JP2003052848A - 吐出液が幕状となる消火用ノズル - Google Patents

吐出液が幕状となる消火用ノズル

Info

Publication number
JP2003052848A
JP2003052848A JP2001280743A JP2001280743A JP2003052848A JP 2003052848 A JP2003052848 A JP 2003052848A JP 2001280743 A JP2001280743 A JP 2001280743A JP 2001280743 A JP2001280743 A JP 2001280743A JP 2003052848 A JP2003052848 A JP 2003052848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
nozzle
curtain
fire extinguishing
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001280743A
Other languages
English (en)
Inventor
Taro Usagawa
太郎 宇佐川
Yuko Usagawa
佑子 宇佐川
Kiyoshi Usagawa
清 宇佐川
Mitsuko Usagawa
充子 宇佐川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001280743A priority Critical patent/JP2003052848A/ja
Publication of JP2003052848A publication Critical patent/JP2003052848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 火災物件の開口部等から噴出する炎や火
の粉を、吐出される幕状の消火液で遮断し、避難路や近
接する他の物件や他の消火作業者への類焼被害を防ぐこ
とができる、吐出液が幕状となる消火用ノズルを提供す
る。 【解決手段】 消火用ノズルの吐出部を、形状について
は断面が手元側部分の真円から吐出側部分の短辺が極め
て小さく長辺が極めて大きい長方形に滑らかに移行する
形状(1)とし、断面積については長方形部分を真円部
分より小さくし、移動式のものにはノズルを保持し吐出
方向を制御する為の持ち手(2)を設け、固定式のもの
にはノズルを固定し吐出方向を維持する為の取り付け座
(3)を設け、消火液を幕状に勢い良く吐出させ炎や火
の粉を遮断する事を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、火災時に使用さ
れる移動式並びに固定式の消火用ノズルに関するもので
ある。 【0002】 【従来の技術】従来の消火用ノズルは、消火液の吐出形
状が棒状又は円錐状又はそれぞれの形状の噴霧であり、
火元消火には有効であるが噴出する炎や火の粉の遮断に
は有効でなかった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】これには次のような欠
点があった。従来の消火用ノズルは、消火液の吐出形状
が一点又は狭い範囲に同心円状に集中するように設計さ
れており、火災物件の開口部等から噴出する炎や火の粉
と、避難路や近接する他の物件や他の消火作業者とを遮
断し、人的被害や類焼を防止するには有効でなかった。
本発明は以上の欠点を解決するものである。 【0004】 【課題を解決するための手段】消火用ノズルの吐出部
を、形状については断面が手元側部分の真円から吐出側
部分の短辺が極めて小さく長辺が極めて大きい長方形に
滑らかに移行する形状(1)とし、断面積については長
方形部分を真円部分より小さくし、移動式の物にはノズ
ルを保持し吐部分向を制御する為の持ち手(2)を設
け、固定式の物にはノズルを固定し吐出方向を維持する
為の取り付け座(3)を設ける。ポンプ等により圧入さ
れホースを経由してノズルの手元部分で昇圧された消火
液は、ノズルの吐出部で更に昇圧され幕状に吐出され
る。本発明は、以上の構成からなる吐出液が幕状となる
消火用ノズルである。 【0005】 【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態につい
て説明する。消火用ノズルを次のような形状とする。 (イ)吐出部の、手元側部分まではその断面形状を従来
のノズルと同じく真円とするが吐出側部分を短辺が極め
て小さく長辺が極めて大きい長方形とし、その間の形状
の移行を滑らかに行う(1)。 (ロ)吐出部の、吐出側部分の長方形の断面積を手元側
部分の真円の断面積より小さくし、吐出部での消火液の
更なる昇圧を図る。 (ハ)本発明のノズルのうち移動式のものについては、
ノズルを保持し吐出方向を制御する為の持ち手を設ける
(2)。 (ニ)本発明のノズルのうち固定式のものについては、
(ハ)の持ち手の代わりに固定用の取り付け座を設ける
(3)。 (ホ)何れのノズルにも、水圧に因る吐出部の変形を防
ぐ為、適宜補強を設ける(4)。 本発明は以上の構成からなっている。本発明の使用方法
は以下の通りである。移動式ノズル固定式ノズルともに
消火液の吐出に関する操作は従来の消火用ノズルと変わ
りは無い。但し、移動式のものについては、その吐出さ
れる消火液の幕が噴出する炎や火の粉と避難路や近接す
る他の物件や他の消火作業者との間を遮断するように保
持し制御する。固定式のものについては、出火に際し確
保したい避難路や類焼を防ぎたい区画のうち炎や火の粉
の噴出に曝される事が予測される場所に、その遮断の為
に消火液の幕が有効に形成されるように位置や方向を定
め取り付け座に依り固定しておく。 【0006】 【発明の効果】本発明によって、幕状に吐出される消火
液が火災時に噴出する炎や火の粉を遮断し、避難路の確
保や近接する他の物件への類焼防止や他の消火作業者へ
の援護が可能となる。本発明のうち、移動式ノズルは火
災現場での防火作業に有効であり、固定式ノズルは出火
時の安全対策の一環として有効である。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明のノズルの吐出部周辺の斜視図(移動
式) 【図2】本発明のノズルの吐出部周辺の斜視図(固定
式) 【図3】本発明のノズルの正面図(移動式) 【符号の説明】 1 本発明のノズル吐出部 2 本発明のうち移動式ノズルの持ち手 3 本発明のうち固定式ノズルの取り付け座 4 ノズル部の補強
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宇佐川 太郎 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡4丁目16番34号 (72)発明者 宇佐川 佑子 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡4丁目16番34号 (72)発明者 宇佐川 清 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡4丁目16番34号 (72)発明者 宇佐川 充子 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡4丁目16番34号 Fターム(参考) 2E184 EE17 2E189 KB07

