JP2003049710A - 金属ガスケット - Google Patents
金属ガスケットInfo
- Publication number
- JP2003049710A JP2003049710A JP2001239731A JP2001239731A JP2003049710A JP 2003049710 A JP2003049710 A JP 2003049710A JP 2001239731 A JP2001239731 A JP 2001239731A JP 2001239731 A JP2001239731 A JP 2001239731A JP 2003049710 A JP2003049710 A JP 2003049710A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion chamber
- metal gasket
- substrate
- chamber hole
- convex portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Gasket Seals (AREA)
Abstract
る。 【解決手段】 燃焼室孔12の周囲にフルビード13が
設けられた基板11と、燃焼室孔12側の端部に厚肉部
15が形成されて基板11に重合される副板14とを備
え、シリンダブロックとシリンダヘッドとの接合面間に
介装して締結ボルトで締め付けることにより、前記接合
面間をシールするようにした金属ガスケットにおいて、
基板11のフルビード13より燃焼室孔12側の部位に
該基板11と略平行の天面17を有する凸18部をエン
ボス成形等により燃焼室孔12の周方向に沿って設け、
且つ、厚肉部15を凸部18に重ねて配置する。
Description
ビードが設けられた基板と、燃焼室孔側の端部に厚肉部
が形成されて前記基板に重合される副板とを備え、シリ
ンダブロックとシリンダヘッドとの接合面間に介装して
締結ボルトで締め付けることにより、前記接合面間をシ
ールするようにした金属ガスケットに関する。
は、例えば特開平8−261328号公報に記載のもの
が知られている。この金属ガスケットは、図24に示す
ように、燃焼室孔aの周囲にフルビードbが設けられた
基板cと、該基板cに重合される副板dとを備えてい
る。副板dの燃焼室孔a側の端部は折り返されて他の部
分より厚い厚肉部eとされており、これにより、燃焼室
孔aの周縁部と他の部分との間に板厚差が設けられてい
る。そして、かかる板厚差により、金属ガスケットをシ
リンダヘッドとシリンダブロックとの接合面間に介装し
て締結ボルトで締め付ける際に、燃焼室孔aの周縁部に
最も面圧が集中するようにし、これにより、シリンダボ
ア端部周縁に最大荷重をかけてシールするようにしてい
る。
来の金属ガスケットにおいては、剛性の低いアルミニウ
ム製シリンダブロックで、且つ、運転時に発生する高温
/高圧ガスによって大きな熱膨張収縮や振動振幅を繰り
返してシリンダヘッドとシリンダブロックとのすき間寸
法の変動が大きい最近の高性能エンジンに使用する場合
には、該すき間寸法の変動に追従する部分は基板cのフ
ルビードbだけで副板dの厚肉部eのばね力は期待でき
ないため、燃焼室孔aの周縁部のシール性能が低下する
という不都合がある。
になされたものであり、燃焼室孔の周縁部のシール性能
の向上を図ることができる金属ガスケットを提供するこ
とを目的とする。
に、請求項1に係る発明は、燃焼室孔の周囲にビードが
設けられた基板と、燃焼室孔側の端部に厚肉部が形成さ
れて前記基板に重合される副板とを備え、シリンダブロ
ックとシリンダヘッドとの接合面間に介装して締結ボル
トで締め付けることにより、前記接合面間をシールする
ようにした金属ガスケットにおいて、前記基板の前記ビ
ードより前記燃焼室孔側の部位に該基板と略平行の天面
を有する凸部を前記基板を成形することにより該燃焼室
孔の周方向に沿って設け、且つ、前記厚肉部の一部又は
全部を前記凸部に重ねて配置したことを特徴とする。
て、前記凸部の高さを、前記締結ボルトのボルト挿通孔
近傍は低くし、各ボルト挿通孔間は高くしたことを特徴
とする。請求項3に係る発明は、請求項1又は2におい
て、前記凸部の幅を、前記締結ボルトのボルト挿通孔近
傍は狭くし、各ボルト挿通孔間は広くしたことを特徴と
する。
ずれか一項において、前記凸部の幅方向の角部のR寸法
を、前記締結ボルトのボルト挿通孔近傍は大きくし、各
ボルト挿通孔間は小さくしたことを特徴とする。請求項
5に係る発明は、請求項1〜4のいずれか一項におい
て、前記副板の燃焼室孔側の端部を折り返して前記厚肉
部を形成したことを特徴とする。
て、前記厚肉部の折り返し部分によって前記基板の前記
燃焼室孔側の端部を前記凸部と共に包み込んでかしめた
