JP2003075864A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JP2003075864A
JP2003075864A JP2001270134A JP2001270134A JP2003075864A JP 2003075864 A JP2003075864 A JP 2003075864A JP 2001270134 A JP2001270134 A JP 2001270134A JP 2001270134 A JP2001270134 A JP 2001270134A JP 2003075864 A JP2003075864 A JP 2003075864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display
display device
crystal display
surface side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001270134A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Ichihara
文夫 市原
Keizo Hirayama
敬三 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001270134A priority Critical patent/JP2003075864A/ja
Publication of JP2003075864A publication Critical patent/JP2003075864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示装置において、液晶表示パネルを接続し
た際における液晶封止部による非表示部をなくす。 【解決手段】 端部に形成された液晶封止部6を接合し
て複数枚の液晶表示パネル1をつなぎ合わせて形成され
た表示装置であって、液晶表示パネル1は、液晶封止部
6が、表示面側は湾曲したエッジで裏面側は略直角のエ
ッジとされ、表示面側の液晶画素3が液晶封止部6にお
いて曲げ方向に向かって順次長くなって他の面域の液晶
画素3と視覚的に均一化された構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は表示装置に関し、特
に、表示装置として用いられる液晶表示パネルの大型化
に適用して有効な技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から表示装置として液晶表示パネル
が広く使われている。液晶表示パネルは、生産設備や歩
留まりなどの問題から、画面サイズの大型化を図ること
が困難である。
【0003】ここで、小型の液晶表示パネル同士を複数
枚接続することにより表示画面サイズの大型化を図る技
術がある。
【0004】図5は従来の液晶表示パネルを接合してな
る表示装置を示す平面図である。
【0005】図5の表示装置7は2枚の液晶表示パネル
1を接続した場合を示しており、液晶表示パネル1の端
部には液晶封止部6が形成されている。したがって、2
枚の液晶表示パネル1を接続すると、この液晶表示部6
による非表示部が発生し、視覚的に違和感のある非連続
な画像表示となってしまう。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、小型の液
晶表示パネル複数枚同士を接続して画面サイズの大型化
を図る技術では、液晶表示パネル端部には液晶封止部が
できるため、パネルの接続部分に相当する箇所には非表
示部分が発生してしまう。すると、この非表示部分によ
り視覚的に連続した画像を表示することができなくな
る。
【0007】そこで、本発明は、液晶表示パネルを接続
した際における液晶封止部による非表示部をなくすこと
のできる表示装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の表示装置は、端部に形成された液晶表示部
を接合して複数枚の液晶表示パネルをつなぎ合わせて形
成された表示装置であって、液晶表示パネルの接合部の
表示面側は湾曲したエッジで裏面側は略直角のエッジと
され、表示面側の液晶画素が液晶封止部に向かって曲げ
方向に順次長くなって他の面域の液晶画素と視覚的に均
一化された構成としたものである。
【0009】これにより、液晶表示パネルを接続した際
における液晶封止部による非表示部をなくすことが可能
になる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、端部に形成された液晶表示部を接合して複数枚の液
晶表示パネルをつなぎ合わせて形成された表示装置であ
って、液晶表示パネルの接合部の表示面側は湾曲したエ
ッジで裏面側は略直角のエッジとされ、表示面側の液晶
画素が液晶封止部に向かって曲げ方向に順次長くなって
他の面域の液晶画素と視覚的に均一化されている表示装
置であり、液晶表示パネルを接続した際における液晶封
止部による非表示部をなくすことが可能になるという作
用を有する。
【0011】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
発明において、液晶表示パネルの裏面同士を接合した部
分の表示面は、他の面域の液晶画素よりも大きい液晶画
素で構成されている表示装置であり、表示された画像を
斜めから見た場合に、隣の液晶表示パネルの画像がサブ
画像として表示されるので、非表示部のない連続した画
像となるという作用を有する。
【0012】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図4を用いて説明する。なお、これらの図面におい
て同一の部材には同一の符号を付しており、また、重複
した説明は省略されている。
【0013】図1は本発明の一実施の形態である表示装
置における液晶表示パネルの液晶画素構成を示す平面
図、図2は本発明の一実施の形態である表示装置におけ
る液晶表示パネルの接合部を正面から見た場合を示す断
面図、図3は本発明の一実施の形態である表示装置にお
ける液晶表示パネルの接合部を側方から見た場合を示す
断面図、図4は本発明の一実施の形態である表示装置を
示す正面図である。
【0014】図1および図2に示すように、本実施の形
態の表示装置に使用される液晶表示パネル1において
は、表示面側は湾曲したエッジで裏面側は略直角のエッ
ジとなった液晶封止部6がその端部に位置している。そ
して、表示面側に形成された液晶画素3は、このような
湾曲したエッジ部においては液晶封止部6に向かって曲
げ方向に順次長くなって他の面域の液晶画素3と視覚的
に均一化されている。
【0015】そして、このような液晶封止部6を接合す
ることにより2枚の液晶表示パネル1をつなぎ合わせて
表示装置を形成しているので、液晶封止部6による非表
示部がなくなる。
【0016】なお、図3に示すように、このような表示
装置において、液晶表示パネル1の裏同士を接合した部
分の表示面を他の面域の液晶画素よりも大きい液晶画素
で構成すれば、表示された画像を斜めから見た場合に
は、本来隠れてしまう隣の液晶表示パネル1の画像8が
サブ画像9として表示されるので、非表示部のない連続
した画像となる。
【0017】このように、本実施の形態の表示装置7に
よれば、図4に示すように、液晶表示パネル1を接続し
た際における液晶封止部6による非表示部がなくなって
表示装置7全体として画像表示時おける一体感が得ら
れ、広い視野角に渡り違和感のない連続的な画像表示を
行うことができる。
【0018】なお、以上の説明においては、液晶表示パ
ネル1を2枚つなぎ合わせて表示装置7を構成した場合
を説明したが、3枚以上で構成することもできる。
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、液晶表
示パネルを接続した際における液晶封止部による非表示
部をなくすことが可能になるという有効な効果が得られ
る。
【0020】これにより、表示装置全体として画像表示
時における一体感が得られ、広い視野角に渡り違和感の
ない連続的な画像表示を行うことができるので、表示装
置の大型化を図ることが可能になるという有効な効果が
得られる。
【0021】液晶表示パネルの裏面同士を接合した部分
の表示部を他の面域の液晶画素よりも大きい液晶画素で
構成すれば、表示された画像を斜めから見た場合に、隣
の液晶表示パネルの画像がサブ画像として表示されるの
で、非表示部のない連続した画像となるという有効な効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態である表示装置における
液晶表示パネルの液晶画素構成を示す平面図
【図2】本発明の一実施の形態である表示装置における
液晶表示パネルの接合部を正面から見た場合を示す断面
【図3】本発明の一実施の形態である表示装置における
液晶表示パネルの接合部を側方から見た場合を示す断面
【図4】本発明の一実施の形態である表示装置を示す正
面図
【図5】従来の液晶表示パネルを接合してなる表示装置
を示す平面図
【符号の説明】
1 液晶表示パネル 3 液晶画素 6 液晶封止部 7 表示装置 8 画像 9 サブ画像
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H089 HA33 QA11 QA16 5C094 AA03 AA14 AA42 AA55 BA43 DA02 DA04 DA05 DA07 HA08

