが大きく、液晶表示器2を上側に大型化するのに邪
魔になっているという問題がある。
は、漏れ出る電磁フラックスが携帯電話機1の制御装置
や液晶表示器2に影響を与えるため、その対策のための
コストが必要になるという問題もある。
晶表示器を大型化することが容易で、しかも電磁フラッ
クス対策が不要な携帯電話用イヤホン装置とこのイヤホ
ン装置を搭載した携帯電話機を提供することにある。
電話用イヤホン装置は、携帯電話機に搭載する表示器の
背部に設けた振動板で発生させた音波を、前記表示器の
フレームに設けた連通孔を通して前記フレーム前側に開
口する音孔まで導く構成としたことを特徴とする。
品がなくなるため、携帯電話機の上端部分まで表示器が
利用可能となり、大型の表示器を携帯電話機に搭載可能
となる。
置は、携帯電話機に搭載する表示器のフレームに、前記
フレームの前面から背面に連通する音孔と、前記フレー
ムの背面側に設けられ前記音孔が連通する空間部とを設
け、前記フレームの背面側に前記空間部の開口端を閉塞
する膜状振動板を取り付けたことを特徴とする。
を携帯電話機に搭載可能になるほか、音波を振動板と空
間部との間に形成された前気室内に閉じ込め小さな音孔
に集音して増幅することが可能となり、小さな電気信号
でも聞き取りに十分な音圧を得ることが可能となる。
状振動板であり、また、前記空間部が凹部であることを
特徴とする。この構成により、このイヤホン装置を搭載
する携帯電話機を薄くすることができる。
携帯電話用イヤホン装置を搭載することで、達成され
る。この構成により、大型の表示器が搭載可能となる。
また、マグネットタイプのイヤホン装置が不要となるた
め、漏れ電磁フラックス対策が必要なくなり、更に、携
帯電話機の軽量化、薄型化を図ることが可能となる。
体背部にスピーカ用の孔を設けておき、前記膜状振動板
の背面側に発生した音波を前記スピーカ用の孔から携帯
電話機の外部に出力する構成とする。これにより、イヤ
ホン装置とスピーカとを兼用して部品点数を削減でき、
装置の一層の軽量化や低コスト化を図ることが可能とな
る。
て、図面を参照して説明する。
話機の外観斜視図である。本実施形態に係る携帯電話機
10は、携帯電話機1の上半部に設けた大型の液晶表示
器11と、中央に設けたナビゲーションキー12と、下
半部に設けた電話番号等を入力する押しボタンスイッチ
群13と、アンテナ14と、最下部位置に設けたマイク
15とを備える。
囲繞するフレーム20には、その上片20aに音孔21
が設けられている。
晶表示器11を示す図であり、同図(a)は背面図、同
図(b)は上端面図、同図(c)は正面図、同図(d)
は縦断面図(同図(c)のd―d線断面図)である。本
実施形態に係るイヤホン装置は、液晶表示器11のフレ
ームを利用して取り付けられている。
レーム20には、その前面側に嵌合凹部20bが設けら
れており、この嵌合凹部20bに、液晶表示器11がピ
ッタリと填め込まれる。フレーム20の背面側上部中央
にもフレーム20の1/4程度の面積を持つ矩形の浅い
凹部20cが設けられており、この凹部20cの開口端
全面を塞ぐように、厚さ約0.3mm程度の矩形の振動
板22が取り付けられている。
形成して成り、膜に取り付けられた電極22aと電極2
2bとの間に電気信号が印加されることで振動し、振動
板22の前面側と背面側に前記の電気信号に応じた音波
を出力する様になっている。前面側の音波は、振動板2
2と凹部20cの底面との間に形成されている前気室2
3に放出され、背面側の音波は、そのまま携帯電話機1
の筐体内に放出される。
さな音孔21は、背面側に設けられている凹部20cに
連通されており、振動板22から凹部20c側すなわち
前気室23内に放出された音波は、この音孔21に集め
られ、携帯電話機1の前側すなわち携帯電話機1の使用
者の耳内に出力される様になっている。
携帯電話機1の筐体背面に設けられている図示しないス
ピーカ用の孔から外部に出力される様になっている。
わち、振動板22と前気室23と音孔21とで構成され
るイヤホン装置の周波数応答特性を示すグラフである。
このグラフの特性線Aで示されるように、このイヤホン
装置から出力される音波の周波数は、可聴周波数帯のう
ち人の音声会話で必要な周波数帯を十分カバーしてお
り、音質が高いことが分かる。
置を搭載した携帯電話機10の動作について説明する。
この携帯電話機10に着信があった場合、着信メロディ
や着信音を出力する必要がある。着信があったときは、
携帯電話機10の使用者はこの携帯電話機10を耳に当
てている訳ではないので、大きな音で着信メロディを出
力する必要がある。
は、振動板22の電極22a、22b間に印可する着信
メロディの電気信号の電圧を「大」とし、振動板22を
振動させる。この振動によって発生した音波は、振動板
22の前面側(前気室23側)と背面側に放出され、背
面側に放出された音波は前述したスピーカ用の孔から外
部に出力され、使用者は着信があったことを知ることに
なる。
開始する場合には、押しボタンスイッチ群13のうち通
話ボタンを押下する。この通話ボタン押下を合図とし
て、振動板22に印可する電気信号つまり会話音声信号
の電圧を「小」とする。これにより、振動板22の振動
振幅は小さくなり、振動板22の背面側(スピーカ用の
孔側)に放出される音波は自由空間に放出されるため人
の耳では聞き取れない程小さくなる。
に放出された音波は、小さな音孔21に集音されること
で、音孔21に耳を当てている使用者には会話を聞き分
けるのに十分な音波として出力される。
ホン装置は、会話に十分な音声出力が確保できると同時
に音質も高く、広い振動板を採用できるため低域音圧の
低下が抑制されるという効果を奏する。また、設置スペ
ースが小さくなるという利点があり、その設置スペース
のうち、携帯電話機の上側に必要なスペースは音孔を設
けるスペースだけとなるため、携帯電話機に大型の液晶
表示器を搭載することが可能となる。
た構成のため、部品点数を減らすことができると共に、
漏れ電磁フラックスもないためその対策が不要となり、
コスト削減と、携帯電話機の軽量化、薄型化を図ること
が可能となる。
載可能となり、しかも漏れ電磁フラックスに対する対策
が不要な携帯電話機とイヤホン装置を提供することがで
きる。
視図
を搭載した液晶表示器の背面図 (b)本発明の一実施形態に係るイヤホン装置を搭載し
た液晶表示器の上端面図 (c)本発明の一実施形態に係るイヤホン装置を搭載し
た液晶表示器の正面図 (d)本発明の一実施形態に係るイヤホン装置を搭載し
た液晶表示器の縦断面図
数応答特性を示すグラフ
Claims (6)
- 【請求項1】 携帯電話機に搭載する表示器の背部に設
けた振動板で発生させた音波を、前記表示器のフレーム
に設けた連通孔を通して前記フレーム前側に開口する音
孔まで導く構成としたことを特徴とする携帯電話用イヤ
