JP2003050446A - インスタントフイルム - Google Patents

インスタントフイルム

Info

Publication number
JP2003050446A
JP2003050446A JP2001240123A JP2001240123A JP2003050446A JP 2003050446 A JP2003050446 A JP 2003050446A JP 2001240123 A JP2001240123 A JP 2001240123A JP 2001240123 A JP2001240123 A JP 2001240123A JP 2003050446 A JP2003050446 A JP 2003050446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
end side
photosensitive
developing
pod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001240123A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichiro Kitagawa
喜一郎 北河
Katsunori Asakura
克宜 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001240123A priority Critical patent/JP2003050446A/ja
Publication of JP2003050446A publication Critical patent/JP2003050446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インスタントフイルムの製造コストを下げ
る。 【解決手段】 感光シート13の画像形成面13aにマ
スクシート11,12を接着する。感光シート13の受
像面13bに、スペーサ14、現像液ポッド15、トラ
ップ材16を接着する。スペーサ14にカバーシート1
7を接着する。マスクシート11を、現像液ポッド15
を包み込むように折り返してカバーシート17に接着す
る。マスクシート12を、トラップ材16を包み込むよ
うに折り返してカバーシート17に接着する。画像開口
が形成されたマスクシートに比べて、マスクシートの材
料を減らすことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自己現像処理型の
インスタントフイルムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】インスタントフイルムにはピールアパー
ト型のものとモノシート型のものとがあり、いずれも撮
影したその場でプリント写真が得られるという特長を備
えている。特にモノシート型のものは、インスタントカ
メラに装填して撮影を行った後にモータの駆動で露光済
みのインスタントフイルムを自動的にカメラ外に排出す
ることができ、インスタントカメラとともに一般に広く
普及している。
【0003】モノシート型のインスタントフイルムは、
露光により受像面に潜像が形成され、画像形成面にポジ
画像が転写される感光シートと、この感光シートと重ね
られるカバーシートと、これらのシート間に展開される
現像処理液を封入した現像液ポッドと、展開後の余剰の
現像処理液を捕捉するトラップ材などを含み、さらにこ
れらの構成部材はマスクシートと称される白色のシート
材とスペーサーとによって一体に結合されている。
【0004】上記のようにインスタントフイルムは構成
部品が多く、構造が複雑であるため、製造に手間が掛か
る。このため、特表2000−503783号公報で
は、シート状のマスクシートに感光シートや受像シート
などの他の構成部品を接着し、マスクシートを切断して
折り返すことにより、現像液ポッド及びトラップ材を包
み込むインスタントフイルムの製造方法が提案されてい
る。これによれば、インスタントフイルムを連続的に製
造することができるので、組み立ての効率が良くなり、
製造コストを下げることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
インスタントフイルムは、構成部品の点数及びその構造
は従来と変わっていないため、依然としてインスタント
フイルムは、材料費が高く、これに伴い製造コストが高
いという問題があった。特にマスクシートは観察部分を
打ち抜いて形成するのでその大部分を廃棄しなければな
らない。
【0006】本発明は、材料費を削減して、製造コスト
を下げることができるようにしたインスタントフイルム
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載のインスタントフイルムは、感光シー
トとカバーシートと現像処理液を封入したポッド材とト
ラップ材とを有し、感光シートに露光を与えた後にポッ
ド材から現像処理液を吐出させて、前記両シートの間に
一端側から他端側に向かって展開することにより、感光
シートの受像面に形成された潜像を画像形成面にポジ画
像として転写し、かつ他端側から流出する現像処理液の
余剰分をトラップ材で捕捉するようにしたインスタント
フイルムにおいて、重ねられた感光シートと受像シート
との前記一端側を一定幅で包み込むとともに、前記ポッ
ド材を包み込んで保持する第1マスクシートと、感光シ
ートとカバーシートとの前記他端側を一定幅で包み込む
とともに、前記トラップ材を包み込んで保持する第2マ
スクシートとを設け、第1マスクシートと第2マスクシ
ートとの対向しあう側縁で現像処理液の展開方向におけ
るポジ画像の両端を規制したものである。
【0008】請求項2記載のインスタントフイルムは、