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 消火用ノズルの吐出部を、形状について
    は断面が手元側部分の真円から吐出側部分の短辺が極め
    て小さく長辺が極めて大きい長方形に滑らかに移行する
    形状とし、断面積については長方形部分を真円部分より
    小さくし、消火液を幕状に勢い良く吐出させる事により
    火災時に噴出する炎や火の粉を遮断し、避難路の確保や
    近接する他の物件への類焼防止や他の消火作業者への援
    護に有効な、吐出液が幕状となる消火用ノズル。
JP2001280743A 2001-08-13 2001-08-13 吐出液が幕状となる消火用ノズル Pending JP2003052848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001280743A JP2003052848A (ja) 2001-08-13 2001-08-13 吐出液が幕状となる消火用ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001280743A JP2003052848A (ja) 2001-08-13 2001-08-13 吐出液が幕状となる消火用ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003052848A true JP2003052848A (ja) 2003-02-25

Family

ID=19104683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001280743A Pending JP2003052848A (ja) 2001-08-13 2001-08-13 吐出液が幕状となる消火用ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003052848A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101738971B1 (ko) * 2016-04-07 2017-05-23 (주)디앤비 차량 외부 자동 소화장치
JP2017158971A (ja) * 2016-03-11 2017-09-14 能美防災株式会社 延焼防止装置
KR102168394B1 (ko) * 2019-12-13 2020-10-21 씨더블유소방산업 주식회사 소화기용 약제 분사노즐
KR20210082930A (ko) * 2019-12-26 2021-07-06 (주)라즈웰 분사 노즐이 구비된 소화기

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017158971A (ja) * 2016-03-11 2017-09-14 能美防災株式会社 延焼防止装置
KR101738971B1 (ko) * 2016-04-07 2017-05-23 (주)디앤비 차량 외부 자동 소화장치
KR102168394B1 (ko) * 2019-12-13 2020-10-21 씨더블유소방산업 주식회사 소화기용 약제 분사노즐
KR20210082930A (ko) * 2019-12-26 2021-07-06 (주)라즈웰 분사 노즐이 구비된 소화기
KR102279213B1 (ko) * 2019-12-26 2021-07-19 (주)라즈웰 분사 노즐이 구비된 소화기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003052848A (ja) 吐出液が幕状となる消火用ノズル
KR101229517B1 (ko) 타격겸용 소방장치
US3223172A (en) Firefighting apparatus
US6422320B1 (en) Enhanced agent misting extinguisher design for fire fighting
US4154304A (en) Fire extinguisher nozzle
KR101353445B1 (ko) 미스트 분무 기능을 갖는 화재진화용 관창
CA2284429A1 (en) Thrust reverser sprinkler head
KR100622693B1 (ko) 수 방호막 형성용 분무장치
JP4789981B2 (ja) 消火用ミスト放出装置
JP4240348B2 (ja) 消火用泡ヘッド
JP2004067324A (ja) 消防自動車
JP4253766B2 (ja) 消火用ミスト放出装置
JP2003000747A (ja) 数種類のノズルを複数個搭載した放水銃
JP4596703B2 (ja) 消火装置
JPH119715A (ja) 多段ブーム式消防車
JP2005137742A (ja) 消火用放水ノズル
JP4060999B2 (ja) 消防用噴霧ノズル
JP7341363B1 (ja) 消火システム
JPH09285562A (ja) 放水消火具
CN210384633U (zh) 一种可伸缩挡烟垂壁
JPH0866488A (ja) 閉囲空間の消火設備
CN211188884U (zh) 一种简易移动消防站
KR200363644Y1 (ko) 에어졸식 간이 소화기용 분사노즐
KR20030053096A (ko) 전력공동구용 소화시스템
KR200321478Y1 (ko) 수 방호막 형성용 분무장치