ホン装置。 - 【請求項2】 携帯電話機に搭載する表示器のフレーム
に、前記フレームの前面から背面に連通する音孔と、前
記フレームの背面側に設けられ前記音孔が連通する空間
部とを設け、前記フレームの背面側に前記空間部の開口
端を閉塞する振動板を取り付けたことを特徴とする携帯
電話用イヤホン装置。 - 【請求項3】 前記振動板が、膜状振動板であることを
特徴とする請求項1または請求項2記載の携帯電話用イ
ヤホン装置。 - 【請求項4】 前記空間部が凹部であることを特徴とす
る請求項2または請求項3記載の携帯電話用イヤホン装
置。 - 【請求項5】 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載
の携帯電話用イヤホン装置を搭載したことを特徴とする
携帯電話機。 - 【請求項6】 携帯電話機の筐体背部にスピーカ用の孔
を設けておき、前記膜状振動板の背面側に発生した音波
を前記スピーカ用の孔から携帯電話機の外部に出力する
構成としたことを特徴とする請求項5記載の携帯電話
機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001270402A JP2003087381A (ja) | 2001-09-06 | 2001-09-06 | 携帯電話用イヤホン装置及び携帯電話機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001270402A JP2003087381A (ja) | 2001-09-06 | 2001-09-06 | 携帯電話用イヤホン装置及び携帯電話機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003087381A true JP2003087381A (ja) | 2003-03-20 |
Family
ID=19096061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001270402A Withdrawn JP2003087381A (ja) | 2001-09-06 | 2001-09-06 | 携帯電話用イヤホン装置及び携帯電話機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003087381A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7499735B2 (en) | 2004-03-30 | 2009-03-03 | Nec Corporation | Mobile station with sound speaker |
-
2001
- 2001-09-06 JP JP2001270402A patent/JP2003087381A/ja not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7499735B2 (en) | 2004-03-30 | 2009-03-03 | Nec Corporation | Mobile station with sound speaker |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6785395B1 (en) | Speaker configuration for a portable electronic device | |
KR101051237B1 (ko) | 음향재생장치 및 휴대가능한 단말장치 | |
US6389145B2 (en) | Methods and apparatus for controlling the output of moving armature transducers | |
US7961900B2 (en) | Communication device with single output audio transducer | |
WO2002069669A1 (fr) | Microphone | |
KR20040031662A (ko) | 사운드 발생기 | |
US9386375B2 (en) | Miniature speaker | |
JPWO2006059679A1 (ja) | 携帯端末装置 | |
JPWO2006011604A1 (ja) | スピーカシステム、携帯端末装置および電子機器 | |
KR100540678B1 (ko) | 휴대용 통신 단말장치 및 그에 사용되는 전기 음향 변환기 | |
JPWO2012090382A1 (ja) | 電子機器 | |
JP3266132B2 (ja) | 折り畳み式携帯電話機 | |
KR100665637B1 (ko) | 사운드 발생기 | |
JPH07131375A (ja) | 移動通信用端末機 | |
JP2002077346A (ja) | 携帯通信端末器 | |
JP2004200729A (ja) | 発音機能付き表示装置 | |
JPH10210121A (ja) | 移動体通信装置 | |
JPH11252683A (ja) | 電気・音響変換器 | |
JP3186540B2 (ja) | 質量励磁音響装置 | |
JP2003087381A (ja) | 携帯電話用イヤホン装置及び携帯電話機 | |
JP3541673B2 (ja) | 電話装置 | |
KR100692773B1 (ko) | 리시버-라우드 스피커 통합형의 이중 스피커 및 그를구비한 이동통신 단말기 | |
JP2012186549A (ja) | 携帯端末の筺体構造、及びその製造方法 | |
JP3792608B2 (ja) | 折り畳み式携帯型通話装置 | |
KR200333043Y1 (ko) | 진동 스피커 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060324 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071114 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071121 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071128 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071205 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071212 |
|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20081202 |