JP2003061339A - チャージポンプ回路 - Google Patents

チャージポンプ回路

Info

Publication number
JP2003061339A
JP2003061339A JP2002175306A JP2002175306A JP2003061339A JP 2003061339 A JP2003061339 A JP 2003061339A JP 2002175306 A JP2002175306 A JP 2002175306A JP 2002175306 A JP2002175306 A JP 2002175306A JP 2003061339 A JP2003061339 A JP 2003061339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
voltage
pump circuit
charge pump
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002175306A
Other languages
English (en)
Inventor
Koen Emiel Jozef Appeltans
クーエン・アミール・ヨーゼフ・アペルタンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel CIT SA
Alcatel Lucent SAS
Original Assignee
Alcatel CIT SA
Alcatel SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel CIT SA, Alcatel SA filed Critical Alcatel CIT SA
Publication of JP2003061339A publication Critical patent/JP2003061339A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/06Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider
    • H02M3/07Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 直流入力電圧から昇圧出力電圧を供給する改
良型チャージポンプ回路を提供すること。 【解決手段】 直流入力電圧Vinから昇圧出力電圧V
outを供給するチャージポンプ回路において、入力電
圧が、所定の第1の時間φ’1の間スイッチ素子3A、
3Bによって周期的に加えられる第1コンデンサ1と、
第1コンデンサからの電荷が、所定の第2の時間φ’2
の間オンになるスイッチ素子4A、4Bによって周期的
に送られる別のコンデンサ2とを含み、前記別のコンデ
ンサが一方側で入力電圧を受ける端子に接続され、他方
側で昇圧出力電圧を供給する端子に接続されるチャージ
ポンプ回路。電圧および/または電流制御デバイスは、
第1の時間中、第1コンデンサに送られる電荷を所定の
基準電圧Vrefに基づいて制御し、第2の時間中、第
1コンデンサから第2コンデンサに送られる電荷を昇圧
出力電圧に基づいて制御する手段9、3C、4Cを含
む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば電圧調整器
および電源装置に見られるチャージポンプ回路に関し、
より詳しくは、チャージポンプ回路用の電圧制御デバイ
スおよび/または電流制御デバイスに関する。
【0002】
【従来の技術】チャージポンプ回路は、別途供給される
供給電圧よりも高い電圧を必要とする内部副回路および
/または連結された外部回路に、昇圧電圧を必要に応じ
て入力する必要がある時に、集積回路内のより低い入力
電圧からそのような昇圧電圧を供給するために使用され
ている。
【0003】知られている解決法では、チャージポンプ
回路から得られる出力供給を、比較回路からトリガされ
るオン‐オフ調整に送っている。この比較回路は、チャ
ージポンプ回路の出力部の電圧が所定の第1閾値を超え
ない限り、この出力部に必要な昇圧電圧が供給されるよ
うにチャージポンプ回路のスイッチ素子を制御してい
る。比較回路はまた、出力電圧が第1閾値を超える時、
またその出力電圧が第1閾値よりも小さい第2閾値より
も高いままである限り、チャージポンプ回路の出力部で
高いインピーダンスが得られるようにチャージポンプ回
路のスイッチ素子も制御している。このような、連続的
な切り替え操作を伴うオン−オフ調整は、スプリアス信
号、より具体的には、スプリアス低周波電磁信号を生成
