JP2003060893A - 医用画像出力装置、医用画像処理システム、医用画像記録装置及び医用画像処理方法 - Google Patents

医用画像出力装置、医用画像処理システム、医用画像記録装置及び医用画像処理方法

Info

Publication number
JP2003060893A
JP2003060893A JP2001250095A JP2001250095A JP2003060893A JP 2003060893 A JP2003060893 A JP 2003060893A JP 2001250095 A JP2001250095 A JP 2001250095A JP 2001250095 A JP2001250095 A JP 2001250095A JP 2003060893 A JP2003060893 A JP 2003060893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical image
image data
gradation conversion
medical
conversion condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001250095A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuaki Tamakoshi
泰明 玉腰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2001250095A priority Critical patent/JP2003060893A/ja
Publication of JP2003060893A publication Critical patent/JP2003060893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】医用診断装置で取得した複数の画像データを1
枚のフィルムに記録する場合でも、階調飛びや階調性の
減少を抑制可能な医用画像処理システム及び医用画像処
理方法の提供。 【解決手段】少なくとも医用診断装置1とレーザイメー
ジャ装置5とがDICOMネットワーク6を介して接続
され、医用診断装置1には画像データの階調変換処理に
参照される第1のLUTを特定するLUT情報を画像デ
ータに挿入する手段を備え、レーザイメージャ装置5に
は画像データとLUT情報を受信しLUT情報から第1
のLUTを取得する手段とフィルム毎の階調変換処理に
参照される第2のLUTを取得する手段と第1及び第2
のLUTを合成して合成LUTを生成する手段と各々の
駒に対して合成LUTを参照して階調変換処理を行う手
段と複数駒の画像データをフィルムに配置しレーザ露光
する手段とを少なくとも有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、医用画像処理シス
テム及び医用画像処理方法に関し、特に、医用ネットワ
ークで接続された複数の医用撮影装置で取得した複数の
画像データをフィルムに配列して出力する医用画像処理
システム及び医用画像処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、医用撮影装置として、MRI(Mag
netic Resonance Imaging)装置、CR(Computed Radiog
raphy)装置、CT(Computerized Tomography)装置、超
音波撮影装置等の様々な装置が使用されている。これら
の医用撮影装置で撮影された人体の各部位の画像データ
は、医療用ネットワークで接続された機器によって管理
され、レーザイメージャ等によって出力されたり、各種
記憶手段に記憶されて診断に利用される。
【0003】例えば、CR装置は、輝尽蛍光体を主体と
するイメージングプレートを用いて放射線画像を一旦蓄
積した後、励起光を用いて輝尽発光光として取り出し、
この光を光電変換して画像データを取得したり、また、
2次元に配列された検出素子(フラットパネルディテク
タ:FPD)を用いてX線画像を撮像して直接電気信号
として画像データを取得するものであり、これらの医用
撮影装置では、画像情報はデジタル信号の形で取り扱わ
れ、病院内のネットワークを介して接続される様々な機
器によって管理、運用される。
【0004】また、これらの医用画像データを用いて診
断する際には、透過記憶媒体または反射記憶媒体に画像
情報を記録してハードコピーの形で観察する方法が多く
用いられている。医用画像情報を記録媒体に記録する医
用画像記録装置としては、ハロゲン化銀記録媒体にレー
ザ光を用いて露光することによって画像を記録する方法
や、感熱発色方式、感熱溶融転写方式、感熱昇華熱転写
方式を用いたものや、インクジェット方式の記録装置を
用いて医用画像を記録する方法等があり、これらの複数
の医用画像記録装置も病院内で混在して使用される機会
が増えてきている。
【0005】ここで、従来の医用画像処理システム及び
医用画像処理方法について、図8及び図9を参照して説
明する。図8は、従来の医用画像処理システムの構成を
示す図であり、図9は、従来の医用画像処理システムを
用いて画像データを出力する手順を示すフローチャート
図である。
【0006】図8に示すように、従来の医用画像処理シ
ステムは、CR装置1a、MRI装置1b、CT装置、
超音波撮影装置等の各種医用撮影装置1と、該医用撮影
装置1で取得した画像データを所定のフォーマットに変
換する変換装置2と、医用撮影装置1又は変換装置2か
ら送出される画像データを記憶、管理するファイリング
装置4と、これらの画像データをフィルムとして出力す
る医用画像記録装置であるレーザイメージャ5とが、例
えば「DICOM」と呼ばれる規格で統一されたネット
ワーク6を介して相互に接続されている。
【0007】このDICOMは、医用撮影装置1や医用
画像を利用する他の装置との間でネットワークを構築す
るために定められた規格であり、医用画像データをDI
COMで定められたフォーマットに変換することによ
り、ネットワークを介して複数の装置間で医用画像情報
を共用することができる。
【0008】また、レーザイメージャ5は、画像データ
に従ってレーザビーム強度を変調し、ピックアップした
所定のハロゲン化銀写真感光材料にレーザ露光/現像す
ることにより画像データのハードコピーを作成する装置
であり、MRI装置1b、CR装置1a等の医用撮影装
置1で取得した複数の画像データを1枚のフィルム中に
レイアウトして出力することができる。
【0009】このような医用画像処理システムを用い
て、患者の診断を行ってから画像データがフィルムとし
て出力されるまでの手順について、図9のフローチャー
ト図を参照して説明する。
【0010】まず、ステップS301において、CR装
置1a、MRI装置1b、CT装置、超音波撮影装置等
の各種医用撮影装置1を用いて医用画像データを取得す
る。この画像データは、各々の医用撮影装置1固有のフ
ォーマットで構成されており、階調も4000程度の高
精細なものから粗いものまで装置によって異なる。この
多種多様な画像データをDICOM等の医用画像データ
ネットワーク6を介して他の装置で利用するためには、
ネットワーク構成に適した規格及び階調に変換する必要
がある。
【0011】そこで、ステップS302において、ネッ
トワーク6に接続されている各々の医用撮影装置1の特
性を考慮して、標準的なデータ変換テーブル(ルックア
ップテーブル:LUTと称す。)を予め作成しておき、
ステップS303において、このルックアップテーブル
を参照して画像データ毎に標準的な階調変換処理を施し
て診断に利用しやすいデータに変換する。例えば、CR
装置1aでは、生データは4000階調の解像度を持っ
ているが、他の装置の画像データとの整合性を図るため
に、予め設定されたルックアップテーブルを参照して標
準的な階調、規格に変換する。
【0012】そして、階調変換及び規格変換が施された
画像データは、DICOMネットワーク6を介して、フ
ァイリング装置4等の各種記録装置や、レーザイメージ
