JP2003046430A - 自動更新機能付き端末器 - Google Patents

自動更新機能付き端末器

Info

Publication number
JP2003046430A
JP2003046430A JP2001233353A JP2001233353A JP2003046430A JP 2003046430 A JP2003046430 A JP 2003046430A JP 2001233353 A JP2001233353 A JP 2001233353A JP 2001233353 A JP2001233353 A JP 2001233353A JP 2003046430 A JP2003046430 A JP 2003046430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
server
transmission
address information
delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2001233353A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahide Kunitachi
忠秀 國立
Takao Ogasawara
貴夫 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2001233353A priority Critical patent/JP2003046430A/ja
Publication of JP2003046430A publication Critical patent/JP2003046430A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 煩雑な操作を行うことなく、リアルタイム
に、サーバに格納された、例えば、集配情報のようなサ
ーバ情報を受信することができる自動更新機能付き端末
器を提供する。 【解決手段】 移動検出手段76A−1が、一の基地局
5A〜5Zとの無線通信が可能な無線エリアから、他の
基地局5A〜5Zとの無線通信が可能な無線エリアに移
動したことを検出する。アドレス情報送信手段76A−
2が、移動が検出される毎に、アドレス情報登録手段7
5−1に登録されているアドレス情報を他の基地局5A
〜5Zに対して、無線送信する。基地局5A〜5Zは、
アドレス情報を受信し、インターネット1を介してこの
アドレス情報に対応するサーバ2に接続する。さらに、
基地局5A〜5Zは、サーバ2内に格納されているサー
バ情報を無線送信する。サーバ情報受信手段76A−3
が、そのサーバ情報を受信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動更新機能付
き端末器に係わり、特に、基地局との無線通信を介して
インターネットに接続される自動更新機能付き端末器に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、集配業者は、以下のようにして荷
物の集配を行っていた。即ち、顧客から集配センタ(集
配業者)に荷物の引き取り依頼が来ると、集配センタで
は顧客の住所を確認し、顧客の住所などを含んだ集配情
報を巡回中の集荷員に連絡する。この連絡は、一般的
に、携帯電話を用いて行われている。
【0003】しかしながら、携帯電話を用いた連絡で
は、口頭であるため顧客の住所など詳細な情報まで伝え
ることが困難であった。そこで、上記集配情報をインタ
ーネットに接続された集配業者サーバに格納し、巡回中
の集荷員がいつでも集配業者サーバにアクセスして、ホ
ームページ上の集配情報を閲覧できるようにして、正確
な集配情報を伝える方法が考えられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ように、集配情報を集配業者サーバに格納した場合、集
荷員は、集配情報を閲覧するために、以下に示すような
操作を行う必要がある。まず、集荷員は、PC(パーソ
ナルコンピュータ)のような端末器に携帯電話などの通
信機器を接続して、インターネットに接続する。そし
て、集荷員は、このインターネットへの接続を確認した
時点で、URL(Uniform Resource Locator:インター
ネット上のアドレス)を入力して、集配業者サーバにア
クセスして、集荷情報の閲覧を行う。
【0005】ところで、上述した集配業者サーバに格納
される集配情報は、集配センタによって、逐次更新され
るものである。従って、上述した方法では、端末器がイ
ンターネットに接続された状態であっても、集荷員が、
最新の集配情報を閲覧したい場合は、再びURLの入力
操作又は更新ボタンの操作を行わなければならず、逐次
更新される集配情報の閲覧をリアルタイムに行うことが
できないという問題がある。また、車両上で端末器の操
作を行うためには、車を一旦停止させて行わなければな
らない。
【0006】そこで、本発明は、上記のような問題点に
着目し、煩雑な操作を行うことなく、リアルタイムに、
サーバに格納された、例えば、集配情報のようなサーバ
情報を受信することができる自動更新機能付き端末器を
提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