する。さらに、2つの電圧閾値を使用することに履歴現
象が伴い、これがスプリアス出力電圧リップルを誘発す
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、直流入力電圧から昇圧された出力電圧を供給す
る改良型チャージポンプ回路を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】改良型チャージポンプ回
路は、第1の所定時間の間第1スイッチモジュールのス
イッチ素子によって周期的に入力電圧が加えられる第1
コンデンサと、連続した2つの第1の時間の間に入る第
2の所定時間の間オンに切り替えられる第2スイッチモ
ジュールのスイッチ素子によって第1コンデンサからの
電荷が周期的に送られる先の別のコンデンサとを備える
複数コンデンサを含む。前記の別のコンデンサは、一方
側で、入力電圧を受ける入力端子に、また他方側で、昇
圧出力電圧を供給する出力端子に接続される。
【0006】本発明によれば、チャージポンプ回路は、
前記第1の時間中第1コンデンサに送られる電荷を所定
の基準電圧に基づいて制御し、また前記第2の時間中第
1コンデンサから第2コンデンサに送られる電荷を出力
端子で得られる電圧に基づいて制御する制御デバイスを
備える。
【0007】本発明によるチャージポンプ回路の実施形
態は、第1コンデンサに送られる電荷と、第1コンデン
サと他のコンデンサの間で送られる電荷を個別に制御す
る共通制御手段を含む制御デバイスを含み、前記手段
は、前記第1の時間中は基準電圧による制御下で、また
前記第2の時間中は昇圧出力電圧による制御下で活動化
される。
【0008】共通制御手段は、入力電圧を受ける入力端
子と、2つのスイッチ素子に共通の接合点との間に挿入
されることが好ましく、該2つのスイッチ素子はそれぞ
れコンデンサの異なる側に接続され、かわるがわる、第
1の時間中一方のスイッチ素子がオンになるかもしくは
第2の時間中他方のスイッチ素子がオンになるかする。
【0009】好適な実施形態によると、共通制御手段
は、第1のスイッチモジュールのさらなるスイッチ素子
によって前記の基準電圧を供給する端子にまた第2スイ
ッチモジュールの別のスイッチ素子によって出力端子に
接続されるゲートを有するトランジスタに対応してい
る。
【0010】本発明のこれらおよび他の目的、利点、特
徴が、それらについての以下の記述を添付図面と合わせ
て検討することにより明らかとなろう。
【0011】
【発明の実施の形態】上述の通り、図1は、例えば電源
装置や電圧調整器に見受けられる、直流入力電圧Vin
を、入力電圧Vinに関連して操作されるユーザ回路に
よって求められる適切なより高い直流電圧レベルVou
tに昇圧するための、知られたチャージポンプ回路1に
関するものである。チャージポンプ回路は、2つのコン
デンサ1および2を備えるが、これらのコンデンサは、
例えばNMOS素子から作られる2つのスイッチモジュ
ールに関連しており、それらモジュールのそれぞれは、
その2つのスイッチモジュールのうちの第1のモジュー
ルについては3A、3Bと符号を付けた2つの同時に制
御されるスイッチ素子を含み、また第2のスイッチモジ
ュールについては4A、4Bと符号を付けた2つの同時
制御スイッチ素子を含んでいる。
【0012】コンデンサ1が2つのスイッチ素子3A、
3Bの間に配置され、スイッチ素子3Aが、入力電圧V
inがそこを通って加えられる、チャージポンプ回路の
入力端子に接続され、スイッチ素子3Bがアース端子に
接続されている。したがって、コンデンサ1は、2つの
スイッチ素子3A、3Bが時間φ1中オンに切り替わる
や否や入力電圧Vinで充電される。この時間φ1は、
1パルスによる昇圧の段階中に所定電荷を回復するのに
充分な長さの電圧入力パルスに対応している。このよう
な昇圧の段階は通常、コンデンサ1がゼロから充電され
る最初の充電の段階の次に起こる。
【0013】コンデンサ2は、チャージポンプ回路の、
電圧Vinを受ける入力端子と、出力電圧Voutが供
給される出力端子の間に位置し、また2つのスイッチ素
子4A、4Bの間にも位置している。スイッチ素子4A
は、一方側でチャージポンプ回路の入力端子に、他方側
でコンデンサ1とスイッチ素子3Bの間に位置する接合
点に接続されている。スイッチ素子4Bは一方側でチャ
ージポンプ回路の出力端子に、他方側でコンデンサ1と
スイッチ素子3Aの間に位置する接合点に接続される。
コンデンサ1内に蓄電される電荷は、時間φ2中、スイ
ッチ素子4A、4Bがオンになっている時、緩衝コンデ
ンサ2に転送される。時間φ2中、スイッチ素子3A、
3Bはオフになっている。時間φ2は、1パルスでの昇
圧の段階の終りにコンデンサ2の電荷を所定レベルに回
