JP2003084239A - メガネフレーム - Google Patents
メガネフレームInfo
- Publication number
- JP2003084239A JP2003084239A JP2001275888A JP2001275888A JP2003084239A JP 2003084239 A JP2003084239 A JP 2003084239A JP 2001275888 A JP2001275888 A JP 2001275888A JP 2001275888 A JP2001275888 A JP 2001275888A JP 2003084239 A JP2003084239 A JP 2003084239A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- sunglasses
- lens holding
- spectacle frame
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Eyeglasses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 この発明の目的は、度付きレンズや、前掛け
式、跳上げ式の機構を用いることなく、度付きレンズと
度付きサングラスとに切り換えることができるメガネフ
レームを提供することにある。 【解決手段】 度付きレンズを嵌合保持する度付きレン
ズ保持部と、この度付きレンズ保持部と一体に設けられ
たサングラスレンズ保持部とからなり、サングラスレン
ズ保持部は対向する少なくとも2ヵ所間でサングラスレ
ンズの周縁部を保持するようにした。
式、跳上げ式の機構を用いることなく、度付きレンズと
度付きサングラスとに切り換えることができるメガネフ
レームを提供することにある。 【解決手段】 度付きレンズを嵌合保持する度付きレン
ズ保持部と、この度付きレンズ保持部と一体に設けられ
たサングラスレンズ保持部とからなり、サングラスレン
ズ保持部は対向する少なくとも2ヵ所間でサングラスレ
ンズの周縁部を保持するようにした。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はメガネフレームに
関し、特に視力矯正用レンズとは別にサングラス用レン
ズを組み込むことができるメガネフレームに関するもの
である。
関し、特に視力矯正用レンズとは別にサングラス用レン
ズを組み込むことができるメガネフレームに関するもの
である。
【0002】
【従来技術およびその問題点】度付きレンズを用いた視
力矯正用のメガネをサングラス用として使用する場合に
は、例えば、レンズ自体に色彩を施したり、あるいは、
必要時にはレンズの前方に位置させ、また、不要時には
レンズの前方から退避するようにした所謂、前掛け式、
跳上げ式と言われるメガネフレームが一般に知られてい
る。
力矯正用のメガネをサングラス用として使用する場合に
は、例えば、レンズ自体に色彩を施したり、あるいは、
必要時にはレンズの前方に位置させ、また、不要時には
レンズの前方から退避するようにした所謂、前掛け式、
跳上げ式と言われるメガネフレームが一般に知られてい
る。
【0003】しかしながら、このような従来のメガネに
おいては、色彩が施された度付きレンズを用いた場合に
は、サングラスが不要時には新たなメガネが必要とな
り、場合によっては常に2つのメガネを持ち歩くことに
なるという問題点を有していた。一方、前掛け式や跳上
げ式のものはサングラスが不要時にはレンズの前方から
除去させておくことになるが、サングラスを保持する部
分等に金属フレームを使用しているためにメガネフレー
ムの全体が重くなるとともに、サングラス部分がメガネ
フレームに取り付けた状態になっているために体裁が悪
いという問題点を有していた。
おいては、色彩が施された度付きレンズを用いた場合に
は、サングラスが不要時には新たなメガネが必要とな
り、場合によっては常に2つのメガネを持ち歩くことに
なるという問題点を有していた。一方、前掛け式や跳上
げ式のものはサングラスが不要時にはレンズの前方から
除去させておくことになるが、サングラスを保持する部
分等に金属フレームを使用しているためにメガネフレー
ムの全体が重くなるとともに、サングラス部分がメガネ
フレームに取り付けた状態になっているために体裁が悪