ことを特徴とする。
参照して説明する。図1は本発明の実施の形態の一例で
ある金属ガスケットを説明するための説明的平面図、図
2は図1のA−A線断面図、図3〜図23は本発明の他
の実施の形態を説明するための説明的断面図である。
ット10は、燃焼室孔12の周囲にフルビード13が形
成された基板11と、基板11より薄肉に形成されて該
基板11のフルビード13の凹部側に重合された副板1
4とを備えている。副板14の燃焼室孔12側の端部は
上方に折り返されて上下方向に二枚配置されており、こ
れにより、副板14の燃焼室孔12側の端部に他の部分
より厚い厚肉部15が形成され、燃焼室孔12の周縁部
と他の部分との間に板厚差が設けられている。また、基
板11のフルビード13の周囲には締結ボルトのボルト
挿通孔16が周方向に所定の間隔をあけて形成されてい
る。
フルビード13より燃焼室孔12側の部位に該基板11
と略平行の天面17を有する凸部18をエンボス成形等
により燃焼室孔12の周方向に沿って設け、且つ、該凸
部18を副板14の厚肉部15に重ねて配置している。
なお、この実施の形態では、図23を参照して、凸部1
8の高さtを、締結ボルトのボルト挿通孔16近傍は低
くし、各ボルト挿通孔16間は高くしている。
リンダブロックとシリンダヘッドとの間に介装して締結
ボルトで締め付けると、フルビード13及び凸部18の
順番に板厚方向に圧縮変形し、締め付け終了時において
は、燃焼室孔12の周縁部で圧縮変形した凸部18のば
ね力によるシール圧によって高温高圧の燃焼ガスに対す
る一次シールがなされると共に、燃焼室孔12の周縁部
の厚肉部分と他の薄肉部分との板厚差により、燃焼室孔
12の周縁部に最も面圧が集中してシール条件が一番厳
しいシリンダボア端部周囲に最大荷重が作用し、更には
圧縮変形したフルビード13のばね力よるシール圧によ
って高温高圧の燃焼ガスに対する二次シールがなされ、
これにより、燃焼室孔12の全周にわたって十分なシー
ル性能を得ることができる。
の天面17を基板11と略平行に配置しているため、凸
部18を同一高さで断面半円状とした場合に比べて、断
面積(質量)が大きくとれて凸部18のばね力(剛性)
が増すことになる。この結果、剛性の低いアルミニウム
製シリンダブロックで、且つ、運転時に発生する高温/
高圧ガスによって大きな熱膨張収縮や振動振幅を繰り返
してシリンダヘッドとシリンダブロックとのすき間寸法
の変動が大きい最近の高性能エンジンに使用する場合に
おいても、凸部18が燃焼室孔12の周縁部に作用する
最大荷重に対して、十分な面圧を確保しつつ前記すき間
寸法の変動に良好に追従して燃焼室孔12の周縁部のシ
ール性能の向上を図ることができる。
締結荷重が高いボルト挿通孔16近傍は低くし、該締結
荷重が比較的低くなる各ボルト挿通孔16間は高くして
いるため、シリンダボアの端部周縁に作用する周方向の
面圧の平均化を図ることができる。なお、この実施の形
態では、凸部18の高さtを燃焼室孔12の周方向に変
化させることにより、周方向の面圧の平均化を図るよう
にした場合を例に採ったが、これに代えて、例えば図2
3を参照して、凸部18の幅W若しくは凸部18の幅方
向の角部のR寸法を燃焼室孔12の周方向に変化させる
か、又は凸部18の高さt、幅Wおよび幅方向の角部の
R寸法の内の2つ或いは3つを組み合わせて燃焼室孔1
2の周方向に変化させることにより、周方向の面圧の平
均化を図るようにしてもよい。
2の周方向に変化させる場合は、締結ボルトの締結荷重
が高いボルト挿通孔16近傍は幅Wを狭くし、該締結荷
重が比較的低くなる各ボルト挿通孔16間は幅Wを広く
し、また、凸部18の幅方向の角部のR寸法を燃焼室孔
12の周方向に変化させる場合は、締結ボルトの締結荷
重が高いボルト挿通孔16近傍は前記R寸法を大きく
し、該締結荷重が比較的低くなる各ボルト挿通孔16間
は前記R寸法を小さくする。
焼室孔12側の端部を折り返して厚肉部15を形成した
場合を例に採ったが、必ずしもこのようにする必要はな
く、例えば副板14の燃焼室12側の端部にシム板を積
層して厚肉部15を形成するようにしてもよい。次に、
図3〜図22を参照して、本発明の他の実施の形態であ
る金属ガスケットを説明する。
返しに配置した例であり、図4は図3に対して、基板1
1と副板14との間に厚さ調整板20を配置した例であ
り、図5は図2に対して、副板14を裏返しに配置した
例であり、図6は図3に対して、副板14を裏返しに配
置した例である。また、図7は図3に対して、副板14
にフルビード21を基板11のフルビード13に対向し
て配置した例であり、図8は図7に対して、副板14を
裏返しに配置した例であり、図9は図7に対して、基板
11と副板14との間に厚さ調整板20を配置した例で
あり、図10は図3に対して、副板14の厚肉部15の