感光シートとカバーシートと現像処理液を封入したポッ
ド材とトラップ材とを有し、感光シートに露光を与えた
後にポッド材から現像処理液を吐出させて、前記両シー
トの間に一端側から他端側に向かって展開することによ
り、感光シートの受像面に形成された潜像を画像形成面
にポジ画像として転写し、かつ他端側から流出する現像
処理液の余剰分をトラップ材で捕捉するようにしたイン
スタントフイルムにおいて、重ねられた感光シートとカ
バーシートとの前記一端側の間に現像処理液の吐出口が
狭持されるように前記ポッド材が固着され、かつ感光シ
ートとカバーシートとの他端側を一定幅で包み込むとと
もに、前記トラップ材を包み込んで保持するマスクシー
トが設けられ、感光シートとカバーシートとの間の前記
一端側から他端側に向かう両側縁には、感光シートとカ
バーシートとの間に一定の間隙を確保する一対の帯状ス
ペーサが接合されているものである。
【0009】請求項3記載のインスタントフイルムは、
感光シートとカバーシートと現像処理液を封入したポッ
ド材とトラップ材とを有し、感光シートに露光を与えた
後にポッド材から現像処理液を吐出させて、前記両シー
トの間に一端側から他端側に向かって展開することによ
り、感光シートの受像面に形成された潜像を画像形成面
にポジ画像として転写し、かつ他端側から流出する現像
処理液の余剰分をトラップ材で捕捉するようにしたイン
スタントフイルムにおいて、ポジ画像の転写範囲に対応
する開口が形成されたマスクシートの両面に前記開口を
覆うように感光シートとカバーシートとをそれぞれ接合
し、感光シートとカバーシートとの間から前記一端側及
び他端側に突出したマスクシートのそれぞれの端縁を折
り返すとともに、これらの折り返し部の内側にポッド材
とトラップ材とを設けたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】図1及び図2において、本発明の
インスタントフイルム10は、2つのマスクシート1
1,12、感光シート13、一対のスペーサー14、現
像液ポッド15、トラップ材16、カバーシート17、
感光シート13に一体に設けられたアンダーシート18
から構成されている。
【0011】マスクシート11,12は薄いプラスチッ
クで形成されており、それぞれ接着部11a,12a、
折り目11b,12b、折り返し部11c,12cに区
画されている。接着部11aには感光シート13の画像
形成面13aの一方の端部及びアンダーシート18が接
着され、接着部12aには感光シート13の画像形成面
13aの他方の端部が接着される。接着部11aは、ア
ンダーシート18が接着される分、現像処理液の展開方
向A1において、接着部12aよりもその長さが長く形
成されている。
【0012】感光シート13は、幅方向の長さがマスク
シート11,12と同一に形成されており、画像形成面
13aはマスクシート11とマスクシート12との対向
しあう端縁11d及び端縁12dにより、現像処理液の
展開方向A1において両端が規制される。感光シート1
3の現像処理液の展開方向A1に沿った両側縁にはスペ
ーサ14が接着され、スペーサ14上にカバーシート1
7の両側縁が接着される。このスペーサー14により、
感光シート13とカバーシート17との間が一定の間隙
に確保され、現像処理液がこの間に均等に展開される。
【0013】現像液ポッド15は、略袋状に形成されて
おり、その内部には現像処理液が封入されている。ま
た、現像液ポッド15はアンダーシート18と感光シー
ト13とを跨ぐように接着されている。アンダーシート
18は、現像液ポッド15を受けて現像処理液の吐出口
15aが感光シート13とカバーシート17との間に位
置するように調節するものであり、これにより現像処理
液が感光シート13とカバーシート17との間に流れ込
みやくなる。現像液ポッド15が展開ローラで裂開され
ると現像処理が行われ、感光シート13の画像形成面1
3aにポジ画像が出現する。
【0014】トラップ材16は、感光シート13の受像
面13bで現像液ポッド15側と反対側の端部に接着さ
れる。現像処理で余剰となった現像処理液はトラップ材
16により吸収されて捕捉される。
【0015】マスクシート11,12の折り返し部11
c,12cは、折り目11b,12bから図中矢印方向
に折り返され、それぞれの端部がカバーシート17に接
着される。これにより、現像液ポッド15、トラップ材
16がマスクシート11,12によって包み込まれて保
持され、現像処理液がインスタントフイルム10の外部
に漏れ出さないようになっている。
【0016】次に上記構成による作用について説明す
る。インスタントフイルム10を組み立てる際には、マ
スクシート11,12の接着部11a,12aを感光シ
ート13の画像形成面13aに接着する。次に、スペー
サー14、トラップ材16を感光シート13の受像面1
3bに接着するとともに、現像液ポッド15を感光シー
ト13の受像面13b及びアンダーシート18を跨ぐよ
うに接着する。そして、マスクシート11の折り返し部
11cを折り目11bから現像液ポッド15を包み込む
ように折り返し、マスクシート12の折り返し部12c
を折り目12bからトラップ材16を包み込むように折
り返す。この後、折り返し部11c,12cの端部をカ
バーシート17に接着してインスタントフイルム10が
完成する。なお、インスタントフイルム10の組み立て
順序は、上記の順序に限らず適宜順序で組み立ててよ
い。
【0017】インスタントフイルム10では、現像液ポ
ッド15及びトラップ材16をそれぞれ別個のマスクシ
ート11,12で包み込むようにしたので、画像開口が
形成された従来のマスクシートで現像液ポッド15及び
トラップ材16を包み込んだ場合に比べて、マスクシー
トの図2中2点鎖線で示す従来必要であった部分を減ら
すことが可能になる。これにより、マスクシートの材料