いという問題点を有していた。
【0004】この発明の目的は、前記のような従来のも
ののもつ問題点を解決したものであって、メガネフレー
ムのレンズの前面に色彩が施されたサングラスを着脱可
能に配設するようにしてサングラスが必要な時期におい
ては度付きサングラスとして機能させ、不要時には通常
のメガネとして機能させることができ、しかも、メガネ
フレームには取り付け機構等の重量のあるものを連結さ
せておくことがなく、軽量であるとともに、体裁も良い
メガネフレームを提供することにある。
ののもつ問題点を解決したものであって、メガネフレー
ムのレンズの前面に色彩が施されたサングラスを着脱可
能に配設するようにしてサングラスが必要な時期におい
ては度付きサングラスとして機能させ、不要時には通常
のメガネとして機能させることができ、しかも、メガネ
フレームには取り付け機構等の重量のあるものを連結さ
せておくことがなく、軽量であるとともに、体裁も良い
メガネフレームを提供することにある。
【0005】
【問題点を解決するための手段】上記の問題点を解決す
るためにこの発明は、一体成形される樹脂製のメガネフ
レームであって、ブリッジ部を介して連結される一対の
環状のレンズ保持部を有し、該レンズ保持部は度付きレ
ンズと、着脱可能なサングラスレンズとを保持する構成
を有している。また、この発明は、一体成形される樹脂
製のメガネフレームであって、該メガネフレームはブリ
ッジ部を介して連結される一対の環状のレンズ保持部を
具え、該環状のレンズ保持部は、内周面に沿った環状の
凹部を有する度付きレンズ保持部と、この度付きレンズ
保持部の前面側に位置するとともに、凹部を有するサン
グラスレンズ保持部とからなり、前記サングラスレンズ
保持部は少なくとも対向する2ヵ所間で前記凹部内に位
置するサングラスレンズの外周縁部を保持する構成を有
している。そして、レンズ保持部にはノーズパッドが一
体に成形されている構成を有している。この発明は、レ
ンズを固定する樹脂製のフレーム部と、この一対の樹脂
製のフレーム部を連結する金属製の連結部とからなるメ
ガネフレームであって、前記樹脂製のフレーム部は、度
付きレンズと、着脱可能なサングラスレンズとを保持す
る構成を有している。また、この発明は、レンズを固定
する樹脂製のフレーム部と、この一対の樹脂製のフレー
ム部を連結する金属製の連結部とからなるメガネフレー
ムであって、前記樹脂製のフレーム部は、筒状をなすと
ともに、内周面に沿った環状の凹部を有する度付きレン
ズ保持部と、凹部を有するサングラスレンズ保持部とか
らなり、前記サングラスレンズ保持部は少なくとも対向
する2ヵ所間で前記凹部内に位置するサングラスレンズ
の外周縁部を保持する構成を有している。そして、前記
金属製の連結部にはノーズパッドの脚部が一体に取り付
けられている構成を有している。
るためにこの発明は、一体成形される樹脂製のメガネフ
レームであって、ブリッジ部を介して連結される一対の
環状のレンズ保持部を有し、該レンズ保持部は度付きレ
ンズと、着脱可能なサングラスレンズとを保持する構成
を有している。また、この発明は、一体成形される樹脂
製のメガネフレームであって、該メガネフレームはブリ
ッジ部を介して連結される一対の環状のレンズ保持部を
具え、該環状のレンズ保持部は、内周面に沿った環状の
凹部を有する度付きレンズ保持部と、この度付きレンズ
保持部の前面側に位置するとともに、凹部を有するサン
グラスレンズ保持部とからなり、前記サングラスレンズ
保持部は少なくとも対向する2ヵ所間で前記凹部内に位
置するサングラスレンズの外周縁部を保持する構成を有
している。そして、レンズ保持部にはノーズパッドが一
体に成形されている構成を有している。この発明は、レ
ンズを固定する樹脂製のフレーム部と、この一対の樹脂
製のフレーム部を連結する金属製の連結部とからなるメ
ガネフレームであって、前記樹脂製のフレーム部は、度
付きレンズと、着脱可能なサングラスレンズとを保持す
る構成を有している。また、この発明は、レンズを固定
する樹脂製のフレーム部と、この一対の樹脂製のフレー
ム部を連結する金属製の連結部とからなるメガネフレー
ムであって、前記樹脂製のフレーム部は、筒状をなすと
ともに、内周面に沿った環状の凹部を有する度付きレン
ズ保持部と、凹部を有するサングラスレンズ保持部とか
らなり、前記サングラスレンズ保持部は少なくとも対向