折り返し部分が基板11の凸部18およびフルビード1
3の両方に重なるように配置した例であり、図11は図
2に対して、副板14の厚肉部15の折り返し部分が基
板11の凸部18およびフルビード13の一部に重なる
ように配置した例であり、図12は図5に対して、副板
14の厚肉部15の折り返し部分が基板11の凸部18
およびフルビード13の両方に重なるように配置した例
であり、図13は図11に対して、副板14を裏返しに
配置した例である。
下側に基板11のフルビード13に対向するフルビード
22を備えた基板23を重合した例であり、図15は図
14に対して、副板14を裏返しに配置した例であり、
図16は図14に対して、基板23を基板11の上側に
重合した例であり、図17は図15に対して、副板14
を基板11の上側に重合すると共に基板11を裏返しに
配置した例であり、図18は図3に対して、副板14の
厚肉部15の折り返し部分の一部が基板11の凸部18
に重なるように配置した例であり、図19は図18に対
して、副板14を基板11の上側に重合した例である。
厚肉部15の折り返し部分で基板11の燃焼室孔12側
の端部を凸部18と共に包み込んでかしめた例であり、
図21は図20に対して、基板11を裏返しに配置した
例であり、図22は図20に対して、副板14の厚肉部
15の折り返し部分で基板11の燃焼室孔12側の端部
を凸部18の一部と共に包み込んでかしめた例であり、
図20〜図22の例では、基板11と副板14との固定
を容易に行うことができる。
1の発明によれば、剛性の低いアルミニウム製シリンダ
ブロックで、且つ、運転時に発生する高温/高圧ガスに
よって大きな熱膨張収縮や振動振幅を繰り返してシリン
ダヘッドとシリンダブロックとのすき間寸法の変動が大
きい最近の高性能エンジンに使用する場合においても、
凸部が燃焼室孔の周縁部に作用する最大荷重に対して、
十分な面圧を確保しつつ前記すき間寸法の変動に良好に
追従して燃焼室孔の周縁部のシール性能の向上を図るこ
とができるという効果が得られる。
に加えて、シリンダボアの端部周縁に作用する周方向の
面圧の平均化を図ることができるという効果が得られ
る。請求項5の発明では、請求項1〜4のいずれか一項
の発明に加えて、厚肉部を容易に形成することができる
という効果が得られる。請求項6の発明では、請求項5
の発明に加えて、基板と副板との固定を容易に行うこと
ができるという効果が得られる。
トを説明するための説明的平面図である。
を説明するための説明的断面図である。
を説明するための説明的断面図である。
を説明するための説明的断面図である。
を説明するための説明的断面図である。
を説明するための説明的断面図である。
を説明するための説明的断面図である。
を説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
トを説明するための説明的断面図である。
的断面図である。
Claims (6)
- 【請求項1】 燃焼室孔の周囲にビードが設けられた基
板と、燃焼室孔側の端部に厚肉部が形成されて前記基板
に重合される副板とを備え、シリンダブロックとシリン
ダヘッドとの接合面間に介装して締結ボルトで締め付け
ることにより、前記接合面間をシールするようにした金
属ガスケットにおいて、 前記基板の前記ビードより前記燃焼室孔側の部位に該基
板と略平行の天面を有する凸部を前記基板を成形するこ
とにより該燃焼室孔の周方向に沿って設け、且つ、前記
厚肉部の一部又は全部を前記凸部に重ねて配置したこと
を特徴とする金属ガスケット。 - 【請求項2】 前記凸部の高さを、前記締結ボルトのボ
ルト挿通孔近傍は低くし、各ボルト挿通孔間は高くした
ことを特徴とする請求項1記載の金属ガスケット。 - 【請求項3】 前記凸部の幅を、前記締結ボルトのボル
ト挿通孔近傍は狭くし、各ボルト挿通孔間は広くしたこ
とを特徴とする請求項1又は2記載の金属ガスケット。 - 【請求項4】 前記凸部の幅方向の角部のR寸法を、前
記締結ボルトのボルト挿通孔近傍は大きくし、各ボルト
挿通孔間は小さくしたことを特徴とする請求項1〜3の
いずれか一項に記載の金属ガスケット。 - 【請求項5】 前記副板の燃焼室孔側の端部を折り返し
て前記厚肉部を形成したことを特徴とする請求項1〜4
のいずれか一項に記載の金属ガスケット。 - 【請求項6】 前記厚肉部の折り返し部分によって前記
基板の前記燃焼室孔側の端部を前記凸部と共に包み込ん
でかしめたことを特徴とする請求項5記載の金属ガスケ