になされた請求項1記載の発明は、図1の基本構成図に
示すように、路上に複数配置された基地局5A〜5Zの
1つとの無線通信を介してインターネット1に接続され
る自動更新機能付き端末器7であって、前記インターネ
ットに接続されているサーバ2のアドレス情報が予め登
録されているアドレス情報登録手段75−1と、一の前
記基地局との無線通信が可能な無線エリアから、他の前
記基地局との無線通信が可能な無線エリアに移動したこ
とを検出する移動検出手段76A−1と、前記移動検出
手段により前記移動が検出される毎に、前記アドレス情
報を無線送信するアドレス情報送信手段76A−2と、
前記アドレス情報の送信に応じて、受信される当該アド
レス情報に対応するサーバ内に格納されたサーバ情報を
受信するサーバ情報受信手段76A−3とを備えること
を特徴とする自動更新機能付き端末器に存する。
【0008】請求項1記載の発明によれば、自動更新機
能付き端末器(以下、単に端末器)内において、アドレ
ス情報登録手段に、インターネットに接続されているサ
ーバのアドレス情報が予め登録されている。移動検出手
段が、一の基地局との無線通信が可能な無線エリアか
ら、他の基地局との無線通信が可能な無線エリアに移動
したことを検出する。アドレス情報送信手段が、移動検
出手段により移動が検出される毎に、予め登録されてい
るアドレス情報を他の基地局に対して、無線送信する。
基地局は、アドレス情報送信手段により送信されたアド
レス情報を受信し、このアドレス情報に対応するサーバ
に接続する。さらに、基地局は、サーバ内に格納されて
いるサーバ情報を端末器に対して、無線送信する。サー
バ情報受信手段が、そのサーバ情報を受信する。
【0009】従って、無線エリアの移動が検出される毎
に、予め登録されているアドレス情報を送信することに
よって、端末器を車両に搭載すれば、端末器の操作を行
うことなく、車両に搭載された端末器が、基地局を通過
する毎に、自動的にサーバ内に格納された最新のサーバ
情報を受信することができる。
【0010】請求項2記載の発明は、図1の基本構成図
に示すように、請求項1記載の自動更新機能付き端末器
であって、前記アドレス情報に応じたサーバに、送信す
べき送信情報が登録される送信情報登録手段75−2
と、前記送信情報登録後に、前記基地局と無線通信可能
となったとき、前記アドレス情報と共に、前記送信情報
を送信する送信情報送信手段76A−4とをさらに備え
ることを特徴とする自動更新機能付き端末器に存する。
【0011】請求項2記載の発明によれば、送信情報登
録手段に、アドレス情報に応じたサーバに、送信すべき
送信情報が登録される。送信情報送信手段が、送信情報
登録後に、基地局と無線通信可能となったとき、アドレ
ス情報と共に、送信情報を送信する。従って、予め送信
情報を登録しておけば、登録した地点が基地局との無線
通信が可能なエリアでないとしても、その後、基地局を
通過したとき、自動的に送信情報をサーバに送信するこ
とができる。
【0012】請求項3記載の発明は、図1の基本構成図
に示すように、請求項1又は2記載の自動更新機能付き
端末器であって、前記他の基地局が、前記インターネッ
トに接続されていることを検出する接続検出手段76A
−5と、前記接続が検出されなかったとき、前記アドレ
ス情報又は前記送信情報の送信を停止する送信停止手段
76A−6とをさらに備えることを特徴とする自動更新
機能付き端末器に存する。
【0013】請求項3記載の発明によれば、接続検出手
段によって、他の基地局がインターネットに接続されて
いることが検出される。接続が検出されなかったとき、
送信停止手段が、アドレス情報又は送信情報の送信を停
止する。従って、端末器との無線通信が可能な基地局
が、インターネットとの接続サービスを行っていないと
きは、アドレス情報又は送信情報が送信されることがな
い。
【0014】請求項4記載の発明は、図1の基本構成図
に示すように、請求項1、2又は3記載の自動更新機能
付き端末器であって、前記サーバ情報受信手段が、前記
サーバ情報を受信した旨を報知する報知手段76A−7
を更に備えることを特徴とする自動更新機能付き端末器
に存する。
【0015】請求項4記載の発明によれば、報知手段に
より、サーバ情報受信手段がサーバ情報を受信した旨を
報知する。従って、報知手段により、サーバ情報が最新
のものに更新されていることを知ることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施の形態を
図面を参照して説明する。図2は、本発明の車載器(=
自動更新機能付き端末器)を組み込んだ移動通信システ
ムの一実施の形態を示す図である。同図において、移動
通信システムは、インターネット1に接続された集配業
者サーバ(=サーバ)2と、路側器サーバ3を通じてイ
ンターネット1に接続されると共に、道路4に沿って複
数配置された基地局としての路側器(=基地局)5A〜
5Zと、該路側器5A〜5Zとの無線通信を介してイン
ターネット1に接続されると共に、車両6に搭載された
車載器7とを備えている。
【0017】上述した車載器7は、路側器5A〜5Zが
形成する無線エリア8A〜8Zに進入したとき、路側器
5A〜5Zとの無線通信が可能となる。上述した車載器
7はまた、道路4上に複数配置された路側器5A〜5Z
との無線通信を介し路側器サーバ3に通じてインターネ
ット1に接続され、このインターネット1上に設置され
た集配業者サーバ2が提供する集配情報(=サーバ情
報)を取得する。
【0018】なお、集配業者サーバ2内に格納されてい
る集配情報は、集配センタ8により、例えば、顧客から
荷物の引き取り依頼がある毎に、逐次更新されている。
また、路側器5A〜5Zと車載器7との無線通信として
は、例えば、狭域無線通信(DSRC;Dedicated Shor
t Range Communication)が採用される。
【0019】次に、車載器7の詳細な構成について、図
3を参照して説明する。車載器7は、アンテナATを介
して、路側器5A〜5Zとの間の無線通信を可能とする
送受信回路71と、集配業者サーバ2から取得した集配
情報などを表示する表示器72と、最新の集配情報を取
得した旨を音声で伝えるスピーカ73と、集配業者サー
バ2のURL(=アドレス情報)や、集配業者サーバ2
に送信すべき送信情報を入力するための入力装置74
と、該入力装置74により入力されたURLや、送信情
報を格納して、登録するEEPROM75と、集配業者
サーバ2から集配情報を取得するための処理を行うマイ
クロコンピュータ(μCOM)76とを備えている。
【0020】μCOM76は、プログラムに従って各種
の処理を行う中央処理ユニット(CPU)76A、CP
U76Aが行う処理のプログラムなどを格納した読み出
し専用のメモリであるROM76B及びCPU76Aで
の各種の処理過程で利用するワークエリア、各種データ
を格納するデータ格納エリアなどを有する読み出し書込
自在のメモリであるRAM76Cを有する。
【0021】上述した構成の移動通信システムの詳細な
動作を、車載器7のCPU76Aの処理手順を参照して
以下説明する。なお、アドレス情報登録手段及び送信情
報登録手段としての上記EEPROM75には、すで
に、入力装置74によって、集配業者サーバ2のURL
と、集配業者サーバ2に送信すべき送信情報とが登録さ
れているものとする。
【0022】CPU76Aは、例えば図示しない自動更
新ボタンの操作によって動作を開始し、図示しない初期
ステップにおいて、μCOM76内のRAM76Cに形
成した各種のエリアの初期設定を行ってから、自動更新
処理の最初のステップS1に進む。
【0023】上述した路側器5A〜5Zは、一定時間毎
に、その路側器5A〜5Zのエリア番号情報及びサービ
ス内容情報などを含む質問信号を送信している。そし
て、車載器7を搭載した車両6が、例えば、路側器5A
が形成する無線エリア8Aに進入すると、車載器7内の
アンテナATは、上記路側器5Aから送信される質問信
号を受信する。
【0024】送受信回路71は、アンテナATが受信し
た質問信号を復調した後、CPU76Aに対して出力す
る。送受信回路71から質問信号を受信すると(ステッ
プS1でY)、CPU76Aは、質問信号に含まれるサ
ービス内容情報に基づき、通信可能となった路側器5A
がインターネット接続サービスを行っているか否かを判
断する(ステップS2)。
【0025】もし、路側器5Aがインターネット接続サ
ービスを行っていない路側器であれば(ステップS2で
N)、CPU76Aは、直ちにステップS1に戻る。こ
れに対して、路側器5Aがインターネット接続サービス
を行っていれば(ステップS2でY)、CPU76A
は、次に、質問信号に含まれるエリア番号情報を、前回
エリア番号情報として、RAM76C内に格納する(ス
テップS3)。
【0026】その後、CPU76Aは、送信情報送信手
段として働き、EEPROM75に登録された送信情報
・URLを含んだ応答信号を送受信回路71に出力する
送信情報・URL送信処理を行う(ステップS4)。な
お、送信情報が登録されていなければ、URLのみを含
んだ応答信号を送受信回路71に出力する。送受信回路
71は、CPU76Aが出力した応答信号を変調した
後、アンテナATに出力して、無線送信させる。
【0027】路側器5Aは、車載器7から送信される応
答信号を受信すると、応答信号に含まれるURLと、送
信情報とに加え、さらに自己のエリア番号情報とを含ん
だ接続信号を、路側器サーバ3に対して出力する。路側
器サーバ3は、この接続信号に含まれるURLに対応す
る集配業者サーバ2に、インターネット1を介して接続
して、集配業者サーバ2内に格納されている集配情報を
取得し、さらに、集配業者サーバ2に対して、上記送信
情報を送信する。
【0028】路側器サーバ3はまた、取得した集配情報
を上記接続信号に含まれるエリア番号情報に応じた路側
器5A宛に出力する。路側器5Aは、路側器サーバ3か
ら集配情報を受け取ると、その集配情報を車載器7に対
して、無線送信する。以上の動作により、予め集配業者
サーバ2に送信すべき、送信情報を登録しておけば、登
録した地点が路側器5A〜5Zとの無線通信が可能なエ
リアでないとしても、その後、路側器5A〜5Zが形成
する無線エリア8A〜8Zの何れかを通過したとき、自
動的に送信情報を集配業者サーバ2に送信することがで
きる。
【0029】CPU76Aは、次に、路側器5Aから送
られてくる集配情報を受信する集配情報受信処理を行う
(ステップS5)。その後、CPU76Aは、最新の集
配情報を受信した旨を伝える音をスピーカ73から出力
させると共に、最新の集配情報を表示器72に表示させ
る報知処理を行う(ステップS6)。
【0030】そして、CPU76Aは、この報知処理が
終了した後に、再び、質問信号を受信すると(ステップ
S7でY)、移動検出手段として働き、この質問信号に
含まれるエリア番号情報がRAM76C内に格納されて
いる前回エリア番号情報と一致するか否かを判断する
(ステップS8)。
【0031】前回エリア番号情報とステップS7で受信
した質問信号に含まれるエリア番号情報とが一致すると
(ステップS8でY)、CPU76Aは、まだ、路側器
5Aが形成する無線エリア8A内にいると判断して、再
びステップS7に戻る。
【0032】これに対して、一致していない場合(ステ
ップS8でN)、CPU76Aは、路側器5Aとの無線
通信可能な無線エリア8Aから、他の路側器5Bとの無
線通信可能な無線エリア8Bに移動したと判断して、次
に、接続検出手段として働き、通信可能となった路側器
5Bがインターネット接続サービスを行っているか否か
を判断する(ステップS9)。
【0033】もし、路側器5Bがインターネット接続サ
ービスを行っていない路側器だったとすれば(ステップ
S9でN)、CPU76Aは、送信停止手段として働
き、URLを送信することなく、直ちにステップS7に
戻る。これに対して、路側器5Bがインターネット接続
サービスを行っていれば(ステップS9でY)、CPU
76Aは、ステップS6で受信した質問信号に含まれる
エリア番号情報を前回エリア番号情報としてRAM76
C内に格納する(ステップS10)。その後、CPU7
6Aは、アドレス情報送信手段として働き、EEPRO
M75内に登録されたURLを含んだ応答信号を送信す
るURL送信処理を行う(ステップS11)。
【0034】そして、このURLの送信に応じて、路側
器5Bは、路側器サーバ3及びインターネット1を介し
て、URLに対応した集配業者サーバ2と接続して、集
配情報を取得し、取得した集配情報を車載器7に対して
無線送信する。CPU76Aは、次に、サーバ情報受信
手段として働き、路側器5Aから送られてくる集配情報
を受信する集配情報受信処理を行う(ステップS1
2)。
【0035】その後、CPU76Aは、報知手段として
働き、最新の集配情報を受信した旨を伝える音声をスピ
ーカ73から出力させると共に、最新の集配情報を表示
器72に表示させる報知処理を行う(ステップS1
3)。これにより、車両を運転している集配員は、最新
の集配情報を受信した旨や、最新の集配情報を知ること
ができる。次に、CPU76Aは、図示しない自動更新
終了ボタンが押されているか否かを判断する(ステップ
S14)。押されていれば(ステップS14でY)、C
PU76Aは、直ちに自動更新処理を終了する。これに
対して、押されていなければ(ステップS14でN)、
CPU76Aは、再びステップS7に戻る。
【0036】以上のステップS6〜ステップS12の動
作を繰り返せば、車載器7は、無線エリア8A→8B→
…→8Zと移動する毎に、予め登録されているURLを
送信する。従って、車載器7の操作を行うことなく、車
両6に搭載された車載器7が、路側器5A〜5Zを通過
する毎に、自動的に集配業者サーバ2内に格納された最
新の集配情報を受信することができる。このため、集配
情報をリアルタイムに受信することができ、かつ車両走
行中であっても最新の集配情報を受信することができ
る。
【0037】また、上記車載器7は、ステップS2又は
9において、インターネット接続サービスが行われてい
ないと判断したとき、無線エリアの移動が検出されたり
しても、URL又は送信情報の送信を行わないようにし
ている。このため、車載器7との無線通信が可能な路側
器5A〜5Zが、インターネットとの接続サービスを行
っていないときは、アドレス情報又は送信情報が送信さ
れることがなく、無駄な情報を含む電波を送信すること
がなくなる。
【0038】なお、上述した実施の形態では、狭域無線
通信を可能とする路側器5A〜5Zを介してインターネ
ットとの接続を可能とする車載器7であったが、例え
ば、携帯電話の基地局を介してインターネットとの接続
を可能とする車載器7であっても適用できる。この場合
も、基地局との無線通信可能な無線エリアを移動する毎
に、集配業者サーバから最新の集配情報を取得するよう
にすればよい。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、無線エリアの移動が検出される毎に、予め
登録されているアドレス情報を送信することによって、
端末器を車両に搭載すれば、端末器の操作を行うことな
く、車両に搭載された端末器が、基地局を通過する毎
に、自動的にサーバ内に格納された最新のサーバ情報を
受信することができるので、サーバ情報をリアルタイム
に受信することができ、かつ車両走行中であっても最新
のサーバ情報を受信することができる自動更新機能付き
端末器を得ることができる。
【0040】請求項2記載の発明によれば、予め送信情
報を登録しておけば、登録した地点が基地局との無線通
信が可能なエリアでないとしても、その後、基地局を通
過したとき、自動的に送信情報をサーバに送信すること
ができるので、車両走行中であっても送信情報を送信す
ることができる自動更新機能付き端末器を得ることがで
きる。
【0041】請求項3記載の発明によれば、端末器との
無線通信が可能な基地局が、インターネットとの接続サ
ービスを行っていないときは、アドレス情報又は送信情