復するのに充分な長さの電圧パルスに対応している。
【0014】制御手段5は、スイッチ素子3A、3Bお
よび4A、4Bに結合され、それらの素子を、電圧分割
ブリッジ経由でチャージポンプ回路の出力端子にリンク
される比較器6に基づく電圧トリガロジックの制御下で
動かしている。比較器6は、第1の入力部によって、電
圧分割ブリッジの2つの抵抗器7および8に共通の接合
点に接続される。この抵抗器7はチャージポンプ回路の
出力端子に接続され、抵抗器8はアース端子に接続され
ている。
【0015】2つの閾値電圧Vref1およびVref
2が、電圧分割ブリッジを経て得られたポンプチャージ
回路の出力電圧のイメージとの比較のため、比較器6の
2つの第2入力部に加えられる。出力電圧Voutは、
入力電圧Vinと、Vref1およびVref2の和の
半分との合計に対応している。
【0016】比較器6の第1入力部での電圧がVref
1を超えると、ポンプチャージ回路の出力は高インピー
ダンスにドライブされ、出力電圧がVref1より低い
電圧閾値Vref2より上である限り、この高インピー
ダンスのままである。
【0017】最初の充電の段階の後、スイッチ素子3A
および3Bが同時に、また周期的に、タイマからパルス
信号φ1を受ける制御手段5によってオンに切り替わる
や否や、コンデンサ1の再充電が周期的に確実にされ
る。スイッチ素子3A、3Bがオフになっている時、ス
イッチ素子4Aおよび4Bが同時にまた周期的に、タイ
マから、パルス信号φ2を受け取る制御手段5によって
オンに切り替わるが、この際タイマによって提供される
φ2は、φ1の反転信号に少なくともおおよそ対応して
いる。
【0018】コンデンサ1からコンデンサ2への電荷の
転送は、時間φ2中に起こるが、このような転送は、V
ref1よりも高い電圧が分割ブリッジによって比較器
に加えられるや否や、比較器6の制御下にある制御手段
5によって停止される。
【0019】既に述べたように、このオン−オフ調整の
ために、不要な低周波信号が生成される。2つの閾値V
ref1とVref2の間の出力電圧の変動に関連した
このオン−オフ調整に伴う履歴現象によって、電圧のリ
ップルが生ずる。
【0020】このようなチャージポンプ回路の改良型を
図2に示す。図1に示した従来技術の解決法と本発明に
よる回路に共通の構成要素に対しては、同じ符号を使用
している。
【0021】コンデンサ1が、ここでも、3つの素子を
有する同じ第1のスイッチモジュールのうちの2つのス
イッチ素子3A、3Bの間に位置しており、スイッチ素
子3Bはアース端子に接続されている。スイッチ素子3
Aは、デバイス9によってチャージポンプ回路の入力端
子に接続されている。このデバイスは、例えばその比率
の大きさ/効率で選ばれるNMOS FETなどのトラ
ンジスタである。
【0022】コンデンサ2が、この場合も、チャージポ
ンプ回路の、電圧Vinを受ける入力端子と、出力電圧
Voutが供給される出力端子の間に位置している。ス
イッチ素子4Aは、3つの素子を有する第2のスイッチ
モジュールの一部であり、ここでも、一方側で、コンデ
ンサ1とスイッチ素子3Bの間に位置する接合点に接続
されている。スイッチ素子4Aは、その他方側ではデバ
イス9とスイッチ素子3Aの間にある接合点に接続され
ている。前記第2スイッチモジュールに属するスイッチ
素子4Bは、この場合も、一方側でチャージポンプ回路
の出力端子に接続され、他方側でコンデンサ1とスイッ
チ素子3Aの間にある接合点に接続されている。
【0023】本発明によれば、限界損失(thresh
old loss)に対応する基準電圧Vrefが、上
記規定通り時間φ1の間スイッチ素子3A、3Bがオン
になっている時、第1スイッチモジュールの第3のスイ
ッチ素子3Cによってデバイス9のゲートに加えられ
る。デバイス9のゲートはまた、第2スイッチモジュー
ルの第3のスイッチ素子4Cによってチャージポンプ回
路の出力にリンクされている。
【0024】コンデンサ1に最初の充電がなされ、その
後、タイマ10からの周期的なパルス信号φ’1によっ
てスイッチ素子3A、3B、3Cがオンになると再充電
される。タイマ10はまた、パルス信号φ’2も伝達
し、パルスはおおよそパルス信号φ1およびφ2に対応
している。φ’1中、ポンプチャージ回路の入力端子に
供給された、例えば直流電圧20ボルトの入力電圧Vi
nが、デバイス9を介してコンデンサ1に加えられる。
するとこのデバイス9は、スイッチ素子3Aを経由して
循環する電流を、例えば直流電圧10ボルトなどの基準
電圧Vrefに基づいて制御する。好ましい実施形態で
は、スイッチ素子3C経由で追加の電圧Vtをデバイス
9のゲートの電圧Vrefに追加して、デバイス9の閾
値に対する補償を行う。
【0025】コンデンサ1からコンデンサ2への電荷の
転送は時間φ’2中、スイッチ素子4A、4Bを経て起
こり、チャージポンプ回路の出力端子で得られた出力電
圧Voutが、スイッチ素子4Cによってデバイス9の
ゲートに加えられる。
【0026】得られる出力電圧は、電圧VinおよびV
refの和に対応する。
【0027】従来技術に見られる2つの電圧基準を備え
た比較器をなくすと、リップルおよびスプリアス低周波
電磁信号が減少する。チャージポンプ回路の出力端子と
デバイス9のゲートの間にスイッチ素子4Cを経て設置
されたリンクにより、突入電流も制限される。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術によるチャージポンプ回路の一例を示
す図である。
【図2】本発明によるチャージポンプ回路を示す図であ
る。
【符号の説明】
1、2 コンデンサ 3A、3B、4A、4B スイッチ素子 3C、4C スイッチ素子(制御デバイス) 5 制御手段 6 比較器 7、8 抵抗器 9 制御デバイス 10 タイマ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流入力電圧から昇圧出力電圧を供給す
    るチャージポンプ回路において、直流入力電圧(Vi
    n)が所定の第1時間(φ’1)中に第1スイッチモジ
    ュールのスイッチ素子(3A、3B)によって周期的に
    加えられる第1コンデンサ(1)と、前記第1コンデン
    サからの電荷が、連続した2つの第1所定時間の間に入
    る所定の第2の時間(φ’2)中オンに切り替えられる
    第2スイッチモジュールのスイッチ素子(4A、4B)
    によって周期的に送られる先の別のコンデンサ(2)と
    を含む複数コンデンサを備え、前記別のコンデンサ
    (2)は、一方側で入力電圧を受ける入力端子に接続さ
    れ、他方側で前記昇圧出力電圧(Vout)を供給する
    出力端子に接続されるチャージポンプ回路であって、前
    記第1の時間中に前記第1コンデンサに送られる電荷を
    所定の基準電圧(Vref)に基づいて制御し、また前
    記第2の時間中に前記第1コンデンサから前記第2コン
    デンサに送られる電荷を、前記出力端子で得られる前記
    昇圧出力電圧に基づいて制御する制御デバイス(9、3
    C、4C)を備えることを特徴とするチャージポンプ回
    路。
  2. 【請求項2】 前記制御デバイスが、前記第1コンデン
    サに送られる電荷と、第1コンデンサと他方コンデンサ
    の間に送られる電荷をそれぞれに制御する共通制御手段
    (9)を備え、前記手段が、前記第1の時間中に基準電
    圧(Vref)による制御下で、かつ前記第2の時間中
    に前記昇圧出力電圧(Vout)による制御下で活動化
    されることを特徴とする請求項1に記載のチャージポン
    プ回路。
  3. 【請求項3】 前記共通制御手段がゲートを有するトラ
    ンジスタなどのデバイス(9)に対応し、該ゲートは第
    1スイッチモジュールのさらなるスイッチ素子(3C)
    によって前記基準電圧を供給する端子にリンクされ、か
    つ第2スイッチモジュールの別のスイッチ素子(4C)
    によって前記出力端子にリンクされることを特徴とする
    請求項2に記載のチャージポンプ回路。
  4. 【請求項4】 入力電圧(Vin)を受ける入力端子と
    2つのスイッチ素子(3A、4A)に共通の接合点との
    間に挿入される共通制御手段(9)を備え、前記スイッ
    チ素子(3A、4A)は、コンデンサ(1)の異なる側
    にそれぞれが接続され、交互に、第1の時間中に一方の
    スイッチ素子が、又は第2の時間中に他方のスイッチ素
    子がオンに切り替えられることを特徴とする請求項2ま
    たは3に記載のチャージポンプ回路。
JP2002175306A 2001-06-20 2002-06-17 チャージポンプ回路 Withdrawn JP2003061339A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01401637.2 2001-06-20
EP01401637A EP1271756A1 (en) 2001-06-20 2001-06-20 Charge pump circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003061339A true JP2003061339A (ja) 2003-02-28