ャ5等の各種出力装置に送られて記録/出力されること
になるが、例えば、レーザイメージャ5でフィルムとし
て出力する場合は、レーザイメージャ5内で再度フィル
ム出力に適するように画像データに所定の階調変換の処
理が施される。具体的には、ステップS304におい
て、1枚のフィルムに出力する画像データを選択し、レ
イアウトした後、ステップS305において、出力する
フィルムの特性、露光装置のレーザの特性等を考慮して
見やすいフィルムが得られるように、フィルム毎に標準
的な階調変換処理が施される。
【0013】例えば、一般的に、記録するフィルムの記
録濃度と露光レーザ光の光量との間には図4(a)に示
すような相関があり、一方、制御データ値と光量との間
には図4(b)に示すような相関がある。そして、各々
のフィルムに対して、フィルムの記録濃度と制御データ
値との間の関係から所定のルックアップテーブルが定め
られ、そのルックアップテーブルを参照して複数の画像
データがレイアウトされたフィルム毎に一括して階調変
換処理が施される。
【0014】その後、ステップS306において、上記
処理後の画像データに基づいてレーザ露光、現像処理が
施されて、各種医用撮影装置1で取得した複数の画像デ
ータが1枚のフィルム上にハードコピーされて診断に利
用されることになる。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の医用画像処理システムでは、CR装置1a、M
RI装置1b等の医療撮影装置1で取得した画像データ
をDICOMネットワーク6に送信する前、及び、レー
ザイメージャ5で受信してレーザ露光を行う前の2回、
ルックアップテーブルを参照して階調変換処理を行うこ
とになる。一般に階調変換処理を施すことによって画像
データの階調性が減少してゆき、特に、レーザイメージ
ャ5における階調変換に際して、制御データ値の変化に
対してフィルムの記録濃度が大きく変化する領域では、
変換した画像データの階調が荒くなってしまい、いわゆ
る階調飛びと呼ばれる現象が生じる場合がある。
【0016】そして、この階調飛びが画像データを取得
する医用撮影装置1側と該画像データからフィルムを作
成するレーザイメージャ5側の双方で生じるために、そ
の相乗効果により階調飛びが顕著に現れてしまう場合が
生じる。
【0017】更に、一駒の画像データを1枚のフィルム
に記録する場合には、医用撮影装置1で施す各駒毎の第
1の階調変換とレーザイメージャ5で施す共通の第2の
階調変換とを合成した合成階調変換をレーザイメージャ
5で施すことにより、階調飛びを極力抑えることも考え
られる。
【0018】しかし、この方法では、医用撮影装置1か
らの複数駒の画像を並べて出力する際に、特定の1駒に
適した第1の階調変換からの合成階調変換しかできない
ために、複数駒の医用画像、例えば、9駒の医用画像を
1枚のフィルムに記録する場合には、レーザイメージャ
5側ではフィルム全体として、特定の1駒に適した第1
の階調変換からの合成階調変換を行うため、フィルム中
の特定駒以外の駒については階調飛びが特に目立ってし
まうという問題があり、全ての駒に対して良好な診断性
が得られない問題がある。
【0019】このような階調飛びは、一般の写真画像で
は、平滑化などの画像処理で目立たなくすることができ
るが、医用画像においては、微妙な階調の変化に基づい
て診断するので、このような画像処理で階調飛びを目立
たなくさせることは診断性の劣化につながり好ましくな
い。
【0020】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであって、その主たる目的は、1以上の医用撮影装置
で取得した複数駒分の医用画像データから、複数駒の医
用画像を1枚のフィルムに出力する場合でも、診断性を
維持しつつ、階調飛びや階調性の減少を抑制することが
できる医用画像処理システム及び医用画像処理方法を提
供することにある。
【0021】
【問題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の医用画像出力装置は、患者を撮影して医用
画像データを取得し、送信する医用撮影装置とネットワ
ークを介して接続され、送信された前記医用画像データ
を用いて、所定の出力媒体に医用画像を出力する医用画
像出力装置において、複数駒の前記医用画像データを用
いて、1つの出力媒体上に複数駒の医用画像を出力する
場合、各駒毎に設定される第1の階調変換条件と、前記
1つの出力媒体に出力される複数駒の医用画像に対して
共通して設定される第2の階調変換条件とを用いて、各
駒毎に、前記第1の階調変換と前記第2の階調変換とを
一括して変換する合成階調変換条件を得て、各駒毎に得
た前記合成階調変換条件を用いて、1つの出力媒体上に
出力される複数駒の医用画像データをそれぞれの条件で
階調変換し、1つの出力媒体上に複数駒の医用画像を出
力するものである。
【0022】本発明の医用画像処理システムは、少なく
とも、患者を撮影して医用画像データを取得する1以上
の医用撮影装置と、複数の前記医用画像データを所定の
出力媒体に出力する医用画像出力装置とがネットワーク
を介して接続されてなる医用画像処理システムにおい
て、前記医用撮影装置に、前記医用画像データの各々の
駒に対する階調変換処理に際して参照される第1の階調
変換条件を設定する手段と、該第1の階調変換条件を特
定する情報を前記医用画像データに付加するデータ加工
手段とを備え、前記医用画像出力装置に、前記医用画像
データと前記各々の駒に対する前記第1の階調変換条件
特定情報とを受信する手段と、該第1の階調変換条件特
定情報から前記第1の変換条件を取得する手段と、前記
医用画像データを出力する出力媒体に対する階調変換処
理に際して参照される第2の階調変換条件を取得する手
段と、前記第1の階調度変換条件と前記第2の階調変換
条件とを合成して合成階調変換条件を生成する手段と、
前記医用画像データの各々の駒に対して前記合成階調変
換条件を参照して階調変換処理を行う手段と、階調変換
した複数駒の前記医用画像データを前記出力媒体に配置
する手段と、該配置に従って前記出力媒体に複数駒の前
記医用画像データを出力する手段とを少なくとも有する
ものである。
【0023】また、本発明の医用画像処理システムは、
少なくとも、患者を撮影して医用画像データを取得する
1以上の医用撮影装置と、複数の前記医用画像データを
所定の出力媒体に出力する医用画像出力装置とがネット
ワークを介して接続されてなる医用画像処理システムに
おいて、前記医用画像出力装置に、前記医用画像データ
を受信する受信手段と、ネットワークデータを参照して
前記医用画像データを送信した前記医用撮影装置を特定
する手段と、特定した前記医用撮影装置の情報から前記
医用画像データの各々の駒に対する階調変換処理に際し
て参照される第1の階調変換条件を取得する手段と、前
記医用画像データを出力する出力媒体に対する階調変換
処理に際して参照される第2の階調変換条件を取得する
手段と、前記第1の階調度変換条件と前記第2の階調変
換条件とを合成して合成階調変換条件を生成する手段
と、前記医用画像データの各々の駒に対して前記合成階
調変換条件を参照して階調変換処理を行う手段と、階調
変換した複数駒の前記医用画像データを前記出力媒体に
配置する手段と、該配置に従って前記出力媒体に複数駒
の前記医用画像データを出力する手段とを少なくとも有
するものである。
【0024】本発明においては、前記医用撮影装置に、
前記医用画像データの各々の駒を所定の領域に分割する
手段と、分割した各々の領域に対する階調変換処理に際
して参照される第1の階調変換条件を特定する手段とを
備え、前記医用画像出力装置において、前記各々の領域
毎に前記合成階調変換条件が生成される構成とすること
ができる。
【0025】また、本発明においては、前記医用画像出
力装置が、感光材料にレーザ露光する露光手段と、前記
露光手段により露光された感光材料を現像する現像手段
とを有するレーザイメージャであり、前記感光材料が、
ハロゲン化銀写真感光フィルムであることが好ましい。
【0026】また、本発明においては、更に、前記ネッ