ット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001239731A JP4485102B2 (ja) | 2001-08-07 | 2001-08-07 | 金属ガスケット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001239731A JP4485102B2 (ja) | 2001-08-07 | 2001-08-07 | 金属ガスケット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003049710A true JP2003049710A (ja) | 2003-02-21 |
JP4485102B2 JP4485102B2 (ja) | 2010-06-16 |
Family
ID=19070433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001239731A Expired - Fee Related JP4485102B2 (ja) | 2001-08-07 | 2001-08-07 | 金属ガスケット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4485102B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008004723A1 (en) * | 2006-07-06 | 2008-01-10 | Dongah Manufacturing Corp. | Metal gasket having embossments for stoppers |
-
2001
- 2001-08-07 JP JP2001239731A patent/JP4485102B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008004723A1 (en) * | 2006-07-06 | 2008-01-10 | Dongah Manufacturing Corp. | Metal gasket having embossments for stoppers |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4485102B2 (ja) | 2010-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3497150B2 (ja) | シリンダヘッドガスケット | |
JP2925973B2 (ja) | 金属ガスケット | |
JP2007139177A (ja) | ガスケット | |
US8042815B2 (en) | Cylinder head gasket and engine | |
JP2528070Y2 (ja) | 金属積層形ガスケット | |
JP2622639B2 (ja) | スチールラミネートガスケット | |
JP2717254B2 (ja) | 積層金属ガスケット | |
JPH1136980A (ja) | 金属積層形ガスケット | |
JPH0833178B2 (ja) | 積層金属ガスケット | |
US7793942B2 (en) | Metal gasket | |
US20060163820A1 (en) | Metal gasket | |
JPH0320626B2 (ja) | ||
JPH0346701B2 (ja) | ||
JP4110256B2 (ja) | 金属製ガスケット | |
JP2610891B2 (ja) | 積層金属ガスケット | |
JP2003049710A (ja) | 金属ガスケット | |
JP2003049711A (ja) | 金属ガスケット | |
JP4011264B2 (ja) | 金属ガスケット | |
JP2606527Y2 (ja) | 積層メタルガスケット | |
JP2000161494A (ja) | シリンダヘッドガスケット | |
JP2000227047A (ja) | 金属ガスケット | |
US6997462B2 (en) | Cylinder head gasket | |
JP4712165B2 (ja) | 金属ガスケット | |
JPH024283Y2 (ja) | ||
JP2954929B2 (ja) | 金属ガスケット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080807 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100302 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100324 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4485102 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |