JP2003079417A - 傘携帯ホルダー - Google Patents

傘携帯ホルダー

Info

Publication number
JP2003079417A
JP2003079417A JP2001324228A JP2001324228A JP2003079417A JP 2003079417 A JP2003079417 A JP 2003079417A JP 2001324228 A JP2001324228 A JP 2001324228A JP 2001324228 A JP2001324228 A JP 2001324228A JP 2003079417 A JP2003079417 A JP 2003079417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
umbrella
holder
handle
present
portable holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001324228A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Izumi
明博 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001324228A priority Critical patent/JP2003079417A/ja
Publication of JP2003079417A publication Critical patent/JP2003079417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)
  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 傘を持って歩く時、傘の先を地面につけずに
バランス良く楽に持て、濡れた傘に触れずに閉じた傘を
丸める事ができ、電車など人込みでも体に密着でき濡れ
た傘で人に迷惑をかけない親切な傘携帯ホルダーを提供
します。 【解決手段】 ホルダー本体(1)に取っ手(2)を付
けた傘携帯ホルダーである。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、傘をホルダー本
体(1)に差し込み、取っ手(2)を持ち携帯を楽にす
る傘携帯ホルダーに関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来より、傘を覆うカバー状の物があっ
たが、取っ手の付いたホルダーはない。傘は通常柄を持
つため傘の先が地面につく、そのため歩く時は腕を上げ
なくてはならず腕が疲れる。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】これには次のような欠
点があった。 (イ)傘を持って歩く時、傘の柄を持つと傘の先が地面
につくため、腕を上げなくてはならず腕が疲れる。 (ロ)濡れた傘を丸め紐で留める時、手が濡れてしま
う。 本発明は、これらの欠点を除くためになされたものであ
る。 【0004】 【課題を解決するための手段】ホルダー本体(1)に取
っ手(2)を付けた傘携帯ホルダー。本発明は、以上の
ような構成よりなる傘携帯ホルダーである。 【0005】 【発明の実施の形態】次に本発明の実施例について説明
する。ホルダー本体(1)は、傘を差し込み易くするた
め、斜めにラッパ状に広がった形状で、正面は分かれて
おり、差し込んだ傘の太さにより広がる。ホルダー本体
(1)の材質は弾力性があり傘の太さにより広がる反発
力で傘を保持します。本発明は以上のよな構造で、これ
を使用する時は、取っ手(2)を持ちホルダー本体
(1)に閉じた傘をラッパ状に広がった方から回しなが
ら差し込み携帯する。傘をさしている時、傘携帯ホルダ
ーは取っ手(2)を傘の柄に入れたり、鞄の肩紐、ポケ
ットなどに差し込み携帯出来る。なお図6は、ホルダー
本体(1)に弾力性のある材質を使わず留め具を使用し
留め具に傘の固定を委ねた傘携帯ホルダーである。その
ためホルダー本体(1)を折り畳み式にした傘携帯ホル
ダーも出来ます。傘をさしている時は、傘携帯ホルダー
を折り畳みポケットに入れて置くことが出来ます。 【0006】 【発明の効果】これには次のような効果がある。 (イ)傘携帯ホルダーの取っ手を持つ事で傘の先が地面
に付かず、腕が下げられ腕が楽でバランスの良い携帯が
出来る (ロ)閉じた傘を回しながら傘携帯ホルダーに入れる事
で、濡れた傘に手を触れず傘を丸めた状態に出来る。 (ハ)傘の先を下にした時、傘の濡れた上部分が傘携帯
ホルダーでカバーされるため、体に密着でき、電車内や
人込みの状況等で迷惑をかけず便利です。 (ニ)傘携帯ホルダーにベルトや紐を取り付け肩に掛け
ることが出来ます。傘の携帯に自由度を広げます。 本発明は、これらの効果をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の斜視図である。 【図2】本発明の傘を入れた使用時の斜視図である。 【図面3】本発明の右側面図である。 【図4】本発明の右側断面図である。 【図5】本発明の使用時の右側面図である。 【図6】本発明の留め具を使用した斜視図である。 【符号の説明】 1 ホルダー本体 2 取っ手 3 傘 4 留め具

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】ホルダー本体(1)に取っ手(2)を付け
    た傘携帯ホルダー。
JP2001324228A 2001-09-16 2001-09-16 傘携帯ホルダー Pending JP2003079417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001324228A JP2003079417A (ja) 2001-09-16 2001-09-16 傘携帯ホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001324228A JP2003079417A (ja) 2001-09-16 2001-09-16 傘携帯ホルダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003079417A true JP2003079417A (ja) 2003-03-18

Family

ID=19140981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001324228A Pending JP2003079417A (ja) 2001-09-16 2001-09-16 傘携帯ホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003079417A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7255117B1 (en) * 2003-11-14 2007-08-14 Drake Sr James E Umbrella retaining apparatus
JP2020099628A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 アスモ株式会社 傘ホルダー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7255117B1 (en) * 2003-11-14 2007-08-14 Drake Sr James E Umbrella retaining apparatus
JP2020099628A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 アスモ株式会社 傘ホルダー
JP7246067B2 (ja) 2018-12-25 2023-03-27 アスモ株式会社 傘ホルダー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101097649B1 (ko) 휴대용 단말기의 손잡이 구조
JP6040432B1 (ja) 背負い具の補助具
ATE387866T1 (de) Kapuze
JP2003079417A (ja) 傘携帯ホルダー
KR101787532B1 (ko) 노약자용 지팡이
CN201157081Y (zh) 多功能保健按摩书包
JP2007111360A (ja) 孫の手
JP2004320193A (ja) 腕時計式三つ折り携帯電話
KR200211615Y1 (ko) 휴대용 방수 주머니
JP3150609U (ja) ベルト付き松葉杖
KR102356089B1 (ko) 휴대폰 캐리어
JP3135154U (ja) 傘留め具付きカバン
JP2004115121A (ja) お風呂で本を濡らさずに読むグッズ
KR200184329Y1 (ko) 착탈구조를 가지는 인형
KR200389893Y1 (ko) 손목 핸드폰줄
TW201036570A (en) Hand-free umbrella supporting device
KR200191554Y1 (ko) 가방
JP3082636U (ja) 雨傘用防水カバー
JP2004154391A (ja) 杖の柄
GB2384982A (en) Walking stick aid
TWM586112U (zh) 醫療器材固定裝置
JP3087883U (ja) ブザー付き杖
JP2003093430A (ja) 手の甲使い捨てカイロベース
JP3052992U (ja) 携帯袋物付鏡
TWD204001S (zh) 手機架(五)