トワークに画像処理端末が接続され、前記医用画像デー
タに対して所定の画像処理が施される構成とすることも
できる。
【0027】本発明の医用画像記録装置は、ネットワー
クを介して、1以上の医用撮影装置から送出される複数
駒の医用画像データをフィルムにレイアウトして出力す
る医用画像記録装置であって、前記複数駒の医用画像デ
ータと前記各々の駒に対する階調変換処理に際して参照
される第1の階調変換条件特定情報とを受信する受信手
段と、該第1の階調変換条件特定情報から前記第1の変
換条件を取得する手段と、前記医用画像データを記録す
るフィルムに対する階調変換処理に際して参照される第
2の階調変換条件を取得する手段と、前記第1の階調度
変換条件と前記第2の階調変換条件とを合成して合成階
調変換条件を生成する手段と、前記医用画像データの各
々の駒に対して前記合成階調変換条件を参照して階調変
換処理を行う手段と、階調変換した前記複数駒の医用画
像データを前記フィルムに配置する手段と、前記フィル
ムに前記複数駒の医用画像データを記録する手段とを少
なくとも有するものである。
【0028】また、本発明の医用画像記録装置は、ネッ
トワークを介して、1以上の医用撮影装置から送出され
る複数駒の医用画像データをフィルムにレイアウトして
出力する医用画像記録装置であって、前記複数駒の医用
画像データを受信する受信手段と、ネットワークデータ
を参照して前記医用画像データを送信した前記医用撮影
装置を特定する手段と、特定した前記医用撮影装置の情
報から前記医用画像データの各々の駒に対する階調変換
処理に際して参照される第1の階調変換条件を取得する
手段と、前記医用画像データを記録するフィルムに対す
る階調変換処理に際して参照される第2の階調変換条件
を取得する手段と、前記第1の階調度変換条件と前記第
2の階調変換条件とを合成して合成階調変換条件を生成
する手段と、前記医用画像データの各々の駒に対して前
記合成階調変換条件を参照して階調変換処理を行う手段
と、階調変換した前記複数駒の医用画像データを前記フ
ィルムに配置する手段と、前記フィルムに前記複数駒の
医用画像データを記録する手段とを少なくとも有するも
のである。
【0029】また、本発明の医用画像処理方法は、少な
くとも、患者を撮影して医用画像データを取得する1以
上の医用撮影装置と、複数の前記医用画像データを所定
の記録媒体に記録する医用画像記録装置とがネットワー
クを介して接続されてなるシステムを用いた医用画像処
理方法において、前記医用画像出力装置において、前記
医用画像データの各々の駒に対して行われる第1の階調
変換処理と、前記フィルムに対して行われる第2の階調
変換処理とを一括して行うものである。
【0030】また、本発明の医用画像処理方法は、少な
くとも、患者を撮影して医用画像データを取得する1以
上の医用撮影装置と、複数の前記医用画像データを所定
の記録媒体に記録する医用画像記録装置とがネットワー
クを介して接続されてなるシステムを用いた医用画像処
理方法において、前記医用撮影装置では、各々の駒に対
する階調変換処理に際して参照される第1の階調変換条
件を設定するステップと、前記第1の階調変換条件を特
定する情報を前記医用画像データに挿入するステップと
を有し、前記医用画像出力装置では、前記複数駒の医用
画像データと前記各々の駒に対する前記第1の階調変換
条件特定情報とを受信するステップと、該第1の階調変
換条件特定情報から前記第1の変換条件を取得するステ
ップと、前記医用画像データを記録する記録媒体に対す
る階調変換処理に際して参照される第2の階調変換条件
を取得するステップと、前記第1の階調度変換条件と前
記第2の階調変換条件とを合成して合成階調変換条件を
生成するステップと、前記医用画像データの各々の駒に
対して前記合成階調変換条件を参照して階調変換処理を
行うステップと、階調変換した複数駒の前記医用画像デ
ータを前記記録媒体に配置するステップと、該配置に従
って前記記録媒体に複数駒の前記医用画像データを記録
するステップとを少なくとも有するものである。
【0031】また、本発明の医用画像処理方法は、少な
くとも、患者を撮影して医用画像データを取得する1以
上の医用撮影装置と、複数の前記医用画像データを所定
の記録媒体に記録する医用画像記録装置とがネットワー
クを介して接続されてなるシステムを用いた医用画像処
理方法において、前記医用画像出力装置では、前記医用
画像データを受信するステップと、ネットワークデータ
を参照して前記医用画像データを送信した前記医用撮影
装置を特定するステップと、特定した前記医用撮影装置
の情報から前記医用画像データの各々の駒に対する階調
変換処理に際して参照される第1の階調変換条件を取得
するステップと、前記医用画像データを記録する記録媒
体に対する階調変換処理に際して参照される第2の階調
変換条件を取得するステップと、前記第1の階調度変換
条件と前記第2の階調変換条件とを合成して合成階調変
換条件を生成するステップと、前記医用画像データの各
々の駒に対して前記合成階調変換条件を参照して階調変
換処理を行うステップと、階調変換した複数駒の前記医
用画像データを前記記録媒体に配置するステップと、該
配置に従って前記記録媒体に複数駒の前記医用画像デー
タを記録するステップとを少なくとも有するものであ
る。
【0032】本発明においては、前記医用撮影装置にお
いて、前記医用画像データの各々の駒を所定の領域に分
割するステップと、分割された各々の領域に対する階調
変換処理に際して参照される第1の階調変換条件を特定
するステップとを備え、前記医用画像記録装置におい
て、前記各々の領域毎に前記合成階調変換条件を生成す
る構成とすることができる。
【0033】このように、本発明は上記構成により、医
用画像出力装置側で、医用撮影装置で行う駒毎の階調変
換処理と、フィルム毎の階調変換を一緒に行うため、階
調性の減少を抑え、診断性を良好に維持しながら、1枚
のフィルムに、適切な階調変換特性が異なるような複数
の画像を並列して記録することができ、診断の効率化・
容易化、画像記録媒体の節約に資することができる。
【0034】
【発明の実施の形態】本発明に係る医用画像処理システ
ムは、その好ましい一実施の形態において、少なくと
も、患者を撮影して画像データを取得するCR装置、M
RI装置等の医用撮影装置と、複数駒の画像データをフ
ィルムとして出力するレーザイメージャ装置とがDIC
OMネットワークを介して接続され、医用撮影装置に
は、画像データの各々の駒に対する階調変換処理に際し
て参照される第1のLUT(ルックアップテーブル)を
特定するLUT特定情報を画像データに付加するデータ
加工手段を備え、レーザイメージャ装置には、画像デー
タと各々の駒に対するLUT特定情報とを受信する手段
と、受信したLUT特定情報から第1のLUTに関する
第1LUT情報を取得する手段と、画像データを記録す
るフィルムに対する第2の階調変換処理に際して参照さ
れる第2LUT情報を取得する手段と、第1LUT情報
と第2LUT情報とを用いて、第1LUTと第2LUT
とを合成したLUTに相当する合成LUTを生成する手
段と、画像データの各々の駒に対して合成LUTを参照
して階調変換処理を行う手段と、階調変換した複数駒の
画像データをフィルムに配置する手段と、該配置に従っ
てフィルムに複数駒の画像データをレーザ露光を用いて
記録する手段とを少なくとも有するものであり、医用撮
影装置側では階調変換処理は行わず、レーザイメージャ
装置側で合成LUTを参照して、第1の階調変換と第2
の階調変換とを一括して階調変換処理を行うことによ
り、階調飛びや階調性の減少を抑制することができる。
【0035】なお、本発明は、本実施の形態に限られな
いことは言うまでもない。また、医用画像出力装置に
は、レーザイメージャ、インクジェットプリンタ、フォ
トサーマルプリンタなどにより、記録媒体に医用画像を
記録する医用画像記録装置の他に、CRTモニタ、液晶
モニタなどにより、医用画像のソフトコピーを出力する
装置なども含まれる。本発明はそれらの中で、特に、医
用画像記録装置に適しており、更に、感光材料にレーザ
露光する露光手段と、前記露光手段により露光された感