費を削減でき、インスタントフイルム10の製造コスト
を下げることが可能になる。
【0018】上記実施形態では、現像ポッド15とトラ
ップ材16とをマスクシート11とマスクシート12と
で包み込むようにしたが、例えば図3に示すように、マ
スクシート11を省いて、マスクシート12でトラップ
材16のみを包み込むようにしてもよい。この場合、イ
ンスタントフイルム20のカバーシートとしては、カバ
ーシート17よりも現像処理液の展開方向A1の長さが
長く形成されたカバーシート21を用い、現像液ポッド
15を感光シート13及びアンダーシート18に接着し
たときに、カバーシート21と感光シート13とで吐出
口15aが狭持されるようにする。これにより、現像液
ポッド15が展開されたときに、現像処理液が外部に漏
れることがない。マスクシート12は、上述した第1の
実施形態と同様に感光シート13に接着し、これを折り
返すことによりカバーシート21に接着する。
【0019】図4に示す例は、インスタントフイルム2
5のマスクシート26にスペーサーの機能を兼用させて
いる。マスクシート26に、ポジ画像の転写範囲に対応
する画像開口26a、折り目26b,26c、折り返し
部26dに区画されている。感光シート27は、画像開
口26aよりも1周り大きく形成されており、その受像
面27aが画像開口26aを覆うように接着される。
【0020】カバーシート17は、画像開口26aの現
像液ポッド15側の一部を露呈するように接着される。
現像液ポッド15及びトラップ材16はそれぞれ折り目
26b,26cよりも内側に接着される。マスクシート
26の折り返し部26dは、現像液ポッド15及びトラ
ップ材16を包み込むように折り目26b,26cから
図中矢印方向にそれぞれ折り返され、その端部がカバー
シート17に接着される。現像液ポッド15が裂開され
ると、現像処理液が画像開口26aのカバーシート17
に覆われていない部分から流れ込み、感光シート21に
展開されて現像処理が行われる。このとき、現像液ポッ
ド15は、マスクシート26によって包み込まれている
ため、現像処理液が外部に漏れだしてしまうことがな
い。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、重ねら
れた感光シートと受像シートとの一端側を一定幅で包み
込むとともに、ポッド材を包み込んで保持する第1マス
クシートと、感光シートとカバーシートとの他端側を一
定幅で包み込むとともに、前記トラップ材を包み込んで
保持する第2マスクシートとを設け、第1マスクシート
と第2マスクシートとの対向しあう側縁で現像処理液の
展開方向におけるポジ画像の両端を規制したので、マス
クシートの廃棄部分が無くなることにより材料費を削減
でき、製造コストを下げることができる。
【0022】重ねられた感光シートとカバーシートとの
一端側の間に現像処理液の吐出口が狭持されるようにポ
ッド材が固着され、かつ感光シートとカバーシートとの
他端側を一定幅で包み込むとともに、トラップ材を包み
込んで保持するマスクシートが設けられ、感光シートと
カバーシートとの間の前記一端側から他端側に向かう両
側縁には、感光シートとカバーシートとの間に一定の間
隙を確保する一対の帯状スペーサが接合されているの
で、マスクシートの材料費を大きく削減でき、製造コス
トを下げることができる。
【0023】また、ポジ画像の転写範囲に対応する開口
が形成されたマスクシートの両面に前記開口を覆うよう
に感光シートとカバーシートとをそれぞれ接合し、感光
シートとカバーシートとの間から一端側及び他端側に突
出したマスクシートのそれぞれの端縁を折り返すととも
に、これらの折り返し部の内側にポッド材とトラップ材
とを設けたので、スペーサー材を省くことができ、製造
コストを下げることができる、
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施したインスタントフイルムの外観
斜視図である。
【図2】インスタントフイルムの分解斜視図である。
【図3】トラップ材のみをマスクシートで包み込んだ別
の実施形態のインスタントフイルムの分解斜視図であ
る。
【図4】マスクシートにスペーサの機能を兼用させた別
の実施形態インスタントフイルムの分解斜視図である。
【符号の説明】
10,20,25 インスタントフイルム 11,12,26 マスクシート 13,27 感光シート 15 現像液ポッド 16 トラップ材 17,21 カバーシート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光シートとカバーシートと現像処理液
    を封入したポッド材とトラップ材とを有し、感光シート
    に露光を与えた後にポッド材から現像処理液を吐出させ
    て、前記両シートの間に一端側から他端側に向かって展
    開することにより、感光シートの受像面に形成された潜
    像を画像形成面にポジ画像として転写し、かつ他端側か
    ら流出する現像処理液の余剰分をトラップ材で捕捉する
    ようにしたインスタントフイルムにおいて、 重ねられた感光シートと受像シートとの前記一端側を一
    定幅で包み込むとともに、前記ポッド材を包み込んで保
    持する第1マスクシートと、感光シートとカバーシート
    との前記他端側を一定幅で包み込むとともに、前記トラ
    ップ材を包み込んで保持する第2マスクシートとを設
    け、第1マスクシートと第2マスクシートとの対向しあ
    う側縁で現像処理液の展開方向におけるポジ画像の両端
    を規制したことを特徴とするインスタントフイルム。
  2. 【請求項2】 感光シートとカバーシートと現像処理液
    を封入したポッド材とトラップ材とを有し、感光シート
    に露光を与えた後にポッド材から現像処理液を吐出させ