報が送信されることがないので、無駄な情報を含む電波
を送信することがない自動更新機能付き端末器を得るこ
とができる。
【0042】請求項4記載の発明によれば、報知手段に
より、サーバ情報が最新のものに更新されていることを
知ることができる自動更新機能付き端末器を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動更新機能付き端末器の基本構成図
である。
【図2】本発明の車載器(自動更新機能付き端末器)を
組み込んだ移動通信システムの一実施の形態を示す図で
ある。
【図3】図2の移動通信システムを構成する車載器7の
詳細な構成図である。
【図4】図3の車載器7を構成するCPU76Aの処理
手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 インターネット 2 サーバ(集配業者サーバ) 5A〜5Z 基地局(路側器) 7 自動更新機能付き端末器(車載器) 76A−1 移動検出手段(CPU) 76A−2 アドレス情報送信手段(CPU) 76A−3 サーバ情報受信手段(CPU) 76A−4 送信情報送信手段(CPU) 76A−5 接続検出手段(CPU) 76A−6 送信停止手段(CPU) 76A−7 報知手段(CPU) 75−1 アドレス情報登録手段(EEPROM) 75−2 送信情報登録手段(EEPROM)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 路上に複数配置された基地局の1つとの
    無線通信を介してインターネットに接続される自動更新
    機能付き端末器であって、 前記インターネットに接続されているサーバのアドレス
    情報が予め登録されているアドレス情報登録手段と、 一の前記基地局との無線通信が可能な無線エリアから、
    他の前記基地局との無線通信が可能な無線エリアに移動
    したことを検出する移動検出手段と、 前記移動検出手段により前記移動が検出される毎に、前
    記アドレス情報を無線送信するアドレス情報送信手段
    と、 前記アドレス情報の送信に応じて、受信される当該アド
    レス情報に対応するサーバ内に格納されたサーバ情報を
    受信するサーバ情報受信手段とを備えることを特徴とす
    る自動更新機能付き端末器。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の自動更新機能付き端末器
    であって、 前記アドレス情報に応じたサーバに、送信すべき送信情
    報が登録される送信情報登録手段と、 前記送信情報登録後に、前記基地局と無線通信可能とな
    ったとき、前記アドレス情報と共に、前記送信情報を送
    信する送信情報送信手段とをさらに備えることを特徴と
    する自動更新機能付き端末器。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の自動更新機能付き
    端末器であって、 前記他の基地局が、前記インターネットに接続されてい
    ることを検出する接続検出手段と、 前記接続が検出されなかったとき、前記アドレス情報又
    は前記送信情報の送信を停止する送信停止手段とをさら
    に備えることを特徴とする自動更新機能付き端末器。
  4. 【請求項4】 請求項1、2又は3記載の自動更新機能
    付き端末器であって、 前記サーバ情報受信手段が、前記サーバ情報を受信した
    旨を報知する報知手段を更に備えることを特徴とする自
    動更新機能付き端末器。
JP2001233353A 2001-08-01 2001-08-01 自動更新機能付き端末器 Abandoned JP2003046430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001233353A JP2003046430A (ja) 2001-08-01 2001-08-01 自動更新機能付き端末器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001233353A JP2003046430A (ja) 2001-08-01 2001-08-01 自動更新機能付き端末器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003046430A true JP2003046430A (ja) 2003-02-14

Family

ID=19065136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001233353A Abandoned JP2003046430A (ja) 2001-08-01 2001-08-01 自動更新機能付き端末器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003046430A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009104663A1 (ja) * 2008-02-21 2009-08-27 株式会社ケンウッド 情報提供システム、情報送受信用の端末および情報提供方法