する2ヵ所間で前記凹部内に位置するサングラスレンズ
の外周縁部を保持する構成を有している。そして、前記
金属製の連結部にはノーズパッドの脚部が一体に取り付
けられている構成を有している。
【0006】
【作用】この発明は前記の手段を採用したことにより、
度付きレンズを使用する通常のメガネの状態から度付き
レンズの前側にサングラスを配置して、実質的に度付き
サングラスと同様に機能させるメガネに切り換えること
ができ、しかも、両者間の切り換えはサングラスを押し
込んだり、外したりするだけで非常に簡単に行うことが
できる。
度付きレンズを使用する通常のメガネの状態から度付き
レンズの前側にサングラスを配置して、実質的に度付き
サングラスと同様に機能させるメガネに切り換えること
ができ、しかも、両者間の切り換えはサングラスを押し
込んだり、外したりするだけで非常に簡単に行うことが
できる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面に示すこの発明の実施
の形態について説明する。図1および図2には、この発
明によるメガネフレームの第1の実施の形態が示されて
おり、図1は度付きレンズおよびサングラス用レンズを
取り外した状態を示すメガネフレームの概略斜視図、図
2は概略断面図である。
の形態について説明する。図1および図2には、この発
明によるメガネフレームの第1の実施の形態が示されて
おり、図1は度付きレンズおよびサングラス用レンズを
取り外した状態を示すメガネフレームの概略斜視図、図
2は概略断面図である。
【0008】この実施の形態に示すメガネフレーム1
は、樹脂製であり、成形によって形成されている。すな
わち、この樹脂製のメガネフレーム1は、度付きレンズ
を嵌合した状態で保持する度付きレンズ保持部3と、こ
の度付きレンズ保持部3の前面側に位置してサングラス
レンズを保持するサングラスレンズ保持部4とからなる
一対のレンズ保持部2を有している。そして、前記度付
きレンズ保持部3の前側にサングラスレンズ保持部4が
樹脂によって一体に形成されている。
は、樹脂製であり、成形によって形成されている。すな
わち、この樹脂製のメガネフレーム1は、度付きレンズ
を嵌合した状態で保持する度付きレンズ保持部3と、こ
の度付きレンズ保持部3の前面側に位置してサングラス
レンズを保持するサングラスレンズ保持部4とからなる
一対のレンズ保持部2を有している。そして、前記度付
きレンズ保持部3の前側にサングラスレンズ保持部4が
樹脂によって一体に形成されている。
【0009】すなわち、図1、図2に示すように一対の
環状のレンズ保持部2がブリッジ部5を介して一体に形
成されるとともに、この各レンズ保持部2に外周面が楔
形に形成された度付きレンズを嵌合保持し得る凹部6が
内周面に渡って環状に形成され、これによって度付きレ
ンズ保持部3が形成されている。
環状のレンズ保持部2がブリッジ部5を介して一体に形
成されるとともに、この各レンズ保持部2に外周面が楔
形に形成された度付きレンズを嵌合保持し得る凹部6が
内周面に渡って環状に形成され、これによって度付きレ
ンズ保持部3が形成されている。
【0010】また、度付きレンズ保持部3の前面側は肉
厚に形成されることでサングラスレンズ保持部4が形成
されている。このサングラスレンズ保持部4は対向した
一対の円弧状の部分7で形成され、この円弧状の部分7
の内面には外周面が楔形に形成されたサングラスレンズ
が位置し得る凹部8が形成されている。したがって、外
周面が凹部に嵌合したサングラスレンズは、対向した状
態の円弧状の部分7によって嵌合保持されている。
厚に形成されることでサングラスレンズ保持部4が形成
されている。このサングラスレンズ保持部4は対向した
一対の円弧状の部分7で形成され、この円弧状の部分7
の内面には外周面が楔形に形成されたサングラスレンズ
が位置し得る凹部8が形成されている。したがって、外
周面が凹部に嵌合したサングラスレンズは、対向した状
態の円弧状の部分7によって嵌合保持されている。
【0011】なお、9はメガネフレームに一体に形成さ
れたノーズパット部、10はテンプル11との間で回動
可能に取り付けるためのヒンジである。
れたノーズパット部、10はテンプル11との間で回動
可能に取り付けるためのヒンジである。
【0012】上記のように形成されたメガネフレームを
使用する場合には、まず、通常使用するために度付きレ
ンズ保持部3に度付きレンズを取り付ける。この取り付
け方は従来の樹脂製フレームと同様である。
使用する場合には、まず、通常使用するために度付きレ
ンズ保持部3に度付きレンズを取り付ける。この取り付
け方は従来の樹脂製フレームと同様である。
【0013】つぎに、サングラスレンズが必要な時は、
度付きレンズの前面にサングラスレンズを取り付けるわ
けであるが、この場合は、予め合致した大きさとなって
いるサングラスレンズを、まず、サングラスレンズ保持
部4の一方の円弧状の部分7の内面に形成された凹部8
に嵌め込みつつ、反対側のサングラスレンズをサングラ
スレンズ保持部4に押圧するだけで良い。すなわち、こ
の押圧によってサングラスレンズ保持部4の円弧状の部
分7が互いに離間し、サングラスレンズの対向する2ヵ
所がサングラスレンズ保持部4の円弧状の部分7の内面
に設けた凹部8に嵌合することになる。
度付きレンズの前面にサングラスレンズを取り付けるわ
けであるが、この場合は、予め合致した大きさとなって
いるサングラスレンズを、まず、サングラスレンズ保持
部4の一方の円弧状の部分7の内面に形成された凹部8
に嵌め込みつつ、反対側のサングラスレンズをサングラ
スレンズ保持部4に押圧するだけで良い。すなわち、こ
の押圧によってサングラスレンズ保持部4の円弧状の部
分7が互いに離間し、サングラスレンズの対向する2ヵ
所がサングラスレンズ保持部4の円弧状の部分7の内面
に設けた凹部8に嵌合することになる。
【0014】また、サングラスレンズが不要になった時
はサングラスレンズ保持部の両円弧状の部分7で嵌合保
持されているサングラスレンズの部分間、すなわち、何
ら保持されていないサングラスレンズの部分を爪等で引
っ掛けて前方に押し出すと、サングラスレンズが両円弧
状の部分7を互いに離間させ、これによってサングラス
レンズを嵌合状態から外すことができる。
はサングラスレンズ保持部の両円弧状の部分7で嵌合保
持されているサングラスレンズの部分間、すなわち、何
ら保持されていないサングラスレンズの部分を爪等で引
っ掛けて前方に押し出すと、サングラスレンズが両円弧
状の部分7を互いに離間させ、これによってサングラス
レンズを嵌合状態から外すことができる。
【0015】図3および図4はこの発明の実施の形態の
他の例が示されている。この実施の形態にあっては、メ
ガネフレーム21は、レンズを固定する樹脂製のレンズ
保持部22と、この一対の樹脂製のレンズ保持部22を
連結する金属製のブリッジ部25とから構成されてい
る。
他の例が示されている。この実施の形態にあっては、メ
ガネフレーム21は、レンズを固定する樹脂製のレンズ
保持部22と、この一対の樹脂製のレンズ保持部22を
連結する金属製のブリッジ部25とから構成されてい
る。
【0016】樹脂製のレンズ保持部22は、筒状をなす
とともに、内面の後側に度付きレンズを嵌合保持するた
めの環状の凹部26を有する度付レンズ保持部23が形
成され、また、前側には対向する円弧状の部分27を有
するサングラスレンズ保持部24が一体に形成されてい
る。
とともに、内面の後側に度付きレンズを嵌合保持するた
めの環状の凹部26を有する度付レンズ保持部23が形
成され、また、前側には対向する円弧状の部分27を有
するサングラスレンズ保持部24が一体に形成されてい
る。
【0017】そして、前記実施の形態と同様にサングラ
スレンズ保持部24の一対の円弧状の部分27の内面に
は外周面が楔形に形成されたサングラスレンズが位置し
得る凹部28が形成されている。したがって、外周面が
凹部に嵌合し得るサングラスレンズは、サングラスレン
ズ保持部の凹部28によって嵌合保持されている。
スレンズ保持部24の一対の円弧状の部分27の内面に
は外周面が楔形に形成されたサングラスレンズが位置し
得る凹部28が形成されている。したがって、外周面が
凹部に嵌合し得るサングラスレンズは、サングラスレン
ズ保持部の凹部28によって嵌合保持されている。
【0018】また、前記一対の樹脂製のレンズ保持部2
2の外周面には環状の凹溝29がそれぞれ形成され、こ
の凹溝29にはリム30がねじ31によって締め付け自
在に取り付けられるようになっている。さらに、一対の
リム30の外側にはヒンジ32によってテンプル33が
回動可能に連結される鎧34が固定され、一方両リム3