Family

ID=8182776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002175306A Withdrawn JP2003061339A (ja) 2001-06-20 2002-06-17 チャージポンプ回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6717829B2 (ja)
EP (1) EP1271756A1 (ja)
JP (1) JP2003061339A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007510392A (ja) * 2003-10-20 2007-04-19 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 電流調節充電ポンプドライバにキャパシタ比例電流を与える集積デバイス
US7948221B2 (en) 2006-12-01 2011-05-24 Honda Motor Co., Ltd. Electric power converter

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030016070A1 (en) * 2001-07-17 2003-01-23 Wenhua Yang Bootstrap module for multi-stage circuit
FR2837996A1 (fr) * 2002-03-29 2003-10-03 Koninkl Philips Electronics Nv Convertisseur de tension a transistors mos
US7034602B2 (en) * 2004-03-29 2006-04-25 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Method of forming a floating charge pump and structure therefor
TWI261406B (en) * 2004-07-08 2006-09-01 Analog Integrations Corp Charge pump DC/DC converter with constant-frequency operation
US8030988B2 (en) * 2009-12-31 2011-10-04 Stmicroelectronics Asia Pacific Pte. Ltd. Method for generating multiple incremental output voltages using a single charge pump chain
US8493812B2 (en) * 2010-10-28 2013-07-23 International Business Machines Corporation Boost circuit for generating an adjustable boost voltage
JP5718067B2 (ja) * 2011-01-17 2015-05-13 ラピスセミコンダクタ株式会社 昇圧システム、診断方法、及び診断プログラム
US9343959B2 (en) * 2013-11-26 2016-05-17 Infineon Technologies Ag Interrupt protection circuits, systems and methods for sensors and other devices

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5132895A (en) * 1990-12-11 1992-07-21 Motorola, Inc. Variable charge pumping DC-to-DC converter
JP2783044B2 (ja) * 1992-03-23 1998-08-06 日本電気株式会社 昇圧回路
US5596489A (en) * 1994-01-14 1997-01-21 Intel Corporation Capacitive transformer having a switch responsive to clock signals
DE69424668T2 (de) * 1994-08-31 2001-01-25 St Microelectronics Srl Spannungsvervielfacher mit linearstabilisierten Ausgangspannung
JPH1075567A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Nec Corp 昇圧回路
FI101914B (fi) * 1996-11-08 1998-09-15 Nokia Mobile Phones Ltd Parannettu menetelmä ja piirijärjestely signaalin käsittelemiseksi
JP3506912B2 (ja) * 1998-06-25 2004-03-15 シャープ株式会社 昇圧装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007510392A (ja) * 2003-10-20 2007-04-19 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 電流調節充電ポンプドライバにキャパシタ比例電流を与える集積デバイス
US7948221B2 (en) 2006-12-01 2011-05-24 Honda Motor Co., Ltd. Electric power converter

Also Published As

Publication number Publication date
EP1271756A1 (en) 2003-01-02
US6717829B2 (en) 2004-04-06
US20020196643A1 (en) 2002-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6937487B1 (en) Apparatus and method for a voltage booster with improved voltage regulator efficiency
US6404290B1 (en) Fast change charge pump having switchable boost function
US5717318A (en) Step-down type DC-DC regulator
US7019502B2 (en) Synchronization of multiphase synthetic ripple voltage regulator
US8476887B2 (en) DC to DC converter with pseudo constant switching frequency
KR101375017B1 (ko) 저전압 트랜지스터를 이용한 전압 업변환 회로
US6348833B1 (en) Soft starting reference voltage circuit
US7023187B2 (en) Integrated circuit for generating a plurality of direct current (DC) output voltages
US20070018620A1 (en) Power supply apparatus and its method
US20020154524A1 (en) Charge pump rash current limiting circuit
US7566985B2 (en) Power supply apparatus with soft start control
JP2017530669A (ja) 多相バックコンバータ回路及び方法のための共用ブートストラップキャパシタ
JP2002136106A (ja) 入力電圧を受けるのに適合した回路、スイッチモード電力変換器、及び回路を動作させる方法
KR20070086169A (ko) 스위칭 전원 및 그 제어 회로와 그것을 이용한 전자 기기
JP2003289666A (ja) スイッチング電源回路
US20060261880A1 (en) Charge pump type booster circuit and antenna switch
JP2009146130A (ja) ドロッパ型レギュレータ
US6998829B2 (en) Soft start precharge circuit for DC power supply
US20070253229A1 (en) Startup for DC/DC converters
JP2003061339A (ja) チャージポンプ回路
CN112713773A (zh) 电压转换器
CN112311236A (zh) 开关模式电源
CN115001271A (zh) 用于启动开关电源的转换器和方法
CN107046367B (zh) 开关调节器
JP3289680B2 (ja) 電源装置の突入電流防止回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906