    て、前記両シートの間に一端側から他端側に向かって展
    開することにより、感光シートの受像面に形成された潜
    像を画像形成面にポジ画像として転写し、かつ他端側か
    ら流出する現像処理液の余剰分をトラップ材で捕捉する
    ようにしたインスタントフイルムにおいて、 重ねられた感光シートとカバーシートとの前記一端側の
    間に現像処理液の吐出口が狭持されるように前記ポッド
    材が固着され、かつ感光シートとカバーシートとの他端
    側を一定幅で包み込むとともに、前記トラップ材を包み
    込んで保持するマスクシートが設けられ、感光シートと
    カバーシートとの間の前記一端側から他端側に向かう両
    側縁には、感光シートとカバーシートとの間に一定の間
    隙を確保する一対の帯状スペーサが接合されていること
    を特徴とするインスタントフイルム。
  3. 【請求項3】 感光シートとカバーシートと現像処理液
    を封入したポッド材とトラップ材とを有し、感光シート
    に露光を与えた後にポッド材から現像処理液を吐出させ
    て、前記両シートの間に一端側から他端側に向かって展
    開することにより、感光シートの受像面に形成された潜
    像を画像形成面にポジ画像として転写し、かつ他端側か
    ら流出する現像処理液の余剰分をトラップ材で捕捉する
    ようにしたインスタントフイルムにおいて、 ポジ画像の転写範囲に対応する開口が形成されたマスク
    シートの両面に前記開口を覆うように感光シートとカバ
    ーシートとをそれぞれ接合し、感光シートとカバーシー
    トとの間から前記一端側及び他端側に突出したマスクシ
    ートのそれぞれの端縁を折り返すとともに、これらの折
    り返し部の内側にポッド材とトラップ材とを設けたこと
    を特徴とするインスタントフイルム。
JP2001240123A 2001-08-08 2001-08-08 インスタントフイルム Pending JP2003050446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001240123A JP2003050446A (ja) 2001-08-08 2001-08-08 インスタントフイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001240123A JP2003050446A (ja) 2001-08-08 2001-08-08 インスタントフイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003050446A true JP2003050446A (ja) 2003-02-21

Family

ID=19070782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001240123A Pending JP2003050446A (ja) 2001-08-08 2001-08-08 インスタントフイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003050446A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4042395A (en) Integral film unit with intermediate sheet forming a fluid reservoir with one end portion thereof
JPH0527397A (ja) 予め露光したフイルムを有するフイルムアセンブリー
JP2003050446A (ja) インスタントフイルム
US5888693A (en) Film assembly
JP2006018041A (ja) インスタントフイルムユニット
JPH03206432A (ja) レンズ・シェードを備えた使捨て可能な1回使用カメラ
US3309201A (en) Photographic miniature transparency film product
JPH11316412A (ja) インスタントカメラ及びインスタント写真システム
JP2007240971A (ja) 現像液展開装置及びプリンタ並びにカメラ
US4767691A (en) Photographic film assemblage
JPH037939A (ja) インスタントフイルムユニット
US3954477A (en) Film unit assembly
JP2002287304A (ja) インスタントフイルムパック
JP2002287305A (ja) インスタントフイルムパック
JPH025049A (ja) フイルムユニットのエアー抜き通路形成方法
JP2002311537A (ja) インスタントフイルムパック
JP2002318435A (ja) インスタントフイルムパック
JP2002287237A (ja) インスタントフイルムパック
JP2589947Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニットの包装体
JPH0535387Y2 (ja)
JP2002318436A (ja) インスタントフイルムパック
JP2987283B2 (ja) インスタントフイルムパック及びカメラ
JP3558362B2 (ja) インスタントフイルムパック
JPH10228079A (ja) インスタントフイルムパック及びカメラ
US6517989B2 (en) Retrofitted self-developing film assemblages and methods of making the same