光材料を現像する現像手段とを有するレーザイメージャ
に適している。即ち、この順に、要求される階調飛びの
抑制レベルが格段に異なる。
【0036】
【実施例】上記した本発明の実施の形態についてさらに
詳細に説明すべく、本発明の実施例について図面を参照
して説明する。
【0037】[実施例1]まず、本発明の第1の実施例
に係る医用画像処理システム及び医用画像処理方法につ
いて、図1乃至図5を参照して説明する。図1は、本発
明の第1の実施例に係る医用画像処理システムの構成を
示す図であり、図2は、医用撮影装置から送出される画
像データのフォーマットの一例を示す図、図3はレーザ
イメージャ装置の構成を示すブロック図である。また、
図4は、ルックアップテーブルの作成に用いるデータの
一例を示す図であり、図5は、本実施例の医用画像処理
システムを用いてフィルム出力する手順を示すフローチ
ャート図である。
【0038】図1に示すように、本実施例の医用画像処
理システムは、CR装置1a、MRI装置1b、CT装
置、超音波撮影装置等の各種医用撮影装置1と、MRI
装置1b等で取得した画像データに所定の規格変換処理
を施す変換装置2と、これらの医用撮影装置1から送出
される画像データに所定の画像処理を施す画像処理端末
3と、画像データを管理し記録するファイリング装置4
等の記録装置と、画像データをフィルムとして出力する
レーザイメージャ5等の出力装置とがDICOM等の医
用画像ネットワーク6を介して相互に接続されている。
【0039】上記CR装置1a、MRI装置1b、CT
装置、超音波撮影装置等の各種医用撮影装置1では、従
来は予め各医用撮影装置1の特性を考慮して定められた
ルックアップテーブルを参照してオリジナルの画像デー
タに階調変換処理を施した後、ネットワーク6に送出し
ていたが、本実施例では、各種医用撮影装置1又は変換
装置2ではオリジナル画像データに階調変換処理は施さ
ず、オリジナル画像データの各駒の階調変換処理に際し
て参照されるルックアップテーブルを特定するルックア
ップテーブル情報を付加した画像データを作成する。
【0040】具体的には、図2に示すように、各医用撮
影装置1から送出される画像データ7中に各駒のオリジ
ナル画像データ7bに対するルックアップテーブル情報
7aを付加し、実際の階調変換処理は行わずに、これら
のルックアップテーブル情報7aとオリジナル画像デー
タ7bとから構成される画像データ7の生成のみを行
う。なお、図2では、送出する画像データ7の構成とし
て各々のオリジナル画像データ7bの前にルックアップ
テーブル情報7aを付加した例を示しているが、画像デ
ータ7の構成は図2に限定されず、オリジナル画像デー
タ7bとルックアップテーブル情報7aとが別々に記録
され、それらの対応関係を示す対応データを付加する構
成とすることもでき、画像データ7を読み込むファイリ
ング装置4やレーザイメージャ5側で識別可能な構成で
あればよい。
【0041】また、本実施例のレーザイメージャ5は、
図3に示すように、DICOMネットワーク6を介して
各医用撮影装置1から送出された画像データを入力する
画像データ入力手段5aと、入力した画像データ中から
各駒に対応するルックアップテーブル情報を抽出するL
UT情報抽出手段5bと、使用する各々のフィルムに対
して予め設定されたルックアップテーブルを記憶するL
UT記憶手段5dと、画像データから取得した各々の駒
画像データに対するルックアップテーブルと記憶手段5
dから取得したルックアップテーブルとを合成して各駒
画像データに対する合成ルックアップテーブルを作成す
る合成LUT作成手段5cと、合成ルックアップテーブ
ルを参照して各々の駒画像データに階調変換処理を施す
階調変換処理手段5eと、1枚のフィルム中に出力する
複数の駒画像データをレイアウトするレイアウト手段5
fと、レーザ露光、現像処理によりフィルムを作成する
フィルム作成手段5gとから構成される。
【0042】すなわち、従来の医用画像記録システムで
は、各医用撮影装置1側で取得したオリジナル画像デー
タの駒毎に1回目の階調変換処理を施し、レーザイメー
ジャ5側でレイアウトされた複数の駒画像データに対し
てフィルム単位で2回目の階調変換処理を施していた
が、本実施例の医用画像記録システムでは、医用撮影装
置1側では参照するルックアップテーブルを指定するの
みで実際の階調変換処理は行わず、レーザイメージャ5
側で各フィルムに対するルックアップテーブルと、各々
の駒画像データに対して指定されたルックアップテーブ
ルとを用いて合成ルックアップテーブルを作成し、この
合成ルックアップテーブルを用いて1回だけ階調変換処
理を施すことを特徴としている。
【0043】従って、階調変換処理に際して生じる階調
飛びや階調性の減少を抑制し、画像データの緻密性を劣
化させることなく、各駒画像データ及び各フィルムに最
適な階調変換処理を施すことが可能となる。また、医用
撮影装置1側での階調変換処理を省くことにより、医用
画像装置1の構成を簡略化することができ、階調変換処
理の回数を減らすことによって医用画像記録システム全
体の処理の迅速化を図ることも可能となる。
【0044】上記構成の医用画像記録システムを用い
て、医用撮影装置で画像データを取得してからレーザイ
メージャ5でフィルムとして出力するまでの手順につい
て、図5のフローチャート図を参照して説明する。
【0045】まず、ステップS101において、CR装
置1a、MRI装置1b、CT装置、超音波撮影装置等
の各種医用撮影装置1を用いて医用画像データを取得す
る。例えば、MRI装置1bを用いる場合には1検査当
たり数十枚の医用画像データが得られ、CR装置1aを
用いる場合には1検査当たり数枚の画像データが得られ
る。この画像データは、前記したように各々の医用撮影
装置1固有のフォーマット、階調で構成されており、例
えば、CR装置1aでは4000階調程度の高精細な画
像情報を有している。このように、各々の医療撮影装置
1毎にフォーマット、階調が異なるため、複数の医用撮
影装置1で取得した複数の画像データを共用するために
は、ネットワーク構成に適した規格及び階調に変換する
必要がある。
【0046】そこで、ステップS102において、ネッ
トワークに接続されている各々の医用撮影装置1に対す
るルックアップテーブルを予め作成しておき、各々の画
像データの階調変換処理に参照されるルックアップテー
ブルを取得し、ステップS103において、各医用撮影
装置1内において、送出する画像データの各駒に対応す
るルックアップテーブルを付加した画像データを作成す
る(図2参照)。
【0047】その際、CR装置1aのような医用撮影装
置の場合は、装置内で画像データの各種処理が可能であ
るため、図2に示すようなフォーマットの画像データを
容易に作成することができるが、複雑なデータ処理機能
を内部に持たない装置の場合には、ネットワークとの間
に規格変換等の画像変換を行う変換装置2を接続し、こ
の変換装置2内でルックアップテーブル情報を付加した
画像データの作成を行うこともできる。
【0048】そして、データ中にルックアップテーブル
情報が付加された画像データはDICOMネットワーク
6に送出されるが、上記階調変換処理に加えて他の処
理、例えば、画像データのレベルが変動した場合であっ
ても常に安定した画像を得るために行う正規化処理や、
鮮鋭度を制御する周波数強調処理や、ダイナミックレン
ジの広い放射線画像の全体をコントラストを低下させる
ことなく見やすい濃度範囲内に収めるためのダイナミッ
クレンジ圧縮処理等を画像処理端末3を用いて行うこと
もできる。
【0049】なお、画像処理端末3を用いて上記処理を
行う場合、オリジナル画像データに対してこれらの処理
を実際に行ってもよく、また、階調変換処理の場合のよ
うに参照するデータ変換テーブルのみを指定して、画像
データ中にデータ変換テーブル情報を付加して、レーザ
イメージャ5側で一括処理する構成としてもよい。
【0050】このようにして処理された画像データは、
ファイリング装置4のような画像データの管理、記憶を
行う装置や、レーザイメージャ5やディスプレイ装置等
の出力装置で利用可能となるが、例えば、レーザイメー