0間にはブリッジ部25が固定されるとともに、ノーズ
パットの脚部35が固定されている。
2の外周面には環状の凹溝29がそれぞれ形成され、こ
の凹溝29にはリム30がねじ31によって締め付け自
在に取り付けられるようになっている。さらに、一対の
リム30の外側にはヒンジ32によってテンプル33が
回動可能に連結される鎧34が固定され、一方両リム3
0間にはブリッジ部25が固定されるとともに、ノーズ
パットの脚部35が固定されている。
【0019】上記のように形成されたメガネフレームを
使用する場合には、まず、通常使用するための度付きレ
ンズを取り付ける。この取り付け方は従来のフレームと
同様であり、まず、ねじ31を緩めてリム30を開放
し、こののち、樹脂製のフレームの内面に設けた凹部2
6に度付きレンズの外周面を嵌め込んで嵌合保持し、あ
とはねじ31を締め付けて固定する。これによって度付
きレンズを用いたメガネを使用することができる。
使用する場合には、まず、通常使用するための度付きレ
ンズを取り付ける。この取り付け方は従来のフレームと
同様であり、まず、ねじ31を緩めてリム30を開放
し、こののち、樹脂製のフレームの内面に設けた凹部2
6に度付きレンズの外周面を嵌め込んで嵌合保持し、あ
とはねじ31を締め付けて固定する。これによって度付
きレンズを用いたメガネを使用することができる。
【0020】つぎに、サングラスが必要な時は、度付き
レンズの前面にサングラスレンズを取り付けるわけであ
るが、この場合は、予め合致した大きさとなっているサ
ングラスレンズを、まず、一方の円弧状の部分27の内
面に形成された凹部28に嵌め込みつつ、反対側のサン
グラスレンズを押圧するだけで良い。すなわち、この押
圧によってサングラスレンズ保持部の円弧状の部分27
が互いに離間し、サングラスレンズの対向する2ヵ所が
サングラスレンズ保持部の円弧状の部分27の内面に設
けた凹部28に嵌合する。
レンズの前面にサングラスレンズを取り付けるわけであ
るが、この場合は、予め合致した大きさとなっているサ
ングラスレンズを、まず、一方の円弧状の部分27の内
面に形成された凹部28に嵌め込みつつ、反対側のサン
グラスレンズを押圧するだけで良い。すなわち、この押
圧によってサングラスレンズ保持部の円弧状の部分27
が互いに離間し、サングラスレンズの対向する2ヵ所が
サングラスレンズ保持部の円弧状の部分27の内面に設
けた凹部28に嵌合する。
【0021】また、サングラスレンズが不要になった時
はサングラスレンズ保持部の両円弧状の部分27で嵌合
保持されている部分間のサングラスレンズ、すなわち、
何ら保持されていないサングラスレンズの部分を爪等で
引っ掛けて前方に押し出すと、サングラスレンズがサン
グラスレンズ保持部の両円弧状の部分27を互いに離間
させ、これによってサングラスレンズを嵌合状態から外
すことができる。
はサングラスレンズ保持部の両円弧状の部分27で嵌合
保持されている部分間のサングラスレンズ、すなわち、
何ら保持されていないサングラスレンズの部分を爪等で
引っ掛けて前方に押し出すと、サングラスレンズがサン
グラスレンズ保持部の両円弧状の部分27を互いに離間
させ、これによってサングラスレンズを嵌合状態から外
すことができる。
【0022】上記のように、この発明にあっては、度付
きレンズのみの通常使用を行うことができるとともに、
必要時においては、サングラスレンズを前面に位置して
押圧動作をするだけで度付きサングラスにすることがで
き、一年を通して使用することができる。また、サング
ラスレンズの取り付けはサングラスレンズ保持部の一対
の円弧状の部分に嵌合するだけなので、サングラスレン
ズの取り付けのために複雑な機構を必要とすることがな
く、重量や大きさ等は通常の度付きレンズのみのメガネ
フレームとほぼ一緒である。
きレンズのみの通常使用を行うことができるとともに、
必要時においては、サングラスレンズを前面に位置して
押圧動作をするだけで度付きサングラスにすることがで
き、一年を通して使用することができる。また、サング
ラスレンズの取り付けはサングラスレンズ保持部の一対
の円弧状の部分に嵌合するだけなので、サングラスレン
ズの取り付けのために複雑な機構を必要とすることがな
く、重量や大きさ等は通常の度付きレンズのみのメガネ
フレームとほぼ一緒である。
【0023】
【発明の効果】この発明は前記のように一体成形される