JP2010218545A (ja) * 2010-01-21 2010-09-30 Kenwood Corp 情報提供システムおよび情報提供方法
JP2014171101A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Denso Corp 狭域通信用車載器
JP2018014628A (ja) * 2016-07-21 2018-01-25 Kddi株式会社 通信システム、通信装置、通信方法、及びプログラム
JP2018014629A (ja) * 2016-07-21 2018-01-25 Kddi株式会社 通信システム、通信装置、通信方法、及びプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009104663A1 (ja) * 2008-02-21 2009-08-27 株式会社ケンウッド 情報提供システム、情報送受信用の端末および情報提供方法
JP2009200842A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Kenwood Corp 情報提供システム、情報送受信用の端末および情報提供方法
CN102017662A (zh) * 2008-02-21 2011-04-13 株式会社建伍 信息提供系统、信息收发用的终端及信息提供方法
JP2010218545A (ja) * 2010-01-21 2010-09-30 Kenwood Corp 情報提供システムおよび情報提供方法
JP4588800B2 (ja) * 2010-01-21 2010-12-01 株式会社ケンウッド 情報提供システムおよび情報提供方法
JP2014171101A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Denso Corp 狭域通信用車載器
JP2018014628A (ja) * 2016-07-21 2018-01-25 Kddi株式会社 通信システム、通信装置、通信方法、及びプログラム
JP2018014629A (ja) * 2016-07-21 2018-01-25 Kddi株式会社 通信システム、通信装置、通信方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230116116A1 (en) Roadside and emergency assistance system
JP4080769B2 (ja) 中古車の売買仲介システム
US6748211B1 (en) Device and method for transmitting a message from a client device to a service center
US20040236501A1 (en) Vehicle dispatching system and management server for the same
US20090106036A1 (en) Method and system for making automated appointments
CN100468993C (zh) 数据传递装置及系统、服务器、数据传递方法和通信设备
JP2840810B2 (ja) 通信システム
JP5018540B2 (ja) 交通機関情報取得システム
JP2005250614A (ja) タクシー配車システム
US20050014486A1 (en) Information providing system
JP2001283387A (ja) 駐車場情報提供システム
JP3479499B2 (ja) 車両予約システムおよび運行状況管理装置
US20040203932A1 (en) Automatic report control system for reporting arrival at destination or passing point
JP2003046430A (ja) 自動更新機能付き端末器
JP3880430B2 (ja) 無線lan通信機能を有するナビゲーション装置
JP2010010815A (ja) 位置検知システム及び位置管理サーバ
US20020051011A1 (en) Communication type navigation system
JP3900946B2 (ja) 特定道路情報サーバ、車載通信処理装置及び特定道路情報クライアントプログラム
JP2002267485A (ja) 歩行者案内システム、歩行者案内方法、情報提供サーバ及びプログラム
JPH1131294A (ja) 集配管理システムおよび集配管理端末装置
EP2256710A1 (en) Delivery system and in-vehicle device
KR20010097444A (ko) 이동전화, 유선전화 또는 인터넷을 이용한 근접 차량 호출방법
JP2002245554A (ja) 無線ドライブスルーシステム、無線ドライブスルー販売方法及び店舗サーバ
JP3901063B2 (ja) 狭域通信車載器
JP2002334397A (ja) バス到着管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080730

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090422