ジャ5で画像データをフィルムとして出力する場合につ
いて以下に説明する。
【0051】まず、ステップS104において、DIC
OMネットワークに送出された画像データを画像データ
入力手段5aで取り込み、LUT情報抽出手段5bを用
いて取り込んだ画像データの中から各々の駒画像データ
に対応するルックアップテーブル情報を抽出し、このル
ックアップテーブル情報から該当するルックアップテー
ブルを取得する。一方、ステップS105において、レ
ーザイメージャ5で用いるフィルムの特性に応じて予め
LUT記憶手段5dに記憶されているルックアップテー
ブルを読み込み、ステップS106において、駒画像デ
ータに対応するルックアップテーブルとフィルムに対応
するルックアップテーブルとを用いて合成LUT作成手
段5cによりルックアップテーブルの合成処理を行う。
なお、この合成処理の際、ルックアップテーブルに階調
飛びが生じないように平滑化処理を施すと良い。
【0052】また、フィルムの特性に応じたルックアッ
プテーブルと、各駒に対応するルックアップテーブルと
を予めLUT記憶手段5dに記憶されている例で説明し
たが、フィルムの特性に応じたルックアップテーブルを
作成するための作成条件と、各駒に対応するルックアッ
プテーブルを作成するための作成条件とを、予め記憶し
ておき、選択されたフイルム及び駒に対応する作成条件
から合成ルックアップテーブルを作成するようにしても
よい。
【0053】従来技術において示したように、一般的に
転写するフィルムの記録濃度と露光レーザ光の光量との
間には図4(a)に示すような相関があり、一方、制御
データ値と光量との間には図4(b)に示すような相関
がある。そして、各々のフィルムに対して、フィルムの
記録濃度と制御データ値との間の関係から所定のルック
アップテーブルが定められ、このルックアップテーブル
と各々の駒画像データに対して抽出されたルックアップ
テーブルとを演算することにより合成ルックアップテー
ブルが作成される。
【0054】そして、ステップS107において、この
合成ルックアップテーブルを用いて各々の駒画像データ
に対して階調変換処理を施し、ステップS108におい
て、処理後の複数の駒画像データを1枚のフィルム中に
レイアウトし、その後、ステップS109において、処
理後の画像データに基づいてレーザ露光、現像処理を施
して各種医用撮影装置で取得した複数の駒画像データが
1枚のフィルム上にハードコピーされて診断に利用され
ることになる。
【0055】なお、上記説明では、合成ルックアップテ
ーブルを各々の駒画像データに対して作成する場合につ
いて記載したが、各駒を所定の領域に分割し、各々の領
域に対して合成ルックアップテーブルを作成し、領域毎
に階調変換処理を施すこともでき、領域毎に階調変換処
理を施すことによって駒内に階調が大きく異なる領域が
存在する場合であっても、各領域を明瞭に表示すること
ができる。
【0056】また、1枚のフィルム中にレイアウトされ
る画像データとしては、同一のFPD画像の骨注目LU
T、内臓注目LUTで各々変換した画像や、脊椎正面と
側面画像を、各々適合したLUTで変換した画像等、任
意の組み合わせとすることができ、1つの医用撮影装置
で取得した複数の駒画像データ、複数の医用撮影装置で
取得した複数の駒画像データ、これらの医用画像データ
に他の参照データをはめ込んだ画像データに対して上述
した処理を行うことができる。
【0057】このように、本実施例の医用画像処理シス
テム及び医用画像処理方法によれば、画像データ取得か
らフィルム出力までの間に階調変換処理が1回のみ行わ
れるため、階調飛びや階調性の減少を抑制することがで
き、高画質の医用診断フィルムを作成することができ、
また、一枚のフィルム中に複数の駒を記録する際にも、
駒毎にLUTを変えて出力したり、駒内の領域毎にLU
Tを変えて出力することができるため、フィルム内の全
ての駒に対して処理の最適化を図ることができる。
【0058】[実施例2]次に、本発明の第2の実施例
に係る医用画像処理システム及び医用画像処理方法につ
いて、図6及び図7を参照して説明する。図6は、本発
明の第2の実施例に係る医用画像処理システムのレーザ
イメージャ装置の構成を示すブロック図であり、図7
は、本実施例の医用画像処理システムを用いてフィルム
出力する手順を示すフローチャート図である。なお、本
実施例は、医用撮影装置側では画像データに加工を施す
ことなく、レーザイメージャ装置側でネットワーク情報
を取得して医用撮影装置を特定し、該装置情報から対応
するルックアップテーブルを読み取ることを特徴とする
ものであり、他の部分の構成に関しては前記した第1の
実施例と同様である。
【0059】本実施例の医用画像処理システムは、前記
した第1の実施例と同様に、CR装置1a、MRI装置
1b、CT装置、超音波撮影装置等の各種医用撮影装置
1と、MRI装置1b等で取得した画像データに所定の
規格変換処理を施す変換装置2と、これらの医用撮影装
置1から送出される画像データに所定の画像処理を施す
画像処理端末3と、画像データを管理し記録するファイ
リング装置4等の記録装置と、画像データをフィルムと
して出力するレーザイメージャ5等の出力装置とがDI
COM等の医用画像ネットワーク6を介して相互に接続
されている。
【0060】上記CR装置1a、MRI装置1b、CT
装置、超音波撮影装置等の各種医用撮影装置1は、第1
の実施例では、オリジナル画像データの各駒の階調変換
に際して参照されるルックアップテーブルを特定するル
ックアップテーブル情報を付加した画像データを作成し
たが、本実施例ではルックアップテーブル情報の付加等
のデータ加工を行うことなく、ネットワーク6に適合す
る規格に変換する処理のみを行う。
【0061】一方、レーザイメージャ5は、図6に示す
ように、DICOMネットワーク6を介して各医用撮影
装置1から送出された画像データを入力する画像データ
入力手段5aと、ネットワークに関する情報を参照し
て、画像データを送信した医用撮影装置を特定し、特定
した装置の情報から該装置に対応するルックアップテー
ブルを取得する装置情報取得手段5hと、使用する各々
のフィルムに対して予め設定されたルックアップテーブ
ルを記憶するLUT記憶手段5dと、装置情報取得手段
5hで特定した装置に対するルックアップテーブルと、
記憶手段5dから取得したルックアップテーブルとを合
成して各画像データに対する合成ルックアップテーブル
を作成する合成LUT作成手段5cと、合成ルックアッ
プテーブルを参照して各々の画像データに階調変換処理
を施す階調変換処理手段5eと、1枚のフィルム中に出
力する複数の駒画像データをレイアウトするレイアウト
手段5fと、レーザ露光、現像処理によりフィルムを作
成するフィルム作成手段5gとから構成される。
【0062】すなわち、前記した第1の実施例に係る医
用画像記録システムでは、医用撮影装置1側では参照す
るルックアップテーブルを指定し、レーザイメージャ5
側で各フィルムに対するルックアップテーブルと、各々
の駒画像データに対して指定されたルックアップテーブ
ルとを用いて合成ルックアップテーブルを作成したが、
本実施例ではネットワークに関する情報を収集し、画像
データを送出した装置情報を取得し、該装置情報から予
め定められたルックアップテーブルを読み込み、このル
ックアップテーブルとレーザイメージャ5の各フィルム
に対するルックアップテーブルとを用いて合成ルックア
ップテーブルを作成することを特徴としている。
【0063】上記構成の医用画像記録システムを用い
て、医用撮影装置で画像データを取得してからレーザイ
メージャ5でフィルムとして出力するまでの手順につい
て、図7のフローチャート図を参照して説明する。
【0064】まず、ステップS201において、CR装
置1a、MRI装置1b、CT装置、超音波撮影装置等
の各種医用撮影装置1を用いて医用画像データを取得す
る。この画像データは、各々の医用撮影装置1固有のフ
ォーマットで構成されており、複数の医用撮影装置1で
取得した複数の画像データを共用するために、ネットワ
ーク構成に適した規格に変換する。
【0065】次に、ステップS202において、DIC