樹脂製のメガネフレームであって、ブリッジ部を介して
連結される一対の環状のレンズ保持部を有し、このレン
ズ保持部は度付きレンズと、着脱可能なサングラスレン
ズとを保持するように構成したので、環状のレンズ保持
部に度付きレンズと着脱可能なサングラスレンズとを保
持可能であり、樹脂製のメガネフレームにおいて通常の
メガネと度付きサングラスとに切り換え可能である。ま
た、一体成形される樹脂製のメガネフレームであって、
このメガネフレームはブリッジ部を介して連結される一
対の環状のレンズ保持部を具え、この環状のレンズ保持
部は、内周面に沿った環状の凹部を有する度付きレンズ
保持部と、この度付きレンズ保持部の前面側に位置する
とともに、凹部を有するサングラスレンズ保持部とから
なり、前記サングラスレンズ保持部は少なくとも対向す
る2ヵ所間で前記凹部内に位置するサングラスレンズの
外周縁部を保持するように構成したので、サングラスレ
ンズの着脱を容易に行うことができる。さらに、前記レ
ンズ保持部にはノーズパッドが一体に成形されているの
で、ノーズパッドも含めて一体に成形で製造することが
できる。
樹脂製のメガネフレームであって、ブリッジ部を介して
連結される一対の環状のレンズ保持部を有し、このレン
ズ保持部は度付きレンズと、着脱可能なサングラスレン
ズとを保持するように構成したので、環状のレンズ保持
部に度付きレンズと着脱可能なサングラスレンズとを保
持可能であり、樹脂製のメガネフレームにおいて通常の
メガネと度付きサングラスとに切り換え可能である。ま
た、一体成形される樹脂製のメガネフレームであって、
このメガネフレームはブリッジ部を介して連結される一
対の環状のレンズ保持部を具え、この環状のレンズ保持
部は、内周面に沿った環状の凹部を有する度付きレンズ
保持部と、この度付きレンズ保持部の前面側に位置する
とともに、凹部を有するサングラスレンズ保持部とから
なり、前記サングラスレンズ保持部は少なくとも対向す
る2ヵ所間で前記凹部内に位置するサングラスレンズの
外周縁部を保持するように構成したので、サングラスレ
ンズの着脱を容易に行うことができる。さらに、前記レ
ンズ保持部にはノーズパッドが一体に成形されているの
で、ノーズパッドも含めて一体に成形で製造することが
できる。
【0024】また、この発明は、レンズを固定する樹脂
製のフレーム部と、この一対の樹脂製のフレーム部を連
結する金属製の連結部とからなるメガネフレームであっ
て、前記樹脂製のフレーム部は、度付きレンズと、着脱
可能なサングラスレンズとを保持するように構成したの
で、レンズ保持部を樹脂で成形したメガネフレームにお
いて、環状のレンズ保持部に度付きレンズと着脱可能な
サングラスレンズとを保持可能であり、樹脂製のメガネ
フレームにおいて通常のメガネと度付きサングラスとに
切り換え可能である。また、レンズを固定する樹脂製の
フレーム部と、この一対の樹脂製のフレーム部を連結す
る金属製の連結部とからなるメガネフレームであって、
前記樹脂製のフレーム部は、筒状をなすとともに、内周
面に沿った環状の凹部を有する度付きレンズ保持部と、
凹部を有するサングラスレンズ保持部とからなり、前記
サングラスレンズ保持部は少なくとも対向する2ヵ所間
で前記凹部内に位置するサングラスレンズの外周縁部を
保持するように構成したのでサングラスレンズの着脱を
容易に行うことができる。さらに、金属製の連結部にノ
ーズパッドの脚部を一体に取り付けたので、樹脂製のフ
レーム部の成形にはなんら邪魔になる恐れがなく、確実
に形成することができる。
製のフレーム部と、この一対の樹脂製のフレーム部を連
結する金属製の連結部とからなるメガネフレームであっ
て、前記樹脂製のフレーム部は、度付きレンズと、着脱
可能なサングラスレンズとを保持するように構成したの
で、レンズ保持部を樹脂で成形したメガネフレームにお
いて、環状のレンズ保持部に度付きレンズと着脱可能な
サングラスレンズとを保持可能であり、樹脂製のメガネ
フレームにおいて通常のメガネと度付きサングラスとに
切り換え可能である。また、レンズを固定する樹脂製の
フレーム部と、この一対の樹脂製のフレーム部を連結す
る金属製の連結部とからなるメガネフレームであって、
前記樹脂製のフレーム部は、筒状をなすとともに、内周
面に沿った環状の凹部を有する度付きレンズ保持部と、
凹部を有するサングラスレンズ保持部とからなり、前記
サングラスレンズ保持部は少なくとも対向する2ヵ所間
で前記凹部内に位置するサングラスレンズの外周縁部を
保持するように構成したのでサングラスレンズの着脱を
容易に行うことができる。さらに、金属製の連結部にノ
ーズパッドの脚部を一体に取り付けたので、樹脂製のフ
レーム部の成形にはなんら邪魔になる恐れがなく、確実
に形成することができる。
【図1】この発明によるメガネフレームの実施の形態を
示す概略斜視図である。
示す概略斜視図である。
【図2】図1に示すメガネフレームの概略断面図であ
る。
る。
【図3】この発明によるメガネフレームの他の実施の形
態を示す概略図である。
態を示す概略図である。
【図4】図3に示すメガネフレームの概略断面図であ
る。
る。
1、21……メガネフレーム
2、22……レンズ保持部
3、23……度付きレンズ保持部
4、24……サングラスレンズ保持部
5、25……ブリッジ部
6、8、26、28……凹部
7、27……円弧状の部分
9……ノーズパット部
10、32……ヒンジ
11、33……テンプル
29……凹溝
30……リム
31……ねじ
34……鎧
35……ノーズパットの脚部
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 宮下 芳昭
福井県鯖江市四方谷町3の22 有限会社宮
下眼鏡製作所内
Fターム(参考) 2H006 AA00 AA03 AB00
Claims (6)
- 【請求項1】 一体成形される樹脂製のメガネフレーム
であって、ブリッジ部を介して連結される一対の環状の
レンズ保持部を有し、該レンズ保持部は度付きレンズ
と、着脱可能なサングラスレンズとを保持することを特
徴とするメガネフレーム。 - 【請求項2】 一体成形される樹脂製のメガネフレーム
であって、該メガネフレームはブリッジ部を介して連結
される一対の環状のレンズ保持部を具え、該環状のレン
ズ保持部は、内周面に沿った環状の凹部を有する度付き
レンズ保持部と、この度付きレンズ保持部の前面側に位
置するとともに、凹部を有するサングラスレンズ保持部
とからなり、前記サングラスレンズ保持部は少なくとも
対向する2ヵ所間で前記凹部内に位置するサングラスレ
ンズの外周縁部を保持することを特徴とするメガネフレ
ーム。 - 【請求項3】 前記レンズ保持部にはノーズパッドが一
体に成形されている請求項2または3項のいずれか1項
に記載のメガネフレーム。 - 【請求項4】 レンズを固定する樹脂製のフレーム部
と、この一対の樹脂製のフレーム部を連結する金属製の
連結部とからなるメガネフレームであって、前記樹脂製
のフレーム部は、度付きレンズと、着脱可能なサングラ
スレンズとを保持することを特徴とするメガネフレー
ム。 - 【請求項5】 レンズを固定する樹脂製のフレーム部
と、この一対の樹脂製のフレーム部を連結する金属製の
連結部とからなるメガネフレームであって、前記樹脂製
のフレーム部は、筒状をなすとともに、内周面に沿った
環状の凹部を有する度付きレンズ保持部と、凹部を有す
るサングラスレンズ保持部とからなり、前記サングラス
レンズ保持部は少なくとも対向する2ヵ所間で前記凹部
内に位置するサングラスレンズの外周縁部を保持するこ
とを特徴とするメガネフレーム。 - 【請求項6】 前記金属製の連結部にはノーズパッドの
脚部が一体に取り付けられている請求項4または5項の
いずれか1項に記載のメガネフレーム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001275888A JP2003084239A (ja) | 2001-09-12 | 2001-09-12 | メガネフレーム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001275888A JP2003084239A (ja) | 2001-09-12 | 2001-09-12 | メガネフレーム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003084239A true JP2003084239A (ja) | 2003-03-19 |
Family