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】端部に形成された液晶表示部を接合して複
    数枚の液晶表示パネルをつなぎ合わせて形成された表示
    装置であって、 前記液晶表示パネルの接合部の表示面側は湾曲したエッ
    ジで裏面側は略直角のエッジとされ、 前記表示面側の前記液晶画素が前記液晶封止部に向かっ
    て曲げ方向に順次長くなって他の面域の液晶画素と視覚
    的に均一化されていることを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】前記液晶表示パネルの裏面同士を接合した
    部分の表示面は、他の面域の液晶画素よりも大きい液晶
    画素で構成されていることを特徴とする請求項1記載の
    表示装置。
JP2001270134A 2001-09-06 2001-09-06 表示装置 Pending JP2003075864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001270134A JP2003075864A (ja) 2001-09-06 2001-09-06 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001270134A JP2003075864A (ja) 2001-09-06 2001-09-06 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003075864A true JP2003075864A (ja) 2003-03-12

Family

ID=19095831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001270134A Pending JP2003075864A (ja) 2001-09-06 2001-09-06 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003075864A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008123416A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Pioneer Corporation 発光装置
JPWO2008123416A1 (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 パイオニア株式会社 発光装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008123416A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Pioneer Corporation 発光装置
WO2008126250A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Pioneer Corporation 発光装置
JPWO2008123416A1 (ja) * 2007-03-30 2010-07-15 パイオニア株式会社 発光装置
JP4717946B2 (ja) * 2007-03-30 2011-07-06 パイオニア株式会社 発光装置
US8063400B2 (en) 2007-03-30 2011-11-22 Pioneer Corporation Light-emitting apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016107014A1 (zh) 一种显示面板及显示装置
TWI581225B (zh) 顯示裝置
TWI357057B (en) Method for displaying and processing video data an
TWI325507B (en) Electronic device with uniform-resistance fan-out blocks
JP2010113269A (ja) 液晶表示装置、液晶表示制御装置、電子機器、および液晶表示装置の駆動方法
JP2008065010A (ja) 液晶表示装置
JP2003322875A (ja) 複合液晶パネル
WO2016023307A1 (zh) 显示装置、显示系统及显示方法
JP2007206356A (ja) 映像表示システム
US20130181968A1 (en) Drive circuit of display device, display device, and method of driving display device
JP2003075864A (ja) 表示装置
JP2003169271A (ja) 画像表示装置
JP2005141170A (ja) 金属製板材の接合方法並びにこの接合方法を用いた液晶ディスプレイのシールド用フレーム並びにこのシールド用フレームの製造方法
JP2003075863A (ja) 液晶表示装置
CN111258382B (zh) 一种显示屏模组以及电子设备
JP2003005737A (ja) 映像表示装置及び映像表示方法
JP2005331834A (ja) マルチパネル型表示装置
JP2006133597A (ja) マルチ液晶パネルの製造方法
JP2013156658A (ja) 液晶表示装置、液晶表示制御装置、電子機器、および液晶表示装置の駆動方法
JPH0155462B2 (ja)
JP2005339144A (ja) 画像処理回路及び液晶表示装置
JPH06160887A (ja) 表示装置
JPH0644187B2 (ja) 液晶パネルディスプレイ及びその製造方法
CN113963650B (zh) 驱动装置以及显示设备
WO2015015925A1 (ja) 表示装置