OMネットワークに送出された画像データをレーザイメ
ージャ5の画像データ入力手段5aで取り込むが、その
際、装置情報取得手段5hを用いてネットワーク情報を
収集し、画像データを送出した装置の情報を特定する。
そして、ステップS203において、予めネットワーク
に接続されている各々の装置に対して定められたルック
アップテーブルの中から、特定した装置に対応するルッ
クアップテーブルを取得し、一方、ステップS204に
おいて、レーザイメージャ5で用いるフィルムの特性に
応じて予めLUT記憶手段5dに記憶されているルック
アップテーブルを読み込み、ステップS205におい
て、装置に対応するルックアップテーブルとフィルムに
対応するルックアップテーブルとを用いて合成LUT作
成手段5cによりルックアップテーブルの合成処理を行
う。なお、この合成処理の際、ルックアップテーブルに
階調飛びが生じないように平滑化処理を施すと良い。
【0066】また、フィルムの特性に応じたルックアッ
プテーブルと、各駒に対応するルックアップテーブルと
を予めLUT記憶手段5dに記憶されている例で説明し
たが、フィルムの特性に応じたルックアップテーブルを
作成するための作成条件と、各駒に対応するルックアッ
プテーブルを作成するための作成条件とを、予め記憶し
ておき、選択されたフイルム及び駒に対応する作成条件
から合成ルックアップテーブルを作成するようにしても
よい。
【0067】そして、ステップS206において、この
合成ルックアップテーブルを用いて各々の画像データに
対して階調変換処理を施し、ステップS207におい
て、処理後の複数の駒画像データを1枚のフィルム中に
レイアウトし、その後、ステップS208において、上
記処理に基づいてレーザ露光、現像処理を施して各種医
用撮影装置で取得した複数の駒画像データが1枚のフィ
ルム上にハードコピーされて診断に利用されることにな
る。
【0068】このように、本実施例の医用画像処理シス
テム及び医用画像処理方法によれば、前記した第1の実
施例と同様に、画像データ取得からフィルム出力までの
間に階調変換処理が1回のみ行われるため、階調飛びや
階調性の減少を抑制することができ、高画質の医用診断
フィルムを作成することができると共に、レーザイメー
ジャ装置側で、画像データを送出した装置の情報を収集
し対応するルックアップテーブルを取得するため、医用
撮影装置側では、画像データに対してルックアップテー
ブル情報の付加等のデータ加工処理を施す必要がないた
め、前記した第1の実施例よりも医用撮影装置側の構成
を簡略化することができる。
【0069】なお、上記説明では、レーザイメージャ5
側で、ネットワーク情報を参照して画像データを送出し
た装置情報の取得を行ったが、逆に、医用撮影装置1側
で画像データのフィルム作成を行う画像出力装置の情報
を取得し、該画像出力装置に対応するルックアップテー
ブルを取得して、医用撮影装置側で一括して階調変換処
理を行うことも可能である。
【0070】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の医用画像
処理システム及び医用画像処理方法によれば下記記載の
効果を奏する。
【0071】本発明の第1の効果は、レーザイメージャ
装置等の画像出力装置側で、医用撮影装置で行う階調変
換処理と、駒毎の階調変換を一緒に行うことができるた
め、階調性の減少を抑え、診断性を良好に維持しなが
ら、1枚の画像記録媒体に、適切な階調変換特性が異な
るような複数の画像、例えば、異なる部位の画像や、異
なる診断ターゲットの画像などを並列して記録すること
ができ、診断の効率化・容易化、画像記録媒体の節約に
資することができるということである。
【0072】また、本発明の第2の効果は、全ての駒に
適合した濃度調整が不要で、濃度調整の効率化を図るこ
とができ、また、駒内の所定の領域毎に階調変換処理を
施すことができるため、詳細な診断が可能となるという
ことである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る医用画像処理シス
テムの構成を模式的に示す図である。
【図2】本発明の第1の実施例に係る医用画像処理シス
テムの医用撮影装置から送出される画像データのフォー
マットを模式的に示す図である。
【図3】本発明の第1の実施例に係る医用画像記録シス
テムのレーザイメージャ装置の構成を示すブロック図で
ある。
【図4】ルックアップテーブル作成に用いられるデータ
の一例を示す図である。
【図5】本発明の第1の実施例に係る医用画像処理の手
順を示すフローチャート図である。
【図6】本発明の第2の実施例に係る医用画像処理シス
テムの構成を模式的に示す図である。
【図7】本発明の第2の実施例に係る医用画像処理の手
順を示すフローチャート図である。
【図8】従来の医用画像記録システムの構成を示す図で
ある。
【図9】従来の医用画像記録方法の手順を示すフローチ
ャート図である。
【符号の説明】
1 医用撮影装置 1a CR装置 1b MRI装置 2 画像変換装置 3 画像処理端末 4 ファイリング装置 5 レーザイメージャ装置 5a データ入力手段 5b LUT情報抽出手段 5c 合成LUT作成手段 5d LUT記憶手段 5e 階調変換処理手段 5f レイアウト手段 5g フィルム作成手段 5h 装置情報取得手段 6 DICOMネットワーク 7 画像データ 7a LUT情報 7b オリジナル駒画像データ

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】患者を撮影して医用画像データを取得し、
    送信する医用撮影装置とネットワークを介して接続さ
    れ、送信された前記医用画像データを用いて、所定の出
    力媒体に医用画像を出力する医用画像出力装置におい
    て、 複数駒の前記医用画像データを用いて、1つの出力媒体
    上に複数駒の医用画像を出力する場合、 各駒毎に設定される第1の階調変換条件と、前記1つの
    出力媒体に出力される複数駒の医用画像に対して共通し
    て設定される第2の階調変換条件とを用いて、各駒毎
    に、前記第1の階調変換と前記第2の階調変換とを一括
    して変換する合成階調変換条件を得て、 各駒毎に得た前記合成階調変換条件を用いて、1つの出
    力媒体上に出力される複数駒の医用画像データをそれぞ
    れの条件で階調変換し、1つの出力媒体上に複数駒の医
    用画像を出力することを特徴とする医用画像出力装置。
  2. 【請求項2】少なくとも、患者を撮影して医用画像デー
    タを取得する1以上の医用撮影装置と、複数の前記医用
    画像データを所定の出力媒体に出力する医用画像出力装
    置とがネットワークを介して接続されてなる医用画像処
    理システムにおいて、 前記医用撮影装置に、前記医用画像データの各々の駒に
    対する階調変換処理に際して参照される第1の階調変換
    条件を設定する手段と、該第1の階調変換条件を特定す
    る情報を前記医用画像データに付加するデータ加工手段
    とを備え、 前記医用画像出力装置に、前記医用画像データと前記各
    々の駒に対する前記第1の階調変換条件特定情報とを受
    信する手段と、該第1の階調変換条件特定情報から前記
    第1の変換条件を取得する手段と、前記医用画像データ
    を出力する出力媒体に対する階調変換処理に際して参照
    される第2の階調変換条件を取得する手段と、前記第1
    の階調度変換条件と前記第2の階調変換条件とを合成し
    て合成階調変換条件を生成する手段と、前記医用画像デ
    ータの各々の駒に対して前記合成階調変換条件を参照し
    て階調変換処理を行う手段と、階調変換した複数駒の前
    記医用画像データを前記出力媒体に配置する手段と、該
    配置に従って前記出力媒体に複数駒の前記医用画像デー
    タを出力する手段とを少なくとも有することを特徴とす
    る医用画像処理システム。
  3. 【請求項3】少なくとも、患者を撮影して医用画像デー
    タを取得する1以上の医用撮影装置と、複数の前記医用