ID=19100675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001275888A Pending JP2003084239A (ja) | 2001-09-12 | 2001-09-12 | メガネフレーム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003084239A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013541730A (ja) * | 2010-09-16 | 2013-11-14 | シープロ ピーティーイー.エルティーディー. | 電子活性眼鏡およびその製造方法 |
-
2001
- 2001-09-12 JP JP2001275888A patent/JP2003084239A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013541730A (ja) * | 2010-09-16 | 2013-11-14 | シープロ ピーティーイー.エルティーディー. | 電子活性眼鏡およびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5412438A (en) | Sunglasses with detachable prescription eyeglasses | |
US6474811B2 (en) | Spectacle frame combination of a primary lenses frame and an auxiliary lenses frame magnetically and pivotably attached thereto | |
US6550912B2 (en) | Spectacles with additional removable lens or lenses | |
JPH01134421A (ja) | 眼鏡枠にレンズを固定する装置 | |
KR100646839B1 (ko) | 안경테 및 렌즈걸이 | |
US5056906A (en) | Prescription lens attachment for sunglasses | |
JPH0490508A (ja) | 被せサングラス眼鏡 | |
US7399078B2 (en) | Attachment of prescription lenses to eyewear having wrap-type frames | |
US4534627A (en) | Sunglasses pivotally mounted on browbar of spectacle frame | |
JPH07128620A (ja) | マグネットによる着脱式サングラス | |
US5900922A (en) | Eyewear having a unitary flexible frame and an interchangeable lens | |
US5106178A (en) | Prescription lens holder for use with sunglasses | |
JP2004280046A (ja) | 2つのレンズおよび2つの後方に延在するテンプル部材を含むアイウェア製品 | |
JP3237622U (ja) | 交換可能なレンズを備えた単レンズ眼鏡 | |
US6036312A (en) | Protective eyeglass assembly having a unitary, decentered lens piece | |
JP2003084239A (ja) | メガネフレーム | |
KR100501102B1 (ko) | 안경 | |
JP2007286210A (ja) | 眼鏡着脱式サングラス | |
US3427098A (en) | Sunshade attachment for eyeglasses | |
US7093934B1 (en) | Sunglasses for fitting over prescription eyewear | |
JP2000122010A (ja) | 補助レンズ嵌め込み式眼鏡 | |
JP3229051U (ja) | 眼鏡 | |
US3865473A (en) | Spectacle attachment | |
JPH0710722U (ja) | 前掛け式メガネフレーム | |
JPH07122700B2 (ja) | 眼 鏡 |