    画像データを所定の出力媒体に出力する医用画像出力装
    置とがネットワークを介して接続されてなる医用画像処
    理システムにおいて、 前記医用画像出力装置に、前記医用画像データを受信す
    る受信手段と、ネットワークデータを参照して前記医用
    画像データを送信した前記医用撮影装置を特定する手段
    と、特定した前記医用撮影装置の情報から前記医用画像
    データの各々の駒に対する階調変換処理に際して参照さ
    れる第1の階調変換条件を取得する手段と、前記医用画
    像データを出力する出力媒体に対する階調変換処理に際
    して参照される第2の階調変換条件を取得する手段と、
    前記第1の階調度変換条件と前記第2の階調変換条件と
    を合成して合成階調変換条件を生成する手段と、前記医
    用画像データの各々の駒に対して前記合成階調変換条件
    を参照して階調変換処理を行う手段と、階調変換した複
    数駒の前記医用画像データを前記出力媒体に配置する手
    段と、該配置に従って前記出力媒体に複数駒の前記医用
    画像データを出力する手段とを少なくとも有することを
    特徴とする医用画像処理システム。
  4. 【請求項4】前記医用撮影装置に、前記医用画像データ
    の各々の駒を所定の領域に分割する手段と、分割した各
    々の領域に対する階調変換処理に際して参照される第1
    の階調変換条件を特定する手段とを備え、前記医用画像
    出力装置において、前記各々の領域毎に前記合成階調変
    換条件が生成されることを特徴とする請求項1乃至3の
    いずれか一に記載の医用画像処理システム。
  5. 【請求項5】前記医用画像出力装置が、感光材料にレー
    ザ露光する露光手段と、前記露光手段により露光された
    感光材料を現像する現像手段とを有するレーザイメージ
    ャであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一
    に記載の医用画像処理システム。
  6. 【請求項6】前記感光材料が、ハロゲン化銀写真感光フ
    ィルムであることを特徴とする請求項5記載の医用画像
    処理システム。
  7. 【請求項7】更に、前記ネットワークに画像処理端末が
    接続され、前記医用画像データに対して所定の画像処理
    が施されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか
    一に記載の医用画像処理システム。
  8. 【請求項8】ネットワークを介して、1以上の医用撮影
    装置から送出される複数駒の医用画像データをフィルム
    にレイアウトして出力する医用画像記録装置であって、 前記複数駒の医用画像データと前記各々の駒に対する階
    調変換処理に際して参照される第1の階調変換条件特定
    情報とを受信する受信手段と、該第1の階調変換条件特
    定情報から前記第1の変換条件を取得する手段と、前記
    医用画像データを記録するフィルムに対する階調変換処
    理に際して参照される第2の階調変換条件を取得する手
    段と、前記第1の階調度変換条件と前記第2の階調変換
    条件とを合成して合成階調変換条件を生成する手段と、
    前記医用画像データの各々の駒に対して前記合成階調変
    換条件を参照して階調変換処理を行う手段と、階調変換
    した前記複数駒の医用画像データを前記フィルムに配置
    する手段と、前記フィルムに前記複数駒の医用画像デー
    タを記録する手段とを少なくとも有することを特徴とす
    る医用画像記録装置。
  9. 【請求項9】ネットワークを介して、1以上の医用撮影
    装置から送出される複数駒の医用画像データをフィルム
    にレイアウトして出力する医用画像記録装置であって、 前記複数駒の医用画像データを受信する受信手段と、ネ
    ットワークデータを参照して前記医用画像データを送信
    した前記医用撮影装置を特定する手段と、特定した前記
    医用撮影装置の情報から前記医用画像データの各々の駒
    に対する階調変換処理に際して参照される第1の階調変
    換条件を取得する手段と、前記医用画像データを記録す
    るフィルムに対する階調変換処理に際して参照される第
    2の階調変換条件を取得する手段と、前記第1の階調度
    変換条件と前記第2の階調変換条件とを合成して合成階
    調変換条件を生成する手段と、前記医用画像データの各
    々の駒に対して前記合成階調変換条件を参照して階調変
    換処理を行う手段と、階調変換した前記複数駒の医用画
    像データを前記フィルムに配置する手段と、前記フィル
    ムに前記複数駒の医用画像データを記録する手段とを少
    なくとも有することを特徴とする医用画像記録装置。
  10. 【請求項10】前記フィルムが、ハロゲン化銀写真感光
    材料であることを特徴とする請求項8又は9に記載の医
    用画像記録装置。
  11. 【請求項11】少なくとも、患者を撮影して医用画像デ
    ータを取得する1以上の医用撮影装置と、複数の前記医
    用画像データを所定の記録媒体に記録する医用画像記録
    装置とがネットワークを介して接続されてなるシステム
    を用いた医用画像処理方法において、 前記医用画像出力装置において、前記医用画像データの
    各々の駒に対して行われる第1の階調変換処理と、前記
    フィルムに対して行われる第2の階調変換処理とを一括
    して行うことを特徴とする医用画像処理方法。
  12. 【請求項12】少なくとも、患者を撮影して医用画像デ
    ータを取得する1以上の医用撮影装置と、複数の前記医
    用画像データを所定の記録媒体に記録する医用画像記録
    装置とがネットワークを介して接続されてなるシステム
    を用いた医用画像処理方法において、 前記医用撮影装置では、各々の駒に対する階調変換処理
    に際して参照される第1の階調変換条件を設定するステ
    ップと、前記第1の階調変換条件を特定する情報を前記
    医用画像データに挿入するステップとを有し、 前記医用画像出力装置では、前記複数駒の医用画像デー
    タと前記各々の駒に対する前記第1の階調変換条件特定
    情報とを受信するステップと、該第1の階調変換条件特
    定情報から前記第1の変換条件を取得するステップと、
    前記医用画像データを記録する記録媒体に対する階調変
    換処理に際して参照される第2の階調変換条件を取得す
    るステップと、前記第1の階調度変換条件と前記第2の
    階調変換条件とを合成して合成階調変換条件を生成する
    ステップと、前記医用画像データの各々の駒に対して前
    記合成階調変換条件を参照して階調変換処理を行うステ
    ップと、階調変換した複数駒の前記医用画像データを前
    記記録媒体に配置するステップと、該配置に従って前記
    記録媒体に複数駒の前記医用画像データを記録するステ
    ップとを少なくとも有することを特徴とする医用画像処
    理方法。
  13. 【請求項13】少なくとも、患者を撮影して医用画像デ
    ータを取得する1以上の医用撮影装置と、複数の前記医
    用画像データを所定の記録媒体に記録する医用画像記録
    装置とがネットワークを介して接続されてなるシステム
    を用いた医用画像処理方法において、 前記医用画像出力装置では、前記医用画像データを受信
    するステップと、ネットワークデータを参照して前記医
    用画像データを送信した前記医用撮影装置を特定するス
    テップと、特定した前記医用撮影装置の情報から前記医
    用画像データの各々の駒に対する階調変換処理に際して
    参照される第1の階調変換条件を取得するステップと、
    前記医用画像データを記録する記録媒体に対する階調変
    換処理に際して参照される第2の階調変換条件を取得す
    るステップと、前記第1の階調度変換条件と前記第2の
    階調変換条件とを合成して合成階調変換条件を生成する
    ステップと、前記医用画像データの各々の駒に対して前
    記合成階調変換条件を参照して階調変換処理を行うステ
    ップと、階調変換した複数駒の前記医用画像データを前
    記記録媒体に配置するステップと、該配置に従って前記
    記録媒体に複数駒の前記医用画像データを記録するステ
    ップとを少なくとも有することを特徴とする医用画像処
    理方法。
  14. 【請求項14】前記医用撮影装置において、前記医用画
    像データの各々の駒を所定の領域に分割するステップ
    と、分割された各々の領域に対する階調変換処理に際し
    て参照される第1の階調変換条件を特定するステップと
    を備え、前記医用画像記録装置において、前記各々の領
    域毎に前記合成階調変換条件を生成することを特徴とす
    る請求項11乃至13のいずれか一に記載の医用画像処
    理方法。
  15. 【請求項15】前記医用画像記録装置が、感光材料にレ
    ーザ露光する露光手段と、前記露光手段により露光され
    た感光材料を現像する現像手段とを有するレーザイメー
    ジャであることを特徴とする請求項11乃至14のいず
    れか一に記載の医用画像処理方法。
  16. 【請求項16】前記記録媒体が、ハロゲン化銀写真感光
    フィルムであることを特徴とする請求項15記載の医用
    画像処理方法。
JP2001250095A 2001-08-21 2001-08-21 医用画像出力装置、医用画像処理システム、医用画像記録装置及び医用画像処理方法 Pending JP2003060893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001250095A JP2003060893A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 医用画像出力装置、医用画像処理システム、医用画像記録装置及び医用画像処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001250095A JP2003060893A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 医用画像出力装置、医用画像処理システム、医用画像記録装置及び医用画像処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003060893A true JP2003060893A (ja) 2003-02-28

Family

ID=19078985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001250095A Pending JP2003060893A (ja) 2001-08-21 2001-08-21 医用画像出力装置、医用画像処理システム、医用画像記録装置及び医用画像処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003060893A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003159220A (ja) * 2001-11-28 2003-06-03 New Industry Research Organization 医用画像編集プログラムとその編集方法及び医用画像編集装置
JP2006141508A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
WO2008087886A1 (ja) * 2007-01-16 2008-07-24 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 画像表示方法、画像表示システム、画像表示装置及びプログラム
WO2009104583A1 (ja) * 2008-02-21 2009-08-27 コニカミノルタエムジー株式会社 画像表示システム及び画像処理プログラム
JP2014147096A (ja) * 2014-03-24 2014-08-14 Canon Inc 撮像装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003159220A (ja) * 2001-11-28 2003-06-03 New Industry Research Organization 医用画像編集プログラムとその編集方法及び医用画像編集装置
JP2006141508A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP4585286B2 (ja) * 2004-11-17 2010-11-24 アロカ株式会社 超音波診断装置
WO2008087886A1 (ja) * 2007-01-16 2008-07-24 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 画像表示方法、画像表示システム、画像表示装置及びプログラム
WO2009104583A1 (ja) * 2008-02-21 2009-08-27 コニカミノルタエムジー株式会社 画像表示システム及び画像処理プログラム
JP2014147096A (ja) * 2014-03-24 2014-08-14 Canon Inc 撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020141630A1 (en) Medical image processing method and medical image processing apparatus
JPH04505228A (ja) ディジタルx線イメージ用のトーン・スケール発生方法及び装置
US6124841A (en) Image size enlarging and reducing method and apparatus
JP3343070B2 (ja) 画像出力システム
JP2003060893A (ja) 医用画像出力装置、医用画像処理システム、医用画像記録装置及び医用画像処理方法
JP2002123816A (ja) 断層画像処理方法および装置並びに記録媒体
JPH05293095A (ja) 画像表示方法
JPH11122469A (ja) 放射線画像処理方法及び放射線画像処理装置
JP3051902B2 (ja) 放射線画像情報読取表示装置
US5359702A (en) Image signal interface system
US7439996B2 (en) Medical image recording system and medical image recording apparatus
JP2714807B2 (ja) 放射線画像処理装置
JP2681482B2 (ja) 放射線画像処理装置
EP1510968A2 (en) Medical image recorder
JP2006203571A (ja) 撮像装置、画像処理装置及び画像記録装置
US6510253B1 (en) Image information network
JP2976196B2 (ja) 放射線画像情報読取表示装置
JPH03255794A (ja) 画像再生装置
EP0741371B1 (en) Radiation image reproducing method
JP2002366952A (ja) 医用画像表示方法、医用画像表示装置、医用画像表示プログラムおよび記録媒体
JPH06311517A (ja) 放射線画像表示装置
US20020090125A1 (en) Method and apparatus for handling image data
JP2000067226A (ja) 画像処理装置及び医用画像観察ネットワークに用いられるワークステーション
JPS6171035A (ja) 放射線画像情報再生処理条件指示装置
JP2001060087A (ja) 画像表示方法および装置